【けものフレンズぱびりおん】近日中に新フレンズが登場 新あそびどうぐ「すいすいアヒルセット」も追加 2020/07/27 23:24 けものフレンズぱびりおん, ゲーム・アプリ (11) けものフレンズぱびりおん【公式】 @kemono_pavilion 2020-07-27 15:00 【新フレンズ予告】近日中にジャパリパークパビリオン内で新しいフレンズが観察できるようになります!同タイミングからSSプリンターでつくれるようになる「すいすいアヒルセット」などを好むようです。どんなフレンズがやってくるのでしょうか…?#けものフレンズぱびりおん pic.twitter.com/Z3KZdkvlNC 【愕然】婚活私、身長170以上年収500万以上を希望した結果・・・・・・ 【画像】ワイ、先週ヤッた女から恐怖のLINEが送られてくるwwwwwwwwwwwww 上司「ワイ君さぁ、ワンオペの時だけとはいえ職場で淫語連呼とか熱唱はやめた方がいいよ?」 無職さん(20)「80km/hまで飛ばしたろ!w・・・アッ」 ( ˘ω˘ )スヤァ ケムリクサ賀正ファンアート2021 【艦これ】島風に対抗してみた天津風 他 【MHRise】お茶タイムのヒノエさんとオトモたちのイラストが可愛すぎるwwww【モンハンライズ】 【アズレン】ヴィットリオ・ヴェネトが実装されたら、ついに能登艦が実装されるのか・・・ アーケード版『けものフレンズ3』で1/15(金)からイベント「謹賀新年 お正月にめんそ~れ!」が開催 【艦これ】信じていた友に裏切られた長良 他 @kemochan7さんをフォロー http://kemochan.com/archives/98239【けものフレンズぱびりおん】近日中に新フレンズが登場 新あそびどうぐ「すいすいアヒルセット」も追加 他サイト新着記事 【名探偵コナン】第994話…コナンくん(また)正体バレ…?(原作感想) 【悲報】フリゲ作者、VTuberの影響で心が折れてゲームが作れなくなる… 【画像】初デート彼女「ゲーム好きって言ってたから…変かな?//」 【悲報】フリゲ製作者「Vtuberのせいで心が折れました。稼いでるなら製作者にも投... 【速報】犬夜叉の殺生丸、ガチで13歳を孕ませていた… 【悲報】カービィ、まさかの「任天堂四天王」から外されてしまう… 【画像】KOFの最新作のグラフィックが凄すぎると話題に 【画像】今時のキッズ、とんでもない環境で給食を食べさせられる模様 中島由貴さん、朝日新聞に登場!! ケムリクサ賀正ファンアート2021 TVアニメ『ケムリクサ』が放送開始2周年を迎える 【スパスタ】葉月恋ちゃん(cv. 青山なぎさ)の声が公開される! 中島由貴さん、朝日新聞に登場!! 【Kindle】11円 オフィス漫 1/22「カリュウド、ゼロ戦夏子、こうもり城 THE HERO!... 【パズドラ】新フェス限登場!「魔法石7個!ムラコレスーパーゴッドフェス」が開催! 立憲民主党の杉尾議員「羽田氏の急死はPRC検査体制のせい!」と政府批判 → 亡くな... ゆるキャン△作者「あおいの持ってるキャンプ道具は椅子と寝袋だけ、大垣がいるから... 【急募】高校生の子供が「声優の専門学校に行きたい」と言い出した時に親が取るべ... 【悲報】拷問官「きらら作品で抜け」 ワイ「ヒエッ…」 新型コロナウイルス陽性患者さん、医者にとんでもない質問をしてしまう 【画像】コスプレイヤー「オタクが持ってくるコミケの差し入れについて本音を話します」 【悲報】いきなりステーキの福袋買った結果wwwwwwwwww 【朗報】秋葉原、まちカドまぞくの凄い自動ドアを作ってしまう 【悲報】Vtuberさん、年を越しただけで120万円稼いでしまうwwwwwwww ワイ、最近のアニメ声優の結婚ラッシュでついに堪忍袋の緒が切れる 【画像】俺の本棚にある漫画の数、ヤバいことになっててワロタwwww 「けものフレンズぱびりおん, ゲーム・アプリ」カテゴリの記事 「けものフレンズぱびりおん」開園3周年記念イベントが開始 「3周年ラッキービースト」が復旧可能に 限定あそびどうぐ「太陽の円庭」も追加 1/15(金) 15:00から「けものフレンズぱびりおん」開園3周年イベントが開催 【けものフレンズぱびりおん】新フレンズ「オジロヌー」が登場 新あそびどうぐ「ラッキー噴水マット」や「レインボーアーチ」も追加 『けものフレンズ』が中国でアプリ化か けものフレンズわーるどの「Next KEMONO FRIENDS」の系譜の可能性 【けものフレンズぱびりおん】近日中に新フレンズが登場 新あそびどうぐ「ラッキー噴水マット」も追加 【けものフレンズぱびりおん】特別なフレンズ「カマイタチ・切」が登場 新あそびどうぐ「名湯・ゆったり椿の湯」も追加 【けものフレンズぱびりおん】近日中に特別なフレンズが登場 新あそびどうぐ「名湯・ゆったり椿の湯」も追加 けものフレンズぱびりおん公式「2021年あけましておめでとうございます」 お年玉で1/3まで毎日「ピカピカ150こ」プレゼント 1/1元日限定のオーロックスはっけん祭りが開催 レス番号クリックで一気にコメント欄へ コメントする
コメント
ヤギギギギ~
あーっ!わかった!
あなた、ヤギちゃんね!(思考停止)
まだ出てないフレンズってだーれー?
アヒルでしょ(小並感)
今日もアミ名推理がさえわたるか?
待って!私が推理してあげる
場所はみずべ
遊び道具は「すいすいアヒルセット」童話を思い出すわね
そして、時間
これらの証拠から次に来るフレンズが誰なのか私にはお見通しよ!
コハクチョウに見せかけて
西表島で泳ぐ「ヤン」
そう!ヤギね!
すいすいという名前から何かしらの移動機構がついてそうなアヒルさんね。
水の上に浮かべることからゼンマイ式の可能性が高そうだわ。
そのゼンマイは昔は「くじらのひげ」を使っていたらしいわね。
世界的に見れば15世紀頃にゼンマイ式時計が作られたのが初出のようね。
日本で有名なゼンマイ時計に万年自鳴鐘またの名を万年時計というのがあるわ。
一度巻けば1年動くとされていたのだけど制作者の死後に一度壊れてしまって
1949年に国立科学博物館にて修理されたわね、ちなみにこの年は丑年よ。
そして最後の鍵は名前に隠されている…すいすい あ ヒル(丘)
つまり小高い丘にすいすいと登るようなのどかな光景を示しているわ。
これらを総合すると高い所にすいすい登る事が出来るクジラ偶蹄目ウシ科…。
これは…おそらくヤギね!
こんな時間だけど私が推理してあげるわ!
すいすいアヒルセットね…
アヒルの玩具は温泉で使う…?
…今なにか「よよよ」って聞こえたのは気のせいかしら?
いえ、そんなことを気にしている場合じゃないわ
さあ、推理を始めましょう
アヒルといえば、マガモを品種改良した家禽種ね
合鴨農法と呼ばれる田んぼの除草や害虫駆除の働きをすることでも知られているわ
そうすることで、ヒトの役に立ってきたのね
そこが今回の手掛かりにならないかしら
つまり同じようにヒトの役に立つ動物が今回やってくるフレンズに違いないわ!
考えてみると除草ができるフレンズは結構いるけど、一番人気のフレンズは決まっているわね!
そう、答えはヤギよ!
今回ばかりはお題が難題過ぎたかw
※5
すいすい あ ヒル(丘)
で笑っちゃったじゃないか
途中まで賢そうだったのにw
私が推理してあげる!
すいすいアヒルセットとは、ゴム製のアヒル、つまりラバーダックね
Wikiによれば19世期後半に作られ始めたそうよ
その頃の日本は明治初期から中期にあたり、文明開化による西洋化が進んでいたわね
そしてラバーダックはアヒルの玩具だけれど、明治の日本でも海外製の玩具の製造が始まっていたのよ
その中の一つがガラガラよ
同じ時代に製造されたラバーダックと日本のガラガラには、何かの運命を感じないかしら?
そしてそのガラガラとは、もちろんあのガラガラのことだわ
そう! 「3びきのやぎのがらがらどん」よ
やってくるフレンズはヤギね!
あひルマ~ン
あ ヒル吹いたw
難解なお題でもめい推理をひねり出すキリンちゃんたち流石だ
※さまざまな人がこのブログを見ています。直球の下ネタは控えるようお願いします。