【けものフレンズぱびりおん】近日中に特別なフレンズが登場 新あそびどうぐ「名湯・ゆったり椿の湯」も追加 2021/01/04 22:30 けものフレンズぱびりおん, ゲーム・アプリ (10) @kemono_pavilion: けものフレンズぱびりおん【公式】 2021-01-04 15:00【特別なフレンズ予告】近日中にジャパリパークパビリオン内で特別な新フレンズが観察できるようになります!一時的に使用できるSSプリンターで、新しくつくれるようになる「名湯・ゆったり椿の湯」を好むようです。どんなフレンズがやってくるのでしょうか…?#けものフレンズぱびりおん pic.twitter.com/wBwhnfEu7i 返信 リツイ お気に 【悲報】ひぐらしのなく頃に業の黒幕wwwww 【悲報】僕のヒーローアカデミアの主人公、見るも無惨な姿になってしまう… 警察「ごめんね事故があったから迂回してね~」ワイ「何でタメ口やねん友達かお前は」 【動画】駐車場でJK二人組にボコボコにされるドM陰キャwwww ケムリクサTV放送開始2周年ファンアート 2 ワイ「インフィニティウォー見終わったぞ、エンドロール後は『アベンジャーズは帰ってくる』やろなあ」 【ウィズ】魔道杯の下位報酬のハティが可愛い!!限定化のポテンシャル秘めてるわ 【艦これ】俺の艦これがおかしい 【アズレン】染め編成ならユニオンが一番弱い説 【FF14】まずはNエデンや黙示集めから!新規向け「カンスト(Lv80)後の装備更新から零式デビューまでの流れ」がこちら!【パッチ5.41版】 @kemochan7さんをフォロー https://kemochan.com/archives/101724【けものフレンズぱびりおん】近日中に特別なフレンズが登場 新あそびどうぐ「名湯・ゆったり椿の湯」も追加 他サイト新着記事 新作格ゲー「画面端で延々ハメ続けられる事が出来なくなりました。だからもう2D格... 前田佳織里「だいしゅきホールドだよねコレ?」 【画像】ネウロ作者 新連載の主人公、可愛すぎて草wwww 【悲報】撮り鉄に中指立てた車掌、無事処分されてしまう 【速報】グラブルを誤BANされて引退した絵師、やっぱりチート使用してたとバレてし... 【速報】龍が如く最新作、リークされる 【画像】FGOに登場する牛若丸、女体化させられてとんでもない姿で牛若丸を名乗る 女性声優“ネクスト・ブレイク"候補の25人がこちらw 【画像】今期アニメ格付けwwwww ケムリクサTV放送開始2周年ファンアート 2 福原慶匡P著の『アニメプロデューサーになろう!』が中野区立図書館報『シイビブリ... 『はじめの一歩』、引退から丸三年経っても復帰の気配ゼロ 【Kindle】11円 オフィス漫 1/22「カリュウド、ゼロ戦夏子、こうもり城 THE HERO!... 女性声優“ネクスト・ブレイク"候補の25人がこちらw 【パズドラ】新フェス限登場!「魔法石7個!ムラコレスーパーゴッドフェス」が開催! 立憲民主党の杉尾議員「羽田氏の急死はPRC検査体制のせい!」と政府批判 → 亡くな... ゆるキャン△作者「あおいの持ってるキャンプ道具は椅子と寝袋だけ、大垣がいるから... 【急募】高校生の子供が「声優の専門学校に行きたい」と言い出した時に親が取るべ... 【悲報】拷問官「きらら作品で抜け」 ワイ「ヒエッ…」 新型コロナウイルス陽性患者さん、医者にとんでもない質問をしてしまう 【画像】コスプレイヤー「オタクが持ってくるコミケの差し入れについて本音を話します」 【悲報】いきなりステーキの福袋買った結果wwwwwwwwww 【朗報】秋葉原、まちカドまぞくの凄い自動ドアを作ってしまう 【悲報】Vtuberさん、年を越しただけで120万円稼いでしまうwwwwwwww ワイ、最近のアニメ声優の結婚ラッシュでついに堪忍袋の緒が切れる 【画像】俺の本棚にある漫画の数、ヤバいことになっててワロタwwww 「けものフレンズぱびりおん, ゲーム・アプリ」カテゴリの記事 【けものフレンズぱびりおん】近日中に新フレンズが登場 新あそびどうぐ「クールなヘアサロンセット」も追加 Ver.1.16.1が配信 【けものフレンズぱびりおん】開園3周年記念の期間限定SSプリンターが使用可能に ★★★★★あそびどうぐ確率がかなりアップ 【けものフレンズぱびりおん】新フレンズ「ヤマバク」が登場 新あそびどうぐ「星空ドーム」や「おしゃれな星のライト」も追加 【けものフレンズぱびりおん】近日中に新フレンズが登場 新あそびどうぐ「星空ドーム」も追加 「けものフレンズぱびりおん」開園3周年記念イベントが開始 「3周年ラッキービースト」が復旧可能に 限定あそびどうぐ「太陽の円庭」も追加 1/15(金) 15:00から「けものフレンズぱびりおん」開園3周年イベントが開催 【けものフレンズぱびりおん】新フレンズ「オジロヌー」が登場 新あそびどうぐ「ラッキー噴水マット」や「レインボーアーチ」も追加 『けものフレンズ』が中国でアプリ化か けものフレンズわーるどの「Next KEMONO FRIENDS」の系譜の可能性 レス番号クリックで一気にコメント欄へ コメントする
コメント
待って! 私が推理してあげる!
むむ……「名湯・ゆったり椿の湯」……「特別な新フレンズ」……
椿の花言葉には色々あるみたいなのだけれど、赤い椿の花言葉は
「You're a flame in my heart」……「あなたは私の胸の中の炎」ね!
ここから名詞句を取り出すと「you(あなた)」、「a flame(炎)」、そして「my heart(私の胸の内)」ね!!
後ろの暖簾(のれん)には白い毛筆で、「2」と書いてあるわ
つまり2番目の「a flame(炎)」の体色の子が今回初めて来る子なんだわ!
「炎」の色? 燃えるような「赤色」や「銅(あかがね)色」かしら??
あとは、湯船のまわりは水に濡れやすいので滑りやすそうよね
それに、身体の大きな子が浸かると中のお湯が溢れそうだわ……
溢れやすい……ということはつまり、「氾濫原湿地」とか「後背湿地」とかみたいに
常に河川が氾濫して水浸しになりやすい環境の土地に棲息している、ということじゃないかしら……
もしかして浅瀬を泳げるのかもしれないわね
そしてこのお風呂の竈(かまど)は石垣でできているわ……つまり「岩石」、「岩」もキーワードになりそうね
「氾濫原湿地」の浅瀬で「泳ぐ」、「岩」がキーワードの「燃えるような体色」のフレンズ?
そんな子いたかしら……いるわね……
つまりあなたは、「チェスカエルィヤーヴァショートヘアカムニーナェヤギ(Capra aegagrus hircus breed Koze Ceska Rjava Shorthair Kamnine)」……
「チェコ茶色短毛岩ヤギ」ね!!
https://kak-svoimi-rukami.com/sl/2015/09/cheshskaya-poroda-koz-opisanie-uhoda/
名前に「岩(Kamnine)(カムニーナェ)」が入っているわ!!!
赤茶けた岩のような色合いで、光を照り返すと煌々ときらめく銅(あかがね)色が美しく映える子が目立つのだけれど、
ミルクチョコレート色の子とか黒茶色の子とかもいるので、その色彩の幅は大きめね
足は黒いブーツや靴下みたいになっている子が多いわね(かわいいわね)
チェコ共和国の「氾濫原湿地」に固有のヤギの仲間で、洪水が起きやすいので水場の浅瀬を泳ぐ習性があるわ
この日常的に泳ぐ習性を持つヤギは、実はかなり珍しいと聴いたわ
「チェコ茶色短毛岩ヤギ」のご先祖さまは、元々は中央ヨーロッパのアルプス山脈をはじめとした山岳地帯や高山地域に特化したヤギだったのだけれど、
その中でも、低地に降りた仲間が水の豊富な環境で暮らせるように適応したものが、この「チェコ茶色短毛岩ヤギ」だと言われているわね!
「イヌ」や「オオカミ」に似た群れをつくって、群れのメンバーを危険から守ろうとしたり友好的にコミュニケーションをとったりする習性があると言われているわね
群れの中の順位の明確さや社交性に関しては、他のヤギの仲間よりも強い傾向にあるらしいわ
……お、オオカミ先生に似ている!?
タイリクオオカミ>
これは、時間ごとヤギが飲み込んでいたということ!?
サーバル>
/熱くなりすぎだよー!\
さてと、気を取り直して、「氾濫原湿地」、「泳ぐ」、「岩」、「燃えるような体色」、……
これらの「キーワード」が山から降りてきた先には、「チェスカエルィヤーヴァショートヘアカムニーナェヤギ(チェコ茶色短毛岩ヤギ)」が導かれたわ!!
つまり、この「名湯・ゆったり椿の湯」は、「チェコ茶色短毛岩ヤギ」ちゃん達が、
お風呂で泳ぎたくなった時に来られるように整えられた「椿の綺麗な巨大コンパクト温水プール」だったのよ!
これらの証拠から、あなたが、何の動物か、私にはお見通しよ!
あなたは、ヤギね!!
文字数制限なかったのか
椿の生産地としては伊豆諸島や五島列島や佐渡島など主に離島が多いわね
料理の彩りを添えるために天ぷらや塩漬けなどにすることもあるみたいだけど
やっぱり椿油としての活用がよく知られているんじゃないかしら
古くは平安時代に食用や灯用に化粧用などで使われた記録も残っているし
遣唐使を派遣する際の献上品としても椿油が含まれていたとする説もあるわ
今でも薬効成分があるということでボディケア製品なんかに使われているわね
これは椿の湯が椿の油の掛詞になっている可能性がありそうね…
それはそれとしてゆったり名湯に浸かるというぐらいだから湯治よね
湯治は温泉旅行と混同されがちだけど本来は長期間滞在しての温泉療養を指すわ
日帰り温泉旅行を湯治というのは厳密には間違い…なんだけれど実は江戸時代に
湯治専門宿に湯治目的と申告して一泊だけする一泊湯治という抜け穴があったの
そういう意味では温泉旅行を湯治とするのも間違っていないのかもしれないわね
そうそう湯治といえば昔の武将達も湯治をした記録が残っているわね
昔の環境において刀傷は致命的になり得たからその治療目的が大きかったようね
そういえば刀傷で油と言えばガマの油の辻売りのお話もあったわね…
色々考えてはみたモノのイマイチ繋がらないわね…何か見落としているかしら
名湯…銘刀…名刀…名陶…!? ここにも掛詞が隠されていたのね!
これを全部ひっくるめて美術と置き換えることで新たなキーワードが出たわ
椿…油…辻…美術…これなら全てが繋がる答えがあるわ!
東京国立近代美術館所蔵の油彩…辻 永の「椿と仔山羊」そう…つまりヤギね!
博識なのにやっぱりヤギになっちゃうアミメキリン探偵w
待って!私が推理してあげる。
場所はすべて
遊び道具は「名湯・ゆったり椿の湯」うん、和風の門構えに暖簾の字がヒントね
そして、時間
これらの証拠から次に来るフレンズが誰なのか私にはお見通しよ!
カマイタチ・切に見せかけて
椿を食せるフレンズ、その名にまつわる温泉、矢木温泉
そう!今度こそヤギね
テンプレになりそうw
※1
※3
※5
すっっごーい!
『どんなフレンズがやってくるのでしょうか…?』
↑これがアミメキリンへの煽り文句にしか見えない・・・
アミメちゃんのヤギへの情熱すこここ
今週もアミめい探偵たちの活躍は続く
※さまざまな人がこのブログを見ています。直球の下ネタは控えるようお願いします。