【けものフレンズぱびりおん】近日中に新フレンズが登場 新あそびどうぐ「ラッキー噴水マット」も追加
【新フレンズ予告】
近日中にジャパリパークパビリオン内で新しいフレンズが観察できるようになります!
同タイミングからSSプリンターでつくれるようになる「ラッキー噴水マット」などを好むようです。
どんなフレンズがやってくるのでしょうか…?
#けものフレンズぱびりおんpic.twitter.com/pMpR8DXvL1

近日中にジャパリパークパビリオン内で新しいフレンズが観察できるようになります!
同タイミングからSSプリンターでつくれるようになる「ラッキー噴水マット」などを好むようです。
どんなフレンズがやってくるのでしょうか…?
#けものフレンズぱびりおんpic.twitter.com/pMpR8DXvL1

「けものフレンズぱびりおん, ゲーム・アプリ」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- 【悲報】芦屋で飛び降りした女子高生、めちゃくちゃ可愛かった。一体何故…?
- 【悲報】『X』全ユーザー有料化の方向へ
- 上司「あのさあ田沼?お前営業車のガソリン抜いてない?」俺「はぁ?どういうことすか?」上司「自分の車に入れ替えたりしてない??」→結果
- 【大惨事】スズメバチ食べるマン、無事死亡・・・
- 【画像】迷惑駐車への報復、「駐車リベンジ」が流行るwwww
- 【画像】JKさん、ウクライナから来た男子高校生に「女の顔」をしてしまうwwww
- ワイ「医龍?どうせ超天才のヤブっぽい医者がチート手術かましまくるだけのなろう漫画やろなあ…」
- 【画像】 女子バレーボール日本代表に過去最高のえっち選手降臨!!!!
- 【艦これ】 「おいおい、大丈夫か?」 他
- 【艦これ】 「ご注文はお決まりになりましたか?」たぷんっ 他
- 【アズレン】 ツェッペリンが「卿は未来を切り開く能力者だ」みたいなこと言ってなかった? あれと信濃関連は伏線だろ
- 【ななつま】 第11話 感想 みんな過去重すぎるだろ…【七つの魔剣が支配する】
- 【スカイリム】 汗MOD入れたんだけど・・・
- 【FF14】 吉田P「僕は全部のハードでFF14を出したいと思っていますし絶対いずれ実現させていくつもりです」「1人でも多くの人にあらゆるハードでFF14をプレイしてもらうのが僕の夢」
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第673話
- 【スターフィールド】 ネオンにあるこのお店良いよね
- 【艦これ】 深夜の響画像スレ
- 【艦これ】 今回のイベのせいでPT系が嫌われ始める
- 【艦これ】ぴ、ピース・・・? 他
- 【速報】呪術廻戦最新刊の表紙、ヤバいwwwww
- 【画像】カービィ絵師KTKが叩かれまくって病んだ時のイラスト、クオリティ高くて草wwww
- 【画像】漫画史上最悪の「盛り上げてからクソ展開」決まる
- 【画像】この漫画の美少女キャラ、「叱る」という行為が意味がないという事を解説するwwwww
- 【朗報】ゆたぼん、ガチで学校に行き始める。地味にハッピーエンドで草wwww
- 【悲報】ワイ、勢いで「内定辞退」した企業に撤回を申し出るも断られて泣くwwwww
コメント
待って! 私が推理してあげる!!
…むむ…「ラッキー噴水マット」…
場所は「さばんなエリア」だわ
あそびどうぐ「ラッキーシャワー」で珍しい行動を見せてくれるのは、「オグロヌー」ちゃんだったわよね?
「ラッキーシャワー」は「シャワー」だから上から下向きに大水が出るわ
そう考えると、この「ラッキー噴水マット」は「噴水」だから、水の向きは一旦は下から上に向かうはずよ!
移住性の強い北方性の「オグロヌー」がヌー属のもう一種、狭範囲徘徊性の強い南方性の「オジロヌー」のご先祖様と分かれたのは約100万年前で、
この種分化は、「オグロヌー」のご先祖様が乾季に水を求めて短期的な長距離移動の繰り返しを始めたことで、
南部地方に残ったあんまり移動せずに暮らす「オジロヌー」の祖先と分かれていったのがきっかけだといわれているわね
つまり、この「ラッキー噴水マット」に来るのは、「オグロヌー」ちゃんと対になるようなヌー属のフレンズ、
そう、これらの証拠から、あなたが、何の動物か、私にはお見通しよ!
>リカオン「ボスだようボスぅうう!!」
あなたはボスね!!!
このあそびどうぐにどんなフレンズがやってくるのかはわからないが
この記事にやってくるフレンズであれば予言できる
そう、謎を嗅ぎつけてめい探偵アミメキリンがやってくるのだと
※1 ← ちょっと待ってごめんなさい、言い間違えたわ!
でも、たしかにリカオンちゃんの言う通り、この「噴水」のモデルはボスね!
もう一度考え直してみましょ……
あら? 私の口癖「待って」をローマ字にすると「matte」よね
これは「マット」のドイツ語「Matte(マッテ)」を誘導させようとしているんじゃないかしら?
ドイツ語?? 「噴水」はドイツ語で「Brunnen(ブルンネン)」だわ
「Brunnen(ブルンネン)」は、インドヨーロッパ祖語の視覚オノマトペ(目から入る質感を表す擬態語)「bher(ブヘェル)」の変形ね!
「bher(ブヘェル)」を日本語に直すと「ぴかぴか」とか「きらきら」とか輝いている様子、白っぽい光沢を表す擬態語だわ
だけどちょっと待ってほしいの
この「ボス」は「青色」だから、英語だと「blue(ブルー)」で、ドイツ語だと「blau(ブラオ)」だわ
「blue(ブルー)」も「blau(ブラオ)」も、インドヨーロッパ祖語の視覚オノマトペ「bhel(ブヘェル)」の変形で赤茶けたくすみを表す擬態語だから、
赤茶けてくすんだ質感「bhel(ブヘェル)」と白っぽい光沢を持つ質感「bher(ブヘェル)」とは互いに遠ざかる色彩で、明確に区別されるわ!
だからここには矛盾があr……
そうだったわ、この2つの「ブヘェル」……カルトヴェリ祖語では「bir(ブィル)」という同じ語形の言葉に統合されているじゃない!!
色彩感覚の強さから音色を感じた昔のカルトヴェリ語族話者が、「歌う」の意味を「bir(ブィル)」という言葉にくっつけたのよ!!
カルトヴェリ語族が話される地域「南コーカサス地方」で「青色」を表す意味を持つ言葉がついた国といえば「トルコ」があるわね
トルコ色、ターコイズブルーは明るい緑みの青い色なのよ
それでもまだ絞り切れないわね……
リカオン>
オーダー了解です!
その「ボス型あそびどうぐ」の形をよく見てください、2つの山と前には海が広がっているように見えないですか?
イタリアの南西部に広がるティレニア海のナポリ湾からボスを……じゃなくて陸を見てみるんです
ほら、標高1,281mの複合成層火山「ボス……、 じゃなくて「ヴェスヴィオ山」が見えてきますよね!
リカオンちゃんありがとう! そうよ、「ヴェスヴィオ山」が鍵なのよ!!!
「ヴェスヴィオ山」の斜面、ティレニア海の背骨「ラッタリ山脈」から「アグロ・ノチェリーノ・サルネーゼ自治区」にいたる地域に固有の動物で、
この「ラッタリ山脈」の名前の由来にもなった上質なミルクがとれる群れをつくる動物といえば……
つまりあなたは、「トルコクロヤギ(Capra aegagrus hircus breed Capra torca nera)」ね!!!
http://eng.agraria.org/goat/napoletana.htm
深い赤色から光沢のある黒色の美しいヤギね! 名前に「トルコ」が入っているわ!!
たれ耳もかわいいわね!
FAO(2007)の保全状況評価では絶滅危惧IB類(EN)で、2013年に行われた調査では71個体が確認されているに留まっているわ
急激な減少が始まる30年ほど前までは約3,000個体が記録されていることを考えると、すごい減り方だわ
どうにか絶滅せずに、その地名にのこった群れの姿をずっと見せ続けてほしいわね……
「青いボス」たちがティレニア海で繋がった先には、「トルコクロヤギ」が導かれたわ!!
つまり、この「ラッキー噴水マット」は、「トルコクロヤギ」ちゃん達が、
山ノヴォリを楽しむための「水力駆動式パワードスーツ」だったのよ!
これらの証拠から、あなたが、何の動物か、私にはお見通しよ!
あなたは、ヤギね!!
※2
す、すごいわ!? みごとに的中しているわね!!
※1
新しいパターンきたと思ったら続きがちゃんとあった
さすがアミメキリンちゃん今年も絶好調だね!
ビニールプールだと思ったら噴水マットなのね
…ラッキーシャワーとの対比でオジロヌーというのは安直な気がするわ
まずラッキービースト型だというのは1つのヒントでコレは青を示しているわ
その下に噴水…青下と噴水…そういえばこの遊び道具にはホースがないわね
つまり水はこの遊び道具から生み出されている…水源地でもあるということね
青下…水源地…噴水…そして円状のマットにアーチ状の形状…
これらの証拠から何のフレンズが来るか分かったわ!
この遊び道具は青下水源地にある青下ダム記念碑を示していたのよ!
http://www.sendai-c.ed.jp/~bunkazai/shiteidb/c02560.html
今の遊び道具に足りないモノが来て完成する…それはつまりヤギね!
※5
ありがとうなのよ! 今年もどんなヤg……フレンズが来てくれるか楽しみでいっぱいだわ!
※6
青下ダム記念碑、初めて知ったわ
かっこいいわね!
仙台市にあるのね……、落ち着いたら是非とも、見に行きたいわ!!
※1
アミメキリンちゃん、オチと伏線回収もいけるクチと判明。これは朗報ね!!
メェ探偵ちゃん今年もよろしく
ヤギ三人衆が まさか
※直球の下ネタは控えるようお願いします。