【けものフレンズ】「新春けもV桃鉄コラボ祭り」の配信スケジュールが発表される
【 #新春けもV桃鉄コラボ祭り 配信決定🎉】
#けもV チーム vs ゲストチームでお正月無礼講桃鉄バトルを開催!
4名でわいわい遊びます👀
桃鉄コラボは他にも準備中ですので随時お知らせ予定!お楽しみに!
#ケープペンギンちゃんねる#フンボルトペンギンちゃんねる#シマハイシン#howlcastpic.twitter.com/615WMznouK
#けもV チーム vs ゲストチームでお正月無礼講桃鉄バトルを開催!
4名でわいわい遊びます👀
桃鉄コラボは他にも準備中ですので随時お知らせ予定!お楽しみに!
#ケープペンギンちゃんねる#フンボルトペンギンちゃんねる#シマハイシン#howlcastpic.twitter.com/615WMznouK
おしょうがつといえば、ももてつじゃああああああああ!!!!!
みんなであそぶのたのちみ🦊❤
#新春けもV桃鉄コラボ祭り https://twitter.com/KEMOVP_staff/status/1477142550053937161 …
みんなであそぶのたのちみ🦊❤
#新春けもV桃鉄コラボ祭り https://twitter.com/KEMOVP_staff/status/1477142550053937161 …
Momotetsu Collab! 🍑🚞
I’m so excited and I’m looking forward to it!
Mark your calendars! ~🗓✨ https://twitter.com/kemovp_staff/status/1477142550053937161 …
I’m so excited and I’m looking forward to it!
Mark your calendars! ~🗓✨ https://twitter.com/kemovp_staff/status/1477142550053937161 …
コメント
新年早々友情破壊ゲームの王道をプレイするとは・・・。これでけもVの仲が気まずくなったらどうなるかな?。
けもフレ3が黒騎士とコラボした後、どれだけ黒騎士に3ユーザーが残ったのか
これをVTuberに当てはめればどれだけ今回のコラボが愚策なのか分かるだろう
コレやるくらいなら同格とコラボしてた方がよっぽどマシだわ
天下の角川様を接待するためのコラボやな。なおVは接待されんもよう。
「ヒラ」は今初めて知った。ガッチマンは情報提供したのに関わらずスルーされたが、ケープとフンボルトとシマハイをフォローしてたよ。
※1
御存じかも知れませんが「ガッチマン」本人も過去に桃鉄を4人パーティーで実況をやった事が有ります。恐らく以前のように険悪な事にはならないと思います。また、本職は「13日の金曜日」と言った非対称対戦ホラゲーの実況をいくつかやってたので、逆にこっちの方が荒れる危険性が高いかも知れません。
豪華コラボとかいつものアップランドの面々で草
最早けもVはアップランドの下部組織か外郭団体みたいなもんだな
ホロにじで絡んだのまつりだけ
コラボ増やして弱小や個人勢と徒党を組む作戦かもしれんが、ホロにじの有名所一人にまとめて鎧袖一触にされるレベル
企業勢だからやってもらえているだけで、
Vとしてのキャラ性能とか能力で呼ばれたわけではないのは明白ね。
ところでコヨーテの英語は誰がフォローするの?
※7
シロイルカに頼むしかないわなw
コヨーテ以外の3人は英語スキルが絶望的にやばい
運営はよくもまぁこんなミスマッチ組んでフォローもせず配信させてるわ
※7
「電脳少女シロ 英語」で検索すると出てきたよ。
少なくとも、筆記でセンター試験で高成績出せるレベル。
※8
身内に英語圏がいないVtuberで、英語スキルが高い方を御存知でしたら、御教示のほど宜しくお願い致します。
※9
大手箱内の日米混成アモアスとかだと英語からっきし勢が多数いても同時通訳出来るの2人位入れてコミュ取らせてるから問題無い
しかしけもVだと大手とコラボは難しいから「身内に英語圏がいない」に限られてしまうんだな
すまん、知らんわw
※8
英語できない人ばかりなのに、それはヤバいな。これはコヨーテの代わりにCrunchyroll himeかホロライブからアーニャ連れてきた方がいいんじゃないか?。2人とも時々日本語混ぜながら喋ってくれるし。
コヨーテはVのスペックとしては十分だが、現けもVに追加加入は時期尚早だろ
先ずはココ(現kson)みたいな日本語と英語が半々位のを入れて英語に慣れさせてからじゃね?
うってつけの人材でカレンダがいるのに
登録者数世界一のサメをパクったのだろうが、サメは箱が最大手だからあれだけの存在になれたのであって
※直球の下ネタは控えるようお願いします。