「けものフレンズ2は観る人を選ぶ作品で理解するにはそこそこの前提知識と学習意欲が必要」という意見
けもフレ2が観る人を選ぶ作品で理解するにはそこそこの前提知識と学習意欲が必要で、それ故にパッと見説明不足な側面があるのは否定しないけど、だからといって作品や制作関係者やファンを叩いていい理由にはまずならないわな
— W.canade(C99乙でした) (@safaridriBE5)Mon Jan 24 02:44:54 +0000 2022
「2」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- 【悲報】五条先生、宿儺から術式すら使って貰えず死亡していた・・・
- 【驚愕】駅にガチでヤバいJKおったwwwみんな唖然としてるwww(動画あり)
- 【恐怖】女さん「助けて!豊胸したらマ◯コからジェルが噴き出るの!」
- 【巨乳】最近のJK、発育がよすぎて目のやり場に困るwww
- 【画像】元アイドルさん(35)「いやあああ、ナンパされたナンパされたナンパされたのおおおおおお」
- 【画像】発達障害の人がめっちゃよく見る「顔」がこれ…!
- 【画像】JK女子マネージャーの更衣室の蛍光灯にカメラ仕掛けた結果wwww
- 【速報】ノーブラ散歩系YouTuber 「毎月高級車1台は買える」
- 2023クソアニメ四天王「マジカルデストロイヤー」「幻日のヨハネ」「艦これ2」「ライアーライアー」
- 2023クソアニメ四天王「マジカルデストロイヤー」「幻日のヨハネ」「艦これ2」「ライアーライアー」
- 【画像】絵師さん「胸の大きい女の体型はリアルではこんなもん」カキカキ
- 【朗報】葬送のフリーレン、完全に社会現象
- 【悲報】この漫画の女さん、『エセ関西弁』を使われ冷めてしまうwwww
- 【画像】ニコ生のレジェンド配信者さん、ガチでヤバいことになってしまうwwwww
- 【画像】一般漫画のHなシーンで抜ける条件って「衆人環視」だよな
- 【画像】人気漫画家、プロゲーマーに正論で喧嘩売るwww
- 【画像】この漫画みたいな症状になったら「不安障害」らしいぞwwwww
- 【画像】人気漫画「寒いしカレーでも食いに行かないか?あぁ、そうそうカレーといえば…」
- 【画像】結束バンドのぼっちちゃん、韓国でネトウヨキャラとして定着してしまう
- 【葬送のフリーレン】 第2話 感想 弟子で仲間でお母さんなフェルンちゃん
- 【スマブラ】 篝火運営さん「(スネークってあcolaいけるんか…)」←もうちょい上手く隠しなさいなwと話題に
- 【アズレン】 NOXでやってると戦闘でフリーズが多発する
- 【スマブラ】 ザクさんの影響力、『真の神童』がバレすぎたせいで本格的に終わりはじめる…????
- スカイリムの次回作はハンマーフェルとかに行ってみたい
- 【Fallout76】 グランドフィナーレをマルチショット改造したけど
コメント
逆に何を学習すればマトモに2を見られるようになるんだろう
宝生永夢ゥ!じゃなかった渡辺永夢ゥ!違ったっけ
地獄説ですね分かります
下手したら他の作品にも飛び火しかねないけど敢えて言うね
その作品単体で視聴者に一定の理解を与えられないならそれは世間一般的には失敗作と呼ばれるのよ
はいはい視聴者のせい視聴者のせい
前提知識云々言ってる奴が前提知識持ってない定期
irodoriけものフレンズは知識無くてもゆるーく見られるし、そこから動物の習性を調べたりの学習意欲をかきたてられたよね
終盤はみんな全力で応援したくなるし
2になって意欲も知識も要求してくるなんてツラい作品だねえ……
1期ガイドブック全巻読むくらいには前提知識と学習意欲あったつもりだけど
そのうえで「2はクソ」と理解したんだわ
まあ動物紹介が間違ってるとかwikipediaあたりのスッパ抜きでしかないとか表向きの出来の悪さに隠れた手抜きや雑さ見抜くには知識がいるよね
ID: 3138719072が過去に使っていたスクリーンネーム (3件)
2020-01-25 21:00 @safaridriBE5 (951↓のリネーム→ターボ車初心者のWatAnaBES→W.canade:∥休業中→W.canade)
2016-06-04 08:36 @SunburstyeRdst (199↓のリネーム→WataNAbeS→WatANABESポンコツ週間)
2015-04-04 18:14 @kr3684ws1 (3848↓の転生垢→WataNAbeS)
ID: 2468693251が過去に使っていたスクリーンネーム (1件)
2014-04-29 14:09 @kr3684ws (3847↑の本垢→渡□□夢(Shomu Watanabe)→WatanabeS@NA8C→パス忘れ放置)
個人の才能に対する恨みと妬みが前提知識のアニメとか誰が見るのかw
パッと見説明不足な側面があるのは否定しない→×
アニメーションとして致命的な表現力不足
そのさらに前に脚本がゴミ
それ「木村監督はわざわざ下準備しないとまともに見れないアニメを作る監督」です
って言ってるような物だぞ?
悪いアニメの条件じゃんw
□地獄説、ホントおもしろい
前半と後半が繋がってない
□ファンってこんなのばっかりだもんな
そりゃ誰も付いてこないよ
ダンテの神曲を知らないと楽しめない
と聞いた
地獄説は履修済みです
作品の関係者は「視聴者の方々を不快にする、不適切なもの」があったから叩かれたんだぞ?
作品の批評はされるもんだ 是しか語っちゃいけない理由なんてないぞ
ぜひとも前提知識と学習意欲と□についての理解を詳しく語って欲しいよ
そんなものがあるならね
そして2.6%しか選ばれる人間がいないならそれは世に出す作品としては失敗作だな
事前知識ってアレかな
子供の成長段階においてそれぞれ不快に感じる要素を作中で良い事として肯定してる構造の事かな
このほのぼの絵柄に地獄の最下層コキュートスとか堕天使ルシファーとかほんと草なんだ
前作のキャラを侮辱するアニメを見るにあたって
どんな前提知識があれば楽しめるのか
何に対して学習意欲があればいいのか
教えてほしいです
いまだに□の不出来の所為で叩かれてると思い込んでんの
関係無いとまでは言わないけど主に言動の所為だよ
※1
精神異常者との付き合い方じゃね?
□事態まごうことなき不出来でしょ
ただ真やコアメンの一連の言動が無かったら
榊遊矢を大きく超えずには済んだかもしれない
※23
ほんとそれだわ…
これがホントの「イキる。」ってやつか
※27
ああごめん2行目のは向こうに対してね。
大体1期とそのファンバカにしたシロモノ作ってりゃ批判されるの当たり前だろうに…
勿論声優さん方は被害者なのは前提よ
□を見る前に地獄説を履修しましょう
心を保つためにも
糖質やADHDの症状を
知識だと錯覚してそう
それあなたの感想ですよね?
公式に前提知識と学習意欲があればハブとアカマタ間違えるはず無いものね
見事に公式にヘッドショットキメてる
そもそも叩くのではなく事実を言っただけなのになぁ
※28
ただしマウンテンアンダーテメーはだめだ
制作の人そんな事考えてないよ
※33
ちょっと待ってなんかマズイ事言っちゃった?
真フレとVANKって似てるよね
さておき真フレ大喜利は地獄説やGBインタビューで置き論破されるの艸なんだけど
そこそこどころじゃない前提知識と学習意欲持ってたファンの97.4%をそっぽ向かせといて何ほざいてんだ。
そんでそんなファンや前作の制作関係者を叩く公式関係者やその賛同者がいたのが□だろうが。どんな理由があればそんなことが正当化されんのかぜひ教えてほしいわ。
あと一番説明不足なのはそんなもんが作られた経緯とその前作の続編が潰された理由と総監督様が地蔵になってるわけだよ。
つまりは、制作委員会方式というアニメ界の闇と
いかにして□が作られたかを理解した上で制作関係者を叩け!
と言ってるんだろ? 全く同感だね
※25
精神異常者って……真フレのこと?マトモに見るためでも相手するのいやだなぁ
コスプレとかキャバクラの知識かな?
その選ばれし視聴者が「否定するやつは●して回るしかない」とか言ってるんですがそれは‥
2がやばいってことを知らないで見るのはマズいからけもちゃんとか動画とかでクッション置いてから見てねってことかもしれない
実際にイエイヌ回がやばいのけもちゃんで知ってたから生放送の時ダメージ最低限に抑えられたし
内容を理解されてないから不評なんじゃなくて理解してもクソなんだよ
それに大多数の視聴者から不評を受けている事をそいつらが理解してないっていうなら理解させてみろよ捏造した脳内設定なしでさ
結局のところ逆張り体質の真フレには難しい話かもしれんがね
つーか「作品が駄目だからってファンや関係者を叩くな」が飛躍し過ぎだし事実誤認なんだよ。それぞれが叩かれてたのは別々の理由だろうが。
2が大勢から嫌われていて、それはたつきという一人の作り手とそのファンの
気持ちを踏みにじって作られたからという事実くらい受け入れた方が幸せだと思うけどな。
2のほうが自分の音楽性に合ってて好きだったならそれでいいじゃん。
いちいち無理な言い訳してると脳がバグる一方だよ。
その選ばれし連中誰一人として事細かに□解説してるの見た事無い訳だが
地獄説レベルとまでは言わんから物語の構造解説ぐらいしてみろってんだ
※44
散々たつき監督と福原Pにirodoriやそのファンに嫌がらせや脅迫染みた粘着して「少数派のたつき信者は叩いてヨシwww」みたいなノリだったくせにKFPを支持する人間が極少数と露見した途端「KFPアンチは誹謗中傷やめろー!」とか被害者ぶってるからねKFPのファンは
どんな前提知識と学習意欲なんですかねぇ()
マガモとかパンダの尻尾とか?
プークスクス
また真の人がフワッフワすぎる話+最後に無理矢理とってつけたような
(これ言いたいだけだろっていう)結論を言ってる…
「知識(具体的な事は一切言わない)も理解する気も皆無のお前らには分からんだろうが…」
って定番の逃げ台詞ですよね~
□を弁護して批判を許さない方々ってなにか不穏な空気もってるね
なんというかお近づきにはなりたくはない人間
□を理解してしまうとSAN値が減って常人とは逸脱した思考になってしまうという良い見本。
知らない土地の海岸で、知らないおじさんから、「ウニだ!旨いぞ!」といって渡されたのが、中身スカスカで、にがい。
かろうじてあった身は、海水が染み込んで薄く、からい。
まずい、と言ったら、「おまえ、ウニだぞ、採れたてだぞ!文句言うなよ!」
とか言われても、そのウニが元々、食用なの?
と思う。
もてなしてくれたことを差し引いても、まだ余るマイナスなものはマイナスだと言って、何が悪いんだろう。
※48
フレ‥アニマルガールの姿は人間の持つイメージに依存するとか。つまりアレらは作画ミスなんかじゃなくてそういうものだと思い込んでる人のせいいだったんだよ!!(キバヤシ)
ていうかけも慘のアニガのデザインも人のイメージから構成されてるって事になる訳だ、さて誰のイメージなのやら
※53
そんなカピバラとヌートリアを混同してたりフウチョウが夜行性だと思ってるような総監督に心当たりはないなー(棒)
あれを理解するのに必要なのは前提知識でも学習意欲でもない。
無尽蔵のメンタルヒットポイントと無限の想像力だよ。
だいたい伏線回収がほぼ為されないレベルの代物を「理解」できちゃったら不味い。
それでも正解率2.6%に挑め?
※3
凄い納得出来たwwww
まず放送前からやってきたたつきあるいは1期を貶めてKFPを持ち上げようとする活動の正当化のために2を無理やり名作という事にしようとする立ち位置から行動してるから無茶苦茶になる
イエイヌ回の解釈など真さんたちの間でもてんでバラバラだったのに2の正当化さえできればどうでもいいって姿勢だから互いにその事に触れもしない
その上スタッフインタビューで全部間違いと背中を刺されても気にもしない
というか真さんらの主張各種スタッフインタビューと矛盾しまくってるのに気にもしないのはいいのか…
俺たちはこれが名作だと理解しているのに周りが理解しないのは俺たち以外が馬鹿だからだって主張しだすのは最近だと反ワクチン運動とかツイフェミみたいなのの典型だよ…
本編内で完結しない作品は駄作の典型
これが物事をよく考えずにその場の情報に流動するだけのモブってやつだな
真さんって一期を見て、それを楽しむ行為すらも
2に対する誹謗中傷扱いするじゃないの
えっ
知識や学習力なんて連中にあったの?
その肝心な知識とやらが全部間違ってる件
※49
いつも自分たちが言われていることの「髑髏返し」
仮に前提が正しかったとしても「子供が見ても楽しめるアニメ」から程遠いって事だよね?
「ビーエルエム」とか「あんてぃふぁ」の理念がー、と似てる。
幹部はマルクス主義者だし。
なに? 娯楽楽しむのににそんなレベルが必要なの?
少なくともけものフレンズはそういう作品じゃないだろ。
1もゲームも舞台も確かに深い裏設定はあったが、
そんなの気にしなくても楽しめるようになってたぞ。
2にあったのは深いじゃなくて不快な設定だよ。
怒らないで聞いてくださいね。
それって「この芸術が理解できない大衆が馬鹿なんだ」ってイキってる三流以下のセリフじゃないですか?
大金投入して うんこ臭のカレーを出されて大半の客はうんこ出すんじゃねぇと怒って、
味覚障害の真フレと作者連中はこれは絶品カレーです まごうことなきカレーです
って言ってる感じか
両者相容れぬ 相手にすべきでないのでは?
いっその事、KFPは腐女子を狙った方がいいかもね
ガン種なんてそれこそ□以上にアンチに叩かれまくり&真フレみたいな味方がほぼほぼ不在で更に公式からすら忌み嫌われる有様(スパロボ)だったけれど、お金を落としてくれる腐層がいたから、最終的に再評価されたからね
※70
やだよ、アニマルボーイだらけの香水くさそうなパークとか
※35
あなたではなくマウンテンアンダーの事です
自分も初見は、ん?と思ったが
マウンテンとアンダーを日本語に訳したらすぐに分かった
地獄説くらい履修しろってことですよね、わかります
おかげでキュルルは屑ではなくルシファーなのだとわかりました
道理で人間離れした動き(ワープ)や倫理観の欠如があったわけですね
※64
そして「髑髏返し」を此処発祥だとシコシコ歴史修正に勤しむ真鍋某とかまでがセット
けも2のパンダの黒いしっぽ見てわかったぞ
おもしろくないってこと
真フレ「けもフレ2が好きな俺達カシコイ(キリッ」
『プロデューサー陣としては小さいお子さんが見ても問題がない内容にしたいという意向がありますので』
□放映前のnewtypeインタビューでの木村監督()のお言葉()
「わざと間違った動物情報を出す事で視聴者が自ら調べることを促そうとしている」
とかいう吹飯モノの主張してる真もいたな…
けものフレンズ2の擁護者は揃いも揃って人を騙すことに躊躇がない
そもそも説明不足とかそういうレベルの話ではない
> けもフレ2が観る人を選ぶ作品で理解するにはそこそこの前提知識と学習意欲が必要で
◻︎は動物の知識をいろいろ間違えてて、友人への裏切りや生き埋めなどの道徳心の欠如が見られることから考えて
動物に対する高度な前提知識と学習意欲を持ち、尚且つ教養に溢れ社会常識を弁えた人ほど◻︎には拒否反応を起こすんじゃないかな
アイカツで実績があるはずの監督がやってるのに
アイカツの精神は何一つ反映されてなかったな。
結局悪い意味で一期の真似事。
一期否定の要素も一期があってこその物だから
根本的には一期離れ出来てない事になる。
登場当初の大空あかりが星宮いちごの髪型を
真似してたけど
人真似ではダメだと髪型を変えて、自分なりのオリジナリティーを
模索する様になったけど、それと同じ様に一期とは
違うスタイルを作る気概で挑んでおけば例えクソになろうとも
その中にかすかに光る物を見付ける事も出来たろうに。
木村を始め2スタッフの人らはインタビューでは「本作からけもフレに触れる人にも届くよう間口は広くシンプルに。そしてファンの皆さんに改めてこの世界を好きになってもらいたい」みたいな感じの宣伝やってたんだけどね
見る人を選ぶとか前提知識が必要とかだったら放送前に何度も2スタッフが示してた作品方針と真逆じゃん
真さんたちは何でそんなに2スタッフの人達があちこちで言ってきた事柄をどれもこれも全否定するような事ばかり言いたがるのか
怒らないでくださいね
一応売るつもりで作った作品を事前知識が必須なレベルで不親切な出来にした挙句アニメ史上最低の駄作と烙印を押されるまでに仕上げるとかバカみたいじゃないですか
裸の王様みたいな理屈になっとる
「これは馬や鹿さんにはわからない見る者に高い知性を求めるアニメでございます。」
「ほほぅ…中々面白いじゃないか」
※71
でも、要するに真フレとて口相応以上に金さえ出していたのならば、それが「数字」になって、実際よりも多少以上は立ち位置が変わっただろうからね
つか、件の糸田とてわざわざ金のない層≒真フレなんぞに媚びなくて良かっただろうにってね
…流石に本心は惨めに思っているだろ、あれ
どんな前提知識が有れば□が名作に見えるのか教えて貰いたいんですが、どうせリプったら良くてブロック、悪くて晒しなんでしょうね
所詮、頭2.6%の戯言なんか心に響かないんだよ
1期のなら面白く解説してくれるし、勉強になったがな
真フレさんは色々足りてないですね。
次の標的ね
※89
おうちにお帰り
要約すると、「一期で超解釈して神アニメと祭り上げたのに、□でそれをしないのは関係者や真フレが嫌いだからだ!」と言ってる
物語を読み解く力が無い人は本当に無い
そんな人にとって一期12話の燃える紙飛行機も□8話の燃える紙飛行機も同じに見える
で、反応が違うのは関係者が嫌いだからと言う結論に辿り着く
キリスト教の知識とかですかね?
だとすると日本ではあんまり受けなさそうだ
前提知識と学習意欲をもって見たら、数日間吐き気と頭痛で苦しんだんですが
ちょっとみんなに反論しておくけど、神学知識もなく「神曲」履修済でもなかったけど、地獄説は実に楽しく見れたよ
あれ?
□は観る人を選ぶ作品で、理解するにはそこそこの前提知識と学習意欲が必要?
ん?
あれ?そういえばちょっと前に頭からっぽでも楽しめるとか言ってる人いませんでした?
あっはは こりゃ傑作だ!
無印とまったく関係ない時代設定にしてれば
ここまで叩かれることもなかったのになぁ
まぁ無印くさすためにやったんだからそういうわけにはいかんだろうが
学習意欲が湧く→一流
事前学習が要る→二流
無関係に無価値→三流
けもフレ2をニ流に"押し上げよう"という試み
見逃すわけにはいかん。
※98
https://mobile.twitter.com/IiJockey/status/1485821722750504964
だが仲間から学習は必要ないし、よほどの馬鹿でなければわかると言われる。
ガン見してもわかんねんだよなぁ
真フレの頭が御目出度いのが件の記事のツイートで小学生を侮辱するような絡みしてたね
小学生がこれを理解するだの楽しめるだの本当小学生に失礼だよ
※99
本当に2.6%供って同士撃ち好きだよねw
※102
引っ張り合おう
手も足も(定期)
これ単に晒してるってわけじゃなくて、擬似的に真フレ同士の意見かち合わせてる状態作ってるんじゃないかって
前提知識はirodori版けものフレンズだな。必須。
あと学習意欲ではなく、□を理解しようとする意欲が必要だと思う。小学生の作文を読むときのモードに頭を切り換えて「ああ、これは、こういう事を表現したいんだな…」と脳内補完しながら暖かい目で見てあげるのが□を理解するコツだと思う。
※104
そうして脳内補完して見た人間は地獄説に行きついたんだが。もしくは理解できず脳内補完でなく単なる妄想で□が一期とは別ベクトルの名作だと自己暗示かけるようになるか。
つまりコアメンが意図した※77※83みたいな内容を理解できた人間はこの世に存在しない。
「頭空っぽで楽しめる」∩「前提知識と学習意欲が必要」=φ
やっぱりな
2をダメと言うヤツは舞台版も踏襲しろみたいなこと言ってたのも前にいたよな
3次のキッツいのを観なくちゃならんとか罰ゲームか何か
で、その前提知識って何?
「輪っかみたいなトラック上ではワープ移動が可能」
「サーバルは木を跳び移って移動する」
「瓦礫に埋もれたくらいじゃ死なない」
奴さんがいう"知識"がおよそトンデモ科学で笑っちゃうんすよね
キリスト教で解説できたのなら仏教でも…
………ゴメン、無理
事前知識も何も、常識が通じなければ常識では対処出来ないだろ。軍隊の実戦訓練のようにどんな状況でも対処するなんて、絶対無理だわ。
※94
地獄説動画は前提知識なくてもわかるよう懇切丁寧に作られてたからね
□の視聴と比べてはいけないべてはいけない
二番煎じではあるけど仏教説も面白かったな
というかコレ叩かれてんのって作品内容についてよりはむしろ制作側が自爆しまくる馬鹿で
作った人間が叩かれてる作品なんだけど何故作品のついでに製作者が叩かれてるみたいな話になってるんだ
真フレの擁護対象は□じゃなくてKFPだからね。
KFPが悪くないという大前提に立脚すると、どうしても□がゴミであるあおりを受けたという形にせざるを得ない。
見る人を選ぶってのはわかってるんだww
でもそうするとお子様向けじゃないってことになるという罠
制作陣の闇なしにして見ても低品質でつまらないしキャラの成長も感じられないという虚無
動物好きじゃない説とかあったくらいだし楽して若い女の子とキャッキャしたかった欲は露骨に見えてきて気持ち悪いしな…
まぁ、言ってることは間違っちゃいない。
「見る人を選ぶ」作品はあっても良いとは思う。
それが人の期待を踏みにじる、吐き気を催す作品だったとしても。
で、結局コイツの仰る「そこそこの前提知識」って何よ
面白いアニメなら勝手に学習意欲は沸かせられるし、良いアニメなら何度も見返して新たな発見や前提知識を以て視聴できる
それができないからけも□はクソアニメで世に真フレを生み出したゴミアニメなんだろ?
逆転裁判で「嘘がバレないように嘘をつき、更にその嘘がバレないように嘘をつくる」みたいな言葉が有ったが、嘘を正当化するために嘘をついて収集が着けなくなった事か?
それに「事前知識」と言ってるが、やってる事が侍商法(資格商法)の類いじゃん。
真フレを筆頭に細谷伸之を講師に迎え「けものフレンズ2を真に楽しむセミナー」なんかやって金集めしたらビジネスになるかも知れん。勿論ワッパ(手錠)確実の犯罪行為だけど。
https://mobile.twitter.com/masamune_nike/status/1485966304612077570
エクセレント!!
バスケを知らなくても『スラムダンク』は面白いし
サッカーを知らなくても『キャプテン翼』は面白いし
囲碁を知らなくても『ヒカルの碁』は面白いし
将棋を知らなくても『ハチワンダイバー』は面白い
一流の作品はそのジャンルに無知な人も問答無用に引き込ませる力があるのよね
一期もまた然り
動物に無関心だった人も楽しみながら動物に自然と興味を持たせる力があったの
これやっぱ「考察班」などともてはやしたのの悪影響だろうなあ
考察はプラスアルファかもしれないが物語を楽しむ前提じゃないのに
※79
ガチで純粋なプリオタの少女を騙そうとしていたよ!
事前知識が必要で許されるのは、過去に同シリーズの作品が何本も
作られていて、それと繋がりのある新作とかだと思う。
そう言うのは過去のシリーズを見て知っている事前提で作られる事が多いから。
※122
心配しなくてもそんな悪影響はないよ。
まともなファンの頭空っぽにして見ても楽しめるって評価が大勢なのがその証拠。
そもそも元の作品が面白くないと、わざわざ考察しようとする人も現れない。
自分から閉じコン宣言してどうすんの?アニメ(作品)から興味や関心を持った人たちがそこから知識を学んだり直接見に行く(ふれ合う)機会を作る方が遥かに建設的だろうに‥
単にとことん一期のアンチテーゼがしたいんだろうな
※122
いや、ネクソン版からのファンを「長老」と持て囃したり各界隈の迷惑絵師を受け入れたのが駄目だった
真フレやってるのコイツらだろうし
後、考察班が居なかったらけもフレはクソアニメで終わってた
どんな前提知識があれば楽しめるんだ?
俺の持ってる知識では、最終回でイエイヌがキュルルの絵を見てるシーンがたちの悪いホラー映画と同じオチにしか見えなかったんだ
あれを心温まるシーンとして受け取るにはどんな知識が必要なんだろう
必要なのは知識じゃなくて感性じゃないかな?
(あまりよくない意味で)
んなもん必要な時点でいいアニメとは程遠いんだわ
外伝作品じゃあるまいし、本筋でやるなや
「前提知識」って何の知識?
「学習意欲」って何の学習に対する意欲?
マジで何を指してるのかわからん
無印やネクソン版やフライ版なんかの、□の前にあったコンテンツを履修しろってこと?
それとも動物に関する知識?
ムク様バイブルは関係者しか見れんけど、設定を調べろって言いたいの?
でも、この知識というか情報があったとしても、評価は別に変わらないよね?
パッと見ても、じっくり考察しながら見ても、知識があって見ても、クソはクソという評価にしかならないと思うんだが…
まぁ、何か行動するたびに電気ショック与えて無気力化させるのも学習と呼ぶしなぁ。
前提知識:KFPは神である
学習意欲:死んだ目で□を礼賛するbotになる意欲
があって初めて□を面白いと思い込めると言うことだろう。
※132
節子、それ学習ちゃう。洗脳や。
削除されまーした
1期はもともと知名度ないところから社会現象まで持ってったんだよなぁ。
興味ないどころか1話切りした人まで引き戻して虜にするパワーがあった。
楽しめなかったのは2.6%のよっぽどのアホだけだったな。
※122
※127
どっちも極端じゃね?
2は面白いって事にしたいがために屁理屈こねくり回してるだけだろ
まずこの前の頭空っぽでも2は普通に楽しめたとか言ってた真さんとどちらが正しいか議論してもらったらいいんじゃね…
目的が2を面白いという事に仕立て上げる事で本音じゃ理論はどうでもいいから
こういう矛盾した主張が真さんらの間では共存するんだよね
前提知識って‥例えば「けもフレ五つの誓い」みたいな?そういうのは放送当時に出せばいいのに今頃言われてもねえ
真フレって後出しジャンケンで負け続けてるイメージ
※71
信じられないかもしれないが、ケモナー男性が悪の組織に立ち向かう「東京ミュウミュウオーレ」と言う少女漫画が有るよ。しかもプリキュアと同じなかよし連載。
※138
キュルルに続きイエイヌもプリキュアになったからな。
じゃあそろそろその前提知識とやらをビジュアルファンブックとかで出してもらえば?
現状では一般の考察班の多くが描写の酷さに考察を諦め、それ以上に作品を見直すとストレスが限界突破しちゃうから考察できない。
おまけにオオミチバシリに空を飛ばせたり、オオアルマジロが丸まったり、本編に直接関わる内容が間違っている上、エピソードとしてもつまらない。
現状ではしっかり見れば見るほど粗が目立つし、エピソードの合理的理由も見出せない。説明して欲しいもんだね
※137 ※141
見どころとか考察とかは正しく説明出来る人は一人も存在しないと思うよ。
ありのままを説明したら真フレの「ハッピートリガー」と言う馬鹿タレが「バイアスが偏ってるから真の面白さが理解出来ないのだよ。」と詭弁を言ってきやがった。
結論から言うと例え考察の本が製本出来たとしても、コンビニで販売されてる仮説の域を出ない物になるし、レビューは間違いの指摘の嵐になるでしょう。
「けもフレ2が観る人を選ぶ作品で理解するにはそこそこの前提知識と学習意欲が必要で、それ故にパッと見説明不足な側面があるのは否定しない」
□の製作陣がインタビューとかで言ってたこと全否定してるけど、いいんか?
※143
教義のためなら教祖をも殺す という例かもしれません。
※144
メガネ率高そう
アイコンからして意欲はあっても賢くはなさそうね
※直球の下ネタは控えるようお願いします。