現行けものフレンズファン「けものフレンズは7年経った今もなお需要と供給が成り立ち、いまだ健在」
少なくとも、けものフレンズは七年経った今もなお、需要と供給が成り立ち、いまだ健在だと言うことだ。
そうでなければこんな離れ業は出来ぬよ。
— 極悪太郎 (@Dash0_horizon)Fri Jul 01 12:35:01 +0000 2022
けもフレはコンセプト含めると8年以上も続いているから、普通に長寿コンテンツなんだよなぁ。
— 極悪太郎 (@Dash0_horizon)Tue Jul 05 09:04:21 +0000 2022
「雑談・ネタ」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- 「あのソープランド、もしかして嬢に客とセ●クスさせてるのではないか..」警察「よし!逮捕だ!」 →
- 【悲報】少女、18歳男と初めて会った日にホテルでセ●クス →
- 【画像あり】アメトーークの「女の子大好き芸人」ヤバすぎるwww
- 日本人経営者「社員の能力低すぎるんだが...」←普通に単純な理由だった...
- 有名人「焼肉うんまっ!」仕掛人「残念!それは100g600円のスーパーの肉!」スタッフ「ブハハハwwwwww」
- 【悲報】ナダル、地上波で高卒をバカにした結果大炎上してしまう・・・
- ワイ、姉とのお情けエ♡チ経験者なんやが
- 【悲報】俺、光回線工事業者に怒られる・・・・・・理由がこちら・・・・・・
- 【アズレン】 雪泉のスキル2これ青スキルじゃないのかよ、なんでもかんでも赤く塗るなし
- 【艦これ】 初秋刀魚をやりきった熊野丸 他
- 【艦これ】 バニー霧島 他
- 【MFゴースト】 第9話 感想 止まるも曲がるも腕次第
- 【Fallout76】 冷凍庫にしまっておいた食材が腐ってる・・・
- 【パワーレンジャー】 大獣神がアレンジされてさらに強そうなデザインに
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第695話
- 【スターフィールド】 サラってスキルのおかげでクルーにカウントされないから良いよね
- スパロボMXのBGMすげえ!ヘミソフィアすげえ!→4年後スパロボZジャスコ
- 【艦これ】 ガチ勢に比べると、(もしかして俺ってそんなに艦これのこと好きじゃないのか…?)と自問自答したりする…
- 【悲報】190cm120kgの男(20)、目が合った3歳児をかかと落としで殺害→IQ59のため懲役8年に
- 【悲報】190cm120kgの男(20)、目が合った3歳児をかかと落としで殺害→IQ59のため懲役8年に
- 暇空茜「ぺこーらの中の人とヤったらアイドルと同じ位気持ちいいのかな?」
- 【悲報】おばさん店員「お金なんか盗んでません!」店長&警察「防犯カメラに映ってるから。逮捕」→14時間半後
- 【悲報】ジャンプ打ち切り漫画さん、打ち切られてからいきなりバズり始めてしまうwwwwww
- 【画像】女性さん「あたしが今まで体験した痴 漢の詳細をイラストにして描きました」
- 【悲報】「重度の行動障害」の子供を持つ家族、ガチで大変そう。こんなの耐えられんだろ…
コメント
ある条件が達成できていれば人気のピークが今なおも維持できていただろう
けもVを追って3を無課金でアニメは「ちょこけも」。
最終形態になったと言える。
Vtuberのコラボで知った人が今更□を見る理由もないしね。
内容は不人気がほとんどで
次々終わっていってますがね
続く=人気が出るとか勘違いしてらっしゃる?
人気出なくて良いとかなら何も言わんけど
七年の間で、一線級だったのはせいぜい一年だったと思うのだが?
※1隠しEDかな?
どこの世界の話なんでしょうねぇ、それとも5年前から外界と情報遮断されてる?
世に出た作品が消え去ることは焚書坑儒でもない限りありえないからな。
けもフレ2の凋落後の様を健在と呼ぶなら、世の殆どの作品は健在だろう
けもフレ2の呪物自体は一般家庭に458品も残っているからな(関係者の家にご祝儀購入された分も含む)
一般の人のツイート晒し上げるとか怖っ!?
植物状態でも生きてるしな
離れ業ってなんだよアケ版終わったりPS4版が死産したりしてるのに謎に続いてる事か?
あのざまなのにスチーム版まで出したシャチバトの吉崎案件だから何も不思議はないぞ
裏世界ラボのニートヤクザの上司の若頭野口さんの母親の話
ネグレクトで万引きスリ教唆で警察に見つかったら子供を見捨てて逃げて
そんな非道い母親もクスリと不摂生で臨終って時に
何しでかすか解らない厄介な毒親がキチンとしぬのを
自分の目で見届けないと安心できない前に進めない
そんな親子関係があるんだって事を納得するコンテンツ
あるいは部屋住みヒロの母親みたいに金欲しさで絡んできて
意図的に不愉快極まりないエキセントリックな言動でもって
周囲を振り回そうとする人間に心当たりが多すぎる界隈
たつきの遺産を食いつぶしてるだけ定期
※8
逸範塵が一般人にみえるのか……
いつもの謎理論で精神的勝利じょん
まあ、風前の灯火なんですけどね
現行コンテンツには何の関心もないし、どーでもいいし
死体が喋っている
遺骸に話しかけて「ほら8年も生きてる!」って喜ぶバカ
昔ニコニコのけもフレ1話の動画にずっとコメントしてる人達を気持ち悪いなって思ったけど、
8年経っても同じことをしてるお前らが本当に怖いよ
けもフレって1期のアニメ以外になにかあるの?
なんだかんだで続いてるし
今現在、需要と供給のバランスが取れているのは確かだと思う
ただその水準が低いだけで
※19
ネクソン版とフライ版があるよ
>>21
ケムリクサってやつ?
あれ可愛かったわ
たつきがいなかったら即死だったけどね(´・ω・`)
ぱびりおんも認めたげて
本当だったらその需要は今の比じゃないぐらいあった筈だったんだよ。
それこそ鬼滅なんか目じゃないぐらいにだ。
その需要を、上は自身のメンツを守るためだけに全て台無しにしたのだ。
需要と供給?
圧倒的に求められていたのは1期の続きや1期準拠のグッズ展開だったのだけど
公式が打ち切りましたよねえ
そら需要と供給は成り立ってるよ
供給側の能力にちゃんと見合った規模の需要がね
最低でも今のウマ娘以上は継続していただろうな
ウマ娘なんか作曲の田中秀和が強制わいせつ罪で逮捕され楽曲も使えない
作品人気に水をさしたなら大ヒット功労者解任したほうが上回る
供給の質が低すぎて話にならない
たつき監督を見習え
( ^ω^)だから一纏めにするなー?
あの一年だけが大人気を博したけもフレなんよ
もはやこのまとめ珍フレも公式の転落劇と虫の息のソシャゲまとめでしかなくなったな
現状維持すら怪しい上に回復手段皆無で詰んでる
そのまま内側向いててね
※31
日本語不自由?
たまのリアル動物ニュースと二次創作品の紹介も忘れるな
需要と供給・・・
クラファンがなぜか達成する件かな?
どこかからカネがやってきてどこかに流れていくだけだがはてさて
そりゃ需要が少なければ供給が少なくても成り立つのが需要と供給の仕組みってものだけど…
なんというか、悲しいなKFPがきっちりと後始末をしていれば現状もだいぶ違ったろうに
アクスタとかそういうグッズ系、人気当時の販売実績で釣って営業してないことを祈るけどね…
「需要と供給が成り立っている」は健在のハードルとして低すぎやせんか?
そのすぐ下が「ロクな儲けにならないからと公式がロクに供給しなくなる」だよ?
※37のイメージ図
世間一般に定着している
ーーーーーーーーーーー
世間一般で話題になっている
(↑1期当時のけもフレがこのへん)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ファンが大勢いる・他の産業で集客に利用される
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一定の需要がある・コンテンツの規模を維持できる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
需要と供給が成り立っている
・コストを切り詰めればコンテンツとして存在できる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
需要と供給が成り立っていない=ビジネスとして成立しない
3は観測圏内200位に遠く及ばず他の会社がやってたら、とっくにサ終してるレベルのセルラン
Vはリスナーを増やす前に新人5人を追加、結果多数の配信が同接150人程度に落ちスパチャや再生数も分散し酷い結果に
この目を覆いたくなる惨状で需給バランスが成り立ち健全とかマジで言ってるのかw
まともに収益が出るのは3のコラボイベで出たキャラガチャが回る時とVの記念配信でスパチャが飛び交う時だけ
それ以外は真っ赤っ赤だろうよ
無敵の無課金プレイヤーは好き勝手言えていいよなwww
雑談スレでも似たような話題になってたけど、真フレが何かにつけ「供給が続いていること」を成功条件であるかのように引き合いに出すのは、小規模の製作体制故に必然的に1作あたりの時間がかかるたつき作品に対して唯一勝ててるポイントだからなんだろうな…
今の蛙軍曹もそうなんだけど、重要と供給の有り様が普通のコンテンツと違うのよね
※40
現行けもフレコンテンツにも
他に誉める点は無いしな
信長:
ああ いやだねえ こんな風にめそめそと滅ぶコンテンツは
パッと燃え尽きちまえよ
豊久:
そうよの
けもフレは 息の根ば さぱっと止めて 介錯してやらねば可哀想ぞ
※8
Twitterの規約読んでこい
呟いた時点で世界に向けて公に発信してる訳だし
規約上でも転載は許可してるんだから文句あるならTwitter社に言え
かつて勢いがあったコンテンツとして考えると
びっくりするほど展開がしょっぱいよなぁ
特にグッズ展開周りは壊滅的
供給側の品質が低くなり続けて人が減ってるけど、供給だけは十分なだけなんよ
今の品質でも喜ぶ消費者だけが供給が十分だと錯覚しちゃう現象なだけ
でんでん現象と同じよ
※42
けものフレンズ!廃棄物(エンズ)になったか!
※13
何それ?
「規範を逸脱した塵芥」を略した造語だと思われる。
これは単なる罵倒で反論になってない。
まあけもフレに限らず鍵アカでもないツイートは
世界に向けて声を大にして発信してるわけで、
やり玉にあげられるリスクくらい注意しないと。
語れるここすきの数こそコンテンツの価値だ、続いてるかどうかは寿命であって価値ではない
※45
世界廃滅のために進軍を始めるんですか?
やだなあ。
※31
ずっけもと1期関連のイラストとかも楽しいぞ!
書き込みもなんかおもしろいしww
煽りや嫌みでもなくたつき監督達に感謝しろよ
サ終したタイトルをアニメで復活させてくれたからのこそ今だぞ
続けさせてくれた恩人に暴言吐いてるお仲間の事ガン無視して、胸張ってファンを名乗れるってスゲーよな
https://togetter.com/li/1611938
https://togetter.com/li/1365120
https://togetter.com/li/1373877
https://togetter.com/li/1505053
https://togetter.com/li/1385253
指摘している人もいるが「フィグマ」や「ねんどろいど」が撤退したお陰で市場は狭いし品物も貧弱だよ。2018年まではファミリーマートやビックリマンチョコとコラボしてたけど、2019年は序盤は身内以外とコラボしてたが、4月の炎上以降は観限られたように撤退していったのは覚えてる。そして秋には入れ替わるように鬼滅の刃が表に出るようになった。
需要が多いと言ってるが、ちゃんと現状把握してるのかよ?
まぁ普通にアニメ一期の遺産ですわな。
当時獲得した膨大な新規参入者のおかげでコンテンツここまで続いているというのは(真さん以外には)誰の目にも明らかなわけで。
※53
少し話しが逸れるけど別の世界線じゃ毎月、バンプレストがウマ娘、SEGAがけもフレのプライズフィギュアを出してたのだろうか…。
別の世界線なら
figmaねんどろいど両方でPPPが5にん揃ってるし
スナネコもヘラジカもライオンもタイリクオオカミも
博士も助手もミライさんも立体化してる
ファミマでもフィギュアが出て奪い合いになってる
ぱびりおんが継続中でぱびりおん準拠デザインのフィギュアも
※56
あかん。これじゃ(財布が)タヒぬぅ。
※57
もっと恐ろしい可能性もある
ディアゴスティーニが参戦していたら……
※58
全部集めるとじゃぱりぱーく全景ジオラマができあがるディアゴスティーニなら間違いなく買う
三人の冒険とエピソードごとのフレンズが一望できるなんて想像しただけで揃えたいな
動物生態や地方の植生の特徴が解説される冊子付きとか絶対面白い
※59
アニメ組とネクソン組に、コラボやら世代違いやらEXやらのフレンズも合わせたら
毎週¥3,980×10年(500号)の可能性もあるが、大丈夫か?
※59
タカラかトミーかバンダイか何れかが先に子供向けのオモチャを出してる。
※57
25年前になるがエヴァチップが出た時にカードを集める為に大人買いをする人もいたので「カード破産」と言う言葉が飛び交ったよ。ウマ娘にも有るかな?
この極悪太郎とやらの描いてる絵を見りゃ分かるが
こいつの言う「需要」ってのはお絵かきの素材のことでしかないんじゃね?
しかし下手くそ過ぎるなw
あとな、
>「7年間続いているコンテンツがある」と事実を指摘したら私怨でリプを晒すサイトがあるらしい。
じゃねーよw
笑われてんだよw
※直球の下ネタは控えるようお願いします。