現行けものフレンズファン「けもフレ公式は『かぷせるフレンズけもV版』を出せ!今なら売れる!」
ちょっと謎なのがなんでVのフレンズ達はけも3ガチャ配信をするとキラキラを使い切るまで回すの?
配信的には当たったわけですし撮れ高もあったわけで残りのキラキラを次回のために取っておけばいいのに🤔
"誰か"から「使い切ってください」って言われてるんじゃないかと…
配信的には当たったわけですし撮れ高もあったわけで残りのキラキラを次回のために取っておけばいいのに🤔
"誰か"から「使い切ってください」って言われてるんじゃないかと…
コメント
どういうこと?
海洋堂が首を縦にふるかどうかだから
散々枯らしといてまだ金の生る木だと思ってんのか…
※2
前に海洋堂がやってたけどもう無理でしょうね
売れたのは1期補正があったからってだけなのに
地雷に突っ込むメーカーなんて居ないでしょ
自分達で〆頃したニワトリの骨に向かって「金の卵産んでくれ!」と叫ぶ滑稽な図
どういう根拠があって「売れる」言っちゃうのか
(自分は)こういうのが欲しい、でいいのにね
ラッキーさん「ムリダヨ」
そもそもが一期が人気あった頃の企画が止められないから、ある程度出てただけって言う
本当に需要があるならファンが同一スケールの自作フィギュア作ってWFの一日版権取って立体物出てると思うよ
実際けもフレ3の隊長さんは以前それで出てたからけもVの立体物需要は自動的にそれ以下って事に……
けもフレに限らず
売れる!とか絶対買います!なんて声ほど信用ならんものはないのよ
どの立場からモノを言ってるのか…
けもVの人気が某お嬢や兎ぐらい出たら売れるかもね
買うんだろうね「君は」ね
けもフレ自体がもうね
売れるかな?
確か海洋堂の奴の箱売り版今年の福袋に入っていたと思うが…
つ「3Dプリンター」
田宮のミニ四駆(動物シリーズ等)に乗せる事が出来るドライバーをけものフレンズのキャラで販売して欲しいです。
KADOKAWAが本すら出さなくなったんだから立体物は厳しいっしょ
最近はCDも無いんだっけ?
一期が流行ったばかりの頃の「無ければ作る」精神でがんばりたまえ
そんな妄想してる暇があったら3におかねをいれてね!
全財産でいいよ!
ちょびるめぷちを買い占めてからにしたまえ
現状からしても題材からしても売れるわけがない
ファンしか買わないから無理や(´・ω・`)
※14
ところがどっこいここまで言っておいて買わないのが真フレです
かぷせるフレンズも最後の組だけ発売が異様に遅れたのは内部でごたごたあったんだろうなあ…
世迷い事をわめき散らしてるバカがいると聞いて
残念だけどこれ商売なのよね
※17
3Dプリンター、レンタルも出来るのね。
ほぼ公式の人にキラキラ無尽蔵に使えるのずるいって言ってるの、自分の事しか考えてなくてすごい頭悪いな。
※5
□の放送直前までファミリーマートは頻繁にコラボセールやってたが、炎上最終回より後は無かった事にされてピタリと止んだよ。その後に商標を返還したニュースをここで聞いた。
需要が無いから後ろ楯が無いとやらないだろ。それに完売の写真は当時1期は人気が高すぎて需要多過になってただけで、けもVそのものは「デ・ジ・キャラット」より人気も知名度も集客力も雑魚レベルなのにハイリスクな事やるか?
そう言えば1期以外のグッズで希望小売価格の100%より高く転売された物は有った?売れ残ったの話はよく聞くが。
けものフレンズ総監督の最新作?! 名前はシャチバト?! やべえ、早くアニメ化しないと! こいつは売れるぜ!
※14
買わないぞ、こういうこと言う奴は
さすがにもう過去の遺産も使い切ってマイナス突入しそう
※直球の下ネタは控えるようお願いします。