けものフレンズの三大謎
281: 名無しのフレンズ 2017/05/12(金) 19:17:43.23 ID:Hs0OXAUF0
けものフレンズの三大謎
・サンドスターとは何か
・ジャパリパーク建造理由
あと何?
・サンドスターとは何か
・ジャパリパーク建造理由
あと何?
282: 名無しのフレンズ 2017/05/12(金) 19:18:19.84 ID:4aiFEfpN0
>>281
何故フレンズたちはみな美少女なのか
何故フレンズたちはみな美少女なのか
284: 名無しのフレンズ 2017/05/12(金) 19:18:42.39 ID:JlfGyhEy0
>>281
・セルリアン
・セルリアン
286: 名無しのフレンズ 2017/05/12(金) 19:18:59.47 ID:MCZ9vYzs0
>>281
かばんちゃんの性別
かばんちゃんの性別
291: 名無しのフレンズ 2017/05/12(金) 19:19:44.06 ID:26LMJh6E0
>>281
ジャパリまんの材料
ジャパリまんの材料
293: 名無しのフレンズ 2017/05/12(金) 19:19:55.20 ID:bIiizwU/0
>>281
ジャパリパークは普通に人間に公開するサファリパーク的な動物園として作られた描写いくらでもあるだろ
ジャパリパークは普通に人間に公開するサファリパーク的な動物園として作られた描写いくらでもあるだろ
326: 名無しのフレンズ 2017/05/12(金) 19:25:07.13 ID:yBhslqPBa
>>293
そんな表向きの理由を信じられるとは純粋なんだな…
そんな表向きの理由を信じられるとは純粋なんだな…
295: 名無しのフレンズ 2017/05/12(金) 19:20:06.98 ID:tjZ3Nlutp
>>281
さばんなに居るおっきくてこわーいフレンズとは
さばんなに居るおっきくてこわーいフレンズとは
303: 名無しのフレンズ 2017/05/12(金) 19:20:48.54 ID:BZuUvHRsp
>>281
ジャパリまんの製造工程
ジャパリまんの製造工程
306: 名無しのフレンズ 2017/05/12(金) 19:21:09.19 ID:q6isYnEf0
>>281
ヒトがいなくなって何年経つのか
ヒトがいなくなって何年経つのか
307: 名無しのフレンズ 2017/05/12(金) 19:22:14.21 ID:yBhslqPBa
>>281
フレンズの存在の意味と子孫維持方法もしくは寿命
フレンズの存在の意味と子孫維持方法もしくは寿命
330: 名無しのフレンズ 2017/05/12(金) 19:25:16.34 ID:J+VhzjQP0
>>281
我々はどこから来てどこへ行くのか
我々はどこから来てどこへ行くのか
ITP タイヤ サンドスター 20x11-9 2PR 左側 リア 0322-0002 5000496
posted with amazlet at 17.05.12
iTP
コメント
サンドスターはタイヤだった…?
広告のタイヤ何だよwww
ラッキービーストのエネルギー源は何か
かばんちゃんは付いてないよ!!!
ミライさんが言ってたこの島にあんなものを・・・って結局なんだったの?
サンドスターに反応してタイヤが発生した模様
・回らないタイヤ
かばんちゃんにサンドスター(タイヤ)が直撃するのか・・・危ないよ!
タイヤ・・・
山頂の航空機は一体なんだったんだろうか
謎がいっぱいあるから4期までは余裕で作れるな!
セーバルの行方とか、本当にあの黒セルリアンが危機の元凶だったのかとか、フレンズになったばかりの場合は色合いが黒め(かばんちゃんだけかもしれないけど)ってのも謎だ
セルリアンに丸いのが多いのはタイヤを意識してるからなのか?
重要である
わからん・・・全然わからん!
謎だらけやぞ!
カバンは12話もフレンズ化したので恐らく女。フレンズは恐らく繁殖しない。寿命があるかは不明、ひょっとしたらセルリアンに食われない限り不老不死の可能性もある。
ジャパレントシステム…
サンドスターがあったからパークを作ったのか、パークを作ったらサンドスターが涌いたのか
前者だとセルリアンもフレンズと同時に発生するだろうから、なんかみらいさんのセリフに合わないような… 気のせいか
あんな爆撃機が出てる時点で
せかいチホーがどうなってるのかは凄く気になってる
ミライさんたち人類はどうなったのか
サーバルちゃんはなんで泣いたのか
ミライさんと野中サーバルがどうなったか知りたい
ミライさんの過去編やってくれよ〜たのむよ〜
5
爆撃機またはそれが落とす爆弾等の兵器じゃね?
「あなた達は、じゃぱりまんを食べました。そのことをよく認識して、その扉を開けて下さい」
サンドスターとかジャパリパークはどうでもいいとして
かばんちゃんの性別論争は死人が出るぞやめておけ
>>5
「黒セルリアン(びっぐどっく形態)のモデルはいえないけど、予想されてる通り」っていう公式の発言。
墜落したと思われる戦闘機とミサイルの残骸っぽいの。
軍事的な介入があったんだと思う。
その後に人がどうなったかは、「無事セルリアンを倒せました」って言うなら人は戻ってきてるだろうし。
あの島の外の人がどうなってるかは謎。
つうかミライさん(女)の髪の毛からフレンズ化して、
セルリアンに取り込まれてヒトに戻されて、
(おそらく)またフレンズ化していって……っていう過程の中で、
いったいどこに「男」要素が入り込むのか見出したのかがぜんぜんわからんw
個人的にはなんで「リュックちゃん」じゃなくて「かばんちゃん」なのかの方がよほど不思議w
サーバルが「リュック」って言葉知らなかっただけなんだろうけどもさw
※16
でもそうなるとPPPの世代交代が綺麗に起きてるのが変にならね?
涙の理由
ジャングルでボスが機能停止してたっぽいのが気になる他のラッキービーストはじゃぱりまん配ったりして働いてんのにボスはなぜあんなところにいたのか
サンドスターとは
フレンズ化の原理
セルリアンの正体
何もわからないのにテーマパークとして開園するなんて怖すぎない?
ジャパリパークの建設に携わった人間は全てを知っているのではないか
なんだか凄まじい闇を感じる...
博士がサーバルちゃんにバックアタックを仕掛けたのは?
サーバルちゃんのつまみ食いをかばんちゃんが一瞬で見抜けたのは?
アラ×フェネとビバ×プレの会話シーン、夜なのに灯りを用意したのは?火は怖くないのか?
わからん…全然わからん。
ほかの人間は島の外にいるのか絶滅しているのか
みらいさんの頭から飛ばされた後どうして帽子に穴が開いたか
破れたりならともかく丸い穴って不自然だよな
謎はわからない方が面白い
思った以上に謎しかないという・・・
ボスは レンズマンなんだよ!
※28
かばんちゃんがリュックのことを「かばん」って言ったのを聞いてサーバルが「かばん」って命名したから、
かばんがリュックのことを「たつき」って言ってたら「たつき」になってたと思う。
そもそもあらすじが存在しないから
よく考えると何も判ってないんだよな俺ら
>つうかミライさん(女)の髪の毛からフレンズ化して、
そもそもフレンズ化はクローンとは別物の不思議な現象なので元となった性別と同じとは限らない
>セルリアンに取り込まれてヒトに戻されて、
セルリアンも単純にフレンズを元の動物に戻すわけではない
元に戻るだけならかばんちゃんは髪の毛になってしまう
元テロリスト湧いてる...と思ったが更に元ネタあったのね...
ミライさんの帽子に付着していた髪の毛らしきものであってミライさんの髪の毛と確定していない説
ミライさんの安否→過去
博士の思惑→未来
※35
何かの破片、あるいは銃弾が貫通したとか
アライさんが拾うまでの間にいろいろあったんだろな
そうか……人とは……フレンズとは……
帽子の穴はサンドスターが直撃した時にあいたのかも
サンドスターは吉崎観音そのものだ
観音の想像し得ることはサンドスターで生み出すことが出来るのだ
とか考えてみた
※16
合わないちほーで暮らすと寿命を縮めるのですよ
※16
自分もその考えだわ。
繁殖しない(できない)ために女の子しか居ない。ただし寿命はない(ただしカワウソが言っているように、死の概念はある)。そのため、生息数調整と生態系維持の為にセルリアンが存在する。
※29
全構成員がセルリアンに食われるほど長い長い時間が経ってるのかも。もしくは例の異変で多くのフレンズが…
ミライさんたちが居なくなってからどれぐらいたったのか
なぜ戻ってこないのか
これが一番気になる。
パークにはフレンズの研究施設もあったというから、パーク開園はその運営費のためだろ
ロードムービーだからかばんちゃんが謎の答えを必要として探すまではほったらかすのが基本路線やろね
最大の謎は何故ワイがじゃぱりぱーくに行けないのか
ボスを作るほどの科学文明を誇ったヒトですら解明できない四神を作った謎の存在ならサンドスターの事も知ってるのかな
OPでサーバルちゃんが持ってる板
フレンズの繁殖事情
ぜひ知りたいです
フレンズ化していない動物たちは普通に弱肉強食の生活をしているとしたら
フレンズは動物たちに襲われたりしないのかな?
繁殖についても動物状態の時に行われてるのかなって気がする
「ばすてき」のフェネックの言葉からサンドスターは消耗するっぽいけど
セルリアンに食べられなくてもサンドスターを使い切ったら
元の動物にもどっちゃうのかな
フロム脳、ヨコオワールド、虚○ワールド、暗黒手塚治虫脳で
あまり考えないようにしたいものじゃの・・・
1、過去のセルリアン騒動はミライ達が解決したにも関わらず爆撃が行われている。
2、爆撃機が日本ではなく米国のものっぽい。
3、飛行や遠距離攻撃をもつセルリアンは今のところ描写されていないが爆撃機が落とされている。
4、火山口がえぐれるように破損し、四神の結界が不完全になっている。
(B2爆撃機によるもの? 噴火なら溶岩があるはず)
5、火山から巨大セルリアン(元は米国のビッグドッグ?)が来ている。
以上の内容に深い闇を感じます……!
やっぱ、サーバルちゃんの涙の理由だよなぁ
この、なんて言うか、「人はどこ行ったの?」とか「そもそもセルリアンって何?」っていう、
ヘビーで壮大な問題が並ぶ中に、
主人公の、しかもたった一回きりの短いエモーショナルな場面(なんであの時、サーバルちゃんは泣いたの?)が、
案外一番デカい謎っぽく差し込まれてくる感じ、すっごいゾクッとこない?
サンドスターとサンドローが同時に発生してるのもポイント
謎についてコメで語ろうとしたら広告のタイヤに全部持ってかれたwww
2話で「ぼくがなんの動物なのか、調べたいんです。」と言っていたのに
何故ボスはかばんちゃんにヒトだと教えなかったのか
耳の事
ミライ「あんなものを浮かべて喜ぶか(ry」
なんでラッキービーストの事をみんな ボス って呼ぶの?
喋れないから自己紹介もできないし、出来たとしても正しい名前はラッキービーストでしょ?
一瞬写るカバンちゃんが1話の冒頭で持っている長物
アプリ版プレイヤーでもわからんことだらけなのよな
サンドスターが火山から出ているとしたら
世界中で溢れてる可能性があるしな
そうなってくるとセルリアンにも繋がるわけだから
普通に考えるとかなりやばい状態だよな。
※66
ジャパリマンを供給してるからだと思う
サーバルちゃんが8話でボスに「2個貰うね」とか言ってた気がする
※41※43
元素材の性別がどうであれ、フレンズ化=女体化であってこれは確定でしょ?
オスの特徴を備えることはあるにせよ、体はヒトの少女形態。
で、単純も何も、フレンズ化以前の「元素材に戻る」んじゃなくて、
「元の生き物に戻る」ってのも確定でしょ?
だから、そういうことを言ってるんじゃなくて、
かばんちゃんの誕生から再生までの一連の流れの中のどこに
「男」要素を見出したの?っていう質問なんだよ。詰問じゃなくw
体毛の減退の仕方。
服が毛皮なら、加齢で服が消えていくのでは・・・
なんかジャパリまんくれるし世話焼いてくれるから
みんなが慕ってボスって呼ぶように鳴ったんじゃなかったっけ?
エイリアンとセルリアンって似てるよね
宇宙が関わってる可能性も
サンドスターとサンドローが一緒に発生してる・・・つまりフレンズも
>>66
それは確かガイドブック1巻に説明があったと思う。
フレンズの最低限のお世話とジャパリまんの供給を行ってるからだったと思う。
71
リアルフォッサは性別を変えれる超生物
つまりフォッサが黒幕
1.フレンズに性意識はあるのか?性という概念はあるのか?
2.女性器を具有しているとしてそれが何を意味しているか理解しているか?
*コウテイ、キンシコウ、コツメちゃんを見た限り男性器が無いのは明確だが
女性器を具有しているかは断言できない
手塚治虫の「人間ども集まれ」の無性人間のように無性生物である可能性も
否定できない
3.女性器を具有しているとして性的快感を認識しているか
以上決して陋劣なる興味からではなく純粋な知的好奇心及び科学的探究心より
上記について本コメント欄に集うフレンズ諸氏諸兄に問わんと欲す
セルリアンの働きがフレンズ化と対を成す存在ならフレンズ化を解除された動物はすべてオスかも知れないな
・何が原因でミライさんたちはジャパリパークから去ったのか
・ミライさんたち人間が出て行ってからどれくらい経ったのか
・何故人間たちはジャパリパークに帰ってこないのか
やっぱり気になるのはそのへんかな
まあ大体もう上がってたね
おとこの娘の方がドキドキできるからに決まってんでしょうが。
そんな所に疑問を持つ事が不思議ですわ
最近OPEDを聞くと涙腺が緩むこと
魚類や節足動物はなぜフレンズ化しないのか
アプリ版じゃしてたりするのかな
人面魚のフレンズはいたって聞いたけど、
UMA枠博物学枠だから例外扱いとしていいのかどうか
※63
ボスは基本、来た客に体験してもらうこと優先してるからなぁ
迷路も出口に先回りだし、クイズの森も「アトラクションダカラネ、カンガエテネ」だし、
なにより、フレンズに対してもよほどの緊急時以外は生態系の維持のために話しかけないくらいストイックなんだから、
せっかく「このパークの図書館で調べてみたいです」って言ってる客に対して、
先んじて教えるのは楽しみを奪うことになると考えた(そうプログラムされてる?)んじゃないかね
ああ、あんなかわいい子が女の子のはずが無いよな
動物はね面倒見てくれる人をボスにするんだよ
ぶっちゃけ謎が多い方が妄想が膨らむので
二期でも同じように設定を少しずつ明らかにしつつ
更に謎を増やしていってほしい
※63
優先するのはパークの施設を楽しませる事だからねぇ
7話のクイズとか教えなかったし
※74
セル(細胞)とエイリアン(異星人)の合成語と言われてる
余談だがこういう合成語の事を「かばん語」という
サンドスターは完全に舞台装置だからあまり考察しても意味ないと思う
ガン/ダムみて「ミノフスキー粒子とはなにか?」
ガル/パンみて「トクシュナカーボンとはなにか?」
と考えても仕方ない
amazon自重しろw
アルパカの喋り方
※59
ジャパリという以上日本近海に火山隆起による新島が発生したとして
周辺諸国が領有権を主張しないはずがない訳で
最初は単独で米の牽制も含めて頑張ったけど、サンドスターとかいう超物質見つけてしまい
独占したら地球がぱっかーんしかねないので表向き民間人も楽しめる動物園兼国際研究施設(絶滅種含む)
にして裏では各国が互いに秘密裏に入手しているアニマルガールを用いてしのぎを削っていたとか
闇深いけど面白そうやん?
ロッジにてサーバルちゃんは「おなじ種類のフレンズも生まれるらしい」と言っていたが、そのわりには1種につき1体しかいないように見えるのは何故か
ペンギンとか基本群れてていて、そこにサンドスターが降り注げば大量のフルルが生まれそうなものだが
一部のフレンズが無理矢理NGワードを使う理由
カバンちゃんの手足が黒くなってるのはセルリアン化のほうが個人的に面白い
木をピョンピョン跳ねて上り下りしてたし
声優さんになぜか聞かれてもはぐらかしてたみたいだし
※77
無性説に一票
妖精みたいなもんなんじゃないのかと
鳥系フレンズはあんな羽で空飛べるし
だから股間もムーミンとかベルセルクのパックのようにつるつる説
意識としてもあんま「性」がないよね
男一人称で男口調のフレンズも多いし
相変わらずamazon の広告が的を得すぎて大草原www
広告のタイヤwwww
思わずクリックしてしまったw
※66
管理ロボットだし、フレンズにとっては「ボス」でもおかしくはないかな
おそらくパークが放棄される以前の名残が受け継がれてるのでは
「ラッキービースト」は人間(お客さん)に親しみやすいように付けられた名で、それを名乗るのは人間に対してだけなのかなと
※57
ジャパリパーク来園者にとって危険な動物は予め排除されてそう
鳥などの海を超えられる動物だけ再侵入してるけどそれ以外は小型動物だけなんじゃね
※60
自分がいちばん正しいと思う解釈ってかいちばん好きな解釈は
ミライさんと野中サーバルの姿に自分とかばんちゃんの姿を重ねて
いずれ訪れる別れを予感してしまったというもの
無邪気で屈託のないいつも明るいサーバルちゃんの心の深みを垣間見たようで
見ているものの多くがいっしょに涙したんだと思う
アライさんの野生開放
※80
ああ、なるほど。
若干の想像の余地のあるところに俺得希望的推測みたいなのか。
だったら何も言うまいっつうか言えんわw
※72
かばんちゃん誕生時も赤ん坊からでなくいきなり少女の姿になったから
フレンズは成長も老化もしないんだろう(ただし寿命はある)
ミライさんは観覧車の中でラッキーさんに「早く帰ってくるから」と言ったが
現状はヒトの存在が忘れられるほどにパークは打ち捨てられてる。
ミライさんたちの身に何かしらが起こったのは間違いない。
異動とかリストラとか
パークはカコさんの両親が作ったのではないだろうか
アプリ主人公は死んだカコさんのお父さん(元園長?)のフレンズ
ミライさんはカコさんのお母さん(研究所所長)のフレンズアプリのプロローグで見とれてたのは夫婦だから
とかいう妄想
※101
もうサーバルちゃんはかばんちゃん無しでは駄目な身体にされてしまってたんだね…
いや、一話ですでにそうなってたのかも
ミライさんのデータを所持してたボスがなぜあそこにいたのか
こんなに優しいポスアポに至れる世界線へ今の人類が辿りつく方法
こんだけ謎が残っているのに、最終回では大満足で迎えれたという・・・
たつき監督恐ろしや・・・!!
アプリ版のはともかく改良型ジャパリバスはサファリバスとしての要件満たしてないんだよな。
運転席も客席も安全対策されてないから猛獣がうろついてるような場所には行けない。
※95
黒い指先は再フレンズ化の過程の表現に決まってんだろコラっていう決め付け風潮、実は危ないと思うわw
あんま定説化して疑うこともしないと、後からそこをひっくり返されかねないような気がしてならないw
※77
1.言い切れない。男性体のフレンズは居ないため、ノーマルな意識では試せない可能性はある。
2.フレンズが女性体のみであるため、理解はしていないと思われる(服の件を鑑みて)
3.女性器が備わっていれば、快楽は伴う筈である 。
よって私は、フレンズ化した後は生殖の概念から断ち切られると考えます。
※77
そもそも性成熟してない に一票
平たく言って「お子さま」だから、男女混じって遊んでる幼稚園児みたいに性を認識していない、
無性状態であると
動物は繁殖期があったり、婚姻色が出たりと、性成熟の時期/タイミングは人間のそれより歴然としてる感じあるし
ただし一方で、かばんちゃんはキスされて赤くなれば、服を脱ぐのも恥じる辺り、
ちょっと性の認識について、他のフレンズとはちょっと一線を画してる感があるな
個人的には尾崎サーバル=代替わりしたセーバル説を押すが、しかし例えそうだったとしても、公式にはずっと明かされないままが美しいと思う
サンドスターが人工物なら誰かを生き返らすのが目的だったのか?
娘とか
それがたまたま動物に反応してパーク建設に。あるいはパークは実験場だったのかも
何で山にB2らしき物があったのか?搭載量や速度ならB1の方が圧倒的に上なのに、ステルス性を優先した理由が不明。
※114
服を脱げるという認識が出来たから脱げた
というのが一番の答えじゃろうな
※93
サーバルちゃんさんは
「おなじ種類のフレンズが生まれる事もあるらしい」
って言ってたんやで。
つまり、通常は生まれない事の方が多いって事。
一種一個体の世界で『仲間』ってのは、
同属に属する仲間って事やね。
ねこの仲間とかそんな感じ。
ヒト属の場合はネアンデルタールとか、
多分白人と黒人とかもギリ分類として含まれるみたいな感じ?
※77
アプリのキタキツネ
夢見る何とかのけものってイベントのやつはだめかね
???「困難は群れで分け合え」
三大じゃなくてJAXA
※12 多分フレンズ化直後はみんな黒いと
思うぞ OPの黒いシルエットもフレンズ化直後を
表しているに違いない…まんぞく
※101
サーバルちゃんがかばんちゃんと接触してるうちにどんどんヒト化してきて、
人らしい想像や推測、共感性や情の機微を得るようになってきた表れがあの涙なのかと。
それと対照的なのが黒セルリアン戦のヒグマとかなのかなあ。
あれ、ハンターらしい冷静沈着っていう評価する向きもあったけど、
むしろ野生動物の「ドライさ」なんだと思うんだよな。
自分の子が通りすがりのオスに殺されても、
すぐにそのオスと新しい子供作るみたいな、
自然の摂理に逆らわない、無駄の無い行動。
それはヒトから見ると「ドライさ」に見えるかもしれないけども。
※116
両親をサンドスターで生き返らせようとした研究所副所長ならいたよ
そのときおいなりさまがサーバルをフレンズ化させたよ
セルリアンを食べるとどうなるのか
ニコカフェで食べたけど寒天みたいな感じで無味でした
ここまで誰も触れてないとは…
どうして「けものフレンズ」はここまで
中毒性が高いのか これじゃろ
サーバルがかばんちゃんと別れるのをやめたり
黒セルリアンから身を挺して守ったりするのは
アードウルフちゃんを助けられなかったことがやっぱり影響してるのかな。
服がぬげないのにトイレはどうしてたのか
謎がどんどん増えていくんですが……
>116
種の保存じゃないかな?
PPPと別れる時、ジャイアントペンギンの話が出てきてるけれど、
これはもう絶滅している動物。(化石)
サンドスター切れて元の動物に → 寿命で死亡 → 再びフレンズ化
のサイクルが出来上がるのでは?と。
サンドスター
フレンズ
セルリアン
についてとなると大雑把過ぎてむしろ話しにくいなw
サーバルちゃんを体内から出したセルリアンは容姿が変化したよね
足が短くなってた
フレンズを食べると、そのフレンズの特徴部分が特化するのかな
人がパークから居なくなったのって
どれくらい前なのかって気になる。
セルリアンは人工物を腐敗させるって設定が
アプリ版にあったから、4〜5年位でも
違和感無さそう......(ガバ推理)
公式が理由があると名言したにも関わらず、
まだ明かされてない「火山からサンドスターが吹き出す理由」かな。
アプリでは空から降り注いでたのに。
※129
容姿があのまま変わらないなら生物のようにみえる
アンドロイドみたいな存在という可能性も高いからな。
服は「脱げる」という意識があれば着脱できるって吉崎氏が言ってたみたいね
フレンズが動物に戻り、またフレンズ化することで世代交代になるのかも。
※128
キツネもサーバルちゃんもスカートだからノー○パンの可能性
博士は本当に賢いのか
135
火山灰みたいに、噴火して宙に舞ったのが、地面に降り注いでるのでは?
サンドスタ―はゲッター線みたいなものだよ
だからフレンズたちの存在理由は最終的にラ=グースと戦うことなんだよ
しかしアプリ版やらインタビューやらを探せば分かることでも未だ疑問点として上がるのね
気になったらまずはしっかり調べるのですよ
※141
それだと、単純に考えて、
時系列的にアニメがアプリの前の話にならなきゃいけないからなぁ。
※139
8話でアライさんがパンチラしてたし
ウィクロスカードでサーバルちゃんがパンチラしてるよ
>>131
絶滅種の再生はアプリ版のカコ博士が研究してた事だっけか
アプリ版だとカコ博士が絶滅種を復活させることに成功したため絶滅種のフレンズもパークに存在してるとか
その時にサンドスターを利用して絶滅種を復活させたのかそれともサンドスター関係なく絶滅種を復活させたのか
どうなのか
ボスのミライさんの映像はあれでしょ、スター・ウォーズでレイア姫がR2D2にデータを託したみたいな感じなんでしょ
かばんちゃんは再フレンズ化するまでは男の娘の可能性が微レ存、、、
いろいろ考察して最後に浮かんだのはジュラシックパークと同じことを考えていたんだろうなという事になるのか?
ふれんずの謎
143
ん?週一とか定期的に噴火してるんちゃう?
ヒグマも「よくあること」って言ってたよ
なぜセルリアン(転売屋)が生まれるのか
これでしょ
無理やりにでも3大で収めようとする姿勢きらいじゃない
野生の獣に襲われて瀕死の重傷を負ったフレンズが出てこない事。
そもそもジャパリパークには元の動物自体、一種一個体しかいないんじゃない
絶滅種からもフレンズが生まれるって事は繁殖で種を存続させる必要が無いって事だし
むしろ三大謎にするより
三大判明した事
に纏めたほうが楽なレベル
ほとんどのフレンズが管理していたハズのヒトの、存在・容姿すら忘れている…。
ということはかなり前にヒトがいなくなった?
ヒトの存在を知っていたのは、おそらく書物での知識?がある博士と助手
それとツチノコとハシビロコウ
現実のハシビロコウの平均寿命が30年ほど
ライオンが10~14年
ヘラジカが15~25年
へいげん回ではハシビロコウ以外ヒトを知らなかった(ヒトが港にいたというプリンセスは図書館を利用していたから、ヒトの情報を得ていた可能性がある)
だから、ヒトがいなくなったのは20年以上は前
寿命の長いハシビロコウのほうが実は年上で、ヒトの存在がまだ忘れ去られていない時代を知っていた…
という仮説を立てたところで、シロサイのほうが寿命35~40年という事を突きつけられてアミメキリン並のポンコツ推理確定
※150
アプリ版だと空から降ってたサンドスターが、
アニメ版だと山から噴火するようになった理由がまだ謎だなという意味。
animate Times の「3万字インタビュー」で、
『
福原:関わってる自分が言うのもおかしいですが、『けものフレンズ』って、なんか変わったツクリの作品ですよね。ゲームのときの「サンドスター」は空から降ってきたんですよね? でもアニメは火山から出てきてる。
梶井:うん。あれは火山から出てきている理由があるんです。きちんと説明したら、きっとわかってもらえると思います。なかなかシビレる内容で、特にゲームやってた人には……。
』
って対談があったから、設定はちゃんと考えられてるはずなのだが、
まだ明かされてない(気がする)。
※127
マジレスですまんが
中毒性の高さ=習慣性の高さ=摂取により多幸感を得られるモノ=けものフレンズ
元肉食動物のフレンズは捕食対象だった小動物のフレンズを見て
食欲が刺激されたりしないのか?
そらもう。「ヒトはどうなった?」(アニメ時空限定)
ジャパリまんの味
気になるのはサーバルさんの涙だよな
サンドスター由来か個体由来か解らんが、
旧サーバルの記憶を受け継いでるとしたら、
かばんちゃんに懐いたことに俺も涙出るわ
とりあえずサンドスター見て思い出したのはアンパンマン。サンドスターというか流れ星に当たって擬人化した何か
あと、キンシコウが
「山火事のようなものです」
って言ってたのに、
他の場面ではフレンズが火を知らないような感じだったのは、
どういうことなんだろうね。
たまたま、縄張り的に
フェネックやサーバルちゃんが火を知らなかっただけなのか。
でも、あれだけ山が近ければ山火事見たことある気もするのだが。
ボスが腕時計サイズでも普通に喋れたばかりか映像投影まで出来たという事は体の方はどんな機能があったのか…
直接描写があったのは草刈りだけど
ジャパリバスを雪山仕様にしたり、
高山降りるリフト用意したり、
中にはアーム的な何かがあるのかもしれない…
あるいはジャパリマンを蒸す炊飯機能があるに違いない
狩りごっこ、と、「ごっこ」を理解しているのだから
「狩り」も理解しているはず。
サーバルちゃんが狩りの経験があるのかどうか。
記憶継承のシステム
元動物有り→動物時代の記憶あり(ヒトの言語及び言語の意味の記憶有り)
人毛→記憶なし(ヒトの常識的記憶及び価値観の記憶有り)
謎すぎるだろ。
※165
身体は一緒に移動しながらガイドするためにあって、
もしロッククライミング的なイベントで一緒に行けないときや、
お客さんだけが入れるジェットコースター的なアトラクションでは、
腕時計型になってガイドするとかかな?
「ココカラ先ハボクハ入レナイヨ。ボクノベルトヲ外シテ、腕ニ巻イテネ」
コメに書いてある2~3割くらいの事はガイドブックに書いてある事なのに何故謎としてあげるのか
※165
ボスのレンズは、サンドスター研究の副産物だったりな
サンドスターは情報記録できそうな雰囲気がぷんぷんしてるし
・アメリカンプレーリードッグだけアプリ版とアニメ版のデザインが違う理由。
・アライさんの「困難は群れで分けあえ」とはどこできいたセリフなのか?
・アミメキリンとアプリ版サーバルを敢えて同じ声優にした理由。
こんなもんかな。オレが引っ掛かってるのは。
フレンズがヒトを知らない(少なくとも直接見ていない)のは、少なくとも1回セルリアンによって全滅(動物化)させられたからだと思う
動物になったら記憶は消えちゃうからね
ボスはなぜ、ヒトの「フレンズ」だった、かばんちゃんと旅をしたのか?他のラッキービーストはフレンズのかばんちゃんに反応するのか?
※164
>フェネックやサーバルちゃんが火を知らなかっただけなのか。
燃えるという現象は知っていても
その赤いめらめらしたものを火と呼ぶことを知らなかったとか
※169
ガイドブックをまだ手に入れていないものもいるんじゃないか
※169
みんなが169のようにガイドブックやカードやアプリのコンプ情報を完全に覚えてるわけではないからだと思うよー
※173
フレンズには反応しないっていう条件じゃなくて、
ヒトには反応するっていう条件だからやろ
謎だらけのくせに
公開されてる設定情報も異様に多すぎて手に負えない。
※171
>・アライさんの「困難は群れで分けあえ」とはどこできいたセリフなのか?
どこかできいた名言をかばんちゃんをリスペクトするあまり
かばんちゃんの発言と思い込むようになってしまったとか
※167
アプリオリが云々、生成文法が云々
※169
全員がガイドブック手にしてる訳じゃないって理解したほうが・・・
手元にあるフレンズはまだ少ないよ。
あまぞんちほーの入荷予定日とか見てきたらどうかな?
持っていて当たり前前提で話すフレンズはもうちょっとやさしさもとうよ
※174
あっ、それはありそうな気がする。
じゃあ、かばんちゃんが火を付ける所を見たあとのフェネックは
「あー、それ知ってる知ってる」
って感じだったのか・・・。
言葉を知らないだけなのか、概念自体しらないのか、
なかなか判断付きにくいところあるね。
見てて違和感があるのは
・サーバルちゃんの怪力
・四神
・最終話での驚異的な動員の速さ
※179
先代アライさんが先代かばんちゃんと旅してたときの記憶なのかも知らんな
※169
さんざん転売屋から買うなとかフレンズたちに脅されて
5/20待ちしてるってのに酷いよっ
あー、思ってても口に出しちゃいけない事言っちゃった子がいますねー。
カピバラちゃんはなぜ黒セルリアン戦に駆け付けなかったのか
でも火を使おうと思った俺らのご先祖フレンズはすげえと思うわ。
キャンプでよく火使うけどやっぱりどこかで危険って感じるし怖いもの
博士助手が料理で肉の食感を思い出したらどうなるのか
※184
記憶関連は、サンドスターが循環して受け継がれてて、
サンドスター由来で薄っすら記憶も受け継がれてるんじゃないかと思ってるけど、
サンドスターの回収係っぽい存在がどう考えてもセルリアンで、闇が深くなってしまう
※25
??「いいえ。私は遠慮しておきます」
※186
いや、そんな思わせ振りなこと言ってないであなたの見解を晒してくれ!
※169と※185が出てきたタイミングで無理やりねじ込むけど、
「喧嘩してすっちゃかめっちゃかしても仲良し〜」
だぞ。
#けもフレ考察班 だって、最初は「けものフレンズみたいなネタアニメで考察www たしかに謎な要素はあるけどもwww」みたいなチャカしたノリだったのに、話が進むにつれていよいよその謎が本格的になりだしてガチな空気になってったんだよな。
やっぱりたつきはすげぇよ。
※179
本編前に帽子に反応したボスが再生したミライさんが言った台詞じゃないか
アライさんはそれを帽子泥棒の声と勘違いしてて
帽子泥棒=かばんさんだったから、かばんさんが言ったと思ったのでは
※191
[ジャパリまんシステム]
サンドスターの効果で施設の劣化がスローになってるだけで
実は人間がいなくなってから、とんでもない歳月が流れてるのかも。
たった今気づいたんだけど
なぜメインキャラクターのアラフェネがOPに登場しないのか?
でもやっぱり最大の謎はジャパリまんだよな
よしざきおにいさんがなんかちょっと触れたくらいだし
だからとっととファミマに出してよこすのです。
我々はもっと気軽に食べたいのです
※198
メインキャラ(全12話中第11話で主人公チームと合流)
※198
本編時点では別パーティーだから
サンドスターが謎すぎる
地中から噴出したり空からふったり
※187
体が無かったから
作中に描写されている不穏要素に関する考察を「考えすぎww」と笑い飛ばすわりに
OPの歌詞(特にのけもののくだり)やスタッフのインタビューには絶対的な信頼を寄せてる人が多いこと
普通逆じゃない?
※182
>言葉を知らないだけなのか、概念自体しらないのか、
少なくとも概念は知ってただろうね
火が何ものか知らなければ恐れたりしないからね
※203
2話前半勢の3Dモデルある子たちは何してたんや
3つどころじゃない謎たち
でもまあ、こんだけ謎が多くても観ててお腹にもたれないのが、けもフレの良いところ
もとかなはなんであんなにかわいいのか
ジャパリパークは表向きは獣人動物園だが
実態は種として行き詰まった人類を人工進化させるための研究施設
オリジナルドラマのテーマって「じゃぱりまん狩り」だよね
これで真相が明かされると思う
サンドスターは舞台装置でご都合物質だから考察の意味ない
って意見もあるけど
けもフレの公式ならここに触れてさらに闇を深める演出ブチ込みそう
ガイドブック2巻とかだいぶ怪しかったしな
広告で謎を増やす管理人の名采配
※184
かばんちゃんにも先代がいるかもという発想はなかった
フレンズは子供を産むことによって代替わりするわけじゃないから
常に外見が同じ個体が発生を繰り返して記憶も継承されるわけだね
たつき監督がプロジェクトAで今後も続投すると
ともすれば今後発表される他媒体の作品の設定やネタもアニメのストーリーに貪欲に取り込んでいき
やがて実質的なけもフレサーガの取りまとめ役に
初見からゲーム的な雰囲気は感じてたけど、
こんだけ不穏な謎に満ち満ちていると、
クトゥルフ神話のゲームみたいな感じもあるな。
世界は解決されないどころか解決の意味も無い謎に満ちてて、
その断片がアチコチに散らばってるんだけど、それらを統合して、
この世界を覆う不穏な謎に想いを至らせる存在はごくわずかしかいないし、
それに気付かない方が魂の平穏が得られる、みたいな世界観。
黒セルリアンを見ても、知識とイヤな想像力がないから
アレは山火事みたいなものだと言ってSAN値はビクともしないw
削除サレタヨ
※173
割とヒトの作ったモノはヒトのフレンズの一部っていう考えもアリな気がしている。
ツキノワグマとヒグマで武器を受け渡ししてるから、それと同じ事がミライさんとかばんちゃんの間で行われたんじゃないかな。
※205
マジか。
初見でもインパクトがあるものは普通にビビると思うけど、
そんなことないのか。
セルリアンって、物語の進行に合わせて、昼の空色から、夜に変わっていってる。
アプリ版はともかく、アニメ版はこの事から、空をイメージしていると思う。
火山=大地から命が生まれて、
セルリアン=空に帰る
って食物連鎖をあらわしてるんじゃないかな?
サンドスターはよく考えらえてると思うよ
学者のカコさんが両親を生き返らすために作ったんでしょ?
生成には火山の高熱が必要だったのかもね(同時にサンドローも作られちゃうみたいだけど)
そして火山が定期的に爆発して、打ち上げられたサンドスターが降り注ぐみたいだし
謎とは言えないかも知れないが
俺はヒグマがセルリアンハンターなどという危険任務に就いているの、ヤバくないかと思っている
万が一喰われて元動物に戻ったらただの凶暴な陸上大型動物なので
他のフレンズに平然と牙を剥きやしないか?という懸念
※220
セルリアンがフレンズを食べ、その後ぱっかーんされることで、
サンドスターが大地に帰り循環してる説
11話の巨大セルリアンは火山から出るサンドローを吸収してたから、火山から生まれたセルリアンっぽいね(だから水に弱い感じか)
他のセルリアンも気になる
「ぱっかーん」ってミライさんとボスが言ってたけど
どっちが最初に言って、どっちがマネして言ってるんだろう
※214
まあ、単なる軽口、思い付きの類だったんだけど、我ながらちょっと面白い発想だとは思うw(うぬぼれ
例の「食べないでくださぁい」はミライさんがセルリアンに襲われた記憶が云々って推測があったけど、
ミライさんと現かばんちゃんの間に、ミッシングリンクとしての先代かばんちゃんがいたとしたら色々と捗るかもね
でも、そうなると現かばんちゃんの元素材wがミライさんの髪の毛だって描写がアレなんだけども、
もしかしたら、例えばカコさんのフレンズであっても、同じかばんちゃん形態になっていたのかもしれず、
だとすると、上で誰かが言ってたサンドスターによる記憶の継承と共有が、って説も考慮すべきことになり、
つまりは全然わからんw
※220
おお、なるほど
※226
かばんさんの正体が判明するまでさんざん言われてたことだけど、
かばんさんの見た目はカコさんに近いんだよな・・・
意味があるのか、偶然なのか、ミスリード狙いなのか・・・
セルリアンって硬いの?柔らかいの?
※221
カコさんがそういう想いで宇宙から降り注ぐサンドスターを研究して、
火山というか、マグマ的なものを利用して
人工的に生成できるようにしたということなのかな?
でも、予期せぬ種類のサンドスターも生み出されたとか?
アプリやったことないからわからんのだけど、
そういう理由だったら、アプリ勢の方々は、シビレますか?
ガイドブックである程度わかるかと思いきや更に謎をブッ込んできたからな
セルリアン調査資料は必見
※222
でもそれはパークに居る野生動物の絶対数を意図的に少なくしてるんじゃないか?
そうすることで個体を監視して管理しやすくしてるとか
・・・・と言っててなんか不穏な予測をしてしまったのでかんがえるのはやめた。
アライさんたちが探してたタイヤかな?
四神フィルターが結構重要だよね
黒セルリアン以外の全ての事象に影響を与える存在だし、もしかするとセルリアンにさえ…
※220
物語の進行と訪れるちほーには四季も関わってるとも思う、春夏秋冬
セルリアンの色を当て嵌めたけど冬が紫なので行き詰まってたけど
朝から夜という発想は無かった、でもそれを越えてかばんちゃんは無事に夜明けを迎えた、ということか…
個人的にかなり謎なのはアライさんがサバンナ地方で普通に暮らしてた事
アライグマってサバンナの生き物じゃないよね?
フレンズもセルリアンも循環の一部なら、ヒトであるかばんちゃんどころかセルリアンでさえもサンドスターが調整の為に再生したとも考えられるよね
サンドスターとはいったい…うごごごご!
※235
でも、サバンナに放ったら普通に増えそうじゃね?
むしろ、タイトルこそ「けものフレンズ」だが、
話自体の主役はサンドスター研究だと思うわ。
完結編がいずれ出るとしたら、フレンズの日常どうこうじゃなくて
カコさんの研究の話になると思う。
上で誰かが言ってた、アニメ版ビーバーのデザイン変更って、
3Dモデルとしての作りやすさの問題じゃないのかなあ
元デザインの横ハネピンピンのもじゃもじゃ系の頭は、
アレ、モデリングが難しいから
もっとカタマリ感のあるヨーロッパビーバーの髪型を取り入れて、
アニメ版のああいう髪型にしたんじゃないかと
で、慎重過ぎて行動に踏み切れない性格、っていうアニメ版設定からしても
あのボーイッシュで活発な印象の髪型は、あんましっくりこないっていうか
※235
でもどこででも生きていけるからね
日本での蔓延見ても分かる
何らかの理由でサバンナに迷い込んだ
同じくさばくちほーからきたフェネックと意気投合
以後行動を共にするようになったとか
※236
イデとかゲッター線とかの親戚やろうなぁ・・・
※235
あいつらカラス並みのサバイバル能力と鯉並のタフさがあるからな
サバンナでも余裕なんじゃね?
※239
元はヨーロッパビーバー登場させる予定だったけど、
ヨーロッパビーバー育ててる動物園が無かったからアメリカビーバーに変更、
でもOPにヨーロッパビーバー出しちゃってたから、
ヨーロッパビーバーっぽいアメリカビーバーに・・・って説があるが、
1話納品から5話納品までの間に新デザイン発注してモデリング直すとか、
フットワーク軽過ぎてちょっと怖いしなんなんやろな・・・
ボスの映像記録に思い出のは輝きが含まれていて、かばんちゃんの生まれた時も側にいた
もしボスがヒトのフレンズ道具扱いで、外部メモリの役割なら…
かばんちゃんの容姿も、アライさんの妄言もサーバルちゃんの涙もかばんちゃんの復活もボスの映像の輝きからの再生とか?
…でも、かばんちゃんにボスが居ない間の記憶だけが無いとかの描写はないしなぁ (黒セルを倒した記憶が無いくらい?)
※219
マッチの小さい火に初見でもビビるかなと思ったけど
むしろマッチで突然火がついたことに驚くということはあり得るね
マッチというものを知らなかったら魔法を見せられたようなものだから
ボスがどこまで知っているのか
少なくとも先代の事は知ってる筈だよな
そういや、俺、スナネコの描いた絵の、
右側のサボテンをツチノコだと勝手に思ってたんだよなw
(あの絵を描く時点ではツチノコと会ってないはずなのに)
で、かばんちゃんはいかにもかばんちゃんっぽく描けてるのに、
サーバルちゃんの絵はなんだか似て無さ過ぎだし、
もしかして、我々視聴者が画面上で見てる(見せられてる)フレンズと、
フレンズたちに見えているフレンズは違ってて、
フレンズたちにはフレンズは元動物そのままの姿として見えてるじゃないか……
と不穏な気持ちになったことがありましたw
セルリアン サンドスター ミライさんたちの行方
この3つだな
ボスみたいなロボが作れる技術があるなら
外部の人間と通信できる機能もつけとけばよかったのに
ビーバーのキャラデザの話が出てるけど、
放送終了当時、吉崎観音がツイッターで
「今回はイマイチ」みたいなことつぶやいてたよね。
あれって、キャラデザに関することがひっかかってたのかね・・・?
※249
サンドスター粒子が電波を妨害するんだろ
通信装置くらいできないわけがないしパークと交流が断絶してるのも不自然
人間が絶滅したか、限りなくそれに近い状態なのは間違いないよ
ボスはセルリアンクイーンの別の解釈だと思うんだよ
ボス「全ての 輝きは いずれ 消える
失い 焦がれても 戻ってくる事はない」
ボス「しかし 我々ラッキービーストは保存し 再現する 永遠に」
ボス「究極進化を極めた ラッキービーストの 一眼レンズと 12000時間録画
なら 全ての輝きを HD画質で 完全に 再現できる(プロジェクター機能付き)」
ボス「失われた 輝き あの頃・・・・
また 会いたい 会える 再現 偽り それでも」
やってる事は違うけど願いは似てる…似てない?
※253
ボスはラスボスだった…?
※235
アライさんの環境適応能力を甘く見たせいで大変な事になったんだぞ
でもまぁサバンナには捕食者が多いし意外と生態系は壊してなさそう
>>326
ネタであると思いたいけど公式に提示された設定すら疑って考察したら
それはもう妄想でしかねーな
ここでもたまに公式に出た描写を無視した考察もどきがたまーに出てくるが
まだ言ってない謎を自分の想像まじえてあげておく
Q:2話のジャパリバスはなぜ川を挟んで分かれた位置に放置されていたのか?
A:ミライさんやその後のだれかが巨大セルリアンと戦ったときに、11~12話のように水に沈める作戦を行ったからかな? ただし川は淡水なので巨大セルリアンは溶岩化せず、橋が落ちただけで作戦は失敗に終わったと思う
Q:3話カフェ外からの見た目と屋根の上で充電するときの構造が一致しないにもかかわらず、BDで修正されていない理由
A:ぜんぜんわからん!
Q:4話の溶岩の作為的な位置
A:迷路の出入り口付近で巨大セルリアンと篭城戦でもしたんだろうか
Q:9話で遊んでたゲームは一体どんなゲームなのか?
A:アプリ版みたいにセルリアンを倒すパッカァーンなゲームだといいな
Q:11話巨大セルリアンの破片が個別に動き回れる理由
A:サンドスターロウからなるセルリアンは集合生命体であることを示唆?
Q:11話かばんちゃんが巨大セルリアンの中に入り込むときに水のようにすんなり中へ入れたのはなんで?
A:かばんちゃんの内部にサンドスターロウがあって同属認定された気がする
opでのボスの不動状態からの跳躍
足は動かさずに座ったままの姿勢でジャンプしてる
※257
ソリを操作するときに、ゲームで慣れてるからみたいな発言してたから、
レースゲームっぽい要素も入ってるゲームもやってたのかもね。
ジャパリパークは財団のカバーストーリーだな
サンドスターローを放置すると世界終焉シナリオが予想される
>>183
フレンズ動員の速さ自体は謎では無い気がする。
鳥組が何度も往復して運んでたらしいし。
かばんちゃん達の旅は山をぐるっと1周回るような道のりで、案外各チホーと距離は離れてないしね。
それに、炎で誘導できるように日が落ちてから作戦決行→かばんちゃん食われる辺りでボスが救助要請→もうすぐ夜明けって時に皆集合
で、時間も結構経ってるし。
ただ、かばんちゃんと面識のあるフレンズをピンポイントで寝てるであろう場所まで特定してってなると謎。
11話のPPP予告の時にボスの緊急救難音が鳴っててPPPは居なかったし、各地のボスが一斉にかばんちゃんの危機を発して、かばんちゃんを知ってるフレンズが集ろうとしてた(けど夜目が効かないとか地図が読めない)のをわさわさ慌ててる奴等をハカセ達が集めた…とか妄想してる。
個人的な考察 アニメで確認できる事実も併せつつ、、、
まずサンドスター これは宇宙からの飛来物質と言うよりも 世界観を共有している
侵略型宇宙人の科学力が作った物質である可能性が高い
あの漫画を知ってる人ならわかると思うが あの星の科学力は地球とは段違いである
地球では不可解な現象でも あの星が絡んでるならば容易に説明がつく
次にジャパリパーク 「ジャパン」と「サファリパーク」の合成語である
恐らく「遠い未来の日本の姿」である 7話で クイズの看板に書かれていた文字が
平仮名だったから確定だろう 他にアルファベットもあったって指摘が出そうだが
現実の日本の街中を見れば アルファベットなんてどこにでもあるからね
「子供向けの問題に使われてた」文字が平仮名ってのが 日本であることの証明
最後にセルリアン 一応「溶岩」ってことになってるけど 「ヒト」が「フレンズ」を
元の動物に戻すために サンドスターロウを使って作った兵器の可能性もある
ミライさん以外の「ヒト」は 「フレンズ」との関係があまり良くなかったのかもね
※大胆な仮説をするならば ミライさんも「フレンズ」の可能性がある
もう一つ「ヒト」について サンドスターの起こした異変によって 「ヒトの女性」は
絶滅してる可能性が高い だからフレンズの存在理由は「ヒトの種の保存」、、、
かばんちゃんが キスで真っ赤になったり 脱衣を見て恥ずかしがったりしたのは
「フレンズを異性として認識してるから」としか思えないからね
※256
例えばこれが入試問題で、製作者の意図を答えよという問題だったら、
公式情報は無視してはいけないけど、今の場合は、
別に出題者がいてそれに正しく解答する義務も無いんだから、良いんじゃね?
アニメの世界観なんてのは、観てると自分の中で勝手に独り歩きしてくるものだし。
(公式情報も含めて)外部の情報を取り去って、アニメの中の情報だけで物事を考えて、
自分なりの答えを考えるのは楽いし。
人に聞かせるのが楽しい人もいるだろうし、個人的にはそういう話を聞くのは楽しいよ。
別に「考察」する際の境界条件は特に決めてないんだしさ。
ミライさんの髪が直毛っぽいのに、カバンちゃんがくせ毛なのは
毛といっても縮れているあの毛からフレンズ化したためであろうか?
ビーバーちゃんが丸太でドミノ倒しを作ってた理由
あれだけの建築的思考、構想力があって何故あんな意味不明なことをしていたのか
※264
明日(12日)は土曜日だから、12話を30回くらい見直すと良い・・・!
オフィシャルガイドブックの実在性。
これだけ話題になっているにもかかわらずまだ一度も現物を見たことがない。これはきっと、実は実在していないからに違いないっ!! (きりんあたま)
※262
残念ながらアプリ版のストーリー設定を未見なようなので妄想の域に入ってます
ニコ動にまとめ動画が投稿されてるので検索してみてはどうでしょう、面白いですよ!
ジャパリパークはフレンズの生態観察をするだけではなくフレンズをコンパニオンとして同伴させて園内を散策する事も意図されているのかもしれないね
ロッジで「フレンズさんとお泊りも可能」(意味深)って聞くし
個人的にはサーバルちゃんが泣いた理由を知りたい。
サンドスターは地球意思のようなものではないかという推測
他の種族を圧倒するほど異常進化した「ヒト」という種族に対して、
・サンドスターは動物たちをヒト化することで優位性の均衡を保とうとした
・サンドスターローはヒトの影響をなかったことにしてすべて自然な状態へリセットしようとした
要するにボトムアップ思考かトップダウン思考かの違いだけで本質的には地球のバランスを取るように作用していたのではないかな、と
人類敗北の理由
サンドスターは宇宙から飛来したか、太古から地底奥深くで進化してきた知的珪素系生命体とか
地球上の動物や人間を見つけて研究調査のために同化した結果フレンズという超生命体が誕生したみたいな?
OPでサーバルちゃんが持っていた板昆布は?
女だけなのは繁殖しないためそして何故女なのかは男はXXが変化したXY染色体の生き物だからベースである女が優性であるためと男は闘争本能が高く争いに発展しやすいから。しかし、交配によって繁殖する必要を迫られた場合ミジンコなどのように性別が変わる固体も出てくるかも
人間が絶滅した?のって
サンドスターの影響で全員メス化したせいじゃあるまいな…
ジャパリパークは財団が用意したサンドスター並びにサンドスターの影響で発生した生物群収容施設だから……
ミライさんはエージェント。
いつかその謎もガイドブックでやってくれるのかな。それともガンダムみたいにあえて曖昧にしとくのか。
もはや謎しかねぇぞ…
火山の噴火でサンドスターが噴き出て街を歩いていた人間がこぞってフレンズ化
記憶はある人ない人いるだろうけど自分がいきなりアニマルガールたちと同じようなものに
なってしまって大混乱
だって昨日怒られた上司とか学校の先生が少女の姿になってたりするんだから!
こうして大混乱の中政府はフレンズ化した元人間を隔離し、処分した
そして残った人間たちもまたフレンズ化し政府によって処分され、人間はいなくなった
きゃーこわーい
発情期
人間みたいに、服を着て、言葉を話し、二足歩行し、他種との共同生活させる実験だと思う。
ジャパリパークは、ジャパン+パークやから、みんな日本語で会話する、第二の日本人を作りたかったんじゃないかな。少子化が進んだ未来の日本かもね。動物を人間にする壮大な計画。
アプリ版とアニメ版、世界観の根幹を成すサンドスターもセルリアンもかなり根本的に設定が違ってる。これ、アプリ版とアニメ版の間にサンドスターやセルリアンが本質的に変化したってことかな。だとすると、それがジャパリパーク放棄と(もしそうなら)全世界的な人類滅亡に結びついてるような気がする
Sサイズのアライさんやフクロウズはちびっ子なのに、
なぜLサイズのライオン、ヘラジカはMサイズのサーバルちゃん達と身長が変わらないのか
フレンズ化するのは一種族につき一個体っていうのも謎だな(サンドスター自体に意志があることの
証明になるかな?)
さらにその限定がはたらくのは、パーク内なのか、一大陸内なのか、地球全体なのか?
人間がフレンズ化しても外観が変化しないので本人もすぐには気が付かない
でも運動能力や耐久力や治癒力、さらに知的能力が飛躍的に伸びて某究極生命体みたいになるとか
神のごときヒトフレンズと、それを恐れる人間の権力者たちの間に戦いが始まって・・・そのあとの世界がけもフレの舞台
※282
アプリ版の設定を素直に受け取るなら、そもそもフレンズ(アプリ版のアニマルガール)は人間が意図して生み出した存在ではなく、サンドスターやセルリアンも含め調査しているけど謎だらけでわけ判らん状態。
で、ジャパリパークは日本近海(明言してない様子だけど)で突如生成された巨大な火山島を利用して作った巨大サファリパーク。建設と一部仮開園中に空から降ってきたサンドスターで持ち込んでいた動物がアニマルガール化、さらにセルリアン騒動が起きてどったんばったん大騒ぎになったのがアプリ版。で、セルリアン騒動収束後に正式開園している時期の日常物が漫画版、何らかの原因でパーク自体が放棄されて長い時間がたったのがアニメ版、って事の様子
3つ(たくさん)
じゃぱりぱーくデカ過ぎ
日本のサファリパークのレベルじゃないな
アフリカの国立自然保護地域級か
ガイドさんと回って1週間かかる
フレンズ化してない猛獣いるしな
としょかんはなぜ、本ガビガビにならないのか
※264
ミライさんとかばんちゃんがあまり似ていないってよく言われるけどこれは
サンドスターがミライさんの髪の毛から採取したのが「人間の基本的データ」だけ
だったからではないかと思ってる(ただの妄想だけど)。
通常の親から子への遺伝のような特徴が色濃く継承される現象とはまた別の現象なのではないかと思ってる。
パーク建造理由はジュラシックパークと同じような物かと思ってる
絶滅種が見れる唯一のサファリパーク
それプラス、ミライさんの趣味が混ざってフレンズと周れるものになった
セルリアンってフレンズにとっては有害なのは確定してるけど、ヒトにとっても害があるの?
※251
ミノフスキー粒子
※292
「セルリアンに食べられたフレンズは動物に戻る」って事は「動物を吐き出す」か「光の玉を吐き出してそこから動物に変化する」か。いずれにせよ「セルリアンは動物を食べない、最終的には吐き出す」だから、そもそもセルリアンはヒトに限らず素の動物をそのまま食べられるのか?と言う疑問が。巨大セルリアンの脚にぶん殴られるとか物理的な危険度はありそうだけど、それはまた別の話だな
※276
>人間が絶滅した?のって
サンドスターの影響で全員メス化したせいじゃあるまいな…
多分的外れなんだろうけど
この説好き
ボスが何で稼動してるのか
なぜバスが通らない高山の上に、それも建物の屋根の上にバスの充電場所を作ったのか
電力はどこから来てるのか
サンドスターはアンフェタミン説で全て説明可能
つまり全てはかばんちゃんの妄想
なんでB2を連呼するのか
明らかに現代人類より進歩した文明の所産であるボスやジャパリバスがあるのに
なんで爆撃機だけ21世紀レベルのB2でありえると考える輩がいるのか
※262
>ミライさん以外の「ヒト」は 「フレンズ」との関係があまり良くなかったのかもね
こういった場合、フレンズ側に敵意は無くて
人間側が一方的に脅威を感じているって構図になるんだろうな
なんといってもフレンズ一人ひとりは超人的な能力を持っているし、知能は人間並み
今はバカばっかでも将来人間を凌駕する知能を持った者が現れるかわからないから
ミライさんが「あんなもの」でセルリアン対策が行われる前に
自分たちで対処しようとしたのは
人間側がセルリアン退治にかこつけてフレンズともども屠ろうとしている意図を
感じていたからとか
まあけもフレにはこういった話は似合わない
だから人間は絶滅したってことにした方がいいのかも
サンドスターのせいでもう人は他惑星に移住しました
わーい
※301
アラーイさんまたやってしまったね
どうでもいいのかどうか知らないけど、フレンズの呼称、何で「フレンズ(複数形)」で「フレンド(単数形)」じゃないんだろ。一種一人しかフレンズが生まれないから複数存在しない=複数形で扱うことが無くてごっちゃになったのか、逆に「その種の複数個体(ひょっとすると全個体)の情報が融合しているから一人しか生まれない」とかの事情で厳密にはフレンズは「一人」じゃない、ってことなのか
※298
個人的には「旧式化して退役間近だったB-2を慌てて引っ張り出した」と適当に解釈。あとは単純に雰囲気作りの都合で「こんなものまで絡んでくる事件があった」とするために知名度の高いB-2を選んだメタ事情だろうなぁ
※298
B52なんか62年たっても現役で、あと20年近く使うらしいで
米127
優勝
一部の人がかばんちゃんを男と認識するのはフレンズはオスの特徴も持ってるからじゃね。特徴といっても外見だけじゃないだろうし。まあネタで言ってるだけかもしれんが。
かばんちゃん「長寿と繁栄を」
サーバルちゃん「コギトエルゴスム」
アライさん「今一度ジャパリパークを洗濯致し候」
フェネック「アライさーん?」
※264 290
もしサンドスターが素材元と同じクローンが生まれる効果だとしたら、
世代が変わってもずっと同じ動物のクローンばっかり生まれてくるってことになってしまう。
11話ショックのときに、サーバルやかばんちゃんが世代交代してまた出会う
っていう創作の話を見たときはそんなのもアリかな と思ったけど、
話の中でその証拠になる情報一切ないし違うんじゃないかな
ミライさんの髪など、素材側に動物としてのIDみたいなものがあって
それを核としてセルリアンが吸収した(意味深)記録・記憶を呼び出して
サンドスターが体と人格を用意してると思う
※303
そこはそれ一人しかいないのに赤貧チルドレンとか
ファーストチルドレンとかいうのとおんなじなんじゃないかと
サンドスターによって生命が発生するので、有性生殖の必要がない→ 生物の基本形となる女性型になる。また生命維持のための食事もジャパリまんが保証するため争う必要がないから、やはり男性型は不要なんだろうなと。
ジャパリパークってのは、ミライさんたちが去ってから
どれくらい経っているんだろうね?
最終話予告やジャパリバスのさびれ具合を見るに、数年程度で
さすがに何十何百年は経過していないように見えるけど。
人類は完全に絶滅したのか、あるいはパークにかまっていられない程度
に衰退しただけなのか。
二期以降で、その辺りも見えてくるんだろうけど。
正直大きな謎が多すぎて3大じゃ足りないから七不思議くらいにしとこうや
世界3大7不思議
※312
とっくに七不思議でも収まらない位大量に出てるんだが。思いっきり整理して
・そもそもサンドスターは何?どんな効果があるの?(サンドスター、フレンズ、セルリアンまとめ)
・ジャパリパーク外の人類はどうなった?人類が残っているとしたらパークは放置されてる?裏で干渉続けてる?(世界全体の現状まとめ)
・人類は一連の事態にどうしてきた?今後人類やフレンズはどうする?(経緯と将来の見通しまとめ)
で三不思議に、って世界丸ごと全部謎って言ってるようなもんやんかw
スナネコが黒セルリアン戦に飽きて途中で帰らなかったのは何故か
※311
さすがに数年ってことはないと思う
ヒトそのものを知らないフレンズがたくさんいるんだから
バスの劣化がさほどではないのはサンドスターの影響とかなんとか
※303
「(大きな、小さな)お友達」の意味から来てると思ってる
達がつくから複数形
フレンズになれる動物の条件は何なのか、今の所UMAを除けば脊椎動物しかフレンズ化してない、さらに魚類も出ていない。
これには厳密に設定が有るのかな?それかなりやすさの違いが有るとか?身体構造によってサンドスターの取り入れ易さが違う?サンドスターの認識や好み、目的に関係有る?ヒトの情報を反映してるとか?サンドスターが選別してる?魚類や昆虫を動物と認識していない時代の産物?
UMAを除けば「脊椎動物」「ニ心房」「ヒトに知られている動物」って共通点しか無いかな?
単にその他のフレンズは知られていないだけで実際は発生してるとか、海ではサンドスターが循環しにくいとかも考えられるけど、あと「けもの」「フレンズ」 っていうタイトル自体に仕掛けが有る可能性もあるかな、わからん
※292
ラッキーさんがブンブン警告するぐらいだから、人にも良くは無いんだろな
というかアプリ版では輝き奪われて意識不明になってる人いたし
かばんちゃんさんはヒトのフレンズだったので、フレンズ状態を食わせることでたまたま助かっただけで
爆撃機が墜落してたって事は対空型セルリアンもいるのか…鳥類のフレンズも安心できない
フクロウの握力は猛禽類最強なので
ぽんこつ過ぎるフレンズは頭をアイアンクローで鷲掴みにされて説教される
しかしアニメ終わってひと月以上たってるのに考察がこれだけ伸びるとは恐ろしいアニメだ
かばんちゃんは全体的には野外活動向けのレンジャー的スタイルなのに
靴だけが野外活動に不向きなローファーなのはなぜか
シロサイちゃんが穿いてるのは赤ブルマだと思うが赤フン呼ばわりされるのは何故なのか
鎧の下が体操着なんて素敵やん
考察点多すぎてこれじゃあ三大謎どころか七不思議なんだよなぁ…。
※286
漫画版は正式開園というか試験解放区という扱いだから安全が確保されている場所だけ一般公開してるって感じなんじゃないかな
削除サレタヨ
ボスの電波信号はパーク内でのみ発信可能なうえパークセントラルにて管理されている法外な電波信号説
ロッジアリツカはサナトリウム説
ジャパリパーク地下埋設型巨大動植物研究施設説
火山の中腹に空いたトンネルはカコ博士の研究施設に繋がっている説
※27
既に確定してる情報を無視しすぎ
まず黒セルリアンはデザインのモチーフがアレってだけで正体は溶岩
過去に出た黒セルリアンは何らかの手段で倒されてるのはツチノコの台詞からも明白
パークセントラルにはミニガンとレーザーガトリング装備したセントリーボットとかマシンガンタレットとか配備されてるんやろなぁ…
あとジャクソンカメレオンのフレンズ…
仮に人類滅んでいるならセルリアン関係なく人間同士の戦争で滅んでそうやな
ジャパリパークで軍事行動があったんてならそれを口実にいろんな国が日本に軍事介入してきてどんどん争いが広がっていって・・・みたいな
※303
エヴァに乗る少年少女たちの呼称が、
総体じゃなくて一人ひとりを個別に呼ぶときでも
『チルドレン』だったのと同じ理由じゃないかと
で、それが具体的にどういう理由なのかはぜんぜんわからん
※329
溶岩から生まれたセルリアンがなぜあの形をしているのかというのもまた謎
上で何回か出てきてるけど、サンドスター自体に
何らかの「記憶」を共有・再現する性質があるのかなあ
そしてそれはアプリ版のカコさんの、両親を生き返らせたいという、
サンドスターを作った動機とも密接に関連してる気がする
ガワだけ再現されたって記憶が継承されてなきゃ意味ないもんな
2期絶対欲しいけど、今残ってる謎に関する話があるなら1期より悲しい話になりそう・・・
※334
今残ってる謎、ほとんどがほのぼのと温かい話しの裏にある世界の闇を覗き込む内容だからねぇ
フレンズの底抜けの明るさは、それを踏まえて尚前向きに進んでくれる力だと思うけど・・・・・・
で、悲しい話と言う事で自分が気にしているむっちゃ悲しい疑問
フレンズ達ってかなりの数が「動物だった頃の記憶」を持ってるけど、動物だった頃は当然弱肉強食の野生世界で喰ったり喰われたりもしていたわけで、草食肉食とも、その辺どう折り合いつけてるんだろ。1話で大セルリアンを倒したサーバルちゃんが何かを堪える様に俯きながら歩いてきて、かばんちゃんの前でいきなり「すごーい、何あれ」とはしゃぎだしたり、ヒグマが「残念だが、切り替えろ」とかばんちゃんを諭したり、フレンズの明るさの裏にはそういう辛い気持ちを強引にでも乗り越えて振舞う様子が見えるけど、やっぱりそうやって喰ってきた側と食われてきた側もフレンズの関係を作ってるんだろうか・・・・・・
そうやってフレンズたちのいる場所の限界ギリギリまで闇がかいま見える中で、
ジェットコースターに乗ってどったんばったんしながら何とかなり続けて欲しい。
下手に途中で謎の大部分が判明すると、視聴者がここまではセーフ!
って分かるようになっちゃって、その通りにならないと理不尽さを感じてしまうんだろうな。
3大謎や7不思議は10年後に判明するくらいがほんとちょうどよさそう。
けもショタの可能性を無くしてはならない。よってかばんちゃんは♂
アプリ版の時、同じフレンズ引いたら合体するけど、ある回数以上だと後から来たフレンズとはいきなりサヨナラしてたなぁ。
アニメサーバルとセーバルは関係あるのか。その他にもいろいろあるけど二期以降もでて謎を解決していくことを強く望みたい
何故サンドスターでヒト化するのか?
→そもそもヒトもサンドスターから産まれたからではないか、と愚考。
遙かな太古、地球生命の知性化(進化)を目的?として打ち込まれた超物質
「サンドスター」によって何等かの生物が知性化、その後人間として
種の固定が進んだ。その後サンドスターは地殻変動によって地中深く埋没、
その数万年後マグマを通じてサンドスター(の破片)が再び地上に噴出、とか。
(服装・言語・基礎知識・等々のデフォルトインストールは・・・ サンドスターが
『現在の地球上の知的生物(ヒト)の標準レベル』に合わせてくれているから?)
だがしかし、宇宙観のみならず人類史・宗教観を根本から覆しかねないこんな事実を
世界は容認できよう筈も無く、結果各勢力入り乱れたパワーゲームが「セルリアン
騒ぎ」の陰で行われ、最終的に妥協案として「サンドスター汚染区域の無期限封鎖・
立入禁止」の措置が取られる事となった...
...といった妄想で楽しめるのも「けものフレンズ」ワールドの懐の深さだと
思うんだ、うん。
単一個体であるため繁殖は不可能というか不要。個体の維持は元の動物が遺物も含めて完全に無くならない限り再発生出来る。
まさに人知を超えた完全生物、種の象徴的な存在は神の化身とも言える。
監督は人がパークから避難した後、絶滅かそれに近い状態になっていると語った。
パーク内はサンドスターの恩恵で経年劣化が緩やかなのに3度もPPPがそれぞれ生まれ変わった上、2代目と3代目の間は長く空いてる。
ペンギンの飼育寿命は20年、フレンズ化により人と同じ寿命となるなら70年程度。
なにより放棄から膨大な時が過ぎていないとフレンズ達がセルリアンにバンバン倒されている事になってまずいと思うよ。
スレ300越えとかwけもフレの考察は皆語りたくてしょうがないんやろなぁ
ミライさんは何処から島を出たのか
本命は遊園地周辺からヘリで
対抗はジャパリカフェの飛行場
大穴は日の出港に別の船が有ったとか地下トンネルとか
三大っていうか何もかも謎な気がするけどサーバルちゃんがなぜかばんちゃんについていったのかが気になる
主人公だしかばんちゃんが気になったからなんだろうけど、その感情がどこから来たのか?
そんなこと考えてると10話とも相まってセーバル説は生きてるように思い至るんだよね
ミライさんの髪から生まれてカコさんの姿をしたかばんちゃんとセーバルかもしれないサーバルちゃんとの邂逅は輪廻の美しさを思わせる
こういうことは今後も明らかにはならないんだろうけど、だからこそ感慨深い
秘すれば花なんだね
実はラッキービーストの目を通じてトゥルーマンショーみたいに全て中継されていて
「キミタチハ リアリティバングミノ トウジョウジンブツナンダヨ」ってネタバレされたりして
謎ではないし、独りよがりな感想なんだけど12話のかばんちゃんは何かが変わっている気がする
10話、11話を経ているのに、最後船で出発するとき、サーバルちゃんを置いて行くという選択をするだろうか?
もちろんサーバルちゃんに、また自分を犠牲にして欲しくないとかの思いも有ったんだろうし
サーバルちゃんも、かばんちゃんが自分の為に出発出来ない事は望んでいないから、こっそり着いていったんだろうけど…
本当に全ての記憶が戻っているのだろうか?
※349
外のちほーがどうなってるか分からないし、危険があるかもしれないところへヒトを探しに行きたいというのは自分のわがままでしかないと思ってるんだよ。
12話の別れのとき、ビーバー プレーリー カバのセリフを聞く限り
かばんちゃんが弱音を言って、誰かについてきて欲しいと言ってもいいんだよ
という意味にとれると思う。
サーバルに頼めば、サーバルは絶対ついていったと思うけど
それでも一人で行けることを示し、振り返るのを我慢して旅立つ姿は1話で見た姿からの成長を感じさせてくれた。
何かが変わっている気がしたのは、出発まで結構日にちが経過してる間にそれだけかばんちゃんが強くなったってことだと思うから、信じてあげようぜ
サーバル側からついていくって言い出さなかったのは、フェネックの入れ知恵(サーバルがついて行く行かないにかかわらずアライさんたちもついて行く気満々だったから)だと思う。
アプリ版とアニメ版は別物のような気がするけどなぁセルリアンとかの設定がすこし違うし
メタ的に言えばアプリ版知らない人でも分かる内容にしながらもアプリやったことのある人にはニヤリとできる構成にしてるんじゃない?
アニメは設定を一部流用してるだけでアプリ版自体の知識はあんまり役に立たない気がする
そもそも舞台は地球なのか他の惑星で地球を模したものなのか。
フレンズが女の子だけなのはセルリアンが男に当たる存在だからとか。その惑星の無機物(兵器)に生物の特性を吸収させてより強い存在をサンドスターが作ろうとしている…とか?
つい最近このアニメを知って、動画のほうで1話から見だしてハマってしまって最終回まで一気でした、幸せな脳内エンドルフィン止まらなくなりましたよ
ボスがフレンズとは特殊な条件下でなければ話せない等のことを除いたら(かばんちゃんの思い付いた食べちゃうぞジョークという裏技で会話できるけど)、「人と動物たちが完全な対等の関係」を構築しているような暖かくて優しい作品!
また休みの日に一気見する予定
謎といえばツチノコはどうやってフレンズ化したんでしょ?けものフレンズの世界にはかつてツチノコが居て、ジャパリパークには標本や化石があったとかかな?無機物からでもフレンズは生まれるとか!?
サンドスターは「惑星環境改造用ナノマシーンシステム」。
宇宙のどっかから飛来して熱源と資源を求めて火山に潜った。
フレンズは環境適応実験体として、現地生物の「情報」から作られた存在。
セルリアンはその生活実験情報の「回収」役だったが、アプリの段階で本筋のシステム(セルリアンクイーン)が破壊されている。
とか考えると大体説明はつくかね。
ところで「五合目」にあった爆撃機残骸だが。
あれ実は、本来火口深く火山の内部にあった「四神」を露出させるために山を削っていたのではないかと思う。
その存在と調整が必要なのはわかったが、手が出ないということで。
で。
「ちくしょう残弾が足りねぇ。いやたかが残りの石っころぐらいこの機体で」
などという展開があったのかもしれない。……か?
たつき監督は実はヘラジカらしいのだが、ということはつまり現実世界にもフレンズが実在するのだ!?
※349
※350
島の外へ出ることのリスク、危険性を考えるとかばんはフレンズを同行させられない、だから一緒に行きたいサーバル達はかばんに気兼ねなく出発してもらうために「一緒についていく」じゃ無く「出発してから追いかける」ことにしたのか。準備しながらも最後の最後まで残るか付いていくか迷っていたと思ってたけど、そのほうがずっとすっきりと理解できる。そして首謀者はフェネックだな。サーバルとアライは多分そこまで頭が回らないw
ついでだけど、12話じゃなく1話の方でサーバルがじゃんぐるちほーにいくかばんに始めから付いていかなかった理由の方は、悲鳴で判った「食べられたフレンズ」がどうなったのかを確認しに行ったんじゃないかなと思っていたり。始めから同行するつもりでいたのか、動物に戻ったアードウルフを見た事でかばんの身を案じて同行することにしたのかはわからないけど。
サンドスターによって環境保全されているジャパリパーク周辺以外は、謎の天変地異でほぼ壊滅状態なんだよ。その天変地異が収まったときジャパリパークから世界へとフレンズたちは旅立っていく。つまりジャパリパークとはノアの方舟だったんだよ!!
-ボスの三大謎-
・サバンナでかばんちゃん誕生の時居たラッキービーストとボスは同一個体?
・ボスは結局サンドスターの影響を受けていたのか、なら何故フレンズにもセルリアンにもならないのか
・アプリ版のビーストシリーズとはどういう関係?
-ラッキービースト七不思議-
①OPと2話でボスは何でかばんに入ってたの?落ち着くの?
②はかせ達とツチノコしか"ラッキービースト"という名を知らないのは?
③帽子の羽に反応したのは羽に何らかの機械が埋め込まれているのか、画像認識なのか
④あの耳は腕の役割も果たしているのか
⑤"生態系の維持"ってどういう範囲なのか、ジャパリまんもセルリアンも生態系?
⑥ボスはかばんサーバルとの旅も録画してた?船で黒セルリアンと沈む時、眼が緑色に光ってたのは二人との思い出を再生してた?
⑦11話最後で眼が虹色に光ってたのはやっぱりサンドスターの輝き?
⑧あのレンズが本当に本体なの?流石に技術水準高すぎない?
⑨固いのか柔らかいのか謎の材質
-ボス三大奇説-
・アプリ版の主人公の御守りと関係ある説
・lucky beast →blue sky catのアナグラム説
・3話のトキに仕返し説
ボスにゴーストが実装されている事
ジャパリバス接触事故(生態系の保護…、つかサーバルの言葉に反応してた?)
かばんちゃんの左脇腹の変色部分(食われた痕?)
アライさんが言う「困難は群れで分け合え」といったかばんちゃん(先代かばんちゃんが存在?)
おい誰かタイヤ買えよ
セルリアンに食われると記憶を失うのは、「単に脳の容量が足りなくなるから」説があるが。
その場合なんとなく「なかま?」意識は残るだろうから、いきなり周囲のフレンズと生存競争にはならないだろうか。
普通にジャパリまんもらってたりして。
※345
このスレと「ヒットの謎」スレのすべてのコメを精読したよ
どれもこれもけもフレへの愛にあふれてて
舌を巻くようなコメも少なくない
おまいらホントは凄かったんだな
かばんちゃんの性別とか言ってる奴は明らかに見てないな
※364
しかし作中で性別に関する言葉って一切出てきていないんだよね
自分としては仕草や体つきが女の子っぽい事や人間そのものではなく人間の遺物から生まれたフレンズである事から女の子だろうなって思うが
※12※123
フレンズ化直後は黒い(形から形成される)ってのは何気に重要なのかも
OPの影がフレンズになってゆくのや、
かばんちゃんの産まれた直後の状態をフレンズ化への段階と考えると
サンドスターが当たり、その記憶や細胞からフレンズ化するだけでなく、何らかのクラウド情報や種族全体の情報、記憶がが上乗せされて着色されるといった事もある?
例えば黒セルリアンがセルリアンローを補給するように
そしてジャパリパークは観光地で、ヒトが生活、繁殖している地域では無かったから生活痕跡等から情報を網羅出来ず、
ヒトのフレンズは生まれにくかったとか?
サンドスターやフレンズは物語の大前提となる設定なのでその存在自体に関わる疑問はこれまで作中では謎として扱われていないし今後続編があるとして謎として向き合う事は無いだろう
作中で7話以降一貫して謎として扱われているのは人間の行方でありそれを求めるのがかばんちゃんの旅の主目的であり今後も物語の大筋となるだろう
三大謎 サンドスターについて思いついたことを
11話の山に埋められていた四神はキトラ古墳の絵画に酷似していた
キトラ古墳が作られた時代の考え方は 神仙的他界観 と呼ばれ
■ 魂は精神を支える気、魄は肉体を支える気を言う。あるいは、人間を形成する陰陽二気のうち、陽気の霊を魂,陰気の霊を魄と言う。そして、魂は精神,魄は肉体をつかさどる神霊とされ、人が死ぬと魂と魄は分離し、魂は天上に帰って神となり,魄は地下社会に帰って鬼になると思われていた。
※大阪府近つ飛鳥博物館 平成28年度春季特別展「古墳とはなにか」図録69より抜粋
キトラ古墳内部構造は、埋葬者の四方を四神が囲み、天井には東アジア最古の天文図がある = 火口から見た空を表している? つまり、火口の溶岩(サンドスターロウ)は埋葬者をあらわしている可能性
惑星の血液とも言える溶岩に埋葬者の情報が含まれているということをたつき監督が示唆しているのではないでしょうか
※368
今まで山岳信仰や日本神話を考えてたけど、なるほど四神がフィルタリングしてるから陰陽五行なんかの思想の方が関連してるのかも
ライフストリームは手塚治虫の火の鳥でも扱われてたし火の鳥のパラレルな可能性さえ有るかな
何となくだけど四神フィルターを通しているということはフレンズ→陽、セルリアン→陰として島の循環を陰陽五行で管理している気がする
陰陽の気は陰と陽と陰中の陽と陽中の陰に分かれ四方に行き、最後には中心へと流れるという性質なので、火山を中心に情報の輪廻転生を行っているのではないか
元々サンドスターと霊魂や霊魄が親いものだったのか、それとも気候やヒトの願いを再現したように死生観や信仰まで読み取って再現してしまったのかは判らないけど
二期で子供向けアニメの様な雰囲気で段々教育現場に受け入れられて行った矢先に急にガチの鬱展開になって行って見る人全員を絶望の底に突き落としたため放送禁止になったら嫌だな
※370
こんな過去記事に発言してくれてありがとう!
たつきなら視聴者の反応やどんなことを考えるかまで想定できるので大丈夫さ
安心して絶望の底にたたきおとされるといいと思うよ!
絶対そこから奇跡が起こるから
人類は滅亡してしまったのかどうか?
レス多すぎ。謎多きアニメだったんだな。
※直球の下ネタは控えるようお願いします。