けものフレンズ「ドラマ&キャラソン」と「サントラ」のハイレゾ版も配信中!e-onkyoでは「けもフレ」と「けもフレ声優」特集を実施
ハイレゾ版も出てるのか。|TVアニメ『けものフレンズ』オリジナルサウンドトラック https://t.co/s62X9zoIga
— ひゅうが霄 (@showV3) 2017年6月10日
ハイレゾでも、けものフレンズが上位を占めているのか?! pic.twitter.com/2xEOLrJMUv
— ぽちまる (@pochi_maru) 2017年6月9日
けものフレンズのサントラ、ハイレゾも配信されてるのね〜
— とんとら (@tongtola) 2017年6月7日
さてどうしたものか^_^;https://t.co/RZcRLvASDI
「けもフレ」と「けもフレ声優」特集!! - ハイレゾ音源配信サイト【e-onkyo music】
http://www.e-onkyo.com/feature/419
"けものフレンズ" の検索結果 mora ~WALKMAN®公式ミュージックストア~
http://mora.jp/search/top?keyWord=けものフレンズ
786: 名無しのフレンズ 2017/06/07(水) 00:04:48.75 ID:IH0xNUOmd
moraでハイレゾ配信してて明日キャラソンもサントラも届くのに買っちゃうビクンビクン
826: 名無しのフレンズ 2017/06/07(水) 00:10:15.67 ID:ItG2pwpK0
この流れだとまたCD買ってるのにハイレゾ全部買って聞き比べる作業が始まってしまう
837: 名無しのフレンズ 2017/06/07(水) 00:13:02.32 ID:ItG2pwpK0
少なくともようこそジャパリパークへの音源は
aacとFLACの区別はつくけど、FLACとCDの差はわからなかった
aacとFLACの区別はつくけど、FLACとCDの差はわからなかった
842: 名無しのフレンズ 2017/06/07(水) 00:14:23.79 ID:1659phDTa
>>837
なんかめっちゃ高いスピーカとか使えば分かる人多いらしいけど
普通の人はそんなの持ってないもんね
なんかめっちゃ高いスピーカとか使えば分かる人多いらしいけど
普通の人はそんなの持ってないもんね
857: 名無しのフレンズ 2017/06/07(水) 00:16:22.35 ID:2DvRuHLBd
>>842
カナル型イヤホン使えば結構違いがわかるよ
BDの音質の違いを感じるだけなら2000円のでも十分だった
カナル型イヤホン使えば結構違いがわかるよ
BDの音質の違いを感じるだけなら2000円のでも十分だった
874: 名無しのフレンズ 2017/06/07(水) 00:18:12.07 ID:ItG2pwpK0
>>842
どっちかというと制作側のマスタリング環境とかソース側の問題の方が大きい気がする
BDの高音質ははっきりわかるしね
ようこそジャパリパークへは48khz、24bitのハイレゾなのでそこまで差が無い
どっちかというと制作側のマスタリング環境とかソース側の問題の方が大きい気がする
BDの高音質ははっきりわかるしね
ようこそジャパリパークへは48khz、24bitのハイレゾなのでそこまで差が無い
855: 名無しのフレンズ 2017/06/07(水) 00:15:59.88 ID:liKqR0mpp
>>837
それちゃんとハイレゾ音源再生できる環境で再生した?
チップやソフトが対応してなかったりしたらCD音質に落として再生されたりするよ
それちゃんとハイレゾ音源再生できる環境で再生した?
チップやソフトが対応してなかったりしたらCD音質に落として再生されたりするよ
871: 名無しのフレンズ 2017/06/07(水) 00:17:39.98 ID:liKqR0mpp
iPhoneも単独ではflacの再生自体はアプリで可能だけど音質はCDレベルに落ちる
外付けのハイレゾ対応DACみたいなのをつけないとハイレゾ再生できないのだ…
外付けのハイレゾ対応DACみたいなのをつけないとハイレゾ再生できないのだ…
886: 名無しのフレンズ 2017/06/07(水) 00:21:33.85 ID:oYi+XH8rd
>>871
CDレベルって最高音質じゃないの?
CDレベルって最高音質じゃないの?
895: 名無しのフレンズ 2017/06/07(水) 00:23:46.54 ID:iUjhsXl/d
>>886
CDの上にハイレゾ
CDの上にハイレゾ
910: 名無しのフレンズ 2017/06/07(水) 00:25:58.19 ID:oYi+XH8rd
>>895
ハイレゾ版どこかで買えるのか?
ハイレゾ版どこかで買えるのか?
915: 名無しのフレンズ 2017/06/07(水) 00:26:58.03 ID:liKqR0mpp
>>910
eonkyoやmoraで買えるのだ
eonkyoやmoraで買えるのだ
928: 名無しのフレンズ 2017/06/07(水) 00:30:38.36 ID:oYi+XH8rd
>>915
>>917
>>918
おねーさんありがと~!
>>917
>>918
おねーさんありがと~!
38: 名無しのフレンズ 2017/06/07(水) 00:45:36.99 ID:RiaSgXxh0
ハイレゾは音の広がりって言うか
歌声と音が分かれて聞こえてくる感じ
歌声と音が分かれて聞こえてくる感じ
309: 名無しのフレンズ 2017/06/07(水) 01:26:06.34 ID:CJR7r4y60
サーバルちゃん「ハイレゾ……?わかんないや!」
カバ「サーバルは耳が甘いのよ」
ツチノコ「お前の耳は、飾りかー!」
カバ「サーバルは耳が甘いのよ」
ツチノコ「お前の耳は、飾りかー!」
コメント
絶対わからず買ってる人いるけど
ハイレゾ版はハイレゾ対応オーディオプレイヤーと
ハイレゾ対応イヤホン等揃えて鳴らさないとCDと何も変わらないのだ
ハイレゾはハイレゾ対応機器で聴くのが一番いいのだ!(宣伝)
ハイレゾって音がいいというよりも、より生(元)に近い感じだからCDで一番いい部分に平均化された音のほうがよく聞こえる人もいるし、それもアリ
「お前の耳は、飾りかー!」で笑ったww
けものフレンズのハイレゾって、そんなに高音出てるんじゃ無くて、
ダイナミックレンジが広いフォーマットやしなぁ。
出来たら192Khz、少なくとも96Khzであって欲しかった。
ただ、ハイレゾだと、録音の悪さがモロに出たりするのでハイレゾだからいい音では無いのだ。
あと、CDとハイレゾではマスタリングが異なってたりするぞ。
せっかくのハイレゾなのに、金朋地獄が味わえないじゃ無いか。
つっか、トキの歌はCDのボーナストラックなんで、そもそも配信に無い。
勉強になるでござる…!
※1
スピーカーのコーンとかイヤホンの振動板、あと出力アンプの応答速度が速くないと、結局ハイレゾで再生してもその細かい部分の信号の動きに追いつけないから、CD音質と違いが分からなくなっちゃう、ってことだな
わかんないや!
ハイレゾ音源買ってる人ってどんな環境で聴いてるのかね
onkyoのサイトみころんとうっちーの曲ばっかで草
あとあいあいはソロデビューしてたのか・・・バンドリのイメージが強くて知らなかった
飾りです。
ハイレゾ環境ないけど毎週貰えるミュージックストアの無料コインで交換してるけど、売上に繋がってるのかな?欲しい曲ないから全部買う予定だけど、ジャパリカフェ全部ソロウのは時間かかるなぁ
ジオング「お前の足は、飾りかー!」
※11
あいあいの歌も元気があって納なかなかいいぞー
iTurneも対応することになるそうだし
けもフレをきっかけにCDのリッピングも含めて
MP3環境をflacに移行するのもアリですな
わからん ぜんぜんわからん
ごはん!
ハイレゾって買うと何が来るんだろ。音源のzipファイルとかかな。
お前の耳は飾りかー!
プレイヤーが44.1kHz/16bit以上のフォーマットに対応していないならハイレゾ再生できないのは確かだが、イヤホン・ヘッドホン・スピーカーがハイレゾ対応云々は国内メーカーのただの売り文句だから、極端な安物でもなければ全然気にする必要はないぞ。
配信音源が48kHz/24bitなのは多分録音やミックスもそのフォーマットでしてたんじゃないかな。
無理やり作った96kHzや192kHzのニセレゾ音源じゃないぶん誠実な感じがして好きだ。
トキの歌を可聴域外まで録れるマイクで録音してDSD配信してほしい・・・
※1
100歩譲ってハイレゾ対応オーディオプレーヤーってのはまだ少しあり得るが、
ハイレゾ対応イヤホンってのは無いわ
ハイレゾリューションってキャッチコピー自体の寿命もあと数年だろう
ぶっちゃけ音質に関しては音源をハイレゾ化するよりも環境整える方が何倍も効果あるのだ
CD:かばんちゃんが聴こえる範囲外の周波数は全捨て!
ハイレゾ:トキの歌声再現可能でサーバルちゃんも卒倒!
・・・って考えでいいんだっけ?
もっと早く情報出してくれれば良かったのに・・・!
音環境がいいとちゃんと音が分離して聞こえるんだよね
※10
FostexのEF10Eユニットのバックロードホーン系の自作スピーカーに、
ハイレゾに対応したスーパーツゥイターを追加、あと自作16cmサブウーハー
アンプは、15万円クラスのOnkyo製AVアンプに
プレイヤーはRaspberryPiにIS2接続のDAC繋いで、オーディオ用のデストリビューション動かして
DLNA再生してる。
ピュア系のオーオタから言わせると言語道断のシステム。
スピーカー、アンプ、プレイヤーの合計30万投資したら、不足無いシステム組めるよ。
まんぞく・・・
※17
e-Onkyoなら、楽曲によって、wav、FLAC、DSDの各形式のファイル非圧縮ダウンロードになるよ。
ちなみに、Victerの提供してるハイレゾ音源以前にリリースされたアルバムのハイレゾ版は、
マスター音源からリマスターしたのでは無くて、CDをアップサンプリングしたやつだから
買うだけ無駄。
アップサンプリングなら、最近のプレイヤーやアンプがしてくれる。
※22
基本それであってる。
あと小さい音から最大の音までの幅がCDより広い。
※22
可聴周波数超えてる部分の扱いという意味ではそう(ただしいわゆるハイレゾ音源の概念とは別問題、圧縮音源は20000で切るし)
そことは別に、音というのは本来間断ない波動なんだけどもデジタル信号化するとどうしても周期(ディスプレイの描画フレーム数の音版)という問題が発生する
一秒間に44100回音がなるか96000回音がなるか(正しくは音の変化が反映されるか)って人間の耳にも結構大きな違いとして捉えられる
あと、例えば最大音量と最小音量が同じ機械で音量目盛りが40段階か80段階かなら当然80段階の方が細かく音量を調節できる
これを情報として扱うと、当然細かく調整された方がデータ量が多くなる(処理に必要な要求性能が高くなる)
ここをなんとかするのがハイレゾ音源、当たり前だがデータとしての大きさは数倍から十数倍になる
新人多めなのに特集て・・・
と思ったけどかばんちゃんとプリンセスが
ほかのアニメのユニットで結構な数あるんだったな
ソニーのノイズリダクション付のハイレゾイヤホンだと
逆に悪くなった_(:3 」∠)_
FLACとかDSDってそもそも何?拡張子か何か?
わからん…全然わからん!
はじめてフルを聞いたけど、めっちゃいいなこれ
そもそもAACとWAVの違いすらわからん…
ぬぁぁキャラソンだけ買うつもりだったのにけもフレCD4枚買ってしまったのだ!
カードの危機なのだー!
ディスクリート4チャンネル時代にスピーカー以外の今でいうハイレゾに必要な技術はそろってたんでないかなぁ。んでもって、今でもスピーカーが一番難問のような気がする。周波数特性的にはハイレゾCDは困難だけどハイレゾLPなら理論的に作れるよね。
最新のWALKMANはハイレゾ対応してるし、WALKMANで再生出来る形式ならハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリング出来るぞ
マジでアップスケーリング前後で全然違う(宣伝)
オーディオマニアのフレンズも集うのねここは
しかし、ハイレゾトキのうたが無いのは残念でありますな
※31
煽りでもネガキャンでも無く、ここ数年のSonyのイヤホン&ヘッドフォンの音は酷い。
旗艦製品たるMDRからして、最新モデルより旧型の方が比較に成らないほど良い音が聴こえる…と言うか「ハイレゾ対応」を謳う商品がすべからく酷過ぎる。
……マジでどうなっているのか?
耳が飾りのフレンズ(かつハイレゾ未体験)なんだけど、オーディオ周りの配線とか導体に拘るのとハイレゾに拘るのとどっちが効果大きいのん?
もっとも比較不能かもしれんけど
勉強になる記事だなぁ~
※40だけど、※21で結論でてるっぽいw
※41
むりにそろえるより、既存のに+DACでいいかと
打ち込み系の音楽にハイレゾってどんだけ意味あるんだろ…
確かにトキの歌声を正確に聴くにはハイレゾ必須だなw
ハイレゾ対応ウォークマンとヘッドフォンを持っておいてよかったのだ!
さすがに30万もするウォークマンには手が出せなかったのだ!
ビーバー「音響用の電柱を立てて・・・家の周りに設置版を埋めて・・・防音壁で囲って・・・うぅ、これでも音質が上がるか不安っすねぇ・・・」
サントラはともかくキャラソンがドンシャリ気味なんでありがたい
オーディオのマニアじゃないなら、別にハイレゾ買わなくてもいいと思うぞ。
違いはあるけど、元のCD音源が悪いわけじゃなし。
普段からハイレゾ買って聴いてる人は買えばいいし、そうでないならCDで楽しめばいい。
ハイレゾ買ってる人ってのは、
映像でいえば4Kのプレイヤーとテレビ買って4Kソフト見てるような人だからね。
まあコレをきっかけにオーディオ揃えちゃうのも楽しいけどさw
※47
プレーリー「ビーバーさん、すごいであります!なるほど、はをつかうのですねー!」
ここらへんのスピーカーとか使って聞けば違いが分かる・・・はず?
ttp://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/hlu.html
ハイレゾとか音質が細かすぎて
それこそサーバルちゃん並の耳で聴かないと持て余しそう
今の環境(スマホ等)で取り敢えず音良くしたい人はポータブルアンプ
買うと良いよ、安めのでも良いから
ハイレゾ環境でも使えるしね。
※44
マスター音源が古いクラシックをアップサンプリングしても向上を感じ辛いけどここ5年以内のエレクトロが全然違って聞こえたりもするから一概には言えそうにないな
個人的にはEDMの後ろに回ってる高音とかが変化を感じやすい
逆にロックとかは大して変化ないな
サーバルちゃんは耳自慢のフレンズだから、きっと違いがわかるよ
全然わからん・・・
俺はコウテイとキンシコウちゃんのハイレグで良しとするよ。
まさか、トキの歌がハイレゾ配信されないのは、再生すると、機器や周辺環境に不調が発生するから、という事なのか?
しろーとさんはシステム価格10万ほどのレシーバーアンプとスピーカーのシンプルなセットで良いよ。
昔のミニコンと同じ値段だけど、今の方が音は良い。
イヤホンやヘッドフォンは2万円以上のものを選んで欲しいのだ。
PCではCD→FLACにしたものを聴いてる
外で聴く時にはさらにAACに圧縮したものをプレイヤーに入れてる
※53
同志(フレンズ)よ……
ちなみに何をお使い?俺はスマフォはFiiO A3、プレイヤーはMojo。
スマフォにもMojo繫げたいんだけど、充電用で無いUSB type-Cの変換コードが、世の中に存在しないっぽいんだよなぁ。
猫の方が人間より可聴域が広いんだよなぁ
ハイレゾの高音質さはよく推されてるけど
肝心の再生環境が整ってないと意味がないって部分はちゃんと説明しないよね
それが周知されると今より売れなくなるからわざとなんだろうけど
すっごーい!(ぜんぜんわからん)
XPERIA民大勝利
CDとかDVDとか、普及したが故にそれが足枷となってスペックの進歩を遅らせるんだよな
データじゃなくて物理パッケージで所有したいってニーズも残るだろうに、
CDの次の音楽用メディアが普及するかはほぼ絶望視されてる。
そんな中でBDとかハイレゾとかに平気で投資するアニオタ達は貴重な存在。
お前らUHD-BD版が出たら当然買うよな?
ハ イ レ ズ 版 ?(難聴
※36
当時のオープンリールデッキの周波数特性だと余裕で20kHz以上は再生できましたからね~。
スピーカーに関しても、技術よりかも、お金の問題が大きいかもしれません。
オーディオを趣味とする人が減ってしまいましたから、メーカーもそれほど売れるものでない
ものにお金はかけられませんから...
ハイレゾCDといえば、すでにスーパーオーディオCD(SACD)とDVDオーディオが世に出ている
のですが、ソフト数が少ない、パソコンでリッピングできないなどの理由から全然普及しない
ままになっていますね。
※67
36です。そうなんですよねぇ。
「あの頃はFM雑誌というものがあってだなぁ、カルトと現実の隙間に殺到していてでなぁ・・・」ってツチノコちゃんがゆってました。
オープンデッキも、38/2トラとかでないと「余裕」ではありませんでした(2dB減衰してもへーきへーきだった)し、ヒスノイズの問題はf特やダイナミックレンジとは別にありましたし・・・それでもあの頃は熱かったですねぇ・・・
・・・ってすでにけもフレ完全に関係なくなってる。\(^o^)/
トキの歌はCDのボーナストラックなのでハイレゾ版はないのが惜しい。
実際のライブやアナログレコードに慣れている人間からすると、CD音源って人の声が全部鼻詰まりに聞こえるんだよね、それが解消されるだけでもハイレゾは有り難い(スタジオ音質そのままのDATは高いし音源その物がそもそも無いし)。
※64
俺も1台はペリアだが、標準プレイヤー(劣化WALKMAN)からONKYO HFプレイヤーに変えたら、音質の劇的向上にビックリした。
※65
当然!画質音質変化無しのBD-Boxが“角川価格で”発売されても買う(血涙
ハイレゾ金朋地獄とか耳がやられそう
とりあえずCDは今日買ってきたのだ
温室なんて気にしないのだ
はいはい、怒らないからアラ還のオーディオマニア崩れはしょーじきに手を上げなさいっ
FMぐんまの「うちださんのおうっちー」
今週は15分間ほぼ全部キャラソンアルバムの話
今度はおんきょうぬまちほーだね!
※65
究極の画質を求めるならば、まずありえない話だろうが、アニメのマスターテープの
コピーのHDCAM版で出してほしい(爆)
まぁ、出たとしても放送用ビデオデッキやら、マスモニなんかをそろえれば余裕で
1000万円ぐらいしてしまうのでまず無理w
ジャンク品でそろえればアレだが.....
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
——————————————————————
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
※73
やっぱり本格的にオーディオをやっている人はそれぐらいの年齢の方ばかりなのですかね~。
私はまだ若いですが、単品オーディオに興味があり、オープンリール、カセット、レコード、
CD、MD、DAT、VHS、ベータマックス、Hi-8、LD、EDベータ、BD、DVDと一通りのメディアを
再生できる環境は持っています(笑)
最近ではイヤホン・ヘッドホンでの視聴が多いようですが、できれば大型3ウェイスピーカー
で聴いてみれば、世界が変わるのではないかと思いますね。
※73
残念ながら、城島リーダーより若いのだ~!(少し)
※78
エルカセットがありませんね。
何言ってるかわからん…全然わからん!(ジャ並感)
とりあえず、トキのうたをハイレゾにすると
死人が出るかもしれないから未配信というのはわかった
あとはわからん・・・ぜんぜんわからん
※80
エルカセットはさすがに見たことがないですね~。
ハイレゾは闇が深いのよ
48kってのはCD(44.1k)とあまり変わらないので買わなくてもいいかも
WALKMAN A10直satorexTubomi(一番安いの)という安物セットで聴いてるけど全然わからん!
今時のフラグシップAndroidスマホは大体ハイレゾ対応してるしイヤホンもハイレゾ対応謳っているのは五千円くらいで買えるから始めようと思えば簡単だよ。Xperiaとかは普通に音良いし。
ライブビューイングの時のあまりの音の良さに最近くそ高いオーディオ機器が欲しくなってやばい。今までは家電の5.1chで満足してたけどやっぱり全然世界が違うんだよ。くっきりはっきりいい音…まさかけもフレでオーディオ沼に落とされそうなんて思わなかったよ…
※60
わーい!mojo同志(フレンズ)だね!
自分はソニーのNW-ZX100に使ってるよー、スマホにはDAC-HA200かな
変換はUSB C端子の変換プラグ(b→c)+OTGケーブル(b→b)使ってできないかな?
プラグはメーカーによっては認識しないこともあるから注意だけどね
あと線がわちゃわちゃするw
pha-2a持っててよかった。
サントラ聴いててたーのしー。
※直球の下ネタは控えるようお願いします。