【けものフレンズ】かばんちゃんって少し気が弱いけど意思はちゃんとしてるよね
125: 名無しのフレンズ 2017/06/15(木) 20:18:45.83 ID:VaSDHLF/0
かばんちゃんって少し気が弱いけど意思はちゃんとしてるよね
ツチノコに怯えつつも一緒に付いて行きたい事をちゃんと伝えてたし
ツチノコに怯えつつも一緒に付いて行きたい事をちゃんと伝えてたし
148: 名無しのフレンズ 2017/06/15(木) 20:24:27.50 ID:Ow39H1o30
>>125
相手と状況に合わせて自分の意思を通すのに最適な選択をするね
ツチノコの場合全員まとまっている方が合理的だし、相手の性格も合理的なことを短いやり取りでを読み取っている
サーバルちゃんが飲み込まれたシーンではヒグマに理があってまともに言い合ってもそれを曲げられないので一旦従って騙した
相手と状況に合わせて自分の意思を通すのに最適な選択をするね
ツチノコの場合全員まとまっている方が合理的だし、相手の性格も合理的なことを短いやり取りでを読み取っている
サーバルちゃんが飲み込まれたシーンではヒグマに理があってまともに言い合ってもそれを曲げられないので一旦従って騙した
156: 名無しのフレンズ 2017/06/15(木) 20:26:43.70 ID:w/KzdVhc0
>>148
一般のアニメの主人公との決定的な違いはそこか
かばんちゃんて本当に主人公なんですかねぇ
一般のアニメの主人公との決定的な違いはそこか
かばんちゃんて本当に主人公なんですかねぇ
159: 名無しのフレンズ 2017/06/15(木) 20:27:33.10 ID:PCoKG9JgM
かばんちゃんはどうすれば生き残れるのか本能で理解してるのです
162: 名無しのフレンズ 2017/06/15(木) 20:30:13.41 ID:gvvCM2Ed0
2期ではかばんちゃんが判断ミスする展開が見たい
そんな深刻なのじゃなくてサーバルアライさんが体力でカバーしてめでたしくらいのでいいから
そんな深刻なのじゃなくてサーバルアライさんが体力でカバーしてめでたしくらいのでいいから
170: 名無しのフレンズ 2017/06/15(木) 20:32:09.26 ID:Ow39H1o30
ただ、かばんちゃんの強みは選択肢がいろいろあってこそだと思う
ライオンの前に引っ立てられた時は完全に詰んでて早々に諦めてた
手駒が増えるほど持ち味が出せるのはやはり指揮官向きだろうね
ライオンの前に引っ立てられた時は完全に詰んでて早々に諦めてた
手駒が増えるほど持ち味が出せるのはやはり指揮官向きだろうね
コメント
わーい
かばんさんは聡明なのだ!
わ、私が1ゲットしていいんですか…?
1ゲットですうっ///
ライオンの部屋に連れて行かれるときのクッソ弱そうな表情だいすき
やっぱかばんは怖がりがいい
ライオンと対面時の「た、食べるなら僕を・・・」の台詞好き
怯えながらもサーバルちゃんを守ろうとする勇気が滲み出ていて好き
サーバルちゃんに隙あらば褒められた結果である
ごこくちほーでもかばんちゃんのけものタラシぶりに拍車が掛かるんだろうなあ…
サーバルちゃん「わたしが育てた」
「怖がりだけど優しくて、みんなの為に色んなこと考えられる」のがかばんちゃんだもの
サーバルちゃんはホントにかばんちゃんのことを分かってる
11話ラストのセリフ見てると、その芯の強さはサーバルちゃんがいたからこそなんだなって
俺ら以上にサーバルちゃんの優しさで救われてるよね
かばんちゃんサッカーまで発明してたからなあ
フレンズ化の影響で人の能力がより強く出てるわけだから、知能も運動能力も全分野において人類代表レベルの力を持っているのでは。
回を増すごとに純粋に成長してるのもあるけど、それよりも、理性やら羞恥心やらのストッパーで力をほとんど出せていなかったところを、サーバルちゃんのおかげで自信がついて、あそこまでの能力を発揮できたのでは。と解釈している。
4話でセルリアンに追いかけられた時にサーバルに無茶振りされちゃうかばんちゃんすき
すっかりアテにしてるサーバルには若干ゃ草
11話の最後で何の取り柄もないと言っていたのを
12話の前半でサーバルちゃんがスラスラ言い出すのほんとスコです
会社とかの理想の上司、同僚像な気がする。
部下やってるイメージは有っても、
直ぐに自分より上の立場になってそうな....
かばんちゃんの様な先輩居たら
どんな仕事も頑張れそうだ....
まぁ、どのフレンズの子も欲しい人材だけど。
※8
実際早々にサーバルちゃんが離れてたらかばんちゃんはキノヴォリもフレンズとの関わり方も自己犠牲の精神も身につかなかったからな
普通の深夜アニメの監督脚本だとかばんちゃん中心のハーレムアニメになりそうなところを、かばんちゃんと愉快な友達レベルに抑えてるのが良い
※12
ボルト並のスピードで爆走するかばんちゃん想像したら吹いちまったじゃねーかどうしてくれる
2期ではパルクールを駆使し全力疾走するかばんちゃんの姿が!
ミライの帽子→母親(子宮)
サーバル→保護者
ラスト、帽子とサーバルを置いて未知の土地に旅立つかばん
『かばんの成長と自立、旅立ちまでの物語』と感じた。
1クールで綺麗にまとまっていると思う。
気が弱いけどちゃんと全部受け止めるよな
気付かないフリしたり笑ってごまかしたり、
ディスコミュニケーションを道具にしない
米20
あ、私お母さんだったわ
サーバル「へし(意志)が無いよ!」
かばん「サーバルさん、うしろ(にへし(意志))!」
←サーバルの後ろにはかばん
あっ、そういうことかぁ…(錯乱)
各話の問題をオレんちゃんだったらどうしていたか想像すると、かばんちゃんの凄さが分かるんじゃないかな
かばんちゃんはアウトドア初体験なフレンズと同じだよ
不安になりながらもいっしょうけんめいにみんなのために不思議と頑張るんだよ
みんなああいう環境になるとかばんちゃんみたいになる。
と~ってもおもしろいんだ!!
オレんちゃんだったら1話でサーバルに容赦なく引き裂かれていた
けものフレンズはかばんの成長記録である
親友のサーバルとその仲間たちフレンズの
協力を経て困難を乗り越えていくおはなし。
視聴者たる私は我が子の成長を見守る母の
ごとく一話一話を噛み締めるように見てい
た。
あれでもこれってもう母親と変わらないんじゃ
というか私お母さんかも
あっ
お母さんだったわ
待っててねかばん今行くから
※12
50mを陸上では5秒台の走力、
水中では21秒台の泳力、砲丸投げは23m越え。
垂直にジャンプすれば129cmを軽々とか、
フィジカルやばない?カバさんも白目剥くわ。
かばんちゃんは謎の魅力があるよね
俺tueeeeeeじゃなく
君sugeeeeeだからなけもフレは
かばんちゃんが嫌味じゃないのは
他の人の存在や気持ちを
軽んじる態度や空気が全然無いからだろうな
ここまで出てるかばんちゃんの凄いところを、さらにかばんちゃんは全部無意識にやってるんだろうしなぁ…
かばんちゃんみたいな子と友達になりたい
※12
フレンズ化は元動物の得意分野がブーストされるから運動能力はヒトの得意分野である投擲と持久走除いて平均値に落ち着きそう。フレンズ全般が動物として規格外だからその分のブースト次第だけど
知能含め得意分野についてはヤバイな。ヒトの特性付加+ヒトの得意分野ブーストの二重掛けだからフレンズ基準でも凄い事になってる(だから活躍できた)かも試練
かばんちゃんが成長してるのが良い
産まれたての時は立場や環境が分からないのでオドオド
少し状況判断が出来るようになりサーバルちゃんの補完
そしてサーバルちゃんを助けるため今までの経験をすべて実行
かばんちゃんの成長は人類の進化そのもの
なんか既視感があると思ったらエ○ゲの主人公みたいなもんか。
※34
た、食べないよぉ…(むらむら)
フレンズで一番賢いのにそれを威張らず、さらに人のために全力で行動できる。
互いを褒めあうジャパリパークだからこそ、かばんちゃんが純粋に成長できたのでは。
普通の高校生()主人公とは一線を画す味わいの主人公だよね
一般のアニメの主人公との決定的な違い?
一般のアニメって何や?かばんちゃんと違う性格の主人公のアニメが一般のアニメなんか?
※36
対立煽りでしょ?
※31
君が誰がとってのかばんちゃんになってあげるんだ!
まずは一歩踏み出してみよう!
・・・と、無責任な事を言ってみる
誰かにとっての、だね
無理に良い事言おうとすると滑るね
コテで滑り倒してるから気にすんな
誰も自分語りに期待してない
かばんちゃんって本当にすごいんだなぁ……
ライオン相手に「食べるなら僕を…」って言ってたし、結構早いうちから芯は強くなってたんだね。
臆病だけど優しい主人公だからな
複数の選択肢から最適なものを選べる合理性って当然すぎて普段意識しないけどヒトの特徴なんだよね
よく家にコウモリが迷い込むんだけどあいつら照明が付いてると虫みたいに照明を中心にグルグル飛び回って出口に行けないの
スペック的には視覚と超音波という2つの選択肢を持ってるのに状況に応じて超音波を使う判断ができない
あまり賢くない動物にとってはそれが普通
おかげでヘラジカ一派のフレンズの特技の持ち腐れに凄いリアリティを感じたわ
※39
そうですね。かばんちゃんは大人しくも他を想い行動する素晴らしい人柄なので参考にして自分を磨きたいです。
かばんちゃんは謙虚だし、叡知にしてもひけらかすような感じじゃなくて
誰かのためにってのが強いから嫌味に思わないんだろうなあ。
もしもオルフェンズの止まっちゃった人がけものフレンズの主人公だったらどうなっていたことか
12話でサーバルがマッチ(火)と紙飛行機を組み合わせて巨大セルリアンの気をそらすことを思いついたように、フレンズも学べば普通の人間なみの発想やその実現はできるんだよね。
しかしただ本を読んだだけで、作ったことがないどころかその概念すら知らなかった料理を完璧にやってのけたかばんの知的能力はフレンズや人を完全に凌駕している。
それを俺tueeeみたいな押し付けがましさなくさり気なく見せる脚本と演出はすごい。
※41
そーいういいかたしないのっ!
かばんちゃんの主人公としての個性を挙げるとすれば、徳が高い
人に恥をかかせたり傷つけない
やめさせたり止めたりしないデリカシーがある
スパロボみたいなゲームだと
非戦闘員だけど
戦術指揮が孔明並みに有能なイメージ
※47
マッキーにバエルの時代遅れさとか正しい使い方とか指導出来そう
鉄華団のメンバーは戦場で死ぬ事はあっても暗殺で死ぬ事は回避されそう
色んな組織のパイプ役として鉄華団を確固足るものに育て上げそう
尚、相棒はミカではなくサーバルちゃんであることが前提。
>ライオンの前に引っ立てられた時は完全に詰んでて早々に諦めてた
でも、かばんちゃんが諦めたのは自分の命であって、サーバルちゃんを生き残らせることは諦めてないんだよなぁ
11話ラストもそうだったけど
かばんちゃんは成功したから許されてるけどセルリアン誘導で私情を挟み作戦を失敗に近づけ全フレンズを危険に晒したという事実を忘れてはいけない
柔軟な賢さが最大の武器だから、それを行動に移す余地が潰されると詰む
それでもせめて大切な人を守るとか、終わるなら終わるで出来る事をしようとするのが凄い
あと黄金の精神の持ち主だから、相手が吐き気を催す邪悪でない限り必ずかばんちゃんに心打たれて引っ張られる
フレンズはその性質上そういう奴がいないので、恐らくかばんちゃんはジャパリパークにいる限り無敵だろう
但し忘れちゃいけないのは、賢さ以外の骨子は(結果的に)サーバルちゃんが作ったという事
彼女が心にいつもいるから最終回で海に出る事が出来たんだと思うし
まあつまりはかばんちゃんが無敵というより、正確にはさばんなコンビが無敵という事だ
※54
でもそこで合理第一主義に走ったら恐らくもうそれはかばんちゃんじゃないと思う
少なくともサーバルちゃんどころかかばんちゃんの心すら二度と戻らない
かばんちゃんがかばんちゃんでいる為には、あの行動は必須だったろう
※54
12話冒頭で順調に海へと近付いていた所を見るに、作戦自体はかばんちゃん自身が居なくても成立するように修正してから突撃してたし多少はね。
二期があるなら、かばんちゃんの自己犠牲気味な性格のせいで何か失敗してしまうとか、献身的な他のフレンズの影響で自己犠牲を抑えるようになるとか…あるのだろうか。
※57を書いて思ったが、
かばんちゃんはあの後ボスの犠牲を目にして泣いていたから、ゆうえんちの頃には既に何か成長していそうだな。
自己犠牲をやったのはかばんちゃんとボスだけなんだよね。
サーバルちゃんは逃げ遅れだし、他のフレンズも危険な時は待つし。
名付け親でもあるサーバルちゃんの教育の賜物ですね
※59
自己犠牲するフレンズは多分ヒグマが沢山見てきたか背負ってきたんじゃないかな
かばんちゃんは黄金の精神の持ち主
かばんちゃんなら将棋の小籔みたいな顔の四段のやつにも勝てるな
※59
でも12話で勝てないって判っててサーバルちゃん向かって行ってたじゃん
他のフレンズが来てくれたからどうにかなってたけど
少なくとも助けもなにもない絶望的な状況でも「逃げる」「危険だから待つ」という
選択は絶対にしなかっただろうよ。
>47
止まっちゃた人はそれなりに悩んだりためらったり逡巡はするからジャパリパークではうまく行くと思うよ。本人の素養も大きいけど、環境(まわり)も本人に大きく影響を及ぼす。生き方を変えられなかった三日月は戦士としては優秀だけど、パートナーとしては最悪。ビスケットは最的確。なおかつサーバルちゃんやジャガーさんみたいなタイプはパートナーを伸ばす最優秀パートナー。かばんちゃんの成長はサーバルちゃんなしにはあり得ない。
かばん殿を一番恐怖させたのは、このパンサーカメレオンでござるよ!
11話ラストで結構あっさり「死」を受け入れちゃったのが残念
サーバルちゃんを助ける際の奮闘っぷりとの落差大きい
燃え尽きちゃったのかな
黒セル戦でサーバルちゃんが捕まって私情で動いたとか責める声があるのは悲しい
あの状況で私情を挟まずサーバルちゃん救出を後回しにするのは作戦的には正しかったとしてもそんなかばんちゃん誰も見たくないでしょう
情で動くのもまたヒトさ
※67
全力できのぼりして、走って跳んで息を止めて泳いで落ちて、そんな状態でバスに追い付くセルリアンから逃げ切るには、かばんちゃんに考える余裕がなかったからね。
かばんちゃんでもサーバルちゃんを逃がす事だけに思考が囚われちゃったんだろう。
かばんちゃんの良さってのは知能は高くても知識はそれほどでもない点だよね
そういう不完全さがすごくいい
あの時点でのかばんちゃんは「記憶が無くなって"ヒト"っていうよく知らない動物に生まれ変わる」って思ってたのかな、いくら叡智が有ったとしても自分の正体にはまだ気づいてないだろうし、まあ「最悪消滅」とかあったから「死」も考えていたのかも
「サーバルちゃんが自分を大事に思ってくれていた」事には気付いてても「二人が一緒にいなきゃサーバルちゃんは早起きをしてしまう」という考えにはならなかったのか、それともそれも解った上での「思い出を託す」選択だったんだろうか
序盤は視聴者が「あー、これなら自分でも出来るなー」って自己投影しやすい低スペに抑えておいて
回を追う毎にだんだん有能さが頭角を現していき、最終的に「かばんさんはすごいのだ!」となる
2話の橋の時点でできる気がしないんですがそれは
卑屈になるでもなく驕るわけでもなくちょうどいい性格だと思う
人間は社会性動物だからね、その辺りも強化されてるはず
そう考えると、ライオンの時のあれは、かばんちゃんの中での「最適解」は「自分よりサーバルちゃんを生き残らせる」なんだよな……11話でもそうだったけど
く、早起きがとまらねぇ……
※71
「死ねば助かるのに…」とか考えてそうな闇に降り立った天才カバンはちょっとアレだよねw
サーバルちゃんはあそこで助け出さなければ「全て忘れてお話もできなくなる」ということはわかっていたし11話最後のセリフは完全に別れを覚悟したものだった
ヒグマの判断とかばんちゃんの自己犠牲は良し悪しではなく野生動物のリアリズムとヒトの社会性の好対照になっていると思う
※30
ありがとう物語創作の参考にさせてもらうよ
そりゃあ、かばんちゃんは『ヒトのフレンズ』ですもの
気が弱くも無いような
このスレの流れ、いいなあ
でも、かばんちゃんは引っ張るタイプじゃないと思う。だから指導者とか指揮者には向いていない。
どっちかというとその後ろにいるプラン立てる人とかまとめる人とかの位置。
※21
さーばるちゃんが誤魔化したときもしれっと指摘したりとか。
※82
参謀タイプか
70年代だったら個人で全人類の叡智技術を持つヒトのフレンズかばんちゃんが、フレンズの権利を守るため、フレンズを脅威とみなす人類と一大戦争を繰り広げる作品になったかもしれない。
従って行きてえ
※68※69※71
それぐらい大きな情こそが人間の進化の原動力なんじゃないかな
かばんちゃんは困ってる子のために色んなこと考えられる子だから
※82
※83
もし今後、他にヒトのフレンズが出てくるとしたら、フレンズを引っ張る、指導者や指揮官向きの性格の子かもしれないね。
君sugeeeeeeで草生えたけどまさにその通りだったわ
>>170
ヒル魔思い出したじゃねーかw
スマンかばんちゃん…
かばんちゃんが言うことは二つ返事でOKする自信がある!
それは!相手の特性をよく理解し!ちゃんと頑張ればできることを指示してくれる
知識と!洞察力と!優しさがあるからだ!「お願いできますか…?」なんて
上目使いで言われてみろ!できないことなんてねえってな!
さあ指示をくれ!何でもやるぞ!そしてできたら褒めてくれ!
「ヒトの長所を極端に強化してるのがかばんちゃんだから、かばんちゃんは俺らの誰よりも頭いいしマラソン速いし150㎞のツーシーム投げれる」ってコメントを目にしたときは吹き出した
何故ツーシーム
他の個体のために自分の命を差し出せるのも、ヒトの特徴。
唯一のヒト(っぽい何か)だから感情移入して見ているうちに
気づいたら能力も人望も根性も謙虚ささえも視聴者より遥か高みにいたキャラだな
二期があれば本物のヒトとの絡みで主人公というよりキーパーソン的なポジションに移行しそうだ
それは1話で別れて歩き出したところで感じたな
最初作中の皆は「フレンズ」ってのを「アニマルガール」って意味で使っていると思っていたけど。
物語が進む内に、同じ世界に生まれた「友達、仲間」言葉が通じる「理解者」って意味でも使っている事が解ってきて、それが「ヒト」のもうひとつの遺産としてかばんちゃんの中に生まれ変わるっていうのも示されてたのかな。
更にその中でも
「初めての友達だから"トクベツ"なサーバルちゃん」
→「皆の個性を見付けていく」
→「個性で群れの為に尽くす」
→「かばんちゃんにとって"トクベツ"になったから"トクベツ"なサーバルちゃん」
みたいにヒトが旅をして成長していく過程も重ねられてる構成がかばんちゃんをより魅力的にしてると思う。
かばんちゃんには黄金の精神が宿っているからな
※54 別にあれが失敗したとして自分が食われてその場でセルリアンが一旦停止するだけじゃね?火持って走るのはヒグマだし船動かすのはボスだし。
作戦云々よりかばんちゃんが犯した間違いは、自分を死なせたくないフレンズがあんなに居るのを自覚してなかったことよ
6話の「食べるなら僕を」があったから
11話で何する気か完璧に判っちゃうんだよ……
ボスと一緒に「あっ」ってなっちゃうんだ
※98
6話のボス「アワワワワワワ…ワ?」
当時11話最後のボスの眼は泣いている様にも感じた
マイペースなサーバルとは違う意味で
ツチノコの表面的なものに動じない頭の強さは捗っていいなぁ
かばんちゃんだから
負けて虚ろになってるシロサイとカメレオンの姿が映ったのだ
11話の勇ましさに漢を見た。愛する人のための自己犠牲はベタだがここ一番の華になる
しかしヒトのフレンズか。野生開放はできるのだろうか?
君sugeeeeeが言い得て妙だわ
パークに溢れる惜しみない他者肯定が心地いいんだって気付かされた
※97
後出しジャンケンだねえ・・・。
あの状況下でやれる事をやっただけだろう・・・。
※直球の下ネタは控えるようお願いします。