【けものフレンズ】ジオラマを走る模型のジャパリトレイン
星ノ森鉄道 比美津線に『ジャパリパークキハ81』が入線٩( ᐛ )و#けものフレンズpic.twitter.com/4K9K8cFK8v
— ボシ (@twn_tuubo) 2017年8月20日
星ノ森鉄道 比美津線に『ジャパリパークキハ81』が入線٩( ᐛ )و#けものフレンズpic.twitter.com/4K9K8cFK8v
— ボシ (@twn_tuubo) 2017年8月20日
鉄道模型にだってユルさは必要٩( ᐛ )و pic.twitter.com/Ss4IErlQBx
— ボシ (@twn_tuubo) 2017年8月20日
コメント
ボスがスケール無視してるけどいいね
たのしそー
ビッグボスとリトルボス
ビッグ・ボス
いいね
こういうの大好き
途中ですれ違ったバスはどういう案内の仕掛けなんだろう???
なんか彼処にバス走らせたい気がするんだが…
ビックラッキービースト
レールノ上ナラブツカラナイネ マカセテ
早くポケモソみたいにラッピング飛行機を作るのです。
J○Lでも○N○でも、いっそPE○CHでもいいのです。
我々はコラボを待っているのです。
ネコミミ新幹線を思い出した
び、ビッグ・ボス……
ジャパリトレインだっ!!
まずはラッピングバスからはじめるべき。
※7
元ネタ的に立ち往生する可能性が高そう
バス走行システムを使ってジャパリバスを動かせるね
OPみたいにバウンドしながらレールの上を走りそう
ちなみにキハ81は通称「ブルドッグ」
イヌ科のフレンズです
実際に耳を付けてる電車として、和歌山電鐵のたま電車があります。かわいいですよ~。よかったら検索してみてね~
オーロックスちゃん達がレールの上に置き石して通せんぼしそう
でも重機でないと動かせないような大岩を置くから遠くからも見えて安全だ
ボス達を統べるビッグ・ボスが現れたと聞いて
※7
スピードあげすぎて脱線した アワワワワ
塗装からにじみ出るJR九州感
大事故不可避
いーなー、こういうの作れるようになりたいな
ジオラマ自体の完成度も凄く高いな
風情ある田舎の風景が …
どうして…どうしてこんなことに
マカセテ
ボス「監督!」
ボス重連
※9
FASTECH 360Sだね
懐かしい
建築限界越えてる(やぼ)
トーマス並に事故りそうw
親ボス・子ボス
乗ってるボス可愛すぎる
※17
こんなのもあるんだな
ラッピングのイラストがユルくて良いね
※5
道路下に針金が入っていて、バスに設置されている磁石がそれをなぞる仕組み
ヤマノヴォリでハアハアしそう。デビュー当時はポンコツでアワワワワだった。
ネコ耳新幹線はこいつの子孫。
でっかいビースト
キンシコウがオーロクスを担いで
ツープラトンはジャパリトレインだ
艶消し塗装だからか分からんけどジオラマに馴染んでるね
キハ81は日本で最初に作られたディーゼルエンジンで走る特急列車なんだ
犬っぽい外見から「ブルドッグ」とも呼ばれているよ
ちなみにブルドッグは暑さが苦手だけど、キハ81もよくエンジンがオーバーヒートしてたんだって
新型車両でデータが少ないけど5分以上全開で走らなければ安全だよ
ウンテンハマカセテ
※30
君が想定している車両に関する基準は「車両限界」というのが正しい
「建築限界」はこれ以上線路に寄せて建築物を設置してはいけないという地面側の基準のことだよ
鉄道マニアでもかなり多くの人がこれを勘違いしてる
とまれ〜〜 うごけぇ!
グモッ チュィィィィィィィン
長イ登リ坂ダネ マカセテ
元のキハ81なら脱線と言うよりかはエンジンオバヒでアワワだよな
>>29
今度またjr東が作る試験車両も最高400キロでる予定だし、その時にまた猫耳搭載されそうだね
実際は架線の問題でここまでデカイ耳は付けられないだろうなあ
ところで貨車に乗ってるボスみて、子供が中で飛び跳ねて遊ぶアトラクション思い出したの俺だけ?
ウギャァーーーー
耳が!耳がぁーーーー
サムネで実物大と勘違いする
ボスは輸送されてるのか
そういうデザインの車両なのか
ていうかバスが普通に自然に動いてて驚愕した
ホームの細部もそうだが、ジオラマ進化しすぎだろ
西武20000系をボス風に塗装し…プラ製品がないのか。
※48
バスコレ運行システムでジオラマの幅が出来たよね バス停に来たら徐行して数秒停まって動き出すんだもの 動力がボタン電池2個 上にコメントあるけど道路側に鉄線があり磁石でルートを外れることなく行けるてこれ考えて商品化した人たち凄いわ
「はつかり、がっかり、事故ばっかり」だっけ、初期車の初期トラブルの酷さから散々貶されたんだったよなぁ・・・今となれば気動車特急の始祖として名高いが。
塗装がマッチしていてこういうラッピング電車ありだなと思った。
JR九州辺りに居そう。485系のハウステンボスとかこの系統。
※50
車両案内のシステム自体は30年以上前からファーラーがカーシステムとして出してたんだけど、マイコン搭載で一旦停止等を安価に実現したのはよかった
国内大手が出したことである程度普及もしたしね
向こうはDCCと融合して照明制御、スムーズな可変速、車間制御、ウィンカーなど実現してしまったけど
アブナイヨー、あははは(狂気)
※48 ※50 ※53
ジャパリトレインが展示された今回の鉄道模型コンベンションでは大学のサークルがNスケールの自走する乗用車(自動ブレーキ付)を出していたぞ
しかも道路に仕掛けがあるわけではなく車の側にモーターを載せてる仕様
ジオラマの幅がもっと広がりそう
ジャパリパークが火山噴火によってできた新島らしいから線路は新設だろうし、動物への危害を減らす観点からすれば架線は無さそうだから耳とかつけても大丈夫じゃないかな
とりあえず現役時代のこの車両作りたいしジャパリパークのレイアウト作りたい
パーク内移動用の電車とかそういう設定で2期に出てこないかなぁ
キハ81ね
ラッキーさん以外割と綺麗にジオラマに馴染んでるな
グモ待ったなし
人身事故ならぬ獣身事故
西武のクモハ355がジャパリっぽいカラーリングしてた
※45
泡盛飲みたくなったじゃないか
※直球の下ネタは控えるようお願いします。