【けものフレンズ】たつき監督のいいねが一つ増える
けもフレ2期のたつき監督降板の一連の騒動、降ろされるののあれこれ以上に、製作委員会からの労いとか敬意の表明が全くないのがなんというかすごく辛いなぁと。なので井上専務が出てきた時のツイートにそれがあったのがすごく嬉しかった記憶ある。
— 高根たかね(C93 3日目 東P28a )(@dambiyori)Wed Dec 27 09:33:39 +0000 2017
たつき/irodori(@irodori7)さん | Twitterがいいねしたツイート
https://twitter.com/irodori7/likes

たつき監督がいいねしたツイ―ト pic.twitter.com/TWWFIKedTE
— 旅人@運転前にボンネット猫バンバン啓発(@offerutoriu_333)Wed Dec 27 23:10:01 +0000 2017
たつき監督がいいねしてる…
— 短髪ピンガ野郎(@nonke_yakiu)Wed Dec 27 22:53:32 +0000 2017
このツイート、たつき監督がいいねしてるね
なんかこう、あるんだろうなあ…
— あぽろ(@apollo0318)Wed Dec 27 23:48:49 +0000 2017
このツイート、たつき監督がいいねしててなんとも言えない気持ちになる
— null(@kumafabric)Thu Dec 28 01:13:46 +0000 2017
コメント
たつき監督…
これはたつき監督の完全な決別宣言に等しい。。。
こんな寂しい話があってたまるのか
...俺たちの健闘虚しく戦いは終わったのか...
すげー確執あんだなやっぱ
なんか…
福原Pも感謝してたし、井上専務はマジでいい人だったんだろうな
二期は・・まあ、各々対応する。たつき監督は、応援する。そういうことで歩き始めないとだよ。
ほんこれ
まあ、井上専務のくだりに対していいねしたのかもしれんが・・・
実際、公式はダンマリのままだからな
公式声明もたつき監督には触れてないし
KFPそのものが害悪ってことかな
敬意表明が公式に出ない/出せないほど、何かやらかしたんかなぁ……
2期を一度発注してる時点で認めてるのは間違いないのに
未だに角川にお金を使ってる奴なんなん
なにこれ
つらい
たぶんずばりそういう事なんでしょう
本当に、お疲れさまでした。
たつき監督本人からしたら、どちらかというと「井上専務への感謝の気持ち」でのいいねかも知れないね
それだけじゃないだろうが
たつき的には井上専務への感謝にいいね!って感じっぽけどな
たつき監督悔しいだろうな…俺ですらこんなにも悔しいのに
ほんとに何が原因だったのか
福原Pもたつき監督も何も分からないって異常過ぎる
これが言いたい事なんだろうなぁ
メンタル大丈夫だろうか、心配だ
本質的にはこのブラックさに怒りを感じてるファンが多いと思うのよ
これをたつき信/者とか言って焚き付ける輩多いけどそうじゃねんだよな
結果を出した人に報いない社会は世知辛い
けものフレンズプロジェクトAの関連企業には一生金を落とさない
吉崎先生のご意向じゃ仕方ないよ、所詮アニメは2次創作だから原作者がダメと言えばダメ
ツイートはせずいいねで反応するからまだ曖昧なのがなんともいえない…
…簡単に発言ができないのはもちろん承知の上だけど
結局は公式やプロジェクト側が俺らファンの方を全く見ていないって事だよな、テメーの商売の事ばっかりでさ
反吐が出るわ
福原Pとたつきの反応としては何も心当たりがないのに急に切られて意味がわからない。
理解してくれた井上専務に感謝ってところか。
未だにKADOKAWAだけを一方的に叩いてる人はとりあえず落ち着いたほうがいいよ。
身銭を切ってでもファンに楽しんでもらおう(儲け度外視)という社会不適合者と
商売でやってるんだから利潤を追求するのが当たり前というごく普通の企業
世間的な評価で言えば後者の方が正しい姿なんだろうが
個人的にはどうしても前者の味方をしてあげたい
※7
間違いなく井上専務は真剣に取り組んでくれたんだと思う。感謝しかできない。
さて、問題はたつき監督(ヤオヨロズ)の今後とけもフレの今後か…もう今日の仕事身に入らなくて辛い…
朕茲ニ戦ヲ宣ス
こんな世界やだ〜!!
もうシロナガスクジラママのお腹の中帰る〜!!
たつき監督のオリジナル作品が早く見られる日を全力でお待ちしています
うーん、ますます黒幕は吉崎先生としか思えなくなってきた。
サンライズが2期アニメの候補として噂になってるけど
サンライズならたつき監督を戻せるとか、
たつき脚本なら見たいとか言ってる人たちが少なからずいることに困惑してる
けもフレ運営にコケにされたたつき監督の気持ちとか考えられないのか?
※31
喰われてんじゃねーか!
たつき監督以外は居なくても大丈夫みたいなことまで言う輩もいるし、いろいろ思うところはあるんじゃないかな
※20
福原Pは前科持ちというか毎回やらかすので、irodori側で何かやったなら彼かと(妄想)
※22
それは「たつきしんじゃ」というか「けもふれがいじ」だな
だからなんで吉崎先生のせいにしたがるの?
利潤を追い求める企業だったら、たつき監督をヨイショして、好きにやらせた方が金になることに気づけないの無能すぎるわ。
どごぞの社長とは対応が違ったということか。
元ツイートの一番のメッセージって、
おそらく最後に書いてある「井上専務が出てきたときは嬉しかった」って部分でしょ。
井上専務の件に関してイイネしたと受け取るのが自然じゃない?
このまとめのタイトルはミスリードなのでは?
福Pが身を削って支えようとしてるの尊い
※26
まあ、このプロジェクトはもともとそんなもんだったよ
だから旧アプリもマンガも鳴かず飛ばずで打ち切られたんであってね
自分らが売りたいものだけ必死でアピールして、何が受けるかはまるで考えてない
ていうか角川の商売自体が全部そんな感じ
下手な鉄砲も数撃ちゃ、で商品乱発して、どこかの隙間に刺さったらそこで一時稼いで、陰りが見えたらポイ捨て
毎度これだからコンテンツクラッシャーとか揶揄されるわけよ
※33
え...?
何故?
どこを見てそう思ったのさ
みんな…傾福さんもいいよ
吉崎先生を何が何でも黒幕にしたい人たち何なの?
たつきはあくまで井上専務への感謝の表明をしたかったんだと思うぞ
タイトルが意図的で嫌だな
※20
問題も原因も何もないんだよ
単に、金になるってわかったから、言いなりになる制作会社に変更しようとしただけ
アニメ業界では普通の話
普通じゃなかったのはファンがたつき監督だから支持してたって部分と、それを理解できてなかった製作委員会の認識能力の低さ
「情報共有がどうのこうの」ってのは後付けでヤオヨロズを悪者にするための言い訳
福原Pの過去が汚いことも性格があれなこともここにいるやつならみんな知ってるよ
ただそれ以上にKADOKAWAと製作委員会の前評価が低すぎるだけ
だから曖昧な回答しか得られないならより悪どい過去のあるKADOKAWAが叩かれるんだよ それだけ
そんなこと言ったら本人に確認取ってない記事は全部ミスリードだろ
けものフレンズプロジェクト、許せない
わーい
※44
足すき
転ぶところ可愛いよねー
個人的には駅長さんと眼鏡もオススメよ
まさしくそれが引っ掛かるところなんだよなぁ
いくらなんでもたつきを外すのが儲けに繋がらないってわからないわけはないだろうと思うのよ
てことは利権以外の何かがあるはずなんだよ
それが何かがわからない…
※38
お/そ松、うまるちゃん、ごち/うさ、これらを超えるアニメ(監督)なのにな
自ら56すとか・・・もう表現のしようがない
親切に教えても歯向かって即フェードアウトする人って職場にたまにいるけど
そういう類の集まりなんだろうなKADOKAWAって
井上専務には感謝しているが、こうなった以上、KADOKAWAには大自然の鉄槌を落とすしかない
旅行記事読んでたつき吉崎先生の仲がいいと思ってる人いるけど
そりゃ仕事で取り上げられる記事にはいいことしか書かないよ
このサイトでも、もりのおんがくたいのときに
たつき吉崎先生が一緒にいるのにまったく絡んでなくて不自然だったという指摘があった
吉崎先生には「たつきを支持していました」と声明だして
疑惑を完全に払拭してほしい
※53
いろんな条件がうまい事重なって奇跡的にヒットした作品だからなぁ
一番の功労者はたつき監督だと我々は認識してるが、製作委員会の側からしたら「ある程度のノウハウは把握できたからもう誰が監督でも関係ない。むしろか実績のある大物監督にやらせた方が確実」だと判断したんじゃねーの
※51
失せろ。お前みたいなのが一番のアンチだ。
角川とKFPの奴隷が。お前が好きなのはけものフレンズや原作の動物なんじゃなくて角川だろうが
もう今回のでサンドスターも尽きたわ
正直者は馬鹿を見る
信じる者は足元掬われ
杭は4ヌまで叩き打ち
利益第一他は二の次
義理人情なんて猿の戯言
本当クソみたいな世の中だな
いやまだクソの方が価値あるんじゃないかな
神の怒り
傾福さんを吉崎先生がちょちょーいって手助けしてあげたら
けもフレ並の作品ができるんじゃな…い?最強の二人で!
「話し合い」なんかも結局、鎮静化する為のポーズだったし
それは当初から指摘してたのにピュア民は信じちゃうし。井上の発言も信じるなよ
角川でも吉崎先生でもブシロードでもファミマでもないとしたら
マネックス証券とか他の全部が反ヤオヨロズだったとか?
上の4つはたつき降ろすデメリットの方が大きいと思うし
これは…
俺は今、9.25の時より気持ちが昂ぶってるよ
「けものフレンズ公式」
はっきりしたわ
敵はコイツだ
残念だけど吉崎先生を信じてる人は裏切られると思うよ。
沈黙を良い方に解釈しているだけで物事はどんどん進んでいくからね。
関係者各位に圧力をかけている人物を再掲
・工藤大丈
現KFP最高責任者
KADOKAWAアニメ事業局部長
・堀内大示
工藤の上司
KADOKAWA映像事業局局長
・安田猛
KADOKAWA所属アニメプロデューサー
たった2話込みで7000円以上する今のBD価格の決定を押し通した上役
角川価格で検索
これにいいね付けるんだから井上専務は味方してくれた、で確定か。では『井上専務が一度説得に行って失敗した』相手は誰だったんだ。てっきりその話が出た時はヤオヨロズ側を説得に行ったのかと思ったが
降板の理由をはっきり世間に明記しないのが悪いよね...たつき監督も納得しきれていないんだろうなぁ...
それって真実が明かされる日来るの?
なんか昨日から、過激な発言で無闇に荒らそうとしてるのが居る?
ネットイナゴかな?
単純にKADOKAWAでIPとしての「けものフレンズ」を独占したいから、その際に一番邪魔になるとして監督を首にしたんだよ。アニメ作品よりも、他のけものフレンズの関連商品や相乗効果で利益出る旨みを取った結果なんでしょう。作品は二の次と言うことです。
前者か後者かで意見が分かれてるけど両方載ってるツイートをいいねしたんだからどっちも正しい
たとえ数秒でも人間すごく考えるもの
たつき監督に飛び火しないようにKFPを追及しないといけませんね
井上専務が元凶なわけないので
プロジェクトの中枢となると工藤氏とか新体制組でしょうな
ツイート記事を上げてもらって、
たつき監督がまだけもフレのことを気にしてくれていたんだって、そう思っただけでちょっと気持ちが落ち着きました。
コミケ、明日でしたか?
参戦される方のレポートを楽しみにしています。邪心なく。
(30年前は自ら参戦したもんじゃが)
「製作委員会に不満を持っている」のはヤオヨロズに共通してるみたいね。
製作委員会方式との決別、となると本当に大冒険になると思う。それでも新しい何かを掴んでくれると信じてるよ。
ここまで手口の巧妙なやり方を見ると犯人は人間ではないな
多分宇宙のカルト教団たるフーマの仕業だと思う
今頃不思議獣も作り終えてるだろうしこれからが本番だな
ワイトもそう思います
今の我々はパズルのピースの一つを誰かに奪われた気分だ..........
井上専務が味方でアニメ事業部が原因として仮定して書くね
あんまり詳しくないけど代表取締役て一番偉い人じゃないのか?
その人がアニメ事業部を抑えられないってあり得るの?
うん、吉崎先生の意向もあるかもしれないね…
一番の著作者である吉崎観音先生のご意見が聞きたい…
僕の心は今完全に暗黒面に落ちた
※31※35
この流れ草
確かに吉崎氏については不明な部分も多いし、ここまで来てしまったら分からないとは思う。
吉崎氏の権限も大きいのは確かだし、この件について吉崎氏はまだ一切肯定も否定もしていないので。
58みたいなのが典型的な火付け役だわな
作品が好きで何が悪い
てめえの自己陶酔な正義感を人に押し付けんな
たつき・・・
結局、今のいままで、たつき監督には殆どまともな説明がなされてないってことなんだろうな。酷い話だ。
福原Pが原因だと仮定すると、原因を明確にしないのはKADOKAWAの優しさになるから、
(福原Pが集中砲火にあうことになるし)多分それはないな
※80
シスざんまい
自,殺行為をするKFPの責任者たちの目は節穴か
※58
みんながフレンズだよ
アニメを見て何を学んだの?
マジで使い捨てにされたのね。
これまで感情は比較的抑えたツイートだったけど
これは感情しかない。
※77
権限的には抑えられても
「すでにどーしようもない状態だった(権利関係がてんでんばらばらまとまんなーい状態だったり、各方面にメチャクチャな話を通しててすっちゃかめっちゃかだったり)」という事態は往々にしてありえたり…
キレてますねこれわ
ねぎらいの言葉一つなく
地球へ降りたんだよぉぉぉ
※90
使い捨てってなんだ、1期の分と2期着手分のお金が払われてないの?
やっぱりたつきも悔しいんじゃないか(確定による喜びと悲しみ)もうさ、製作委員会方式なんてやめてさ、自由に作らせていいんじゃない?もし井上さんもすごく頑張っていたなら、井上専務さんクソリプ1回だけしてごめんなさい。
たつき監督がもしも俺だったら精神狂って何もできねぇぞ...
こういう時は回りの人しっかりケアしてあげろよ
※66
下二人は名前だけは覚えておきます
※65
梶井さんの存在をお忘れでは?
吉崎先生とKFPとを繋ぐへその緒のような存在でした
加藤保憲も激怒するレベル(東京崩壊不可避)
ここまでふざけた事されたらぶち切れて当然なんだよなぁ・・・正直死人が出てもおかしくない
それをいいねの1つで済ませる辺り、この人本当に我慢強いというかお人よしというか・・・
※95
・その金を他のどこから調達してくるのか
・メディアを出資者に含まなかったら宣伝費用がそのまま出資者の負担になる
など問題は盛りだくさんだと思うぞ。
正式にたつき降板が決まったのなら公式と吉崎はコメント出さなきゃだよな
福原の言うコアメンバーに吉崎が含まれてないわけがないのだから
さすがに百パーカドカワのせいって解釈には無理がありすぎ
たつき同人けもフレ2期をクラウドファンディングしてほしい
アニメではなくて脚本だけでもいい
あとは有志がMMD化&声を吹き込んでくれるはず
アニメ事業家部がからんでから色々とおかしくなってしまった。
けものフレンズプロジェクトがやった他の企画って
爆死したアプリと漫画だけじゃん
自分たちは失敗しかしてないのに、
唯一成功したチームを追い出すって正気の判断じゃねぇな。
※102
権利は製作委員会が持ってるので無理です。
これで完全決別だな
※58
アニメ以外にも色々展開しているんだし、応援するのは悪いことじゃない
おれら同様、たつき自身もロクに説明されずに下ろされてるんだろうなぁ
ほんと気の毒だ
なんでこんな半ジャガ直樹みたいなことが現実に起きてんの…
あの動画のせいでちょっと半沢直樹嫌いになったんだぞ…
※102
と思ったら、ガイドラインに則った「非営利の同人」ってことか。
無茶だろ。。。
吉崎さんが黒幕はないでしょ
けもフレを長く続けたいんだから、プロジェクトが良くて下火、悪けりゃ潰れかねない様な事せんでしょ
「2期の監督がたつきでないこと」に怒っている人と、
「たつきが2期の監督から理不尽に降板させられたこと」に怒っている人がいる気がする。
ツイッターは前者と後者が半々だけど、ここは後者が多い感じ。
※102
権利をたつき監督が持ってて、それが邪魔だから制作委員会が降ろしたとかよくわからない論調の人もいるし
思うに、今回の件の首謀者はKADOKAWAではなくて、他の出資者なのかもしれない。
問題になったのはたつきの制作体制で、個人が全てを管理するやり方だと自由なコラボができないんだよな。
で、必然的に利益を得られる所と利益を得られない所が出てくる。
それでは不公平だ、では公平にするにはどうするか?
たつきを外して、アニメそのものをプロジェクト側へ没収するしかない。
まあ、憶測でしかないけど。
この記事見て、涙が止まらなかった この世の中はほんとにどうかしてる
たつきもヤオヨロズも俺らも
KADOKAWAみたいな駄企業に長期的に食い物にされなかっただけ
幸運だったと言えるだろう
一番早いタイミングで超絶悪徳企業体質に気づけたわけでそういう意味ではツイてた
今後KADOKAWAに金落とすなどありえんし、KFPの協賛どももずっと黙り込んでやがったわけで
お前ら今後ひいきにしないからな覚えてろよbkns
あとニコニコはプレミア解約した、最近あまり面白くなかったし今年で卒業
そろそろ吉崎ちゃん何か言ってよ!→わかる
吉崎が黒幕!!→早計すぎる
やばいこれは許せねぇ
こいつまた場外乱闘を誘ってんな
まるでいじめ
管理人ちゃんいいとこ拾ってくるね。ありがとう
今パッと言えるのって、残念、ってだけだわ。
月とか海とか掘った穴とか、どっかその辺にうぎゃーーーーーーって叫んでくる。
吉崎先生が黒幕だって人間が大量に現れる展開って3ヶ月前にも見たけど、また数日後とかにどっかのメディアから怪しいリーク記事が出るって流れなんじゃないの?
吉崎に関しては手掛かりないから黒幕も何もやめとこうぜ…
※114
出資者の反対が無ければ、KADOKAWAが監督交代を強行することなど不可能、というのは同意。
出資者こそがKADOKAWAの真のお客様だからね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/製作委員会方式
ただ、製作委員会方式の説明を見るに、
「利益が出た場合はこれを出資比率に準じて分配する」とあるので公平は制度で保たれてると思われる。
「製作委員会を軽視する存在を容認すること」が
長期的に見ると方式そのものの崩壊を招くと判断したのではなかろうか。
というのが俺の意見だわ。
一周回って笑ってしまった
確かにここまで関係者から労いの言葉一つないよね
まるで横領かなにかしでかして懲戒解雇にでもあったかのような言い草
一般的な大人の対応としては「今回はご縁がありませんでしたが、今までありがとうございますれ
的な事は普通言う
もう一つ腹が立つのがブシロードなんだよなぁ。ちなみにバン○リのアプリ内で今回の一連の騒動を茶化してるシーンがあるらしい。反吐が出る。
吉崎先生がいい人だからって言うのは信じたい
だから吉崎先生が実際に喋ってる動画ない?
いい人というのならよく知らない自分に教えてもらえませんか?
吉崎先生が黒幕みたいな1人だけ悪いみたいな言い方は腑に落ちないな
1人でどうこうなる規模の話てもあるいし
吉崎先生がたつき監督らヤオヨロズを切る様に動いた連中の1人というなら分かる
残念のながら現状疑わざるおえない立場と責任がある方だし
三期とか夢見てる奴もいるけど、たつきや福原もKFPとはもう関わりあいたくないだろう
今朝KADOKAWAとKFPにメール送ったわ。
感謝や労いがあっても良いんじゃないかって。
なんの意味もないだろうけど。
KADOKAWAも一枚岩じゃないだろうから
内部からの強烈な拒絶か外部の圧力を受けたかわからんが立役者のたつきを切るのは妬みや独占欲に飢えた人間だろうな
当事者のいいねだから角川の井上さんが頑張ってくれたのが確かになったね
ぱびりおん稼働前に完全に終わったな
もう3ヵ月もたないだろうな
うはwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwww
様々な機体と夢の金塊だった希望を全て爆散させて散って行けKFP
キサマの屍は拾ってはやらんけど
たつきはもうこうなった以上は次の活動をやってプリーズ!
お前の次回作が俺らの希望だよ!
全てのやりとりをネットで公開しないと許さないからな
ましてや直接あって口頭でとか、LINEやメールで労ったりしてもノーカウントだから
Twitterや公式ページでやれ
※127
らしいじゃなくて証拠もってこいよ役立たず
とりあえず現状わかってるのは
・おろされた理由はさっぱりわからない(作ってたのに突然降ろされ、降ろした側の言い分はガバガバな上福原Pは完全否定してる)」
・井上専務や福原Pが駆け回ったものの降りる事は確定した
ということぐらい
とりあえずKFP、何か説明して?って感じです
さすがに吉崎先生犯人説は苦しいだろ
コンセプトデザインでしかないのに発言力あるとは思えないし、たつきと仲が良いのは再三指摘されてるし
やはりKADOKAWAというよりKFPそのものの中にやらかした奴がいると考える方が自然
もういちどヒットアニメ作って、吉崎を完膚なきまでにたたきつぶして欲しい。
※137
たつきと吉崎が仲良しだったなんで、情報古すぎるだろ。
もっとアンテナ張ってろよ
KFPのメールアドレスってどこで見れますか?
ホームページ探しても見つからない
今回の騒動で大損ぶっこいてるのはどこの企業も一緒
だからおそらく会社としての動きと言うより担当者個人のやらかしじゃないかと疑ってる
しかもKADOKAWAよりも出資順で上位の会社じゃないと発言力的に考えにくい
そしてKADOKAWAより上位の会社といえばファミマとテレ東・・・
まぁ今回の騒動に対しても形式上の謝罪すらしてないからなぁ
犯人探し大会してるっぽいんだが、多分犯人なんていなくてKFP内部でなんとなーくたつき監督降ろして別の監督にしたほうが儲かるという空気になって降ろしただけな気がする
(そういう空気になった原因としてあとから思いついたのが「権利の無断使用」だっただけで具体的な何かも思いつかなかったからあの怪文書になった)
「総監督・製作総指揮」である吉崎観音先生から一言も無いのが異常
※139
仲が悪いっていう話は根拠のない憶測でしか見たことがないんだが
確証付きのソースあるなら教えてほしい
マジでそうなら知りたい
たつき監督を一方的に切ったらどうなるかなんて、けもフレブームを一番間近で見てきた吉崎先生が想像できないはずないと思うんだが。ベテラン作家なんだし。
そういう想像ができない人間のやらかしでしょ。
※143
アニメの製作委員会(出資者)に決定権はあると思うんだけどな。
だから、製作委員会の半分以上が犯人だと思うわ。
いやぁ、ココ随分乱暴な言葉遣いする人が増えたねぇ。公式に怒りをぶつけるならまだしも、ファンに対してこれから前へ進もうとする人間に対して暴言吐きまくってるの流石に酷くないか?消費者に罪は無いぞ?
※139
いくらアンテナ張ってても怪電波しか受信しないアンテナじゃあなあ
※77
アニメ事業部がヤオヨロズとは別にアニメ制作をお願いしたところには専務の力も及ばないだろ。
サンライズみたいな大手だとしたら尚更。
スパコンの逮捕事件と同じで、旧態依然とした利権を守るために邪魔者の改革者を排除する力学が働いたのではないかと邪推してしまう。
全然違うよ!
根拠のある情報はこのブログのコメント欄で議論してて生まれるものじゃないから、
素直に関係者のTwitterなりWebなりを見たり、
管理人さんがその手の情報を拾ってくるのを待つ方がいいと思うよ?
しばらくコメント欄は根拠なき情報や思いつきで語り合ったりたたき合ったりする場所になるから
9月の段階で白紙の状態って言ってたのに、話し合いの最中に2期の制作推し進めるかねえ
・・・いや、それをやらかしたからこうなった、のか?
専務の言葉出た当初は上から目線だという凸もツイにはあったけど
この発言で救えなかった専務への批判は弱まると思う
そういう意図アリでのいいねなんだろう
福原Pも感謝感謝言ってるし
ヤオヨロズがKADOKAWAと敵対する気がない事はわかった
KADOKAWAなんて原作の宝庫は敵にしちゃいかんよな
専務はクビ切りのコアメンバーにゃ居ない存在だし
他アニメでイメージ悪くともこの件では愚痴を聞いてくれた白髪のおじさんて扱いでいいじゃん
KFPは多分関係ないのよな、アニメに直接的に関わってるのはKFPAの方やから。
となると問題なのはKFPAの方っぽい?
カドカワ関連でも会長含めて上が動いてたのに覆せないて、取締役会か出資会社あたりの相当強い力持ってるとこが絡んでるとしか思えんし。
ファミマは巻き込まれただけで関係なさそうだが。
※148
3ヶ月ダンマリの末の結果がこれでは荒れるなという方が無理
そんなに人間できてる奴ばかりじゃない
※127
無関係なバンド リを巻き込むな
お前に反吐が出る。
※151
ベンチャー気分でずぼらにやってたらirodoriがやらかしちゃったって事?
そんな例え話、ひどいよ!
言うて結局受けたやん。バカか?
とりあえず反対したコアメンバーもしくは継続を希望した井上以外のメンバーを知りたいわ
専務が掛け合っても巻き戻しが出来ないのは個人的な動きではなく、
他のアニメ制作会社と二期制作の契約締結が8月の段階で終えてしまっているからじゃないか。
※148
一部マジで言ってるのも居るかも知れないけど、大半は面白半分で荒らしに来てるんだと思う
カドカワだけがやらかしてるようには思えないのよな。
どこかKFPAに出資してる企業で外す方向に動いてたところがあった可能性も視野に入れとかんと、前科は多いが単独犯と決めつけられるほどの材料は出ていない。
3ヶ月分の怒りが爆発してるんだから荒れるのは仕方ない
ここは元々たつき監督に復帰してほしい人が多いサイトだし
嫌な人は一旦離れたほうがいいよ
作品以外で他人から考察されるような行動すんのやめろ
※162
アニメ会社よりも声優事務所の方がうるさそう
所々にいろんな声優使うっていうスタイルだったからその枠にねじ込むのがヤオが良しとしなかったか
※164
曖昧にしておけば前科を元にカドカワが悪いって事にできるから、そっちの方が都合がいいんだと思う
吉崎先生を黒幕と呼ぶのは違うよね。
あくまで、吉崎先生はたつき監督の二期の脚本・演出・その他に不満があった。
たつき監督は譲らなかった。
二人の 「 けものフレンズ 」 に対する想いの強さ故の葛藤が、残念な結果になってしまったんだと思う。
カドカワ他関係各社も右往左往したり癇癪起こしたり・・
井上専務という冷静沈着な仲裁役の登場が、拗れに拗れた後だったのが残念でしかたがない。
正直言って荒れない方がどんだけ社畜気質なんだって不安になる
ヤオヨロズ降板に対して公式から何も説明ないのもおかしい
みんなKFPの出資企業にこの件に関して説明求めるってメールしてほしい。俺は昨日した
※169
ソースは?
いつまでアイコンかばんちゃんだろうな?
いい加減立場あるんだから吉崎はツイッターでもいいから表明しろ。
むしろここまで黙ってるから問題大きくなるんだよ。
※139
じゃー、なんで吉崎先生のTwitterにたつきが今も表示されてるんだよ
※169
3ヶ月じゃたぶん脚本演出とかそんな段階まで進んですら無いと思うよ
※165
ここで書き込んでてもたつき監督は戻ってこないからなぁ……
※163
まとめサイト的にもいいネタだろうしね
カワンゴ>そもそもオタク(とサブカル)嫌い
ブシロ>同時期に本命だった版鳥がものの見事に食われた(けもフレは捨ててた分見返りも少ない
細谷>アニメの時から直前納品でよくもめてた(この辺は監督側にも非があるが
主だって反対しそうなメンバーと言えばこの辺か
そこまでこじれてんのに夏コミに本出すかね?
三ヶ月前にも話題が出てたけど、上のやらかしを現場で揉めたって方向に操作しようとする企業があるらしいよ。そういうことを昔されたクリエイターが怒ってた。
たつき外したらどうなるかも想像できないようなアホがKFPのコアメンバーに入っていた、っていうのがけもフレの最大の失態だったんだろうな
※45
今の段階だと離間計だね。
吉崎氏が関わっていたなら、KFPが責任逃れの盾にしそう。
※182
どうなるかわかってても、マイナスになってでもはずすぐらいの理由があるんだろう
それがirodoriのやらかしなのか、別な要因なのか、単にけもフレを畳むのかはわからんけど
※179
けものフレンズが売れだした途端自分達にIP寄こせと梶井に迫ったアニメーション事業部の工藤も追加で
こんな血も涙もない連中が動物ファーストとか宣うんだから笑っちゃうよな
人すら大切にできないやつが動物を大切にできるとでも言うんだろうか
※153
ほんとそうっすよね
もうネットは随分前から匿名掲示板ではなく名前も顔も出して責任を負う人たちが動かす物になってますし
正確な情報から自分で考え行動する事が大事
※186
ここで暴言吐いてるやつより実際動物園行ったり、コラボやってる企業の方が大切にしてるんじゃないかなー
一方吉崎さんクリスマスに替え歌動画をけものフレンズ公式さんにプレゼント
けものフレンズを背負う覚悟を示す
ソース無いのに確定口調の書き込みは信じないのが常識
どんなにそれらしいこと言っててもね。
この世でなぜ詐欺なんて言う犯罪が成り立っているのかをよく考えたほうが良い
※190
どんな書き込みも「信じたらダメ」だわね。
2017年度のレジェンド オブ ク○アニメに返り咲いたな
誇っていいぞ!お前ら!
まあKADOKAWA専務が調整に動いても解決しなかったのなら作品の無断利用が原因というのは流石にないだろう
気持ちのやり場が無い 怨嗟が蜷局を巻く
騒動に関して、監督が弱音を吐いたとも取れる行動をとったの初めてじゃね?
※192ベストもワーストも獲得したぜ!!
※190
それな
「政府の陰謀だ!」とかいくらでも書けるしな
魔女狩りしたいなら、こじつけでは無い魔女である証拠を提示してくれんとね。
現状は単にこじつけて筋が通ってるて魔女狩りとおんなじ事やってるだけ、そこには何一つとして具体的な証拠は一つもない。
全てが憶測なのに魔女なのは確定的に明らかて騒いでる。
KADOKAWA社交辞令すらできないだろうな。絶対に下手に出ない
※193
これな。ヤオヨロズやたつき監督はやっぱり被害者だったんだなって。
まあ、情報共有なんて曖昧な言い方してる時点で後ろ暗かったんだろうが。
世知辛いのじゃーー
福原pの友人の制作会社代表が
『彼(福原)はロクに眠りもせずギリギリまでベストを尽くしていた』
とツイートしてたな。
フナコ@コトダマン制作パートナー @funacosystem
友人としても仕事のパートナーとしてもハッキリ言えるのは彼の仕事は常に精度が高く思考も正義だし人望も厚いということ。本当にロクに眠りもせずギリギリまでベストを尽くしていました。
そもそも『たつき監督やヤオヨロズの失点』があるなら
KFP側はもっと早期に『なにがどう問題だったのか』を具体的に例示すべき
(そのほうがファンも多少は納得する)
それなのにいまだに『具体的に何がどう問題なのか』を明示できない段階で
『最初からたつきとヤオヨロズを排除するための難癖』だったとしかしいいようがない。
吉崎先生を悪者にする人の確定的情報が一つもないのが矛先ずらし過ぎて笑える。
少なくとも1期は監督とじっくり話し合って決めえてる事は判明してんだし、突然2期で決別するほどの事柄なんて何も起きていないんだが、アンチは勝手に起きた事にしたいらしい。
それに仮にそうだとしたらなんで監督のツイッターで吉崎先生との決別を書かずにKADOKAWA方面から切られてって書いてるの?
マルチでごめんなさい。
前ここに書いたけど、KADOKAWAが関わっている他アニメの公式に、KADOKAWAを作品から外してもらうようにお願いのメールを出しました。
実際はアニメ作品単体の問い合わせ先はなかったので、商品を出している2つの会社の問合せフォームからそれぞれ意見を送る形になりました。(片方はアスキーメディアなのでKADOKAWAの一部)
みんなもけものフレンズ以外に応援してるアニメがあると思います。
KADOKAWAはかなりの作品に関わっているので問合せする先もたくさんあります。
今行動しなければ何も変わりません。
この後も同じことが起こり続けます。
みんなに気持ちの強要はしないけど、思うところがあるなら正しい言葉で正しい相手に伝えるべきだと思います。
KADOKAWAを何かの悪人に決めつける必要はありません。
不信感がある、不安、心配、それだけでも商品を買わない理由になります。
またけものフレンズにおいても、KADOKAWAは出資者の1人という体なので、理屈上はいなくなっても作品は終わりません。(それが実現可能かは別)
今この状況を良く思っていない方へ、行動を起こしてください。
アンチが静かだなぁ
これこそ崩壊だよな
また邪推だらけになってるな
結局何故降ろされたかはうやむやだし
まだヤオヨロズ側だけを擁護するわけにもいかんぞ
こういう部分は有るな
個人的には2期が有ってもたつき監督が担当するとは限らないだろうと元から思ってたし
だから2期がたつき監督担当でなくても批判するような気も元々は無かったんだが
公式やカドカワ関連とかから流れてくる情報がキナ臭すぎるんだ
たつきの無言のメッセージですね。
たぶん、井上専務はよくやってくれたんだと思う。
それにしても・・・ツライなあ。
たつき監督達、本当にありがとう
お疲れ様でした、またたつきの作ったけものフレンズが、観たいな
別に吉崎先生への心情は半信半疑だから先生を擁護するつもりはないが、吉崎先生黒幕説書いてる人達はいったい何を明確な根拠にいってるのだろうか。
かと言って先生被害者説も本人が言わなきゃなんも分からんし
というか井上専務のあのツイートの件に関して議論になったとは火消しの為のツイートとか、そういう確定ソースないのに散々クソ言った挙げ句に今見れば良い人でしたみたいに今なってるやん
吉崎先生もそういうことになる可能性は僅かでもあるんとちゃう?
まぁ本当に黒幕なら残念だが
ヤオヨロズ側の言い分にも腑に落ちない点がないわけでもないし、本当に怒りのぶつけ先というのが曖昧。責任の所在が曖昧というのは日本社会のお家芸か
こんなに優しくて、癒される素晴らしいアニメを作ってくれたたつき監督に、ちっぽけでも何か出来ないものかなあ。
たつき監督には平沢さんのように個人で制作、著作権管理、販売を行うような活動をしてもらいたいなぁ。この人なら一定のファンがいるから十分利益上げれると思う。もう大企業なんかには関わらないほうがいい
???「ひげ爺には釣られても、火消しに釣られてはいけませんぞ~」
たつき監督や福原Pはずっとファンの方を向いてくれている。
今の公式まわりは例の受賞の件を見てもわかるけどまったく向くつもりがない。
その違い。
もう本当にいい人過ぎるんだよぉ・・・
頼むからキレてくれよぉ・・・
頼むよぉ・・・
あぁ・・・
漫画もアプリも駄目だった。アニメも期待されてなかった。だがしかし人気急上昇の大ヒット!
角川は欲が出た。たつきで儲けたい!
古巣のサンライズにたつき対策を問い合わせたかも。
サンライズは倒産した虫プロの残党が作った会社
クリエーターは経営陣に入れない方針
手塚治虫先生に振り回されたからね
角川はたつきを切り捨てる決定をした。
てなかんじ?
大ヒットしたアニメは必ずリメイクされる。
やっぱり。たつき監督でなきゃとなりますから
その時までいい仕事してください。
ここまで光吸収してるブラックみたことないんだけど
吉崎先生はなんで釈明しないんだ?
たつき監督と福Pも吉崎先生が疑われるような書き方しておいてなんで放置?
みんなに疑われたままじゃかわいそうだよ!
しないじゃなくて出来ないんじゃないかね。声優さんたちと同じで。本当は一番話したいのは吉崎先生なのかもしれない。
たつきも福Pも吉崎先生が疑われるような書き方してなくないか?
カドカワ方面のコアメンバーって吉崎観音のほかに誰がいる?
この件で改めて自分はけものフレンズが好きなんじゃなくてたつき監督の作ったけものフレンズが好きだったんだなと気づいたよ。
※221
釈明することなんかないと思うんだけど
メディアミックスの問題で原作者巻き込むなんて
事情に関係なく一番やっちゃいけないことだよ
夢物語(けものフレンズ)が終わって、
如実にirodoriの作品が、自分の中で輝きだしたんだが。
ここの人おかしいよ…
で、次の監督はどういう理由で解任するんです?
ツイッタートレンド大賞の監督ツイートも今の公式はスルーだもんな
それでもう今後のけもフレプロジェクトにはついていけないと思った
怖いしひどすぎるでしょう
巻き込まれたくないんだったら、いきなりツイートするのやめたりしないで平常運転してりゃよかった。
吉崎先生は自ら今の状況を作り出した。
監督が変わる?
そんなに騒ぐ事か?
製作委員会に名を連ねる企業は全員敵!!
テレ東の表明や専務が出張ってダメだってことは、確実にヤオヨロズを疎ましく思う勢力がけもフレのクレジットの中に存在するわけだろ。アカンだろ。
けもフレプロジェクトの化けの皮が剥がれたな
ヤオヨロズはこんなところと切れて逆に良かったんじゃないか
他の出資者の説得も跳ね除け、沈黙して表に出てこない勢力
その勢力がただ沈黙して現状を見てるだけだと考えるのはいささか無理がある
色々誘導するカキコミは増えるだろうな
自分の力じゃけもフレのアプリもマンガも出来なくて
低予算しかよこさずにそれでもめげずにアニメ作ってヒットさせて
一期が終わってさぁ二期作るぞ!と張り切ってた所に「お前はもう用済み」で
わけもわからず首切られ
こんな扱いじゃブチ切れるなって方が無理だわな。
たつき自身ももうけもフレには関わりたくないのかもしれんね
アニメ事業部ってのが既にKFP全体の乗っ取りをかけていて
さらにもはや悪評立ちすぎてにっちもさっちもいかんからKFPAを解散している
次にこの役立たずどもがやることは
「自分たちが自由に振り回せる制作委員会を新たに立ち上げて有耶無耶にすること」
体裁を変えて名前を伏せておけばユーザーがダマされると思ってやがる
旧KFPAの二次体制と新体制をすり合わせて徹底的に晒してやらないとなぁ?
薄汚いゴミ製作委員は偉大なクリエイターに関わるな
企業なんだから利益を求めるのは普通のことだし、金稼ぎをするなとは言わない
しかし、モノを作る人たちにはそれ相応の礼儀を持って接して欲しい
たつき監督に嫉妬して、権力振りかざして降板させたとしか思えないんやけど
当然、仕事失いたくないスタッフも声優陣も見て見ぬ振り
いじめやんけ
そんなコンテンツにしがみつきたいんか
※240
利益を考えたら普通に監督続投なんだよなぁ
だから理屈じゃないばかみたいな理由なんだろう
いいねをするだけで記事になる男
けもフレファン全員がカドカワに金を落とすのをやめたとしても、蟻の群れが象の足にかみつくようなもんで、何一つ痛くは無い。他のコンテンツでいくらでも儲けられるのだから。それが出来るからここまでデカい会社なのだ
真に非難すべきは一部の製作委員のメンバーなんだろうな
このツイートをいいねするっていうことは製作委員に相当不満がたまってたんだろうな
日本のアニメ・マンガ・ゲーム…その他諸々のエンターテイメントが大きく成長したことで、機械的に利益を上げるルーチンしか頭に詰まってない輩共もまたおびき寄せてしまったんだな
そして無邪気に作品を作るクリエイター達の足下に滑り込んで、地盤を奪い取って、無粋な、奴らの土俵である経済システムにしてしまった
まだ、支配は完全には成立してないとは思う。クリエイターが自身の血を焼き付けたような作品達はまだ存在する。けれどもクリエイターも作品もいずれは去って行く。そしてシステムは朽ちない。
時間だけに任せていては、素晴らしい物語達の息吹は失われてしまうだろう。
無粋な奴らが触れることも出来ないような、熱く気高いものが必要になるだろう。
もしそう言うものが生まれようとしていたなら、この騒動を知る俺達は、それを支持しよう。
あるいは、俺達の中の誰かがそれを生み出すものになろう。
各員の健闘を祈る
そら誰だって頑張ったのに「下りろ」ってしか言われなかったら嫌だよなぁ
フレンズ達が尊いことは間違いないが
けものフレンズ公式が功労者の味方ではないというクソみたいな相関図がなホントにもうな。
これが散々Pが批判してる業界の悪しき慣習ってやつなんだろ
現場が頑張って成功しても上には理不尽に潰されることがよくあるのがアニメ業界だって証明されたわけだ
やるせないよ、ほんと
そうだよなあ
2期で制作会社を変えるにしても、公式側にもう少しねぎらいや感謝があれば違っただろうに
情報共有とか難癖付けて自己正当化するだけだったのが残念すぎる
ところでたつきがいいねしたこの人は何してる人?
カン違い馬鹿の技術者軽視みたいなの本当にどうにかならんのかねえ
お前ら立場的に偉ぶってるが、それも下にいて馬鹿のために動いてくれる優秀な技術者が居らんの
成立せんのやぞ?と…
せめて絞れるだけ絞ってぽい、でなくそれなりの生活で生かさず殺さず飼い殺す方がリターンがデカイという事位はいい加減学習していただきたいものである
それよりでかい存在と言ったら「電通」じゃないかねぇ?
こんな嬉しい大ニュースはめったにない
ニュースでも報じるべき慶事だ
俺がうれしい
もう俺の愛したけもフレは終わった。KFPは完全に悪漢の手に落ちた。
ほんとの愛だの奇跡だの言っているが、それはけものの皮をかぶった偽物だ。
あとは拝金主義でみんなで楽しもうなんて欠片も考えられない、いつも通りの展開が待っている。
脚本としてクレジットに書かれたいた田辺さんが削除された時期を境に、吉崎先生があれだけ気に入っていたたつき監督の絵をリツイートしなくなったんだよな
信じたくないけど・・・そういうこと?
>>47
違う業界のよそ様を引き合いに出してナンだけど
相撲協会と元貴乃花親方みたいなものですな
ああすごい既視感
対立があるとこんなもんよ
俺の昔作ったコンシューマーゲームなんだが、企画、プロデュース、キャラデザ、演出、シナリオ、ディレクションとプログラム以外全部やったが、作品が完成してからの退社後、クレジットから全部名前消されたもの
散々無茶な要求にも応えたのに、ボーナスどころか労いの言葉一つすら無かった
これ一本で5億も稼いでやったのにな
社長が欲しかったのは俺の企画だけであって、俺ではなかった
どこだ、誰だとかなんでもいいけど、現在ほとんどの関係者が、
たつき監督を追いやって総すかんしてるこんな時点で、
そんな空気出した現況が憎いし、この状況が嫌
「ありがとうございました」や「ご苦労様でした」すら、関係者に言わさせないようにしているような人々には、監督が作ったケモふれを超えるものは作り出せるものはいないと思う。
もし、作ったとしても、一個人として絶対歓迎しない。
※112
「2期の監督がたつきでないこと」に~→たつきが納得してればOKだったんだよ
「たつきが2期の監督から理不尽に降板させられたこと」に~→コレが騒動の発端だよ。順番が逆
みんなどうする?たつき監督のいない、まるで動物のいない森のようなけものフレンズ二期を
見るかどうか。動物のいない森っていうのも珍しいし面白いと言えば面白いけど、やっぱり動物もたつき監督もいたほうがいいよね
場外乱闘するなとか守銭奴視点丸出しのコメントをしていたブシロードの木谷も怪しいんだよなあ
俺は今回の福Pの発言ではっきりしたと思ってる
やっぱ9月委員会側声明にあった事前情報共有とか権利とかが争点だった訳だ
最初からそういう点でもめてた相手はテレ東の某Pだろ
同人上がりルーキー囲って一発当てたからって調子こいてる野郎が分際もわきまえず業界の掟破りと横紙破りで大メディア様と出資者様方に大変な迷惑をかけてる、腹も立つ上にこういうのを許しちゃ示しがつかねえ、業界の仕組みも崩れかねませんぜってとこだろ
どうだ的外れかね
ブシロだかテレ東だか、その一社だけにそんな強権あるわけなかろうて。ゴネたら他のメンバーから、嫌ならお前が出て行けっていわれるだろ他にも沢山の会社で構成された製作委員会だし。
じゃあ複数の製作委員会企業か
みんな責任負いたくなくてダメだったんかね
思ったんですけど、たとえ2期の監督が出来なくなったとしても、12.1話みたいに、irodoriが自主制作アニメとしてけものフレンズの続きを作ることって不可能なんでしょうか?もうこれでたつき監督はけものフレンズに関わることはできないんですか?
そうだよ!俺に感謝しろよ!って意味じゃなくて、感謝してもらって俺も嬉しかったんだよ、ぐらいな意味でいいねしてそう
前者の意味でいいねしててももちろんいいと思うけどね
他のアニメの制作委員会て態々労いとかやんのか?
望むなら全てオリジナルでやれるようにって話ですわな。
だから福Pも目指してるんだろ
それを今カドカワらに求めても今さら何言ってん?どういうつもり?ていう
フーマってのはしらんが多分ゴリホーモってのと関係あるんとちゃう?
※268
出来るわけないだろ
吉崎が黒幕、は行き過ぎだけど
いくらなんでも大成功したアニメの最大の功労者が
ここまで電撃的に降板させられてノーコメントはおかしいでしょ
その時点で吉崎観音の誠実さや真摯さが疑われても仕方がない
たつき監督と福原Pは角川の井上専務に感謝をしている
なんで吉崎先生には感謝の言葉が無いんだろうね?
今回の件で何も行動してくれなかったのかな?
おかしいなー(棒)
なんでなんだろうなあ(棒)
※直球の下ネタは控えるようお願いします。