【けものフレンズ】小学生、ツチノコの絵とともに人生を語る 「人生はそれぞれ。自分らしく生きよう。」

ふらっと地元の小学校来たらすごいのあったw
小学生もけものフレンズとかみるんだねw pic.twitter.com/KginnAzs0w
— амаиатц(あまなつ)(@amanatu_tb)Sun Mar 11 05:43:31 +0000 2018
「ツチノコ, 子供, キャラ」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- 【艦これ】 白雲ちゃんって実家に帰ったら、両親の事「父上」「母上」って言ってるタイプ
- 【ダークギャザリング】 第11話 感想 危険度Sは伊達じゃない
- 【艦これ】 これからE5甲に入るんだけど、何か注意点とかあったりする?
- ワイ「スパロボの破嵐万丈嫌い!」敵「でもダイターン強いぞ」
- 【FF14】 パッチ6.55で実装される「マンダヴィルウェポン」は今回で最終強化に!武器製作方法は変わらずアラガントームストーンでヒカセンたちが歓喜!
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第686話
- スパロボV買ったんだが
- 【艦これ】 バニー瑞鶴 他
- 【スターフィールド】 近接にも救いの手を…
- 【艦これ】 艦これおばあちゃん三銃士 他
- 【画像】迷惑駐車への報復、「駐車リベンジ」が流行るwwww
- 【速報】なすび「懸賞生活を映画化したぞ!」 外国人「fack…なんだこれは…」 ジャニに続く国際問題へ
- ワイ「医龍?どうせ超天才のヤブっぽい医者がチート手術かましまくるだけのなろう漫画やろなあ…」
- 【画像】JKさん、ウクライナから来た男子高校生に「女の顔」をしてしまうwwww
- 【衝撃】X(Twitter)「え、まって。子供が産まれたことアメリカ人上司に話したら…」←19万いいねwww
- 【大惨事】スズメバチ食べるマン、無事死亡・・・
- 医者「おめでたですね」嫁「本当に!?」俺「やった!」→結果・・・
- 【悲報】ジャンプ+の読み切り漫画、YouTuberのネタをパクってる疑惑で荒れてしまう……
- 【速報】来週の呪術廻戦、リークされるも衝撃展開で世界中のトレンド1位にしてしまうwwww
- 【速報】来週の呪術廻戦、リークされるも衝撃展開で世界中のトレンド1位にしてしまうwwww
- 【悲報】芦屋で飛び降りした女子高生、めちゃくちゃ可愛かった。一体何故…?
- 【画像】この漫画の女さん、「すっぴんブス」というアンチコメを超上手い例えで撃退してしまうwwww
- 【悲報】ジャンプ+の読み切り漫画、YouTuberのネタをパクってる疑惑で荒れてしまう……
- 【悲報】男「免停はクビになるから見逃してー」警察「今回だけだぞ!」男「…」
- 【画像】漫画史上最悪の「盛り上げてからクソ展開」決まる
コメント
すっごーい ツチノコ
俺より上手い
めっちゃいいこと言ってるし俺よりも絵上手くて草
ツチノコフライエフェクト
なんかさ、どこ行ってもツチノコ好きって名言言う人多いと思わない?
渋い…渋すぎる…
ジュースをこぼしただけでという曖昧な表現が
自分で書いた感があるな、
実際ジュースをこぼしてハンカチを貸してくれる友達がいてくれたり
その顛末が将来大きな思い出になるかもしれない
大人には社会経験のせいで閉ざされた発想もある、
この小学生の子には勝てる気がしないよ
名言すぎて泣いた
わーい
ツチノコは意外と描くの楽じゃね? 絵の具では無理だけども それはともかく名言すぎる
何かの引用じゃないならすごい
絵も上手いが字も上手い
すっごーい!
絵はもちろん字も上手だね!
???「ムクムクムクッ!!」
この子の将来は有望
BBSの荒らしが低レベルなのがハッキリわかるw
本当にこぼしてるのかなこれwww
カレーの鳥の子といい、こういう感性を持ち続けて欲しい。
大人になると多くの人は失ってしまうから。
でも、たつきはそれを磨き続けているように見える。
「自分らしく生きよう」というセリフとツチノコのマッチングが素敵すぎるわw
自分らしすぎるツチノコの奇演と画伯の絵は説得力がありすぎる
けもフレは子供の為に存在して欲しかったよ
もちろん大きな子供もね
絵うまいなぁ
※21
子供から大人まで楽しめる作品になれる可能性があったのに
本当にもったいなかったと思う
言う事も絵も俺より巧くて、ムクムクさんの気持ちがちょっと理解出来たわ
人生万事ツチノコのジュース
この作文、深いッ!!
ジュースをこぼして人生が変わったというところでドラえもんのペプラー博士を思い出したのは自分だけだろうか。
確かにツチノコちゃんならさらっと言いそうな気がする・・・
姿形も十人十色
だから惹かれ合うの
いい…
十人十色だから惹かれなんちゃら
自分らしく…生きようね!
けものフレンズファンとして自分たちがどう生きていくべきか。
自分ができることは黙々と二次創作を作って盛り上げるだけ。
わーい
渋いねぇ
俺もそう思います
わーい
わーい
この詩にこの画がピッタリはまってスゴいと思う。
詩が先なのか画が先なのか…。
深い。あの時1秒あの場所にいなければ
あの時ほんのちょっと欲を出さなければ あるねえ
※35※36
テンプレ連投とか同一人物っぽくて草
書き方変えただけで別人演出出来るとか考えたみたいで微笑ましい
なんか深い…
あいだみつお。
いや、彼よりも、この小学生の方が数段上だな。
この達観した日記のようにまとまった文章。
さてはジャガーマン投稿者だなオメー(こじつけ)
うっすら黄色いのがジュースこぼした跡かと思ったが
にじんでないから違うんだな
将来大物になるな。
いや、なってほしい。
素晴らしすぎるだろ!!!
絵も字もワイより上手いやんけw
子供とお爺ちゃんの合作にしか見えない
「のって」の所、最初「のて」って書いて、後から「っ」を書き足したな。
この「ツチノコ」の場所、ヘラジカならイケそうな気がする…。
悟りを開いたな。
この言葉…深い!!
良い心がけである。
大人になっても忘れずにいてほしい…
深い
黒セルリアン対策に結びついたんだな
わーい
小学生がこのアニメの本質を見抜いたか…
物事を一概に良い悪いと決める事は無い
ワイトもそう思います
こういう奴が偉人になる
自分らしく生きた結果ニートになったとしても何かが良い方向に動くかもしれない
賢い子の言葉に賢いツチノコ
よくマッチしているね
どうした小学生、何があった⁈
わーい
わーい
わーい
※61
ID:Q4OGJlNm は仕事でわざと書き込んでいるだけだから、反応するだけ無駄だよ
反応してしまうとID:Q4OGJlNmが200円儲かってしまうから
ふらっと小学校へってどんなシチュなんや
すっごーい
何でこんなにコツメカワウソいるの?
みんな死ぬ、これだけは私たち同じ。
だったらそれまでは人と違っていてもいいよね
スナフキン的な雰囲気を感じる
文字俺より綺麗や
こんな記事にもわーいがあるなんて虚しくなってくるな
許可取らずに勝手にネットで拡散してるんだがいいのか?
なんか仏教哲学にも通ずる美しさがある。
ツチノコがドアに挟んだ下駄を外されたのは災難だったけど、かばんサーバルとの出会いを生みジャパリコイン発見に繋がって、より広い世界に目を向けるようになったことをこの子はちゃんと理解してたのだ
ツチノコが選ばれたのも必然
俺も今日からジュースこぼそうかな
記事名でsan値直葬な内容かと思ったらまともな内容でよかった
そして描かれた花はリンドウ。
てぐされ1期の6話は「淋しい愛情」だったな。
2期にもリンドウあったよね。
バタフライエフェクトってやつやね
右の花リンドウか。渋いなこの小学生
花言葉
「悲しんでいるあなたを愛する」
※14
僕の股のツチノコもムクムクしたよ^^
ここに限らずわーいにされるようなコメントを仕事で書いてる人に聞きたいんだけど
自分の仕事を胸を張って自分の子供に言えますか?
※81
こんな仕事してる人に子供以前に配偶者がいると思いますか?
達観しすぎだよ…どこぞの冥王かよ…
けどスキ
亀の甲よりツチノ功
この詩画が掲載されたバタフライエフェクトによって何かが変わるのかもしれない
ツチノコも哲学的存在だしなー
グレートチキンカレーズ「中々賢しい子供なのです…、まぁ我々程ではありませんが…」
知らない人が見たら「なんだこれ?」だけど、けもフレ知ってると染々する
字上手いなあ
俺も昔の方が上手かった気がする
書かなくなるとダメだ
深い.
ちゃんとけもフレのメッセージ理解しててすごいね。
わーい
人生について考えてみましょうとか、書いてきましょうとかそういう課題か授業かもしれないですね。
これが黒歴史にならない人生を歩みたい
※91
お前こそ何を知ってるってんだよw
※93
何かを黒歴史だと思う人間は既に黒歴史の味を知っている奴だけだ安心しなさい
世の中、何を何年味わってもそこから何も学び取れないバカも多い。
逆に、経験時間や機会は少なくとも少しの材料を自分の中でいくつも繋げ、何倍にもして多くを学び取る頭の良い人間もいる。
そういう事だ。
※96
そういや、京都の禅のお坊さんの言葉で
「ただ座るだけで、世界が見える人がいれば、世界中を走り回っても、自分すら見えない人がいる。」みたいな言葉があってね。それを思い出したよ。そして、このツチノコを描いたこの小学生は既に禅僧の域に達してる気がする。
子どもの方がよっぽど大人な件について
自分もこういう大人になりたかった...
※97
それだね!
俺らもいつもので対抗してみようか?
「俺たちにはたどりつく場所なんていらねぇ。ただ進み続けるだけでいい。
止まんねぇかぎり、道は続く、俺は止まんねぇからよ、
お前らが止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ!
だからよ、止ま、るんじ、ゃねぇぞ・・・」
子どもも見ているっていう事実は普通に微笑ましいし、嬉しい。
けど、「子どもにも人気があるけものフレンズはこんなにもすごい! それなのに~」みたいな方向に話を展開させようとする人は同じファンとして好きになれない。
将来大物になりそう
※91みたいなのがいるから仕方ないんだよなぁ
※91のわーいが目の敵にされてて若干ゃ草
画像が表示されない。
どうすればいいんだ。
運命ではない
※直球の下ネタは控えるようお願いします。