「鬼から電話×けものフレンズ」コラボが開始
鬼から電話と #けものフレンズ がコラボ📞❣️
サーバルとペンギンアイドルユニットPPPが登場💓
フレンズと電話して、動物に興味を持ってもらえたらいいな�media-active.co.jp/items/20180427…0Tbi
※インストールおよび視聴は無料でお楽しみいただけます🙆♀️✨✨
たくさん聴いpic.twitter.com/J4i0ZdJeIv dJeIv

— 子鬼のまいける(鬼から電話)(@onikaradenwa)Fri Apr 27 05:15:05 +0000 2018
コラボ中の #けものフレンズ 💓
PPPからの電話は6月1日から全国配信🐧🐧🐧🐧🐧
ですが、池袋サンシャインシティに訪れると先行DLが可能です📞❣️すごーい❗️
CDのリリイベや、水族館に遊びに行ったみんな、アプリを開いてDLしてmedia-active.co.jp/items/20180427…gA00Tbi
#鬼からpic.twitter.com/Z47u4mP4yx u4mP4yx

— 子鬼のまいける(鬼から電話)(@onikaradenwa)Fri Apr 27 05:20:30 +0000 2018
あの「鬼から電話」とけものフレンズがコラボしました〜✨
聴いてくれたみんなが動物について詳しくなってくれたらいいな!
なんと今日から池袋サンシャインシティでPPPVer.が先行DLできるんだって!やったー!📞��
#けものフレンズ #鬼から電twitter.com/onikaradenwa/s…jW
— 根本流風(@neeeruuu)Fri Apr 27 05:38:38 +0000 2018
鬼から電話×けものフレンズ 仮想電話でコラボ開始
~サーバルとPPP(ペパプ)から電話~
子育てサポートアプリ「鬼から電話」に、けものフレンズの仮想電話が登場!
同作品の主人公サーバルや同作品内ペンギンアイドルユニット「PPP(ペパプ)」が、動物としての生態や得意なことを教えてくれます。
2018年4月27日より配信開始、本コンテンツの視聴およびアプリのインストールは無料です。
【コラボ内容】
◆出演キャラクター
・サーバル(CV.尾崎由香)
・PPP:ロイヤルペンギン(CV. 佐々木未来)、コウテイペンギン(CV. 根本流風)、ジェンツーペンギン(CV. 田村響華)、イワトビペンギン(CV. 相羽あいな)、フンボルトペンギン(CV. 築田行子)
◆主旨
『子供たちに動物への興味を持ってもらうキッカケを作ろう』というコンセプトをもとに発足。
会話内容は、それぞれの動物が個性を活かしながら活躍することや、相手を思いやる同作品の持ち味を生かしたものになっており、子供たちに『個性』や『夢』について考えてもらえればと思います。
また、6月より配信開始となるPPPの電話は、位置情報を活用したダウンロードシステムで池袋サンシャインシティに訪れると4月27日より先行DLが可能です。水族館に足を運ぶキッカケにもなればと考えています。
音声はすべてオリジナルの録り下ろしです。
【配信期間】
◆サーバル
配信日:2018年4月27日(金)
◆PPPのエリア限定ダウンロード
DL期間:2018年4月27日(金)~2018年5月31日(木)
場所:サンシャイン水族館および池袋サンシャインシティ(東京都豊島区東池袋3-1)
※水族館にご入場いただかなくてもDL可能です。
【公式サイト】
・鬼から電話 公式サイト
http://www.onikara-denwa.com/
鬼から電話×けものフレンズ 仮想電話でコラボ開始
https://kyodonewsprwire.jp/release/201804273422
鬼から電話がかかってきて、画面には怖い鬼の顔、怖い鬼の声で、言ううことをきかない子どもを叱ってくれます。多くのメディアに紹介され、ユーザーも増えています。「もしもし、赤鬼です!今から行きます」
https://news.yahoo.co.jp/byline/usuimafumi/20130415-00024405/
コメント
えっ、ええっ!?
「鬼から電話」の存在は知ってたけど…なんでぇ!?
よく分からんけどリカちゃん電話みたいなもん?
アラフェネ押しのワイ 納得がいかない
けもフレイベントに来てるの子育てと縁のなさそうなオッサンばかりなんだが
だからこそ子連れ客を増やすのに繋がるかもしれないコラボをするならいいじゃない
アプリは知ってたけど、まさか法人運営とは知らなかった。
てっきり個人作成かと。
グレートチキンカレーズA「鬼から電話?鬼だの龍だの麒麟だのヒトの想像のモノなのです…、ましてどうぶつが喋ったり、剰え美少女になるなぞなんせんすなのです……(見ないフリ)」
グレートチキンカレーズB「鬼のような公式は有りますが鬼だの龍だの麒麟だの朱雀玄武だの幻想なのです…、我々は賢いので……(必死に何かから目を背ける)」
四神「おぃ……」
迷探偵キリン田一アミメ「キリンならいるわよ!」
アニメの絵ならわかるが、こんな子供向きじゃない絵で宣伝してもなぁ。
へんたつの鬼からの電話のほうがええわ
※8
単に子供向きかどうかならこっちの方が向いてると思うが
サーバルの話聞いてから
清武に褒めてもらった
※10
確かに仮に例の顔で電話かかってきても喜ぶのは我々だけだわw
鬼のフレンズが生まれるな
塩鯖と腹黒と圧はともかく、他は効果あるのか…?
あれだろ、サーバルちゃんと電話した子供達はみんな例の顔になるっていう・・・
泣く子も笑う
あれ?そうか、ネコ属ではないんだな
アプリのプロフィールではネコ属ってなってたけど、
調べたら「正しくはLeptailurus属であるが、同属には和名が存在しないため、ネコ属と表記されている」ってあったや
和名にこだわらず正確な表記に修正してきたのかな
サーバル(Leptailurus serval)は、食肉目ネコ科Leptailurus属に分類される食肉類。本種のみでLeptailurus属を構成する。
このアプリって、親の言うことを聞かない子供に「代わりに鬼に叱ってもらう」ものだよね。けもフレから電話来たら喜ぶだけでは・・・。
着信履歴
サーバル 1:12
サーバル 1:14
サーバル 1:15
サーバル 1:16
サーバル 1:16
サーバル 1:17
サーバル 1:17
サーバル 1:17
サーバル 1:18
サーバル 1:18
サーバル 1:18
サーバル 1:18
こういうことですかね?
※18
やっぱりみんみ神に来てもらったほうが
※20
キョンからだと
死神からの電話でOK?
わーい
鬼のフレンズ!?これはあの人復活のフラグか!?(笑)
※4
親子連れとかよく見るが
サーバル(みんみ)「わたし、サーバル。今あなたの後ろにみんみ」
※19
ヤンデレかな
確にフレンズからじゃ喜んでしまうな(主に大きいおともだち)、ここはセルリアン電話だろ!(笑)
バグって拡大した状態でしか見れなくなってます
修正お願いします
私、コノハちゃん
いま、台所にいるの
※19
これフェネックとかに変えるとガチで怖い
>>「鬼から電話がかかってきて、画面には怖い鬼の顔」
>>「もしもし、赤鬼です!今から行きます」
あっ思いだした、これ閉ざされた館の中をフレンズから逃げ惑うやつや!
圧から電話かかってくると鼓膜やぶれそう
>『子供たちに動物への興味を持ってもらうキッカケを作ろう』というコンセプトをもとに発足。
完全に動物ファーストやぞ!!!まだなんか文句あるか!!!かんざきお兄さんの電話は無いの?「サーバルはですねぇ…」
※33
あえて釣られてみる
かんざきお兄さんって誰だよ
※33
しんざきお兄さんだ!二度と間違えるな!!(自演)
でもどうか一つだけ言い訳させてほしいんだ。「かんざきお兄さん」で検索掛けたらしんざきお兄さんとサーバルの画像出てきたんやもん…
子育てサポートアプリので鬼って鬼姑か?
事あるごとに口出ししてくるんだろ
※36
それだとさいしょっから
「しんざきおにいさん」を
知らなかったとバレバレですがな、
今まで興味がなかったのに
この話題に絡もうと必死なんですね
だって
まえまえから「しんざきにいさん」を知ってたら
わざわざ検索かける必要ないもんねぇ
※2
言うこと聞かない子供を「鬼に来てもらうよ!!」ってカーチャンが叱るためのアプリ
鬼と通話してるフリという親の演技力も試されるアプリでございます
※38
新たなるフレンズってことよ。
※直球の下ネタは控えるようお願いします。