「デザインノート」No.82に『けものフレンズ』ロゴデザインのY’s米田龍平氏特集が掲載
【告知】11/26(月)発売『デザインノートNo.82』のエンタメデザイン特集にて、Y'sを取り上げていただきました!
発売を記念したトークイベントに弊社の米田龍平も参加させていただくことになりました。
詳細→ http://www.aoyamabc.jp/event/design-note82/ …
ご興味ある方はぜひイベントへお越しください。
#デザインノートpic.twitter.com/e8fN8EcUHx
発売を記念したトークイベントに弊社の米田龍平も参加させていただくことになりました。
詳細→ http://www.aoyamabc.jp/event/design-note82/ …
ご興味ある方はぜひイベントへお越しください。
#デザインノートpic.twitter.com/e8fN8EcUHx
【11/26発売!】デザインノートNo.82特集「漫画・アニメ・ゲームのデザイン」です!児玉健一(ステロタイプ)/草野 剛(草野 剛デザイン事務所)/染谷洋平(BALCOLONY.)/加藤晴久×枡野孝平(LUCK'A Inc.)/米田龍平(Y's)/小柳奈穂子×佐藤可士和 etc...amazon▶︎▷ http://amzn.asia/d/92MMwTY pic.twitter.com/lk9yB1gyVA
コメント
ジョジョはけもフレだった!?
この本を読んだら養分を吸われたり本にされたりしそう。
1期のジャパリパークのフレンズには皆、黄金の精神が確かにあったな。
※2
だが、今の公式とけものフレンズ2は吐き気を催す邪悪しか無い
おっ、2のロゴもY'sがやるのか?
…やっぱりほとんど一期とおなじやんけ!
せやなー
監督、シリーズ構成、脚本、作画監督、美術監督は変わるが
その他はほとんど一期同じ
中核を変えてどうする
ttps://ysinc.co.jp/works/detail/kemono/
監督降板決定後に作られたロゴ(ピクニック&フェスティバル)はなんかごちゃごちゃしてて嫌いなんだよな
なんでシンプルなラインで行かないのか(もしかしたら米田さんデザインではなく、下で働いてる人に任せてデザインさせた奴なのかも)
吉良吉崎は静かに暮らしたい
bイツァ・ダスト発動
※直球の下ネタは控えるようお願いします。