上原あかりさん、ワシミミズク役として『けものフレンズ2』に出演
博士と助手としか書かれてなかったから秘密の方がみんなも楽しめるのかな?と思ってお答えしてなかったのですが❣️
博士と助手はもちろん我々なのですよ🦉🦉💓
明日リアタイします♬
#けものフレンズ
— 上原あかり@PUBG🍳🐰 (@akariuehara13)Sun Feb 17 13:50:20 +0000 2019
9.25後
けものはいても、のけものはいないんじゃなかったの?
— 上原あかり@PUBG🍳🐰 (@akariuehara13)Mon Sep 25 12:44:14 +0000 2017
「2, 声優」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- 【画像】風俗嬢「やだ❤このお客さん大当たり❤」
- 【画像】レズ、街で晒されるwwwww
- 【悲報】卵を大量に誤発注 → 社員(71)に死ぬほど厚焼き玉子を焼かせる →
- 【速報】プリキュア、終わる
- 嫁「浮気したよ♡」ワイ「ふざけんな!離婚や!」嫁「いいけど3バカの親権は私が貰うからねw」→結果・・・
- 【画像】とんでもない英才教育を受けるエロガキ、現るwwwww
- 【悲報】日大アメフト部員さん、「廃部決定」にブチギレてツイッター連投へwwwwwwwww
- 【画像】美容師「芋っぽい”中学生”にしか見えない28歳が来たw」パシャ
- 「イース10」攻略感想(60)キカトリクスに突入!決戦に備えて武器防具を新調したら、ゴールドが足らなくて辛いっす…
- 【盾の勇者の成り上がり 3期】 第8話 感想 魔竜との総力戦!【Season 3】
- 【ガンプラ】 リサイクルショップで掘り出し物探すの良いよね…
- 【艦これ】 ローアングルいいよね
- 【艦これ】 時雨ちゃんにあきつ丸の服 他
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第705話
- 【アズレン】 金ブリきつい、ベテランは余ってるだろうけど
- 【P3R】 「ペルソナ3リロード」天田乾(CV.緒方恵美)のキャラPVを公開!子供ながらに頑張る天田くーーん!
- 【エルダースクロールズオンライン】 武器の持ち替えってどうしてる?同じタイプの武器?
- 【画像】 お前らの話題にすらならない、世紀の大失敗作「BF2042」の現状を教えてやる、、、、
- 【遊戯王】征竜は「ダークマター」まで解放してくれないと暴れなそう
- 【悲報】コンビニ「助けて!コムドットの「一番くじ」が全く売れないの!」
- 【悲報】日大アメフト部員さん、「廃部決定」にブチギレてツイッター連投へwwwwwwwww
- 【画像】本日発売「ナンジャモ」のポケモンカード、とんでもない買取価格になるwwww
- 【画像】絶対に働きたくない男、『主夫』になるための極意を綴るwwwww
- 【悲報】たぬかな、遂に悟る「本当の弱者は救いたい形をしていない」
- 【悲報】暇空茜さん、NHK内部資料の流出騒動で続々新聞デビュー。ガチでヤバい事になるwwwww
コメント
やっぱあんたか!
嬉しい
あああ、博士と助手確定か
もうダメだ…
えぇ…
どんどん一期キャラが汚染されてまう…
これは別に叩くことでもなんでもないな
仕事で受けただけのこと
まあこんな酷い状況で出ることはご愁傷様だが
よかった…のか……
同じキャラ出しすぎだろ
あの騒動後にたつき監督について言及してくれた数少ない声優だったわ。
干されてなくてよかった!
関わる人全員不幸になる恐怖のコンテンツ
うあー…
ってかPUBGやってんのかw
ゲームガチ勢だなぁ
この人は好き
はい、終わり!閉廷!
>>3
何がダメなんだ?
おぉ…出れたのか…
祈り
次回予告でありますように
あーこれアリツさんとどう整合性とるんだろ
口をつぐむヘタレ声優たちをよそに唯一反旗を翻してどうなるかと思ったけど、交代もなく、ホント良かったよ。
あかんわいし一番の推しがひばくしてもうた
ここで誰かが言ってたけど旧作キャラが出ない方が安心するとか完全に俺屍2の流れだなぁ
一期ファンに対する制作委員会連中の当てつけか?
声優さんたちが救われなさすぎるだろ…
※13
お前サーバルがbot化して、アリツさんがとんでもない無能にされてるのに分からないのか
悲しいけどこの人は絶対に責めないと決めている
あと時、他の声優が次々忖度していった中
自分の進退もあるのに正直にツイートしてくれたのは救われた
感謝しかない
ああ…やはり博士と助手も正常化されてしまう運命だった…
カナシイ...
干された上原なんかいなかった…のか?
それより個体の設定ガバガバすぎんよ
キムハゲは死んでね
正直2期を楽しみにしてしまっているファン(そう言うのを真フレって言うのかな)の身だが、1期ファンをここまで叩き落とすのは流石に…
完全にたつき監督への侮辱でしかない。
5話は個人的に好きだったけど…
てか5話のあれ何。
いくら面白かったからと言って、ジャングルで燃える紙飛行機を飛ばすのはアカンでしょ。
ロシアンルーレット状態
まぁアードウルフがつぶれまんじゅうだったからね
というか本当に1期キャラが多すぎる
それに博士と助手がでるなら場所はキョウシュウ?
かばんさんは海に出て後にまた帰ってきたってこと?
それとも別個体?
うーん、面倒くさい
※13
いや、声優さんが続役なのは
嬉しい事だけれど
性格等改変されてるだろうなって
意味です
マタドール10円な博士なんて見とぅない……
今んとこ被害免れるのが確定なのはスナネコか
それ以外はまだ出る可能性あるからな
まったく意味が分からないが、
2期の場所はゴコクエリアで、
電話的な通信手段が発見されてキョウシュウエリアと連絡できるようになり、
それでキョウシュウにいる博士とかPPPも登場するんじゃないかなと勝手に想像してるが
どうだろう
良かった
博士と助手は一番好きなキャラ(の1人)なので、出て来ることは嬉しい
扱いがおかしかったら激怒案件だし不安だが、ちゃんと本編に可愛く出て来てくれると信じるぞ
ずっと裏切られてきたけど信じるぞ・・・
まぁ博士だけそのままとか炎上して下さいとかいわんばかりな事は
いくらKFPでもさすがにせんだろうよ
それよりこれ本当に物語の整合性を考えて
作られてるのかの方が心配になってくる
※30
その代わりみゆはんを使役したから
別物見たいになるんやろなぁ
高山に置き去りにして対価要求してきそう
偽かばんもいるからカレーつくるとか絶対やるぞあいつら
確定被害者
かばんちゃん
サーバルちゃん
ボス
博士
助手
アリツさん
確定回避者
スナネコ
これ以外はまだ巻き込まれる可能性があるという恐怖
2個目のツイートを一緒に載せるあたり、管理人ちゃんセンスあるなw
この人は報われてほしい反面
けもフレ2は一層憎いわ無印と関係ない所でやってくれ
上原さんが干されなかったのは喜ばしいこと
でもね複雑だよね
※33
脚本のひとそこまで考えてないよ
あの賢くてカワイイ博士と助手が・・・
よく似た別の何かにされてしまう・・
もうダメだ、おしまいだ・・・
あの発言を理由にマジで干したらどれだけ炎上するかわかったもんじゃない
自らを盾にする強かさは流石助手といったところ
※31
木村ますもと細谷吉崎に、そんなまともな話作れると思うか?
あの発言の後に個人事務所設立させて飛ばされてたよね?
仕事あって良かった・・・のか?
まあ干されたよりは良かった
2は作品としては糞だけど、声優さんの人生的な意味での話
※35
「調理する」なんて難しい演技もモーションも使えないだろうから、
お弁当かさもなきゃレトルト品食わせて終わりでしょ
博士、助手を2期で観たくなかったよ…
ただの生意気で意地悪な性格になってたら許さない
長で賢い博士と助手がとんでもないキャラにされてんだろうなと思うともうね
キョウシュウエリア以外にも「博士と助手」が居て、今回登場するのはあのフクロウコンビじゃない
……という可能性に賭けていたんだけどね
性格改変するなとか無理に決まってんじゃん
別キャラと考えたほうがいいぞ
それよりもアラフェネPPPをとっとと出すべきだろ
オーイシさんに恥かかせるのか
米32
「出れば嬉しい」って、それレプリかばんちゃん儲と同じ発想やがな
※27
博士と助手はミライさんがいた時代でも博士と助手だし、
リウキウのフェスでも博士と助手だ
あと、博士達は頑張れば他のエリアにも飛んでいけるような気がするので、
今いるところがキョウシュウとは限らないよな
博士と助手がサンドスターロウについて研究とか、
けものの本能のパクりじゃん。
はかせとじょしゅはフウチョウコンビかと思ってたんだけどな〜
ってことは2の場所はやっぱキョウシュウチホーなのかねぇ…
同一個体だと話に整合性がとれない気がするんだが…そんな細かい事考えてないか!
声の違いで個体の差別化してた一期見てないの丸出し
※45
2に関わってる方がマイナスになるだろうけどね
仕事は選べなかったんだと思いたい
けもフレ2「止まんないわよ!GO!GO!ぷりっぷりっぷー!!」
もはや、どこまで堕ちるか見てみたい方が勝ってきてしまった…w
上原さんは好き
一期のミミちゃん助手も好き
しかし、だからこそめっちゃ心配
キュルルageの脚本のために都合よく使われたら発狂しそう
※55
二次創作ぱくりまくってるよな
わいぱ氏のもぱくったし
あてつけ第2弾だな
アルマジロとサーバルだけが記憶喪失って事でいいのか?
この上でキツネコンビまでも穢されてしまったら…
ひとまず、干されてなくて良かった
こんな あにめ に まし゛に なっちゃって と゛うするの
※52
ただ叩くだけって方針じゃないから
褒める所は褒める
今の所褒める所がほとんど無いだけだ
博士助手は一期でのキャラクター性が絶妙、一歩間違えたら二期で言う「ギスギス」キャラになっていたのを見事に回避していた。
声優さんが干されなかったのは嬉しい、本当に。
でも二期であの魅力的な博士助手を再現できるはずがない…
大好きなコンビだったのに、本当に終わった…
世代交代して博士役と助手役が入れ替わってたりしてな
・・・そっちの方がまだ別フレンズと見れて気が楽だわ
一期のフレンズが出れば盛り上がるとか思ってたけど、アリツさんがあんな感じだったしなぁ…博士が居たなら何故すぐ博士のとこに行かなかったとか色々思うし、複雑やなぁ…ますもとじゃまともな話描けないだろうし、はぁ…
被害者の前に干されて無くて本当良かった
それがわかったというだけでも2に感謝したい
でもこれから被害者
上原氏の発言を取り消させるだけの力もなくなってきたAGN、めでたい事だ。
マジか・・・一期のセリフパクって白けそう
※64
アリツさんもだろ
キュルルは木村の自己投影だったからねぇ…
全てのけものは人間様であるキュルルにとって都合のいい舞台装置に過ぎない。
だから、何が起こってもキュルルファーストの公式を恨まないように!
けもフレ2のスタンスが劣化なろうなんだから…
結局2から出て来たキャラで人気でのまだいないよな。
そう言えば昔、ニコニコで「嫁のロシアンルーレット」ってタグがあったな
動画に出されたら穢されるという、まさにあれ
※69
真フレは博士がサーバルを蹴る必要なかった!1期もギスギス!とか喚きまくってるんだよな。
これまだアラフェネもあるだろ……
どうすんだよ。どう収拾つけんだよ
これだけ声優が鞍替えしてるってことは、元KFPからたつきが悪いと吹き込まれているんだろうなぁ
この人、別にアニメやゲームの仕事してて業界から干された訳でも無いのに、
干されてなくて良かったって言ってる人は「2に出られて良かった」って言ってるの?
理不尽な干されの憂き目にあってなくて良かった………という思いと
2の演出ゴミスペックによる図書館コンビが劣化されてるだろう………という残念感で
目眩来るし、ストレスが出口を求めて心の中でぐるぐるしている
キュルルの踏み台にされる展開なら許さんぞ木村
その顔をベコベコにしてやるぜぇ(武丸)
さてと、残るは難敵、牙城、ラスボスともいえる
小林画伯と金朋地獄 !!
期待してまっせ、いろいろな意味で。。。
キャラ改変が不安って人もいるけど
個人的は無印のキャラと同一視したくないから
寄せに行ってたとしても寧ろキャラ崩壊しててほしいわ
万が一上手く描写できてた方が同一視してしまって悲しい
※79
なお、2期本編でのギスギスは目を逸らしつつ絶賛する
この人干されちゃってるの?と思って検索してみたら
4月からのアニメのヒロインやるみたいじゃないか
再登場したキャラは全員記憶喪失だからパラレルワールド説が濃厚になってくるけどどうなんだろう
※77
一期のタスマニアデビルとオカピのほうがまだ印象に残ってるレベル
でもこれで確定したんだよな
フクロウコンビがキュルル以下の無能にされるのが
6話あらすじ参照
※83
あ^~たまらねえぜ
もう気が狂う
6話が本番
何せレプリかばんちゃん本格始動と、博士助手コンビだもんな
たつきけものフレンズファンが本気で○される
※27
アードちゃん絵はアレだったけど性格はそんなに汚されてなかったから比較的好きな方よ
別に声優さんには文句無いよ
干されてなくてよかったって安心したよ
だけどね、あんだけ島の長と言う肩書きを自己主張してたカレーコンビが、なぜ別のところにいるのか
その説明、描写があるかと気になるんですよ
でも予告を見た感じ無さそうですね(諦め
※88
騒動当時この記事にあるツイートをした後フリーになったから干された疑惑が出てたんじゃよ
世界の仕組みを説明するのにりょくやはじまりのひとに匹敵する解説者を引っ張って来るのに博士と助手を選ぶのかよ
どこまでケムリクサ6話パクって一期に寄生するつもりなんだか
いくら調べても原因がわからないという博士たち。
だが、キュルルがあることに気付き調査に向かう
博士たちがいくら調べてもわからない キュルルが気づく
博士たちがわからない キュルル気づく
ああ・・・・・・
※93
殺られるぐらいなら殺ってまえ
博士と助手の3Dモデルをちゃんと作れたんだろうか?
あそこまで可愛いモデルはそうそう作れんと思うが・・・
かばんちゃんが気づかないことにキュルカスが気づくかよ
また好きなキャラの目が離れる事案
※79
確かに初回で初登場の博士助手を見たときは「随分攻撃的なキャラが出てきたなぁ…」 と思ったよ。アプリ知らなかったから余計にそうだったかも。
でもカレーのおねだりだとか、実際食べるしぐさだとか、情報だけじゃなく副賞もくれたりとか、見送りのシーンだとか、その回を見終わる頃にはとても好きなキャラになってたんだよね。
嫌な性格じゃなくて、ちょっとおませで賢い子供がおねだりしてるようなかわいさを自分は感じたんだ。
それプラス最終回での博士助手のかっこよさといったら…
…きっとただ性格が悪くてキュルルageするようなキャラになってるんだろうな。
キュルル木村は6話でも本編を叩かれて精神を保てるのでしょうか?
発狂ポエム個人晒しでまた済むのかな?
創る側も見る方も地獄
もう止めたら?
KFP「や゛め゛ん゛」
こないだ呟いたみもりんはどうなるかねぇ
キツネコンビは逃げのびてほしいな
※100
どうせ目と目が離れてるぞ
止まることを知らない犠牲者たち
あれだよ、ほら、あれだよ
3巻でもあったろ、同種族別個体の生まれる可能性は双生児程度
もしかしたら別のちほーでは博士と助手が生まれているかもしれない
その場合は当然?
誰の方が賢いんだ?
3巻で博士は答えを言っていたぜ
何も心配いらない
明日現れる博士と助手は賢さが足りない別個体だよ
※102
かばんちゃんの目が離れちゃったからこの際全キャラ登場させて目を離してみせて欲しい
海賊版感が強くなるからな
※100
取り敢えず、目線が時々あってないのは確実だろうね
そして、性格が只の意地悪になっているかもしれないのが・・・
結局2の舞台はどこなんだ?
キャラクターたくさんいるんだから何も一期のキャラ出す事ないのにね。クビにした人の仕事真似して恥ずかしくないのかな
※103
あとセリフがいちいち可愛いんだよな
そこからちょいです
ちょいちょいです
とかさ
ぱぶじーやってんのね
狙った獲物は逃がさないのです、おさなので。
※103
そうなんだよなあ・・・
1期のキャラの性格では一番ギスギスに近かったけど
上手い演出の見せ方で観終わるころには好きなキャラになっていたんだよなあ
さあ、あの性格でくそな演出しかできない2期に出るとどうなるか
あ、これもう解除不能の時限爆弾だw
え?ちょっと待って
なんでオル ガがNGワードになってんの?
宇宙の果てまで譲ってこれで面白くなったとしても
たつきにおんぶにだっこじゃねぇか
恥を知れ恥を
※100
なか卯コラボのときのイラストが既に
なんか背が伸びてて全然可愛くなかった
※103
そう。ちょっと意地悪で生意気な存在というキャラの掴みで、その回の話全体で見ればなんでもないことなのに、切り取って喚く真フレはいったい何を見てたんだ?と不思議に思うことばかり。
制作陣の頭が死ぬほど悪いのに賢いキャラが表現できる訳がない
※82
それは流石に考えすぎ
助手以降の上原あかりさんの作品知らないだけか事務所変更とかもあって心配しての事だろう
ていうかこんな状況のけもフレ2に出て欲しいわけないだろ
https://twitter.com/akariuehara13/status/912296687871258624
9月26日のツイートまだ消してない +33点
上原あかりさんが変に干されてなくてよかったけど…
複雑だわ、みかしーと上原さんのコノハちゃん博士とミミちゃん助手で決まりでしょ…
博士助手のセリフはたつき節が特に強いから再現は不可能
再現できるぐらい器用ならサーバルをbot化なんてするはずがない
※115
KMRが「5話6話は良くも悪くも衝撃的な展開」とほざいて、その5話であれだけ大炎上したんだ、6話はガソリンスタンド爆発並みの大爆死展開しかありえないぞ。
干されてなくてよかったという思いと、こんなものに出てほしくないという思いがまぜこぜになる
6話はいろんな意味で燃えそうだな
※113
美味しいものを食べてこその人生なのですも凄く好きだけど、そのセリフも凄く好きだわ。博士と助手が音も無く畑からスッとちょいする所が想像できるw
※81
鞍替えって言い方はなんな嫌だな
普通に仕事ってだけかと
※122
良い根性してる。頑張って欲しいわ。
主役貰えたのか
ゲーム実況好きよ
※115
液体のニトログリセリンの容器を
振り回してるようなもんだからな…
※116
例のセリフもNGワードだゾ
変わり果てたサーバルちゃんを見てしまうと、もう1期のキャラが出ると言われても、どんな風に改悪されているのかという恐怖しかない
干されなくて良かった
仕事がきちんとあるのは良い事です
※134
それなー
サ「ぎやああああああああああああ」
博「どうも、アフリカオオコノハズクの博士です」
助「どうも助手のワシミミズクです」
か「あ、どうも、かばんです」
たつき得意のシュールギャグだよね
博士と助手の大きさはどうなるか…
※133
最悪とぞ...で代用でき、ないか
※117
宇宙の果てまで譲っても面白くなりようがないよ。
嫁のロシアンルーレットとは良く言ったもんだ。
押しが目の離れた誰かになったからどうでもいいわ…いっそ全員出せよこの野郎KFP!
まじで人質みたいなもんだなこれ
内心どう思ってようが一般的なプロの声優なら
オファーされたもんに出ない選択肢ないし
あっ絵文字は消えるのか
あれ?このアニメの目的ってスケブの家探しだよね?
そんなサンドスターロウとか暴走フレンズとか放っといてさっさと帰ろうぜ!
※143
帰るのに後7話も掛かっちまうんだ!
やっぱり2ってキョウシュウエリアなのか…あんな設備なかったのに、キュルルの存在事態矛盾するじゃねーかよ…博士と助手は元動物の特性で眼球動かせないから一期は表情固かったんだけど、2はそこちゃんと出来るかなー?
リブートだな本当に
キャラもほぼ同じかよ
リアルにハヤシライス作るかもな
作ったら若干ゃ大草原
皆やっぱり博士助手好きなんだと伝わってきて嬉しい反面悲しい…
何で一期のキャラを上書きして汚す方向に行っちゃったんだ。
4話のアリツさんも全然扱いきれてなくて、一期の賢さや上品さを少しも表現できてなかったのに。
別の地方、別の個体の話なら良かったのに‼
これで扱い悪かったら…
けもフレ2は破局噴火だね。
結局1期の遺産にすがるしかないのコアメン共は恥ずかしくないのかねぇ
これまでのパターンだと、まず間違いなくキュルルあげのために、かばんと博士は下げられる
覚悟しておけ
全てのキャラの眼球が動いていない
お料理回でハヤシライスの可能性
何があってもこの方には攻撃しないであげて欲しい
※140
まてw 気持ちはわかるがヤケになるなw
でもタイリクオオカミさんはでないと思うぞ、キュルルより絵の上手いキャラなんて出さんだろ
※149
現状既に赤犬が流星火山ブッパして看取り組が消えていってる。
さすがにもう見えてる地雷みたいな作品だからな。参加してる声優全員不幸だわ。こんなコンテンツにしたKFPは正直早く潰れた方がいい。
博士助手の嫌な面とも取れる「わがまま」「偉ぶる」という特徴を自然と「幼い子特有の」と頭につけられるのは細やかな仕草や演出あってこそ
その回だけじゃなく前後でもパークの長として動いてることがわかる
2じゃただのわがままで偉そうなキャラになる
その上1話完結でろくにゲストキャラを深掘りしないから今後の話でフォローが入ることも無い
※155
絵が下手になって出るかもしれない。
記憶を失ったとかなんとかで…それでキュルルが絵を教えると…そんな感じのアニメだからコレ
俺が声優ならのけものはいない発言は出来ない
意志の強さがハンパじゃない仁義の人
※137
そのシーンだけでも秀逸だよ
ギャグ的な意味でもだけど、どうも、っていうたつき節も味あるし
あと、名乗り方だけで助手の方が若干しっかりしてて、博士の方が若干ポンコツだってわかるようになってる
〇〇(肩書き、職名)の誰それです、の方が普通だから
※154
助手の方は騒動知ってる奴なら一番攻撃される心配のない声優だと思ってるよ
久しぶりに来て数日読んだり書き込みしたりしたけど、今のココの人らって、けものフレンズ2の関係者を無差別攻撃してるだけになってるな。なんか某隣国と同じ民度。
さて6話は博士助手を正常化し、かばんさんが足手纏いになったサーバルちゃんの記憶を消して捨てた事が確定ですか
楽しみだなあどれだけ燃えるかなあ
確かに干されてないのは良いんだけど…、
2に出るのか…、また1期要素に頼るのかよ、キャラ改変しないでって気持ちが混ざりあってなんとも言えない顔だわ…
次話も炎上が約束されたようなもんだからなぁ…
※122
キャラの名前のせいで得点控えめなの若干ゃ草
タイリクさんとキリンが記憶消されて離ればなれとかにされてたら許さん。
※163
え?誰も叩いてなくない?
※167
目が離れ離れになるんだよなぁ
※163
いうほど無差別かな?不祥事起こした人だけなんじゃ?
まだ始まってすらいないのにこの惨状
どこに着地するのやら
※163
1期ファンを無差別爆撃する真フレや公式とほぼ同程度だな
悲しいな
※156
そして赤犬(木村)がかばんを殺して(sage、雑な扱い)俺らの怒りのカルデラが大爆発すると。
博士助手はカレーの味も忘れさせられておかわりも食べられなくさせられちゃったのかな
※151
https://kemono-friends.jp/anime/story/06/
ひょんなことから博士と助手の研究施設までやってきたキュルル達。そこで、セルリアンにまつわる怪現象を知る。いくら調べても原因がわからないという博士たち。だが、キュルルがあることに気付き調査に向かう。その間、施設に残っていたサーバルとカラカルに、とんでもない強敵が立ちはだかる……!!
>いくら調べても原因がわからないという博士たち。だが、キュルルがあることに気付き調査に向かう。
覚悟しておけどころか、あらすじの時点で達成してるんだよなあぁ…
※163
木村監督、細谷P、吉崎先生は言われても仕方ない
尾崎サーバルはぶっちゃけ別件
その他声優と声優ファンは巻き混むなよ?
って俺は思ってる
楽しい思い出を消さないで、上書きしないでって話が攻撃に見えるのだとしたらそれはごめん
自爆したもんについては知らんぞ?エゴサして返り討ちに遭って負け惜しみ言ってる奴とか
※163
一期の博士と助手を褒めてたんだが…
そのコメするなら、もっと荒れてる記事にしてみては?
※159
俺の認識が甘かったわ
1の全てを汚すまで止まらないのか
同一個体だが博士と助手が異変を生き延びられたとは限らない。
※163
無差別?どこが?なんでそうなるの?
声優は仕事選り好み出来る立場でないし、役作りも上の言うとおりにするしかないし、叩かれるような立場でない
これまで通りキムカンとかだな
※169
ファンも離れ離れになるしな!
終わった……
※161
あの場面、悶絶するサーバルをほぼ無視して(一応、かばんちゃんがサーバルちゃん!と声をかけるが)会話が進んでいくところが独特の空気なんだよね。
並の脚本なら
か「なにするんですか」
博・助「ぼーっと突っ立っているからいけないのです」
とかやってギスギスにする。
※169
※184
やがてKFPの連中も責任の押し付け合いで離れ離れになるぞ!
ャラ出しときゃ喜ぶだろって認識なんだろ?
何も考えずに火のついた飛行機飛ばすバカ演出しかできないお前らの考えそうなことだ
異変により多くのフレンズが記憶をリセットされている。
博士と助手は生き残れたのか?
それでも…微かな期待を抱いちゃう自分が憎い。
週1で肩を落とすことになってるのに…
※115
そりゃものすごい大爆発を起こすとも
大ヒットで星雲賞を受賞した1期と
超新星爆発レベルの大爆死で星雲になってしまった2との美しい対比が見られるぞ
村の若い娘が明日また一人生贄にされるから皆で想い出を語り合ってるような空気
暴走フレンズほっといて料理始めさせそう
取り敢えずは安堵した
仕事があれば良いってもんでもないが、あからさまにハブにはされなくて
2? そんなものはどうでも良い
※191
けものフレンズ1=超新星爆発
けものフレンズ2=破局噴火
早起きしちゃうんじゃなく早朝出勤で泣いてる感
一期のキャラの中でも一番棘があった(あくまで相対的に)キャラだからちょっと扱い間違えたら
口悪いけど可愛らしい、から
見た目可愛いけど性格悪い、っていう
似てるようで全然違うキャラになるけど
今の所その辺のバランスを上手く取れるという信頼が一切無いからなあ
見た目可愛いだけの性悪キャラになってないことを祈りたい
※163
お前の民度も隣国レベルで低いぞw
※186
僅か十数秒のシーンでここまで考えられるって、やっばすごいよね
あの独特のとぼけた雰囲気は最高だわ
※175
ファファファファーファーファーファッファファーwww(FFファンファーレ)
ゆっくりフェイスになって性悪にならなければ、お馴染みのメンツとの再会は嬉しかったろうがなぁ
トップバッターの旧キャラがすっごーいbotに改造手術されていた時点でもうおしまいだったんや
なりふり構わず次々と1期キャラの処刑始めそうだな
製作陣はこれがファンサービスだ!って自信満々そうだが
※192
悪い竜を倒す勇者はもういない
望みは絶たれたのだ
この糞な未来を変えるために過去から来たかばんちゃんがショットガンブッぱなすくらいの事しないと面白くはならない。
※190
Mの可能性…かくいう私も
※83
もう顔中、涙まみれや。
あぁ^〜やるせねぇぜ。
※192
KFPは海坊主だった…?
>それより個体の設定ガバガバすぎんよ
これ、本当に前作見たのかってなる
前作から何年後とか全く考えてないっぽい
中途半端なパラレルが一番消化不良なんだよな
ジョジョばりにスタンド能力で鏡の世界とかしないと
矛盾と無理で設定が成り立たない
所詮、架空のお話だからこんなもんで良いってのかねえ
目が離れ離れは草
※204
世界の破壊者と化したかばんちゃんに期待したい
https://youtu.be/LWxX8G4G5tE
視える、視えるぞ、阿鼻叫喚の巷と化した6話のコメ欄が!
※158
ああ…絶対クソイラつくキャラにされる…
あんなにかわいい博士と助手が…
※163
とりあえず吐き出す場所を間違えてるお前が悪い。誰も叩いてないだろ。
※182
他のスレ読んで頭おかしくなったんだろ。やばいの沸いてる場所はたしかにあるしwだがここはだれも叩いてもないし完全にスレ違い。
しっかし、いよいよ総監督さんはどうするんだろうな。
2期が売れて「これが本来の俺のけもフレや!」とドヤって復帰するつもりだったんだろうけど、
これじゃもう半永久的に表舞台に出て来れないぞ。
※198
氏が想像しているであろう某国を嫌いで何かと関連付ける輩が実はそいつらの底辺と変わらない行動とってたっていう皮肉じゃないだろうか
でもこの場合自爆を嘲笑ってるこっちと独り相撲してるあっちじゃ皮肉にもなってないよね
あっ、そうだ(唐突)
去年その人達がつべで大量に処理されましたねぇ
パラレルワールドだから燃える紙飛行機が物理法則を無視してるってことか
※208
それな…
こんだけ1期とのつながりアピる脚本なんだから、物語の早い段階で明かされなければならない最重要の要素なのにな
っていうか放映前から絶望させるのやめて……やめて……
・サーバルとかばんさんの扱い
・博士と助手の扱い
・初のフレンズ同士のバトル
炎上させる気満々やろこれ・・・・
JOJOは凄みで「おかしくね?」を吹き飛ばすだけの破壊力があるよね。
「そうはならんやろ」を吹っ飛ばすだけの力ある作品なんだよね。
こっちは違う。
※214
msmtとKMRに責任をなすりつけてケロロに逃げるぞ
※211
エピタフッ!
※163
なんか久しぶりとか言うくせに、ちょくちょくお隣の国と絡めるアホは沸くのよな。それこそ民度が知れる。
※208
実は全てタイリクオオカミの小説の話だった
※219
5話でサーバルとカラカルがヒョウとワニをボコってたじゃん肉弾戦で
※224
漫画だ
うっかりした
字の読み書きできねー
あの外見いかにも小説家然としてるから、引っ張られる
※219
燃え過ぎて骨まで粉みじんになっちゃうよ…
延焼効果もあるので関わった者もドンドン不幸になる仕様
※224
なぁんだホラー探偵ギロギロか!
それなら安心だ!
※223
久しぶりにってワードを発した時点で察するよね
毎回ワンパターンで同一人物なのバレバレなんだよね
※208
※224
1期後のごこくへ向かう途中で見た夢、とか?
島の長が島離れちゃいかんでしょ…
>ロシアンルーレット状態
ニコニコ動画でぶっ飛んだ二次創作に付く
嫁のロシアンルーレットタグやコメントみたい
今度はなろう主人公上げるために無能扱いされるのが博士と助手で悲しいなー・・・
お隣の国とか関係ないぞ
全てこの国で起きてることだ
月曜日の憂鬱が今年から何十倍も強力になった
どう「料理」されてしまうのか・・・
※230
そういえば、ゼルダの名作がリメイクされるらしいね
けものフレンズ2「夢をみる島」
頼むそうなってくれ
※233
なろう系として見てもスマホ以下の出来で悲しい
スケブ太郎は草
※235
木村シェフの一挙手一投足に目が離せない
※210
ジャパリライドサーバルするかばんちゃん見たい
このクラスの腐れ脚本だと平気で夢落ちとかやって来ても不思議じゃないから…
※230
かばんちゃんが黒セルリアンに閉じ込められてる間に見た悪夢ってことで
もう自分の中ではそういう扱いになってるのでどうなってもいいよ
2期にかかわっただけで叩く怖い人多いから心配だわ
皆けもふれ2の見方勘違いしてるよね。木村隆一の旅路を描く物語でしょあれ。あの燃える紙飛行機は木村を表していてそれを追いかけるアムールトラが世界。
いま世界は木村を追いかけているという伏線だよ。だけど今のままだと燃え尽きてしまう。
それをかばんさんがもっとワールドワイドな紙飛行機を作れないか・・・ってとこにキュルルのスケッチブックですよ。
紙相撲にも耐える硬い材質で作られた紙飛行機ならば耐熱性も強いからね。そして博士たちの知識を得て一生燃え続ける紙飛行機=木村隆一を作るのさ。自らをクリエイトし作品に反映させたあの5話・・・震えたね。6話の博士が占めるポジションはとても重要なものだからきっと大丈夫さ!
え?何これ?
考えられる上で最悪の結果を観せられそうなんだが、、、
たまに1期見返すときあるのに何でこんな酷いことをするの???
お前ら覚悟しとけよー
まーた土下座させるか無下に扱われるぞー
くそっくそっ!!!推しがどんどん…くそ…
※235
およそ"料理"と呼べる代物じゃないことだけは確かだ。
それが生ゴミレベルで収まるか
放射性廃棄物レベルまで行くかの差でしかない。
※234
去年そういうことを書くサイトが司法と民間の合同作戦により「処理」されましてね
ここも同じようにしてやるという公式関係者のスパイなんだ(陰謀論者並感)
※242
「むこうがわ」かな?
※236
少し前の記事で米欄にあった、木村監督が名誉挽回する唯一の方法は
「たつき監督に土下座してラスト1分だけ作って貰って2を夢オチですます」てのがあったな。まあ無いだろうが。
1期見返すと感動するシーンでも無いのに泣けてくる時あるよね
※241
むしろそうなってほしい、夢オチ大歓迎だわ
ニコニコで「は?」のコメント集めてクソアニメとして評価してもらえると思う
本気の「は?」じゃなくてネタ扱い、ネタ枠として
こんなんが1期のパラレルワールドか前か後か、その方が嫌だ
もうすでにチェレンコフ光が遠くの方に見いてるんだよなぁ…
※247
ツァーリボンバーをブチ込んだイエローストーンじゃないか?
どうか「おいしいものをたべてこそのじんせいなのです」を使わないでくれ…
たのむ…
※255
おいやめろばか
かばん&サーバルが無印と同一個体とした場合
他の登場フレンズは、同じ種の別個体か、進撃の巨人の始祖ばりに
フレンズ全体の記憶をいじれる何かの存在しか整合性が取れないな
流石に夢オチは2期の一流スタッフのプライドが許さんだろう
ハヤシライスの鳥になってたらやだなあ
※255
これ言わせやがったらマジでKFPを呪殺したい。
※255
覚悟して備えておけ
かばんから何か貰ってパクつくどうでもいいシーンとかで軽く消費されるから
※254
訂正
ブチ込んだ→ブチ込まれた
※254
地球終わるやんけ
※262
まあ、例えさ。そう言いたいくらい俺ら1期ファンはイラだっているって事。
本当に1期を叩き潰す事だけを目的に作られてるんだねこれ…
※260
コロネの次にファミマで売る予定のパンを差し出すかもしれない
※254
今、調べて見たけど
それめっちゃヤバいやつやん…
ほぼ人類滅亡するやん…
※255
間違いなく悪用されるわ
絶許
5話以降で盛り上がると制作陣が考えてたフシがあるところとか、
1期声優陣のこれまでのコメントなどから考えると、
6話から1期フレンズが続々登場する流れになるのでは……
下手すると博士達がチョーダイした後に、
かばん 「今日は食べ物持って来てないんですよ」
キュルル「あっ、それなら僕持ってますよ」ドヤァッ
ってキュルルageの為にシュバってくるかも知れん
※268
少なくともPPPは出るの確定してるしね。
最悪の事態に備えてもそのさらに下を突いてくるから覚悟完了。
リカオンは次回予告に登場したからセーフ……だよね?
仕事がある!まずそれだけで良しとしよう!
偽カバン登場を叩かれて取り乱した様を見るにKMRは一期要素を匂わす事はファンサービスになると未だに思ってそう。
そして細麺は一期ファンが嫌がると知ってて横でニヤニヤしてそう。
※272
ハンターは最終決戦で…
※266
怖かったらごめん。正直このコメント打った事後悔した…(自分で打って何言ってんだ俺)このネタにはもう触れんでおこう。
ラストで暗闇から目が光っての野性開放とかも臆面なくパクってきそう。
そういうのをファンが喜ぶ「リスペクト」と考えてそうだからな。
※275
おいやめろ
1期を上書きするのと同時に
キュルルageするのも大事な目的だからな
頭のいい博士たちが気付かない事を
吉崎お気に入りのキュルルが気付いちゃうって流れらしいよ
すごいね!なろう主人公みたいでかっこいいね!
タイリクオオカミの創作世界とすれば平穏な心のまま見れる気が…
と思ったが、タイリクオオカミはフレンズをあんなにギスギスさせねー
とも思ったが、割と悪ふざけの冗談が好きだったから、まあありかな
リークによると7話アラフェネ8話ペパプ9話Gothic×Luckで来るらしいな
当たるかな
自分の中では尊い真理を語った1期の最スコキャラなのだが、2期のスタッフはその尊さの片鱗にすら触れられないだろう。
※281
そのリーク知らない
どこで拾える?
博士と助手に「ヒトはかしこいので」と言わせるんですね分かります
※277
けものフレンズのタイトルを大写しにする所は間違いなくパクると思う
※251
わかるよ
みゆはんのEDのイントロだけでも泣けるときある
犯すべからざる世界
1期の博士と助手ってスプーンの持ち方を知らなかったりポンコツかわいいってところもあったけどpppのステージの設営ができた有能っぷりや
12話でのまさにヒーローみたいな登場の仕方だとかで本当に愛されるキャラになったんだよね…
どうせこっちじゃ性格悪いだけでスケブ太郎ageのために無能にされるんだろう
脚本にキャラが引っ張られる2じゃ間違いない
※285
同時にジャパリビートを流すのも絶対やる
まったく使えない助手なのです、とか言われる
まだ観る気のある人はその位のつもりでいた方が良いと思う
そもそもじゃぱりまん以外の食べ物があるなら料理にこだわらないんじゃ・・・
※276
大丈夫、問題ない。
最終回で今まで登場したフレンズがベルトコンベアに乗って流れてくるんだろどうせ。
船で見たことあるんだ。
ああ…やっぱり博士と助手が出てしまうのか…
先日コメントにいた一期の博士と助手スキーの方は大丈夫だろうか…
※283
日本語を規定文字数
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1549880816/850
本当に蛇足だなぁ2は
※291
ありがとう。正直自分で打っておいて後から震えてた。あ、今収まった。
巨大セルリアンみたいなのが出るとして、フレンズもどきが全員で一斉に右ストレートを放ったりするんだろうか
※280
いいの思いついた
「こんな話はどうだい?」
とタイリクオオカミが2を描いたマンガを持ってくるも博士と助手にボツにされる
ここで打ち切り!w
これで二人の出番もあるね(ニッコリ)
>セルリアンにまつわる怪現象を知る。
>いくら調べても原因がわからないという博士たち。
>だが、キュルルがあることに気付き調査に向かう。
完全にキュルルageして「ヒトはかしこいのです」言わせる気満々やんけ
※288
「ようこそジャパリパークへ」も流しそう
恐ろしくなってきた
※294
ありがとう
※294
ごめん、元ネタよく読んだら順不同だったわ
※25
ここで言う真フレって「たつき監督叩きしてるKFP(製作委員会)ファン」のことを指すから大丈夫だよ
いくら調べても原因がわからないという博士たち。だが、キュルルがあることに気付き調査に向かう。
はかせとジョシュはカタカナとひらがなしかよめない
キュルルに漢字読めるフラグが立ちました
※300
いやそれはないと思う
というかようジャパ流したら敗北宣言だ
最終回で1期OP流して敗北宣言したおかわりのように
「続編でやってはいけないこと」を全てやった悪い見本としてアニメ史に残りそう。
同じ条件でももう少し上手いやりようはあったと思うんだがな……
トイレの話しないから好き
※305
2「われわれは"おかわり"を待っているのですよ」
※306
アニメ史どころかビジネス書とかにもなりそうだけどね…
『こうやれば必ずコンテンツはつぶれます』
みたいな題名で。
※305
すでに素人目に見てもへいげんのパクリ認定されること必至の5話排出してきてるし、なりふり構わず1期要素使って華々しく敗北してほしい
全話放映の大コケ後、誰かが必ず文章か動画かで問題点全て洗い出すだろうなー
※304
何か似たようなのを少し前に見た気がするんだが…
書かれてるのが黄色とか橙色のモノだったりしてな…
正直ここまで扱い難しいキャラを複数投入して、整合性ある話づくりなんて
あの連中がこなせるとは思えない 破滅にまた一歩近づいたな
※311
それ動画作る人、地獄だな…
みゆはん使ったからぼくのフレンドも使われる可能性
※309
いつかこのサイトでこのサイトの記事を纏めた騒動の本を出したい、て言っておられた方がいたな。今も作業中なのかな?
干されてない?ようで良かったような、2なんかに関わって欲しくないような…
※317
干されてないし2以外にも仕事とあるから
全然関係ないけどたつきのツイートでほっこりした、たまにはケモフレ2陣もああいうのくれよ・・・
上原さんでちょっとほっこりしたけどさ。
※309
ふさわしくない人間が強権を持てば1発よ
失礼な例かもしれないけど、末期の豊臣家とか、どこぞの魔法使いとか
もう仕事した後ってのがキツい、おわった
あとこの情報の出し方が声優の盾っぽい
※320
+北の国の王様とか。
もしかして:料理シーンでキャラソン
※322
ちょび髭伍長もかな
利権と欲望が絡むとどんな純粋で美しい世界もズタボロにされるというケースを間近で観測できたのだけは勉強になったよ
もう夢オチしかないわ
※163
ここまでひどい事ばかりされて何も感じないの?
まあ、釣りか工作員なんだろうが。
※315
????「あっ、僕はフレンズじゃないんで」
この言葉通り、あんまり打ち解けた感がないんだよな、ほんと
いいか、6話は絶対やべーことになるのは予想しているんだ。だから必要以上に怒るなよ?絶対に怒るなよ?(前フリ)
5評価7割越えは確定
8割行くかどうかだな
振り返って見るとサーカラキュルってマジで信頼感乏しいな
特にサーバル⇔キュルルがやばい 1話会っただけのアードとかの方がまだ親しそうに感じるレベル
1期ではもう既にサーかばが「私達だって素敵なコンビだよ!」って言い合ってる頃なのに
7割はきついんじゃないかな… 一期ネタ出しただけで胸キュンするピュアホが一定数居るので…
上原さんのために5を押すぜ
意思表示だ
※332
いや、わからんぞ。5話のアンケで2〜4にばらけた方々が一気に5に行ったら…
5話で1押してる連中は、6話以降がどんな胸糞なゴミでも1しか押さんでしょうな
もう二度と見たくないけど抗議のために5押しに無声で行くか
「明日リアタイします」が「明日リタイアします」に見えた、、、
※335
一期ネタだけで喜ぶピュアホでも
かばんがキュカスを庇ってこの世退場からの御涙頂戴、なんて展開を見たら真フレでも無ければ5にいくんじゃないかな?
機に乗じて騒いだり煽ったりしたい奴が5を押すってのは分かるが、まさかそういう奴が1を押す日が来ようとは…夢にも思わなかったぞ…
多様な意見は認めれば良い
ただし多数決が人類の歴史において最強の暴力装置だとういことは揺るぎない
※339
え?なんで?押さないよ?
那須どうぶつ王国の展示室の火災で希少種の猿がタヒんでしまったみたいだから「けものフレンズ2とコラボした動物園で」って記事つくろうぜ管理人ちゃんw
※342
さすがにそれは実際の動物の命が関わってることなので、倫理的にアウトでは
※339
1しかボタンの無いアンケートで堂々と工作してくるって事かな?
※342
那須って2つあるよね
6話大爆死を楽しみに寝るわ
お休み
またよろしく
※346
良い夜を。夢で1期のフレンズに会えると良いですね。
※345
ラマ虐待で有名な那須サファリパークかな
※348
どうぶつ王国の方ですよ。
※341
※344
ごめんよ、言葉足らずだった
けもフレに限った話じゃなくて、ニコ生の通常はわざと煽りたい奴が5押すでしょ?
ところが5話は5が多いの分かってただろうから、そういう奴は1を押しただろうな、ってこと…
※350
これは遊びじゃないからふざけてる場合じゃないよ
わざわざ5押しに行くとかするより行かないで視聴者数を減らすのが一番伝わるんちゃうんか
助手すき(ノルマ達成
今までなんの活躍も特性も見せてこなかったキュル公の気づきで事態が進むだぁ…?聡明な博士やかばんでなく…?ホントご都合でしか話動かせないのな…。
かばんも博士もキュル公上げの為の無能にされるのか……。
※342
ジュラブリックが泣いて喜ぶネタだな
あいつは不謹慎ネタ大好きだから
作中はさておき少なくともげんじつちほーでは無事なようで何より・・・
かわいいな
博士助手もギスギスキャラの仲間入りか
登場を喜べる奴の気が知れない
※352
それだと2000人が多勢になってしまうよ
※354
うわぁ・・・
※354
そのジュラブリックて名前よく聞くけど、そんなにヤバイ人なの?ツイッター覗いてみたけど辛口のKFPアンチ兼たつき派にしか見えないんだが。
※360
たつき派ってわりにはあっちじゃとんと見んな。正確には1期派だろ。例のリーク持ってきたのその人じゃなかったっけ?
※361
リークってどのリークです?
※362
ああ、絵コンテか。
たつき派ってなに
そんな派閥抗争あったっけ?
※362
ビートルが降りたとか言い出したのもジュラブリックだけど
※360
横からだけどジュラブリックは
台本盗用問題に抗議するために
ツイパクした文章を公式に送り付ける人
つまり自分の中の正義感から動いている訳でも、たつき派な訳でもなく他人を叩きたいだけの倫理観の欠如したお方
※364
けものフレンズの監督騒動にて、たつき監督を擁護する派(このサイトの住民の大半)、対してKFPを擁護する中でも過激なのが真フレ。
※366
ふーん、じゃあ俺らと同類って訳でも無いのか。
見境なくなって暴れてないときのジュラはいい動きすることあるけどね
わーい
多分アプリ準処のクッソ性格悪い博士と助手になるんやろ
あれが吉崎にとっての本来の姿だからな。
わーい
※163
むしろ粘着して散々嫌がらせしてきてる癖に反撃されたら発狂して被害者ぶる、嘘捏造も何でもござれ、旗色が悪くなるとどっちどっち論に逃げるKFPと真フレのほうがよっぽど某民族にそっくりなんですが。
ブーメランかな?
そういえば連中もブーメランの名手でしたね。
良かったねと言いたいのに
良かったねと言えない
はぁ…博士と助手もKMRにヤラれるのか…
※374
◯夢のKMRは逆にヤラれる立場だがな。
※373
それ今の日本組織(KFP政府大企業学校etc.)が頻繁にやってることなんだけど態々外国に絡める必要ある?
※375
KMRにはそのまま逝きスギィて欲しいな〜
俺もな〜
もう前作キャラは出来るだけ出して欲しくない
演じなきゃいけない声優さんも気の毒だし
これ以上糞キャラに改悪される姿を見たくない
まだ本編には出てきてないけどOPや振り付けを見る限り
フェネックは相当嫌な予感しかしない
実況したらKFPの手先じゃなかったのか?
叩きまくれよ?
※376
いや、それ163に言うべきじゃないの?最初に外国に絡めて言ったの163でしょ?
後半は全話に1期キャラ出てくるから覚悟しとけ
※379
※376やけど別に個人やなくてそういう発言をするやつ全般に言うべきやったわ
すまんな
けも2が順当に進んでいたら諸手を挙げて喜んだだろうが、この惨状では…ご愁傷様ですとしか
※380
加えてこれでも今はまだ内容は”比較的”良いほうだからそっちの方も覚悟は良いか?
俺はできてない
書き手は自分より頭のいい人物は書けないのだ
つまり頭MSMTレベルの博士助手が出てくるという事なのだ…
※384
これはスナネコも騒ぐレベル
パークの危機なのだ
1期キャラもガンガン出せばいいさ
その分だけ2の糞さが分かりやすくなる
必死に応援している人達が
どんどん振るい落とされていく…
米384
"書き手は自分より頭のいい人物は書けない"
ホントにその通りだね…
だから2には知性的なモノを期待しちゃダメってことだな…
こんなに苦しいのなら悲しいのなら・・・・・・・・・・・愛などいらぬ!!
いっそ消し炭すら残らないレベルで全てぶっ飛ばしてくれた方がいいのかもね…
米388
まあ頭の良し悪しはしょーがない所もあるんだけど
細谷、木村(+α)辺りの品性の下劣さが包み隠さず
ダイレクトに反映されてる所が、2期キャラの一番やばい点だな
賢ぶったバカキャラはまだ需要あるけど
良識派ぶったゲス野郎はニッチすぎる
博士たちがいくら調べてもわからない キュルルが気づく
博士たちがわからない キュルル気づく
流石にこの人干したら露骨過ぎるしそれはやらなかったか
アニメ本編を楽しみつつ、周りの人の考察に目を向けたり上げられたスクショで細かな演出を見返すのが煙草
アニメではない別の何かとして楽しみつつ、前後放送や各人のYouTubeの動画を見返すのがバーチャルさん
アニメ本編ではなく、炎上してる周りや発狂監督を眺めてたほうが面白いまであるのがけも似
久しぶりにここ来たけどここの管理人はけもフレ2のことどう思ってる感じ?
6話、重要な情報が提示されるもキャラクター視点では漢字が難解古代文字扱いで読めず謎が解決できない、という最近どこかでみたアレを私家版ちゃんでやられるのかと恐怖したけど、よく考えたらかばんちゃんは1期の料理回で漢字読んでたわ。
やりますねぇ!
みんなギスギスしてるのに最後は群れの力を見せるんですかね?
寝言は寝て言え
※391
そうですね。
まぁそういう下劣さを上手く隠すのも知性の内だと思います。
ぱぶじーで何キル取ってるかのほうが気になったワイ
※395
アップしてる記事を見て、察してあげて…
鳥肌立つほどサムいミミちゃん助手()に戻ってるんだろうなー
たぶん
なか卯やジャパリカフェ2の時みたいに
助手のほうが背が高くなってると思うorz
声優はキャラじゃない。
キャラが嫌いならキャラ(というか制作陣)に文句を言えばいいし、
声優さんの演技が雑なら声優さんに文句を言えばいい。
キャラを否定することがその声優を否定することにはならないよ。
仕事がもらえてることには安心したけど、
けもフレ2に博士と助手はでてほしくない
干されなくて良かったと思う一方
この駄作に出てしまうという悲しみ
博士助手の姿が公式サイトで公開されてないのがポイントかもな。
アードウルフより酷いCGになってるのかもよ。
ハヤシライス回
こんな無能な製作陣が博士と助手を上手く扱えるわけないじゃん
博士と助手はフレンズの中でトップクラスに扱うのが難しいキャラだぞ
一歩間違えたら偉そうでウザいだけのキャラになるからな
公式の与り知らないところでばすてきに勝手に出演した2人への制裁としてウザいだけのキャラとして再登場させるんだろ
いや、それ以前にわざわざ登場させてイジメる気だってのはみゆはんで明らかじゃん
どんな酷いセリフを言わせるか…金と放送枠をかけたヤオヨロズに対する仕返しのためのアニメ化だぞ
態度がでかい無能役でしょうね
これ、文脈的に、リークするよう誰かから指示されてるね。声優が個人の判断で未公開情報リークできるわけ無いし。
狙いは何だ?
ジャニーズ事務所がSMAPにやらせてたアレだな
非生産的な吊るし上げの見せしめにコストと時間を投入する
向こうはコラボカフェに水が出ても喜ばれるというのに
こっちはどんなもんだよお前
まあ4話で立て直せなかったから円盤2巻から立て直すのも無理だし
基本終わってんだけどな
※413
望んだ反応「博士と助手の登場確定やったー!」
現実の反応「こんなクソアニメに出すな! 性格ゴミにしたら許さねぇぞ! 上原さん干されてなかった良かったー!」
※413
声優の盾に決まってんじゃん
けもフレ2を責めると声優が苦しむぞ、というオタクへの脅しだよ
残念ながらその手は通用しないがな、KFPは二回目だから
※404
心配しなくてもそこは普通に分けて考えれるし助手がクソキャラになっててもこの人が責められる事はまず無いだろう
もしかして尾崎サーバルの事で警戒してるならあっちは発言が迂闊すぎただけなんだ
声優は立場が弱すぎる
そろそろ声優協会というものでも作らないと
声優とユーザーの距離は離れていくだろう
今の2期の惨状がなあ、いっそのことハブられて出なかった方が幸せだったのかもしれない
個人的には何かあっても声優を責めたくないし
六話放送されないうちにケムリクサへ脱出するぞコノヤロウ
これ、みゆはんだけコウモリだった理由なんなんだろ
二期のオチはアミメキリンが描いた冒険小説にしろ
アルマジロだけ降板させられてんのもおかしいけどな
※424
キャラ的に見たらそうだが声優的に見ると出なくて良かったねって気持ちになる
大丈夫かな
いじめられない?
※424
辻さんの降板は木村監督の遊び心らしいけどこれっぽっちもおもしろくないよねマジで
まあでも今けもの2の声優が
なにかちょっとでもやらかしたら
喜々として叩くんだろうなという想像はつく
※422
コウモリは裏切り者の象徴
※29
いや、俺もショックだし
925の時、自分の進退も顧みずあのツイートしてくれた助手さんまでが
あの2期を痔障する汚物に穢されるとかマジ勘弁だけど
その例えはちょいとヤメてくれ
つい笑っちまったじゃねーかw
※428
なにかをやからしたら叩かれるのであってけもフレ2だから叩くのは違うよね
※427
お遊びと言うならまるっきり別キャラ使ってやればいいものを、わざわざ既存のキャラ使ってやらなくていいのにと思うよホント
※432
ポジティブに考えるなら別キャラでアルマジロの人出る可能性はある
それを見てファンが遊び心と感じるかは別だが
目と目が 離れいく
かーすかに ンー イロモノっぽい♪
遊び心って言ってるけど、以下のようなやり取りがあった可能性が微粒子レベルで存在する?
KMR「これが一話の台本だぞ~」
他の声優「オモシロソウデスネー(営業スマイル)」
辻さん「え…(隠しきれなかった本音)」
KMR 「(ムクムクムクッ)」
KMR 「アルマジロの声優変更で!」
※435
その理論なら真っ先に助手が消されるゾ
KFPから見たら問題発言したこの人を使わざるを得ないぐらい一期の力を使いたいんかね?
遊び心って、単にアラフェネ出せないけど声優干したとか言われたくないからスライド登板させただけっしょ
結果、別の声優を干したことになったけど
※437
ま、まだアライさんとフェネックは出てないだけだから…
よーし出番なのだ!するから…
かばんちゃん出した今、他の主だったキャラ出すのになんの躊躇いがあるんだろう。博士助手なんてコンビ人気で言えば3番目くらいだろ、出すよそりゃ
※384
向こうじゃどこでそんな事知ったんだよってぐらいの教養の深さが垣間見えるし
1期は頭を使っても使わなくてもに楽しめるのに
こっちは間違いなく自分で考えたほうがマシってぐらいのクソしか作れないし
作者の無教養や馬鹿っぷりに付き合わされなきゃならない
こんなのに頭を使うまでもない
どうしてここまで馬鹿なのかを考えるほうがよっぽど考察のしがいがあるね
そんな連中じゃ主人公ageのためにキャラsageするしかないのも当然だわ
主人公を頭良く見せられないんだからな
再登場するキャラがことごとく動く屍と化してるので実質ホラーアニメ
アラフェネもPPPもでない方がマシだ。OP詐欺ではあるが。
※439
改めて見るとガチでプライド無いな…
あのアークファイブですら歴代主人公は出さなかったのに
キュルルに魅力があればまだしも現状シン・アスカだし
※441
タイリク先生が何徹ぐらいして精神状態がおかしくなった時に出てきたストーリーなんだろう…
※22
同意。
しかし、みゆはん起用といい、1期ファンの精神的拠り所を削っていくスタイルなのかもな。
「お前らの身からなんていねえよ。みんな我々が抱き込んだぞ」みたいな。
つーか、キュルルが自分の家に帰るために、絵に描いた場所を巡って記憶を取り戻すっていうメインプロットすらちゃんとたどろうとすらしないのなんなの
2話目でも3話目でもチラッと過去の映像が出てきただけで意味無い感じだったけど、4話目と5話目では記憶が戻ってる描写すらしなくなってるし
けものフレンズちゃんねるの通信保護されてないけど大丈夫なの?
※418
あっちは響がちゃんとマネジメントしろよとしか思わない
少なくともオタ捨ててバラエティ芸人路線に行くならアニメ終わらせてからにしないと…
1期の博士、助手の性格設定うまいよね。偉そうだけど何だかポンコツ感あったり子供っぽかったりしてて。その理由は本来のフクロウがそれほど賢く無いけど歴史的に賢者、魔法使いに使役されて賢いイメージが有るから。
それを上手く落とし込んでる。2期のガバガバ設定であのバランスは無理だと思うよ。つまり絶望だね
※298
おお、いいね。
でも自分としてはアミメキリンが「先生、わたしも描いてみました」
って持ってきた2をタイリクオオカミがボツにする方がいいかな。
※447
個人情報やクレジットカードの番号の入れたりしないから問題ないよ。
※415
客がみんな「水を飲むのです」って言いながら飲むのかな。
「唐突に空から矢が降ってきてキュルルに突き刺さって終わり(続きはなし)」
ってやったら木村を評価する。(これでもパクリだが)
きっと「博士」のステレオタイプ持ち出して白衣着て謎の液体の入ったフラスコ持ったり顕微鏡のぞき込んだりしてそれっぽき見せようとしてくるんだろうな
2のスタッフじゃあ形から入るしか博士たちのキャラ表現しようがないんだろうから
1期時の博士助手の性格にも若干の反発はあったし
結構際どいバランスで綱渡りのような調整がされてるな
台詞全般の表現をチェックして詰めてる1期ならではの
2期だとくちゃくちゃカレーを啜りながら
ドヤ顔で命令する馬鹿鳥にしかならん
※454
それ、絶対何か爆発させるやつやないか。
※454
どこまで意図してたか分からないけど、1期の博士の知的活動は文系博士っぽいよな
知識も文献ベースだし
※440
知識が深い作者って逆に頭カラッポなというかイノセントなキャラやストーリーを馬鹿にする傾向とかよくあって、
結果小難しいだけのくそ面白くもない作品になったりするんだけど
たつき監督はちゃんと考察陣も楽しませつつ、何も考えずに癒されたい人でも心から楽しめる様に作れるのが凄いと思う。
頭がいいのは勿論、それでいて優しさに満ちた人格が見える。
コメントのペースが早すぎるw
気持ちはとても分かります…。
本編である予告にだけ登場するんだと信じてる。
※458
それ、ホームズにおけるワトソン役をやらせようとして
やり過ぎて失敗するパターンですね…
プロジェクトにひとかけらも関わっていないアンソロジーコミック描いてる人のほうが
よほどけもフレの世界観を踏襲している気がするのだがそれはワシの勘違いか?
これがたつき監督の二期だったらうおおおってなってたけど
黒歴史確定の今作ではご愁傷様としか
今日はどのくれぇ燃えっかワクワクすっぞ
蝕が始まるぞ・・・
※439
∀ガンダムでゴッドガンダムが発掘されて
普通に運用しちゃってるような感じだもんな
もう何が出てきてもおかしくないわ
※462
俺の居る世界線では6話でミライさんが入れ違いでゴコクちほーから退去して、その追跡が始まるとこやぞ
嵐の前の静けさか…
明日は阿鼻叫喚の地獄絵図が展開されてるんだろうな…
5話だけみたんだけど、あらいさん
※468誤爆
5話だけみたんだけど、アライさんでてたっけ?
OPには色々いるけど本編にいるの?
1期のキャラが2期に出てきて嬉しいって人マジなん?
悲しみの方が強いでしょ
※437
遊び心の犠牲としてスライド式に干すってあんまりじゃないか?
元アルマジロの人にはなんの非もないのに一方的に降板させるのが大人の事情だとしても、ファンに向けてアナウンスくらいあってもいいんじゃないか?
ああ…島の長まで
勘弁してくれ気分が悪い
これでハシビロちゃんまで寝取られたりしたら吐く自信あるんだが
※471
そういうことが出来ないから
2自体の出来もこんな風になってるんだと思うよ。
ここはジャパラダイムシティ…メモリーを失ったフレンズが暮らす街だ
うーん、それじゃあ‥‥
“いくら調べても原因がわからないという博士たち。”
↑これが実はウソ。いろいろわかっていながらすっとぼけて、
かばんちゃんにカレーを作らせるのがあの二人だから。
何か企んでいる。ってことでどうかな
博士と助手が1期にも登場したあの二人と言うのなら
かばんさんの存在に一切言及を入れなかったあのあらすじ文章が
猶更不気味に感じて来るんだが…
本編のワンシーンを紹介する画像にはバスを運転してる(?)
かばんさんいたのに
また目が離れるのか
けものフレンズ一期の時はこのくらいの時期(4〜5話くらい)にバスに轢かれるサーバルの動画で「なんだこのアニメ」ってなったり、例の顔やすっごーいでコラが出来たり、ファンアートが出来たりしたんだけど、今回全然見ないなあ……
※478
見るだけで苦痛なんだからそんなことできやしない。
それこそメタルマンの人みたいな趣味の人でなければ、ネタとしていじったり笑いも取れないくらいギスギスが苦痛。
出てこないほうが良かった
数時間後にオマエらが感じる事さ
※479
2だけが好きな人なら出来るかも知れん…
※478
トラックに轢かれる木村のコラくらいならできるかもしれん。
※480
そうだろうね。
そしてそのままニコ生を迎えて
5をつけられるまでが様式美になってるね。
※482
戦車に訂正。天安門か!(セルフつっこみ)
自ら泥舟にもどるのか
※469
マダダヨ
出ないほうがよさそうではあるが
さあ地獄の幕開けだ
※487
地獄の底ってどこまで行けば
あるんだろうな…
呑まれてしまったか……救いはないのか……
※287
アルパカにカフェとお茶を教えたりね
メイン回以外でもフレンズ達をサポートしている描写がちゃんとあって、こいつらは憎たらしいけど頼れる長なんだなぁと思ったわ
※490
そもそも憎く思う要素あったか?
偉ぶってるだけで、根は優しいの端々から見えてただろう。
しかもその偉ぶってるのもガキが背伸びしてるような描かれ方だし。
アプリ版はガチクズムーブしまくりなんであっちは憎たらしいと思われても仕方ないが。
自分が気に入らないからってここまでアニメごときで阿鼻叫喚できるとは
アニ豚が嫌われる要素がここに集約されてる
※490
わざわざ身長差を出さなかったのも、鷲だけでかく描いてしまうとお姉さんっぽく見えてしまって、子供のワガママっぽさが薄れるからだろう。
子供のワガママだから微笑ましく感じる。
あれが大人だったら単なる性格の悪い無能か、嫌みな上司みたいになってたわ。
※492
そんなことをわざわざ言いにここまで来てる君はアニ豚ではないのかい?
※493
昔のアニメによくいた頭でっかちの子供博士キャラの系譜なんだろうけど、見せ方が上手いんだよね
善人だらけの1期のキャラの中では子供っぽい我儘な性格が目立つけど、最後に長として我先に駆けつける所とかで、しっかりこのふたりも仲間思いなんだって見せてる
しかし、2は本当一期の魅力を再確認できるな。反面教師として
※491
あっ憎いと言っても別に「ぶん殴りてぇ…」じゃなくて「こいつらはw」という感じやで?
あの2人大好きだからあなたの解説には一字一句同意できるわ
はぁ・・・本編に出さないでくれよなぁ・・・頼むよ~・・・
※464
12週やってくる蝕とか恐ろし過ぎんよ
知らず知らず中の人への評価が影響しちゃってんのかもしれんけど、個人的に博士より助手のほうが好き
…といか 地獄絵図になってごまかされてるが
全く話動いてないよな…
初対面の人に後頭部蹴りかました挙句その連れの人に知りたいことの答えが知りたければ飯作れっていうのが
子供らしいと?子供らしいか…?
※478
印象に残るここすき!っていう場面ないからねしょうがないね。
※500
そう、かつての第7話は、字面だけで見ると暴虐の限りを尽くしてるんだけど、実際に本編を見ると演出で乱暴な印象がなくなって、コミカルな面白いと感じる人「ここすき」する人がここにコメントする人の中にも(おそらく)結構いる。
それが2だと2話の「公園を直すとか、3話の「ご褒美をねだる」っていうそれだけの字面が実際に映像を見るとギスギスしてて視聴者をげんなりさせる。
おまけに物語の流れがぶつ切りでキャラの個性も活かせてない。先に挙げたげんなり要素と相まって同じ素材のぶつ切りに過ぎない「ジャガーマン」より面白みにかけてしまっていると個人的には思ってる。
目が離れる・・・
ケムール人を思い出してしまうwww
博士と助手推しで…正直言うと嬉しい…やったぜ。
この知らせを聞いた時ガチで橘さんみたいに「うわぁあああああああ!」って叫んじまったよ。
おのれディケイドオオオオ!(錯乱)
ミライ「パークが細谷Pの力で満たされます…」
かばん「もう、ぼくたちにはおさえられない!」
事前にキャストが出演ネタバレしてくるの初めて?
騒動の火消しさせようって魂胆かな?
リアタイとリタイアって似てるポコ
※500
それをギャグにできてるかできてないか。
演出家としての能力がモロに出てんだよ。
「うぎゃー」が面白いんだよな
不安っすねぇ・・・
博士と助手は、ばすてきでシュールなイヤミを言うのと通じないアライさんとの組み合わせ辺りも秀逸
鍋ではなくカレーで待機したり1期顔のラテアートうpしたり
できうる範囲で1期への想いを表現してくれていると思いたい
※504
ちゃばんさんの無能な召使いになってたぞ
※直球の下ネタは控えるようお願いします。