『けものフレンズ2』のニコ生アンケ、より絶望的なグラフができてしまう
けものフレンズ2のアンケート、来場者数が変わってるんだから割合だけ見るのはアンフェアだろと思って、Twitterに上がってるアンケート結果のSSで同時に来場者数が写ってるものからできる限りの人数を調べてみたら、より絶望的なグラフができてしまった…… pic.twitter.com/kenzHTQkOH
— ISA (@koge2do) 2019年3月15日
「2, ニコニコ」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- 【ワロタ】大谷の給料、日本円に直すと「たったの322円」www
- 【悲報】女さん、マ◯コをむほほすることを夢見る男どもに火の玉ドストレートwwwww
- 【悲報】マクドナルド、15日以降ハッピーセット大量購入 → 即廃棄が激増か
- YouTuber「くじキャッチャーに当たりが無ければ即通報」→ガチで当たりが無く警察出動した結果wwwwwww
- 【動画】志村けんさん、とんでもない手法で地上波にドエロシーンを流すことに成功
- 【速報】セブンイレブンさん、ガチのマジで心を入れ替えた商品を発売するwwwwwwwww
- 【驚愕】男性「目の上になんかできた。ニキビかなぁ」 同僚「ちょ!!それヤバいですよ!!!」→
- 【画像】女性「男は座ってるときの足の開き具合でカーストがわかる」⇐4万いいね!wwwww
- 【画像】おすすめの同人ヱロゲwwwww
- 【画像】おすすめの同人ヱロゲwwwww
- 【悲報】女性漫画家さん、弱者男性の『醜い本質』を描いてしまうwwwwww
- 【画像】こち亀両津の「倍々貯蓄法」、ガチでスゴすぎるwww
- フェアリーテイル「全63巻です、全話アニメ化しました」←こいつの影が薄い理由
- 【悲報】えなこ、企画でプレゼントした私物を転売されブチギレ「何も許せる所がない…」
- 【画像】女性さん、新幹線でオッサンに挟まれ海軍大将みたいになってしまう……
- 【画像】この読み切り漫画のカップル、世間から逃げるためとんでもない最期を選択してしまうwwwww
- 【画像】論破王ひろゆき、最強麻雀理論を語る「これが僕の中での絶対的麻雀パターンw」
- 【悲報】バイク女子、後輪にロックを掛けたまま発進してしまい詰むwwww
- 【画像】理系女さん「情報工学校のチー牛が気持ち悪すぎたので漫画にまとめました!」←差別だと話題に
- 【エルダースクロールズオンライン】 喋る猫がこんなに可愛いとは思わんかった・・・
- 【アズレン】 焔ってもしかして1体しか入手できない?
- 「イース10」攻略感想(71)アドルの最強剣ゲット!釣り&ルーンストーンもコンプで私は悲しい…(ポロロン) まだだ!まだ終わるな!
- 【遊戯王】 紙はマジで大「炎」時代に突入してるな
- 【艦これ】 朧チャン…っ 他
- 【アンダーニンジャ】 第10話 感想 ラジオ体操第1~!(煽り
コメント
手前にカラフルな山
奥に血便みたいな山
に見える
案 の 定
すごーい(白目)
1話→2話の時点でもうこのアニメがダメなのわかるなこのグラフ
本当に絶望的だな。
救いようがない。
毎回来場者含めて詳細にまとめてくれてるよね
5がコロンビアしてるなにかに見えてしまう
何かもう・・・赤霧に呑まれてますやんか
わかりやすい
お前なら榊遊矢に勝てる!
えーとなんだっけ
どこぞのサイトでアンチは全体の2%理論のやつ
2%って多いんだね(白目
10話からは大事件が起きるし、最終回に向けて少しはまともになるはずだから・・・
あと最終回には絶対に「もうこのクソアニメをチェックしなくても良い」っていう最高にハッピーなエンドが来ることが約束されてるから・・・
1話切りが多いのと5話9話で来場者(5)がドンと増えてるのが生々しい
5以外の(増)減はわりとなだらかで急な変化がないね
てっきり擁護かと思って開いたら完璧に止め差してて笑った。まぁそうだよな
こう視覚的に表されると砂
うわぁ…
けもフレというコンテンツ全体でグラフ作ったら仮想通貨のチャートみたいなのが出来そうだな
憎しみが増大してるのが分かりやすい
犬というか動物好きを敵にまわした時点でGAMEOVER
5話が決定打やったんやなって
割合じゃなくて推定人数でグラフ作ろうとしたら、対数グラフにしないと作れなかったとかあったな
※12
アークファイブ先輩の前でそれ言えんの?
むしろ最終回こそクソなのが真のクソアニメの定義でもあるんだぜ?
漫画では最終回がなんかパッとしないのはよくあるけどな
こういう分かりやすいデータは”これからファンになるかもしれない人”に対して非常に有効な警告手段なんですよね
勝手に集まって騒いでるだけで済ましてる真フレが多いが実際都合の悪い数字やグラフを量産する場になってる事に危機感はないのだろうか
或いはもう閉鎖的なコミュニティとなりつつある、なってるという自覚があるのかな?
公式もファンもYESマンしか求めてない世界
※19
犬は本当に悪手
身近な動物をあんな扱いしたらどうなるかぐらい予想できんのか
1話切りするもカバンちゃんが出ると聞いて戻ってきました それからは5を押すために見てます。あれがなければここまで荒れなかったのにね・・
口コミが新規を呼んだんやね
「ひどいぞ」と
遊戯王越えも夢じゃないですよ
※22
大丈夫!
おれらの細谷が最終回絶賛してるから!
※11
この作品が人類のアンチ定期
イエイヌへの仕打ちはプロジェクト(KFP)がたつき監督へ行った仕打ちと重なるから
怒りを感じた人も多かったんやろうなあ
KFP側としては旨いだけの話だったんだろうけど
※12
「続編制作決定!」
アカギリに沈んでいってますね
147人の榊遊矢をたった9人で倒しあと一人を崖まで追い詰めたアニメ
狙ってできるものでもないし、ふざけてできるものでもない。
真性の精神異常者が集まってできた「何かおぞましいもの」
肯定者数がどんどん減るのに対してアンチだけが増えてるwww
まだ希望は残ってる(3%)
※11
公式がアンチ定期なので割りとあってるような気もする。たぶん鏡みながら書いてたんだろう。
セーシェルの国旗をひっくり返したようなグラフで草
※12
KMR「1期で続編匂わせたら喜ばれてたから真似しとこ!」
アンチがーアンチがー言ってる真フレは、
2・3・4に入れてた中立・様子見の層がどんどん5に推移していってる
現実を受け入れような。
※12
わりとそういう意味では早く終わってくれと願っている。はやく埋葬したいのだ。これ以上遺体が腐る前にな。
見てるか~、せ・い・さ・く・い・い・ん・か・い!
1のかばんちゃんは友人を作りながら旅をしてるのに
2のキュルルは主従関係を作りながら旅をしている
2期の大失敗は確定だからもういいだろw
ここからどこか少しだけでも取り戻せる部分はないのか?
そういう希望のある話をしたい
これって地震が起きる前の大陸プレートじゃん
この後に今よりデカい激震が走ると見た!
なにこれ怖い
KMRはもっと怖がってホラ
キム監督「前任者の違ってハッキリとつづく書いとこ」
今の真フレさんは「アンチだらけの場所に純粋な視聴者は来ないから5が多いに決まってる」って言い張ってるからなあ
各方面で地位が高い人からも直接/間接的に批難されてるのにねえ
あまりにも酷いものになりすぎた結果、もうけもフレはスッキリ終わらせて眠らせてやろうって流れになってるからな。ケムリクサと被せたのも完全に裏目に出てる
現KFPコアメン(b含む)が全員更迭して完全新スタッフで心機一転始めればまだワンチャンあるかもしれんが
※30
やめなされやめなされ・・・酷い映画化決定はやめなされ・・・!
※12
それ毎回言ってるよな
※13
やっぱ前評判が最悪だったから、どれだけ酷いのか見に行ったって感じなのかな
かばんちゃんにあの仕打ちをして喜ぶのは真フレくらいだからな
吉崎ムクムクテイスト満載で大喜びした結果が今の惨状
※43
・セガの3に期待する
・アラフェネ&ギンキタが1期のままのキャラで生還する
・12話でキュルルが単身宇宙に帰還して今後のプロジェクト作品に登場しない
でも全部ダメそう
最初はそれほど先入観も無く視聴者もフラットだったんだね。良いものを作れば放送前のバッシングを挽回するチャンスはあった。
※43 もう最終話まで出来上がっちゃってるから改善策の話をしてももう遅い
その大失敗作が今週で終わればまだ救いがある
あと3回も嬲られる可能性しかない作品が放映される
いっそのことまどか☆マギカの例に倣うしかない状況(天災待ち)
これが5の人数で言えば1位の貫禄か
夢落ちが最適解だゾ
おま榊勝
監督が「偉い人の言う通り作っただけだし!俺しらね」を素でやってるからな
爆死せん方がおかしい
※53
でもフレンズ同士の殴り合いだどー?
ガンダムvsシリーズみたいな分け分からんことになってんなけもフレ3も
セルリアンとかはどう落としつけんのよあのマヌケ原作者も
地盤をクソで固めて上に立派な城を築いても崩壊するだけ
10話から怒涛の展開するからそこまでの過程は適当でいいやと思うような連中はもうアニメ作るのやめろ
最終回以降は関係者の更なるやらかしに期待したい。現運営の息の根が完全に止まるまで。
寧ろ回が進む毎に夢オチ以外の選択肢が無くなって行ってる
赤霧に包まれてて草
どうすればけものフレンズ2を面白く見ることができるか色々試してみている。
昨日はシャドーボクシングをしながら9話を見てたら、何故か最後のほう、主人公の顔を見たらアドレナリンがでてひたすら動き続けても疲れが出なかった。見終わった後の爽快感はいいものだったよ
かばんさんの所で一瞬1が増えたのに即堕ちしてるとこ笑うわ
このグラフの絶望的なのは、2の評価が死んでる所じゃないか?
「話はおもろないけどいい出来だよね」「出来は悪い話はいいよね」という感想が死んでいるってことは、だ。
1の定量的動向が「マジモンの儲」で
平均的評価をしていた人が3ないし4
場合によっては5まで移動している。
※65
それ最早、けもエネ関係無いやん…
※43
ゴマちゃん、イエイヌちゃん、あと一人ぐらいほしいな。ただし胸糞を我慢しなければいけないが。
大陸プレートの断面図かな?
一話が一番マシなんだよなぁ・・・ それでも酷いが
榊遊矢の喉元に食らいついた!
※68
訂正
けもエネじゃなくても、ムカつくやつならなんでもいいやん…
※17
やめてくれ、正月で10万溶けた俺に効く
投資系ブロガーなんぞ信用するべきじゃなかった・・・
例え5が見切りをつけて居なくなったとしても、全体の視聴者数がごりごり減っているから、どっちにしても好材料が無いのな。
一期は話が進む毎に視聴者数も1も、もりもり増えていたのにな。
人数が増えて1押す人も減るとかすごいよな
※69
ほぼ一話しか出番無いゲストキャラ(しかも被害者枠)の方がメイン三人よりキャラ立ってる&好感持たれてるという・・・
※13
「一部の執拗に粘着しているアンチが騒いでるだけ」なんていう問題じゃないってのがよくわかるな
このグラフ、1期のアンケート結果とドッキングしたらどうなるんだろ・・・
感想動画とかでもなんとか良い部分を探してた人もそれなりにいたんだよね今まで
そういう人達をも完璧に叩きのめしたのが9話だけど
※60
やっぱ大前提として無理あるよなー殴り合いは
こんなにも俺達とKFPで意識の差があるとは思わなかった…
※77
「(ファンが)優しい」作品
RTSでよく見たやつ
「わーい!しずんでいくぞー!」
※12
「120話くらいの構想があるから大丈夫!冒険はまだまだ続くよ!!」
ケムリクサは一島から出る選択をしたがけもフレはこのまま一期で終わる選択をするべきだったんだな。わかり切っていたことだが。
※73
よく考えてみたらそうだね!
もう普通に見ることが出来なくなったんだよ…
5等分でも草生えてたのに
それは一番ましだったという
※52
そもそも2を礼賛しているのって、1の描写に対してケチつけてた連中じゃん
優しいばかりの世界に意味はない、みたいなタナトス主義者どもな
凡作ならば残り話数で少し持ち直すだろう
だがけものフレンズ2は是非ともトップを目指して欲しい
※87
確かに分かる。
コメントなしだとキツいよね…
何かキツいって言葉では生ぬるい気もするけど。
10・11・12話の来場者数・1~5の%を予想して、
完全回答に近かった視聴者にジャパリソーダ・ジャパリコロネ・
ジャパリスティック等が当たる没コラボ商品配布する企画どうよ
プレートテクトニクス化したグラフ
※89
そもそも1の舞台やお話が優しいばかりの世界に見えてる時点でかなりズレてるのよね
吉崎を含めて直接的な表現が無いと直接的な表現が無いと理解出来ないタイプか
お話自体はどうでもよくて絵と声でシコれればおkなんだろう
他のアニメのグラフも比較として欲しいね(無慈悲)
これが噂の逆サーバル曲線…これ全部赤霧に飲まれそうだな…まさかケムリクサの世界ってこうしてできたのじゃあるまいな?(一部のヒトがやらかして赤霧ドバーッ的な何か)
※89
何なんでしょうね、その連中は。
そんなのは他のアニメで充分、間にあってるんだけどな。
過去の名作・駄作問わずそれなりにあるからまずそれ見て満足してて欲しい。
新作にしたって他にあるでしょうに…
そもそも何故『けものフレンズ』っていうIPでそれをやろうと思ってのかが理解出来ない。
※94
『一見、優しい世界』なんですよね…
少し考えて行くと結構怖いと言うか何と言うか…
1 と 5 を無視してもなお最低評価が多いっていう時点でね...
1話
5の人「たつき問題もあったし見るだけ見たがやっぱ駄目だな」
1の人「けもフレなんてこんなもんでしょ」
2~4話
5の人「つまんねぇもん作りやがって(でもこんなものなのかもなぁ…)」
1の人「普通に見れるよ(でもあまり面白くはないなぁ…)」
5話
5の人「聖域を侵しやがって許せねぇ!なんじゃこりゃぁ(怒)!!!」
1の人「そ、そんなのことないよ監督の人も脚本の人も何か考え合って出したんだよ・・(ドキドキ)」
6話
5の人「なんじゃこりゃぁ(怒)!!(先週怒り疲れてもう疲れた)」
1の人「・・・」
7話
5の人「まーたつまんない路線に逆戻りかよ(前回に比べたらダメージ受けないだけマシか)」
1の人「(ヤベーなコリャ・・・)」
8話
5の人「糞共が媚び売り路線で回復狙いかよ(舐めんな)」
1の人「ア、アイドル好きだから・・・ぬるぬるだから・・・」
9話
5の人「なんじゃこりゃぁ(怒)!!!!!」
1の人「なんじゃこりゃぁ(怒)!!!!!」
下手の考え休むに似たり
小人閑居を以て不善を為す
足掻きが取れない
足掻けば足掻くほど作品の質と評判が落ちるのナ
今ツイッターで9話擁護してるのも「9話がおかしいと思えなかった自分が世間からバッシングを受けてる気がするから自分と同じ意見の人間を求めてアンチアンチに走る」ってだけで、なにがどうよかったのか言えないしな、「おかしいとは思わなかった」しか言えない
えーっと・・・地球温暖化のグラフかなにかかな?真っ赤に燃え盛ってますな
最終回何やっても荒れるから楽しみだわ
※100
まさにそんな感じだよな
9話は5に入れた自分ですら1があんなに減るとは思わなかったわ
どこぞの※欄では
ニコニコ視聴者は全体の2%
ニコニコを見てない残りの98%はアンチじゃない
って言ってた
※106
それ、無関心って言うんだがな。
こういうビジネスにおいて
そういう層を取り込めないと困るはずなんだけどね…
0話 なんだかんだ言いつつもそこそこ期待してた
1話 出来の悪さから色々察し、離脱者が出る
2~4話 安定期、悪く言えば空気アニメ化
5~6話 かばんショック
怒りを覚えた1期ファンが放送に舞い戻る
継続組からも脱落者が顕著に(低評価へ流れる)
7~8話 2期の脚本解説動画が話題となった頃、
出来の悪さが衆目に晒らされる、順調に低評価率が増える
9話 イエイヌショック
ネタにもならない出来で各所が酷評の嵐
更に視聴者が跳ね上がる(腰の重い1期ファン&野次馬混在)
ムクムクしてきた
赤霧が濃くなったナ気をつけるのナ
地獄の一丁目は過ぎたかな
榊遊矢に(勿論マイナスの意味で)勝とうぜ!
ある意味ニコニコにまだ熱量が残っていることを証明したよ…
まさかあれほど大量にイエイヌ救済動画が作られるとは。
まさか一期のファンがまだあれほど残っていたとは。
あの騒動さえなければ…本当に、あの事件さえなければ…
これがサーバル曲線ですか
冗談じゃなくキュルルの夢オチはあり得ると思ってて
結局ヒトが居る昔の(もしくはぱびりおんみたいな)ジャパリパークを起点に
戻したいんじゃねえかと 真フレ層が望んでるのもそれっぽいし
一期を無かった事にしたい吉崎なら十分やりそう
真エネは本当のファンならニコ生で見ないからとか言い訳してたけど
本当にファンなら好きなアニメが榊遊矢に並び立つ大記録打ち立てる前にそれを阻止しようとしろよ
※106
アンケで5を入れる手間すら惜しい、時間を
裂く価値、見る価値無しと思われるのが
一番まずい。
※94
えーと、なんだっけ?
滅びていく動物たち(自分たち)に思いをはせたり
自分たちのアイデンティティの喪失感を味わったり
現実社会の評判から目を背けないんだっけ?
これ以上悪くなることはさすがにない…と
毎回思ってる想定を超えて悪くなるもんな
9話でストーリー展開までリセットされて
残り話数的に、エンディングがさらに雑に
戦艦セルリアンをワンパンからの、チャー
ジマン研風『応援、ありがとー』endも
充分考えられるのが底知れない恐怖
1話はみんな様子見してたんやなー
ワイも3入れた気がするし
2話は・・・地上波視聴で呆れてニコ生に行ってすらいなかったわ
※110 ハイハイナー、多分次は1%ナ!間違い無い。何故けもフレ2にはりなちゃんズのような可愛らしいキャラ(被害者のごまとイエイヌを除いて)がいないのナ?
地層かな?
さすがにもう9話よりは下がらないでしょ
※120
見た目かわいいだけならいる。
アシカとかイルカとかイリエワニとか…
揃いも揃って性格が悪い。
というかおかしい。
ここまで少数派として扱われる真エネカワイソスギ
せめてほんの一ミリでもマトモなアニメなら多少はお友達増えたのにね…
GIGAZINに”「けものフレンズ2」9話は過去最高に”優しすぎる世界”だった。”リンクされちゃったじゃん
100話以上の構想があるって言うけど長寿アニメと比べて内容が胸糞すぎるんだよな
鬼太郎みたいに妖怪から見た人間の業を描きたかったにしても失敗してるし
そもそもフレンズと妖怪じゃ人間に対するスタンスから違うけど
榊遊矢は震えて眠れ
普通アニメは1話の視聴者数が最大であとは減っていくが
5話で盛り返し9話で最多視聴数更新(伸びたのは5のみで1~4は減少だけど)
この監督はもしかして凄いのではないでしょうか
※122アシカやイルカは可愛い絵柄をしただけのヤ●ザ、イリエワニは見た目はムク崎が好きそう、エロイ、性格はイキリヤンキー的なアレ ぐらいとしか思えなかったです…でもこいつら二次創作で救済される未来見えないよね被害者面してる訳でも無し。むしろイルカアシカはアッチ系のそういう同人…例の警察!?死んだはずじゃあ…
※94
※97
滅びの美学とか、美しいものほど壊したくなるといった
まじでそういう思考の持ち主が2を誉めてるんだよな
ツイ垢でD●M同人エ□ゲとか、穴FAxx絵とか投稿してる奴見て
2の主な信/者がどういう層か納得したわ
普通にやれば爆死確定だったアニメを爆発的人気にしたたつき
普通にやれば大人気、多少やらかしてもそこそこの人気は確定してたアニメを爆死させたKFP
え、映画版できっと挽回できるから・・・!(震え声)
※127
かばんちゃんが出たって聞いて戻ってきたんやろな
※120
ゴマちゃんはホント奇跡みたいなもんだけど、イエイヌは井口さんのキャラ作りによる所が大きいよね。内田さんも言ってたけどキャラ作りしたいのに、設定くれないって話だし、サーバルが全然別物になってたり、個人頼みになってるのがほんとなぁ…
夢オチなら
先に目が覚めたかばんちゃんに
サーバルちゃんが「かばんちゃん
私夢を見てたよ。かばんちゃんがいて
PPPがいて・・・あれ誰か他にいたかな?」
かばんちゃん「サーバルちゃん、それは夢だよ」
っていう夢オチ作品のように。
腐海に沈んでますねこれは
海のセルリアンとの戦いで、野性解放を使い過ぎたサーバルちゃんがビースト化。きゅるるがサーバルちゃんを鎖で縛っておうちに幽閉。おしまい。
9話については、テレビで放送を見てその怒りでわざわざ時間を割いてでも低評価を下さないと気がすまなかった視聴者が多かったんだろう。
公式の宣伝記事が活発だけどリーチできるところにいたのは、9.25で離れた公式アンチだったってオチ。
高評価の主体は真フレだが絶滅寸前。
でもまあ吉崎観音の魔法できっと大丈夫だよ。知らんけど。
※81
3の殴り合いに関しては、なのはvividとかみたいな優しめな格闘作品とかもある訳だし、6話であった合戦みたいな扱いとか、せんとうごっこ って感じに扱えれば、悪くならない気もする。
でも、2でこんなギスギス作ってるKFPには期待出来ないという現実も……
※129
大魔王ゾーマかな?
毎回内容が酷すぎるという噂が広まる
↓
「マジ?どんだけ酷いの」と野次馬が大量に見に来る
↓
「うわ~、こりゃ酷いわ」となって5を押す
これが雪だるま式に拡大した結果ですね
多分夢オチにするならミライさんカコさんナナちゃんが居る時空へ戻る
6話の解説にナナちゃん登場したのは伏線かもね
お前なら榊遊矢に勝てる ってネタで言われてるけど、これ普通に勝つでしょ
9話の酷さと評価の低さは各所でまとめられて、残りの3話で意地でも5を押す人達も増えるだろうし。
しかもまだアライさんとフェネックが残ってるからこの人気キャラが舞台装置もしくはキュルルの踏み台にされる可能性が高いのでここで遊矢に勝てるわ。 また最終回もどうせわけわからん締めくくり方するのは目に見えてるし、ここでも最低記録を叩き出すに違いない
もうここまで来たら残り3話最後まで看取ってやるって人もかなり多いのでは?
まあ、今更1話ごとの評価する人は少なそうだしニコ生は5安定だろうけど。
4話まではまだ平和だったんだな…
昔のインタビューには、ビジネスはあまり考えていなかったとあるし、大ヒットしすぎて制御不能に陥ったんかなあ。
榊遊矢を倒すためだけに生み出された最終兵器
一期で成功したたつき監督をオリジナルアニメを作らせるために降板させ、
なおかつその放映時期にけもフレ2という最凶のクソアニメをぶつけることで、たつき監督の名声をより一層高めた
KFPというのは実はたつき監督の最大の支援者なのではなかろうか
夢オチにしたら1押して円盤予約したるわ、予約だけな
6話あたりで真フレも失速したんやな…
けどその人らが1を入れ続けたおかげでワースト1は避けられたんやな!
これから最終回にかけてビーストをリンチしたり、キュルルがご都合展開したり、ヤマトセルリアンで艦これ勢もブチ切れさせるような展開が待ってるんやな!
ほう、これが逆サーバル曲線ですか…
七彩山かな?
※146
ビジネスより自分のコントロールを大事にしたんでしょ。
結果として、自分の無能を晒しただけだったがw
ttp://twitter.com/unknown_ers/status/1106462097204871170
>冷静に考えて、普通にけものフレンズが好きな人はニコニコで見てない
らしいぞ
つまりニコ動はアンチしかいないんだってよ
※46
最終話終了後…
重大発表!ドォン!!
「けものフレンズ2 おかわり」
製作決定!
フレーゲル男爵「滅びの美学を完成させるのだ!」
ぱすてるメモリーズとかエガオノダイカを
「けものフレンズ2です!」って言い張って放送したほうがまだマシな評価貰えそう
※102
あんまりこんな言葉は使いたくないんだけど、それでも今回の話は酷すぎて、それを擁護する人に対しても俺は気持ち悪さを感じてしまう。9話はサイコパス探知機とか言う人と同意見になっちゃうんだな。
だって、今回の話を擁護する人って、「犬を虐めてる人に称賛の声を送ってる人」にしか見えないんだ。だからどうしてもそんな連中はサイコパスにしか思えない。
アンチは「あれは犬を虐めてるんじゃない」って言ってるんだろうけど、そこを埋められないのがサイコパスなんだよね。
ネットの普及でサイコパス同士が繋がれるようになったから、余計に自分がおかしいと思えなくなってるんだろうし、もしかするとこちらがおかしいのか?とか思わされる(サイコパスは自分が間違ってるとは微塵も思わない)。
※158
そりゃ「理解できない奴はアンチ」だもの
9話を見て「(監督や製作の考えが)素晴らしい」と言ってるだけだもの
※133
石川由依も設定渡されてなくて手探りだつってたな
このグラフの推移どこかで見たと思ったらあれだ
株トレーダー瞬のTASだ
放送事故で画面暗転したヤツより評価低いのは草
「憎悪」を見せられるよりかは「無」の方がマシなんだよな
5を押しにわざわざ来てる人がいると仮定して、余計な分の5を減らすと、
なんと今度は総来場者が1/5になっているという衝撃的な結果が
得られるわけですよ…。
イエイヌ虐待アニメ出した時点で完全にコンテンツは死んだ。
※161
神の見えざる手突破しちゃってますね…空売りなら儲かったかも?
※79
対数でしか表せない表は出ていたが
多分そのままくっつけてもガンダム対イデオンくらいの差になると思う
単純に人数が
※163
九話だけだと約1/10だな。
来場者が約14000だったから、
およそ1400人ってことになるな。
そんな公式アニメ生放送って他にあるのか?
スタイリッシュなグラフだから2期の公式ロゴにしよう。
2よ、赤霧に包まれてあれ!
>>154
「ニコ生のアンケートはアンチばかりだから信用できない」って意見あるからツイッターでアンケを取った人がいた
おもしろかった 4%
ふつう 7%
おもしろくなかった 6%
ひどい 83%
ちなみにニコ生アンケは
1 3.0%
2 0.8%
3 1.7%
4 3.4%
5 91.1%
おもしろくなかった+ひどい=89%≒5
2+3+4=5.9%≒ふつう
誤差の範囲内なんだよなあ…
五話六話からの暴落ぶりがすごいな。
地表の断面図かな?(すっとぼけ
※171
あれで一期ファン切れたからね…
挙げ句、解説動画なるものが作られ、公式の五話より再生回数が上回っていたという…
全然けもフレと関係ないボードゲーム製作者にまで理解が進んで草。
アンチの愉快犯が喚いているだけと思われていたのが業腹だが、理解していただけて何よりだ。
Twitterアンケならこっちもっとはっきりしてる
https://twitter.com/quesTloNNaiRe
ニコ生だって1万数千人が5を押してる時点で異常な事態なんだけどね
※167
選ばれし670人未満の真のフレンズ…twitterでの細麺達のいいねの数からしても納得
このグラフを見ると
純粋に面白いと感じてた層は2話で去り
不満はあるけどまぁこれはこれで、という中間層はかばん再登場で去り
もう残っているのはアンチだけ
とよくわかる
※124
直下にイエイヌの扱いに怒る人達のtogetterまとめが載ってる
産まれないほうが良かった……秀頼かな?
セガ君、けもフレ3を蔵に入れるなら今が最初で最後のチャンスやで…
グラフが圧倒的すぎる
5が70%を超えて驚いていた時代が懐かしい。
もう80%を切ることもなさそうだな。
始まる前は凡作~駄作程度の品質の物は出してきて派閥争いからの衰退だと予想していた。
この数値は圧倒的でレジェンドとして残りそうだ、完璧にマイナス方向で。
俺はもう”看取り”の段階に来たと思う。
97%の同志と共に残り三話を看取りたい。
でも来場者数は増えてるのから炎上商法としては成功してんのか
まあ話題になってもそこから売れなきゃ何の意味もないけど
10,11、12話でTop3を独走して欲しい。
ついでに、関係会社の株価にその結果が反映しちゃって欲しい。
その位の結果が出て初めて、制作サイドも本気で反省するというもの。
テレ東の株買って株主総会でこれ突き付けてみるか
経営陣はどう考えてんだ、細麺の責任はないのかって
それとも角川の株主総会に持ってった方が効果ある?
再生数さえ稼げば良いという可能性まであり得るから、正直、あまり貢献したくないんだよなぁ……実際、9話までアンケに参戦しなかった
ニコニコとすりゃ一応広告収入は入るだろうし?
ワープ麺の自信満々っぷりから、「視聴者数だけ」を人気のパロメーターとして使うんだろうし? 「なんだかんだ観に来てくれて」とか煽ってるくらいだしな
株主総会に行こうと考えてるワイト、他にもいる?
総会の質疑応答はちゃんと記録に残るからコアメンにダイレクトアタックできるで
俺はけもエネの視聴やめてたんだけど、9話があまりにもやべえという話だったので興味がわいてニコ生でみた。
ツッコミありなら耐えられるかなと。
キュルカスの頭がぶっ壊れてて、迷わず5を押したぜ。
※186
製作委員会の厄介なところはそこなんだよなぁ……
委員会に出資してる企業に出資してる株主という立場までしか部外者は立てない
9.25~12.27当時は「カドカワがまたやった」という前科/前歴と、カワンゴが聞き取りに動いたり、井上専務が交渉したという事実、そして所謂オタク産業での玄関口的企業ということ等で、取り敢えずカドカワの株主総会にフレンズが潜ったけど、どうも細麺のムーブがクソとなると、テレ東だったか?
ただ、それだと今度はテレビ業界という巨大市場原理に希釈され過ぎて、問題にされないように思える
何しろ、テレ東に直接の経済的影響はないしな
それが出てくるのは、これからだ スポンサーからの広告料収入という形で
とすると、今はテレ東のスポンサーが標的か
後は細麺の後ろ盾の方向、松竹のほうか
松竹は、幸いにしてBDの販路だから、これは直接的な関係をもってはいる?
さーて、何処を攻めるべきか……
赤霧が大分濃いにゃ、、、
※186
現状ではテレ東だろうな。行くならニコニコ以外のデータも持ってった方がいい。
ニコニコは2%しか反映していないで逃げるだろうから。
カドカワはカドカワで、去年からの続きで突き上げられるだろう。
カドカワに持っていくなら、ニコニコでいいと思う。
おたくのアンケートでも、こんな惨状になってるんですが
昨年の総会でもそういう懸念はたくさん出ていましたよね。
そこをどうお考えですかが効く。
でもカドカワは自分たちはもう主幹事じゃないからで逃げる気マンマンなので
もう少し準備が要るかもしれないな。
あー、外堀的にはコラボ先もかなー?
来場者一番多かったのかよw
9話大人気やんw
やったな木村w
※22
そういえば吼えろペンである漫画家(炎尾では無い)が
「名作の条件は100回に一度はあるハズレ回を最終回に持ってこれる事」
みたいな極論を展開してたな…
それまで99回楽しませたんだから文句言うんじゃねえよ
つか何を最後を綺麗に纏めようとしてそんな名作の仲間入りしたいか富士鷹ァ!!みたいなw
※186だけど今のところ一番許し難いのは細麺なんでテレ東の株買うわ
有給休暇そんなに使えないから総会は一社しか行けないだろうし
関係者がSNSでファンを挑発する書き込みを続けたって事実も効きそうや
※195
その理屈で言えば9話で最終回にするべきだな。
要素だけなら1000回やって500回当たる499平凡アニメになる話をクソに纏め上げたんだから……
※196
それなら放映中の話数ごとの細谷のマヌケtweet集なんかをフリップにするのもいいかもしれない。その後ニコニコでドーンと下がっていると出せればかなり効くだろう。
こういっちゃあれだけど、けもエネの体たらくのおかげでたつき版けもフレやけもフレの二次創作がまた活気が出てきてるのは個人的に嬉しいかな
イエイヌちゃんの保護活動が盛んに……
見れば見るほど人が不幸になっていく、これがけものフレンズ2です
※199
そもそも2が普通レベルのアニメであればもっと…いや、そんな仮定は無駄ですかね…
思わぬマイナスの掛け算でプラスに生まれたゴマイヌをありがたがるしかないという皮肉な現状。また自給自足に戻っていくんだなぁ
※196
最後に例のキヒヒtweetはインパクト強いから忘れずに。
経営陣に向かってよりも、主に他の株主に訴えかけるように演説する。
一体これはどういう意図なのか狙いなのか私には皆目見当が付かないんですけど
こういうtweetをする人がいるんですよ。しかも放送中に。
貴社のコンプライアンスでは一体こういうのどういう風になってるんですか?
これでいいと思っているんですか?他の株主の方々もそう思いませんか?
何か意図があるならこの場で教えていただきたいと言う感じでいいかな。
このグラフにアークファイブの最終9回分を重ねてほしい
真フレの言う優しいばかりの世界じゃだめって言うけど
単純に面白くなかったらだめだろう
優しくない世界ならビースターズのほうが面白い
あちらは厳しくも練られた世界観とキャラの内面をきちんと描写してる。
けもフレ2は心理描写が無くメリハリも無くて虚無。
※203
細麺「キヒヒ」
ネオ麦茶「匕匕匕匕匕」
あっ…(察し)、ふーん
もう助からないぞ
最初は希望もあったんだな
5の面積でかっ!
イエイヌを殺して灰にし、その灰を視聴者にぶち撒け牢屋に投獄されなきゃいいんだがな…
※207
メーデー民だ!真水に漬けろ!
※205
他に自然の厳しさやヒトの業が見たいなら「もののけ姫」とかもいいんじゃね?
それで思ったんだがこの真フレの理論が破綻してるのって、「けものフレンズがどういう作品でその続編に何が求められてたか」を考えてないとこだよな。まぁ散々言われてる事だと思うが。
仮に「トトロ」の続編として「もののけ姫」みたいの作ったら絶対批判の嵐になると思うんだ。少なくとも一般の視聴者の印象的には「もののけ姫」は「トトロ」の続編にはなりえない。それでネコバスがタタリ神化したりトトロが撃たれて首吹っ飛んだりしたらそりゃ大荒れになるさ。
それでも一つの作品として完成していれば賛否両論にもなるだろうけど、今回の場合はそもそも作品としての出来が悪すぎる。しかも急な路線変更したのが前作の監督とは関係ない人だってんだからもう駄目。
※212
カンタ「生きろ、そなたは美しい」
※179いや秀頼と比べるのはなぁ…一応秀吉が頼みますよって念押して見事に破棄された訳だし…比べるなら産まれた時から死に瀕していたと言われる位のカルロス2世かな…度重なる謹慎創刊(NG避け)の結果産まれたまるでその罪を一身に引き受けるかのような子供出し、無能で精神に異常をきたしてたっていうし(異端審問の拷問を見て喜ぶレベル)
4話まではほんとただの駄ニメだったんだよなぁ
そして関係者が事前にアピールするたび爆発的に状況悪化してるのほんと草w
5話でかばんだせば去って行ったファンが戻ってくると思ったんだろうなあ
いや実際に戻ってきたけど
怒りに燃えながら。
※205
あれ?公式の人が仕事帰りに見てほっと出来る作品って言ってませんでしたっけ?w
どう考えてもヒトの業とかほっと出来ないんですけど。
あと9話だとキュルルの行動がヒトの業って事になるけど、その行動を批判されてるんだからむしろ合ってるじゃん、なんで批判の言葉で言ってるのか分からんw
ゲームクラスタの電源系に加え、これで非電源系が加わりそうだな。連中はたつきに付いてたはずだが、さすがに異常事態に興味を示したか。失敗を回避する系のゲームのネタにするのかな。
※212
あと、人間に飼育されていることがその動物の全てと考える
人間至上主義の傲慢さな。
野生個体の方がはるかに数が多くて主体なのに。
犬にしたって野良がほとんどいないのは近年の日本ぐらいだろう。
自分の生活範囲より広い世界を想像することができない失格クリエイターたち。
※154
つべもダメ。ニコニコもだめビリビリもだめ。Abemaも批判一色だったな。あとはコメント機能ないからわかんないな。ネットは信用できないTV見ている視聴者はみんな真フレだとでも言い張るのだろうか。現実はつらいな。
※220
あにてれ民の評価はファンとしての質が高いから信用できるってハヤシライスニキが言ってた
※212
だからそもそも議論出来るステージにすら到達していないという話なんだけれど向こうはそれをもって「相手は何でも非難ありきでしかみてない!」みたいなイキリ太郎と化している惨状。
だんだん国旗か何かに見えてきた
※216
その事前段階として、年末の2の番宣のための一挙放送でワイト達を大量に一斉召喚してしまったのもあるな。雉も鳴かずば撃たれまいに・・・
そもそも娯楽作品として成り立たない作りなんだから救いようがないよ
え、風刺アニメだろこれ
よく見たら1って789とそんなに変化ないんだよな。
参加人数が増えたゆえの3.0ってところか?
右肩上がりです。。
ヒトの業(サイコパス(より薄っぺらい))
※227
1はそもそもの高さが積まれてないのは間違いないし
減った高さでいえば大したことないように見えるが
7→8話がほぼ同じ高さなのに対して
8→9話に関しては3割減くらいにはなってんだよなあ
ようするに9話は目が覚めるような出来だったということだろう
サーバルジャンプかな?(すっとぼけ
1. 30.9→19.2→21.9→19.0→19.8→10.0→7.0→6.9→3.0
2. 17.3→10.0→11.5→9.7→6.3→3.3→1.8→2.0→0.8
3. 25.4→19.2→20.8→17.4→7.6→6.0→4.7→5.5→1.7
4. 9.5→21.4→22.2→22.6→9.7→8.2→9.5→9.8→3.4
5. 16.8→30.2→23.6→31.2→56.5→72.5→77.0→75.9→91.1
人数ベースの話に割合持ってくるのも意味ないかも知れんが一応参考までに。
そもそも人数ベースで1の割合考えるなら「個別の数の上下が問題にならないくらい人数そのものが少ない」っていうオチであってな…
ラスボスのためのサンドスター・ロウを集めているんじゃろ?
大変だ!赤霧が世界を覆い尽くそうとしている!!
ヒトの業(画面外)
12話までは喉まで出かかってる批判をこらえようと思ってるけどそれも難しくなってきたゾ…
アイカツ、ポケモン、けものフレンズ、ワープマンが関わったコンテンツは悉く落ちぶれてるんじゃない?
ポケモンの放送時間を移動してまる子にぶつけた結果、おさるのジョージ以下の視聴率になったんだっけ?
エイジオブエンパイア2で自軍が圧勝無双した時の人口グラフみたいw(5の面積が自軍人口、他の色が他プレイヤー)
※59
KMR監督見苦しいんだよな~、放送前からのイキリ具合を見るにたぶんこの人なりに全力で作ったんでしょ。で、最初はけもフレ続編の監督して名を上げ周りに称賛される予定だったのが、余りの酷評で旗色悪くなったんで「俺は上の指示に従っただけ、俺悪くない」ってアピールしてる風にしか見えないんだけどね
当たり前だよなぁ?
もうすぐアカギリに飲まれて沈む
あ、もう沈んでるか
※237※238 先週分だと
15.0% サザエさん
10.3% ちびまる子ちゃん
8.2% クレヨンしんちゃん
8.1% 名探偵コナン
7.6% ドラえもん
4.0% おしりたんてい
4.0% 逆転裁判 Season2
3.5% スター・トゥインクルプリキュア
2.8% アニメおさるのジョージ
2.6% レイトンミステリー探偵社
2.6% ポケットモンスターサン&ムーン
先週も返り討ち
9話は本当に堪えた…。
犬好きなのでダメージ倍、直前によりもいを一気見してCV井口キャラに感情移入しまくってさらに倍みたいな感じで…。
たつき監督を攻撃してた連中は息してるのか?
ムク崎の渾身の作品を真フレ共は存分に楽しめ。
現状のけもフレこそがカエル男が表現したかった理想の世界だ。
1が400人しかいないんだよな。
5を押しに来た人を4,000人減らして
トータル1万人にしたところで1は4%しかない。
これでも負けを認めない真フレさんっていったい???
頭のお医者さまにいきましょうね!こわくないからねw
※240
概ねその通りと思うんだけどさ、キムさんの「上の指示に従っただけ」ってぇのも事実なんじゃないかなって思う。
上に盲目的に従うって、キムさん的な儒教精神にとってはさ、絶対的な正義じゃん。
出来上がったエネミーズって作品見てもさ、日本人との民族的な相違、出まくってるじゃん。キュルクソの性格とか、キムさんにとっては普通の子供ってカンジだと思うよ。
1期、2期でこれだけ評価が反転するとか、
完全にみなみ家超えたな
ネットニュースでも徐々に取り上げられ始めてるな
こーなるともう立て直しは無理だろう
まぁ自業自得か
※216
評価1の絶対数が5話で少し増えている
それ以上に5が激増しているので埋もれているが、5話で戻ってきた視聴者の中にはかばん登場に喜んでいる者もそれなりに居た模様
まあ彼らも6話で絶望させられたようだが
※247
ウリとナム
認知バイアス
企画が出来た時点でまるで完成したかのよう
ポッケないない
で説明出来ますよね。
※115
そこで「我々の群れとしての強さをみせるのです」くらい言えば少しは可愛げもあるんだけどな
まぁ、あいつらは一期は大嫌いだから一期語録は使わないだろうけどw
下手に1期とつなげて同じキャラ出すからアンチが増えるんだよ
それ以前にギスギスだったりキュルルのなろう化だったりイエイヌの扱いだったり問題ばっかりだけど
9話放送されるまではケムリにぶつけないで時間を十分に取ればもう少しマシなのができると思ってた。
でも、今は違う。時間があれば細麺を始めとする「KFP のコアメンが繰り返し見たい9話もの」が12話分作られるだけなんだ。
KFPのコアメンと96%のヒトはあまりに違う生き物だったんだ。
ま、まあ人数は増えてるから大丈夫やろ(何が
正直ぜひとも一位をとっていただきたい。まあ難しいんだろうけど
※255
「アンチも客」「視聴率は絶対」
商売やるにおいて間違いないし、シバターはこれで稼いでいるんで
古き良き(悪しき)テレビ業界であったり、ようつべ収益としてなら間違いない
ただアンケで露骨に5に入ってしまうニコ生ではなあ・・・
5以外滑り台なのホント笑う
※257
きーもちいー!!
※77
俺はそれを『バイブルの弄られてない部分』だと想像してる。
少なくとも吉崎観音に関して断定出来るのは、『キャラは創れる』だからな。
※255
細谷が絶賛してるようだからな。
みんなの期待を叶えかねないような想像の枠を越えたゴミクソが出てきて
視聴者を嘔吐させるくらいの事はある、その位ドンと構えても良いだろう
ツイートの「Twitterに上がってるアンケート結果のSSで同時に来場者数が写ってるものからできる限りの人数を調べてみたら、」
これどうゆうことなの、縦軸の数字はなに?グラフの見方がわからない
※65
ムカつく顔してるからアドレナリンも出るわな…
赤霧にのまれていく感じがケムリクサっぽい
シロムシが赤霧に侵食されてアカムシになるのナ
管理人ちゃん、ITSUKI新作来たよ。涙が出るよ
これでも「過去最高の話、泣けた」と堂々とブログに書いている奴いるんだよな。
ブログ読んだら、とんでもなく深い読みして絶賛w ある意味尊敬したわww
そんなに深く考えて作ってないと思うがな、今の製作陣。
6話は作ってる側も賛否両論くらいの覚悟をしてたように見えるが
9話はガチで良い話だと思って作ってるっぽいからな
救えない
※203
キヒヒは気持ち悪いけどアレはみゆはんのツイートに乗っかって滑っただけかだからなあ
この前のちくたむ広報大臣就任で大人の力について言及した方がいいと思う
株主総会に行く各位頑張ってくれ、応援してる
ニコ生だけだと工作されてるってイメージもあるからアマゾンのレビューとか各種記事も持ってくと良いかもな
※246
どこの統計かは知らないけど真フレ曰く
コンテンツにおけるアンチの割合は約2%だからニコニコで5をいれてるのは全体の視聴者の中でも少数
とか言ってるのがいたよ
下振れさせる雑な計算だけど
9話のニコ生視聴数が14000人
5が90%だから大体12600人
ニコニコベースだと630000人が見ていることになる
4にいれた人やニコ生投票していないアンチを含めるともっと多くなるけど
2%という話をそのまま通すと
わざわざ5を押しに来るアンチが10000人、
よってコンテンツに関心を持ってる人は50万人
その50万人のうち500人(0.1%)しか1を押さないけものフレンズ2
3%より悪化してるっていう
※260
えぇ…
書いてある通りなんだけど、縦軸は「来場者数(人)」で、各色は評価1~5それぞれの割合。
具体的な見方としては、例えば4話と9話を比べると4話の来場者は約7000人で評価もそれなりにバラついてる。(最高評価と最低評価の割合の差が小さい)
一方、9話では来場者は14000人と倍増したが最低評価が圧倒的で、つまりこれは駄作と評価した人が純粋に増えているということ。
※260
ワシも最初わからんかったので補足しる
縦軸は基本的に全視聴者総数を表す。
それぞれの評価色の人数は見えてる部分の上下幅。
具体的にどの評価が何人いるかは縦軸のどこからどこまでかをみて判断することになる。
1話は1万人を少し超えた総数で、そのうち赤黒い5評価の人数は縦軸メモリ9千から1万1千の間だから2千人ほどだった。
5話も総数は1万人を少し割っていて1話と近いが、5評価は半分近い5千人ほどと増えていてる。そして1評価は五百人前後。比率だけでなく人数も減ったねー。
9話は総数は1万4千に増え、5評価人数も1万3千人と9割にもなった次第。
あ、すみません編集しててペーストを間違えた。
1が500人ぐらいになるのは9話ね。
ふー、びっくりした
でも、アンチの意見はほぼ一点に集中してる
ニコ生アンケートが圧倒的だから、製作陣やファンはサイコパスというもの
それ、ほんとなのかなあ?
今回のアンケートは数字の上では「面白くない」派が圧倒的だったけれど、
参加しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます
公式とは仲良くしたほうが良い
当たり前の話だよね
アンチは、あまりネットの情報や周囲の煽動に踊らされないほうが良いのではないかな?
※270
なんで悪評を放置してるの?
って聞いてもニコニコはオワコンで逃げるしね
結局は悪評を覆そうと動く層が極端に少ないことにしかならない
※274
そのネタもいい加減古いから注釈入れないと誤解されるぞ…w
※276
いつのまにか10年以上経ってて自分でもちょっとびっくりしたw
例の98%理論て、まんまコレなんよなぁ……
※25
一話の食べないでーでこれは見る必要ない忘れようと思ったけど、
かばんちゃん出るから戻ってきたけど何これ?ってなってもう一回切って
UC見てさらに酷くなったのかって怖いもの見たさで戻ってきてから5を押しに来てる。
※269
1を押してるほうがコンテンツそのものへのアンチだとすれば、その統計大体あってますね
※274
なつかしいなぁ。
それをコピペして書き換えてただのツンデレにしたら大ウケしてくれた思い出w
※274って元ネタなんなの?
口調そっくりだから細谷が来たのかと思ったわ
※281
うろ覚えだけど新聞の社説辺り
赤霧が濃くなってるナ
アカムシが出るにゃ
めっさ気になるぅ
※145
適当な理由を付けて4話で打ち切りにしておけば被害は少なかった
※47
自分(仲間)たちを純粋じゃないと言い張っていくスタイル
※274 すっごーい!貴方は小説を書けるけものなんだね!
※281
元は池袋ウエストゲートパークの作者、石田衣良っスね
※207
それ言われた飛行機は機長の神業で生還したんだよなあ…
けもエネは完全に失速してボナン落ちしてるのに、操縦捍握ってる細麺は必死に機首上げ操作してるような状態ゾ
サイレントマジョリティとやらが来た5話と9話で、だだ下がりなのホンマ笑う。
公式はもっと宣伝してアークファイブを越えよう。
現実世界で、拾った野良犬を野に返す行為はアウト
それをアニメでやったら空非難される
この脚本考えた奴が悪い
※106
どっかの野党みたいな思考だな。
劇場版制作決定!
これが今んとこ考えられる最悪の展開やな
※289
おまえしらないのか?
サイレント魔女リティってのは存在しないけど常に好意的に物事を礼讃する奴らのことだぜ
良かったなぁKMR
見る目のあるやつにだけ支持されたお前の望んだ結果だろ
自分の力量が公けに問われる最後のチャンスだったからな
これからは陽の当たらない場所で
自分だけが納得出来る作品を作っていてくれ
サイレントマジョリティーは
何も言わずにアニメから離れた多くの人の事よ。
ごく単純に言えば、一期最終話にいた人口から二期の現人口を引いた結果数がサイレントマジョリティーの人数だ。
でもけもフレ2ってpixivや同人などの2次創作人気はケムリと同程度は有るんでしょ?
けもフレ2もそんなに悲観することないんじゃない?
人気のヒミツ
エロ
内容にムカついた人達が救済絵を描いてるんやで
※296
批判・非難でトレンド1位になった、みたいな話やぞ?
ニコ生平均アンケート
現在ワースト1位
王様ゲームの13.54%も見えて来てるんだよな…
現在けものフレンズ2は15.3%
残り3話、1話平均8.26%を下回ると新チャンピオンです。
最近の7.8.9話平均が5.63%なのでかなり持ち直さないと王様ゲームを越えますね。
1の人数が5話で上がり6話で下がってるんだな
もともと高評価してたような層はかばんさん登場でやや期待を持ったが
6話で結局こんなんかばんちゃんでもかばんさんでもないと落胆したか
※296
今現在のpixiv
けものフレンズ2 941件
ケムリクサ 1340件
これは同程度だな(錯乱)
※271※272
説明ありがとう、1話から5評価ばかりだと思っていたので混乱してた
※274
(5に入れなかった)多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
2は面白くない。
例え今後素晴らしい展開(登場人物の精神的成長など)があっても
9話分の内容的にどこに成長する要素あったんだって言われて終わり
主人公一行がピンチになって救いに来てくれるような奴もいない
なにも解決してないからね
既に墜落フェイズに入っている
選択するのは派手に爆発着地キメるか
自粛して地味に終わらせるかのどっちか
ここまできたら派手に〆て後世に反面教材として残れと思うが
アニメに詳しくない経営者や現場責任者に1~5の評価を逆にした資料でプレゼンしてコラボの仕事を取りまくって来るんやからどんどんアンチを煽って視聴者数を上げて5の比率を上げたいって思ってるんちゃうかな?
二話で来場者数が激減してるのが面白すぎる
※186
なんかビジネス的には前監督の方がいいのが分かってるとかいう証言あったじゃん
※293
発言や主張はしてないけど、潜在的な意志。そんな感じだったはず。
※306
そんな事で騙される間抜けな会社ならどうなろうがしったこっちゃないなw
けものフレンズ2を巡って数々の「喪失感」が表明され、多くはネガティブに語られているようなのですが、第1作について監督が既にこう語っています。「『アプリが終わるよ』と聞いたときに感じた『喪失感』みたいなものはアニメの中に入れ込みたいと思っていました」(コンプティーク2017年5月号)
「喪失感」の意味に違いはあれ、前作との継続と断絶から生じる喪失感が世界観のベースにあるとすれば、その事自体がメタな形でアプリ時代から作品を貫いているように思うし、動物園アカウントとしてはそこに「絶滅と保全」「喪失と希望」を重ねてしまうのですがそれはミライへの関わり方でもあります。
ただ物語は物語でしかないのかもしれませんからそこからは離れ、生物種の絶滅と保全という問題については、先ほどのナショナルジオグラフィックの記事もそうですし、東京ズーネットサイトの「希少動物の飼育と保全」のページもぜひご覧ください。
※306
損害賠償まったなしだな
1押してる奴がけものフレンズアンチなんやろなぁ
※310 あれ、君前も見たな。さてはコピペ貼り付けbotになったな?
※310
数々の表明がなされているのは「怒り」と「失望」なんだよなあ
けもフレが好きなVtuberも流石に中身の話をしなくなったよ
悲しいなあ
※69
トリ、イヌ、ときたらサルだろ 青雉、赤犬、黄猿
この表のツイート、2000LTくらいされてんのに
擁護のコメントがほぼないって事は
真フレさんももう・・・
※316
黄猿じゃキンシコウさんが次の犠牲者じゃないか
5話で5が増え、6話で1〜4が減り始め、9話で取り返しのつかない状況になってしまったか 1話では「思ったほど悪くない」「普通に面白い」って意見が多かったのにねぇ
KFPがそもそもキムくさいからな
例のアプリ作ったところもそうだっけ?
大ヒットコンテンツに擦り寄ってきて、それどころか功労者を追い出して、自分達の意のままにしようとして、そして失敗する。
挙句、失敗を認めず、非を認めず、真フレとかいう工作員臭い連中を使い騒がせている。
まんまどっかの国のやりかたそのものだわ。
上の方で看取りとあったがまさにそんな気分だ。けもフレの終焉を看取ってる
たつき監督は去り、イエイヌちゃんへの仕打ちで一期の優しい世界は決して甦らないと思い知らされ、今はけもフレの絵を見るのも辛い
早くこのコンテンツを終わらせてやってくれ。これ以上フレンズが汚されるのを見るのはしのびない
明らかに5が増えてるのはネタとして見なきゃの人が増えてる訳で
もしかしたら今後化けるかもしれない。ネタとしとて。
※319
そういえばKMRが聖書の一節を引用したツイートをしてたけどあの国ってキリスト教の信、者多いよね
※310 でもイエイヌは希少種じゃないから興味無いんでしょう?9話には喪失感というより不快感があったね、何故ならよりによって震災の日にやったからね、本当にペットロスに苦しむ人が要るんだよ?マジでお前らズーネットはサイコパスですよ、ワイも犬が昔いたからな、犬を金目当てで保護してるお前らには解らんか。
※315 ぽんぽこの事とかな。あとケムリクサVSけもフレ2とか言ってた底辺Vtuberは今の大惨事をどんな気持ちで見てるんだろう。
※186
テレ東株買ったなら東武ジャパリパークのパクリについて言及していいぞ。
あれテレ東が頭になってやってるから。
9話来場者数自体が増えてるから割合かと思ったら絶対数ですら1減ってるじゃん
真フレもっとがんばれよ
まだ真フレと逆張りオタクがtwitterでアンチガーアンチガー言ってるの草生える
真フレって2のいいところ聞かれたときに「脚本、キャラデザ」っていうけどガバモーションとかについては全然言及してないんだよな
素直になれよ
最終回でキュルカスタヒねば名作かもしれんwww
※直球の下ネタは控えるようお願いします。