本日3/25 深夜2:05から『けものフレンズ2』第11話が放送 木村隆一監督「キュルルの優しさが呼ぶ波乱。残すところ2話。お楽しみに」
今日の深夜は、けものフレンズ2第11話「うみのごきげん」
キュルルの優しさが呼ぶ波乱。
リョコウバトが見つめる先にいるもの。
海のご機嫌とフレンズたちの運命の行方。
残すところ2話。
お楽しみに。
— 木村 隆一 (@Ryuichi_Kimura)Mon Mar 25 06:41:55 +0000 2019
「関係者, 2」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- 【悲報】五条先生、宿儺から術式すら使って貰えず死亡していた・・・
- 【驚愕】駅にガチでヤバいJKおったwwwみんな唖然としてるwww(動画あり)
- 【恐怖】女さん「助けて!豊胸したらマ◯コからジェルが噴き出るの!」
- 【巨乳】最近のJK、発育がよすぎて目のやり場に困るwww
- 【画像】元アイドルさん(35)「いやあああ、ナンパされたナンパされたナンパされたのおおおおおお」
- 【画像】発達障害の人がめっちゃよく見る「顔」がこれ…!
- 【画像】JK女子マネージャーの更衣室の蛍光灯にカメラ仕掛けた結果wwww
- 【速報】ノーブラ散歩系YouTuber 「毎月高級車1台は買える」
- 2023クソアニメ四天王「マジカルデストロイヤー」「幻日のヨハネ」「艦これ2」「ライアーライアー」
- 2023クソアニメ四天王「マジカルデストロイヤー」「幻日のヨハネ」「艦これ2」「ライアーライアー」
- 【画像】絵師さん「胸の大きい女の体型はリアルではこんなもん」カキカキ
- 【朗報】葬送のフリーレン、完全に社会現象
- 【悲報】この漫画の女さん、『エセ関西弁』を使われ冷めてしまうwwww
- 【画像】ニコ生のレジェンド配信者さん、ガチでヤバいことになってしまうwwwww
- 【画像】一般漫画のHなシーンで抜ける条件って「衆人環視」だよな
- 【画像】人気漫画家、プロゲーマーに正論で喧嘩売るwww
- 【画像】この漫画みたいな症状になったら「不安障害」らしいぞwwwww
- 【画像】人気漫画「寒いしカレーでも食いに行かないか?あぁ、そうそうカレーといえば…」
- 【画像】結束バンドのぼっちちゃん、韓国でネトウヨキャラとして定着してしまう
- 【葬送のフリーレン】 第2話 感想 弟子で仲間でお母さんなフェルンちゃん
- 【スマブラ】 篝火運営さん「(スネークってあcolaいけるんか…)」←もうちょい上手く隠しなさいなwと話題に
- 【アズレン】 NOXでやってると戦闘でフリーズが多発する
- 【スマブラ】 ザクさんの影響力、『真の神童』がバレすぎたせいで本格的に終わりはじめる…????
- スカイリムの次回作はハンマーフェルとかに行ってみたい
- 【Fallout76】 グランドフィナーレをマルチショット改造したけど
コメント
やさしさ・・・?
やさしさ…?
優しさなんてあったかな?
別に楽しんでないです
お前なら榊遊矢に勝てるかもしれない
まぁ、間違って無いっちゃ無いかもしれんが
サイコパスって普段は優しい人演じるよね
エゴサブロックしまくりで草なのだ
効きすぎだろこのおっさん
ほんといいおもちゃだで
※1
…が仇となる波乱なら立ってるから嘘じゃない
ニコ生アンケの時見るんで寝ます
ぶっちゃけアンケート結果以外もう興味ないです。
キュルルはやっぱり一応優しい設定ではあるのか…
リョコウバトにあげたスケッチの事かな(優しさが呼ぶ波乱)
やさしさとは
それよりも今はともえちゃんとイエイヌちゃんがどんなストーリー紡ぐかの方が気になります!
おもしれーギャグだな。木村さん、あんた将来お笑い芸人になれるよ。
優しさなんて微塵も感じなかったぞ
優しさとは?
① 穏やかで好ましい。おとなしくて好感がもてる。
② 思いやりがあって親切だ。心が温かい。
③ 上品で美しい。優美だ。
どれも当てはまらないねえ…
10話って最後キュルカスがひとりでムクッって勝手に落ちたんじゃなかったっけ?
優しかったシーンなんてあったか?
伝わってない自分の無能さを省みてください
キュルルの絵でボスラッシュでしょ。
でももしこの絵すら厄災ならキュルルの旅も存在価値も全くないよな。むしろ生まれてきたことが罪になるレベル。
製作者的にはキュルルは優しいキャラなんだな・・・
致命的に食い違いすぎてて笑うしかない
ゴマくそスレを見てけも2から脳を守ろう!
https://wikiwiki.jp/gomakuso/素材リンク
真フレ達めっちゃ頑張って2のテーマは優しいじゃないでフォローしたのに、お前真フレ対しでも喧嘩売るスタイルかよw
俺たちはこういうのを待ってたんだ
優しさにあふれたけもフレを
ケムリクサのシナリオパクるだけの気楽な仕事ですね
どうせリョコウバトの絵がセルリアンになるんだろ
ちなみにキュルルの優しさについて木村にツッコミを入れるとブロックされる模様。
逆に考えるんだ
キュルルが優しくなることでハッピーエンドに進むかもよ
※19
脚本の元原稿には有ったんじゃなかろうか?
てか人の貴重なご意見をブロックするような輩に優しさなんてないか
榊遊矢にかてそうと噂されてたがもはや榊遊撃矢にも引くぐらいクソみたいな空気になりそう
祭りにもなりゃしない
>キュルルの優しさが呼ぶ波乱
普通は心の中は解からない
だから、それを視聴者に解るようにキャラを描写して心情や性格を伝える
その描写が上手くいってないからキュルルはサイコパスとか言われちゃう
優しさとか言われても、ハア?となる
キャラの内面が解るように描写をするのは誰の仕事でしたっけ?
これ11話、めっちゃ寒いことになりそうだな
お前なら榊遊矢に勝てるかもしれない
優しさの意味を間違って覚えてる外人かな
※23
ボク知ってるからな!
何故か頭セ○クスとか訳の解らないカオスが荒れ狂ってるって!
※24
草ァ!
子どもだから仕方ない、人間の業を描いた作品と褒めそやしていたら
製作側から優しさを提示されてしまうのはもはやコント
未解決事案をどう解決するのか楽しみですってリプ送った人、即ブロックでかわいそうw
キュルルが「絵を渡す」のは「餌付け」の暗喩らしいという噂だぞ
善意の餌付けが悲劇(セルリアン出現)を招く…という話
※29
そのハッピーエンドとやらに進んだら誰か一人でも幸せになるの?
けも3に繋げないといけないから
ハトに送ったイラストがセルリアン化で
それぞれのフレンズがそれぞれのセルリアンとひたすら戦闘シーンかな
優しさ????
他人への思いやりと感謝も知らない結構やばい人と思うけど
まーた監督ブロック祭りしてるなw
大丈夫かこの人w
※12
あんなのリョコウバトからしたら見ず知らずのフレンズが描かれた謎の絵でしかないぞ
寂しそうだから私の友達紹介するねってゾロゾロ紹介されても苦笑いしか出ないって
おまえリアルで波乱起して作品の中でも波乱起す気かよ。世界の次は宇宙狙ってんのか?
キュルルがパークの管理者とかそんな寒いオチやめてね
これ「キュルルが優しさ(自己評価)を示したがそれで周囲がギスギスする回です」って言ってるだけだよね。今までと変わらんのでは?
※40
もう誰も悲しまずに済むじゃない
すまんどうやら私は「優しさ」←この漢字の読み方を忘れてしまったようだ
何て読めばいいのだろうか?
まぁ覇気のないツイートだこと
まああんなもの見せつけられたら自分たちの矮小さが身に染みるだろうな
まぁ終わるまでこの波乱のけものフレンズ2を楽しもう終わってくれる事を願いながら楽しめるとか中々の作品じゃないか(白目)
※34
うむ。炎上と言うよりドッ白けの氷河期の様な回になるかもな。
※40
エンド迎えたらこれ以上けものフレンズ2を見なくてすむぞ
制作の中心メンバーが高評価するほどニコ生の評価は下がってきたから
12話も高評価だと榊遊矢に本当に勝てそうだな
やさしさ(ロードランナーちゃんをハブる、傷だらけのイエイヌを放置)
そらあのキュルカスが優しかったら波乱だわな(白目)
やさしさなんてない
ほんま、キュルルさんの優しさは、ジャパリパークを駆け抜けるでぇ!!
※49
いやしさだよ
卑しさを発揮してるから今後も怒涛の展開!!全てに迷惑をかけるよ!!俺様についていけ!!セルリアンを倒せ!!
おれつえーーーー!!ってなるんだよ
別の世界線に投稿しててこの祖語はただの不幸な事故説
KMRを信じろ()
人間の業はどうした木村監督よ
声優といい監督といい 評判を無視して「キュルルは優しい」って言ってるのマジで寒気覚えるな…
。ばっかでやる気感じない。
!くらい使え!
本気で別のアニメが見えてるんじゃないかと心配になってくる
まぁ冗談はさておき、今までのアレでキュルルの優しさとやらを描けてるつもりなら、
最終回の全員集合はもう約束されたようなものですねぇ(絶望
キュルルのやさしさとは獣を支配すること!
憎しみ合い、嘘をつき合い、我が儘な考え……まして、
仲間同士が傷つけ合うような獣は
人の支配されねば平和に暮らせぬのだ!
優しさかー。
本編ほとんどギスギスしてて何処に優しさあったのかわかんないやー。
もう残り2話公式MAD化するしかなくね?
エゴサ晒し即ブロックするような奴が”優しさ”を口にするとか笑わせてくれる
ゴミを上げてるだけだろ
草ww残った伏線がどう解き明かされるのか楽しみです→ブロック→なんでや
面白すぎるwww
伏線は解き明かされない、って事かな?
今日の深夜は、けものフレンズ2第11話「ムクのごきげん」
細麺のハッタリが呼ぶ波乱。
真フレが見つめる先にいるもの。
ムクのご機嫌とスタッフたちの運命の行方。
残すところ2話。
お楽しみに。
呪詛兄貴の改定キュルルの名前がともえちゃんになっててクッソ笑ったw
今夜の放送は穏やかな気持ちで見れる気がする。
やっぱ、フレンズの優しさは憎しみを浄化するんやなって…
同じ世界に生きてるとは思えんのだけど
木村がツイートするとろくなこと起きない…細谷よりマシか…
ってかさ…キュルカスの絵が原因でかばんさんが発見したってことは…
サーバルVSかばんが発生する胸糞展開になるんじゃねーのか!そうなったら5どころか10でも生ぬるい!
どうせ全員集合絵のせいで大変な事になるって言いたいんだろ。
全員集合絵=キュルルは優しい なんだよ。
頭悪そうだし
新規に作った優しかったシーン回想が11話で出てくるんですかね?
どうやら木村は我々と違う文化と価値観の中で生きてるらしいな
しかし、相変わらず監督とPは視聴者を煽り&真フレを背中から撃つのやめませんね…
急にキュルルが優しくなったら偽物かと疑うわ
今ともえちゃんで忙しいから見れないや。
そもそもけものフレンズ自体が優しさが裏目に出て波乱を生むのが間違いということに気が付かないアホ けものフレンズだったら絵がセルリアンへの対抗策か切り札になりえた
>>75
アライさんがキュルルを発見次第「あいつが悪者なのだ!!」
とかいっていきなり殴りかかってカラカルあたりと全力キャットファイトになりそうですねえ
優しさってのはさ、ケムリクサ11話でリリが失敗したときのワカバだよ。思い出すだけで目頭が熱くなる。
くだらない冗談もあと2回まで
けものフレンズの死に様を見届けるのもあと2回までだ
卑しさとかの方が正しい
>キュルカスが優しかったら波乱だわな
これ今までのつながり無視して11話12話だけ、あんた誰?ってレベルで
キャラの性格を歪めて改変してる可能性あるんだよな
今からでもBLEACHの月島さんをOPで登場させとけ
そうすればキャラの性格の整合性が取れるぞ
それよりあと2話で無印の謎が解明されるのか?
悟空みたいに性格の変わる話かな?
ゾンビランドサガって1話と2話がすごく面白くて、3話でいきなりつまらなくなって疑問だったんだよね。3話はけもフレ2の脚本家だと知って納得した。
やさしさが生んだ悲劇でとこぞの話題になっているアニメの11話を連想しましたが、まさか、似たような流れににならないですよね。。
ケムリクサ11話を超えるかな
残念ながら残り110話もあるんですよね…
お前のお陰で
最初から最後まで波乱ですが^ ^;
キュルルの優しさ?
海で死んで中身が入れ替わった設定なのか?
リョコウバトに集合絵描いたのはいい事だけど、それをこいつが優しさとか言うのは、お門違いだわ。
喜哀楽を蓄えて表現してから語って欲しい。
※87
これまでも優しく描いてきたつもりだと思うから、11話12話で(本当の意味で)優しくなるのは無理だと思う。連中がキュルルを優しく描こうとするほどサイコパスが加速するだろう。
これはアンケが期待できるぞ。
図星突かれたらブロックするようなやつに優しさなんてないゾ
いつもはなんだかんだで見るが、今回だけは今のケムリクサの最高の空気に水指したくないから見ないわ
悪いがこっちはケムリの最終回の事で忙しいんじゃ
エネミーズの事なんぞ考えてる隙間は1ナノメートルも無い。
いいから早くこの悪夢終わらせてください。
関係者は先行ブロックしてあるから安心して絵描けるわー
優しさって感情を理解できてないから表現も出来ないんだよね
※73
友と絵でともえっていいよなぁ
優しさが呼ぶ波乱って、ケムリクサかな?
っていうかマジでパクったんじゃねーのここまでくると
けもエネにはこの先2種類の道がある
このまま従来通りの胸糞路線を貫いて糞アニメで終わるか
急に取ってつけたようにキャラ改変&急展開で軌道修正して
は?そうはならんだろ?の整合性無視の糞アニメで終わるか
突然のキュルカス聖人化の予感があるから後者の可能性が高いけど
どっちにしても手遅れなので糞アニメは決定
やっぱ時代はともえちゃんだな
え?キュルル少佐がセルリアンテロ起こす話だろ?
※97
作ってる奴がエゴサブロックマンだからな。
噂通り津波ネタぶっ込んできたら、榊遊矢はもう敵じゃなくなるだろう
視聴者がキュルルに共感してないから詰んでるんだよね
爆笑の渦がお楽しみただわw
貴様、優しいという言葉を勘違いしているのではないか?(東方不敗並感
このアニメの存在意義って、視聴後テンションだだ下がりになった後に程よいタイミングでケムリクサを見ることが出来る点だと思うの
面白いものをもっと楽しむために、心のハードルをべらぼうに下げる効果がある素晴らしいアニメだと最近気づいた
※49
「しらじらしさ」だよ…
このアニメに関しては…
イエイヌへの仕打ちの責をとって自分から鍋の具にでもなるのかよ
※110
ぶっちゃけもうアークソなんて敵じゃないクオリティなのだがな。不思議だね、
「易しさ」なら感じたけどな
とにかく早く家に帰りたいスタッフがいい加減な気持ちですら出来た作り「易さ」
えーとキュルルが優しいっていう演出してこなかったよな
最終回前で新設定出すな、繋がり考えて話作れよ
※59
「なろう系」でもいいと思う。
でも「魅せ方」ってあるよね…
木村くん、平成最大最後のクズアニメ監督として名を残す気分はどう?
まーたケムリクサのシナリオパクってんのか
キュルルに優しさなんかあったか?
やさしさ・・・?(困惑
ここまでの過程がぐっちゃぐちゃだからどう転んでもマトモな終わり方はできんのだよなぁ
※95
海から現れた女神に「あなたの落としたのは優しいキュルルですか?」って聞かれて、「いいえ、もっと冷たくてサイコパスなの」って正直に答えたら優しいキュルルがもらえたんじゃないか?
今さら内容はどうでもいいが11話を観た呪詛兄貴がまた祟り神に戻ってしまうかもしれないのが唯一の懸念よ
いまさらスケッチブックを燃やしても家に帰るなんの手掛かりにもなってないから
憶測・カン・当てずっぽうの類で周りに迷惑かけっぱなしの状態でしたから
優しさが呼ぶ波乱
まぁほんとはいいたくないけどやっぱおまえらケムリクサの構造ぱくったなこのやろう。あの腹下しがりりちゃんになれるとおもうな。
この制作陣があれだけの人数を動かす戦闘シーンを作れるはずがない。セリフで「なんてことが! セルリアンがこんなにいっぱい!」と言いながら画面には数体しか見えないと予想。
※73
呪詛兄貴の作ったともえちゃんが
細谷の言う「ネガティブからポジティブは生まれない」を
真っ向から否定してて草
失敗や悪い案を修正してこそ成功が生まれるのに
それすらも理解してない馬鹿Pに草生える
間違いなくこいつがたつき監督を追放した戦犯だと確信したわ
この馬鹿野郎は未だに賛成意見で周りを固めて
ネガティブな面に蓋をすれば本気で成功すると思ってるんだろうな
今まで親の七光りで周りに忖度させながら生きてきた
ゴミ以下の人間の考えそうな事だわ
サイコパス木村が「キュルル」の優しさとか言ってる時点で、
かなり胸クソな回になる可能性が高い。
ついに遊☆戯☆王ARC-Vを超えて、クソアニメの頂点に立つのか!?
(´・ω・`)
※127
ともえちゃんたすけてあげて
優しいとこなんてあったか…?
サイコパスだな
キュルカスのやさしさが裏目に出て11話ショックになる、みたいなのをやりたいのが見え見えなんだよな
今までギスギスだけでなんの積み重ねもないのに、ショックなんて受けるわけないじゃん
ナザリックに於ける優しさと同義かな
※131
こいつは親の七光り関係なしにクズだと俺は思う。
ねえ自分で自分の作品の説明するってどんな気持ち?ねえどんな気持ち?
全員集合の絵から湧き出たセルリアンズに対するには?
↑
それぞれの絵セルリアンに対しての対になる元ネタのフレンズが対峙しなくては
↑
"全員集合"の熱い展開!!
なんでしょ?
で、"優しい"キュルルは正体がセルリアンであったとしても許されると
案の定みんなやさしさに引っ掛かっていて草
卑しさの間違いだろ
早く鮫に喰われて死ね
ともえちゃんまだー?
>突然のキュルカス聖人化
>視聴者がキュルルに共感してない
これ、10話も使ってキャラに訳のわからない言動させたせいで
どうにもできないとこまで来て詰んでしまった
キャラは詰んでるので、後はジャパリパークの謎やセルリウムやビーストと言った
異変の整合性が取れるかのシナリオ面だが、こっちも放り投げそうなんだよな
※114 たしかに!
日頃下衆なDQN野郎がめずらしく優しい行動をとるとめちゃ効果があるというアレだね
※78
キムチ鍋…プール…あっ…
正直アンケ以外興味ないからオープニング流した後はアンケ画像垂れ流しとけ
※146
あれに引っかかるやつはどうかしてるといういい例。真フレとか真フレとか
いいね380しかなくて草
こいつの言う優しさってやり損ねた相手に止めを刺す優しさ系で助けることは微塵も考えない自己中極悪人のそれ
や…優しかった……か?
※136
もうぶっちゃけ何やっても罵倒の対象にしかならんよな、あれ
キュルルの優しさ
↓
いやそうはならんやろ
キュルルの非道な言動を人の業とか深いとか必死に真フレが擁護してたのに
制作側は優しいつもりだったという
真フレ何も理解できてないじゃん
そして予定通り最終回当日にはポプテピピックをぶつけられるハメに
10話の内容からして「キュルルの優しさ=フレンズに絵を渡した事」なんだろうな
キャラクターの優しさを描写する方法なんていくらでもあるのに「絵を描いて渡す」以外思いつかなかったんですかね?
※90
私も調べてみたんですよ。
ゾンサガでのますもと脚本回は3.5.9.10
スートーリー上必要のない回、5.9
ストーリーのテンポが悪くグダる回 3.10
という感じ…
この脚本家はストーリー展開を考えるのが絶望的に苦手な人なんだなぁって…
多分設定を使って一話とかなら作れるけどこういう展開で作って欲しいという要望が入ると途端に下手になるタイプなんだと思う。
けもフレ2は誰かの要望が色濃く出たせいで本当に酷い脚本になったんだろうなとは推測できます。
製作チームがキレまくってて
背景にKFPへの罵倒文章書き殴りやら(“えりかとさとるの夢冒険 隠しメッセージ” みたいなもの)
意図的な作画崩壊やら
凄まじいエグい内容になりそうで怖い
あれか
ポル・ポトはアジア的な優しさ
みたいな
優しさなんてあったか?
正直、榊遊矢に勝てるかどうかしか興味がない。
やはり12話じゃ無理か?ペース的に半年もやれば余裕と思うんだがなぁ…
金をゴミに変える男、木村隆一(47)
ゴミを金に変えた男がかつていたが、ムクられて追い出されてしまったからな
なおその男はオリジナルで金を生んでいる模様
キュルルの矢刺しさとな?
マジでわかば役をキュルルにやらせたかったのかよ
性格真逆だろ
同じことやってみろ
さまみろキャッホー、で1が増えるんじゃないか
ニコ動のキュルル ロシアのスパイ説が
マガモ含めてそれっぽくてほんへの話
とかどうでもよくなっちゃった
いまさら多少やさしくなったところで
もはや全フレンズのパブリックエネミー
仮に最終回でイエイヌの家に帰っても白々しい
やさしさ・・・?
あのゴマクソちゃんをカットした絵渡したところなんて、最高に悪意あふれている気がするが。
優し過ぎて現実にまで波乱をもたらしてるけど
※146
それは周りが易しい
お楽しみはいつからだ!
やっぱりケムリクサパクってないか?これ…
「DV男と別れることのできない女性」は、自分へ暴力を奮うDV男のことを「優しい人」と評することがある。
「自分への暴力を奮わないときもある」ことを「優しい」と感じるようだ。
それって病理状態だから。DV男から隔離して、適切な精神療法を受けないとヤバいから。
そしてこのKMRに「伏線がどう回収されるのか楽しみです」と
リプを返しただけで即ブロックされた人が居るという事実
楽しみにしただけでブロックというこのmkり方は
恐らく察しというか図星というか
最終回までに伏線の多くは回収されず
ある程度投げっぱなしで終わるという事ではないだろうか
https://mobile.twitter.com/syudan700/status/1110090125898244096
人の気持ちが分からんKMRにやさしさなんて表現できるわけないだろ
けもエネ2の監督を安請け合いしたから素晴らしい経歴が付きましたね木村監督
※157
どっかの総監督みたいやね
もっとやるべき事があるだろうに
そっか今日はもう月曜日か
先週あんな終わり方したからずっと続きが気になってたんだよ
楽しみだなーばんもんの巻・下
やさしさはやさしさでもeasyの方だな
『優しさが呼ぶ波乱』という時点で見たくならねぇよ
正直者が報われる世界を前監督は目指してたんですけどねー
正直者がムクられる世界が総監督様ですからねー
キュルルラッキーさん(ボス)説
・「けものじゃない」
・フレンズに冷たい振る舞い
・かばんさん「(ラッキーさんからは)かばんと呼ばれてる」
優しさってのは1期ボスの行動が該当すると予想
2一切見てない。ごめんなさい
あっここでキュルルが少しでも優しさ見せれば内藤さんが2を改良する時にちょっとでも楽になるのでは?
よかったよかった
カレーはちょっと炎上してるけど、チェンクロコラボは話題にもなってないね。
イエイヌの件でファンの怒りが大爆発した結果が、あのニコ生アンケートの結果なのにな。
どこにやさしさがあったのか知りたい。
優しさなんてあったか…?
まさか劇場版SEEDが放送された別世界線のけものフレンズ2の話か…?
これケムリクサ 11話のあの展開やるでも盛大に滑るだよな
キュルル正直魅力無し、性格も関わりたくない人種。
やさし………さ………???
木村も細谷もそろそろ「黙る」ってことを覚えてくれないかなぁ…
放送前に製作スタッフが「こういう意図を持って作りました」ってことを言うとさ
内容に突っ込んだ話をするとさ、見てあれこれ考える楽しみがなくなって白けるんだよ
押しつけがましいんだよ、「こういう風に見ろ」って言われてるんじゃないかと思うわけ
娯楽なんだから視聴者がどういう見方や楽しみ方をするのも自由だろ
いい加減にしてくれないかな、ほんとに
※138
ツイッターの発言とか根本的に性根が腐ってるよな
もし株主総会で叩かれまくって親の七光りの力を失っても
こいつのこの性格は一生治らんだろうな
いくら煽ってもかつての11話ショックの再来は無理だろう
たつき版けものフレンズは、皆がのめり込んで見ていたけど
けものフレンズ2は、興醒めしてる人が多いようだし
こいつは何かを作ってるつもりなんだろうけど、全部まとまりが無くてバラバラなんだよ
今迄の話がそれを証明してる
取り敢えず適当に盛り合わせた感
※33
KMR「ますもと」
ますもと「KMR」
いやいやいやいやいや
いやいやいやいやいやいやいやいや何言ってんのこの人
※172
あれはほんとに性格とか関係なく逃れられない状態にいるのと精神的な病からくるものだからな周りにそういうやついたら馬鹿にしないで本気で助けてあげんとな。ああいうの馬鹿にするやつほんと胸糞悪いわ。
キュルルが優しい…?優しいって何だっけ?
俺の知らない意味あるの?
モンスタークレーマーカラカルとお花畑サーバルで保護される揺りかごのやさしさやろ
その揺りかごごと電車に乗れたらそれはキュルルのやさしさか?
(それは
ひょっとして
ギャグで
言っているのか!?)
キュルルの優しさが世界を救うと信じて…!!
ご視聴ありがとうございました!
だったら2くらいあげてもいい
>>173
ヘイト作っとるおっさんがフレンズなんて作れるわけなかったんだな
これ見て納得
キュルカスが優しかった場面あった?
木村監督も仕事でアニメ作ってるんだから
声優同様罪は無いんだろ
仕事といえば免罪符になるんだからいいよね
優しさを出した結果がイエイヌなんですが……
優しさがあるならまずエゴサ晒しブロックをやめろ
※196
あげねぇよ
ついに呪詛ニキが「ともえちゃん」なるキャラを生み出してしまった
エゴサブロック監督はまた、自画自賛の押し売りしてるのか。
視線が合ってないとか動物の色が違うとかは
下請けと連携が取れない・修正が効かなかったのかもしれませんが
根本のストーリーにそういう優しさなんてどこに書かれてたんですかね…
それも下請けが勝手に省略したんですかw
半分がやさしさで出来てる薬を使用
キュルルに優しさがあったらここまで叩かれてないんだよなぁ・・・。
※188
あまりのお粗末な出来に11話ショックがくるぞ、震えて待て
もう最終回待たずに榊遊矢倒してもええぞ
真フレの皆さん、木村監督はキュルルを通して人間の業を描いていたのではなく
普通に優しいキャラとして描いていたつもりのようです。
必死の擁護も空しく、このような結果になりまことにお気の毒です。
11話で優しさが呼ぶ波乱?
ああ、ケムリクサのことか
俺がどうにかここまでのクソ話から見出したけも2のテーマは
ヒトの傲慢さの象徴なキュル公が自然に逆襲食らって、それでも動物に救われて反省する
そういう愚かな人間を書く事だと思ってました
監督さんの視点はどうも違うようですか、凡人である我々にはそれは気づけませんでした
※158
唯一評価されてる5話はAもBも取材ネタから膨らませてるだけだし現実ネタなら得意なのかもしれない
意気揚々と書いたラノベもそんな感じ満載だし
ウケ狙いは書けるけどウケるモノは提供出来ないクリエイターな気がする
キュルルを見ても優しい気持ちになれないんですが
まーだキムラ春のブロック祭りしてんのか?
ともえちゃんというちゃんとしっかりしたキャラが生まれたのでキュルルは心置きなく死んでください
キュルル「ありがとう、元気で」
なんて優しいんだ・・・こりゃ覇権だわ・・・
※211
ケムリクサと間違えたんですよ、監督が・・・。
いや、マジでそれだったら大爆笑しつつアンケで5押すわ
「次回は急展開です。お楽しみに!」なんてわざわざ説明する監督なんて初めて見た
リプ欄見たら真フレの大賛辞の嵐だったよ
カルト宗教みたいでめっちゃ怖い
この監督は本編映像を観たことが無いんだろう(名推理)
寧ろSEEDの続編が無かった世界線の方が優しそう
余程注目度が低いと見えて関係者一同大慌てなのがよく分かる
※218
ポプテピのオーコメネタかw
覚えてる限りでも、移動方法が電車、4話レール崩壊、5話ラストのひき、大事な物の手渡し、六角形、宇宙人、命令、そして優しさが呼ぶ波乱
なんだかこの記事の信憑性高くなってきてるよな
https://t.co/LoLmxzKE1k
※213
脚本家一人で作るものじゃ無いから5話は監督・構成の力が大きいんでしょ
屋形船でうみの機嫌損ねて落ちたらどんなにいいか…
キュルカスの絵面って
「ハッ…この畜生どもが」
って見下しているところしか今までなかったのに
11話から途端に善人面し始めたらそれこそ榊遊矢こえちゃうゾ
某新聞が言う、ポルポト派の「アジア的やさしさ」
と似たようなものかな?
色々ツッコみたいポイントはあるだろうけど
キュルルは優しくなんかないだろとかそういう小難しいことは一切考える必要は無くて、
単に「フレンズに絵を描いてあげた」優しさが呼ぶ「セルリアンのパンデミック」ってだけの話でしょ
けも2スタッフに人並みの考察とか求めちゃ可哀想だよ…
あっちがえげつない盛り上げ方してたからこっちでも深読みしたくなる気持ちは分かるけど
もっとアホになって考えないと
※225
http://kemochan.com/archives/77213
これ
ブロック遅いよ~。なにやってんの~。
※224
いや、真面目にやった可能性も・・・。
※218
自分をたつきだと思ってる一般人かよw
※220
批判やツッコミした人はエゴサしてブロックしましたからイエスマンしか残っていませんだろう。
色な意味で哀れすぎます
※220
なけなしの擁護論潰されてもついて行くんだ
人格持ってんのかな
※176
最近何話も鬼神靖子が休んでるからな
そろそろ本気か見たい
優しさがゲシュタルト崩壊したわ
※234
草だわwww
・・・ケムリクサショックが予想外に効いてますねこれは・・・。
※235
批判しなくてもブロックしてるからもわかんねぇなこれ
あの11話見たら
創作で飯食ってて何もショック受けないとかあり得ないものな
※225
そうでなくとも実力差が際立ってるのに、もしマジだったら恥の上塗りだよなあ
恥ずかしすぎて首くくるレベルだわ
※220
冗談抜きでそれ、カルト宗教の傾向そのものだよ。
世間からの正当な批判を、自分たちに対する不当な攻撃と感じて団結する。
後戻りが出来なくなって正常な判断ができなくなってる。
いつかイベントとかで1期ファンに対して凶行に及ぶんじゃないかと心配。
なんかやけに話題に出てるからともえちゃん調べてみてきた
…いいやん
この子なら好きになれるね
イエイヌとの旅観たくなったよ
ついに壊れたかそして地獄はまだまだ続きそうだ映画化決定とか言い出しそう
ここからキュルルがセルリアンと判明して全員で結託してキュルルの心臓に杭を打ち込んで終了となったら5以外を押すわ。糞アニメなのは変わらんけどある意味凄いから。まあでも、そうはならんだろうし、5(という名の999)だろうな。
承太郎「……言ってる事がわからない……イカれてるのか?……この状況で……」
ぼくのかんがえたさいきょーのやさしさ
けもフレ1期派見てないくせにケムリクサはちゃっかり見てんのかよ、あのエゴサブロックマン
木村「キュルルの優しいところは偉い人が考えます」
キュルルが優しいキャラとして描かれてたのが一番驚きだよ……
人のエゴとか、子供だから残酷なのも仕方ないとか言ってたやつらまた背後から撃たれてるじゃねーか
アニメ界今世紀最大のスベりギャグ
こいつなら伝説を越えられる
今まで優しさなんて微塵も見えなかったし急に別人になるんじゃない?(適当)
9話でサーバルもbotから急にまともに喋り出したみたいにキャラクターが脚本の都合で捻じ曲げられるなんて日常茶飯事だったし
せっかくクソガキキャラで定着したのに
持ち味をいかせよ
※236
どんなに評判悪くてもコンテンツやキャラそのものに付いていく人はいるし
批判が多いからこそ自分が支えなきゃって人もいるからね
9話が最高に優しいらしいのでもっと優しくなるのか。地獄だな。
まあ今週は不愉快な思いしたくないので流石にアンケも拒否するわ。
ケムリクサに集中したいんでね。
キュルルには優しさが無い
そうなふうに考えてた時期が
俺にもありました
※256
その方がええで。
絶対大荒れするからな。
優しいから起こるわけではなく
優しさが足りないから起こるでも日本語としてあってるかな?
優しさ?一体、何語喋ってるんだあいつは?
マジでケムリパクッて最終回のネタバレ自爆やってくる可能性があるから見ないのが一番いいな
そらコアメンには優しいだろコアメンには
リョコウバトの絵がセルリアンになるとして百鬼夜行とキメラのどっちだ?
※261
さすがにそれはないやろ、むしろそれできたなら今までの出来は完璧な手抜き・・・プロとして失格って自分から言うようなもんだしな
自分にとって都合の良いものを優しさだと勘違いしてる人が言うんだからこりゃ酷いものが出てくるなあ
キメラなんて作る余裕ないからモデル使い回しの百鬼夜行でしょ。
女の子の笑顔だけがテーマだった戦争アニメも大概だったけど
作画が追い付いて無いせいか、作り手の意図が伝わって無い作品が多い気がする
キュルルのキャラデザは漫画は無垢な少年感あるけどアニメは不気味さが出ちゃってる
というか優しさが波乱呼ぶって矛盾やん!!
くっそ、こんな罠に気付かないとは・・・。
ぶっちゃけもう内容はどーでも良くなってるけど、
呪詛兄貴にこれ以上悲しみを背負わせないでほしい‥
見ない人はかわりに1期のさばんなちほーを見るといいよ。
この調子だとたぶん2よりランキング上位に来る。
※269
あれはあれですごいけど、全部あいつらに届いてないからなあ・・・。
というか、呪詛兄貴のほうがキャラ立ってて好きなのは俺だけ?
”アジア的優しさ” ですね、間違いない
※213 彼女たちがゾンビだからこそ、ということが書けていない。けもフレ2でも同じ。彼女たちがもとは動物だからこそ、が書けていない。
キュルカスの優しさってなんだっけ?
落書き寄越したのを優しさって言うんなら流石に「ハァ!?」って思うぞ
優しい世界でその年一番の覇権アニメだったものの続編が
生き物苦手板とか黒ムツみたいなこと言われてる時点で異常
※274
それに一票だわ・・・。
普通に絵を渡してそれが優しさだ!!ってマジでやるわ・・・。
※258
さんきゅー
アンケは頼んだぞ!
これまで積み上げてきた罪が多過ぎる
マジですげぇわ。
これだけ色々評価を目にしながら優しさって言い張れるんだもんな。
ここまで来ると家庭環境に何か問題があったんじゃないのかと疑いたくもなるわ。
キュルルは自分には優しいから(笑)
優しさ?っていうコメント見て安心しました!
※264
自分で言ってるようなもんやろ。ガチであると思うよ。1話からケムリクサとけもふれ2両方見てたが、妙に構造がにてる。かたやわくわくかたやゲロみたいな感じだったが。
※277
おう、任された。
ちゃんと5押してくるわ
※282
それマジ・・・?
でも、さすがに最終回パクって11話やるんか?
それなら、今回の放送はスケブ使って改変か・・・?
・おうちへおかえりと言ってと言われたから言う
・寂しいと言われたから自分の友達を書く
大目に見て、幼稚園児とか小学校低学年の優しさだな。もしくは共感する力がなく、相手に言われた通りにするしかできない人の優しさ。キュルルは、優しくしようとは思っているけどその能力がなくて優しくできない可愛そうな子なのかもしれない。
同情はするよ。けれど、キュルルの言動は実際には優しい言動じゃない。キュルルにそのつもりがなくても、冷酷で無機質な言動をしていることに変わりはない。制作側がこれを意図的にやっているとは、俺には思えない。
こいつ未視聴だろ
いやぁ高度なギャグだ
あのスケッチブックが元凶じゃないのか?
今の所、今回の騒動の容疑者なんだが…
こいつは120%頭おかしい。
※285 言葉足らずだった。続き。
俺にはこれまでのキュルルの描写が意図的な「優しくしたいけどできない悲哀」の表現とは思えないから、11話以降もこれまで同様のキュルルのままだと思う。
従って、アンケは期待できると思う!
※273
創作性の強いオリジナルキャラを動かすのが苦手なんじゃないかと思う
キャラを活かす事よりテーマを描けているかに重き置いてそうだし
そのテーマは視聴者には伝わってないけど
やましさ
猜疑心
嫉妬
差別
りりは世界を破滅させてしまったが誰もそれをとがめようとはしなかった。
キュルカスが世界を破滅させたらボコボコに叩かれそうですねよかったね
10話で打ち切るのが一番の優しさだぞ
優しさってなんだ
木村監督けもフレ2見てない説で動画作れそうだなw
監督にとっての優しさってのは「物や知恵を与えること」なのかもね
だとしたらキュルルは(まともな人は理解に苦しむが)優しいのかもしれない
「優しさ」という言葉の意味を辞書で調べたくなる発言。リョコウバトの見つめる先には、というけど、あんまり感情移入するようなエピソードもないし、どうでもいい感じ。
唯一、カラカルは類型的であるがゆえにキャラが生きてる気がして好き。「キュルルの優しさ」が何を救うのか。キュルルの絵を博士たちから庇ってサーバル自らもセルリウムに飲まれてビースト化、というクソ展開にならなければいいが
どうせゴミな最終話が終わってホッとしたのもつかの間、
KFPから「重大なお知らせがあります!けものフレンズ2映画化決定!」
みんな「うわああああーー!」
ってならないか心配です。
エネミーズの恐怖は、まだはじまったばかりなのかも知れない。
二期のバカスタッフ共は一期でファンが言い始めた「やさしいせかい」って
言葉に釣られ過ぎだな。こいつら無駄な否定にとらわれすぎでお話おかしく
してる事に何時気づくんだ?
※261
心配ない誰もケムリのネタバレだなんて気づかん。
けもエネは散々ケムリのプロットパクってるけど、まだ疑惑程度で終わってる時点でお察し。
ぶっちゃけ全くパクれてないんだよ。
上手くパクれてたらネタバレ嫌がらせが出来るかもしれんが、連中には扱いきれるものではなかった。
もう、「けものフレンズ2」には優しさを求めません。
煉獄で焼かれてどうぞ。「2、にはな。」
ケムリとはジャンルがまるで違うのになんでパクろうとするんだろうな
なんか他に参考にする作品があっただろうに
サイコパスが「やさしさ」って言うなら。3%越えもあり得るな
キュルル少佐のテロを阻止することができるかどうか
目が離せない展開になってきましたねぇ
キュルル「おお、優しさなら持っていたとも。だが、残念。どこかに置き忘れてしまったらしい。」
※298
それで心配なのは配給と広告任されるだろう松竹
これガチでケムリクサの情報けもフレ2側に流れてないか?w
11話っていったらりりの優しさが招く悲劇だろ
※306
君はいい友人だったが、君の無能ボンボンがいけないのだよ!はっはっはっは
今回も酷い内容になる予感しかしないが
まだリアタイ組はここにいるのだろうか?
どうせ最後は災いだと思ってったアムールトラが大活躍するんやろ
ちいちゃんしってる
フレンズどもに絵を渡すというキュルル様の優しさが各地でのフレンズ型セルリアン発生という仇になってしまった~
フレンズごとき畜生とは違ってキュルル様はセルリアンのもとになるほどの強い思いの力を持っているがために~
なんてこった~チラッチラッ
傷だらけのイエイヌに『おうちにおかえり』と言ってその後スケブ回収しに行くほどの優しさだから、
次はどんな心温まるエピソードなのかオラわくわくすっぞ
※309
いるよー批評は筋を通してちゃんとしたいからちゃんと見てる。
キムら人は「優しさ」を自己申告制だと思ってるのかね。
そういう事は他者が見て判断するものだから…
1期は11話から視聴者の予想を裏切る怒涛の展開を見せる事が出来た。
でも2期はあらすじからして先の展開がどうなるのか視聴者に殆ど読まれているという…。
もうこの時点で駄目なんだよなぁ。
11話でやばい事起こるのは確定として、伏線回収がほぼ全く出来てないまま12話迎えそうで怖い。
2クール目や劇場版とか出しそう言われてるが、どんな結末になるのやら…。
多分、コメントしてる人達の(悪い意味で)予想通りになるか、9話みたく(悪い意味で)予想を大きく超えちゃうんだろうなぁ。
直近でもサーバルやカラカルにスケッチブック探させといて文句垂れるわ、イエイヌの件で炎上するわ
優しいならどうして礼の一つも言えないんですかね?
え~と?
優しさが呼ぶ波乱ってまさかあっちのアカいクサのマネとか…?
いや、まさかねぇ
真面目にキュルルが優しかった描写を思い出せない
コイツ現実逃避とヤレヤレと逆ギレと当てつけしかしてた記憶が無い
あーこれはダメな回だな 全く最近の奇数回は
※311
想いの詰まった絵がセルリアンになるならスナネコが地面に描いてたかばんちゃん達の絵も危ない
※304
あれはテロだねえ。
どう見ても悪意しかない。
ヤオヨロズ「たつき監督の真似したところで破綻する」
※320
それがあのバス型セルリアン!?
さすがにこれは冷奴か・・・。
さすがに草
まーたフラグを立ててくるww
※313
マジか・・偉いな~
自分はもうみんなの感想をみて覚悟きめた上でニコ生のコメがないと
とても見れないや
※320
一緒にツチノコも隅っこで描いていてそれが最終的に
パークを救う(キュル子にトドメ)のハッピーエンド?
かばんVSサーバルになりそうなんだが…
サーバルがキュルルを庇ってかばんと対立って外道展開だったライヤすぎるが!やりそう。
久々にツイート見た
ブロックされてるから
ちょっと何言ってるかわかんない
キュルルに優しさなんてあったっけ?
これは海底火山に特攻フラグ立ちましたね…?キュルカスが火山に飛び込んで終わりなら最高のカタルシスじゃん!
予想もできない超展開ってのは素人でも可能。予想できなきゃいいってもんじゃない。板垣「予想は裏切るが期待は裏切らない!」。11話は別の意味で期待を裏切らなそうw
やさしさってなんだっけなんだっけ
キュルルに優しさがないという事実と、木村監督の言葉に整合性のあるシナリオを自分なりに考えてみた。
キュルルが眠りにつく前、海底火山から大量のセルリウムが噴出する予兆があった。キュルルはそれを防ぐために、自分の記憶と一緒に優しさとか感謝する心のような正の感情を一緒に封印した。セルリウムの負の感情に対抗するために、自分の正の感情を総動員しなければならなかった。
キュルルが探していた「おうち」というのは、自分の心だったんだ。10話で海に沈んだとき、それが海底にあることを発見した。フレンズの助けもあって、キュルルは最終的に自分の心を取り戻すことができた。
と同時に、キュルルは記憶を取り戻し、このままでは再びセルリウムが噴出してしまうことを察知する。優しさや思いやりを取り戻したキュルルは、再び自身を犠牲にしてセルリウムを封印することを決意する。
そして実行前夜。彼女には一つしなければならないことがあった。それは、今までの旅に付き合ってくれた仲間たちに胸いっぱいの「ありがとう」を伝えること。
というお話。
※328
かばんちゃんよりかしこーい
でヨヨの再来として歴史に残りそう
※330
展開のために用意された取ってつけた優しさならあるよ
一貫して優しさが描写されてないから性格による優しさは感じられないね
優しかった所なんて1秒も見たこと無いんだけど、見直す気にもなれないから誰か優しかったシーンまとめてくれ。
下の方のスレにも書いたがもう一回。
・全員集合の絵からフレンズセルリアン大量発生
・自分の事は自分が一番知ってる、とか何とかでフレンズ集合
・戦艦セルリアンは全員+アムールトラで
・イエイヌの金庫の中はタブレットの様な物
・いなくなった人が残した物
・人工衛星と組み合わせて海底火山の位置と対処を
・またはタブレット単独でアムールトラの対処方法(みんなの思いがどうとか)
・戦艦の残骸がスケブ(家の絵)をコピー
・人が動物を管理しちゃダメなんだみんな同じ仲間なんだ
・ここが僕の家だったんだ
・これからはみんなと一緒に
・とても好きな回です、何度見ても泣けます
・僕たちの旅は終わらない、、、
・わりと正解です。
キュルルがスケブに「優しさ」って書いたら、優しさでできたセルリアンが
できるとそんな感じ?
バファリンかよ
それにしても、なんでこの人のアイコンは背中向けてるの? そういう人なの?
かばん(偽)「ビーストだ!殺せ!」
キュルカス「やめろー」
カス上げ、かばん下げの優しさは来そう
もう視聴してない俺にキュルルの優しいところ教えておくれ
優しさがどこにあったのか思い浮かばんのよ
優しさ(笑)
とって付けたように脚本の都合で急に優しさ見せられてもねぇ
ご機嫌って何だよ…
なんと容赦ないフレンドリーファイア…
ようやく一位か?
しかしこれ、わけわからん理由で映画化決まってそうで怖いわ
※333
ポン酢しょうゆのある家さ~♪
お前が信じるたつきでもたつきが信じたお前でもない細谷が信じた木村を信じろ
木村を信じろ!
自分が元凶だと気付いたキュルルが自身を六分割させて、ヘイトを六倍、優しさを六分の一にして世界をセルリアンだらけにするから!
けもエネを肯定するために、けもフレとケムリクサの優しさを否定するしかない
真フレって可哀そうだな。
ムクムクとか虚栄心まみれのPでパークも崩れ去ってるのに。
優しさ……?
ギスギス大好きけもフレ2の中心人物にそんなもんあるわけが…
終盤にいくにつれて「ありがとう」すらいえなくなるキュルルに…?
少なくとも10話終盤のサーバルちゃんの励まし、
なにいってるかわかんなくたって「励ましてる」くらいは普通ならわかるだろうに
唐突かつ一方的に(サーバルが原因で)わかんなくなったとキレるとか優しさ皆無
呼び方は同じだけど意味が違うってやつ。HSYの言う優しさと視聴者の言う優しさが同じと思ってはいけない。
※279
全部ブロックしてるから色々な評価なんて見てないゾ!
一期の11話、時期的にケムリクサの11話、この二つと引き比べられる恐ろしさ
後者は同情の余地など無いけどな、自分らからぶつけてきたし
ケムリクサの盛り上がりなんてけもフレ2で上書きしてやんよwwwとか調子に乗ってたんやろうなぁ…
しちょーしゃのごきげん
※338
オイナリサマどこ?
さあ けもエネ11話○ァックの始まりや
みんな見とけよ
相変わらずブロック祭りしてて草
※343
自分自身には優しい
※354
プロットが同じだから勝てると思ったんだろうな
・線路が途切れて歩いて旅する→電車に足が生えて歩き出す
・主人公が毒を振りまく→毒の意味が違う
・主人公の為に自己犠牲をするキャラ→「自分の好き」に殉じた納得の最後
・時期的に危ない災害ネタ→そもそも(ネタバレ防止)
で、次は優しさが呼ぶ波乱か
キュルルはり(ネタバレ防止)では無いし、アラカルトはワ(ネタバレ防止)ではない訳だが、奇麗に収まると思ってんのかねえ、思ってるんだろうなあ
もうストーリーはどうでもいい
ただ榊遊矢を超えて歴史を変える
その瞬間をこの目に焼き付けたい
やっぱりケムリクサのプロットKFPに流れてるよね・・・いいの?
せっかく10話で落ちて1が増えたのに11話のストーリーで生存確定なのは草
内容によっては第三の11話ショックいけるんじゃね?アンケ1的な意味で
でも犠牲のフレンズが出ないことを祈る。
5話で鞄さん、7話でゴマすり、9話でイエイヌだから11話で何かが出そうな予感
わかった!
やらかしたキュルルがサーカラを助けるために、サンドスターの力で自分をヒトでないものに変質させて戦いに赴く展開!
これでケムリクサと互角!
ニコニコの動画からの引用だけど
10話はいままでの問題発生の段階でしかない、問題を解決する段階でいままでの話はクソになってるとのこと
震える
※362
どうせまともに扱えんからほっとけってなったんだろ
実際扱えてないし
(榊遊矢をニコ生アンケワーストから解放してあげる)優しさだぞ
※362
むしろ同じ素材を使って圧倒的な差を つけた事で格の違いを見せつけちゃってるしなぁ
サーバルは廃棄システムにより体を蝕まれるが、初めて心から楽しい、と微笑むように言い残し遂に絶命。溶原性セルリウムのオリジナルだったキュルカスはサーバルの亡骸を背負い、カコの暮らしていた元へ向かう。そこへ現れるカバンサン、ミライ。
ラストシーン
キュルカス「…どうしても…?」
カバンサン「溶原性セルリウムは危険すぎた…君自身には制御できないほど」
キュルカス「分かった…でも僕は、最後まで生きるよ…」
ミライ「俺がカコさんの所へ送ってやる…お前.カコさんにそっくりだな…」
アマゾン!!
アマゾン…
ア゙マ゙ゾ゙ン゙!!
また宣伝したのか
今回もヤバそう
※368
ある程度近い力が無ければ、パクっても戦えないからねw
何が恐ろしいってストーリー画像の中にCONFIDENTIALがある事。
ストーリー画像で機密をだすとか完全に何かが起こる気がする。
……まさかケロロ(新)とか出すんじゃあるまいナ?
――――11話(正体不明の糞)に備えよ。
※179
ニコ動のキュルル=ラッキービースト説だけど
5話の紙相撲がラッキービーストの娯楽とかになっててワロタ
※363
リョコウバトが危ないのかな
※349
普通にパンデミック状態で自衛隊じゃ手に負えなくなって米軍から爆撃機が…
「やさしさ」www
なにこいつ、また煽ってんのか#
まだ未熟なクソガキ設定かと思ってたよ
成長するんだろ、たぶん
キュルル=優しさ+人でなし=憂い
あと2時間
なんだろ、
「リョコウバトが見つめる先にいるもの」とか言われても、
前回出てきた道案内役のキャラに言われても「?」としか。
これが
「キュルルを見つめるカバンの胸に去来する思いとは」
とかだったら
前作からの積み重ねがあるから視聴者も「ああ……」ってなるんだけど。
ヤサ…シサ…?とは……
泥舟が沈む様は愉快だなぁ。
あと1時間ちょいかはてさて
なんか、11話ショック的なものを入れてやろうって考えてるんじゃないかなーと思うんだよねけもフレでもケムリクサでもすごく話題になったしなってるし。11話、やり方はどうかしらんが、超特大の爆弾が炸裂するかもしれないってことですよねこれ?これは遊矢越え期待していいんですよね?
11話ショックって視聴者を話にのめり込ませてそこから落とすことをしているわけだから、普通にやれば劇薬でしかないけど、これを絶妙に調整してるのがたつき監督なんだよな。コアメンのくだらない技量じゃあ劇薬どころかフグ毒くらいにはなってそうだな
けもフレ2の登場人物に何が起きても嬉しくも悲しくもならないから詰み
感想ここ?
見る気ないから実況見つつケムリ流しとくつもりだけど
キュルカスに優しさ()
流石アイカツ監督は言うことが違うな
反吐がでるわ
優しさって何?泣ける要素も何もないクソアニメじゃん
ようこそジャパリパークへのコンプリートアルバムって、どこまで1期にすり寄るんだ?
…すまん、意味が分からん
全部が「は?」なんだが
もう、実況する人自体がほぼ居なくて草w
ちっ、生きてたか
雑ぅ……!!
マジで今回クソ回すぎる
また絵を上げた覚えのない奴がもらっておる
お前が元凶か
チラッと見たら、強制連行されてるみたいだな…
なんかアウシュビッツみたいだな
相変わらずギスギス
ホント黒セルリアン戦のBGMつかうなや
テメェらが触れていいモンじゃねェぞ
大和じゃなく客船だったか
フレンズ全員クソやんけ
ゴマクソ初喋り
なんかトンカツが食いたくなった
とりあえず伏線らしきものを回収する心算はほとんどないのが分かった。
イエイヌいないな
今日もダメそうですね。
次回、感動(苦行から解放)の最終回!
話の運び方がお子様レベル…
前回のあらすじなんかやるな
こんなに燃えない全員集合があるだろうか
アーク超えられそう?
最後はこの宴会場でキムチ鍋パーティーか
えー、ここで最後パーティしますオチ?
くっそくだらねぇ
は?
パンチラやめい
と言うか、このホテルもう使えねぇだろ。
あんなボコボコ硝子壊れたら、崩壊も時間の問題だぞ
最後まで雑に1をなぞって、、、ぼくらはこのたびでなにをうしなってなにをえたのだろうか
新規素材
ゴマクソの新たな素材が増えただけの回
数少ない癒しのゴマちゃん登場
こち亀みたいな音楽やめい
やべぇ、圧倒的クソ回だ
フェスティバルリスペクトwww
かつてここまでリアタイ勢のテンションが低い回があつただろうか…
くっそつまんねえ戦闘だな
ゴリラポンコツ過ぎ…
えっ、もう終わったの!?
ほんまクソ
11話対決、ケムリクサの勝ち!!!
なんという雑な展開・・・
すごくつまらなかった
おい、終わったぞ!?
これは…まいったな
え、これで終わり!?
マジで何も考えてねぇ
話をまともに畳む気ゼロじゃねぇか
伏線回収する気無いなこりゃ
あとお家は?
回収されてない伏線どころか、雑に今まで出てきたフレンズたちがホテルにやってきただけで話が終わった……。
ここまでカタルシスの無い話は初めてだ
映画に続きそう
やべえつまんねえ
1期のCM見ると絵の違いが際立って分かるなw
ますもと出てこい!!
今までだと実況見てれば話の流れくらい把握できたんだけど…わからん、どんな話だつたん?
劇場版に続くだったらガチで榊超えるな
ワクワクしてきたわ
客無し
真面目な話、俺が書いた方がマトモな脚本出来るんじゃね?
……と、本気で思ったな。
同じ全員集合でここまで燃えないのは前例がないわ。
フレンズたち大集結 VS 敵にせものフレンズ軍団
ラスト前の大バトル回!!
・・・嘘はいってない
上野さんとキャプ翼が直前にやってるから
ついでに見てる感じになってしまってたのも、来週で最後か
一体何をぶっこんでくるのか?と半分期待してたのに、なんだかな
フレンズ集合絵からフレンズもどきセルリアン大量発生するも大して苦戦することなくアムールトラもどきセルリアン以外片付いたな…海中セルリアンも大型客船で戦艦大和でもなんでもなかったがこの作品のCGクオリティで大和出てもお察しレベルのが出てきそうだけど
しかしどの口で「みんなの事が好きだ」とほざくんだキュルカスは
最終話直前でこのつまらなさ・虚無!
どんな凄まじいクソを見せつけてくるかと身構えてたらとんだ肩透かしだ
ここまでレス伸びない物なのか・・・これはニコ生アンケどうなるか・・・
クソすぎるってのはわかったけど、胸糞ではないなら低評価は増えないか・・・?そうなりゃ、おもっきりクソなのに榊遊矢をこえられなかった特徴もクソもないアニメとしてすぐに忘れられそうな、創作物としても完全な死にものってやつになりそうなのか・・・うん、もうどうでもいいな!
※直球の下ネタは控えるようお願いします。