『けものフレンズ2』第12話 感想 2019/04/02 02:48 2, まとめ (1,818) 943: 名無しのフレンズ 2019/04/02(火) 02:42:35.80 ID:vo7/I4Cr0 色々最低。 967: 名無しのフレンズ 2019/04/02(火) 02:49:46.85 ID:2XhTH7rNa 製作委員会的にはこれで儲かってるの?なんか仕組みあるんか 引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1554034672/
コメント
・ホテルに激震「海の底の海底火山でホテルが沈む」というかばんもどき
フレンズを信じない単独行動キュルル少佐をよそにフレンズらは団結
・キュルリアンだらけになる戦場。完全に包囲される。でもワンパン。
絵があるスイートルームにサーカラとともに戻り絵を取り戻した…が
「サーカラのキュルリアン」が出てくる。『キュルルの思い入れの
強さで強くなる』という博士だが、呼び捨て&単独行動ばっかしてた
上に飛行機の上で励まされても逆ギレしてたくせに、よく言うぜ全く
【ここまででAパートを消費してしまう。伏線回収どうなる?】
・かばんもどきの船に乗るキュルル。その船にフウチョウコンビが来て
精神攻撃してくる。今までのフレンズを「大好きなんだああああ」と
のたまうキュルカス。ちょっと前に見た別アニメの「好きだ」と違い
実況も「は?」の弾幕が飛び交う。
・アムールトラが脈絡なく出てくる。崩落するホテルから皆脱出するが
当然アムールトラはのけもの。結局なんだったんだよ ( ゚д゚)ポカーン
・BGMだけ大団円の中、かばんもどきにサーバルが「かばんちゃん」と
言い放つ。おい記憶喪失はどうなった?
・僕のおうちはここでいい!じゃあ最初にいたあの部屋でええやんけ!
11話で思わせぶりに出したイエイヌはまさかの完全放置。と思ったら
Cパートでイエイヌに手紙が贈られて一応救済されたことに・・・?
文字読めるんだイエイヌ。じゃなく暗い放置じゃなく行ってやれよ!
伏線は投げっぱなし、最低すぎる最終回。もうなんだったんだ2!!
はえーよ
ていうかやべーよ
これって笑えばいいのかな?
ビースト回収もセルリアン回収もお粗末過ぎる
は?
何もかもやってしまいましたね…平成最後の伝説ですわこりゃ…
もう何も言えない
アムールトラしんじゃったの?ひどくね?
結局何も解決してないし1期に擦り寄るしで最低
伏線全部なげっぱ&家犬ぼっちエンドwwwwwwファーーーーーーーwwwwww
想定していたあらゆる糞展開をさらに下回る糞展開
嘘だと言ってくれ……夢であってくれ……
これは榊遊矢超えるわ
ガンダムに例えてくれ
アムールトラさん…ご冥福を
マジで想像以上に酷かった
海底火山は?www巨大セルリアンは?www
劇場版かなwwwwwwwww
はぁ、まあイエイヌちゃんが救われたなら良いや…他はいつも通りって感じで
酷いの一言に尽きる
予想されたEDだけなら良かったのに真フレを刺激するような演出まで付け加えやがった
これは間違いなく榊遊矢に勝てる
あかんでしょ
ちょっと脚本の矛盾というか整合性取れてない部分が多過ぎていくらなんでも擁護不可能
酷い
ゲロでそう
変なバットエンドにならなかっただけでもいいや...
ほそやPはこれが素晴らしいと思ってんのか……
これは確かに感情を揺さぶられたよ、いけ沼P
寝る前に怒りで震えるわ
なんなのこのアニメ
ゴミ
1期の全てを汚しやがった
あれリョコウバトさんどうなったの・・・?
ネタバレが無くてgood
ニコ動で見てくるわ
なるほどわからん
これは酷い。想定された振れ幅の中を超えて、とんでもなく酷い。
なぜイエイヌはドナドナ隊に参加しなかったのか
ようこそジャパリパークが流れてきたのが寒すぎてサブイボ出た
ゴマすり「雰囲気ない」
予想と同じ結局だ
ただの時間の無駄
これは酷い。ただただ酷い。
1個ぐらいは伏線回収するべって思ってたら一個も回収しなかったでござるwww
震える
あかん呪詛兄貴が復活するでこんなん
※23
まだ劇的な展開になるならバッドエンドになる方がよかった……
ただ消化不良だけ起こして爽やかに定時退社していきやがった……
はえーな
概要ありがとう、観なくて良かったわ
何が解決したのか全くわからない
12話やってジャパリパーク?に何か変化があったのか?
まさか本気でやるとは…
イエイヌちゃんはナナちゃんの飼い犬だったん?
で、なんでわかめのフレンズじゃダメだったの?
っていうかやっぱりイエイヌちゃんハブじゃねーか!
投げた球(伏線)が遥か彼方へ飛んでいきました。
で、何も残らなかったんだが・・・
クソすぎた
それだけ
文句なしのアニメ史上最低最悪の作品
ファーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
思入れの話ただ本気出すだけで解決してて草
ナメプすんなww
これ全30話くらいのうちの12話でしょ?
まさかこんな投げっぱなしで終わるはずがない
え?最終回?うせやろ…
榊遊矢、今お前の背中を越えていく…!
いやーすごいもん見たな
続ける気満々だったんだろうね
酷すぎて吐き気がする
なんだこれ。
最低限放送できる体裁に間に合わせてやり過ごした感?
伏線回収ゼロ
アムール犠牲にして誰も何も触れない
最後イエイヌ救われたふうに書いてるけど
あれで救われたと本気で思ってるなら控えめに言って頭おかしいわ
これが素晴らしいと思ってる細谷と沼田はサイコパスか何か?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ノ \ / \/ \
なにこの・・・なに?
あぁ…もうどれ程のコメがつくのか想像するだに恐ろしい
全然分からん!いやマジでなんだこれ?
作った奴全員100回死ね
さすがに草はえる
一言で言うと何も解決してねえ
強いて言うならトラ見捨ててトラ問題解決したくらい
大好きなんだああああ! 君たちおぉぉぉぉぉぉぉぉ!
最後の砦 ようジャパまで穢された
。・゜・(ノД`)・゜・。
ようジャパ予言的中からのかばんちゃんは…
泣けるって言ったらあかんよね(
べつにボロクソにけなすつもりはないが、一期のようにのめり込まされる魅力はなかった。
いやこれ下手したらARC-Vより酷いとかそんな問題じゃなくて、虚無過ぎてやべーぞ
けものエンプティーズ
ここまで酷い最終回そうそうないぞ
確かに感情は揺さぶられたね。ここまで酷いアニメにどうして一年付き合ってしまったんだろうと言う虚しさで。
あー、最後の絵を素直に解釈すると、キュルルは元々パーク関係者で、イエイヌの床に元々おうちはあったっぽいね。
こねくり回した挙句ぶん投げた感じ
ソードマスターヤマトコースかと思ったら回収すらしないのは草
船型は何処行った…?
意味がわからなかった
最後にイエイヌにあのテロ絵を送りつけやがった
セルリアン出現問題解決してないだろ
というか絵を描くことを禁止してないのかよ
パークの危機がそこに居残ったんじゃねえのかい
※14
リード中尉以下の無能さ
制作陣はイエイヌちゃんになんの恨みがあるんや…
けものフレンズ関連もう全て終わってくれ
そう思えた素晴らしい最終回でしたねぇ
※56
そうです
えぇ…(困惑
最終回が一番酷かった
いやまじで…
ラストのかばんとサーバルのくだりでめっちゃイラっとした。
※36
1話の溝の伏線だけ回収したぞ
頭がおかしい
見てて体調悪くなってきた…
もうなにも言う言葉が見つからない
ようジャパを汚された.....
完全に終わったんだね。
続編がないという事実だけでも良かった。
5,6,9,11話ではキレなかった自分の感想を言わせてもらう
目眩がした
酷すぎる
頭痛い
さすが
一期に全乗っかり
家探しとビースト、海底火山全放置
かばんちゃん
胸糞
え、伏線全部投げたの?
じゃあ俺今夜の生放送で5を押すから...
ストゼロ飲んで明日会社休みます
他はまぁ、よくある雑な最終回って感じで許せたがアムールトラ殺すのはダメだろ…
ありえないほど虚無
キュルルの正体もわからずアムールトラも救わず海は不機嫌なままでイエイヌ放置
どういうことだこれは
見てないが榊遊矢超えそうで草
予想の範囲内のもうどうしようもない展開に変に笑ってたけど
1期OP流れて殺意湧いた
理解不能
頭痛が痛い
※18
救われてなくね?
むしろアニメ制作者に虐げられてね?
意味深で出してあれだけって
「大好きなんだぁぁ」はホンマにきしょかったわ
お前の好きどんだけ薄っぺらいねん
ビースト救済するでもなく
危険な現場に連れて行って
現場のフレンズの安全をチップにしてセルリアン撃破させるも
ただ働きさせるだけさせて、崩れるホテルに放置して見殺し
何のためにホテルに連れて行ったんだ・・・
アムールトラ、戦闘力だけ利用されてその後自分から処理されにいってて草
これは酷い…
素人が使ったのかな?
人の手下たちなんてセリフ一期ではあり得ないよな
やっぱりおかしいわ2の製作陣
いえいぬENDの所は狂気しかないわ。
かばんちゃんは3期には登場させないって主張してるように感じた他にイエイヌは救済無しな上に手紙で伏線貼るためだけに登場させられただけで終わった上にキュルルの旅は結局皆んなと出逢えた以外が全て無意味になった謎回でしたね(震え声)
※23
アムールトラ、イエイヌ、かばんちゃん等々バッドエンド迎えてますけど…
かばんさん=かばんちゃん 確定
感謝とリスペクトを忘れたことなんて一度もない結果がこの有様(投げっぱなし)ですか…
ほんと最後まで視聴者馬鹿にしてるわ
なんだこの脳内の不協和音は
え、これで終了?
何これ
全く意味の無い時間だった
※66
記憶ない理由はっきりしてそれぞれ違う道に・・・なら泣けてくるけど、まーーーーったく触れないから「だから何でだよ!」って気持ちにしかならん
そういやセウォル号も放置だったな
ファン「伏線回収期待してます!!」
キムカン「ブロック」
「かばんさんはかばんちゃんじゃないから・・・」
ということにしたい1期ファンの僅かな希望もブチ折っていくスタイル
「イエイヌちゃん可哀想・・・何か救いを・・・」
と救済同人まで作ったファンをあざ笑うイエイヌちゃん孤独確定エンド
勘弁してよ・・・
やりましたね、色々と
色々とやってしまったね、本当にもう
最低だ 今までで一番最低最悪の展開だ
ふざけないでいただきたい
かばんさんに、ビーストに、イエイヌちゃんに、そして全てに謝れ! 何でこんな物を作ったんだ!!
観てないけど三行で要約すると
伏線放置して
ようジャパ流して
終わり
…でいいの? いやそんなまさかそんな最終回があるわけが
イエイヌちゃんは誰とも友達にもなれず一人孤独に過ごすのだなぁ…
おまえらはよく怒れるな自分はなんか本当そんなテンションになれんよ…あれは何がしたかったのか
キュル公のマッチポンプ
結局わかめさんは
恋愛モノでいうとこの
正妻ポジをキュルカスに奪われた
負け犬ポジということ?
皆お疲れさま
色々決着ついたね
声優さん達もお疲れさま
キャリアに傷がつきませんように
虚無なだけじゃなく、胸糞
これは榊遊矢に勝てる
もう唖然ですよ
これ榊遊矢相当高い確率で超えたよ
未見の奴!!!!びびるぞ 覚悟しておけ
頭がおかしくなりそう
じゃあやっぱりイエイヌを連れていかない理由がないじゃねえかよ
なんなんだよマジで
ちょっと脚本家は病院に行ってもらいたい。
色々と心配だから、脳外科と精神科に。
ですが、無駄でした(ボナーン)
夢野カケラの方がもっとマシな脚本書くぞ...
内藤先生が心配だ...これは大変だぞ...
1つだけ聞きたい
物語は進んだの?
こりゃ伏線回収期待してます!ってリプブロックするわな(笑)
なんかこう残念で残念で悔しくなるね
もうちょっと
もうちょっと何とかならなかったのかな
なんか本当に残念な気持ちになる
ありえない 最低のその下をくぐり抜けた
ピンチ!セーフ!ピンチ!セーフ!ピンチセーフ! なんやねんこの戦闘緊張感なさ過ぎだわ!なんであんな引っ張ったビーストのセルリアンでねーんだよ!
てかビースト死んだよねあれ ねぇ?何が動物ファーストなの?
かばんさんに関してはもう本当殺意しかない
ようジャパ使うな ご逝去あそばせ
ビースト問題解決せず
船セルリアン放置
これで終わっていいんか
※132
ぜーロー
考えるのをやめないと死んでしまう
かばんさんラッキービースト呼び
リョコウバトのキュルルを活躍させるためにとってつけたような不自然な行動
ビーストを連れてきてみんなを危険に晒す
あげくビーストは置き去り
フウチョウコンビの存在意義
サーバル同個体確定、からのようジャパ
おうちやキュルルが1話の謎の施設で眠っていた理由などの伏線ぶん投げ
もうクソクソクソ、クソをクソで煮詰めてクソしたようなクソアニメクソクソクソクソクソクソまじで胸糞悪いわ
もう絵をかくなっつーの!
なんか続き作る気らしいっすよ。K村談
※95
この酷さをよくあるにまとめちゃいかんよ
結局絵からセルリアンが出ることは変わってなかったよな?
じゃなんでイエイヌに???
遠回しのテロ兵器か???
あれなんか間違ってる?
残飯を腐らせて煮詰めたなにか
たった今視聴した
な ん だ こ れ
・ビースト見殺し
・セウォリアン放置
・意味が分からないコウモリ2匹
・明かされなかった下痢便の正体
・1期の思い出を踏みにじる
・え?ミライさん生きてたの?
これは5だね
なんでイエイヌだけ一人ぼっちなんだよksksksksksksks!!!!!
何ひとつ理解できなかった
すごく良かった!!!
最後まで目が離せなかったわ…。
最後までゴールをあきらめずにボールに突っ込んでいく姿…。
二人のライバル&友情の関係に、泣きそうになってしまった。
さすがジャンプ黄金期のサッカー漫画だよな…!!!
※101
もうイエイヌちゃん満足ならもう良いやって感じ怒る気も起きん
全ての伏線丸投げして、回収せずにエンドだと!?
あの溝を飛び越えるのがキュルルの唯一の成長とでも言いたいのか!?
なんというか・・・なんなんだろうな?
部分部分では面白そうなところもあるのに結果出来上がったのがこれって・・・
本当に誰が作ってもそれなりに美味しくなりそうな素材でクソ不味い料理を作った感
あとロードランナーは走れ!リョコウバトは飛べ!
確かに今まで見たアニメで一番感動したわ
コレ作った奴らは永遠に健常者と関わらないでくれ
フウチョウお前ら結局なんだったんだよ、
何がしたかったんだよ!目的も行動理念も何もわからん。
キュルに粘着したかっただけか!?あいつそんなに魅力も価値もねーぞ
どうしてこうなった
考察要素振りまいたつもりが、粗大ゴミだらけになったでござる。
付箋回収はあったよ!
スケブの千切れてたページはイエイヌが持っていたみたい。
それはそれとしてアンケは5押すけど
ワープしてきたビーストをホテルに連れて行って利用するだけしといて放置ってひどすぎません?
何かの作品見てここまで気分害したの
伊藤英明の悪の教典以来だわ
方向性違うけど胸糞悪いわ
なんかもう、なんの感情も湧かない。
想像を遥かに超える内容で衝撃的すぎた
最後まで頭の中には?マーク
何だったの、これ
最後のカットでイエイヌとキュルルに面識があったような感じになってしまったせいで
9話がより酷い内容になったんだけど
キュルル目覚めた建物、船セルリアン、セルリアン発生原因、アムールトラの遺体、イエイヌ、描写されてない見えない絆
全てすべてをどっせーぃ!
あとかばんちゃんサーバルのあのシーン、一期へのとどめ&死体蹴りでしかないんだけど、他の解釈ってあるのかな?いや違うそれは介錯ですよハハハ
これで金もらえるとかすごーい
やっぱり「京都」のアムールトラに恨みがあったんだろうか
あの人も京都だもんな
しっかり看取った。
さようなら、けものフレンズ……
いやー来週どんだけ伏線回収してくれるか見ものやな
え、今回が最終回?
また冗談を。あれかエイプリルフールやからそんなこと言うて(時計チラ)
・・・もう2日やん
後はニコ生アンケと総統閣下RTAか
どうなることやら
一期の再放送はよ
あ、やっぱりようこそジャパリパークへ出したのか・・・
ホント予想通りか予想以下な事しか出来ないなw
まぁ劇場版に続くって言う最悪の事態は回避したみたいで何より
・・・と思ったが、何も回収してないならまだ最悪の事態ありうるのか・・・
仮にもクリエイターであるはずのコアメンたちを軽蔑する他ない最終話だった
さらばクソ製作者共よ
せめて生まれたキャラクターは二次創作で愛してやるさ(ただしキュルルは除く)
誰の最終回だかわからんかったw
カバンさんとサーバルが全部持ってったwww
木村「まだ終わらないからねー」
いや終われよ
※148
キャプ翼みてんじゃねーよwww(心が和んだありがとう)
ようジャパ流すゴミ演出が酷すぎて目眩した
誰がどう見ても5を押す出来だろこれ。余程好意的に見ても4
9話や11話ですら付いてきた数百人の何割かですら裏切りかねんぞ
1期へのすり寄り方がほんと糞オブ糞汚すだけ汚しやがった
そもそもビーストが何で生まれてどういう存在なのかも結局一切触れずに終わったな
ゴマちゃん、イエイヌ、ビーストというけもフレ2の三大不憫キャラ
※121
まあ、正直放送していいレベルではまったくないな。
あの一期からよくこれを続編としてだそうとしたよ。
なめてるよ実際。凄い世界なんだなアニメ制作って。
頭の中にクソを注入されたような不快感が充満してる
これを絶賛する制作製作する奴は2度とものづくりに関わるな
ほぼ無回収で終わった
ただ1期のあの2人のその後に悲しい別離があった事だけはダメ押しで確定させてきた
いやーまさか…
ここまでとはな!!!
スゲーよマジで
榊遊矢ロックオン!!!
ホテルが沈む理由も酷いよな
11話何だったん?
キービジュアルにあった
山から斜めに生えてた
サンドスターポールすら
無用の長物かよ…
さすがトマソン 社名の通りや
犬を虐待するクソアニメ
犬を虐待するクソアニメ
犬を虐待するクソアニメ
最高級の食材を汚物にする奇跡
アムールトラに何か怨みでもあんのか?
キュルカスどんだけリョコウバト好きなんだよイエイヌは眼中に無かった癖に
急に仲間とかみんな大好きとか言い始めてんじゃねーよ
結局ウザい漆黒の二匹は何だったんだよ
かばん出てきた意味無い所か意味無い方がマシだったよ・・・・なんなのあの最後
セルリアン不憫すぎてセルリアンにもう少し頑張ってという謎の感情抱いてしまったの俺だけ?
胸糞が無かっただけで他は全て酷かったね
いくつかの伏線は解決した風を装った投げっぱなしだし
他はそもそもスルー
10cmのひび割れをジャンプしたり
空気を読みすぎるセルリアンとかもう色々
いやー笑った笑った・・・苦笑だがな!
フェネックの呑気っぷりでのっけからほんっとひでぇな!
まーたあの程度の裂け目飛び越えるのビビってるし
キュルカスに逃げろって言ったのに何で戻って来て喜んでんだキャバ猫共
ビーストは何あれ?何も解決せずにただホテルの下敷きになっただけやん
あんな展開ならうっちー断髪しちゃうわ・・・
キャバ猫が自身とカラカルのセルリアン倒したときにクロノクル落ちしたのだけは面白かったわ
まぁでも冗談抜きで平成どころかアニメ史上最低最悪の作品だったんじゃないか
少なくとも俺が見たアニメでは最悪だった
明日はニコ生で遠慮なく5を押す事が出来るわ
マジでコアメン共に天罰下れクソが!
マジで吐きそう
マジで吐きそう
気持ち悪い
最終回のcパートであれは展開としておかしくね?
こんなんやるぐらいなら無難にほんわか日常やっとけばよかったろ
公式が本気でつぶしにきたって思われても仕方ないわ
今、見始めたが、結構いーじゃん。
OP前は。
※116
これは納得のブロックw
20数年生きてきた中で、一番出来が悪い上に不快なアニメだった
※22
同意
ツイッターのトレンド入りしてるのがけもフレ2じゃなくてイエイヌちゃんなのが本当に草 ムクムクし始めそう
ラストに一期opで完全にみなみけおかわり。二期の楽曲提供者に無礼すぎる
これが最終回?
なんかエデンの檻感ある
虚無。
木村監督は人生オワコンのフレンズなんだね!!
イエイヌに絵を渡してどうするんだ
トドメを刺す気か
最後にいきなりかばんちゃんとサーバルの関係にトドメさしていって草も生えない
※148
佐々木望みたいに咽痛めないか心配になったよ>三瓶由布子
怒りが収まらない。なんだよ本当に...
こんな悪意ぶつけられたらそりゃあ内田さん髪切るわ
一万歩譲って伏線回収はいい
イエイヌをあんな悲しい形で出しやがって許せねーわ
ハカセからもらった砂時計はどうなったの?
まさかそのままじゃないよね?ちゃんと伏線回収するための重要な役目があったんでしょ?
時間の無駄だった。
アムールトラさん......
たつきを追い出してまでやりたかったものがこれという事が確定した訳だが
二度とクリエイター名乗らない方がええやろ
すっごーい!けものはいてものけものはいないアニメだったのに、最終回でフレンズのなり損ないという設定のアムールトラさんをホテルの下敷きにしちゃったよ!なにこれなにこれー!
イエイヌちゃんはひとりぼっち
アムールトラさんはホテルの下敷き
海のご機嫌は荒れたまま
被害者がどんどん増えてくよ!すっごーい!
そういえばイエイヌとリョコウバトに対する態度の違いは胸糞だった
他のとこでも書いたけど、多分残りの謎はアプリのけもフレ3で!ってことなんだろうな
わざわざ3ってナンバリングしたのはそういうことだろ
アニメは仮に3期があったとしても、
多分かばんちゃんともキュルルとも違う「3人目」で、
新しい旅になるだろうし
アムールトラは次回作で(次回作なんてなくなるだろうけど)都合良く助かってて記憶喪失で脱ビーストって感じにしたいんかね?
わかり合いたいはずのアムールトラを戦力として利用しただけで見捨てたキュルル少佐には恐れ入った
【悲報】榊遊矢、終わる
よくもまあこんな脚本書けますし通りますな
カスが叫んだ不快感で眠気飛んだわ
セルリアン豆腐のように弱すぎ問題
キュルルの謎投げっぱなし
ビースト問題解決せず(死んで解決?)
船セルリアン放置
サーバル中途半端に記憶戻り?かばんちゃん呼びするならなぜお別れするんだよ・・・
謎の投げっぱなしに加え
最後の動物解説がリョコウバト絶滅でめっちゃ後味悪かったり
ビーストが都合よくホテルに帰るまで暴れなかったり
出演料なんて概念が生まれてたり
イエイヌちゃん仲間はずれ孤独ENDだったり・・・
雰囲気だけはまとめたけど、あまりに酷すぎませんか?これ
まぁ、胸糞や怒りとかなかったんだが
いろいろ置き去りにして、いい話風にして終わってる
のが意味不明。
伏線を回収しきれないだろうとは思ったが
まとめて、ぶん投げていて漢気すら感じる。
これって相対的にはマシに感じるから、評価が上がってりするのかね?
これは平成最悪のアニメ
作画とかそういう次元じゃない
とにかく人を不快にさせる最低の害悪
気分悪くなった
見なけりゃ良かった
ほっんとうに酷かった
最後の最後まで駄目だったとは
1期からどうして・・・ほんとにどうして・・・
いやぁ…
呆れ果てて何も感想が出てこないわ…
何で地下300mに埋めておいたハードルの更に下を潜ってくるのかなぁ……
頭痛いわ…
けもの無双
頭がパーン!!
「かばんちゃん」って呼ばせるなよ……
ひどいことする……
ごめん、明日はなんとしても5を押しに行く。
アムールトラと和解したとかじゃなくてホテルにポイしてキュルリアンを潰すだけの武器として扱ったのはとても人間ぽくて良いと思いました(白目)
・キュルルはなぜあそこで眠っていたのか(キュルルは何者なのか)
・ビーストとはなんなのか(ビースト関連全般)
・海底火山が活発化している理由は
・かばん、サーバル関連全般
・イエイヌ関連全般
・キュルルのおうちとは
・客船型セルリアンとは
・極楽鳥コンビとは
・精神世界の描写の意味
少なくともこれ全部ぶん投げやがった
木村がTwitterでまだおわんねぇとか言ってんだけど
フライ版まで穢していくのか・・・
視聴者を舐めてるとしか思えない。今まで監督は細谷に踊らされてるだけの傀儡だと思って見逃してやろうと思っていたが木村も責任追及すべきだわ。けもフレというコンテンツをゴミに変えたKFPの腐れ外道共に怒りを示さなければ
見ただけでゲロ吐きそうになるアニメは初めて
・フレンズの誰も登場する意味なし
・1話からの目標は「おうちを探す」であるはずだけど
「まだ解決していない」じゃなく
「問題を放置する」
アムールトラの物語、始まらなかった。
かばんちゃんの物語、海の泡と消えた。
フウチョウコンビの物語、売り出しすらさせてもらえなかった。
サーバルちゃんの物語、一筋のブロックノイズだった。
カラカルの物語、しょっぱいツッコミで始まらなかった。
キュルルの物語、5センチの割れ目が物語?それともチャンドンゴン?
イエイヌの物語、終わらない悪夢。
ワイのテレビのリモコン、壁に当たって砕け散った。
予備があってよかったです。
まあこれが原作者が望んだ本来のケモノアニメの姿なんだろうね
放送前僕「今までが今まで、どうせ適当にアムールトラ出て来てキュルルの一声で改心するだろな〜」
放送後僕「いやいやいやいや、伏線回収出来ないからって殺しちゃダメでしょ…」
髪切ったのって、
かばん ちゃん だからかよ!!
納得したわ!!
と言うか、それに拘ったのに何でかばんちゃん言わせたんだよ?!
監督ゥ!!!
※56
多分ネタ抜きでサイコパスなんじゃないかな…
ただし創作によくある「知能が高くて人を騙すのが上手い犯罪者」ではなく
実際によくいる、脳の欠陥(って言っていいのか知らんけど)で他人の気持ちが理解できない人ってだけなんじゃないかな…
※189
2期で一貫してる数少ないもののうちの一つが
セルリアンは空気が読めるという点
前作で最大唯一の敵だったはずのものがなぜこんな扱いに…
誰か、未回収の伏線をまとめてくれ
テレ東の会長に目を付けられたせいで悲惨な目にあったコンテンツ
???「ビースト、しんじゃった?ねぇ、しんじゃった?」
視聴者「わからん、まったくわからん」
せめて火山止めるとか家見つけるとかあるじゃん・・・
イエイヌの絵はキュルルがコールドスリープする前に渡した絵だろ。
スケブの千切られていたページでしょ?
キュルルはパークに来てた人の子。
伏線はキュルルの正体とスケブの千切られてたページの2つは回収したって事かな。
見る気にもならないんだけどサーかばがどうなったかだけ教えてくれ……
手間取らせてすまない
船型セルリアン→たぶんまだどっかにいる
海底火山→たぶん今後も噴火する
かばんさんとサーバルはどうなったのか→さあ?
キュルルって何者だったの→たぶんイエイヌの場所に住んでた民間人
イエイヌちゃんはどうなったの?→本物の飼い主かもしれないキュルルに見捨てられ孤独確定
ビーストは?→行方不明、結局何を考えているのかはわからず
なんなの、これはテレビで放送していいものなの……?
なんであのEDの鳥はあんなに偉そうなんだよ
旧エヴァみたいな演出だった
最後に一言、この2期をたつきの赤ペンいれてほしい
ビースト殺して
かばんちゃんを負けヒロインに
最後はようジャパで締
フツーにジャパリビートで締めろや…
1期をめちゃくちゃにしといて変にすり寄ってくるなや
気持ち悪いねん
自分が生きてた中で最高の作品がけものフレンズで
自分が生涯ずっと憎み続けるアニメがけものフレンズ2だと思ってる
絶対に許さない 地獄よりもひどい何かに沈んで欲しい
※18
いや、救われてないだろ・・・
雰囲気にごまかされてるぞ
もうやだ……色々とやだ……知らない、あんなの知らない
かばんちゃん…サーバルちゃん……何でぽっと出での奴に寝取られてるの? なんでなの? なにななちゃんだしてんの? 何で漫画旧アプリからあいつ生きてんの? は?
これがプロのお仕事ですか
俺でも出来そうだわ
※148
ああ、これまでの長い旅路の最後を彩る素晴らしい最終回だった
俺はブチャラティがジョルノに後の事を託して天に昇っていく所でマジ泣きしたよ
※185
まだ観てないけど、あれなんの説明もなかったんか…
サーバルが登場人物Aに向かって「かばんちゃん」と言い登場人物Aが少し涙ぐむところでようこそジャパリパークへが流れる
そのままエンドクレジットまでようジャパのフルコーラスが流れ、無音になった後にイエイヌが一人ぼっちの部屋で絵を眺めてエンド
エイプリルフールだと思うだろ?
もう2日なんだぜ
ビーストはのけものどころの扱いじゃなかったな
フレンズ見捨ててそそくさ逃げ出した劣化版ちゃんをかばんちゃん認定とかやっぱあのキャバネコ見る目ねぇな
ビーストいらなかったんじゃ無い?
持て余してる感じだし。
あとフウチョウコンビが一番イライラしたよ。あそこだけキュルルに同情しちゃったよ
なんだこれ
どうしてこうなった
悪心が酷い
頭が痛い
そして悪夢は終わらない
そりゃ内田さんも髪切るわ
間違えた、まーこれが総監督さまが望んだケモノアニメの姿なんだろうな
最後のかばんちゃんはあそこだけとってみれば二次創作の世界線として見ればまあまあかな。で、なんでサーバルにちゃん付けしないの?意味が分からないのナ
その時、不思議な事が起こって全部解決の方がマシだった
意味ありげに映ってた人工衛星もなんもなし?
最終回をただただ無為に浪費するってなんなん?これで終わりやねんで⁈来週からもうないねんで?ワザとやってるん?それとも分からんでやってるん?
はあ〜 いくら何でも酷すぎる…
一期一話をニコニコで見て、あっ、これは丁寧に作られてて面白いと思った。
二期一話を見て、あっ、こりゃダメだと思った。
表層でしか心理描写出来てないし、話の展開も雑できっとこの先ずっと雑だなと思ったし、一話以降録画もしてないし、見るとしてもスキップしてる。基本見てないから、ここの阿鼻叫喚見て嘘だろwと思ってニコニコで問題のシーン見たらマジでその通りだったり、最終話?リアタイ?いや〜見なくて良かったー。
最後のイエイヌが見た絵はミライさんとかも描いてあったから
過去の絵ではなかろうか
描いてあったキュルルっぽいのは他人の空似か、それとも記憶なくす前か
それは見た人の想像にお任せ!!!!
イエイヌが、金庫から出した絵は、記憶喪失前の、キュルルが、ポッドに入る前に飼い主に贈ったもの。
イヌは何度もそれを、金庫から出したり締まったりして、初見ごっこしてる。
伏線(笑)は投げっぱなし、イエイヌはのけもの
アムールトラも見殺し
かばん(モドキ)とサーバル(モドキ)のアレ
クソクソクソクソクソ
悪意しかねえわ
ほんの少しでも一期が好きな人間なら
全く許せない代物 消えろくず
体調不良を引き起こすアニメ
うっちーも断髪するわこんなの…
見る人も演る人も不幸にするアニメ
相変わらずワンパンで倒してたけど、フェネックに関しては、もはやとある暗殺拳の伝承者ばりの一撃で種籾枯れ果てた…
※83
わかります!悪意を感じました
イエイヌが昔キュルルに貰っていた絵を合わせても、キュルルの本当の名前や家に関する情報が微塵もなかったのは確かだな
というかキュルルパーク崩壊前と変わらない姿ってことは、ターミネーター説濃厚やな
かばんちゃんの扱いがあまりにもひどすぎて涙出そうになった・・・
サーバルちゃんとかばんちゃんを返せ返せ返せ返せ
イエイヌちゃんもかわいそすぎて・・・・
最後のイエイヌだけどさぁ
要はサーバルとキュルルは昔から仲良しでした
それをかばんが奪い去りました
だからキュルルはサーバルを取り戻しました
ってことでしょ?
よくもまぁこんな話作れるな
感情を動かさないで見れて良かった
すげえな
投げっぱなしってレベルじゃねえぞ
そう言えばヘリポートとか普通に言ってたな
犬を虐待して捨てるアニメ
ざっけんな、こらあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
「最終回放送前に今の思いを聞かせてくれ」スレ※377の者です。残念です。
結局、何を観せたかったの……?
作者はウケると思ったシリーズ
この作品を作った総監督、監督、脚本、プロデューサーは二度とモノ作りに関わらないでほしい
結局けものフレンズ2って何だったんだよ
視聴者に何を伝えたかったんだよ
12話の中でも最低の出来だったな
物語が完全に崩壊してた
※281
俺は感動したよ
うん、感情が、動いたよ(正の方向にとはいわない)
※178
かばんさんも加えて(泣)
あのシーンだきゃあほんま、、、(血涙)
一時間前まではポプテピやモブサイコが最高だったから、今夜を乗りきれると思ってたんだよ、、、思ってたんだよ、、、
自分も髪切ってきます。
でもこれで晴れてけもフレとお別れできる、成仏できると考えると中途半端にならなかったのは幸いなのかな
呪詛兄貴が蘇ってしまう・・・
あんなん見せられたらそらうっちーも髪切りますよ
ア ム ー ル ト ラ を 助 け ん か い ! !
何のために登場したんだよ彼女は…可哀想すぎるだろ……
もう救済はともえちゃんに任せよう。
きゅるカスが何者かすら分からないとは。
12話かけてゲームのプロモーションやったのか。
というか戦ってた場所は屋外なのに何が降ってきてんねん
リョコウバトの解説でわざわざ「絶滅しました」と入れてくるあたり全く視聴者のことを信用してないんだなって思った
※161
だよね。あれ、今回の騒動のあとに新しく送った絵というより、9話で思わせぶりにあった金庫の中にあの絵があった見せ方だから・・・
伏線を回収しなくちゃいけないなんてルールはなかったぜぇ〜?
このアニメは何だったのか…
海底火山をどうにかした訳じゃないし、問題全然解決してないだろ・・・
ホテル崩壊して解決した気になってるってどういうことだよ
キュルル冬眠前に前世代のサーカルやイエイヌと会ってたってこと?
アイ? ?
イエイヌさんへ
イエイヌさん
だいすき
あそんでくれて
ありがとう。
アイより
※190
ビーストの処遇はわりと胸糞案件
けものフレンズ3@公式アカウント
@kemono_friends3
さて、2が一区切りして次は遂に「けものフレンズ3」のターン!
けものフレンズ3はアプリ版とアーケード版を誠意製作中!
今月からは #けもフレ3 生放送も決定し今後ますます目が離せなくなる #けものフレンズ プロジェクトにご期待くださいね!
まずは寝よう!そうしよう!
2:55 - 2019年4月2日
2は終わらないよ…。一区切りしただけだよ…。
予想以上に酷かったな
ヒビ割れジャンプって木登りのパクリ?
一期のハッピーエンドを完ぺきに叩き潰した。
さすが『可視化された憎悪』。
吐き気を催す邪悪とよく言われていたけど
まさに吐き気を催す邪悪だった
胃がムカムカする
もういい…けもフレ一期とケムリクサで浄化して来よう…
榊遊矢は大きく負け越す覚悟をしておいたほうがいいな
2%切りも夢じゃないぞこれは
文句なしの5
とっちらかして木村がまだ終わらないからねとか言ってるの
間違いなく映画化への伏線だろ?w
そういう伏線だけは綺麗に回収するんだろ?w
かばんさん=かばんちゃんで確定か
そりゃうっちー髪切るよなぁ…ほんと気の毒すぎて…
悪意で作ったとしか思えない
本気でこれがいいと思ってるなら人として歪んでいる
サイコパスほどの頭の良さなんてないからそう呼びたくない
見てて泣きそうになったよ
これがあのけものフレンズの続編の最終回だと思ったらね
伏線全てを回収しろとは言わねぇが何も回収しねぇのは頭オリハルコンででも出来てるんじゃねぇか?
ワンパンマンのファンは覚悟しとけよ
ワンパンマン2も絶対こんなだぞ
細谷だからな
この後を3に丸投げするつもりなの?
どうしてもセガを道連れに沈みたいらしいw
普通につまらないだけじゃなく
伏線未回収の癖にかばんとサーバルの物語だけは
しっかり破壊していくというね・・・・
最低でもキュルルの正体と海底火山への対処はしろ
想像通りの最終回でした
特に言うことはありませんが、時間を無駄にしちゃったなーてくらい
ひどい作品でしたね
回収した伏線、なぜか最初から千切れていたスケッチブックのページだけじゃねぇか
いい加減にしろ
k shou
た○き信.者に次ぐ
けものフレンズ2は成功します。
成功しましたか?(小声
※246
サーバルに
お前は過去の女だ、的に
「お友だちでいましょう」宣言されて
捨てられた
アルマジロへの思い入れなしで草
ふぇネックのよこチョッ プ一発
とかw
なるほどこんな終わらせ方なら「伏線の回収楽しみ」っていったファンをブロックするのわかるわ
何一つ回収せず一期ファンの神経逆撫でだけはきっちりいれるとか
虚無より酷いな
※246
他のコメにもあると思うけどどうもなってない
何があったのかもわからないし、サーバルはキュルルとカラカルについてった
なぁ、アムールトラさんが無事に脱出した描写あった??
うっちーが断髪した理由
一片の良さもない最低な回だったな
クソアニメがトレンドにあるw
生物兵器として扱われたビースト
最後は見殺しどころか生存確認すらしない
ふざけんな
ツイッターの反応見てきたけどさ・・・
かばんとサーバルのアレで「感動した」「よかった」「評価する」とか言ってる奴ら正気か!?
そもそもこの2にサーバルはともかくかばんが出た段階で大炎上案件なのに、あのクソどもに「かばんとサーバルの旅がどうなったかやってほしい」とか言ってる奴がいるの見るたび「は?」って思ってたんだがもうマジでキレそう。
ポプテピ見て気持ちがそっちに引っ張られてなかったら本気でテレ東に殴り込みに行くとこだわ。金輪際あそこが放送するものは見ない
「かばんちゃん」と呼ばれるワカメさんという最大級の爆弾
BGMはようこそジャパリパークへ
サーバルはわかめさんを尻目にキュルルたちの元へ
こうしてかばんさんはかばんちゃんであることが確定し、サーバルと別れることが確定した
これが本来のけものフレンズ
二年前に我々が見たのは一人の天才の輝きであり
けもフレではなかった
正直最終回ってのもあるが皆みたいに怒ったりする事ができん、なんか何の感情も沸き上がらないし心は穏やかなんだ…やっと終わったんだなって
続きは映画で!がなかったとこだけは評価するぞ
悪夢を終わらせてくれてありがとう
1期の物語はぶち壊すくせにようこそジャパリパークへは流すのホントサイコ
滅びとか虚無とか憎悪とかを可視化した良い最終回だった。これから未来永劫悪いお手本として歴史に残るだろうな
セルリアンが弱すぎて話が崩壊してんだよ
管理人ちゃんの体調が心配になってきた。
無理しないでね。
ぜったいに無理しないでね。
こんなもののために。
ケ○リの好きと違いすぎねえ?
なんか俺も吐きそう
胃が痛い
頭にきた、殴り飛ばしてなりたい
どうしてこうなってしまったんだ…
チョップですらやられるセルリアン…
仮にも社を代弁し委員会方式でスポンサーを集め前作の名を借りたプロデューサーが作ったものが前作の作者とファンへの嫌がらせに終始するとは想像を越えて呆れた子供っぽさだったわ
まさに幼児の思考
46の中年のやることじゃねーわ
※324
※327
あー……まあダメ押し描写しただけで6話の時から変わってないのね
ありがとう
これは新たな呪詛兄貴を量産しそうですねぇ・・・
まだこうやって自分たちは感情の捌け口があるから正気を保てるけど
内田さんがこれに声を当ててるときやクランクアップしたときのことを考えると本当に胸が締め付けられる
あの一話の溝が伏線だったなんて! そして最終回に見事回収して神脚本だろ!!!
…んな訳あるかボケ! やるならせめて自分の身長くらいの溝でギリギリ縁に掴まって渡りきるくらいのことやれよ、なんだあの溝、一話の時と同じじゃねーか!
いかん!管理人までもが呪詛に飲まれてしまう、静まれともえちゃんを信じろ
まいにちパパと
パークにきて ぼく
といっしょにあそんで
ます
ぼくもいつかこの
パークでみんなと
はたらくことがゆめ
これからもずっと
いっしょにいらます
うに♥
つもありがとう
ビースト放置
伏線なげっぱなし
イエイヌは、散々きしゅつなお手紙を何度も何度も開封ごっこ遊び もう壊れてる
とりあえず、今のところツッコミが入っているところの内、弁護できる数少ないポイントを弁護すると
リョコウバトがセルリアンリョコウバトについて言った理由
→ 億単位の群れを作るリョコウバトとしては、であるはずもなかった仲間の似姿に、敵と分かっていても惹かれたから
最後の絵は何だよ
→ おそらく、キュルルは以前、まだパークが閉園してない頃に客としてパークを回ったことがあり、その時に絵を残していた(イエイヌがその時の記憶を保持しているかは不明、おそらく一度以上フレンズ化が解け、記憶継続してない)
って感じかな。
うん、他の上がってるツッコミどころには、どうしたところで擁護ができない
木村やますもとはちゃんと客のほう向いて仕事した結果だよ。
客は発注元の細麺であってお前らは客じゃないんだよ。
トラ見殺し?
酷いわ。あまりに酷すぎる…
胃が痛い…
見てて体調を崩すアニメって何なんだよこれ以上けもフレを穢さないでくれ…
※280
これだよな、吉崎のエゴの塊で気持ち悪い
※301
あえて釣られてやるよ。そうやって一生ROMってろ屑
かばんの件も6話なんだったのという感じになるわ
最終話の展開になるようなこともたいして起きてないでしょ
呪詛兄貴は虚無と化してたぞ
怒りが通りすぎた後って悲しいと辛いなのか……
さばんなちほーに行かなきゃ…でも、誰に助けを求めればいいんだろ……
キュルカス、最後何もアムールトラのこと心配してない辺り、わかってて殺しに掛かってるだろ
未必の故意で最終回にころしを企む主人公て何者だよ
総監督諸共腹を切れ
ほんと、マジどういう神経してんだよ…
最終回で情けなくて泣くなんて体験させんなよ…
本気を出すとワンパン。最初から本気出せ。
・・・・・・・・・・
今見終わった・・・・・・・・・
・・・・・・・・
ようこそジャパリパークまで汚された気分…
こうまで、こうまで一期が憎いか、木村。
木村監督
「ヒトとは何か?」というのは引き続きですが、『2』は「人間にとって家とは何なのか」を、様々なフレンズとの対話を通して描ければと思っています。
こ れ ど こ い っ た の
※360
ゴマちゃん!ゴマちゃん!
最後まで1期ファンにケンカ上等の態度を貫いたね。
ゲームの方も誘爆させる気らしいぞ。
※76
イエイヌには思い入れがないのでセルリアンは出ません
基本ニコニコやこのサイトを見て2を追ってきたけど今回最終回だからリアルタイムで見てみたら、もうなんていうか絶妙な不快さだね。
キュルルのみんな大好きなんチャラの話を聞いてもロードランナーとイエイヌの事が脳裏に浮かぶし。
結局ビーストは都合のいい道具扱い
フウチョウコンビは話を聞いてると段々とイライラしてくるし。極め付けはEDだよね。よく流そうとしたな。
終盤はマジで熱と頭痛がしてきたよ
ヒトって本当に嫌なもの、受け入れられないものを見ると体調が悪くなるんだね
見なきゃよかった
酷すぎる
無能ムク崎の悪行集
https://wikiwiki.jp/gomakuso/%E6%82%AA%E8%A1%8C
ちらっとだけ見たけど、これをきちんと見る気力はないわ
ニコ生には行けそうにない。行く人は頑張ってくれ
イエイヌは全く救われて無いぞ
あの絵は過去のジャパリパークが現役だった頃の絵を
金庫から出して懐かしんでただけでしょ
わかりづらいけどラストの絵、あれあの家に保存されてた昔の絵だろ
ミライさんやナナちゃんがいるのでパーク営業時代にキュルルが描いた絵
そんな絵があるということは
1、あの家はミライさんやナナちゃん、またはその同僚の家である(絵は送られてきた)
2、あの家はキュルルの家である
どちらかでほぼ間違いないのだが・・・
2だとしたらヒドすぎない?
想像以上にゴミだった
まだ劇場版に続くの方がマシなレベル
投げっぱなしとは恐れ入った
※333
そういう奴らはアカウント通報して気持ちだけでも落ち着かせるといい
ね、ね、ね、
これ無印と同じように夏休み再放送するの?
これを子供達に見せるんか?
無理だろー
最早見ているときは笑ってしまったが、イエイヌちゃんの最後には声だしては?って言ってしまった。
キュルルのスケブの破れたページが最後に見てた絵で、あのお手紙は昔のイエイヌの飼い主のものなんだろうけど、それってつまり、キュルルとイエイヌは昔面識あって……つまりあの9話……
んで、ミライさんとかが絵に居るって事は、描いたのは一期より前?
遠回しに、かばんちゃんより前からサーバルとイチャコラしてましたけど?ってマウントにすら思えてしまう
つらい
割れ目を飛ぶところとか「大好きだー」とか叫ぶところとか「あっココ感動させたいんだな」って思うシーンいくつかあったけどびっくりするほど白けたわ。
あ、なるほど
スケッチブックの破られていた1枚=最後のアレってことか~そうか~
で?
悪寒と頭痛がひどい
明日は仕事にならないかも
せめて…せめてサーかばの二人はぼかしたまま終わって欲しかった…
二期自体クソなのはもう許すから…
一期を穢すのだけはやめてほしかった
というかあいつの家ってあった?
あまりにも感情が壊死しかけててあんまり覚えてないんだけど
※368
いやあ、単純に無能なんだろ。
木村含め周辺のストーリーに口を出せる範囲の人間たちが
「たつきなんぞより俺らの方がおもしろいはなしをつくれるぜ!」
って思って自信満々で出したと思われ
ゴマちゃんイエイヌちゃんと「犠牲者」とも呼べるキャラを生んできたが
最終回にして最大の犠牲者出たわ
ビーストことアムールトラちゃん
「連れて来たよー」で救済でもするのかと思いきや
セルリアン退治に利用されただけで崩落するホテルに放置で見殺し
のけものにしたまま命まで奪ったぞ・・・
イエイヌCパートのオルゴールアレンジもどうせ無印のオマージュ(笑)なんだろw
どこまで無印のプロットパクりゃ気が済むんだかw
※148
まさか最後に出てきたのも蒼井翔太だったとは思わなかったよ
崩れたホテルのヘリポートでライブさせるって
PPPもさりげなく始末するつもりかな?
キュルルの本名は「あい」?
⁇?「たつき監督に着いて行けばよかったなぁ…」
※378
ああ、そういうのだったのかてっきりキュルルが無くしたスケブのやつかと…キュルルマジでイエイヌちゃんに良い事してへんやん
キュルルの告白に海までワープして大人しくしてたトラさんを
働かせるだけ働かせてホテルごと海へ
十分胸糞だろ
のけものはいないんじゃなかったのか...?
家があるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!
>>379 この脚本書いた人間の悪意にぞっとするわ。
カバンはホント1期と同じキャラと言われても
性格・一人称・行動・態度・キャラ呼び捨てと
全ての要素が違うとしか思えないのにホント酷い
結局キュルカスの正体も明かされてないやんけ
※355
なんのためらいも無くサーバルらしく物体とカラカルらしき物体が
リョコウバトセルリアンをワンパンで分解してたのが、唖然としました
最後の絵の中でイエイヌさんは、フライ版漫画のナナちゃんらしき人に引っ付いてるように見えたんですけど、どうなんでしょうね
最後のジェダイのほうがまだ面白かった
あの素晴らしい一期の旅の続きがこれか?
看取るつもりで全話見たけどここからどんな展開があったとしても限界だわ
ありがとうけものフレンズ1
さようなら
もう有志でR作るしかないわ
考えるほどに精神に悪影響が出る
よくもイエイヌをさらに救われない終わり方にさせやがったな
よくもかばんちゃんさんに涙流させやがったな
よくもこれを内田彩さんに収録させやがったな
よくもよくもよくもよくもよくもよくもよくもよくも
ようジャパ限界説
観終わったわ
いやー…酷かった、こら明日榊遊矢越えるわ
アムールトラとイエイヌの終わり方は絶対許さんからなKFP
ともかく前作を踏みにじりたかった
それだけの為に作った作品ということが解った
コラボでもメディアミックスでも何でもない
ただ私怨を晴らしたいという恨の文化で作られたものだったよ
完全に隣の国の作品だわ、これ
「好きだ」の一言で感動を刻んだケ◯リと
「大好き」の連呼でヘイトを生んだけもの
この一年半の記憶を吹っ飛ばす方法、何かないもんかね
精神を守るためにはもう忘れるしかないのかな
あの一期三人のキラキラした旅も台無しにされたんだ。
辛い。
※379
ああいう絵とかがあるのにイエイヌの出番よくあれだけにできるよな
前番組の加勢もあって目出度くトレンド入りしてるな、 "クソアニメ" が
今ニコニコで見てるが笑いが止まらんよwww
マジでこんなもん作るために前監督追い出したのwww?
ただただ意味がわからなかった
我々は誰に助けを求めたらよいのだ...
へん!家を探さなきゃいけないなんてルールはなかったぜぇ
嘘やろ、アムールトラはビーストのまましかも見殺しかよ...これは動物に戻ったとしても崩落で潰されたなら4話出るよね。それ一番やってはいけないやつだろ
酷い
酷かった
それ以外言う気にならん
このアニメの目的は、かばんちゃんとサーバルの絆を破壊する事だった模様。
途中まで真顔、最後前でやっと開放されると笑みを浮かべた所で最後の最後で最悪の胸糞。
マジでもう全員死ね。
氏ねじゃない。死ね!死んでしまえ!!!
今までバカッターでなんとか良点絞り出して擁護しようとしてたけど今回ので完全に脱落したわ
なんやこれ?ヘイト創作かなにか?
一言
支離滅裂
以上
2は平成の終わりと共に終演しろ
令和へ持ち越しは許さん
返してくれ。
あの一期の1最終話の熱を返してくれ。
ロボの死亡フラグに絶叫し、フレンズ集合の国歌斉唱に絶叫し、紙飛行機に涙しらあの日々を返してくれえええええええ!!!!
かばんこそ後から横槍を入れて掠め取った存在であると僅か数秒に込められた怨念がえぐい
アムールトラはのけものかよ!
セルリアンもワンパンだから危機感無いし…
どうやったらこんなクソアニメ出来るんだよ
・かばんちゃんntr場面くどいくらいに見せつける
・トラ連れてきてセルリアンと殺し合いさせて共倒れを狙う邪悪さ
・「のけものはいない」歌のあとでトラもちろん見殺し
・トラ潰れた場所でpppがライブという狂気
・イエイヌ放置決定
これはひどいwww
いい年してイエイヌの所で泣きそうになったわ
感動じゃ無く悲しすぎた
30分間洗面器に溜めた汚物に顔面突っ込んでた気分になれるアニメ
アムールトラは元々ビースト状態生まれだったのかも知れんが同属系フレンズが助けに来ても良かったろうに…
ビーストはあれぐらいじゃ死なないからええやろ!みたいな感覚か?クソやな
ご都合主義で家探しやめて「ここがボクの家」でもいいよ
・結局キュルルの正体は分からずじまい
・アムールトラはホテル崩落に巻き込まれてどうなった
・かばんさん=かばんちゃん
・安易なようジャパ使用(しかも不自然に今頃結成された新ユニットバージョン)
・イエイヌは未だに1人でヒトの帰りを待っている
以上5点、これだけはどうしても許されない
続きをやる気があっても、もうこれ以上は追えんわw
そこまでの気力が湧かない。
俺の中でのけもフレは、これで完全に終わったんだな。
ありえんありえんありえんマジでありえんわ
事前に予想されてた最悪の展開をほとんど入れてきやがった
・クソみたいな戦闘パート
・残った謎をほぼ全て未解決でぶん投げ
・おうちはみんながいるここだった
・ようこそジャパリパークやフィナーレを流してけものフレンズを汚す
・サーバルとかばんさんの繋がりをより匂わせてけものフレンズを汚す
・イエイヌぼっち描写
もう製作に関わったやつ全員この世から消えろよ
マジで許されん邪悪の塊でしかないわ
アムールトラを一期アードウルフ以上に無意味に(しかも動物に戻すわけでなく物理的に)死なせ、カバンちゃんとサーバルの一期のEDがバッドエンドであったことを明確に確定させ、最後のイエイヌを独りぼっちにしたまま、ミライさんやナナちゃんが加わった絵を送りつけ…… その絵にカコさんはなぜかおらず……
いや、カコさんは別にいいんだ。問題はイエイヌだ…… なぜずっと独りにしておくんだ……
約1ヶ月、しっかり看取ったと勝手に自負して、自分はここで去らせてもらう。
明日の上映会、色々な意味で楽しんできてくれ、みんな……
ニコニコで見たけど最後に真フレのクソみたいな広告出て最悪の気分。
今、視聴した。
完璧だ!これこそ完璧なけものエネミーズなんだ!
声優「キュルルは意外と足が速い」
脚本「足の遅いやつはさっさとこの場を離れろ」
せっかくのフォローを丁寧につぶすムーブは相変わらず
サーバルにきれたのにおうち探し放棄
投げっぱなしエンド
お前なら榊遊矢に勝てる(確信)
なあ、正規の手段で細谷とかをプロジェクトから外してたつきを復帰させる方法無いか?
海外とかでよく打ち切りドラマ復活とか監督復帰とか署名でやって結果出てるじゃん
そういうの日本ではあんま無いのかなぁ…このままじゃホントつれぇよ
まじでゴミすぎて笑うわ
最終回で突き抜けたな
あの一期があってこれを作る神経がわからん
もうアニメ作るの辞めたほうがいいわ
今までで一番悪かった
最終回をすっかり忘れてたわ
一応録画はしてあるので今から・・見・・・るよ・・・
もとより物語とか伏線とかどうでも良かったんだね
最後の絵が全ての答えなんだから
これの円盤買う奴正気か。
コラボやらイベントやら絶対拒否だわ。
もうタヒねよ、マジで。
なんか久々に胸が痛いわ
こんなひどいことってある?
木村がベストを尽くしたのなら
無能というより他にない
酷い・・・以上。
こりゃあ内田さんも怒るわ
何か雑魚キャラが大量発生したからトラ犠牲にして逃げた(完)
我慢して観てたけど、最後のアレで遂にブチ切れてしまった・・・
吉崎、細谷、木村、ますとも
お前ら全員、地獄に落ちろ
あ、アルパカさんも放置されてら。
数少ない癒しを提供し続けてくれてたのに。
※299
あいつら動物の事なんか知りもしないから
全部説明するんだよ。
「きっといいけものに違いないであります」からの
オーロックスとアラビアオリックスで「どっから来た!」
の一言で人が絶滅させたり野生絶滅から個体数回復したりなんて言う
人の傲岸さを解する奴なんていやしないんだ!
ああもう、本当に胸糞悪い。
動物ファーストとは
アークソを超えろ!
ツイッターでここまで言われてるの初めて見たぞ。6話や9話でも面白い民いたのにほとんどおらんやんけ。
しばらくは、ようこそジャパリパーク聞くたびに嫌な気分になるだろうな・・・
たつきがへんたつで「犬はいいぞ」と言ったからイエイヌ虐め
さすがにまさかと思ったがマジっぽくなってきた…
かばんを汚し1期OPを汚し
そりゃ細谷は感動するよな、見事にたつきの功績をズタボロにしてやったんだから
最後に明確なメッセージ入れてくるとはな
最悪だわ
わちゃわちゃとか言いましたよね?
監督=サン
…ハイクを読め
ヤマカンがまともに思えてくるから怖い
いやー笑ったわ。こりゃすげぇアニメだ。榊遊矢じゃ勝てんよこんなん見せられちゃワースト1位おめでとう
※434
でも絵には描いてるから友達もしくは候補のつもりなんやで
カバンちゃんとサーバルちゃんの旅がバッドエンドだと、たつきに聞いてやったんだろうな?お、木村よぉ。
キュルルは正規のじゃパリパークの頃からいる”人”で、かばんちゃんはサンドスター由来の”人ならざる者”、そこの確執を2期で行って1期からの離別を図ったんじゃね。まぁ、おれも見たいのはそんな話じゃないから続きあってもみる必要が完全に無くなったけど。
なんで頭痛と吐き気を催すんだアニメ見ただけで
既読のお手紙を金庫から
引っ張り出して
今届いたごっこを何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
※221
おいおい大丈夫?
感覚麻痺してない?
YSZK,HSY,KMR,MSMTはファン・アンチ問わず視聴者に詫びながらハラを切ってほしい
こんな作品存在してはいけないし作られてはいけない、プロアマ関係なく全てのクリエイターへの冒涜、侮辱に他ならない 人を馬鹿にするのも大概にしろ
アムールトラの潰れた上でPPPがライブするのかぁ
無。
さばんなちほーに行っても心が晴れない……だって、だってあの二人は、もう……未来で…うぅ……
何で見た…あの勢いで見てしまった自分が愚かだったのか……?
もう、思い出すら辛い……
いやいやいやいや。いくらなんでも、ありえんだろ!
トラ犠牲になったし、あのクソ鳥コンビなんやねん。ムカついて寝ららんわこんなん。
見なきゃよかった本当に見なきゃよかった
誰かおれの2の記憶全部消してくれそして一期の思い出とだけ生きさせてくれ
※442
これいじょうたつきをこの汚濁に巻き込まない方が良い
そんな事しなくてもあの人は生きていける
KFPに関してはもうあきらめなさい。ゾンビを元に戻す方法はないし、細Pをやめさせる方法なんて宝くじの確率みたいな薄いもんだ
けものはもうあの日に終わったんだ
ようこそジャパリパークまで…
車で聞くお気に入りだったのに、涙が出るわ。悪い意味で。
吉崎総監督はこれがやりたかったの?
榊遊矢超えだけが唯一の希望
ニコニコ工作されて無理かもしれんが
考え得る最悪のパターンだな。
明日、1が1%以上あったら、なんかちょっと人間不信になっちゃうかも・・・
偽カバンとサーバルのシーンがなければ最終回まで糞だったな~って終わったんだけど
あのシーンでほんと1期好きの気持ちを踏みにじられてかつてない憎しみの感情が湧き出てきた
これでも感動して
監督や脚本に感謝する人がいるんやな
世の中広いな
間違いない
最悪のアニメ
本当に もう ほんっと あかん
スタッフへの慰労とか先にやるわけだ
思いっきりファンに喧嘩売ってるもの
発つ鳥跡を汚しっぱなし
コンテンツ潰してでも憂さ晴らししたかったんだろうよ
ポプテピピックを凌駕したな
アークを凌駕できるかが問題だ
一度ゆでた生卵は、二度と生卵には戻れないんや…
一期に繋げんなって何度も何度も言っただろクソが!
アムールトラ可哀想だよ。
キュルル頭おかしいのか?
とにかく皆お疲れ様でした
散々プレミア登録はしないと書き込んだけど、
酷すぎて何としても5を押さなければならない気がしてきた
自分の見た中では史上最悪
特にひどいところ以外も、相変わらずめちゃくちゃな脚本だったな。
とりあえず真フレさんがめちゃくちゃ持ち上げそうな回でした。
キュルルの帽子吹っ飛んだけどその帽子の体毛からフレンズ化して続編を臭わせてたのはないと思いまいた。ようじゃぱが流れるはいろんな人が予想されていたため覚悟してたからダメージは少なかったです。
胸糞悪くなる最低な最終回だったな
まさかとは思うけど
吉崎か細谷がニコニコのかばんさんが偽物で黒幕じゃないかって動画をみて
それを見た人(または一期のファン)への当てつけのためだけにこの展開にしたんじゃ…
さすがにそれはないか
なんだろう
涙が止まらないや
強がって看取るなんて言って見なきゃよかった
そうすれば3人の旅は続いてたのに
だってこんなひどいことするなんて思わないじゃない
かばんちゃんとサーバルとボスの旅はバッドエンドで
キュルルとカラカルとサーバルはずっと楽しく暮らしましたとさ
だってジャパリパークで飼育員さんがいたときから仲良しなんだもんって
なんだよそれ
途中まで流れよかったのに、終わり方が下手すぎだろ
続ける気はなさそうな終わりやけどええんかこれ
漫画化したら、めちゃくちゃ薄ーくなりそうな
こんなに嫌な気持ちになるなら二期なんて初めから見なきゃ良かった
こう言う事する連中だとは思ってはいたよ…
スタッフもコアメンも全員名前忘れねぇからな…
ただただ悲しい
大好きシャウトの時、なんで!?って声出たわ。そんな演出無かったじゃん。稼いだ覚えのないフレンズたちの好感度も謎。製作側と視聴者の感覚が乖離しすぎている。
ビーストセルリアンなんてなかった。
一期に泥を塗りたいことだけは最後まで一貫してたな
しかも一期の冒険は忘れてしまったので、一期の今後もやりませんって事やろ? 酷すぎる二期やろ? どんな態度やねん。
すごくクソだった
これで終わってくれる事
苦行から解放される事だけが良かった
※486
慰労ってマーゲイY下による4Pとか5Pじゃないの?
2がクソなのは100000歩譲って許すが1期を汚したのだけはマジ許さん。かばんちゃん出さずにサーバル別個体にしとけばまだ許容範囲だったのに
これ見て素直に感動して泣けたって人もツイッターでちらほらいるけど
ちょっとサイコパス多過ぎない?
いやーabemaで見たけどおどろいたわ
ここまで見事に色々ぶん投げてなんも解決しないとか
他の低予算アニメでももっと頑張って作ってるだろ
ニコニコで最後の絵だけ見たけどキュルカスは人間がいた頃の子供って事でいいのかね?
つまり唯一の人間?
まあどうでもいいやもう
カバンちゃんとサーバルちゃんの別離の理由とか考えてこのEDにしたんだろうな??
偉い人が考えますじゃねーーーーんだよ!!!!!!!!!!!クソボケがあああああああああああ!!!!!!!!!!!
見てて思わず脱糞
※490
なんかもうキュルル責めたるな・・・
ああいう風に作った製作者たちが頭おかしいんだから
細メン大絶賛な最終回なだけあって想像以上のダブル役満だぜぇ!
明日のニコニコアンケート自分から自殺しにきやがった・・9話以上の胸糞5じゃ足りない足りない足りない‼︎
今までのが生温いほど胸糞回だった!
もうこいつらにけもフレ触って欲しくない
有志によるRが公式でいい
アムールトラはキュルルにとって完全に使い捨て兵器扱い
※453
自分はケンシロウの台詞を借りて連中に言いたい
「貴様らには地獄すらなまぬるい!!」
まぁこんなものかって感じ
虚無感すらも無い
けものフレンズ2は、実写版デビルマンみたいな、名前だけの別物と思った方が良いんじゃないかな。パラレルで棲み分けしておいた方が精神衛生上いい。
続編とか作って、鋼レンみたいに別設定のアニメとして再出発するならいいと思う。コレを正史みたいに扱わない感じで。
こんな締め方、嬉しいのかよ?満足なのかよ?
誰が、誰が喜ぶんだよー!!
糞尿を無理矢理点滴されてるような最悪な不快感を感じたわ
体の内側から拒絶反応が溢れ出てくる感じ
これは吉崎観音が主犯やわ。1期をなかった事にして、2期からリスタート。そんなんやるならタイトル変えればいいだけだろ! どこまで嫌な性格してるんだ!
吉崎よ、良かったな世界を取り戻せて
だがこんな世界誰がついてゆくんだ
殺伐で相互不信でのけもの作って喜んでいるお前のリアルな世界のコピーを
※442
もう自分で手を下さない限りは無理だろうね
「大好きなんだ!」のシーン、スパロボKのミストさんも同じことしてたの思い出したわ
「地球が好きだ!みんなが大好きだ!」って叫んで突撃するシーン。
余計な物までフラッシュバックしてきてツライ
※265
これ、二次創作じゃないのよ
悲しい事に
だからみんなキレてんの
人って怒りでも涙がでるんだね
※280
そう 解釈できることになんかもうね
呪詛ニキ再臨も納得の糞っぷり。1期を愛している程ダメージが大きい。
公式の作る物じゃねぇ、二次創作にも失礼なレベルだわ。
わかめさんの所は、まあバッドエンドではあるものの
話はわかったのですっきりとはした。
動物化するかして記憶失ったサーバルと別れて暮らすことにしたかばんさんと
それを知ってて何も言わないようにしてる博士助手、というのは
理解できる範疇だったら理解はできた。面白くはないけどすっきりとはした。
後はもうどーうーでーもーいーいー
続きを追いかける気力もまーっーたーくーなーいー
ゴミのように消ーえーてーしーまーえーばーいーいー
もうこのコンテンツ無理やろ。
残念です。
誰か俺の二期の記憶を消してくれ
何もかもが狂い尽くして終わったな
こんな悍ましい悪意と無惨な出来事が、新しい時代に持ち越されない事を心から願います
「お前はみんなを不幸にするために絵を書いたのか?」を否定した直後に
「連れてきたよー」
とフレンズ兵器としてアムールトラを使い捨てる。
キュルルの「大好きだあ」は吉良吉影の大好きの相似形だ。
かばんちゃんに触れるな!!
※462
俳句じゃなくて、辞世の句でしょ…
最終話、まだ見てないけどみんなのコメント見てると酷いを通り越してるな…
監督も脚本もPもこれが世間一般の人間に受けると思って出したのか?だとしたら正気じゃない
精神科受診してくれ、頼むから
ダントツで最悪な回
不愉快すぎて鳥肌がおさまらない
まぁ感情抜きに最低の糞アニメだったな
こんな話が成立してない低レベルは中々お目にかかれない
前作がヒットした土壌があって金があってのコレ
※513
キュルカスは吉崎の化身やぞ
ありがとう。終わってくれて、ありがとう。
先週、「好き」で大の大人のハートを打ち抜きまくり、
BDの売り切れ祭り開催中のアニメもあれば、
「大好きなんだよー!」と全力でシャウトして、
「は?」の反応しか無いアニメもあり。
物語の作り方の良い例と悪い例の好例ですね・・・(白目)
アムールトラが万が一無事だったとしても、捨て駒にして見捨てて置き去りにした事実は変わらないからな。しかも友達だなんだと心にもないこと抜かして。
イエイヌも結局一人だし、9話を超える胸糞の悪さだわ
フウチョウコンビも適当なこと言って逃げたし
1期を穢すことだけはしっかりやっていきやがって これ以上悪い12話はないレべル
マジでありえんわ
無難に全員救って大団円でよかったのに見捨てやがった
ほんま頭おかしいんじゃね?
なんでこんな事になってしまったんだろうなぁ……
私たちの2年間は何だったのか……
朝までに片さないといけない仕事があったんだけど、諦めてお酒入れちゃおうかな…
キュユルの大好きなんだ!はあっちのラストシーンのオマージュです。
自分は何とも感じない回だった。
逆にきっちりトドメさしてくれてすっきりしたくらい。
上の方の製作陣は言うこと聞かない手駒の象徴かばん延いては1期を潰したんだから満足だろうよ
でもこれに満足できる新規じゃない継続ファンて何が好きだったのか理解できる気がしない
これは髪切って当たり前だ。リスペクトなんて良く言えたな! 聞いたこともないわ、こんなの。
irodoriの遺産を食い潰すどころかそれに泥を塗っていくような物を人様に見せてクリエイターとして恥ずかしくないのかよ、なぁ
アムールトラがあんな扱いで終わるとはね
君たちある意味尊敬するよ
俺はPVでキレて精神衛生上2は一切見てない
ここでの文章説明のみでもキツイのによく見届けたな
「大好きシャウト」
前々からささやかれてたけど、ケムリクサのプロット流れてるだろコレ
アムールトラ黒咲瑠璃説
ツイッターも大荒れだった。最後まで見てこれかよって
>製作委員会的にはこれで儲かってるの?
製作委員会方式だから損は小さいってだけです
これは髪切りたくもなるな。
全身の細胞に悪玉物質が蓄積して生きる力を損なうような底知れない嫌悪感を感じた
物語の最終回ってのは複数の要素をつなげて作るものだと思ってたよ。文みたいに。
出てきたのはただの箇条書きを並べただけだったでござる…
これは一期の破壊行為だよ。作品中でこんなことする気がしれない。
こんなのがあの素晴らしい一期の続きなはずが無い認めない
あの三人は今でもどこかで旅を続けてるんだ
可視化された悪意を延々見させられた感じ
4馬鹿はもうアニメに関わるなと言いたい
見た 矛盾や伏線の放棄とか演出の陳腐さとか色々あった
けどソレが気にならなくなるくらい怒りを感じた つまらない、不快ではなく怒り 何故こんなものが作れるのか 何故こんなものが作られたのか アニメを見るのに顔が歪むとか初めてだった
2を見てるとアプリ版ストーリーの輝きを模倣しようとしていたセルリアンを思い出すね。
1の輝きを模倣し自分のものにしようとしてファンを傷つけたセルリアン達には深く反省してもらいたい
やめてって言ったじゃん!ここがおうちエンドはやめてって言ったじゃん!
平成最悪のアニメおめでとう
旅行バトさんかわいかった。
※536
ほんとうに見たら後悔するよ
怒り通り越して悲しくなっていくから・・・
イヤミふれんずにタイトル変えろよ
観終わったらガチで涙が出てきた・・・
泣いていいよな?ここまでずっと我慢してきたんだからさぁ・・・
あー…
もー…
もー…
もうコラボとかイベントとかゲームとかやめてくれ。
目にすると堪らなく悲しくなる。
まだこれでお金儲けするんだと思ってさぁ…
まさか全部投げっぱなしとは思わなかったで候
脚本家も監督もPも全員○んでくれ
出来ないならせめて業界から出てってくれ
たつきが作った2期が見たかったがここまでボロクソにされるともう無理だな
たつきやヤオヨロズはこんな奴らから離れられて良かった事にしよう
たいそうに言っていた「ひとの業」ってどこにあった?
リョコウバトを出しただけでクリアってコト?
ネクソンのアプリ、マンガ、そして一期。通して初めてビーストという犠牲まで出した。けど、ビースト自体、まるで必然性の無い存在じゃん。出さなくてもストーリーに大きな変化はないじゃん。ただ単にコ ロ ス 為の出演じゃん。
Cパートの存在意義ってなんだ?
あの孤独な存在を見せて、何も救わず放置って。何を表現したいって?
ま、いーや。熱くなっちゃいけねぇよな。
とにかく、けものエネミーズとしては完璧な作りだったんだ。
日本人の感性とは、まったく異なるものだけど・・・
目立ってないけど最初のリョコウバトが孤独云々の下りも超速且つ雑に処理されててひどかった
まあその後もっとひどいものを見せられるんだけど
こんなもんアニメと、作品と呼べるものか
これを作って金を貰っている人の皮を被った悪魔がいるという事実がどうしようもなく怒りや憎悪を駆り立てる
ホテルが沈むぞ!→沈んだってだけで他の何も解決してないし、
そもそも何一つ起きてさえいないんじゃないか
個人的理由であの日「あの世界」にはもう戻れないと
川を渡ったつもりだったが、
果たして彼岸に渡ったのはどっちの誰であったのか。
二年前の今頃は、あ○こ便さんで感想書いて皆で楽しんでたんですよ…。
キュルカス=吉崎
サーバル=けものフレンズ
カラカル=細谷
イエイヌ=真フレ
ビースト=たつき
セウォリアン=KFP
色々と見えてきた・・・俺はダメかもしれん
今まで見てきたアニメの中でも最低のアニメでした
本当にありがとうございました
アムールトラの死骸が埋まってる上でライブするのか・・・
ゴメン、2期の関係者達の事を甘く見ていたわ
もう少しは常識があると思っていた
お前らが関わる廃棄物には、もう絶対に近寄らねえ
掛け値なしに平成最悪。いやアニメ史上最悪でも賛成するよ。
なんの余韻も残らなくて逆にビックリした
※570
もちろんだ、泣いていいに決まってる…
こんなの見せられてどうやって自分の中で折り合いつければいいんだ
胸糞悪くて、悲しくて寝れない
この最終回にはハヤシライスも困惑だよ
永遠性の否定
監督がどうこう以前に単純に伏線回収されてなくて消化不良な内容だった
まさか最終回まで虚無だとは思わなかった
あと、かばんちゃんは2では出さないほうがよかったと思います
12話見て確信したよ
「公式が最大のアンチ」
ネタのように言われてきたが、これは本当だ
本当らしいとかいうレベルではなく、本当だ
そしてうっちーが髪を切り、
「3人でのあの旅は無かった事になんてならない」とブログに書いたこと
点と線とが繋がった
そりゃああでも書かないとやっていられないだろう
うっちーは俺なんかより、ずっと深い思い入れがかばんちゃんに対してあるだろう
もうね、うっちーのこれからの幸せを祈らずにいられない
うっちーが幸せだったら俺も救われる気がする
パーク全盛期、イエイヌ、キュルルとサーバルとカラカルは仲が良かった
↓
何らかの理由でキュルルがコールドスリープされる
↓
パーク崩壊
↓
1期、キュルルのことを忘れたサーバルがかばんちゃんと旅をする
↓
何らかの理由で、サーバル再び記憶喪失
↓
2期、サーバル、再びキュルルと出会う
時系列を整理するとこうなるのか…
最悪すぎるだろ、かばんちゃんに寝取られたサーバルを
キュルルが寝取り返す話じゃねえか
ふんちょうこんびは何がしたかったん
史上最悪のアニメはけものフレンズ2
異論は認めない
※568
ニコ生で見るつもり。
で、5を押す。
これで看取り終えるんだ…
※575
イエイヌの孤独の意味は不明
あのシーンはサーカバは本命じゃなかったのを表現した
悪意の固まり
サーかばのシーンではっきりした。
この2人の関係を殺すためだけに作られたんだな。
※561 うん…うん…
そう信じてる…
遠い空の下で…
他のフレンズとわちゃわちゃやりながら…
みんなで紙飛行機飛ばしてようこそジャガリパーク歌ってる。
きっとそう…
アムトラちゃんは死んだんか…死ぬしか救いが無いって酷くない?て言うかイエイヌは人が居た頃は動物の姿だと思ってたんだけど手紙見るとフレンズ化した後に人が居なくなったのかよ…結局キュルルはパーク職員の子供って事か?ミライさんが居た頃って何十年前の話だよ、結局キュルルの正体は不明だからずっと眠っていたのかフレンズなのかもさっぱり分からんし…
何一つ回収しないって…流石にここまで酷いとは思わんかった、そのくせかばんとサーバルは一期と同一個体みたいな描写してるのが最悪…
※575
たつきが吉崎からけものフレンズを奪った事やぞ
わろた………伏線何一つ回収できてなくて続ける気マンマンじゃないすか
公式が一言これはパラレルだって言ってくれれば、どれほど心が救われるか
この内容を通せるって事は相当な感情が無いとできんやろ。吉崎観音を見くびってたわ。ムクムなんて可愛い感情じゃない。狂気の域にないとこんな真似できんぞ。
なるほど、これがひともどきエネミーズ2か
で、けものフレンズのアニメ第2期はいつから放送するの?
まだ創ってるところかそっかぁ(´∀`*)
これ、完ッ全にコンテンツ潰す気で作ってるわ
これ見て何も思わないKFPのスポンサーはピンポン玉を眼球代わりに使っているようだからどうなろうと知ったこっちゃないわ
ただの間抜け、私用に使われてるのにも気ずかんお財布だわ
何も考えられないくらい頭の中に怒りと憎しみが溢れてる
もう最初から最後まで見るのがしんど過ぎる苦行アニメでしかなかった。絶対見返すことは無いし、もうこれからの人生で思い出すことのないように記憶を封印したいレベル
1期さえ好きにならなければこんな思いせずに済んだのになぁ。もう続編なんか作らずにしめやかに畳んで欲しかった
謎を全てぶん投げ
ここがおうちEND
1期OP流す
犠牲者を出す
イエ犬は放置
やってほしくないことを全てやりやがったなクソ木村 ゴミアニメめ
最終回見終わった。
いろいろ思ったよ、色々。
でも1番思ったのは、
ビーストの扱いが酷すぎんだろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
なんだよアレ!!
勝手に連れてきてセルリアン退治にだけ尽力させて崩れゆくホテルに置き去りって…なんだよそれぇ!!酷いにも程があるだろ!!さすがにないと思ったよ!そんな酷い脚本!だから最後の最後まで実は助かってましたってシーンが出ると思ってたよ!でも無いし!!ついでに言えば予告もないし!!アルパカさんの予告前回の悲しいヤツで終わっちゃったよ!あの後に天気が良くなってまた皆がお店に来てくれるなんて言う優しい世界はなかったよ!キュルルビーストとも分かり合いたいって言ってなかった!?最後には分かり合えるフラグじゃないの!?なんで使い捨てみたいな擦り寄り片してんだよ!ふざけんな!!あれじゃあ人間の都合で使い捨てられた可哀想な動物じゃないか!!動物ファーストどこいった!?!?それともこれがあれか!?ヒトが不用意に近づいたせいで迷惑を蒙る動物がいるっていうのの典型的な例ってことか!?!?そういう解釈でいいのか!?だから軽い気持ちで動物に近づくなってか!?分からん全然分からん制作側は一体これで何を伝えたいんだ!?俺の理解力が足りないのか!?!?
最後のサーかばの意味深なシーンもあったりようこそジャパリパークへ流れたりしたけど監督本人が「何があったかは知りません」って言っちゃってるから悲しみも何も無く怒りしか湧いて来なかったよ!!!
とにかくビーストが可哀想すぎる!!
ロードランナーちゃんとかイエイヌちゃんとか2で可哀想な子はいっぱいいるけど最初から最後まで全部通して1番可哀想なのはビーストちゃんだよちくしょおおおおお!!!!
制作には人の心がないのか!?!?
もっと動物大事にしやがれクソがああああああああぁぁぁ!!!!!
…失礼しました。
細谷と沼田は1期嫌いなんか?
嫌いじゃなきゃこんなもん賞賛しないよな?
ふざけてんのか?
怒りしか湧いてこない
ビーストを救うんじゃなく、まさかセルリアンにぶつけて殺すとは誰も想像できなかったでしょ
発想力が違いすぎる
※597
公式が作ったものであってもそれを拒否する権利はあると思うんだ、真剣に。
心の呪詛ニキが復活しちまったぞ
bot猫が一瞬サーバルちゃんに戻ってかばんちゃんって呼ぶシーンだけは不覚にも泣きそうになった。ボスはいないのは残念だけど、3人の旅の積み重ねがあったから来るものがある。
まぁそれらは1期の遺産なんですけどね。
亀裂の茶番も目を疑ったが
助けてくれたトラを救済せずに見殺して何がフレンズだよ
この糞アニメイエイヌと同じ過ちをもう一度やりやがった
キュルルの「好き」発言も今までの
けものを見下したような素行の悪さで逆にヘイト買うシーンになってるし
意味深なフウチョウや海底火山も結局何だったんだ?
案の定伏線は大量放置で
ラストシーンとEDで1期はとことん貶していく徹底ぶり
そして孤独なイエイヌにまるで自慢するかのように
仲良しイラストを送りつけるキュルカスの背筋の凍るようなサイコ行動に
怒りを通り越して恐怖を覚えたわ
こりゃもう榊遊矢超えました(確信)
1期のネタ使ってまでこれって・・・
騒動が終わった後もアムールトラに関してキュルルは何も言及しない
分かり合いたいんじゃなかったの?だから絵に描いたんだろ?
てゆうか突然現れたトラをお前が連れてきたんだろ・・・
これに関しては尺の都合でカットしていい部分じゃないぞ
それとも画面外で心配でもしてたか?
いずれにしても本当に製作側の適当さが透けて見える
11話からの流れは本当につまらんとしか言いようがない
子供だましで作ってるとしてもそれすらできない作品
アニメをましてやけものフレンズをここまでクソにできるのはある意味才能
演じた声優、コラボ企業、1期ファン、けもふれファン、アニメファン達の
誰もが本当に何の得もしなかった平成最後の駄作だよ
伏線回収する気なしに、視聴者が制作に忖度して勝手にいいように想像してくれるのを期待してるだけだと思うぞ。
伏線回収しない思わせぶりな伏線っぽいものは入れちゃいけない
これ、プロの字書きの仕事なら鉄則だと思ってたんだけど、たまげたなあ
※575
人の業はアムールトラを連れてきて使い捨てにするところでしょw
ほんとに酷い
酷くないですか?
ていうか「かばんと呼ばれてる人」とキャバ猫、お前ら誰だよ
イエイヌが鼻歌歌いながら過去に貰った手紙読み返すシーン悲しすぎだろが
楽しそうにしてるけどあんなの幸せな訳ねーだろがクソが
作品として大事なことは何一つできてないくせに1期を穢すことだけはキチッと抑えてる。
ほんと悪意しか感じねぇよよくこんなゴミ世に出そうと思えたな
ひとつ確実に言えるのは、KFPは何故このコンテンツが
1期前の段階で爆死し続けていたのかを理解していない
そして1期でなぜ盛り返せたのかも理解していない
頭痛とめまいがする
史上最低とは言わないけど、一期からの落差なら歴史に残るレベル。
一期の最後あたりが高すぎたのもあるが、その頂点からボルテックフィニッシュしたらあかんでしょ。
映像も、波とか建物とかキャラの足元とかをクローズアップしたのがやたらと多い印象だった
叙情性を演出したかったのかも知れないけど、正直手抜きにしか思えなかった
今まで結構アニメ見たけど最上位のクソ最終回だったわ
全滅エンドのほうがマシなレベルで1期を殺しに来てたな
儲けとかお客の評価よりも上からの命令で1期をおとしめる作品つくりたかったんだな
このたつきに対する憎悪はすげぇわ
もうダメだ
さばんなちほー行ってこよう
誰か一人くらい擁護する人いないの?
「蒼井翔太なんとかせーい」
キング制作じゃないので呼んでも来ませんでした
wwwだめだwwくそわろたwwすげぇww
ここまでくるとすげぇわ。とんでもねぇ作品だったな。
明日はしっかり5を押そう。もう語る事もないわww
※580
そういう配役であれば、かばんちゃん=たつきもしくはヤオヨロズだと思う
っていうか、かばんちゃんがそれなりに2でも能力あるのに、
お話に関わってこない、関われず、
結局サーバルに捨てられる辺り、
他はともかくかばんちゃんは一期要素の象徴として扱われてるのは間違いない
その周辺の博士助手だけ1の事覚えてる描写あるし
これは見ないほうがいい
今後の人生に悪影響を及ぼす
※590
実はネタバレしてたってことか。
誰もが無しされたと思うわな。これおさまらねえだろうなあ。海外勢の怒りが再燃しても不思議じゃない。
これのどこに一期のリスペクトがあるの?
※614
あれ手紙送ってるんじゃなくて
パークが全盛期の頃の思い出を金庫にしまってあっただけだよ
だからミライさんや、パークのほかの職員が描いてある
昔パークに遊びに来たキュルルからの手紙をイエイヌが大事にしまってただけ
ここの奴らも全く学習しないな
おまえらが悔しがれば悔しがるほどに、クズ谷は喜ぶのにさ
あんなに愛された前作を思うと悲しい
※610
笑いながら「連れてきたよー」だからな
あれでフレンズに襲い掛かってけが人が出てもどうでも良かったんだろうな
連れてくるまでの間おとなしくしてたのも不思議だが
※597
そうそう、このポテトがめっちゃうまいねん、ってジャガリパークちゃうわ
平成も終わりが近づいているというにこんなクソアニメ見せやがって。怒りしか湧いてこない
もう伏線とかどーーーーでもいい。
木村、マジでケモフレ嫌いだろ?好きなわけないじゃん。 なぁ?
けものフレンズというコンテンツの本来の姿に戻っただかなんだろう。
1期はたつき監督の世界に感動していただけだったんだ
つれてきたよー
死ね!
明確な決意を感じた
かばんちゃんを退場させる、物語を消去する、という鋼鉄の意志を
かばんちゃんの続編なんて希望は、絶対に残さない。絶対に
一期の冒険は完全に終了
最後の「アレ」はそういうこと
けものフレンズは、サーバル、カラカル、キュルルの物語、あるべき姿に戻す
謎解きなんて進めない
ワンクールかけて、一期の痕跡、続編の希望を全て消す
一期のミライさんのメッセージも、サーバルの涙も、全て消えた
そして、やっと振り出し。あるべき振り出しに戻した……
とか、誰かが考えてるんじゃないか、と思いますた
最後のシーン(落書き)はこういうことや
かばんよりキュルル(総監督)が先にサーバル(とカラカル)とコンビやったんや
一期はただの寄り道で本来の主役はキュルル(総監督)やぞ忘れるな
もともとは端から見ているだけの存在だぞ、前に出てくるな(絵の端っこ)
イエイヌ(前監督)は一人はぶられて過去の思い出(栄光)だけ見ておけ
ちなみにそれ以外のその他の事(伏線)は些細なことやから特に関係ない(放置)ぞ
と言う脚本に総監督が満足しちゃってこんな事態に・・・
※628
どこをどう擁護しろと?
無茶を言いなさるな
俺だっていいところがあったら一つくらいは上げようと思ったさ
けど、マジで一つもいいところがないんだよ
※628
監督のツィッター見てみ?絶賛の嵐で目眩したわ
マジで蒼井翔太助けに来てくれ
時を操って2期を楽しみにしてたあの頃に返してくれ
管理人の口から感想聞きたいな
今までの回が可愛く見えるくらい最低な回だった
思い出すのも嫌
記憶から消し去りたい
百万歩譲って他のところは上からの力でどうにも出来なかったとしてもイエイヌの所はお前らの力でなんとかならんかったんかい木村
※636
黙ってしねやクズ
※628
仕事とかどうしようもない理由抜きにこれを擁護できたらソレは人でなしだわ
趣味嗜好が違うとかそういうレベルじゃない 頭おかしい
なんかさ、もう本当に自分のけもフレ2に関する記憶全部消したい
リョコウバト周りを掘り下げてたら面白くなってただろうに瞬殺だったからなぁ
見終わった、やっとエネミーズから解放される。12話の途中から頭痛と震えが酷いので1期1話見に行ってきます……
※636
冗談抜きで
身の回り、気を付けんとヤバいかもね。
どうなっても知らん。
ビースト=たつき、やからね
海の底に沈めて○したつもりが、生きてケムリクサで逆襲されるのは滑稽ですわ
確かに酷すぎる最終回ではあるんだけど、じゃあ榊遊矢に勝てるかというと勝てないと思う。今回は虚無というか思い出を汚されたショックはあるんだけど、アークファイブの最終回はむしろ怒りが湧いてきたからね。
ようやく「頭」ではなく「心」で理解できた…
1期のサーかばボスの3人旅を抹殺するための「2」だったんだな…
これから見る人は、さばんなちほーでケムリクサを摂取するんだ…
※628
これを完璧に擁護できるならプロの詐欺師、弁護士になれるレベル
平成最後のゴミアニメだと思って見たら史上最悪のゴミアニメだった
サーバルとかばんちゃんの別離
個人的にはそれ自体は否定しないでやるがそのゴールが決まってたならそこに向けてもっとそこまでの道程ちゃんと作れや無能
それ一本でも1クールでは足りないぐらいだ
どう考えても難しい案件でキュルルやカラカラで遊んでる場合じゃないだろうが
考えた奴は全てにおいてヌルいし創作ナメてるだろ
感情揺さぶれる事間違いなしは本当だったわ
これを作ったやつに殺意湧いてるもん
内田さんにとっては最低な仕事だったろうな
私怨のためだけに、人の金使って作品作ったの?害悪すぎるだろ
※628
ゴマちゃんかわいい、イエイヌかわいい、リョコウバトさんめっちゃ好み。
ほら、擁護したぞ。
俺は大切なものを失ったんだ
とても大切なものだ、分かるか?
クソッタレが
こんなアニメを作った奴も、こんなのを賞賛する奴も
みんな纏めて地獄に落ちろ
ゴミ二期関係者全員氏ね
木村と細谷は氏ね
ねえ、なんでイエイヌちゃん文字が読めるの?
頭が痛いし吐き気がする
ひどい最終話だった
何も回収せず
全てをぶち壊した
※659
怒りでねれないわ
お前が第二、第三の呪詛ニキになるんだよ
ビーストと和解、一緒にセルリアン倒してみんながいる場所が僕のおうちなんだ!からのイエイヌENDでよかっただろ…
こんなゴミが続きを匂わせるような終わり方するんじゃない
見終わった。伝説の誕生に立ち会えたよ
アンケート楽しみだわ
※633
うっちーが髪を切ったのは最終回収録直後と思われる
その日細麺が「最終回よかった」などとツイートしてたから
イエイヌは孤独なんじゃないよ。
きっと、あの絵からたくさんのセルリアンが湧き出してくるはずさ。
これコラボしてる動物園は絶滅危惧種の絶滅を許可してるって事でいいんだよな
誰かイエイヌだけでも救ってやってくれ
史上最低だよ。どこの世界に一期は無かったなんてオチの二期があるんだ。忘却するフレンズ独特の何かがあるなら納得できる余地もあるが、偉い人が考えるで終わってるんだぞ。
せめてやるならかばん再登場のときに理由を説明したうえで忘却させるべきだった。それならそこで終わってた。無駄に匂わせて引っ張る意図がわからん。挑発としか考えられん。
何もかもが酷すぎて言葉に出来ないわ。
ゴミ。
伏線全部放置でアムールトラ海に沈めてようジャパ流してハッピーエンド…
サイコパス極まれりやなw
クソアニメと名乗る良アニメが放送され数時間後
本物の糞アニメが放送されるとはw
令和が100年続いてもけものフレンズ2を超えるクソアニメは出てこないと断言できるレベルのクソオブクソ
ただセルリアン退治するために集まった面識のないフレンズゾロゾロ出てきてリョコウバトに一人じゃないよって言う所ホント適当だったよなぁ
リョコウバトの旅にそいつらがついていかなかったら責任取れるのか?
曲がりなりにもプロが作った作品だから一つくらいええとこあるやろ
なかったらプロってなんなの?
ようこそジャパリパークへ車で聞くの大好きだったのに、もうきけねーよーーー
あーもー。見るんじゃなかった…
マジで
けもフレってキツイね
楽しさが絶滅してる。
※670
そんなことまで脚本書いた人、考えてねーよ。
※677
実際にセルリウムと火山関係は放置したから
これからもセルリアンは湧き続けるんだよな
キャラの可愛さしか魅力がねぇよ。作り手がもう少しまともならなぁ
2期のフレンズは可哀想
※659
勝てるかもしれないぞ
耳を澄ませてごらん ほらこんなにもいたるところから怒りの呪詛が……
遊戯王は一作つぶれても存続もありうるし、元々人気のコンテンツだったからその点は軽いと思うんだ
でもこれはけものフレンズなんだ
一度敗戦処理となり、奇跡の大復活をしたと思ったら再度地獄に突き落とされたんだ
そして未来は全く明るくない
これを怒らずして納めることのできるフレンズが果たして何人いる事だろう
観た
観た・・・・・
は・・・・・はは・・・・・・・
筆舌に尽くしがたいな
この悪さ加減を表現できる言葉を人類はまだ持っていないと思う
もうなんだろう、、、がっかり。
TV愛知で最期まで看取った。ただただ苦しい。
最後イエイヌが見てた絵はパークが健在だった頃に贈られた絵や手紙でしょ?
本編の内容がアレだったのはもちろんその通りだけど、「騒動の後にキュルルがイエイヌに絵を贈った」みたいな事実に則してない指摘と批判は流石にちょっと違うかな、って
なんでビーストがフレンズ達を襲ってるのが「今のうち」でコピーセルリアンを倒すチャンスだったんですかね……結局2on2のままじゃん……
※692
すぐに「さばんなちほー」へ行くんだ!
いいか!すぐにだぞ!
とりあえず、これでもう次はない。
「なんとかなるかも」「なんとかしてくれるかも」「あわよくば次に繋がるかも」という
無駄な期待を抱かなくて済むようにはなる。
それを思い知らせてくれる「2」ではあった。
アンケでARC-Vを超えて、最悪のクソアニメとして名を残して、木村ますもと細谷沼田を二度とアニメに関わることが出来ないレベルに汚名を広めてやりたい
ムク崎は知らんわケロロでも書いてろ
※659
怒りで脳が焼けそうですよ
オオミミギツネの説明映像に、なんでチーターに襲われているシーンを選んだんだ?言葉での説明も無いし?ひょっとしてスタッフ(監督?細谷?)はチーターと遊んでいるとでも思ったのか?このようなシーンを選ぶとか、センスの無さをつくづく感じるわ!
遊作・草薙<お前なんかに何が分かると言うのだ!!
この作品とすら呼べない何かのテーマは「人の業」だったかな
間違いねえな、薄汚いコアメンの嫉妬と欲望、正に人の業と呼ぶに相応しいものだけで出来てるわ
一期視聴者の心は聖域ではありませんので、公式に否定させてもらいますね。なんて許せるわけがない。
ギスギス削除動画ニキが頑張って修正してくれるんだろうか
※678
ズーネットはそういう考えのところなんですね…
最低だな。
どこに一期のリスペクトがあったよ、木村?
3Dアニメでつくったことがリスペクトとかいうんじゃねーだろうな?お?
監督と制作陣はどうしてこんな話を作ったんですか?
最低だ
一期の頃グッズ買ったり円盤買ったり動物園コラボ見に行ったり、楽しみつつも応援してきたファンがどんな気持ちで2期を待っていたのか
どうして想像できないんですか?
ツイでえらそーに「アンチはKFP憎さに叩いてて不快〜」とか言ってるやつほんとムカつく
見てないなら何も言うなや
見ればすぐにわかるだろうに
恥ずかしい奴らだなって思うわ
呪詛兄貴復活しそーで怖いわ
あまりに稚拙過ぎて言葉にならない
漫画家、テレビ局、出版社のそこそこ偉い大人が集まってできたのがこれ
※688
千代ちゃんが本当に過労死してしまうわw
1期の最終回ラストシーンに『つづく』の文字が書かれていると話題になったあの時や、けもフレ2制作決定の発表を見たときの喜びから一転、どうしてこうなってしまったんだろう
本当に悲しい
『たつきの描くかばんちゃん・サーバルちゃん・ラッキーさん3人の旅の続き』が見たかったんだよ…ただそれだけだったんだ
「可視化された憎悪」
今日ほどこの言葉が端的かつ正確にけもエネを表した言葉なのか実感した日はない
すさまじくひどい出来だった
何も考えてなかったら、逆にこのデキにはならなかったろうな
2は榊遊矢とKFPに引導を渡してくれると信じているよ
感動作を装ってないことを考えると悪の教典のほうがまだ人の温かみがある。
あとアムールトラのやつ、敵を倒すためにより強い敵を利用する展開はぬ〜べ〜で人面疽を倒すためにはたもんば利用するのと同じだけど、はたもんばは見殺しにされず鞘に納められてたので妖怪のほうがビーストより扱いがいい。
こぉれはアンケの結果が楽しみだなぁ監督ぅ!?
並大抵の精神力じゃこんなもの作ってる途中で発狂するだろうな
内田さんが髪切って細谷Pが絶賛してるってことで
まぁどうしようもない最終回なんだろうなって予想はしていたけど
さすがにこれは予想外ってか想像以上というか読みが甘すぎたわ
創作で人の心を救うことができるってのは知ってるけど
これは人の心を殺せる創作物だわ
ぶん投げて終わった方がマシだった
もう語る気力も無いわ…
TV愛知視聴終了
・・・なにこれ?作ったやつはあほか?
ここが家だっていうのはまぁいい。ほかに落としどころはないし。
がビースト捨て駒、意味深だった衛星には触れずじまい
フウチョウコンビも意味不明、巨大セルリアン出ず(コピーで消費しきった?)
海底火山そのまま、雑にイエイヌ関連処理、多発するキングクリムゾン
何より許せないのが一期とつなげやがったこと。
いい年してアニメに怒るのもどうかとは思うけど、こればっかりは許せんわ。
これの制作陣は二度と創作活動に触れるな。
獣はいても除け者はいないか…
ストレスで脳細胞が億単位で死滅する音が聞こえるレベルの深い作品
完全に解決できなくても対処して先延ばしにしましたなら分かるんだけどな
ほぼほぼ解決してないからな
もう触れるのをやめる
好きだったけもフレはないんだと認めるよ
かばんさん=かばんちゃん確定、サーバルとのやり取りで悲しくて涙出た。
たつき監督追い出すだけで飽き足らず、3人での旅を強制終了させやがって…
アムールトラも救われないし、イエイヌもぼっち
伏線回収もぶん投げやがった。
考えつく限り最悪の終わり方してくれたお礼にニコ生アンケは5押すわ
※670 もう色々あれで、それどころじゃねーよ。
フレンズは動物じゃねぇ、コスプレ人間なんだよ。
ボブネミミッミ30分見続ける方がマシだろ
アムールトラをなぜ殺した
不快
落ち着いて深呼吸してみんなのコメント見たけど、やっぱり許せないわ。
結局1期のかばんちゃん、サーバルちゃん、ボス<<<<キュルカス、キャバ猫2匹ってことで、1期をなかったことにするとか、あの最終回で泣いた人間にとっては侮辱だし。
しかも倫理的に考えて、いくら手に負えない猛獣のビーストをセルリアンに当てて使い潰して見殺しとか酷すぎるわ。
でもゴマちゃんとイエイヌちゃんは可愛かったし、リョコウバトさんのヤンデレ感は良かった。
5を押すも何も…
もう辛くて辛くて、もう一回見れないよぅ…
胸が締め付けられる。
嫌な想像したんだけどさ アプリの主人公がキュルル説ない?
※591
一期がイレギュラーで無事正常化しましたって言いたかったっぽいよね
なんかもうただただ呆れたわ…
某アニメを愛するファンサイトがこれをどう擁護するかは興味ある
そのうちおもしろくなるだろうと思って、、、、、、終わった。
脚本家が原作者大好きだしキュルルって吉崎観音がモデルだったんじゃないの?
けもフレ2→吉崎がかばんからサーバルを取り戻す話
イエイヌ→吉崎の帰りを健気に待ち続けているスタッフ
うみのごきげん・海底火山→例の騒動やそれに伴った諸々の不都合
ビースト→例の騒動に怒り過激な言動を繰り返すアンチ(ファンの異なる姿)
セルリアン→1期の思い出に固執するファン
カラカル・同一固体とは思えない前作キャラ→アニメではなくゲームが原作であることの象徴
かばん・フウチョウコンビ→上に出せと言われたから出しただけ
道具と化したラッキービースト→監督役として正しい姿(たつき監督批判)
こういうことだったりしてね
イエイヌは精神崩壊引きこもりアルバム見続けるエンド
史上最悪アニメでいいよね
なにするかわからないアムールトラをキュルルが
笑顔で「連れてきたよ」ってMPKさせてるところが最高にサイコパスだった
※731
俺も無理だ
二度と見たくない
キュルルってさ、日本ではあんまり見かけない性格の子じゃん。まぁ、閉じている特定のコミュニティ内ではいるかもだけどさ。
だからさ、大昔に皆から嫌われて強制的にコールドスリープさせられたんじゃないのかな。存在自体がさ、もう毒って思う。
よくもまぁこんなキャラクターを主人公にしたものだ。
キュルルを普通って思える感性の人間がさ、もしかしたら近所にいるかもしれない。
そう考えるだけでさ、ちょっと、ホラー。
でもまあEDでサーバルとかばんちゃんの
デュエットが聴けたからいいか(ポプテピピック混乱モード)
※692
「ケムリクサ」も接種しろ!
こんなものを同じ人間が作れることに驚きを禁じ得ない
120話やるつもりだから色々投げっぱなんだろ(適当)
※635
もし仮にそうだとしたらキュルカスが描かれてる謎が…
年数かなり経ってるだろうし
キュルカスがアンドロイドなら可能かもしれんけど
そういう真相も全部投げっぱだったからなぁ
逆に現代軸ならミライさんが描かれてるのが謎になってしまうけどさ
※727
それは普通に面白いから30分といわず1時間は見たい
※736
脚本の人、そこまで考えてないよ。
頑なにイエイヌと一緒に旅をしようとしないキュルル少佐
資本主義の犬に同情の余地なしってか?
1話がピーク(低空)
控えめに行ってゴミだった
アンケは意思表明させてもらうわ
※742
あれよく歌詞聞いたら「"公園"で遊ぼうよ」とか、「照れちゃうけれど、ずっと側にいてね」とか、それをサーかばに歌わせたってのが本当に感慨深いよね
これ絶賛してる人はほんとに同じアニメみてるのか?
地域によって内容違ったりしてないよな?
見たんだけどマジでゲロ吐きそう
来たら案の定既に吐瀉物だらけみたいですね…
フレンズ達を置いて逃げるかばんさんとよばれるワカメのフレンズ
いきなり大好きだーとか薄ら寒い事を叫び出すキュルル
アムールトラを見殺しにするサーバル
かばんちゃんを覚えていたらしいのに無視してたサーバル
汚されたジャパリパーク
結局最後まで独りのイエイヌちゃん
ほんとないわ…最大級の胸糞だった
何なの…どこまで人の傷を抉ったら気がすむの…?
君は今、創作の最底辺をみた。
落ち着いて深呼吸して、君が大好きなアニメを一つ思い浮かべなさい
そのアニメの好きなシーンを思い浮かべなさい
それが君にとっての創作の最頂点だ。
これで君が創作したものが、良いか悪いかがはっきりとわかるようになった。
さあ思う存分「好き」を形にしよう
けもフレRでもケムリ二次でも、全く関係ない創作物でも何でもいい
愛で悪意を滅ぼそう
※731
自分も・・・もう2度度とこのゴミアニメを見たくないから押しに行こうか迷ってる・・・
結局何にも残らなかったな、ゴマとイエイヌは二次創作だし
脚本家の評判の通りだ
これを擁護できる人は一体これのどこに面白みとか感動できる部分を感じたのか本格的に判らない…
アムールトラちゃんは?とかイエイヌは?とかまあツッコミどころは沢山あるけど一番言いたいのはこれが良い作品だと思って作ったの?????
このアニメ絶賛してる奴は何を思って絶賛してるのか本当に理解出来ないわ。
※692
しっかりするんだ!けもフレ1話にくるんだ!
最後の絵、ミライさんカコさん、ナナさん、サーバルカラカル、キュルルが書かれていたけど、
かばんちゃん(1期)を無かったことにして、
キュルル(2期)を必死に持ち上げようとするあまり過去作ごと、けもフレコンテンツそのものを腐らせてるっていう2期を見事に表現した素晴らしい絵だと思う
これでも、これでもまだARC-Vの牙城を守りたいからアンケを邪魔するとか寝言抜かす奴はいるのか?
いるならそいつはもはや敵だ。
※602
本当だよ
作中で一期を葬った
「あれは俺の望むものではなかった」
と言わんばかりの仕打ちだったよ、これを二期でやるか?人の心あるのか?
嫉妬というには生易しいほどの感情が見える
鳥肌が出っ放し
悪い意味で
結局、KEMURIKUSAの歌詞まんまやった
煙に消える影
煙に染まる記憶
いつか、けもエネがあった事もきっと忘れる
それでもみゆはんだけは、ぼくのフレンドだけは、綺麗なまま残ってることだけが救い
この作品は、吉崎観音の為だけの作品だったんだな
お客様なんて最初から居ない、吉崎の阿呆を持ち上げるだけの作品
のけものどころか、無意味に犠牲者まで出した呪われた場所が
キュルル様の「おうち」か
確かに、お前にぴったしだよ
苦しいけどアンケ押しに行って「記録」を残すことが大事だよ
この惨事が後世にずっと伝え続けられるように
結局サーバルはかばんちゃんよりキュルカスを取りました~
↓
結局1期より2期の方が優れてるんです~
ってことだろ
これを「可視化された憎悪」と言わずして何をそれと言えばいいのやら
何の伏線も回収されてないから、まだキュルルロシアのスパイ説は消えてない
これはひどい
酷すぎる
見る人が楽しいように自由に作った一期、上役の指示にしたがって型だけ真似た二期。(なお真似できてない)
ミュートして違う事しながらアンケの時だけ5を押せばいい
これで(三期??)とか来たら日本のアニメ業界終わってるなw
12話全体は…
キュルルがおうち帰りたいっていいながら、パーク内をかき回してセルリアンを暴れさせて全てフレンズ達がケツを拭くお話。一話から変わったのはキュルルがここでいいやって思っただけ
そう思うまでの被害
ビースト死亡
犬を捨てる。泣かす
鳥をハブる
かばんを泣かす
フレンズ全てに大迷惑
ホテル全損
得られたのはキュルルの家探し妥協のみ
フウチョウコンビわけわからん
キュルルさんざんあおっておいて、
キュルルが騒いだせいでビースト呼び寄せたかもとか言って、
放置して去っていくって・・・
まだ10年このコンテンツで食うなら、アニメだけはやってくれるな。
やる気なら、最悪でも一期に触れないでくれ…
かばんとサーバルとロボの旅は続いていると夢だけ見させてくれ。
2は夢オチってことでいいからさ…な…
キュルルがパーク通常営業時のお客さんとわかったラストだけど、
そうなるとやっぱり8話で出たPPP5人揃ってる絵はおかしいんだよなあ
見るんじゃなかった
ここまでひどいとは思わなかった
なんでアニメ見ただけで気持ち悪くなるんだよ
知的障○者の見た悪夢みたいなアニメだった
何だかいい話風に終わっているけど
フレンズ型セルリアンの原因であるセルリウムを大量に排出している
海底火山の件が片付いてないのにイエイヌにフレンズの絵を送り付けるとか
最後まで脚本の稚拙さとキュルルのサイコパス演出に余念が無いね!(白目
絶滅とはこういう事なのかもしれんな。
何とか野生個体を回復させるところまでこぎつけた1期
密猟者にいいようにされ再び絶滅の危機を迎えている。
……彼らこそパークの危機そのものだ。
咳と吐き気がとまらん
すごかったな。
もし一期をたつき監督がやらなかったら、こんな感じになってて、
誰にも見られずひっそりとコンテンツが終了になっていたのかと思うと感慨深い。
※763
なら、こちらはそのムクッた作品の全否定するしかないな…
ホントに空虚だ。
3ではかばんちゃんもキュルカスも出さないでくれ
最悪のバッドエンドに繋がってると意識してしまう
こんなクソアニメを1クール追ってしまったという事実に心が耐えられん
30分×12話分の時間他のことしてればよかった 時間返してくれ ほんとに
唯一の良いところはイエイヌちゃんがかわいかったのと、実家の犬に会いに行こうと思わせてくれたところだけだ
なんでこんなことに…けものフレンズが大好きだっただけに辛いです
さばんなちほーとぱびりおんに帰ろう…。
よくビーストをのけものにしておいてようこそジャパリパークへ流せたな。製作者の頭セルリウム沸いてるのか??
うーーーん、、、酷いな
こりゃ擁護できんわ
最後のイエイヌのシーン見るに、サーバルの正式パートナーはキュルカスで、かばんは一時的な暫定パートナーって言いたそうだな
まぁ、KFPからすりゃ黒歴史ってことなんだろう
ともあれ、もうけもフレとかかわり合いになることもないだろうし、いっそすっきりしたよ
お前らとも今日までだな
世話になった。ありがとう。さようなら
※778
「脚本の人そこまで以下同文」
パラスのフレンズを過労死させるのはやめろ
こら確かに内田さん髪切るわ
木村とますもとはここまで酷い事できるんか…
もはや畜生やないか
悪意が強すぎて、気持ちが悪い。
今まで観たアニメの中でこれを越える最悪はないと思う。
嫌な記憶を植えつけられた
脳味噌書き出して洗浄したい
そういや船のセルリアンも投げっぱなしじゃねぇか!
悪意と憎悪だけで縁取られた作品だった
こんな作品を平成最後間近に見てしまった自分の迂闊さを呪う
辛辣な意見を全部キックしたらこうなった。
苦情の中に改善のチャンスが隠されていると偉い人は言ったのに。
何故ビーストちゃんぶち殺したの?除け者はいないんじゃなかったの?
※780
それは差別的発言でNGだし、失礼すぎる
素晴らしい..素晴らしい さすが
キャラデザは1流
ツイッター芸は2流
P、脚本、監督は3流以下
前作を見事否定し伏線を投げっぱした作品けものフレンズ2
俺が内田さんだったらスキンヘッドにしてケツの毛まで抜くわ
2によって穢されてない物
・ヘラジカ様(たつき氏のメタファー筆頭)
・アルパカ、じゃんぐるの面々、スナネコ、こはんコンビ、アルマ―除くヘラジカ軍、ライオン軍、ギンキタ、オオカミキリン、リカオンキンシコウ
・僕のフレンド
……これっぽっちしか、残れなかったのか……
「2の主人公は実はアプリの主人公」っていう設定「は」良いものなのに何故ここまで酷い出来に…
多分この設定だけまともな監督かファンに与えたら面白いものができただろうに勿体ない
主人公もサーバルもなんやかんや記憶を取り戻してサーバルはかばんちゃんの元へ主人公はイエイヌの元へただいまする展開がいいなあ…(妄想願望)
3Dキャラもさぁ…一期よりかわいい!きれい!っていうけど、味も糞も無くなっちゃって… 小ぎれいなキャラならどこにでもいるんだよ。
ものすごかったわ
本当に史上最悪のアニメなんじゃないか
二度と見たくない
もう寝よう…寝て全て忘れよう。
起きたらたつき監督降板から2期最終回まで全部悪い夢だったことになればいいのに…
フレンズたちの寿命ってどうなってるの?
トラだって絶滅危惧されてるよね
現地の人も共存の道を探して生活してるよね
日本の動物園でも丁寧に飼育されてるよね
鹿児島の動物園で死亡事故あったのはトラだっけ?飼育員さんだって愛情注いで頑張ってくれてるよね?
殺してよかったの?ひどすぎない
頭にきすぎて1期も見れない…。
なので、手元にあった強い酒飲みながらアマゾンプライムで動物ドキュメンタリー見て傷を癒してる。
※781
送り付けたんじゃなくて金庫の中にあったんだと思うよ
※802
俺はその上に護摩行と滝行にでも没頭しないと心がもたない
とりあえずアレだ、細野郎切れないテレ東はさっさと潰れるべきだし
どんな形であれ3を作るセガはドリキャスと共に終わっとくべきだったよ…
ムカムカして眠れねーよ!!明日も仕事なのに!!!
新聞届いてるよ!!
最低だった
※809
正直糞脚本だけならまだ見過ごせたけど、それだけは本当に許せない
一期のファンであればあるほど憎しみを覚えるこの内容…
ホントなんなの? 一期をそこまで汚し尽くしたいの?
全部たつきの功績だったって断言してやるわ ムク崎さんよぉ!
「例の顔」キャプチャが今日ほど役に立った日もない
あの顔見てたらかなり落ち着いた
無駄に一期要素引きずって、いらん事をしたな。
なんだ最後のあれ。アレでいい感じにでもなったつもりなのか?
マジで何だったんだこれ。伏線は全て投げっぱなし。
イエイヌはアレで救済のつもりなのかと思えば、
意味不明な絵で過去を臭わせるためだったとか終ってるだろ。
こんなんで何が作品なんだ。ふざけんな。
SEGAは被害者といっていい
胸糞悪すぎる
ここまでひどい感情は人生で感じたことがない
やっぱさイエイヌって九話があまりにも不評だったからビビッて無理矢理足したんじゃね?
擁護できるやつすげーわ
てか、言葉悪いけどやべーわ!
言葉悪いけど間違ってないと思うわ!
※805
ぶっちゃけあの潰れたまんじゅうみたいな3Dキャラを綺麗だねっていってる感性が俺には理解できん。動作がいちいち気持ち悪い。何年前の技術で止まってんだよ。金がねぇならわかるが・・・
※803
玉砕命令が出るような戦地からの生き残りみたいだな...そのキャラの大切な思い出は守られて良かった
酷すぎる…それしか言葉が見つからない
テレ東さんにお願い
今年の夏休みには、けものブレンズ2の再放送を朝からやらないでね。
どうしても放送したいなら
けものブレンズ1期の再放送でお願い致します。
全国のアニメを好きな子供達のためにもよろしくお願い致します。
m(_ _)m
子供達には悪夢でなく、希望を見せてあげたいからね。
あっちの最終回は素晴らしい余韻のせいで妄想してしまい眠れなかったがこっちはイライラと嫌悪感で眠れない。
もうどうでもいい。死にたい気分だわ
※752
歌っているのは尾崎由香さん、内田彩さんの二人だけだね。たしかに。
デモ
アノ旅ハ
三人ノ旅デモ アッタヨ
公園デ コレカラモ 遊ビツヅケルヨ
三人デ……
見た目は悪くない子もいっぱいいたとは思うんだよ、フレンズはかわいいよ(でもアードウルフちゃんは絶許) 中身は…。
唯一の救いはケムリクサに時期をぶつけてきた事だけだな
ケムリクサで全身の調律を、、
なんでかばんちゃんとサーバルちゃんを汚したの?
なんで?なんで?1期をそこまで憎んでるの?
もう自我崩壊しそう 怒りで震えるって本当なんだな
※706
恐ろしいことに2期って、「三人の旅」「ゲストフレンズと出会って人の英知を使う」とか、
概ね一期のパクりで出来上がってるんだよ。
出来が違いすぎてパクりと中々気づけないんだけど。
それがリスペクトなんだと思う。
受ける印象が全く違うんだけどさ。
無印1話のniconicoコメ、いよいよ榊遊矢へ助けを求めてる状況なのがヤバいな…
※768
ただ一挙ですら2,9%だったからなあ・・・
見えざる力が働いて結局越えられないパターンもありえそうで。
ある人が言った「コピーデッキ作ったはいいけど回し方が分からない」というのがまさに言い得て妙だったなって感じ。
2主人公が先にサーバル出会ってた事にしとけば、一期1話の出合いのやり取り、実はキュルルとサーバルの出合いのリフレインだったんです!とか一期のエピソード全部に介入できるのか…
ありがとう、こんな出来でgoサイン出せるKFPかなんや
かんやから本物のクリエイターのたつきを開放してくれて!!
けものフレンズはもう役目を終えたんだ、さようなら!!!
これから先の人生をこのクソアニメの記憶を背負って生きていかなければいけないと思うと死んだほうがマシなんじゃないかと思えてくる
誰かが「これ面白い!これで行こう!!」って言わないと出来ないよね。
で、誰??
イエイヌについてはオレもそう思う
12話ラストのアレするだけなら10話であの無意味なシーン入れる意味がないし
っていうか大集合でイエイヌを出さない意味とか分かってやってるんかね
正直、俺泣いたよ…。
ラストのかばんさん(うっちー)で泣いた…。
もうけもフレはコロしてやるべきだわ…。
殺してくれ
こんな気持ちで仕事に行くなんて耐えられない
イエイヌが見てた絵って誰が描いたんだ?
キュルルが真ん中ってことは他の誰かが描いたはずだけど
全部投げ出して終わりかよ!
ようジャパ流しとけばいいと思ってんじゃねーぞ!
ひどすぎて失笑したわ!!!
最終回前までに心折れて吐いたって人何人か見たけど
これ最終回みたら自殺しちゃうんじゃないの
大丈夫かな・・・
これ…いったい何人の総統閣下の血管が切れるんだろう
これってキュルルがイエイヌちゃんに情報を問い詰めて金庫を開けさせたら全て解決した話だったのでは…
※845
そこはまあ絵だからな
細麺がまた煽りツイートしてるな
最後まで見て下さってありがとうございました
これだけでいいんだよ
何が「いろいろな思いもある中、結果として最後まで」だよ
頭沸いてんのか
何も解決しない最低の最終回。こんなアニメは初めてだわ。
見ている最中何回「もうやめてくれ...」と思ったことか。
本編は全部クソだったけど、曲だけは良かったのが救い。
「星をつなげて」は繰り返し聞くくらい気に入ってます。
オーイシさんもありがとう。
少し時間を空けないと、怒りで
何書いてしまうか、自分でもわからん
こりゃ髪も切るはな・・・
なんかこのアニメを見てしまったことに腹が立ってきた
どうしてここまでひどくできるのか・・・
ほんと、なんでたつき監督を切ったのかねえ
二期も任せておけば、可愛くて秀逸なキャラデザと
たつきの話だての手腕とで約束された覇権の可能性高かったのに……
明確なソースが無い物を信じたくは無いんだけど
吉崎氏の嫉妬による追い出しってのを信じたくなってしまうわ
総監督名乗っておいて無言なのもその信憑性を高めるというかね
あー…
ケムリクサいいなぁ…
べつにたつき絶賛ってわけでも無いけど、癒されるわぁ…
はー…
総監督このアニメについて何らかの説明しなくちゃ
なんのための総監督なの?
※848
ケムリクサに歓喜してる閣下でも中和できない量になるな。
伏線放置はわざとだよ
なにせ「新しいけものフレンズ」だからな
たつきを否定し世界を再構築しただけ
「けもの」という文字も「フレンズ」という文字も、もう二度と観たくない
あなたはけものがお好きですか?
動物はすきだけどお前ら「けもの」は大嫌いだよ
二次創作の象徴らしいスケブからセルリアンが発生
強い強いと言いながら多いだけでワンパン
kfpから見た一期のファンのメタファー?
よく『2期はけものフレンズとは認めない』との意見があるが、
ここまでくるとむしろ1期を(良い意味で)別物と見た方が良いかもしれない。
IPの根底にこのような歪んだ思想があるとしたら、
無理にたつき氏の作品を『けものフレンズ』と呼ぶ必要はないとすら感じた。
これが絶望か
頭をぶん殴られたみたいな
苦痛を感じる
ゴミという呼称すらはばかられる最低最悪のブツだった
よくもまあこんなもんを作品として世に出せたもんだな
結局細かい所は何も考えていないし
そういうのは偉い人が作るか
視聴者の想像におまかせしますって事だったんだろうな
それとドル売り等の大人の事情で入れたいシーンを
整合性無視で適当にぶち込みましたと
フウチョウコンビなんかがまさにソレ
あとは1期に対する憎しみとサイコな細谷が入れたい基地シーンを入れて
完成したのがけもエネでしたという笑えないオチ
あの最後の絵は金庫から出した過去のイラストで
(どう見ても紙が綺麗だし新しすぎるけど
そういうのは常に整合性無視のけもエネなのでスルーで)
そしてキュルカスは飼育員ロボットか
あのカプセルがコールドスリープか何かだったと言う事で終わりかな?
ただもしキュルカスが飼育員なら
イエイヌのガチ飼い主なのに見捨てたという事になるし
より一層9話が胸糞になるっていうね…
※859
再構築できたか…?
※850
キュルルの妄想かな?
胸のムカムカが収まらねぇ…
ホントよくまぁ ここまで腹立たしいものがつくれたもんだわ
けもフレ完全に終わったわ
ひどい
もう本当にひどい
こんなひどい作品に無理やり経緯も適当にかばんぽい人を出されて最後有耶無耶にされて一期で培った想いとか未来への希望とか台無しにしてくる
ビーストとは全く分かり合えずそのまま瓦礫の下
イエイヌは一人で昔を懐かしむ
なんだこれ
おいなんなんだよこれ
こんなもの見るくらいなら死んだほうがマシ
見てない人は絶対に見ないほうがいい
確実に後悔する
簡単に言うと、味方に「死人」が出る「プリキュア」。
倒壊する建物の下敷になるシーンが有るので震災経験者は覚悟した方がいい。
観た後マジで気分を害するので毒を吐きたくなるが、「毒を吐く」程度は軽傷。重いと木村監督を「エリミネーター」か「デストロイ」で執行したくなる程怒りがこみ上げて来る。
細谷が声優食うのに邪魔だったとか、そういう下らない降板理由じゃね?
人間の醜さ=キュルルの醜さが描かれた作品
そして制作者の醜さも十分に発揮されたみにくい作品
流石に1期の思い出とかここすきを徹底的に潰すのが第一目標で他の要素はどうでもよかったのかと邪推してしまった。
1期ファンの阿鼻叫喚ぶりや、現スタッフへの怒りも実は想定済みだったりして。
…ガチでヒットマンってどっかにいないかなあ。
ネクソンアプリ版が懐かしいわ。こんなことなら一期も二期も要らなかった。
たつき監督はけもフレなくても別のアニメで評価されるだろうし
ワンパンワンパンワンパン
リョコウバトは仲間を連想した分身を目の前でワンパンされ
アムールトラは誰にも手を差し伸べられずに圧死
まさかの1話のクソジャンプを再現するけどカルガモ不在
かばんとサーバルのシーンはおうちにおかえり並みに酷い
最後までボッチのイエイヌ
キュルルが最初にいた場所がなんだったのかも不明
最後のシーンの絵から全く成長してない理由も不明
酷すぎて笑ったシーンだけは沢山あったよ
※849
全然おうち探す気ない行動ばかりだしな
良い脚本なら探せなかった理由付けするんだろうけど
2はおうちにおかえりしちゃうからね
あまり他人の嗜好にどうこう言いたくはないんだけどさあ吐き出させてくれや
Twitterでこの話が良かったとか言ってる奴がいるんだわ、正直人としてどうかしてると思うし一生分かり合えねえわ
○○が可愛い〜とかガワしか見てないような発言ばかりだしお前アリの行列見ただけで泣けそうな思考してんなって呆れた
細谷伸之@テレ東 @nobutx_0517
皆さん、いろんな想いもある中、結果として最後まで見てくださってありがとうございました。
この冒険は、まだまだ、まだまだ、続きますので、これからもよろしくお願いします!!
…たった今、お前らがかばんちゃんとサーバルちゃんの旅を終わらせたよね??
けものフレンズほんとに大好きだったんだよ
優しくて誰であっても否定されることのない「のけものはいない」世界がよぉ
希望のない社畜の現実がつらいだけに、けもフレの世界があたたかくてさ
もう嫌だ今日の仕事休むわ こんな気持ちで仕事行ったら勢いで上司殴りかねない
※530
ちょっとわからない
嫌なものをみちゃったなあ
記憶から消し去れるならそうしたい
※871
プリキュアをこんな産業廃棄物と一緒にするのはやめて差し上げろ
こんなゴミを他のアニメに例えるなどおこがましいとは思わんか?
これは光堕ちした呪さんが
再び闇堕ちする流れだな。
もう浄化するもんねえぞ。
全部壊して俺も死にたい
正直一切の救済も無く完全な虚無の姿勢を貫いてくれた事は、事ここに至っては有り難かった
これで中途半端に猫BOTがわかめさんとの記憶を匂わせでもしたら未練が残ったかもしれないし
丁寧な言葉でテレ東に苦情いれとこ
よくもかばんちゃんにあんなセリフ言わせたな、怒りと涙と震えが止まらないじゃないか。
まだ見てないが、文字だけ見てるとやばくね?
なぜこんなものができた?
意味がわからないし、わかりたくもない…
かばんを客寄せに使ってる時点でたつきの遺産頼りだし
何よりこの誠意、リスペクトの欠片も見て取れないこの内容よ
コアメンバーが邪悪だって事は確信したわ
※884 ケムリクサの「毒」は、あんなに尊いのに。
コアメンがこんなアニメを良しとする異常さならこのプロジェクト自体を終了したほうがいい
憎しみで人が殺せたら…
ここまで憎悪を掻き立てられた作品はこれが初めてだ
明日俺はアンケに参加できないから
マジでみんな後は頼んだぞ・・・
なんか気持ち悪い
メンタルやられた
※890
見るなら体壊す覚悟で見ろよ
苦情入れるならテレ東じゃだめあそこもう完全に腐ってるから
スポンサー各位とコラボ先が適切
まさかこんなに酷い作品になるとはな
のけものはいないんじゃなかったのかよ
ビースト・イエイヌ・かばんちゃん(サーバルに忘れ去られ完全に除け者)・ラッキービースト(ただのモノと化す)
けものフレンズという作品がもう被害者になってるレベル。
原作の動物にも謝罪が必要なレベルのクソ作品。
やべー吐き気がしてきた…
けものフレンズはこのまま終わって欲しい。もう二度と公式的な作品を出さないで欲しい。
けものフレンズ2は二次創作だと言ってくれ!!
金を積んで作った同人作品だと言ってくれ!!!!
公式作品だと言わないでくれ!!!
死にたい…
たつきの次に選ばれて、木村とかいう奴は大変だな、でも頑張れよ
とか思ってた頃の自分を殴りに行きたい…
そしてそのまま死ぬんや
虚無は許せるけど、殴りに来たからなぁ…
ニコ生って何時からだっけ?
※898
やめろ
コラボ先やスポンサーに迷惑かけんのはまじで暴走だぞ
すげえよ…
あのハヤシライスさんが、全く擁護しようにも出来なくて嘆いてるぜ…
うつ病再発しそう
マジで見なきゃよかった
パラレルにしよう。そうすればまだ許容できる
みんなで必死に細谷に頼めば奇跡は起きるかもしれない
これ見て、アンケの為にもう一回見られる人がスゲーよ、尊敬するわ。
俺もう駄目…
ようジャも聞けねぇ。
4/2 22:50 開場
許さない
スマホ壊す動画のように偽ものフレンズ2の円盤粉砕する動画出てきそう
carasohmiはけものフレンズR騒動で叩かれてビビって手のひら返しただけだろ
※887
あの猫、かばん「ちゃん」言うたで...
※901
生放送自体は、夜の11時から
その十分前に入られるよ
一期好きだった兄と妹がプレ垢用意するぐらい殺意を覚えたようだ
それ関係のLINEがすべて呪詛塗れで怖いw
ビーストは何のために連れてこられたんだよ…
仲良くなる努力はどうしたんだよ…
けもフレで死人は出しちゃだめだろうが…
ごめん。今まで我慢してだけどもう限界。
正直見ててすごく苦しかった。
およそ最終回でやっていい内容じゃない。
製作陣は12話通して何を伝えたかったの?
1期での奇跡を見てきたから色々言われてる2期でも最後はきっと素敵なラストを飾ってくれると思って途中辛くてもここまで全部見てきたけどその答えがあのラストかよ…ふざけんな…
※862
俺も同感だな、光に満ち溢れた異物だったね。
もう出てるかもしれんが伏線の回収あったぞ。
イエイヌちゃんがかばんさんは違う、と言ってた件
Cパートでイエイヌちゃんが見てたのは在りし日のパークのお客さんからのお手紙だから金庫に大事に保管してた。
つまりキュルカスは過去にパークに客として来ていたが、かばんさんは違うということだろ?
きっとイエイヌちゃんの存在がたつきの暗喩だったってのが正解で、KFPからの「お前は過去の栄光を懐かしんでそこで一人で引っ込んでろ」というメッセージなんだろ。結果は真逆になったがな。
ついでにサーバルの「かばんちゃん!」のセリフで1期と地続きだと確定させて、けもエネのほうがサーバルにとって重要な旅だったと主張した。
絶対に許せない
結局1話がピークだったな。
だって1期ほどじゃないけど、まあまあありかなと思えたから。
コミカライズの作者さんはどうすんだろうなこれ…
サーバルとかばんの別離に否定的な人が多いけど自分はちょっと違う
いや、偽物のやり方はクソゴミだけどサーバルとかばんの別離をたつきだったらどう描くんだろうと凄い興味がある
ケムリクサを見たあとだと特にね
きっと凄い悲しいけど終わりというものにきちんと向き合ったしっかりとしたものが出てくると思うんだ
いや、偽物のやり方はクソゴミだけど
ケムリクサで浄化された心が一瞬でドス黒くなった
ケムロスで放心状態だったけど12話を叩く元気
が出たことは感謝してる
※910
6話で会っていたからだと言い聞かせよう
俺はそうした
なんだこれは…つまりキュルルはアプリ版の主人公なのか?それともその子供なのか?只の客?主人公だとするならかばんちゃんは一時だけのパートナーで世代を越えて正式なパートナーと一緒になったのでもういらないと
朝電車に飛び込めば楽になれるのか
※918
まじで不憫だ...
※923
こんなもんのために死ぬのはもったいないからやめとけ
※918
テイルズオブゼスティリアみたいに根本からストーリー作り変えちゃえばいいからへーきへーき
あいつの場合に限って常に最悪のケースを想定しろ
奴は必ずその少し斜め下を行く!
この台詞がまさか当てはまるとはねぇ…
まだ観てない人がいるなら観ないほうがいい。このアニメについては忘れて,すきにいきてもらえるとうれしい,
見る前僕「皆でセルリアン倒してビーストセルリアンはアムールトラが倒して最後はホテルでPPPが踊って終わりでしょ?はいはい茶番茶番」
見終わり僕「おえぇぇぇぇぇ!ヴォエェェェェ!!」
とりあえずヤバそうな人ちらほらおるけど
今けもフレ関連の動機で何かしようとしてるなら取り敢えず時間をおいた方がいい
一旦寝るべき
高確率で何かを傷つける結果になるぞ
結局伏線なんてものはなかったってことだ
全部その場しのぎの舞台装置
全てに価値がなかった
ここまでひどいものは作ろうと思っても作れない
ある意味奇跡
まじでこんなもののために死ぬくらいなら
1期を作ってくれたヤオヨロズやirodoriを応援していこうよ
これからまた素敵な作品この世に生み出していってくれるさ
やりやがった
一期でOP聞くたびに思い出すとかガチの呪いじゃん
今まではわかめちゃんだのキャバ猫だのネタを心の盾として別物見てる気分で居れたがもう無理、やっぱつれぇわ
許さねぇ 絶対許さねぇぞ おい
ちょっと冷静になった
たつき版が良すぎただけでこれが本来作りたかったものというのならもうかばんちゃんとサーバルちゃんのことはいいよ、勝手にパラレルワールドとでも妄想しておくよこっちで
でもアムールトラは絶対ダメでしょこれ…11話で親愛を示してたのはなんだったんだよ見殺しってお前嘘だろっていうか結局なんだったんだビーストって
見てない人はゼッタイ見てはいけない
しかしこうも不出来な2期に怒りを込み上げる人がいるほど
1期は本当に素晴らしいかったのだと再認識する
ここまで糞だと批判する気すら起きない
好きの反対は無関心って本当なんやな
アークソに勝て、もうそれしか道はない
※918
トゲ抜きなんて優しいものじゃなかったな
吉崎の負の感情そのものを抜く必要があるんだから
取り返しはつかないと思ってはいたが、
何だかんだで最終回なら1点くらい巻き返せるやろとか楽観視してたヤツwww
俺です……何やコレ………
これが総監督の実力なのだろう?
一期を否定してまでやりたかった事なのだろう?
後はセガが葬式をやってくれるさ。
バッドエンドにするなら、いっその事とことんバッドエンドにすれば良い(サーバル死亡、ジャパリパークが火の海、NTRかばんが闇堕ちして拳銃や核兵器ぶっぱなし、フレンズがビーストに襲われて食われる、キュルルだけ生き残る)のに…!中途半端だし、中身が無い…!
戦艦大和セルリアンもビーストもかばんサーバル関係もサーバルの光る目もキュルカスの家もキュルカスの正体も全て放り投げてるとか作った奴は本当に才能無い
普通の感性と知能を持つ一般人が作った方がマシになりそう
そう言えば
「カーサバがワンパンで倒せるのはフレンズ強化の
設定があったからそれでカーサバだけ強いのでは?」
って擁護してた人が居たな
全員ワンパンだったな
擁護も全て粉々だな
好きの反対はマジで無関心だよ
俺はケムリクサで浄化されてけもフレっていうコンテンツ自体に興味が薄らいでて
最終回を看取ってもダメージはあまり大きくなかったわ
予想を上回る最悪の出来だったのにさ
※902
いや、ただ文句言うのは筋違いだが「我々が言っても効果がないのでスポンサーさんから注意してもらえませんか?」という「お願い」ならありだと思うぞ。それでもいいことだとは言えないだろうけど。
ステキなサポートをしてくれたスポンサーにお礼を言ったり商品を積極的に買うのとある意味行動としては同じだよ。
ありがとう日清食品さん
今までさ…いくらクソアニメでも見ないで批判するのは駄目だって思ってた…
これだけは、この12話に限ってはもう…見ないで批判してもいいよ
見ても多分全く意見が変わらないだろうし
見たら健康を害する恐れがある…
で1期のサーバルが普通で
2期のサーバルが強い理由はなんや
もう一生アニメは見たくないし
動物を見るのも嫌
※948
千代ちゃん定期「脚本の人以下同文」
不毛すぎるアニメだった。
ビーストの事やカバンを忘れたサーバルの事など回収すべき伏線は放置され、さほど意味のない言動を繰り返し、フレンズたちへのリスペクトも感じられなかった。
終いにゃ1期の「ようこそジャパリパーク」を流す始末。
唯一、カンザシときゅるカスとの会話が制作側の言い訳に聞こえて、そこだけは笑えたけど。
1期がなぜ人気が出たのか分析もせずに監督を変え2期をあれで良しとした制作陣には無能すぎてただただ呆れる。
3期アニメがあったとしてもうちの娘が食いつかない限り(娘は2期途中で見なくなり1期を繰り返し見てるw)見ない。
最初っから最後までとことん「好き」に重きを置いたケムリクサ。
最後の最後で積み上げてきたものなど殆ど無に等しいのに、定番と言うかお約束のように「大好きだ」と叫ぶは適当に話を畳んだけものフレンズ2。
なんだかなぁ。(というか完全にアライさんとフェネックがいる意味ないのよね本人も言ってたけど絵に描かれてないし何で出てきたのさ君らは…)
利権の引っ張り合いで、アニメに口出してぐちゃぐちゃにしちゃったという印象。製作委員会方式の限界なのかなあ。
あと一話でビーストどうすんねんと思ったら
見殺しにして全部無かった事にしやがった
この衝撃のオチは質の低い打ち切り漫画もビックリだと思うわ
絵を描いたのはみんなと仲良くなりたいからと言い
アムールトラまで書いてたのにそれを鉄砲玉として利用して
最後は放置して逃げるキュルル少佐
イエイヌも結局寂しさに拍車をかける描写で一体どこを感動しろと
でもまぁけもフレっていうIPがKFPの手元にある時点で
ファン側がどう騒ごうが最初から勝てるような戦いじゃあなかったんだよ
出資社が集う限りけもフレってIPはもう止まらんだろうし
ファンが離れても一定層は残って数年もすれば
1期も知らない層がまた新たに加わってって
細谷Pが言う通りに続いていっちゃうんだろうね
最終回だけはマジで悪い事は言わないから見ない方がいい
クソを批判するために自分の心を傷つけるなんて馬鹿げてる
※928
好きな事して、楽しく生きたいです
とりあえず1と煙を見返すかな…
思い出したらまた吐き気がこみ上げてきた
マジで吐くかも
吐き気と涙が止まらない
辛い
KFPは吉崎観音による吉崎観音のためのプロジェクトであって、吉崎観音以外は太鼓持ちやお手伝いさんでしかない
吉崎観音以外の人間がKFPで成功するのは許されない
最初からそれが決まっていたのに、たつき監督は想定外の大ヒットを起こしてしまったが故に追放された
薄々考えていた俺の推測が今確信に変わった
たつきがKFPで成功するということ自体があってはならないことだったのに、視聴者はそれを求めてしまった
だからKFPと視聴者のズレは一生埋まることがない
元々泥舟だったんだな……
海底火山の件が解決しなかったから今後キュルルは何かに愛着を持つだけでセルリアンを生み出す存在になってしまった。あと京都市動物園は怒っていい。
ホテル壊されてたの大惨事と認識しないのもやべーわ
ちったあ反省すべきやつが居るだろ
何が良いコンビだ
あまりの酷い出来に眠気が吹き飛んだわ
バッドエンド物のストーリーが好きな自分から見てもこれは酷い
バッドエンドだが、中身が無いの極みで本当に何がしたいのか意味不明。一般人が書く小説の方が感動できる(当たり前だがw)
作った奴は犬と虎とかばんが大嫌いなの?
最後に自○する虎とNTRハブられ捨てかばんと精神崩壊ぼっちイエイヌ出して、何がしたい?
作者はサーバルアンチなの?サーバルがクソ性格悪い女にしか見えなくなったが…
解説動画の人も怒りに呑まれてるw
コテンパンにする動画楽しみ
「置き論破」や「三幕構成解説」のボスの動画の人がブチギレ動画を投稿されていた…
こりゃあただ事じゃないよ…
※659
怒りわいてるぞ
※663
いーや、許せんね。
ラストカットから総監督の描きたかったものを推測すると
キュルルは人の子だけどかばんちゃんは人のフレンズだから位が違うと…
人間さまだからビースト持ち込んで犠牲にしてもOK.
フレンズ?人間さまに仕えるために作られた存在だろっ?
って感じか。
途中までは糞アニメとして爆笑出来たけど、最後の最後までトッポばりにたっぷり悪意詰めやがったな。なにこれ?
お前らと武装してKFPと製作者に攻撃しに行きたいレベルwwww
真面目に。
もうお前らの怨念だけで潰せそうな勢い
お前らの怨念掻き集めてK村とKFPにぶちかましたい
ビーストは死んだ
イエイヌはぼっちで永久待機
わかめさんはサーバルに振られる
ゴクラクは存在意義なし
セウォリアンは出てこない
フレリアンは相変わらずワンパン
劣化版一期OP
視聴はお勧めできません
これで榊遊矢超えなかったら本気で工作を疑ってしまうよ
キュルルはかばんよりも先にサーバルと友達だったし
ナンバーワンなんだよバーカバーカ!
ってやりたかっただけなのかよマジで…
キュルルの絵がセルリアンメーカーってことは
つまり吉崎は自覚があるって事か
自分は業深いと自己陶酔してると
ほぼ直後でフォロワー数減ってるよ、、、BBS見て。
見落としちゃったんですが、最後みんなでカレー食べてました?
最終回なので観たけど、サーかばのシーン視聴して出た言葉は。
。
。
。
メ 凡
木 又 す.ぞゴルァ!!
だった。そら(うっちーも髪切るのも当然だ)そうよ。
抗うつ剤が必要
1と2は製作者が違う時点で別物
思い出を汚されたと感じる人は、漫画原作アニメの出来の悪いアニオリみたいな公式兼非公式位のもんだと気にしないでほしい
重く受け止めるほど、不快になっちゃうだろうから
すごいなぁ、自分にはこれツイッターで褒めるとか嘘でもできないレベルですわ。まだ終わらないとか言ってるけど、監督含めもう終わっといた方がいいと思いますけどね。
いやもう本当に終わっとけって・・・ケムリクサの毒と違ってコレ、自身も周りも蝕んでいく精神を侵す猛毒だわ。
悲しさと怒りで嘔吐してしまった
やっと呼吸が落ち着いてきた
イヌは好きじゃないけど、人大好きで孤独者のイエイヌが可哀想で本気で養ってあげたいと思った
猫派にも喧嘩売ってるK村は。何がネコ好きです!だ。猫派の印象ダダ下がり、イヌ虐めで最低
イエイヌちゃんと毎日遊んであげたい
本当に可哀想
あれならパパっと片付けてホテルでディナーショーやるのがマシだった
キュルカスのセルリアンってなんで発生してなかったんや
人間様だからか?
さすがにKADOKAWAもクレーム入れるべき出来でしたね
最後の絵って、キュルルはかばんより先にサーカルと知り合いっていうマウントだろ?あの時点でまだかばんはミライの髪の毛でしかない。
結局このマウント取りがやりたかった。キュルル(吉崎)こそけものフレンズの中心だと言いたかった。その為に適当な2期をとりあえず作った。こういうことだろう?
2017
9.25→たつき監督がAGNにこっそり抗議した
同日吉崎氏にたつきを降ろしたのかと抗議
その後春日森氏反応
9.28→上記の抗議者を焚きつけるかのような内容
9.27→AGNが乗せられて文章に私怨を入れた
2018
9.14→AGNに対して「何故か」脚本印税の発言
2019
けものフレンズちゃんねるAGNより「権利関係」により画像使用停止
AGNますもとの小説に福原Pやたつき監督のような人物を悪人扱いどころか
AGNが被害者かのように書く
吉崎氏に操られているかのように見せればAGNますもとから目を反らせる
あくまで陰謀論ではあるが
事実関係が充分揃ったうえでのAGNの権利関係の因縁を見逃してはいけない
榊遊矢に勝ったら笑えるなーとか思ってたけど
笑えないわ
そんなことで笑って済ませられる域を越えてる
これ呪詛兄貴に戻るんでは?
暴力だけはあかんぞ。気持ちはわかるが親兄弟の事を思い出せ。そして見た事を忘れろ。何かしようとも思ってはいけない。
総統閣下が既に何人もお怒りのようです
呪詛が戻るどころか拡散したぞ
冷静に問題点を指摘してた人ですら呪詛を出し始めたし
キュルカスの時分語りにやることなす事全く説得力がなくて
は? 何言ってんのコイツ状態だったわ
おお・・呪詛兄貴よ…復活したまへ…復活したまへ…
一期の続きにこだわらず、結構可愛かったCGモデルを駆使した話にしていればよかったのにね。一番アウェーの土俵に、オッズの高さだけ見て踏み込んでしまった感があるよね
自分が好きだと思ったものがあのクリエイターの感性で、このコンテンツではなかったとわかったことが最大の収穫かな……
祝詞兄貴は大丈夫、浄化されたから
信じよう
ただ、他の方が第2、第3の呪いに蝕まれてるだろうね
本当に呪われてるよ、けも2と不愉快な仲間たちは
忘れられるんなら忘れたいわ
そんな簡単なことじゃない
好きな人ほど深い傷を負うような最終回だったのに、簡単に忘れるなんて無理
忘却したい…
でも一期は好きなんだ…忘れられない……
エロいこと考えて気持ちを紛らさないと発狂しそう
いやこれは最悪なアニメだね。漫画版もきっとビーストも犠牲になるかもしれないな。それと漫画の方もきっと二期と同じ流れかもしれない。
となると9.27に同調しなおかつ権利を手にいれて
好き放題やっている細谷あたりが
吉崎のテストタイプかばんを元にキュルルを出し
自分に都合の良い吉崎はこういうやつですよって姿を当てているのかもしれない
ほう。そうか。
12話かけてたどり着いた
そこがおうちか。
別にそのことで、キュルルを
責めたりはしないさ。
…
dirty friends killer
この うすぎたない ともだち殺しが
まあ今日の夜アークソ超えがほぼ確定したから割とスッキリしたよ
おやすみ
※919
そんなんいらん
出来が良くてもいらん
サーバルちゃんとかばんちゃんは離れちゃいけなかった
たつきもそれをよくわかってるからサーバルちゃんに追いかけさせた
だからたつきが二人の別離を描くなんてのはありえない仮定だ
ダメだケムリクサ見て癒されようと思ったのに集中できない
ランボーの気持ちがわかる
戦争が終わっても心の中では永遠に戦争が続く
※944
フェネックに至ってはツッコミより軽そうなチョップだったな・・・
たつき監督が作ったアニメ1期がイレギュラーで
本来のけものフレンズはこの程度っていう意見を時々見かけるが
ウソだろ、この酷さは
※1005
一挙の結果を見てそんな楽観視できるのすごいわ
呪詛兄貴は浄化されたと言った!しかしそいつは無理ってもんだ!!
こんな事を見せられて頭にこねえヤツはいねえ!!
明日の夜勤ブッチして5入れるわ。榊遊矢などブッチぎりにしてくれる。否、そんな程度じゃあまだまだ怒り足りねえぜ!
ますもとがワンピースの脚本書いたらワンピースはおうちでしたってオチになるな
※135
一応ビーストセルリアンは出たほぼほぼワンパンされたが
ニコニコの一般会員弾きで
榊遊矢超えが出来ない可能性もあるからね
マジで最後まで油断出来ない
※996
やめて差し上げろ。
けもエネを形容する言葉が日本語にないレベル
呪詛を浄化するためのアレは使い切ってしまったんだけど?
邪魔な「オリキャラ」は消えた
一期の伏線は、最後の最後の「アレ」で上書き消去
全ての謎は手付かずで残ってる
一期の前に、全てが元通り
さあ、物語を始めよう!
(ここで勝利の「ようこそジャパリパーク」が流れ出す)
こんな感じじゃねえの?
・・・すまない、明日のニコ生は仕事で参加できぬのだ。
だからおまいら・・・
俺の分まで5を頼むッ!!(血涙
激しく嫌な気持ちになった
言葉にできないがとにかく激しく嫌な気持ちだ
あさり先生も呆れとるわ
置き論破動画の人が崇り神になってしまわれた
あれだけ理性と理論で丁寧に罵倒をパッケージしてたのに全部剥がれてて草生えますよ
…笑い話にできてたらどれだけよかったか 本当につらい 悲しいってこういうことなんだな
※1015
これが心配。
まちがってる
何もかもまちがってる
ビーストを見殺しにして何がフレンズだ
※967
あれだけ論理的に問題点を指摘していた人が「論理的な指摘よりも共感を必要としています。」ってもう……
※1020
日付としては今日だよ。
弾かれなければ入れに行く。
(内容は当然、しっかりと見る)
サーバルとかばんさんのシーン
分かれるのは胸糞の極みなんだけど…
やるならやるで、かばんさんにあんな未練がましい言動はさせないでくれ…
かばんさんがしっかりと心の整理や、諦めがついた状態ならまだただの胸糞シーンで終わってたのに…
あんな今でも諦め付いてないみたいな描写入れられたらより一層NTR感が強くなって心えぐられるんだよ!!!
いけないと思いつつも呪詛兄貴の復活を望んでしまう自分がいる
80年代のコロコロとかボンボンのジャリ漫画みたいな展開
1シーンごとにつながらない
真面目に見ちゃいかん
ギャグとしてつっこみながらなら結構笑える
くそがああああああああ
1期をとことん愚弄しやがって
下げに下げたハードル更に下を行く最終回
そして一期への悪意しか感じられない終わり方
下手したらアプリ版やフライ版も敵に回す始末
本当に酷いただただ酷いとしか言いようが無い最終回
今怒りと悲しさで正直どうにかなりそうです
動画投稿者兄貴達が呪詛堕ちしてる…
フレンズは人の手下
※1028
>日付
投稿の後に気がついた(汗
ありがとう・・・どうかよろしくお願いしまする!!
アニメを見なければ良かったなんて思ったのは初めてだ
横になります
ゴミ
関係者全員呪う
心の底から憎悪が湧いている
ここまでピンポイントに一期ファンを怒らせるの上手いのか
あかんもう無理や耐えられん…1期見てくるわ…
※14
アムロがガンダムを見つけない。
全員集合シーンをセルリアンにやらせることで
1期を愚弄してるのか。なるほど鬼畜ですわ
多分、今の私の脳には悪性の腫瘍が出来ている。あのアニメは
正真正銘混じりっけ無しの「ビデオドローム」だ。誰か助けて
今までも作画崩壊とか、アニメなのに実写パートとか、紙芝居(割り箸にキャラのイラスト張り付けて)とか色々見てきたけど、その中でも一番の駄作だわ。低予算のクソアニメでもコンセプトがブレなければ楽しめるもんだが、けも2は描写足らずで最後まで何を見せたかったのか、何がしたかったのか分からん。あの一期を受けて何でこんなもんが作れるのか…
制作陣は冗談ではなく夜道に気を付けろよ、マジで
※1041
12話使ってまずガンダム乗り込むとこまで話進められてないよね
※1044
少なくとも、金はあったはずだからね。
どうせ中抜きされてどっかに消えたんだろうけどな!
思わず「くっだらねぇ」って声が出てしまった
唯一破られたスケッチブックのページだけは伏線回収できましたね
あかん、呪詛が広がっていく・・・
貧乏ゆすりが止まんない
※1049
けもエネってもはや呪物だな…
二次元は裏切らない、なんてことはない
裏切られてぐちゃぐちゃにされて三次元で憎しみだけ残された
まさかの僕たちの旅はこれからだEND
それって打ち切りマンガの最終回でやることですよね?
※1051
負の感情全開で作られてるからな、あれほどとは思わなんだ
※1044
キュルルが主人公なのに、終わらせたのがかばんちゃんとサーバルの物語だけと言って差し支えが無いからね。
キュルルの何が成長したんだと聞かれても答えられない……フレンズのみんなが大好きだって言おうと思ってていえないシーンを挟んでない以上、フレンズが心底嫌いだったけど最終話で見直した? とこじつけるくらいしかない。
とりあえず、あれはわかめみたいななにかだとおもってたなにかをかばんちゃんと明確にされたことで俺の心はぶっ壊れた。
こんな胸糞みて頭抱えて笑えてるんだからもうぶっ壊れちまったww
早く5押させてくれー
シャチどうなったの?
マジで三期か劇場版やる気なのか?
呪いって存在したんだな、産まれて初めて肉眼で見た
ここまでヤレるんだな、お薬キメてんのかなぁ?
けもフレとか騒動とか関係なく
ここまで才能の無いやつらをアニメ業界に置いておくわけにはいかないだろ
アニメをバカにしてるレベル
日本の大人気作のタイトルだけ利用して
キムチ鍋と韓国ホテルを聖地巡回()用に登場させて
円稼ぎしたいだけのアニメ
全体を通してみれば言うほど悪くは無かった
特に2のアニメーションは吉崎デザインの魅力が全面的に出せてたと思う
たつき版の癒しのCGと吉崎版は方向性が違うが、それはそれで良かった
脚本は自己満のサイコパス、演出はクソダルのゴミだけど、
それを除けば起承転結を確認できるくらいには作品としてまとまりはあった
騒動抜きに見れば秀作よりの凡作くらいはあげたい
最終回見ました。はっきり言えます。この作品は最低です。ご都合展開にところどころに挟む寒いギャグ、1話から積み重ねが雑なんでまるで感動できない見せ場など、アニメ制作は大変だろうけどこんな出来なら最初から作るなと思いました。
予想を上回る酷さだった、みんなが大好きだーって絶叫したとこ爆笑したけど
アムールトラを誘導して駒として使い見殺しにしたことは絶対に許さない
殺して解決ってなんだよそれ酷過ぎるだろ
アムールトラと一緒にけものフレンズも俺の中で死んだ
一期とはとにかく別物として見るよう意識してきたけど。
二期単体だけでみても…ね…
これまでに主人公がフレンズに対して好きっていう描写がどうしてもあったように思えない。
そして唐突な「大好きだ~」に共感ができるはずもなく…
何らかの続編を一応考えてはいるんだろうな(この評判だと頓挫しそうでもあるけど)
という意図は見える気がする。
ただ普通に歩いてもこえられるヒビとか乗り越えて盛り上がられても…作ってて違和感感じなかったのかな?
3のツイッターみてると2とは違う方向性っぽいしやる気も見えるから少しだけ3のゲームに期待するよ…というかもうそれしかできないや…2なんてなかった…
ビーストの設定扱いきれないからってまさか見殺しにするとは思わなかった
こんな話なんだからKMRに伏線回収楽しみですって送ったら即ブロックになるわな
細谷にとっては最高の最終回だっただろうね
大嫌いだったたつきパークが跡形もなく崩壊する様が見られるんだから
そりゃ何回も見たくなるわな
なにがびっくりって、キュルルはなんにも敵に立ち向かってないんだよね…
元凶であるはずなのに守られてばっかりで自分で戦おうとせず、せっかく逃がしてもらったのに戻ってきた挙句問題まで増やして…
で、それらも放り投げて問題が解決したかのような空気漂わせて…
ほんとに主人公かよ…
少なくとも虚無ではなくなったね
ありゃ全視聴者に対する呪詛ですわ
結局0話なんて入れる意味なかったやんけ。
3/11に震災ネタぶっ込んできたのは、ガチだったんだろうな。
起きて見てみた
今まで以上に相当な大荒れになる!
と思ってここ見てみたら
やっぱり大荒れでしたね
※14
ポケ戦で言うとアルとバーニィはカメラのテープ回収したシーンでしか接点がない、んで核攻撃は阻止されたの知ってるアルがアレックスの前にバーニィ連れてってそのままミンチ。
えーと
結局なんでサーバル・カラカルだけ異様に強かったの?
ビーストってどうやって海のど真ん中の船までやってきたの?
ホテルに付くまでおとなしくしてたの?
最終的にビーストどうなったの?
空に浮いてた宇宙船は?
カラカルの正体は?
なんでサーバル記憶失ったの?
などなど…もう面倒だからもういいや
フレンズ達が「突然キュルルの為に」って言い出しても
キュルルが「みんな大好きだー」って突然言い出しても
ソレまでの積み重ねが無いから見てて???にしかならねーよ
ほんと酷いなこの作品
やたら声優やスタッフだけは多くてこんな駄作にいったいいくら使ったんだ?(笑)
これ、登場キャラはバレないように変えて
同じプロットで脚本コンテストみたいのに応募したら
どういう評価になるんだろうと興味でた
つかイエイヌどうとか書かれてて見直したら
そういうことか。ED途中でリタイアして気付かんかったわ
救済なしよりひどい。含むところでもあるのか?犬が嫌いとか。
祝詞兄貴の「本当に「けものフレンズ」が大好きでした。」に泣きそうになった…
憎きけものフレンズを侵略したでありますwwwwwwwwwゲロゲロゲロwwwwwwwwww
うっちーにだけ髪を切らせておくのはかわいそうだ
俺も丸坊主にする
2だけ見た人は伏線が回収されてないくらいで言われるほどか?って感じなんだろうけど1を知ってる人…というより好きな人だったら呪うレベルなんだろうな
この際伏線回収なんて基本的なものすらいらないから1を徹底的に壊すのだけはやめて欲しかった
今見たんだけど
キュルルの思い入れが強いほど、セルリアンも強くなるんでしょ?
全然思い入れねぇじゃんwww
気分悪くなってきた
※1061
デザインね…
朝一で眼科行ってこい。
※76
分かりにくいけどあれはキュルルが冬眠する前(1話以前の過去)にイエイヌに送った絵
ひどすぎて逆に榊遊矢に勝てないかもしれない。
明日までに5押しに行けるだけの気力が戻るかどうか。
これはクソとか以前にBPO案件だろ
内田さんが髪切るわけだわ....
かばんちゃんファンもれなく死ねと?
もはや止める術は無い!地は焼かれ、涙と悲鳴は新たなる争いの狼煙となる!
素晴らしい最終回だった、最初はコスプレの女の子が出てくるだけのアニメだと思っていたが、最終回は見入ってしまった。
ほんとよかった わたてんの最終回(現実逃避)
真フレの皆さん、満足か?
お前らが望んでた楽しい楽しい続編を最後まで見ることができて幸せかい?
羨ましいぜ、まったくな
※1080
追記
起承転結の意味を調べ直せ。
少なくとも、けもエネには『起』しかないわ!
で、その『起』の部分の見え見えの伏線と呼べるか怪しいモノですら
書き込み見てる限り、最終話でほとんど全部投げ捨てとるやないか!
そして、滅ぶ…。けものフレンズは、滅ぶべくしてな!
えっ!?1話から出しておいてアムールトラ救済なし?
アムールトラの色紙を贈られた京都の動物園ェ…
151: 2019/03/26(火) 23:32:15.99 ID:yFB319lQa
榊遊矢に勝つための条件
・コンテンツそのものが無意味になるような決着のつけ方をする
・伏線を放棄する
・キャラを見殺しにしておいて大団円の雰囲気にする
勝 ち 確 定
12話もうタグ編集出来なくなってんのか。
ログによると6時前にはもうタグ停止措置されてるみたいだな。
おい、どうした?ビビってんのか?
※1082
あれをもう一度観るってのは本当に苦痛だ
エガオノダイカとどっちがひどいのだろうか。
たつき監督更迭の口実にしたくせに、まさか、このスタッフらは、12.1話とかやったりしないだろうな。
それで、アムールさん生存とか補完したら、たつき監督外した言い訳がなくなるから、さすがにやらないか。
ヤフー注目ワード
・アムールトラ
・イエイヌ
・榊遊矢
・けものフレンズ2
・呪詛兄貴
・キュルカス
20項目の中6個も取るなんてたまげたなぁ…
セルリアンはヒトの思い入れに反応する。
キュルルがヒトであり海底火山の問題が解決されていない以上、キュルルは生きてるだけで災厄を振りまく存在になってしまったんだが…
いや、元からそうだったか
※1091
けもフレ2はそれ+アークファイブですらやらなかった過去作のキャラ弄り(悪い意味)もやっちゃってるからな
最高の反面教師
4ch民の反応も相当やぞこれ
http://boards.4channel.org/a/thread/186542714
船セルリアンは本体全部が絵セルリアンに分裂して消えちゃったということか…?
虎は何の救いも提示されぬまま死ぬし臭い物には蓋エンドやな…虚しい…
好きの反対は無関心。正直、2には全く興味が無かったが
逆にどれだけニコ動が荒れるかで楽しみになって来たわ。
怒りしか湧かなかった
あの冷静な考察・指摘をしていた 例の動画 のじゃぱり兄貴が怒りで我を失って意思表示動画を上げるほどだぞ
これ本当にダメなやつだ…一期を潰すための作品だ
最後のかばんさんの仕打ちは悪意を持って描かれたと思わざるを得ない
あらすじ見ただけで普通に吐きそう
ある程度狙ってそうなのがもう無理
※1094
確実にエガオノダイカもコトブキすら圧倒してるよ。
あっちは素人や才能ない人間が一応は面白い物を造ろうとした結果だよ?
こっちは悪意ある人間が悪意ある目的のために造った物なんだよ?どっちが酷いかは明白だよ。
一挙放送入れなかったし今日は快活でプレミアムになって生放送に参戦する
無難なところに着地するかと思ったら凄えわ
12話だけで1~11話ぶちのめせるレベル
もしかして、スポンサーからの評価は純粋に視聴数だけで判断されることになってるんじゃないの?
だとしたら故意に炎上させて視聴数だけ稼いだのにも納得がいく
結局、チャンバも走るって何なんや。。。全然伏線回収されてねーじゃねーか。
最低でも、本当の本当の本当に最低最悪、物語を小学生が作ったとしても解決して当然の
キュルルの正体すら明かされないとは思わなかったわ
馬鹿にしてんの?
なんなの?
作った奴らは幼稚園児なの?
幼稚園児でも不憫なキャラがいることツッコまれたらこじつけで救済くらいするよ?
なんなの?
幼稚園児未満なの?
人間に満たない存在が作ったの?
人間に満たない存在が人間のフリすんのやめてくれる?
925の後に出たけものファンタジアみたいに今話題のディスガイアRPGと合わせてけもガイア2とか誰かやってプリニーキュルルとか書いて欲しい
かばんちゃんとサーバルちゃん
ようこそジャパリパークへ
たつき監督追い出したくせに1期の要素使って
感動的な感じ出しててひどかった。
どうせそうするならたつき監督追い出さなければ
良かったのに...。
※1094
エガオノダイカはくまみこよりちょっと弱いくらいじゃないか
たつきが犬好きだと公言しているので徹底的にイエイヌの死体蹴りだけ頑張ったな制作陣。
いや~この3ヶ月、作る人によってここまで作品に違いが出てくるものなのか、というのが見れて非常に有意義だったな~
※591
後出しの起源主張で無理矢理キュルル(2期)ageして
かばんちゃん(1期)にマウントとってくるとか本当になんなん?
チョパリパークか?2期は半島が舞台だったのか?
まあ、あれだ
瓦礫の下敷きなるのをリアタイ目撃なんて演出が流せるようになったのは
ある意味いいのかもしれん。これでやってほしくはなかったが。
少し前の特撮で絆って言葉の押し付けが全否定されてたのといい、
その辺の自粛忖度もそろそろ緩んできたかなと
キュルルの唐突なデレは予想通りだった
それで場が白けて凍り付くのも予想通りだったw
先に言っておく、殿堂入りおめでとう
もう何かと比較する事すらおぞましい
公式アニメでたつき監督を表したかばんちゃんと一期ファンを処刑して
それを眺めて面白がってる真フレ共
こんな怨念に満ちたアニメ、ホラーでも無いわ
けもエネ最終回の凄い所は
11話までの悪い所がフルコンプな上に
最後にトドメの4撃をかましてきた所
11話までにあった失敗パターンの
整合性がその話だけでも取れてない点や
キャラや物が頻繁にワープしまくるのや
無駄なギスギスを入れてくるのや
子供すらくすりともしない茶番を入れてくるのや
1期disシーンを盛り込んでくるやその他etcはお手の物
その上トラ殺し、サーかば2度目の決別、前作OPねじ込み、イエイヌぼっち、
の4撃を最後にかまして来るという圧倒的絶望っぷり
まさかあの9話を上回る話が出てくるとはたまげたなぁ
もう少し無難に終わらせてアンケもワースト1更新せんと思ってたんだけど、これは2.8以下も狙えますわ。
※1057
やるでしょ。
Cパートって9話に差し込んでも問題ないのにシーンなのにあえて最終話に持ってきてるっての、私は1期への勝利宣言よりも続編製作決定告知と感じたよ。「次こそはミライさん出して続編やるよー」ってね。
※1100
Did kimura win kuso award for beating arc-v yet?
向こうでも榊遊矢超えたか気にされてて笑う
余裕で2.8以下狙えるだろうけど投票システムに下限があるんじゃないかとか言われてるなぁ
俺ネタバレ画像しかまだ見てないんだが
イエイヌのシーン
要するにキュルルはパークに人がいた時代=ネクソン版からサーバルカラカルと仲が良かったということか?
つまり製作スタッフの頭の中ではたつき監督版のかばんちゃんがサーバルちゃんを拉致ったということになってる?
ネクソン版にもキュルルという汚物が介入したと?
俺の解釈合ってる?
絶句、ここまでひどいとは思わなかった
ワンパンマンは明確な原作あるからそこまで変なことにはならんやろ!!
原作的にキリのいいポイントないからアニオリメインになる可能性あるやん…
細谷やん…
けものフレンズ2のプロデューサー、細谷やん…
読む専だったけど書かなきゃもてん
12話なんなんすかこれ
邪悪すぎない?特にかばんとサーバルのシーン考えたやつ許さんからな
キュルカスは一期だけでなく、アプリも穢していきました
記録とかどうでも良くなるレベルでクソ
例え自分以外の全ての人間が高評価を押したとしても「けものフレンズ2はこれまでも、そしてこれからも見ない最低最悪のクソ」と言い切れる 人の好みはそれぞれとか、そういうレベルの話じゃない
※1126
明言されてこそいないが、おそらくそれで合ってる
すっげー気分悪いわ死ね
※908
もう一銭たりともこれにお金落とすべきでは無いと思うが
たつき監督否定した上で面白くするならまだしも、否定するだけで他はどうでもいい、は予想外だよ
これでまだ3期やるつもりなんだね、、、
※1111
幼稚園児じゃないよ。
前作を徹底的に潰すのを至上命題にしてて目的は十分に達成した。社会人として上からの命令を見事に果たしてるよ。
そして1と2を葬って心機一転で3を造ろうと目論んでる。
これは悪意ある汚い大人の所業だよ。
サーバル(けもフレ)はもともとキュルル(吉崎)と仲が良かった
1期でかばんちゃん(たつき)がntrした
2期でキュルル(吉崎)のもとに帰ってきてハッピーエンドってわけか
小学校の入学式を終えた姪っ子が
三和土に煽った盃を叩き割って言った
「おのおのがた、討ち入りで御座る」
これを作品と言ってはいけないレベル
世界中の創作に関わるものを敵に回したゴミカス
いやゴミカスに失礼なくらい
もういい
けものフレンズ以外のけものフレンズはいらない
何も作らなくていいから、何も壊さないで
「かばんに寝取られていたサーバルをキュルルが寝取り返す話」
=「たつきに取られていたけもフレを吉崎が取り返す話」
そう解釈させていただく いいね?
※1088
2期起
1期否定
1期否定
だから「キヒヒ」やぞ
何が凄いって怒りと悲しみと憎しみと絶望と失望とありとあらゆる負の感情をアニメで味わせてくれた事
ニコニコ動画で感想動画見たら落ち着くかなと思ったけど乾いた笑いと虚無感しか出てこない
もう何も救いがない事に笑えてくるわ
ヒトが居ないって事をダブルスフィアやリョコウバトに知らされて、キュルル自身はショック受けてたのに、イエイヌには手紙と絵で茶を濁すって…
マジでサイコパスやな。
1期のような「やさしいせかい」は、ケムリクサとポプテ13話EDにあったんだ‼️(錯乱)
ビーストはなんだったんすかね?
見てしまった...
けもフレ2期の葬式で火葬してると思ったら自分も燃えていたわ...
サーバルはもともとキュルカスの妾だった?
コミックもアプリもたつきアニメもすべてを否定してこの体たらくだと?
※1094
エガオのダイカはそもそも難しいストーリーを選んでいたから…
戦争で解決しないというテーマをしっかり描ききった面は評価されるべき作品。
かなり御都合展開だったが元から選んだストーリーのせいだからまぁしょうがない。
テーマのないけもフレ2とは次元が違いすぎる。
※1117
キムチ鍋出て韓国の高級ホテルでラストバトルして海の外にセウォル号のセルリアンがいるんだから当たり前だろ
勘違いしてるやつがいるがあの絵はキュルルがずっと前に来たときに絵を描いてて
そこにすでにサーバルがいてもともと仲良かったからかばんが後から来たんだよってことが言いたいんだぞ
スケッチブック破れてる伏線
思いれたっぷりのあの絵でセルリアン化してイエイヌはまた記憶失うでしょ
まさかARK-V最終回を楽に超えてくるアニメが存在するとは
もし万一ニコ生アンケで2.9%だったら
下限が2.9%に設定されてることが間違いないってことになる
それを確かめるいい機会になりそうだ
え?しんじゃった?!トラしんじゃった?!
これで全国の阪神ファンを敵に回したな。
阪神ファンはこわいぞー。
以前、けものフレンズぱびりおんに課金すると、細谷たちを利することになるからやめた方がいいとコメントしたんだけど、皆さん、今の感想はどうよ
この作品に対して良かったって言ってる一部人ってもはや物語をちゃんと見てるわけでなく、かわいいキャラがわちゃわちゃ動いてる、好きな声優が出演してて嬉しい、てな感じでしか見てないのかなあ。
結局ケムリクサ同様一睡も出来ずに朝を迎えてしまった…。
ベクトルは全くの間逆だが…。
船セルリアン無視したーーーーーーー!!!!!
いらんことだけやって終わったーーーーーー!‼!
ウソだろ⁉
アムールトラはゴマクソ&さかずきおにいさんに助けられるから…
時系列
パークが施設として運営してた頃にキュルル が来園して最後にイエイヌちゃんが見てた絵を描く
その頃と個体が同じなのかは良く分からない
↓
パークから人がいなくなる
その際ミライさんの髪の毛落ちてかばんちゃん誕生
↓
一期
↓
一期の後偉い人が考えてくれるわかめさんの過去
↓
二期
キュルルはたぶんあのカプセルでコールドスリープしてたのか来園した子の何かから生まれたフレンズか
とりあえずこれでいい?
何が悲しいかってこれのニコ生の後にわたてんで浄化されることが許されないことなんだよね...
まだ見てないけど榊遊矢を堂々と超えられそうな内容みたいで良かったよ
これですべてを諦められる
キュルルについて一生懸命考察していた人はかわいそうやな
かばんさんについての発言で「あ、このスタッフは本当に適当に仕事してる」と気づくべきだった
……気づきたくなかったんやろうなあ
これ面白いとか言ってるひと人前で何か語ったり他人にもの勧めたりするたびに嫌われると思うから気をつけた方がいいよ
お前の肉から皮膚を、骨から肉を引きはがしてやる。骨についてる肉片も全部こそげ落としてやる。それでもまだ十分じゃないんだ。
かばんさんとか言って区別してたのなんの意味もないじゃん
なんだろう、もう「けものフレンズ」を愛していいのか分かんなくなっちゃったよ...
だって...あの作品が原因でこんな放送事故が起こっちゃったもん。
※1111
ごめん
フレンズ化したばかりなんだ
かばんちゃんの周りから仲間は消え、ほんとの仲間はキュルルとサーバルでしたというオチ
あかん
パーク内にコールドスリープ施設って…ファンタシースターの世界だったのか
つまりサーバルはキュルルの愛人でしたーwww
真ののけものはかばんでーすwwww
ってやりたかったのか
これ、もしかして細谷○ぬまでけものフレンズ関係のもの買わない方がいいのかな...
監督なんか誰でもいい、という伏線は回収されてる…
※116 答え合わせだwwwww
これはあれだな、けものフレンズ2-2で製作総指揮吉崎観音として立ち上がり完璧な物語を見せつけるための布石だな
木村とますもとは最初から捨て駒だったのだ
は?は??
結局キュルルのうちはどこ?
キュルルはターミネーターだったの??
※1175
回収したやん、一話の地割れw
一話の時点で平然と飛び越えられたものを最終回でもう一度持ってきても何の意味も無いよな……あれなんだったんだ……
※1152
けもの大好きミライさんや、イエイヌの元の飼い主だったと思われる大好きなナナさんの姿を模したセルリアンに
イエイヌちゃんは喰われるんですね。
胸糞
冗談だろ?あいつら…『けものフレンズ』で、キャラクターを殺しやがった…
※1178
一期の木のぼりの本質を知らぬまま真似してみた
※1177
宇宙の心はヒイロで幸せの青い鳥は最初から家にいて案山子は一番の知恵者でブリキは心優しくライオンは最も勇敢でワンピースは海そのものだったんやで
主要キャラを蔑ろにした挙げ句別のキャラを後釜に据える流れ、確か何処かで…
しかもその後キャラクターデザインの担当は贔屓のレイヤーを声優に充ててその後スキャンダルが発覚、完全に干された記憶が
こんなクソアニメの最終回よりポプテピSP見て良かった…!
挿入歌がかばんちゃん(内田さん)とサーバルちゃん(尾崎さん)でしたよ〜
吐き気を催す邪悪
※924
最終話までに打ち切りになってくれることを願う
まさしく『けものエネミーズ』たる酷い結末
終始1期のネガティブキャンペーンだった
前にも言ったけどこのIPは畳んで、首脳陣は業界から退場してください
※253
これほどの物を素人が作れるとは思ってはいけない。俺達じゃ、精々5を押してもらえるのは頑張っても60~70程度だ
よっしゃー視聴してきたが神回だったなw
棒立ちギスギスワープNTRワンパンと見どころはいくつもあったが、
溝ジャンプはサイコーだったwww笑いすぎて何度も巻き戻したよw
飛べない方がムズいだろw本人たちは伏線のつもりでやってるんだと分かって大爆笑www
※1137
やった方はすぐ忘れられるけど、やられた方はずっと覚えてるんだけとね…
一挙見て思ったけど、1話でモノレールに乗り込んでセルリアンから逃げる一連のくだり、
あそこだけ画面レイアウトの見せ方やカットの繋ぎ方、パネルとかのさりげない情報の出し方とかが他と明らかにレベルが違う。
これたぶん、たつきが作りかけで残した部分だろ。
以降はこんな緊迫感のあるシーンひとつも出て来ないし、
モノレール自体も途中で消えるしな。
ビーストは船型セルリアン相手に奮戦するけど取り込まれてしまうけど、そのお陰で浜辺にまで引き寄せることが出来てフレンズ総攻撃で撃破
セルリアンに飲み込まれたビーストは暴走状態がおさまり普通のフレンズに戻る(あるいは、一度元の動物に戻った上で、直後にサンドスターでアムールトラのフレンズとして新生する)
素人考えでもこれぐらいの解決策は思いつくし、プロだからこんな陳腐なアイディアを圧倒的に上回る納得の方法ですべてを解決するかも知れないとちょっとだけ思ったけど、やっぱり解決しなかったどころか、完全放置とは恐れ入った
2を否定しなければ、けものフレンズを好きだという自分の感情を否定することになる
2の製作陣が作ったのはそういうもの
そんなもんがシリーズ続編として受け入れられるわけがない
2はできの悪い2次創作、それ以下でしかない
え!?アムールトラ救われないの!?
11話で唯一引きらしい引きになってたのに、
救われないの!?
ニコ生で見るつもりなんだけど、
信じられない…。
アムールトラはワープして助かってるでしょ
あの世界はワープが常識だからな
二度とアニメ作るな
※1193
明確に死んだわけじゃないけど、あの狂気の世界からサヨナラ出来るなら一番の救いだよ
落胆と失望を重ね、もはや見限ったので、
これ以上キレる点など何も無いと思っていたが、
ここでも言われている通り、予想の下の更に下、
やるな、やるな、絶対にやるなよ、という点を
全てきっちりやってきて、呪詛が溢れたわ。
こんなものづくりをしているクズどもは、
マジで全員●ねばいい
どうせトラは泳げるから助かったってペラッペラの御都合主義発動すんだろ
アムールトラは瓦礫とともに海の底
大型セルリアンは放置
かばんはのけもの化
サーバルはもともとキュルルの愛人だった
イエイヌはアイちゃんを求め今日も独りでお茶出しの練習
一応録画したけど見ないで消すことにした
流石プロ(激寒)だよなwwww
40万人のうちの36万人以上から嫌われるような
ものづくりできるんだからなwwww
平成最後の大汚物、歴史に残る糞アニメ。
今気づいたがスゲー伏線回収あるじゃん!
かつてけものを従えたというヒトの力…
ヒトがコントロールしようとしてできなかった「ビーストの支配」をキュルルはやってのけたのだ!
キュルルはヒトを越えた生き物の頂点に君臨した 最 強 生 物 だぞ!
ある意味予想通りで驚きはないと言える内容だった
丁寧に丁寧に作られた悪意の塊だった
長い事いろんなアニメを見てきたけどここまで「思惑」が透けて見える作品はこれ以外にない
感情的に書き込むと罵詈雑言しか書けそうにないので控えるけど身内が犯罪者に○イプされた後○害されたような気分だ本当にきついもうだめだ
※1198
いや、2を使って前作を荒らして潰して目的を果たしたから使い捨ての駒なんてもう眼中にないだろ。
放り投げさ。
※14
「こいつ・・・動かないぞ!」
END
オメデトウ、けもエネは旧アプリ版も道連れにしましたとさ メデタシメデタシ
あ ほ く さ
しかしサイコパス細谷はよくこの回を何度も観られるなぁ
トラが潰されるシーンで爆笑してるとしか思えないサイコっぷり
絵からセルリアン出てくる問題も特に解決してないし、キュルルは氷河期における甲鱗のワームに匹敵する、パークにおける災厄の象徴のまま終わるという
※130
メーデー民いるの草
今となってはたつき監督がこの地獄のようなKFPから離れられた事に感謝。つーか1期でこんな連中に囲まれてよくいい仕事できたよなあ。irodoriメンバーと福Pの情熱に改めて感謝。
最後まで懲役に耐えたフレンズさんたちもお疲れ様!ケムリクサでも見返して愛を補給して下さい。
一期との解離や齟齬が酷すぎて完全に因果の外側にある、ただの映像の羅列でしかないので最早大した感傷もないけど
5だけは意思表示のために押しに行こうと思う
たつきが作ってない時点で、けもフレ2なんてただの悪質な二次創作だろ
真フレ以外でコレを公式だとか正史だなんて心から思ってる人いるのかね
とはいえ、オリ主によるヒロインNTRなんて胸糞悪いもの見せられたら怒って当然だが
あの、じゃぱり兄貴がここまでブチ切れるなんて大変な事やと思うよ。
呪詛ニキが再評価されまくってるけど、呪詛ニキは心穏やかにいられるだろうか…
※1202
まあ、自分の都合で生き物を滅ぼし支配し自分の都合で生き物を愛でる。そして生態系の和に溶け込めず一方的に奪い害する事しか出来ない。
そんな人間の性をキュルルは体現してる。
人間(製作者)の悪意が最も人間らしい人間を生んだ。
1分に1回はツッコミポイントあって良く笑えた
・・・って意味で満足。
一生懸命2を擁護してた連中も可哀想だな
控えめに言って最低だった
アムールトラ・・・え?
フェネックチョップ・・・え?
本気サーバルワンパン・・・え?
かばんちゃん・・・え?
ようこそ・・・え?
イエイヌ・・・え?
だいたいみんなと同じところで引っかかってたんだな、納得
単純に力量不足でおもしろくできなかっただけなら、こんな炎上は無かった
そもそも1期ファンは、凡作やむなしと覚悟していた
本当の巨悪はたつき監督を追い出した連中であり、火中の栗を拾った2期制作陣は、むしろ同情されるべき対象だったのに、ストーリーも場外発言もことごとくファンの神経を逆なでする内容ばかりで、「ケンカ売ってんのか!」と火に油を注いだ
人間謙虚さを失っちゃダメだなあ、といい勉強になった
2もある意味伝説となった
けもフレ1&2は平成を締めくくるアニメとして長く記憶されることだろう
そりゃあこれなら監督に「伏線回収楽しみです!」って言ったらブロックされるわww
思えばこのときすでに最終回に伏線回収はないっていう伏線だったんだな
ただただ、悲しい
PVの時点でのキャラデザに絶妙な気持ち悪さを感じて「どうせろくなものになりゃしねぇ」とおもってたから、1話も見なくて正解だったわ
ここの感想だけ見ても自分の想像のはるか下を行く出来だと分かったしな
強者が弱者から奪い、我が物顔で占領する様が描かれていた
救いどころか故郷の奴隷植民地化を観せられた気分
今までは無だったが、12話に限ってはクソの極致
榊遊矢を超えるというか、そもそも1クール目は確実に面白かったので比べるのも失礼だと思うんだけどこれ…
吐き気がしたよ今回
確かに空虚なんだけどね。
只の空虚じゃない。
真空のエネルギーのように、悪意が充満している空虚なんだよね・・・
怒りだ!!
もう怒りしかない!!!
良かったところなど挙げない!!
悪かったところ!!
戦闘のテンポが最悪すぎる!!
そのくせ強敵感がない!!
ビーストが救われなさすぎる!!ともイヌゴマの世界に転生せよ!!
かばんも救われなさすぎる!!なんぼ元のかばんちゃんほど尊敬できる子じゃないからといって流石に同情するわ!!こんなん内田さんも髪切るわ!!こっちもともイヌゴマの世界に来やがれ!!
イエイヌちゃん……もうなにも言うことはない、ともえちゃんと素敵な旅に出ろ
今日は問答無用で5押しにいくわ
怒りを表明する
そしてああ……今んところだが、ないんだよな……明日はケムリクサが……
キュルル「アカン、ワイがいたらセルリアン増えてまう…」
キュルル「せや!元いた場所に戻って寝たろ!」
サーカラ「ファッ!?やめてくれよ…」
キュルル「ワイはずっとここにいるから(スケブワタシー)ほな、また…」
わかめ「お(か)しいヒトをなくした」
みたいな締め方でいいと思う
セルリアン周りが解決してない以上、こうでもしないとまた再発する未来しか見えない
監督が変わるからってけもフレは終わったりしないと思ってた過去の自分を殴りたい
きっとあまりに開始前から叩かれてるものを擁護することでただいい人ぶりたかっただけなのかもしれない
2を肯定しなきゃいい人になれないなら俺はゴミカスの悪人でいいや
キュルルが何者かとか、かばんちゃんとサーバルの関係とかを視聴者の想像に任せるっていうのは千歩譲ってわかる
でも戦艦型セルリアンを出したのに、倒さずに一件落着してるのはほんと意味わからん。
最後のシーン
セルリウムの問題が解決せず、キュルルの「お気に入り」がイエイヌを襲い、
イエイヌが大好きな「ヒト」を模したセルリアンに襲われる余地あり。
金庫が厳重だからセルリウムは侵入できないとか言うやつは、
11話の亀裂から入り込むシーンみてきてどうぞ。
そうなんだよこのアニメ、何も解決してねぇんだよ。
けものフレンズ2は最高の作品だよ!!!
やべぇ
寝坊した
遅刻だー
くそぉー
アムールトラさんを沈めたのは許さない
絶対にだ
サーバルは要はかばんちゃん(1期)と別れてキュルル(アプリ版)に戻ったってことでいいのか…
しかし、ここまで1期否定するのは凄いわ
また、大爆死コンテンツに戻って下さいね
ツライ
すまん、何とか最終回観て擁護したいと思ってたが無理だ。
確かに1期に負けない作品を作らなきゃいけない訳だしハードルが高いのは理解できる。
けど、1期の良さをことごとく潰しにかかり、不憫なキャラ続出の最終回を観て擁護できる人がいるだろうか?
けもフレを愛してると言った監督はけもフレというコンテンツは好きでも1期は知らんと言わんばかりだ。
最終回くらい全員救済してやってくれよ
・トラの死
・あれだけ慕っていたかばんちゃんを置いてくサーバル
・⬆︎そこで流れる想い出のようこそジャパリパーク
・イエイヌの孤独エンドCパート
こんなもん入れるなよぉ…
これでめでたしめでたしとは流石に思えんだろ
※1226
そこまで脚本の人、考えてないよ。
ツイートで応援してたファンも内容には一切触れなくて草
「は?」って思ったところがみんな一緒で笑った。笑えたのはそこだけ。
アニメ2? 残る行動は今夜5を押しに行く事だけだ。
この憎しみの目と、心と、引き金を引く指しか持たない者たちの世界で
何を信じる?なぜ信じる?
ほんと酷かった…
まあこれで完全にけもフレも終わったな
3期を望む人もいないだろう
たつきの新作に期待するとしよう
つまらない以前に意味不明だった
アニメ版戦国姫6かな? これはこどもには見せちゃダメだわ
作中で散りばめられている設定や次回への引きやフリ、これらが全く意味を成していない。ここまで酷い作品を見たのは個人的に魔法戦争以来。
最後の絵見るとキュルルはジャパリパークのお客さんとして
フレンズに会いに来てるのに飼育員さん達に渡した絵以外は
風景しか描いておらずフレンズを描いていない
やっぱロシアのスパイであってるのでは?
※875
47とダイアナ姉貴助けて
真面目にどうやったら2の連中が関わるの終わってくれるんだ?
いや勿論個人の感情や行動でどうこうなるもんじゃないとは分かってるけどずっと上の偉い人はこの惨状でもまだ2の製作陣にけもフレ任せたいと思ってるのか?
3に向けて声優ユニット組ませて結局お金儲けになるなら何でもいいのかな
全部悪い夢だったらいいのに
さっきから何となく聴いてるINDETERMINATE UNIVERSEの歌詞が
妙に心に刺さるなぁ
※1242
暗殺以外の事なら何でもできるいたずら小僧はNG
昨日の2.9%はこの最終回を受けても必ずまた1を押すんだろうな
個人の自由だけどさ
最後の絵でキュルルがかばんからサーバルを寝取った訳ではなく元々からのパートナーだって確定しちゃったねwwwむしろ一時的に寝取られてた被害者。必死にNTR連呼して発狂してる奴は駄々こねてるガキと変わらないって自覚持とうね、どれだけケチつけようが正史は覆らないぞ(笑)
そう言えばピカデリーで残りの11話と12話(最終回)の有料上映会ってしないのかな?
あったところで見に行く気なんて
さらさらないけど。
2の根幹は「たつき監督とその儲からけもフレを本来あるべき姿に取り戻す事」だったんだな
そのためには1期を全ての面において徹底的に破壊することだったんだ
今なら言える
これまでの旅はすべて無駄であった。
スケブ太郎がサーバルのペアの起源を主張する、素晴らしい韓国アニメでした。
ニコニコアンケートで1押してる人達はけもフレ2が落ちたら困るビジネス関係の人達だと思うよ
普通の神経してたら評価は明白だからなぁ…
見てないけど無事榊遊矢超えたみたいでなにより
けものフレンズを騙る2次創作の最終話を見た後、呪詛に取り憑かれ発狂しそうになるのを抑えながら一期の最終話を見た
何故か涙が溢れ出て止まらなくなった
なんでかはわからない、なんでやろうなぁ
※1241
PPP、プロングホーン、チーター、ゴリラ?は描いてた
もうなんかけものフレンズ自体離れようかな
ムク崎やKFPに金が入るのが気に入らない
※1247
良いんだ、君が悪者になる必要なんてないんだ
圧倒的な1期冒涜力が凄い
そりゃ内田さんも髪を切るよ
他にも理由があったのかも知れないけど
良かった点
・チーターちゃんがえっちだった
イエイヌちゃんへの扱いがね、
アプリ版や1期を懐かしむ人と重ね合わせて
皮肉ってわざとああいう扱いにしたんじゃないかって思っても
不思議じゃないのが怖いのよね
※1241
本来は「描いてない」のではなく「セルリアン化して絵から出てきてしまっている」状態とかなんだろうけどその辺は偉い人が描くから割愛で
※1246
もう確実に制作関係者でしょ。
※1258
女の人が髪を切るときは、振られたときと相場が決まっているのだ!
名実ともにかばんさんがサーバルの奴に振られた描写があったのだ!
三人での旅を否定されたうっちーが髪を切る理由には十分すぎるのだ!
※1256
関わってる人間がダメだから何も期待できないし、
さっさと離れて他の作品にお金を出すなり楽しむなりした方がいいと思うよ。
※1261
絵がある限り何体でも同種のフレンズ型セルリアンが出るらしいですよ
あさりよしとお先生の感想
浅利与一義遠 @hologon15 · 5 時間前
キュルルはセルリアンを制御する側の、フレンズとは相容れない存在で、その権限と能力を持ったまま記憶を失い無自覚に振るまったために、パークの危機を呼ぶのだが、フレンズとの交流の中で、無機的に世界の代謝を行っていたセルリアンシステムに変化をもたらす起点となる…とか予想したが全然違った。
浅利与一義遠 @hologon15 · 5 時間前
あの不穏な出来事から、大魔王が記憶なくしたまま、勇者と旅をして、その果てに何を望むのか?という風に思っていたわけで。
裏設定はどうでも、描いた絵で危機を呼んだのだから、その解決も絵で行わなければならなかっただろ。
その因果が判明したのなら、どのように好転させるかではないのか?
浅利与一義遠 @hologon15 · 2 時間前
設定やお話しから作って、説明役として登場人物に全部しゃべらせるという、全部、創作の逆を行ったための結果だよな。
条件が与えられているにしても、その中で『何を見せるのか』『そのために必要なキャラクターは』という『創る』方向に動けなければ、ただ並んだ要件を語るだけで、何も生まない。
※1256
おう!どん兵衛食ってケムリ吸おうぜ!
※1255
アプリ時代はPPPではないのですが…
公式が、ビーストだろうとけものを見捨てる主人公を描くはずがない
だから2は公式ではない
※1265
それはここ最近の設定、てことで
当初はカービィのアドレーヌやペイントローラーよろしく描いたものが実体化(ただしセルリアン)するって設定だったけど面倒くさいしその辺は偉い人が考えるからええやろってことで無限増殖型に変更されたということで
公式のば~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!凸(゚Д゚)凸
勝ったな(アークファイブに)
まじで糞だったみたいだな。
まあ予想はしてたけど。
KFPはIPとしてもう終わりだ
※1251
違うと思う。今の普通の韓国人ってエネミーズを拒否すると思うな。
少なくとも、韓国人のエネミーズに対する肯定的な意見を私は知らない。
エネミーズの主人公の性格やフレンズのギスギスした言動って、在〇由来って思ってます。
伏線を回収できない、数分前の言動と矛盾してても平気、ストーリーも破たんしているとかは脚本家の個性かと。
ビースト適当に連れてきてセルリアン倒させといて崩壊に巻き込んで殺すとかクズすぎない?
これがエイリアンとかサメとかならまだしもさぁ
※1274
まあ本国は関わってないだろうなこれは。
在は多分関わってる
はぁーーーー胸糞悪い
朝に観るんじゃなかった
何一つ大事な伏線を回収せず、イエイヌとビーストの救済も無し、挙句の果てに一期のサーかばコンビをこれでもかっていうくらい侮辱して行くぅ!!ほんとマジで時間返せよ
キム監督におめえゼェニチけ?って聞いてやればええんすよ
※1275
ルルーシュが高笑いとともにやってれば許されたかもしれん
ルルーシュは崩壊トラップ大好きだし
※727
ミミッミは大人の全力の悪ふざけ
エネ2は大人の全力の悪。
つれてきたよー!があるから
完全にみごろし
韓国人を個人で見たら純粋な一期のファンの人たくさんいるのでやめるのだ
ルルーシュなら崩壊したホテルと共にしてもなんやかんやで生きてそうだしね
いやー終わった終わった
グッバイけもフレ
諸悪の根源はKADOKAWAとゼェニチだ
過去最低回で草
いやあ期待を裏切りませんなぁ
ハヤシライスどころか「今日はカレー食ってもいいのか!?」の毒ガスだったことが確定しちゃったね
カレー好きで食ってた奴ほどダメージを負う悪意の塊
ガバガバ戦闘シーンやご都合&破綻脚本など今まで指摘されてきた稚拙な部分はもちろん健在。物語の根幹となる謎すらも放り投げた上に、視聴者の心を逆撫でするシーン満載。まさしくけも2の集大成と言える出来だった。
こんなにただただ不快なアニメは初めてです。
ニコ生は今夜23:00、みんな 5は持ったな!! 行くぞォ!!
どうせお前ら新シリーズが始まったら文句言いつつ全話視聴するんだろ
知ってる・・・
「けものフレンズプロジェクトの敗戦処理」という本来の役割に回帰した、あるべき内容のアニメだったな。
あれはわかめのフレンズあれはわかめのフレンズあれはわかめのフレンズあれはわかめのフレンズなのだ…
けものフレンズ2の感想じゃけえ!
・つまらん
・クソアニメ
・ポプテピ○ックを超えた歴史に残るクソアニメ
・アムールトラは僕の出身地京都で発表されたフレンズでもあるため胸糞悪い。
・結局目的地の家は見つからないしサーバルもあっさり記憶がもとに戻る。時間返せ。
・イエイヌちゃんのけもの。
・キュルルが何故ミライさんなナナさんの存在を知っているのか?
・あくまで僕の考察だが人に会えたとイエイヌちゃんに知らせたのではないか。
以上。
見てないけどここのコメ見てるだけで胃酸が口に上がってくる
とりあえず5は押しに行きます
まさかあれだけ無駄に風呂敷広げて畳まないままブン投げとはたまげたなぁ……
1期のファンと動物好きの心を抉るアニメだった
色々とどめ刺されたわ
アムールトラが特に理由もなく唐突にキュルルに操られてるのも意味が分からん
イエイヌ回でキュルルがイエイヌを庇ったらアムールトラが動きを止めるとかがあれば「本当に人に従う存在なのかな」とか思えたのに(ついでにイエイヌ事件でキュルルの株が下がりまくるのも防げたし)
第三世界(一部は第四世界)の基準で組織を回して、物を作った結果みたいな感じ…
キュルルがパークのお客さんだったってオチはそれはそれでまぁいいんだけどさ。それじゃオッドアイだったのは結局なんでや?
※1293
サーバル記憶戻ってなくね?
監督「偉い人が考える、視聴者考える俺は知らん」
その偉い人が一番無責任なんだよなぁ
まさかこの期に及んで視聴者煽るとか一周回ってすげーわ
ただただ悲しい
かけがえのないものを失った気持ち
ストーリー作りがド下手すぎるんだけど、本当にプロが作ったの?
けもフレ知らない子供にテキトーにやらせたんじゃないの?
12話の生放送のあと1~12話一挙あるんだよなぁ…やるよね?
※1293
あの絵はおそらくパークが健在だったころ、あいちゃん(最後の手紙の差出人、のちのキュルル)が描いたもの。
あいちゃんはパークでミライさんやナナさん、イエイヌ・サーバル・カラカルと友達になり、皆と一緒に遊んだパークの景色を絵に残した。
その後何らかの理由(偉い人が考える)でコールドスリープし、1話に繋がる。
ってことだと思う。
2期で出した設定は全部ブン投げ、後出しで1期よりも2期の方が正統性があるというアピールだけはしっかり完遂するあたり、1期を否定したいだけで作られたアニメってのが正解なのだろう。
まさか最後にサーカラはジャパリパークが通常営業の時からスケブ太郎と仲良しでしたよアピールで終わるとは思わなかった。
ケモエネは最初から見てないんだが、みんなのコメント読んで
見なくて良かったと切に思ってる。
※1299
母親が浮気して出来た子供で、母親は浮気がバレると思って赤ん坊の目玉を抉ろうとして家中の人間に取り押さえられたんや
それ以降は父親は酒浸りになって「お前なんか産まれなければよかった」と愚痴を吐くようになったんやろ
ある意味ではキュルルは人間その物だよ。
自分の都合で生き物を支配し、殺し、自分の都合で生き物を愛でる。そして生態系の輪に入る事が出来ずに生態系から奪い乱す事しか出来ない。
人間(製作者)の悪意が人間の負その物を偶然にも生み出したとは恐れ入った。
戦闘力に特化してコミュ力喪失したビーストの戦果がザコセルリアン数体とイエイヌだけなのつらい
※1255
そういえば最初から描いてあったな
やっぱり滅びゆくコンテンツだったんですよ
5話辺りからフレンズの絵が描いた絵が出てきてるんだよな
じゃあなんで誰もキュルルのこと知らねーんだって話になるんだが
なんか一瞬、AC5の主任居たよね?やっぱ闘争を求めてるのかな
これでアークソに勝てなかったらアークソに失礼
自分で作った伏線は散らかしたままのくせに1期での出来事をとにかく壊すことに集中したアニメ
ポプテよりもクソアニメが似合うとは思わなかった
※1299
普通の人間でもごくまれにオッドアイの人がいるだろ?
それ
最後の絵が自分としては完全アウトだな
キュルルこそが本来の主人公だったっていう意味でしょ?
2期は最初から未完成のガラクタでも不評でも良く、1期の流れとサーバルかばんのセットがコンテンツの主軸になってしまうのを阻止する事だけが目的だったのだろう
とりあえず炎上さえさせておけばけもフレ自体が忘れ去られる事はないから、それで劇場版なり3期なりやって手のひら返してもらおうという作戦なんだろう
劇場版で盛り返した艦これの例があるから細谷は余裕かましてるのだろう
しかし、KFPは既に超えてはいけない創作におけるタブーを破き過ぎている
手のひら返される前に力尽きるか外部から潰される可能性が高い
アークを全話見てるが、個人的にはけも2はアークを超えたと思う。こんなに不快なアニメは初めてだ。
結局キュルルって、パークにあったポッドの中に捨てられてたってことでいいのかな?
まぁ、あの非日本人的と言うか非人間的な破たんした性格なら、当然かもだけど。
たつき監督が外された時点でけもフレ2がコケるのは確定だったわけだが「たつきの1期に比べるとちょっとつまらんな」くらいの評価で終わると思ってたんよ
そしたらつまらんとかを超越した超ド級のクソアニメが来るもんな
たまらんよ
※1290
見る訳ないじゃん。
けもエネで公式の『けものフレンズ』の死は確認できたからね。
後は死体がウロウロしてるのが分かってて見に行く気はない。
海のセルリアンは…???
※1290
大部分は見ないだろ。
ケムリで浄化されちゃったしな。
今夜が最後だよ。
あ、でも一期はまた見ると思う。見ると心が軽くなるから。
シャチ...
3期作るつもりで"少しは"伏線残すのは分かるけど8割も回収してないよね…?
※1318
オッドアイは虹彩を指すのであって
瞳孔の色違いって事は水晶体が異なる色に着色しているってことになるんですがそれは
回収した伏線探した方が早いレベル
真面目に1話の裂け目ジャンプしか回収してなくないか?
※1183
テイルズオブマタニティの話はやめるんだ!
ゼスティリアのあの子はかわいそうだったな…
きつい
最終回の為に有給とる!けもフレ2ロス!12.1話はよ!
三幕構成の動画の兄貴が呪詛堕ちとは…
同じ気持ちだし呪詛兄貴にもかえってきてほしい
※1329
スケブの意味深に破れてたページがイエイヌが持ってた絵ってのは回収と言えるんじゃね
まぁ俺らのキュルルの方が先にサーバルと出会ってたんだし〜かばんちゃんが後から来たんだし〜って胸糞な訳だけど
もしかしたら手のひらを返せるかもしれない
と思って毎回みてたけど予想の遥か下をいく酷さだった
3度目の正直ってことで3期に期待・・・させてほしい
あればだけど
※1321
不法投棄ヤメロ
すごいよな、本当に損した気分になるんだから
ポプテは意図的にクソアニメしてるだけでこれとは比較してはいけない
13~14話も全力でふざけてて面白かったわ
手紙のアイは舞台版?
絵のピンク髪はコミック版の菜々?
キュルルは封印されていた説
※1335
そうやって期待してきた結果、けもエネが出来上がりましたが?
榊遊矢、今日がお前の命日だ。
※1335
3期に期待するなら円盤買えよ。
最後のアレで伏線回収(かばんじゃだけな理由等)したつもりなら、製作陣は視聴者と1の漫画版買った人へ謝った方がいいレベルやぞ?
伏線全く回収せずに終わるわ、1期の歌入れるわ、…ガチで遊矢越えいきそうやな
けものフレンズ2、デジモンアドベンチャーtri.説
・どちらも社会現象を起こした有名アニメの続編
・全くこれっぽっちも面白い点がないわけではないが、基本的に単純につまらない。不快感がそれを上回る
・基本的に仲間同士でギスギスしている
・登場人物のポジティブな動機(姫川のバクモンに会いたいという思い、キュルルのおうちに帰りたいという思い)がネガティブな問題を起こす
・話の目的らしきものは提示されるが、それを解決するためにどうするのか具体的な方針が視聴者にもキャラクターにもよくわからないまま進行する
・前作のキャラを好き勝手扱い、監督の口から「何も考えてない。いずれ他の人が考える」と発言が出る
・様々な伏線らしきものを用意するが、一切回収されない
・ネコ科の仲間を助けようとするも結局見殺しにする
・前作へのリスペクトが感じられず前作の設定や思い出を破壊するような内容
・その割に前作の要素や前作のOPに頼る
これ忘れてた。両方マジモンの原作破壊かつ駄作だから共通点まだまだあるかも
トレンド一位であれ?意外と良かったの?とか思ってたら至上最悪の評価で草
今回ホテルが崩れたのはたつきが建てた難民グランドホテルへのあてつけかな
遊園地を沈めてるのと合わせて考えても、たつきが作ったものを
何もかも跡形も無くぶっ壊すというのがこの作品のテーマのようだね
※1309
この傷がなんで出来たのか教えてやる
俺の母親はいつもいつも、お前なんか生まれてこなければよかったと何度も殴ってきた
そのたびに俺は母親を宥めるため笑顔でいた
そんなある日、母親はカミソリを手にこう言ったんだ
そんなに笑っていたければ、ずっと笑わせてやるって
母親は、俺の口にカミソリを入れて、ざくっと
それ以来俺の笑いは絶えることがなくなってな
正直ひどすぎて笑えたわ ある意味天才じゃないか?
ぼくは、「すきだあああああ」ときたない叫びよりも、たったひと言、凛とした「好きだ」が数億倍、数京倍も意味があり価値があり美しい言葉だと思った。
はあ、よし体調が戻った。
けもフレ偽の最終回を見たら身体の具合が凄く変だ
まだ関係性は分からないけど、場面や時間によって顔の辺りが冷たくなる気がする。他にも、胸元がムカムカしたり、視界が少し暗く曇る……ときも、ある
これ間違いないく毒だよ
・屋上で瓦礫が落ちてくるシーンアムールトラのきらきらが無くなってビースト化終了 都合がいいね
・みんなから恐れられてるアムールトラは瓦礫にうまって退場 和解の方法考えなくていいから都合がいいね
・屋上なのに瓦礫が落ちるのは瓦礫がワープしてきたから 都合がいいね
やっと最終回で榊遊矢超えか。歴史的瞬間を見に行くわ。
アムールトラについては、ヒトがケモノを使役するんだってことを自覚したキュルルの戦略。
ブレンズ型セルリアンは想いの強さで強くなるってのがすべて物語ってる。薄っぺらい好きなんだと
アニメという形式をとった権利強奪の為の凶器
強制退出されずに全員投票できたら1%台いくぞこれ
※397
ドラゴンボールのブルー将軍なんか、
明らかにタイムアップで崩壊・落盤する海底の海賊アジトから
普通に生還してたからへーきへーき
触るだけで弾け飛ぶセルリアン
イエイヌ「あっ昔遊んでたヒトだ!守らなきゃ!」
ヒト様「え?サーバルつえー。イヌ?おうち帰れ」
イエイヌ「あはは。昔は良かったなー」
トラとわかりあうんだぁ!→見殺し
ぼくはけものじゃないよ→大好きだ!
家どこだよーけもの助けてよーありがとー
ここがおうちだー
かばんちゃん??またあそぼーねバイバーイ(°▽°)
完
アムールトラは工作員の象徴だからな
ファン=フレンズ アンチ=セルリアン
1期ファン2期アンチ(俺ら)=フレンズ型セルリアン
工作員、煽り屋=ビースト
1期ファンに襲われて大変な2期を吉崎の知恵で工作員呼んでぶつけて
大勝利しました、というのが12話のストーリー
アムールトラがあんな扱いなのは別にトラが嫌いなんじゃなくて
使い捨てられる工作員を意味している
あれだけ2を擁護してきたのに最後には切り捨てられるとか爆笑だな
ほんまKFPは鬼やでえ
ファンが止めるのを無視して1期に無理やり入り込み、そしてぶち壊す。
誰も幸せそうじゃない。
こんな事になるなら最終回も虚無茶番で終わらせて欲しかった。
本当に他人の気持ちを考えることのできない監督だったんだな...
唯一の慰めは平成最後で良かったくらいか
次の時代にこのアニメは不要だ
滅びよ
この事態を少しでも抑えたいと思うのなら今日のニコ生に工作するなよ角川ドワンゴ
これで榊遊矢に勝てなかったらやり場のない呪詛が何倍もの大きさに膨れ上がって関係者各位に飛び火するからな
好きを大事にする、それが生きることに意味をもたせる
そこだけ見てれば凄く単純で当たり前な結末なのに
丹念に描くからこそ、最後の一言「好きだ」への大きな物語になる
溝を飛び越えるのが成長の証。と言いたいなら
それがなぜキュルルにとっての目的なのか
丁寧に語らなきゃいけなかった
あっちこっちに話がそれてキャラクターはぶれまくりで
そりゃあ、「その程度の事がキュルルの成長だったのか」とも言われるよな