【けものフレンズ】ファンが同人ゲーム『けものフレンズ3D』を制作中
#けものフレンズ
#けものフレンズ3D
制作者側アカウントから分離し、発信用アカウントを作成しました。
ここでこの先の情報や取り組みについてお話します。 pic.twitter.com/aAVo2q0Nsp
#けものフレンズ3D
制作者側アカウントから分離し、発信用アカウントを作成しました。
ここでこの先の情報や取り組みについてお話します。 pic.twitter.com/aAVo2q0Nsp
#けものフレンズ
#けものフレンズ3D
今月から1か月に一回、動画と変更点をつぶやきますぞ。
12月の展示から変わったのは、配色、戦闘時の表現方法、「調べる」UIの追加。ちなみに反応の薄いハッシュタグって恥ずかしいです。 https://t.co/un0926iIzm
#けものフレンズ3D
今月から1か月に一回、動画と変更点をつぶやきますぞ。
12月の展示から変わったのは、配色、戦闘時の表現方法、「調べる」UIの追加。ちなみに反応の薄いハッシュタグって恥ずかしいです。 https://t.co/un0926iIzm
#けものフレンズ
#けものフレンズ3D
セーブは無駄な画面遷移を無くし、各項目のUIも作り直しました。
キャラ選択画面は操作しやすいよう、大きくしました。 pic.twitter.com/dpq4bgYvq4
#けものフレンズ3D
セーブは無駄な画面遷移を無くし、各項目のUIも作り直しました。
キャラ選択画面は操作しやすいよう、大きくしました。 pic.twitter.com/dpq4bgYvq4
けものフレンズ3D αテスト(0.0.1a)を公開します。多忙による措置なので、不具合は山盛りです。
#けものフレンズ
#けものフレンズ3D
https://oinary.hatenadiary.com/entry/2019/04/07/163711 …
#けものフレンズ
#けものフレンズ3D
https://oinary.hatenadiary.com/entry/2019/04/07/163711 …
#けものフレンズ3D
#けものフレンズ
ムービーシステムを新しく作り直しました。
また、操作性の改善とエフェクトを追加し表現がマシになりました。
先日投稿したクラフトシステムと共に、次回のテスト版に組み込みます。 https://t.co/oooabQlgYY
#けものフレンズ
ムービーシステムを新しく作り直しました。
また、操作性の改善とエフェクトを追加し表現がマシになりました。
先日投稿したクラフトシステムと共に、次回のテスト版に組み込みます。 https://t.co/oooabQlgYY
コメント
やっぱ1期なんやなって
けものフレンズRPGは潰されたんでしょうか
神だな
おいおいコレじゃ細谷プロデューサーと木村監督が著作権で訴えかねないぞ...
本音言うわ!同人ゲーム作った人ナイス!ここからKFP公式化になれるといいですね!応援してます!あと、木村監督と細谷プロデューサーよオメーはダメだ!てか首になっとけw
す、すごい・・・これで物理エンジンがキャラに実装されてラグドールも組み込んだらフラフラ歩き回るだけで面白い神ゲーになるわ
ずっと・・・ずっと作りつづけとったんか!
始動したのかなり前やろこれ。
しょがみ大パンツするサーバルちゃん
反射にかかわりないファンメイドなら支持したい
しかし二次創作を認めないというスタンスのKFPには吐き気を催す。
こういう愛ある二次創作すら許さんのかKFPーッ!!!
こういう二次創作?見ると毎回思う
公式から3Dモデル売ってくれないかなって・・(届かぬ想い)
※2
製作者の人が忙しいみたいだからね
GW中にも仕事なんだろうか…
まあとにかく気長に待つのです
どうなっているのかぜんぜんわからん!
※9
公式から買うとか無いわw
公式よりつまらんものを作る方が難しい現状は、二次創作系の人らにとってはある意味ビッグチャンスなのかもしれんなw
どこでダウンロードできるんや‥‥‥
これがけものフレンズ3か
というか名前変えたほうがいいんじゃない?
RPGの方と協力してさらにクオリティを高めてほしい
場外乱闘なんて見たくないんだけど、つい見てしまう。で精神を消耗する。
そういう中、こういう愛が駆動力になった二次創作の存在は救いになるよ。
ホント、製作者さん頑張ってください。
ミカ…やっと分かったんだ…
俺達には公式なんていらねぇ…ただ進み続けるだけでいい…
二次創作が止まんねぇかぎり、道は続く
※9
irodori版?□版?
悪意はないとは思うけど、その言い方は
公式じゃない3Dモデル使用は不服とも
取れるから気を付けてな
ファンの愛ある3Dモデル良い…良くない?
※13
「□でも公式だから合わせなくちゃ」という枷も公式の悪意が発覚して外れたからね
あの旅の続きを好きに作ってよくなったみんながわいぱ先生のように切り替えてくれる事を祈る
※20
改行ミス
あの旅の続きを好きに作ってよくなった
みんながわいぱ先生のように切り替えてくれる事を祈る
ツイートの画像にあるドメイン
kemonofriends3d.com は、まだ見れないね
ドメインは取得済みではあるがDNS設定していないのか
No answer って出る
これ多分潰されるな
細谷が動くと思うわ
完成するまで大々的に広報するべきではなかった
※9
天然で何も考えず酷いこと言ってるのか、気付いてないふりしてわざとなのか…
あまり詳しくないんだけど
KFPって二次創作ゲームとか許さない方針なの?
誰かおしえて
なつい、製作進んでたんだな、知らなんだ
完成を楽しみにしている
※19
利用規約とかで他人のモデルは使いにくい、MMDは商用不可で統一してあるから使えるモデルなんて無いんじゃないかな?
タイトルは変えるかサブタイトルつけた方が良いとは思う
セガのと紛らわしい
※23
なにいってだこいつ
発売したら即買いする物ナンバーワン
これにはムク様もムックムク
公式にお金がいかないものにはおかねはだす。
そういやけものフレンズRPGのひとって死んだの??
クオリティ高い
※27
んん??
※9に言い方に気を付けてなってレスが、何故利用規約とMMDの話に?
irodori・□云々は、どっちの公式モデル売って欲しいの?って話だった
普通に考えて前者だったかな…かばんちゃんおるし
あと誤解生みそうなのは公式じゃない3Dモデル=ゲーム内モデルかな?
紛らわしい書き方してすまん
一期の後も公式はショボいアプリしか出さなかったもんな…セガにもこーいうの作らせれば良かったのに。一応、セガ大手なんだからさ…
※19
※24
2期の方ですね
2期のモデルってまだそんなに充実してないですし、公式から販売される事があれば「○○のモデルはないor配布されてないのか・・」ってなる事が無くなるので良いなと思っただけです
二次創作がダメという意味で書き込んだ訳ではないので・・・
不快にさせてしまったなら申し訳ないです
動画音デカ過ぎ。・・・俺だけ?
早くプレイしたい
かばんちゃんとサーバルとボスなんだよなぁ
こうやって形にできるのが凄い
自分なりに作ってたものもあったけど騒動やらで熱が冷めて頓挫しちゃったよ
すげえええええええ。
同人のレベルたっか
※5
あなた……ヤギシュミレーターね!
※37
予想外したw 不快になってないからええんやで
気を付けた方がええよって注意しただけだから
2期は腐海と化してるからモデル充実しにくそう
万が一、二次創作が盛り上がったらワンチャン?
万が一にも起きてほしくないがKFPがこれを潰すようなことがあれば戦争になるな
ともかく素晴らしい出来 作品愛に満ちている
けもフレファンの希望の光となってほしい
※33
あの人たぶん3に参加してるんじゃないかと思う
上げてる動画の中に3のCMの構図まんまの奴があるんだけど、公式素材完全排除の方針とかこれまでの作業速度とか企業に呼ばれたツイとか考えるとCM見てコピーしたとは思えないのよねぇ
あなたヤギね!
なにこれすごい
※4
著作権でどうこう言って来るなら加藤氏でしょ。
agnが著作権管理してるんじゃなかったっけ?
物を造るってとても情熱と愛が必要なんだよ。たつきもゲームの製作者さんも本当に凄い。俺はガンプラで挫折した
このBGM「おーけすとら版ぼくのフレンド」、ずっと前からスキ。
ラビリンスのあくしま中ボスのBGMも懐かしいな。
とーぶどーぶつこーえん♪は思い入れのある歌ではあるけど、いろいろ大丈夫なのかな…
面白くて思い出に残る2次創作ゲームは2年前から定期的に出てきている。なのに、
公式からのまともな作品が、2年待って未だ「ぱびりおん」のみ。3も肩透かしの予感。
旧アプリを、権利関連やゲームバランスの問題を解決してから復活させれば良いのではと、
最近までは思ってたけど、あの思い出のストーリーを後付けで改悪されるのはイヤだな。
しゃーないけど公式に口出されておじゃんにされるのは嫌だな
※37
そっか1期の方だと勘違いしてたわ、すまん
でも、2でも内部的にも二次創作界隈でも色々問題が起こりそうだし
公式が出すのはあまり得策ではないように思う
2のそもそも論はやめておこう…
とりあえず、けものフレンズという名前からは、離れていった方がいい気がする。
艦これとアズレンみたいに、とりあえず何となく似てるけど別物で
ケモノものの同人活動にシフトしていった方が、KFPにも気を使わなくて済むし、
アニメ化の道も広がる。気遣うのは、KFPの難癖だけになるようにした方が何かと良い。
これってプレイできるん?
好きと才能
継続は力なりなのだ!
かばんちゃんに会えてうれしい!
ナビィさんも頑張れ。でも無理はしないでね
パソコン…無い!操作も出来…ない!つまり自分はこのゲーム出来…ない
RPG、CMC、そして3D
これだけのクオリティのものが3つも作られている
(MMDなど共通の素材を使っているにせよ)
そしてそれを心待ちにしているファンが大勢いる
それだけでアニメ「けものフレンズ」がどれだけ愛されているかを物語っていますね
けもフレの3D同人ゲームが数種類あるからどれがどれだったかわかんなくなってきた
けもフレ同人ゲー四天王とか○○のフレンズと言う異名が無いと判別出来ないぐらい色んな同人ゲー出てほしいわ
セガのbkも見習えよw
ソニックの件で呆れたわw
スマホアプリで出してくれないかな(チラッ)
内容量次第では、DLCで7・800円位の代物が出来そうだな。
開発期間で後れをとる形なんだろうが
SEGAもうかうかしてられないモノだなw
最近はCMCの方ばっか注目してたが、こっちも諦めてなかったんだなぁ
我々は完成を待っているのですよ
※43
草
アキネーターかな?
ようこそパクリパークにしよう!(名案)
RPGの方はどうなったんだろう?
やっぱりものづくりってさ、それを好きな人ががんばって作った方が良いものになるんだよね
KFPが何のいちゃもん言ってくるかは、もう連中の思考回路がクルクルなのでわかったもんじゃないが、仮にいまの惨状で二次創作やら三次創作やらを止めにかかってきたら、もうKFPが仮に改心しようがどこへ向かおうが、まともに相手にしてくれる人(商業的な意味で)は居なくなるだろう。そんなとこ応援したって、何も楽しいものが残らないんだから
モデルが一期準拠 +14091000点
公式をまるごと買収出来たら未来は
変わったと思う。
僕には買収する力が無いけど。
※68
現状二次創作の方が確実に良いものが出来ると言える
…けどKFPの中の連中、社会常識すら通じないからな
ファンメイドを容認することで公式を売っていくという戦略もあるけど理解するかどうか
ついでにこれ1期の続きだし確実にムクるじゃん
脅迫されて潰される可能性高そうで怖い
※67
たまに作業生放送してるから細々と続けてる
ただ企業でのお仕事やVワールドの開発も同時進行だからホントに牛歩
※2
あれだけ優秀なんだから引く手数多でしょうよ、忙しいだろうし趣味はほどほどでいつか完成目の当たりにするくらいで
※71
>現状二次創作の方が~
だよね!
>…けどKFPの中の連中、社会常識すら~
だよねぇ…
ARPG作ってる人もいるし1は愛されてるなあ
AGN「!」
シュバババババ
AGN「加糖と申します」
情けねぇ...ほんとひたすらに情けねぇ...一個人のファンがこのクオリティの作品を作る中企業でやってる所が適当に作ったガキレベルのポチポチゲーで集金してる今の状況がただひたすらに情けねぇ...
けもRPGにけも3D
コメARPGにゴマク走やローグライクやらいろいろでてきたなぁ
つくったー!?
RPGにワールドに3Dか…すごいなみんな
ムク「即効魔法発動!著作者人格権!」
完成したら奪い取られるわこれ・・・
んで数年後にセガから平然と発売されそう
これがけものフレンズ2でいいよ
ぱびりおんみたいにアプリ版基準のフレンズ(第2世代)もそのうち増えたりするかな
あと漫画の菜々ちゃんとか
□とムクムクに気をつけて
KFPが欲しがる人材やな
これはみんみ
ムクムクの実 全身嫉妬人間
誰かキュルカス主人公のも作ってやれよw
開き直ってゲスを表に出してるキュルカスは大好きよ
ん?サムネ変わった?
何かの対策かな?
※46
いやいやこれまでもあのスピードでコピーしたこと何回もあるぞ。
公式素材を使わないのはガイドライン守るためだけど、元ネタを公式とかから持ってくるのはよくやってる。
これは潰されない為には無料配布しかないんか?
制作者は口座を公開しろ、投げ銭するから。
ともえちゃん達開拓者カルテットがゲスト参戦すれば完全完成だな(無茶ぶり
2のモデルじゃねえから問題ないだろ。あの不細工モデルまんま使ってるわけじゃないし。1はirodoriに権利があるので(当然だけど
※76
ブラックコーヒーでいいんで遠慮して、どうぞ
元々二次創作の販売物って公式が二次創作自由とか宣言してないなら著作権的にグレーゾーンのもの。
…ただもしKFPが潰しにくるにしてももう組織として成り立ってるか怪しいし、誰が動く?ってなる。
原作者()が強いて言えば口出しする権利はあるが別のゲームの製作に逃げたし。
92
それKFPが動く口実になるやろ・・
マジでセガは交渉して欲しいわ、3は3Dでした!でいいって
このレベル超えるの作るのとか無理ゲーだろ、個人に負けたメーカーとか汚名背負うくらいなら受け入れてくれ
公認になった後なら支援も出来る
この人はエタらないでほしいな
けもフレ2より情熱を感じる
※97
けものフレンズ
けものフレンズ□
けものフレンズ3D
完璧だな
※97
寝言あきの発言が事実なら1期準拠の作品は公認できないでしょ
というか企業案件になるとスポンサーが絡んでそれらの意見も強制されてしまうから自由に作品作りができなくなる
個人製作だからできる面もあるんやで
あとけもフレってガイドラインに二次創作歓迎ってあったろ
ここにいる人らの大部分がそうだけど、KFPの動向がアレだからってみんな冷奴しすぎじゃないかい
公式が不甲斐無いとファンアートが活発になる現象
いつ見ても草
最大の二次創作功労者のたつき(KFP的には)を
□人未遂したKFPだからな、、、
けものフレンズの二次創作は
地雷原の中を歩くに等しい
耳も入れたいんだろうけど、アイコンの顔サイズが全員バラバラなのは統一感的に気になるね
朝倉リクみたいに独り立ちできるといいね
公式は死んでるからファンが自分たちで作るしかないもんね
いつ著作権云々で削除命令が出るかも知れねーのに作り続けるのすげーな
まあ、今はそんなことやってる暇ないんかもしれんが
二次創作OKいうてもわからんで。
ココの画像消させられたしな。
気に食わんのは著作権云々で消させるんやろ。
※107
やっちゃいけないのは本編の映像を使うこと
大きな利益を生む事業にならないのであれば基本OKのはず
ばすてきすら絶許と息巻いたKFPが黙認しないと思うな。あとで法外なIP使用料を請求されかねない。□クザ商法。
へな羊式サーバルちゃんかな
MMDモデルを使いまわせるからインスタ映えというか
画像の見た目が良い3D物が作りたくなるのは判るんだけど
実態ゲームの中身を作るとなるとかなり難しい
既存のゲームにMMDモデルを取り込めるMOD作った方がいいんじゃないかな
狭い空間でMMDモデルを動かすゲーム以上になる気がしない
かばんちゃんの手首にボスがちゃんといる。それだけでただ嬉しい。
発売されたら必ず買うよ、俺。
セルリアン戦勝時の「東武動物公園♪」でワロタ
彩もそうだけど、才能のある個人が素晴らしい作品を世に出せる時代になったよね
素直に応援したいなあ…
曲使ってるのはやばそうな気がする。カスラックはもっと年季の入った893だ。
反射に目をつけられそうで怖いわ。
※76
あっコーヒーはブラック派なんで大丈夫っす。
ソフトの二次創作は配布を始めてしまうと問題化するんだよね・・
完成させる気のない例のアレよりこっちのが期待できそう
これがけものフレンズ3ですか!
SEGAが声かけて商品化とか頭お花畑かな?
仮にそうなってもKFPに金が入る時点で買わねぇ
で終わり
色々やべぇなかすらっく
すごいなぁ
こういうの作れる人本当に尊敬する
サーベルタイガーやジャガー、スナネコも出してほしいな。
※123 サーベルちゃん?!(アニア)
まあ、本家がもう没落しちゃって地下アイドル並の盲目ファンしかもうついていってないからこのうえ同人制作も規制かましまくったらもう終了でしょうね。
Rアンチあたりがチクりまくりそうだけど。
※109
ばすてきはビリビリ動画でセット販売されとったから侵害どころか公式の一部。よってKFP委員会ファンの背中を公式がまた銃撃した事案なのだ。ほんと神コンテンツだよ。場外乱闘のな!
パッと見で2次創作ってわからないものになると版権から止められるぞ。寛容な企業もあるがKFPムクムクだし
少なくともロゴはもうちょっと変えたほうがいい
大丈夫だろもう捨てられたコンテンツだし
FPS風にすると後姿しか見えなくて寂しい。
正面から二人の表情が分かるようなワイプも入れてほしいな。
バックミラーてきな感じ希望
Twitterでけものラビリンスの製作者がMOTHER2風の二次創作ゲームKEMONO BOUNDの動画出してたからそれも記事になったらいいなぁ
確か、フルル専用アイテムに紫色の腕輪が追加されたやつだっけ
もうそんなに経ったんだな…
著作権の話だけどYouTubeで天地の破壊者トマトという人のけもフレの作品好きで何度も観てたんだけどテレ東のイチャモンつけてきて一部観れなくなってスゲームカツクわFUCKテレ東
KAD○KAWAのゲームと言えば、平成最後のKOTY大賞受賞作、RPGシクールMVtrinityだ。
ゲームが全く作れないレベルのバグラッシュ、セーブデータが平気で消える。ロードしようとすると帰ってこない。
今のKA土OKAWAは天才を詐欺同然の待遇で奴隷労働させないと、まともな商品も世に出せなくなってるのか?
※直球の下ネタは控えるようお願いします。