荒らしだと思うコメントがあっても反応しないでください。巻き添えで書き込み規制がされる場合があります。

「けものフレンズ」というIPについて今思うことは?

雑談・ネタ (291)

これまでのIP・クリエイター軽視問題から学んだことは『いくらお世話になったからといっても、親会社から見たらクリエイターは使い捨ての商品でしかない』ということ

上が怪しいと思ったら手を切る事を頭に入れた方がいいし、告発も考えた方がいい
#ゲーム部#けものフレンズ2#キズナアイ
どうして、けもフレもキズナアイの運営も「IP同じなら中の人とか作り手変えても大丈夫やろw」って思ってしまうのか
けものフレンズはIP作るために作られたプロジェクトって書いてあった
これのどこが酷いって、動物ファーストとか言っといて□のような動物ファーストとは程遠いようなモノ作るし、動物も蔑ろにする。本当は動物ファーストなんかじゃなくって結局ほ自分達のIPだけが大切だったって説明がつくこと。
IP権利者からするとコンテンツを大量生産したり、都合の悪いキャストは任意のタイミングで切ったりしたいので、声優を交代しようという決定は今後もなされるだろう。けものフレンズのように監督を制作会社ごとパージする例もあるし、IP権利者がキャラクターのファンの敵になる例は今後も続くだろう。
その手のコンテンツ業界ゴロは作品を「IP」と呼ぶ傾向が強いので、IP、IPと連呼する人がいたら怪しいと思って良いと思うし、そういうゴロがはびこらないように監視しないとけものフレンズ級のクソな事態が増えていってしまうのでファンは注意深く見ていこう。
けもフレの失敗は吉崎観音の責任じゃないと擁護する人々を否定はしませんが
「IPの質を保つ」と大言壮語した事とデザイン改悪については嫌われても仕方がないと思いますね
アプリ版のファンで、デザイン改良されたと褒めてる人間が何人いるんですか?

今週の人気記事