『けものフレンズ2』 他にも似ている建物等が見つかる
「サーバルちゃんのトイレハウスの元ネタがザンジバル島のレストランだった」の件、どうもふたばのとしあきの調査によると他のイラストもナショジオの写真と構図が酷似しているらしく、かばんさんの家に至っては「The Evil Dead」の家が元ネタではないかという説も出てきたようだ pic.twitter.com/Y9LIT0XaLk
https://ameblo.jp/oidame/entry-12389238561.html
「2」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- ラーメン屋で隣の客「サービス券で焼豚追加」店長「あいよ!」ワイ「じゃワイも」店長「ダメ」ワイ「!?」→結果。。。
- 【画像】地獄のようなマンション、見つかる。。
- 【画像】今時のZ世代さん、これで14歳wwwwww
- 司会者「あなたは実の父親ではありません」父親「イィィィヤッッハァアアアアア!!!」(動画あり)
- ワイ(年収800万、38才)が結婚相談所で知らされた現実
- 【速報】岸田給付金、嘘だったwwwwwwwwwww
- 高級新型アルファード、納車15分で10t車に破壊される
- 女さん「朝起きたら夫がトースト焼いて食べてた。ありえない。最悪...」
- 【画像】きららマンガ家、アニメがFOD独占になってイラストでお気持ち表明
- 【画像】きららマンガ家、アニメがFOD独占になってイラストでお気持ち表明
- 【画像】絵師さん、「オッサンの太り方」をイラストで解説。太るにも才能って必要なんだな…
- 【画像】都民が4時間かけてまで食べたい「最先端グルメ」がこちらwwwwww
- 【速報】『推しの子』最新話、もうめちゃくちゃ
- 【悲報】俺「借金280万」彼女「借金160万」→俺と彼女「「合体!!!」」
- 【疑問】五条悟よりも無能な死に方したキャラっているの?
- 【悲報】息子の「恥ずかしい現場」に出くわした母親、発狂してとんでもない疑問を持ってしまうwwwww
- 【朗報】東大院生の超絶ハイスペ女さん、ママになってしまうwwwww
- 【悲報】ジャニーズ番組、続々と「最終回」をむかえてしまうwwwww
- 有識者「ゲーム実況配信を見てる人たちは本当にゲームを買うのだろうか?」 →アンケート取った結果www
- 【朗報】 モンハンNow、意外と面白い【位置ゲー】
- 【MH】 モンハンのハンター「火竜の剛翼を手に入れた!」←これwwww
- 【無職転生Ⅱ】 第12話 感想 これからもずっと一緒にいるために【異世界行ったら本気だす】
- スカイリムで帝国と反乱軍が争ってるけどさ
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第677話
- 仮面ライダーのプラモデルなんてあるんだな
コメント
原案の人そこまで考えてないでほしかった
総監督さん元ネタへのリスペクトがビックリするぐらい無いよね
パクりすぎ見境なしだな
切れそう
悪意がどんどん出てくるなー
え?状況証拠はやめろって?
岩 田 俊 彦
「考察してください!」って言ってたじゃん
良かったね考察してもらえて。
パクリすぎで草も生えない
話の整合性とかは適当極まりないのに、
そういう一期に対する悪意だけは念入りなのが猶更腹が立つな
これ本当は元からある設定資料じゃなくてワールドやBDのおまけのために適当に画像検索してそれにそれっぽい設定適当に考えただけだじゃね?
パクリ多すぎでしょ■■先生
何も考え無しに被ってばかりのものが見つかるって…そんなことありもしない…もしも考え無しにやってたらの話…
アッシュを穢された様な気がする
「別に悪意は有りません」と言われても、オセロットに変貌して電気椅子で自白させるわ!
アイスキャニオンとサーバル宅は言い逃れ不可だけど
他はそこまで個性的でもないし元ネタかどうかは怪しい気がする。
並べるとかなり似てるとは思うが(もしかしたらもっとクリソツなのがあるんじゃないか的な意味で)
いや別にね?実際の物だったりをモデルにすること自体はそんな悪い事ではないんよ?うん
レストランをトイレにしたりするデリカシーの無さがね…他はただモデルにしただけかもしれんがそういう人にはやって欲しくないわな
実在建築物をモデルにすること自体を「パクリ」と呼ぶのは個人的にあまり好きではない
これの何が問題かって、「それを元ネタにする意味」が一切無い、もしくは悪意しか感じられないことだと思う
考察すればするほど虚無と憎悪しか出てこない
急に建物とかのデザインに、遊園地感なくなったのはそういう事?
けものフレンズ2でイエイヌが住んでた建物とかアホみたいに幼稚だったのに
(最低という意味で)さすがだな
※13
確かにかばんさんの家と船は探せばもっと似てそうなのありそうだよな
あらゆるところに悪意が潜んでるのほんとひでぇな…
よく推定無罪なんて言われるが、現実の司法でも状況証拠の積み重ねのみで有罪になるケースは普通にある
ここまでの悪意を見せられて、何の他意もなくただ駄作を作っただけなんて信じるほうがどうかしてる
レストランをトイレにするぐらいだし
恐らく動物に対してもそんな感じなんでしょうね
実在する場所をモデルにする事自体は別にいいかも知れんが、
この場合ネット上の画像をほぼコピーしてコンセプトデザインとして出してる訳だしデザイナーとしてかなり不誠実だと思う
実在の施設に似ている事の必然性も全く無いし
パロディという名のパクりしかできない男。
軍曹解放してくれよ…
創造性そのものにプライドが無いんだろ
確かにパクリは悪いが、元より神話やら伝承を元にした、或いはそっくりそのまま流れをパクって登場するものだけを置き換えて受け入れられたのはいくらでもある
そもそも完全完璧にして0からのオリジナルなんて不可能だ
だからある程度は土台も必要だし、どうしても厳しいならパクるのも致し方ない
が、それならもっと敬意を払え
自分が中心だ、自分が全てを創っているんだと思い込んでいるから、自分が考えたものこそが本当のオリジナルだと思い込んでいるあのクズ畜生カエル崎はリスペクトするつもりなんて微塵もない
自分こそが全知全能とまで思い込んでる だからプライドがない パクる、或いはオマージュしたり盗んだりすることが許せないという感情が湧かない
だからそこから先に進めない
全く新しい創造に向かうことができない 化石より古い考えだ
子供から夢を奪うな 大人になれ まぁ何十年もそうやって過ごしてきた奴には何を言っても無駄か
現実の風景をトレースはわかるがトイレにしろわざわざ変な設定を盛り込むのは悪意しか感じない
これをパクりとか言っちゃうやつは「聖地巡礼」とか知らないのかな?知るわけないか・・・けものフレンズを叩いて偉い人間だと錯覚するのが目的だもんな。哀れな奴等だ
あちらと同じ様に実在の建築物をネタに持ってきて作品をこさえても、随分と印象に差が出ますなあ。
食べ物の印象に例えるなら、素材の味を無視して作ったという感じ。
やっぱりシェフの態度と腕はどうやったってごまかせないよね。
※23
下手をすると「旬の過ぎたものだから脱がして揺らして再利用してもらえるだけ有り難いと思え」まである。
あと「こう言う世界がやりたいな・こう言う景色いいな」ではなく、「俺こう言うとこ知ってんだぜぇ?・こう言う作品も知ってんだぜぇ?」なのが最高に胸糞。
※25
聖地「このような作品にこの様な取り上げのされ方では不愉快この上ない」
※25
レストランをトイレにしたことについてはどう思ってるのか是非とも君の意見を聴きたい
※25
まぁまぁブラックコーヒーでもどうぞ。
リスペクトを感じさせず安易に場所をそのまま書き写し、ましてや何も考えずにトイレとか書くなんて救いようがない。例え悪意なくてもアホで常識がない枯れたクリエイターもどきだよ。
いろんな所からパク……オマージュしてるようだな!
以下、『A.I.』(2001年公開のアメリカのSF映画)のオマージュ?
・クジラ型の乗り物
(回転翼の無いヘリコプター → 船)
(ホテルの屋上のクジラオブジェ)
・建物半分が海に水没しても運用されてるビル→(海中ホテル)
・主人公、自分の存在意義への失望感の最中に その周辺の建物から海中に落ちてしまう展開
↓
・その後、海の生き物に運ばれる
・海底に沈んだ観覧車
・海中の観覧車の下敷きになったまま2000年経過 → (けもフレ2の2000年後謎設定???)
その映画A.Iさえも「鉄腕アトムに影響受けた作品」と指摘されてるが…………
とにかく映画「A.I」見るべし。泣けるぞ。
※25ちゃんはエアーズロックやザンジバル島まで聖地巡礼に行く大ファンなんだね!!
帰ってきたら写真見せてね!!
ある種アイデアも何もかも他人の切り貼りが仕事な人なんだな
まあそういう人は漫画家でも他ジャンルのクリエイターでも案外いくらでも居る
やっぱ問題はその程度の人が総監督だったりIPの動向を振り回しちゃえるという
ケロロから脈々続いちゃったビジネススタイルだね
※32
その辺りは確実にますもとも共犯だろうな
あいつもパクリギスギスしかできん奴だから
※34
なにせけもフレ3ですらパクり多いからな。
Z級映画評価のあの人の言葉を借りるならこのパクりには愛がない、もしくは美しくない。
あれ?沼田の水族館のあれは?なんか元ネタのとこと話してたけど忘れた
探したらあった、これだこれ
八景島シーパラダイス
https://mobile.twitter.com/shinnosukenuma/status/1091583583955734529
ん?ガイドブックの話かこれ
A.Iか。
ロボットぶっ壊して楽しんでる連中が
人間にしか見えない主人公を主催者が引き出してきたら
「それを壊すなんてとんでもない!」って反応して
所詮見た目かよって萎えたな。
吉崎さんは、可愛い女の子を描くのが得意なだけで角川に持ち上げられたのが間違いだった。
佐野研二郎みたいなものだろう
死ね吉崎
単に知識の引き出しが多いだけなら問題はない。
パロディ作家するのにパロ元が少ないのはパロ作家として失格だ。
まあ、ここまでは良い。
……ただ、パクリは駄目だ。
作画資料で使うにしても、使う際にはリスペクトしないといけない。
決して現実世界とのリンクを示唆してる訳ではない「けもフレ」において、ただリアルの建築物を持ってきて、剰えトイレ扱いするなど論外である。
けもフレ世界が仮に現実世界の末路だったとしても、ジャパリパークは日本だろ?何故に海外や創作から持ってくる?
実にナンセンス。
もし仮に吉崎観音とやらがSFをするつもりなら、科学的思考、論理的思考が出来ないといけない。
科学的思考ができない人間が書いたSFなど単なるファンタジーでしかない。
当然パクりをしておいてパロディ作家を名乗るなど、パロディ元への愛など無いと公言したも同然。パロディ作家としても落第だ。
イラストレーターとしてもパクリで食ってくなど、3流どころかアマチュアの風上にも置けない。
……単なる凡人に力を持たせる程、厄介な事はないな。
※20
そもそもサーバルも幼体を参考に描いたから成体と違う姿になっちゃったわけだしね
創作の中に現実の場所や建造物を出せば自動的に聖地になるわけじゃない。
創作が受け手の心を掴んだとき、はじめて聖地になるんだよなぁ。
実在の場所をモデルにするのは別に構わないと思う
作品内容によっては親しみがもてるし
しかしネットでも拾える他者の撮影した写真と構図が酷似してるってどうなの?
※40
なりすましやサイトの印象操作が目的じゃないならさすがにストレートな中傷は止めよう
けものフレンズはもともとムクや細にいにのものだぞ。
我々が3に耐えられないように
連中は2が耐えられないのであるべき姿に戻しただけだ。
つまりムク埼さんのアイデアの引き出しって
「実在するレストランをトイレ扱いする」のが限界なわけだな
もう筆折っちゃえよ
ケロロはそういうネタだから許す
だがけもフレは許さん
としあきの調査能力はすごいナ
全部見つけ出すんだよwあくしろよ
※38
指摘されるまでは
あの作品に対する感動の傍ら、そういった側面を見落としてたわ……
「破壊して良いか、否か。」を破壊行使する側の主観の美醜基準で決めることのエゴを……
こういうのワクワクするね!(白目)
※47
トイレ収納ラックみたいな引き出しだからな
※47
たとえ読み間違えてトイレにしたとしても、それを人気キャラの家にする品性の無さも追加で
※25
レストランをトイレに変えといてなにが聖地やねん、ふざけるのも大概にせぇよ?
お前んちが元ネタのクッソ汚い下利便だらけのトイレが描かれた作品のファンに「聖地なんで」と言われて参拝されて嬉しいか?お?
※46
あれかきれいな水に移すと死んじゃうドブの生き物みたいな
これってモデルにしてるんじゃなくてパクってるんじゃん
パクリ元と情報共有してんの?
どの元ネタもどこかしら(嫌な)改変・繋がりがあるの草生える
やっぱり一つ見つかったらどんどん出てくるね
建物などに元ネタがあったらダメ、というだけなら考え方が浅い。
たつき監督だっていろんな建物を、なんなら廃墟化してる。
監督は事前に許可を得ているだろうし、リスペクトも感じられるけど・・・
かばんさんの家はこじつけって意見もあるけど
手前の岩の形とか小さい小屋の所にバスとか煙突の位置とか
本編じゃ風化のふの字も無かったくせにこれだけ妙にボロボロで
ホラーみたいな色合いの暗い背景とか
偶然でここまで一致するか…?
っつか嫌がらせに気を使う前にクオリティに気を使えと
※60
たつき:周りになじむ形で作中に出す
■■:設定資料の一枚絵のみ
…うん!
※60
たんに引っ張ってきただけではなく、必要性・説得力もあるしね。
たつきが物語性や必然性にこだわるプログレ、
例えばキングクリムゾンとするなら
細ムクコンビにはナパームデス系の風情を感じる
この風景はムクにパクられるために存在してるわけじゃないぞ
もはや存在自体がいろいろと失礼だ
実在の建造物を参考にする事もあるだろう……が、レストランをトイレにした時点で色々お察し。
※25
性地巡礼するにしても
ピーチパンサーマッサージ店は去年くらいに閉店しちまってるぞ
※25
聖地巡礼とかされるような場所って、ちゃんとスタッフによる現地ロケハンとかしてるのよ
許可とって写真撮って、話を聞いたり、ちゃんとリスペクトしてるから問題が起きにくいわけ
ネットに転がってる写真なんかだと著作権がある場合が多いから、そのままだと違法になるケースが多いんだぜ
最近だと銭湯画家として売り出してた女が問題になってたりしたね
元ネタはネットの写真だったりして、それを自分の絵に利用にしてたが写真を撮った人に(海外の人)「訴えるぞ」とか言われてた
フリー素材とかフォトストックなんかにも注意が必要
登録してないと使えない場合が多いし、商業利用の場合は別途料金が必要となることも多いからね
簡単にネットにあるものを「参考にしてるだけ」だから問題ないとか言わない方がいいぜ
踊ってみた動画を参考にした(トレパクではない)アニメのエンディングが炎上して謝罪に追い込まれてたのとか知らんのか?
おーおー底辺の集まりがまたヒステリー起こしてら
コメ25のように単発IDでしかイキれない奴がなんかいってらぁ
あっ瀕死コンテンツの残党が来た
トレースしたことによってここまで反感買うのがすごいよな。未だにカドカワが■■を切らない理由がわからん。
けもフレ2を擁護する気は一切ないけどこれをパクリっていうのは違う気がするんだが
写真家が権利を主張している写真をまんま同じ構図でトレスしているとかを叩くのはわかるが
実在の建物を落とし込むのは何も問題ないはずだが
死霊のはらわたの家にかばんちゃんを住ませるってのは悪意感じるわ
まぁこれが本当に元ネタだったら、だけど
確定とまでは言いづらい
アイスキャニオンやレストランは完全一致だな
こういうパクリしてるあたり他のも元ネタあっても不思議じゃ無いが
悪意を持って元ネタを選んだのならその悪意を隠すために元ネタが確定しづらいようにぼかすぐらいはしてそうだから確定は困難そう
ケロロに関してはそういうパロディネタ漫画なんだったら元ネタのあるパロディが多い事自体はまぁ当然なんじゃないかな
けもフレ1期制作の時は「けものフレンズ」に関しては「パロディやメタ、時事ネタなどの要素は入れないようにしましょう」と吉崎が言ってたそうだが
まぁ背景モデル程度なら構わないって事かね
かばんちゃんの家の元ネタが本当にこれだったとしたら、さすがに気分悪いなぁ
偶然の可能性も高いとは思うけどね
※74
だから※23と※41で結論でてるじゃん
※40
気持ちはわかるけど「死ね」はさすがに言い過ぎだろう、
奴さんに贈るべき言葉、俺の場合はこれ
「潔くケジメをつけろ」と「報いを受けろ」
総監督サマどころかKFPコアメン全員に叩きつけてやりたいよ
※68
性地巡礼www
自分で作り出す力がないことの証拠がどんどん出て来るの草
辞めたら?この仕事
うーーーん
いやしかしさすがにww
叩くのはおもしろいけどねw
※74
これ単体ならまだしも、キャラデザでもパクリ疑惑出てたり、動物紹介がwiki からの引用だったりしてる中で、裏設定の建物デザイン殆どトレースしたものでしたってなるとパクリ過ぎやろ、もう少し自力でってなるやろ?
これキャラデザパクリ疑惑の記事な
https://kemochan.com/archives/85258
レストランをトイレは草
胸くそだわ。
KFPコア面は地獄に堕ちろ
デザインもだいぶ違うしこういう山荘みたいのホラーじゃ割と定番だし死霊のはらわたと限定するのはちょっと無理矢理くさい
うーんこのムック!
写真のトレパクはまずいよまずいよ
最近は何でもネットで検索できるからロケとかしないんだな
まあ外国が舞台とかだと金も無いんだろうけど・・
パクリ漫画家吉崎b
もう彼の飯のタネになってるケロロにすら同情を禁じ得ないわ
他にもパクってんじゃねーの?と思って気づいたんだが、そういや名前まで妹のパクリだっけ?
あー、アイデンティティなんてないんだー。
※90
アンチ乙
NTR崎先生は他人の女パクッてから嫁にしてるNTR漫画界のパイオニアだから
※85
ホラーじゃ割りと定番。
この時点でおかしいぞ。
一期がキョウシュウ・ゴコクで確実に日本だけど2はアヅアだからアヅア園の中にキョウシュウエリアとかゴコクエリアあるの?日本はアジアのなかにあるし
だとしたらジャパリパーク馬鹿でかくね?
※74
実在の建物を自分で写真を撮って使う場合にはコピーしようがトレスしようが問題ない(ほとんどの場合は)
ただ、ネットの写真を参考にすると「何の問題もない」とまでは言えない(個別のケースによる)
ちなみに東京タワーやスカイツリーは商用利用では許可が必要
エッフェル塔は夜間の写真などは許可が必要
ディズニーのシンデレラ城なんかはちょっと似てるぐらいの絵でもヤバイ(経験者)
写真じゃなくて建物自体に著作権(この場合意匠権)が存在することもあるから何でもOKではないんよ
ケロロ内でのパロネタはギャグなんやし別に。
けもフレ内でもギャグ扱いならまだよかったよ?
けどレストランがトイレだったり、死霊のはらわたの小屋がかばんちゃんの家だったり、悪意があるからモヤモヤするんだよ。
廃船とか風景はギリギリトレスじゃなくて模写だから、まぁええんやないか?
トイレはともかく、他のは聖地発見だぞ喜べよ
・・・と思ったけどナショジオ写真からの拝借はまずくね?
そこまで込みで料金払ってたの?
2に限らず他のにもありそう
ネクソン版、フライ先生版、一期、フェスティバル、ぱびりおん、3…
吉崎観音氏「すべてが一つのワになって広がっていくような、そんな世界を一緒につくっていきたいです」
真フレ頑張って擁護して!
納得させてくれ。
※92
実際2って出来損ないのZ級ホラーみたいなもんやし
※25
それは元をリスペクトして成り立つんだよ。
レストランをトイレにされたらどう思うよ?
お前んちトイレみたいだからトイレとして作品に描かせてもらうねwって…
サイコパス共に言ってもわかんねぇかw
ごめんねw
※99
助けてゲンゴロウのフレンズ!!!
ネットで拾っただけの画像使うといろいろ問題がある
これで回避できる
・撮影者の許可を得る
・商用利用しないで同人の範囲内でやる
・自分で取材旅行に行って撮影してくる
建物は芸術性が認められないと著作権認められないけど
写真は構図に著作権があるから著作権フリーな写真じゃない限り
たとえ非営利でも模写を公開した時点でアウトなんじゃなかったっけ?
※102
そもそも吉崎とか言うクズは自力で描く力も才能もないんだし、筆を折ることが一番問題が起こらなくなる
無垢りジジイなだけしゃなくて
トレスジジイでもあったのか
写真を参考にしたりトレースすることの是非について語ってる奴いるけど
無言でこそこそ拝借してんのはくっそダサいし分からないように
アレンジ加える技術も創造力もないって自分で言ってるようなもんだからなこれ
※70
よぉ細じぃ
また真の者が三文ブーメラン芸をしておられるぞ!
※99
有名なZ級映画愛好家にすらサジ投げられてるがな
やっぱり韓国のホテルもガチで拝借してきてたんだなぁ
船と小屋に関してはデザインが似通ってる物が多いから何とも言えん筈だけども、サーバルのトイレストランの件で完全にそう言う風にしか見えなくなってるよな
ケロロもゲノムのパクリだっただろ。
この小屋の元ネタEvil Dead CabinつーんだけどEvil Dead Cabanと掛けてるんじゃないかって言われてたな
吐きそう
※46
たつき監督が存在しなければ炎上アニメかクソアニメのように終わった後は消え去る。
2が最低以下の作品とも呼べない駄作だったのもわざとな気がしてきたわ
いや、細谷が自分で褒めてたからそれは違うか…
なんかもうけものフレンズの事考えてるとほんと精神が分裂しそうになるわ…
おかしいな…おれはサーバルやかばんちゃんの旅に感動しただけなのにな
別にそんな怒る程じゃないけど拾ってくるとこが独特だな
これって誰のセンスなんだろ?
公 式 が ト レ パ ク
これはヨシザキ・パレスが出現しますわ
「カエル・パクリ・b」で出て来そう
そもそも、なんでかばん「さん」の家がコレになったの?あのたっかい塀だかに囲まれた研究所っぽいのが住まいじゃなかったの?
吉崎はかばん「ちゃん」の扱いとして描いてるでしょこれ
あんこう「さすが作り込まれてる……(感謝の涙)」
ナショジオは把握してんのかね?
最悪の場合映像使わせてもらえなくなりそう
まさに呪詛だな
だが全部自分に返ってきてんなw
こういうのって通報できるのか?
別に自分はやらなくていいけど
ぶっちゃけ元ネタとか関係なく、かばんちゃんの家ってだけで少し不愉快なんだよな
かばんちゃん周りには触れなければ良いのに
前のインタビューで元ネタはないといったから多分全部無断使用だな。
レストランの写真は簡単に特定できる上、元ネタが個人所有建物だから無断使用は著作権に引っかかる筈。他の風景写真も場合によって撮影者の著作権が存在している。
※123
マジレスすると、通報しても
「あ、はい・・・解りました」で終了になるだけ。
逆に、元ネタに使われて知名度が上がったと喜ばれる可能性もある。
―――ただし云々・・・はどう言っても好きに解釈するだろうから割愛するが
またこれ位業界では常識とか言いそう
ムクムクの実を食べた全身嫉妬人間だと思ってたら、パクパクの実まで食ってたのか
破裂して◯なないかなぁ
岩山と船は問題なくない?
※75
「けもフレにパロネタを出さない」なんてのは、既にムクご自身が反故にしてるよ。
ゴマクソのデザイン、他のアニメのパロだし。
※129
写真にも著作権があるから、岩山の場合は岩の形ほぼ写真そのままトーレスしたから黒に近いグレー。裁判によっては無断使用と判断される可能性もある。
船は問題ないと思う。
大丈夫だよ。
吉崎観音と細谷伸之の名は
終わった男として生涯記憶に留めておくつもりだから。
ナショジオもけもフレにはやられまくってんなぁ
※123
通報っていうか誰かがチクったとしてもトイレ扱いされたレストランは怒っても仕方ないね。
他は反応しようが無いでしょう。
爆死したアニメの没案なんて知らないから「ふーん」でおしまいやろこんなん。
真フレが成り済まして凸だかお問い合わせを騙る粘着しようにも日本語が通じない外国だから自称2のファンも内輪のツイや掲示板でブツブツ言って終わりだろうしなぁ。
※131
グランドキャニオン(でいいのかな?)も東京タワーやエッフェル塔みたいに版権があるとヤバいか
特定班遅すぎじゃね?
放送してた時、何してたんだよ。
ケムリクサでも見てたのかよ。
実在するなら生理用品崎が汚いラクガキでマーキングしそう
b「あいつらどうせ考察するからこれ分かったらギャーギャー騒ぐだろうなwww」
考察を逆手に取った嫌がらせかな?真フレは何も考えないからそれに気づかないし
※135
エッフェル塔の場合は違いますね
エッフェル塔が写真撮影の公開禁止されるのはエッフェル塔の照明の著作権はエッフェル氏が所有していますから。
簡単の話、写真も歌やイラストと同じ著作権が認められています。今の岩山の写真がKFPが自分で撮影したなら何の問題もないが、これがネット上にある写真なら加工は撮影者が写真の所有権持ち会社に許可取る必要がある
※136
そりゃ考察班に後付けや設定がめちゃくちゃで考察価値はないと判断された代物だからな
BD買う人も少ないし
ミネ王「俺は藤子不二雄の後継者。ちなみにドラえもんの原案者は俺だから。」
サーバルの家を実在のレストランから元便所設定にしてたあれに比べりゃまあ
かばんのほうはまだマシだな どっちにしても何故その元ネタをそれに使ったって感じだが
※130
ゴマクソどころか、パロは出さないと発言する前にピーチパンサーでやらかしてるんだよなあ…
つまりあの発言自体嘘っていう
そういや1期コンビだったかこの二人
吉崎ってやっぱかばんとサーバルをセットにすんの嫌いなんじゃね
※139
あ、また違うのか失礼
※136
いやこれBlu-rayで出た情報だから
https://kemono-friends.jp/anime/disc/
ホテルのプールとかはちゃんと特定されてたぞ
※125
違う
実在の建物を元に描くだけなら問題ないよ
ただ他人が撮影した写真には「撮影した人の著作権」があるので、
その撮影主の許可を取らずにトレスしたならアウト
パクりパロディb暴力が得意な漫画家だからね、仕方無いね。
もっとも、こうして売り物に載っけてるからには全て問題ないようにしてある筈だがな……
トレスしたりモデルにするにあたって、写真の撮影者や建物の所有者に許可をとってな。
だがそれでも、レストランをトイレにしちゃうのだけは幾らなんでも頭おかしい
元ネタ通り元々レストランだったのを住処にしたじゃ駄目だったんですかね・・・?
どうせ権利者にどうk…許可後付けで取ってやりすごすんでしょう?
流石に構図丸パクりでだんまりは無理ですよムクさん
※149
「売り物ならば権利関係はクリアしている」のなら
世の中回収されたりあとから頭下げてお金払ったりする問題は起こらないわけで…
この前もアニメが勝手に踊り手の振り付けをパクって問題になってたでしょ
□にもさらっとライオンキングの崖「プライドロック」そのまま出してるからね
ムク崎は羞恥心とか無いんだろうな
更に今シャチバトは剣と盾ピックアップガチャとかやってる
https://i.imgur.com/9dfy5zU.jpg
もう言われてるだろうけど
レストランをトイレにするとか最低すぎる
ブラックジョークはあくまで風刺であって、なんも悪いことしてない人たちに手あたり次第喧嘩売ることじゃねーんだぞ(呆れ)
※152
常識的に考えりゃ、何かしら話は通してるさ
常識的に考えればだが
権利関係はあれだな、脚本盗用するようなKFPだし、今更感はあるな。
許されざるよ。
※24
悪意の有無は分からんよ
トイレをおうちにするのが総監督の素の感性から生まれたアイデアの可能性もある
総監督に悪意は無いと言う真のフレンズの言う通りなら、トイレがおうちは総監督の感性の賜物だね
シャチバト資料
https://image02.seesaawiki.jp/k/o/kemono2-memo/NiCFh7vQRX.jpg
元パークトイレ施設
https://pbs.twimg.com/media/EJYyOf0UwAA_uhJ.png
似てるようで似せてるだけのような気がする
この文字ほんとに吉崎の書いたやつだろうか
仮に権利とか問題なかったとしてもだ
モラルつーか常識が無いよな 普通の人が知ったら眉を顰めるようなモノばかりじゃねーか
マンマミーア! またまた手抜きだァ! トレスばっかりだァ!(CV:伊藤陽太)
そもそもケロロ自体元アシさんの二次創作みたいなもんだって聞いたけどどうなの
視聴者「たつき降板!?何故だ!」
吉崎・KFP[著作物の無断使用が~~」
視聴者「は?(おまいう…)」
みたいな?
※135
グランドキャニオン(豪)じゃなくモニュメントバレー(米)だと思う
ケロロの方はパロディギャグだから別にいいけどさあ…
もしや住居とかそういう重要な設定もパロディのつもりでやってんのか??
これ著作権がOKだったとしても、飲食店への名誉毀損とか営業妨害には当たらないの?
元ネタが海外だから割とみんな甘いけど、日本の営業中のお店だと考えるとけっこうやってることはヤバイ気がするんだけど…
※164
よりによってトイレだもんなぁ…。もし自分が店の経営者だったら訴えてもいいレベルの名誉毀損と営業妨害だわ
擁護してる奴は勘違いしてるみたいだが、実在の建物を参考にしている「だけ」だったら文句は言わないよ
これが腹立たしいのは、他人の写真という作品からパクっていることなんで
※162
おいは恥ずかしか!
吉崎はファンの二次創作のパクリした疑惑未だ解決してないからな。
クリエイターとしてパクリは非常に致命的な問題なのに、何故があの地蔵だんまりだよな
名所を素材に使うなんてよくあることだろ、そのためのロケハンやるじゃん、普通は(棒)
普通は…
死霊のはらわたに関しては、他にも似たようなのあるからさすがに言いがかりだろうと思えなくもない
問題は、「それはさすがに言いがかりだろう」と思う前に「ほぼ確実にそうだろう」と思わせてしまう現状よ
>>170
>他にも似たようなのある
ほんとにぃ?
吉崎無惨
※98
真フレ(敬称w)には無理だよ
デリカシーの問題じゃなくて悪意の問題という印象が青天井
これが葬監督の一期のリ・ス・ペ・ク・トかなるほどね
いや!?全然けもフレじゃない
そういえばアクエリオンで背景用に海外ロケハンしたとか言ってたな…
正直、必要か⁈とは思ったけど
※171
いや、ああいうコテージ?的な風景はホラー系の海外ドラマや映画とかで結構見る
それらを踏まえたうえで俺は諸味⋈って人が挙げた「はらわたが煮えくり返る思いだ」という意見に全面同意してる
インタビュアー「ビジネスモデルは、佐野研二郎を参考にしたとか?」
崎「失礼なことを言うな!僕のほうが先だ!」
インタビュアー「でも聞こえない振りは、佐村河内氏の真似ですよね?」
崎「僕は言えない振りもしたぞ!」
トイレや曰く付きハウスをキャラの家にするなんて純度100%の悪意だね
可視化された憎悪がここかしこにちりばめられてるんだね
この世界の片隅にとか
レヴュースタァライトとか
綿密なロケハンの成果が作品に
落とし込まれていたら称賛を贈るが
これググって模写しただけじょん
郷土愛も情熱も誠意も感じない
レストランとレストルームの勘違いがなければ採用しなかった
わーいトイレネタだーで飛びついたのが真相でしょ
※75>>パロディやメタ、時事ネタなどの要素は入れないようにしましょう
と言っておいて・・・
※130>>ゴマクソのデザイン、他のアニメのパロだし。
※153>>□にもさらっとライオンキングの崖「プライドロック」そのまま出してるからね
からの・・・
※125>>前のインタビューで元ネタはないといった
完全にアウト。参考とかリスペクトとかじゃない、ただのパクり。人の物勝手に使っといて自分の物だと主張、人としてあるまじき行為。
オトモダチからの擁護すら自分から封殺していくスタイルすごいですね。
※179
1コ2コなら偶然で済ませられるけど、観覧車水没やらかばんちゃんの成長を拒むと設定やらキュル公が先に出会ってた設定やら、胸糞が盛りだくさんだからね
これで悪意を感じない真フレは感受性も感覚器官も欠落してんじゃないかと思う
前の記事にあったこれ https://imgur.com/a/vFm5QWG も置いとくわ。
記事のは画像が見辛いからこっちの方がよく分かる。
アニスキャニオンのは文章も注目。
パクりというか、整合性有るオリジナルを作る力量が皆無なだけでしょ?似せたもの作ったって素敵なレストランがトイレになるんだし。
自分達が創作する世界へのリスペクトが絶無なんだと思う。
※177
なぜ自分がこんなに腹が立っているのかわかった
似ているからといって元ネタが正しいのかどうか第三者には確証がもてないからだ
このやり方って裏垢とかなりすましとかと同じ手口じゃないか
それをいいことにやりたい放題悪意をぶつけてくるそれに腹が立ってたんだ
こういうのはたつき監督みたいに考察させることで世界の広がりを感じさせる
そういった方向に描くべきで
手の届かないところからあざ笑うかのような描き方をするべきでは決してない
こんな人をクリエイターだなんて呼びたくない
こういうのって元ネタへのオマージュに愛が感じられればけっこう看過されること多いんだけどな
今回に関してはちょっと
パロとエロとゲロでできている漫画家
それがグロ崎先生
※187
・レストランをトイレにして女の子を住まわせる
・悪霊が出る設定の家の元ネタをパクって前作主人公を住まわせる
・美しい氷の湖をパクり、その氷が敵の死骸だという設定を付ける
・自分が行った風俗店をキャラにしてゲーム版のメインの一人にしようとする
・動物要素を削って他作品のキャラの要素を入れる
・再デザイン時に動物要素を薄くしたり間違ったデザインをする
・元ネタのないオリジナルの創作だと言い切る
今回に限った話でもないな・・・1期のガイドブックやパルコ展のコンセプトデザインにもあるんじゃないか?たつきは採用してないと思うが。
※75>>けもフレ1期制作の時は「けものフレンズ」に関しては「パロディやメタ、時事ネタなどの要素は入れないようにしましょう」と吉崎が言ってた
本人がこう言ってたわけだし。
オマージュやリスペクトは置いておいて所有者の許可が必要な場合もあるけど実在の建築物や風景をトレースするのは問題無いのよ
でも他人が撮影した物は撮影者に著作権があるのでネットにあった写真をトレースするのはだめなのよ
たまに漫画家がやるロケハンや取材旅行はそういう資料を自作する為だしね
※157
そりゃ生理用品用意するくらいだからトイレに愛着があるのは間違いない。
きっと生理用品を置きながら自分のカメラでロケハンしてるんだよ!
「ナプ○ンもタン○ンも多い日用もあるよ」(ニチャア)
・・・自分でカキコしておいて気持ち悪いorz
現存のものを参考にするのは他の人間だってやってるけど‥
何だか一々悪意が滲んでるのが感じられて胸糞
※113
あー…やりそう…
怒り通り越して悲しいわ
※186
ほんとね。
実際にあるものをトレースすることは乱暴な言い方だけど、問題の主軸じゃない。
それをなぜそうしたのか、というところに想像や考察や想いが馳せられるべきで、
何もリスペクトや意図が感じられないのであれば、それは質の悪いパクリ。
更に悪い方に捻じ曲げるのであればそれは改悪であり、悪意や侮辱になる。
※7
俺はこの建物見た時にバイオハザード7のベイカー家思い出した
そもそもバイオハザードとか死霊のはらわたとか
おどろおどろしいもんばかり連想させる時点でアカンわこれ…
何と言うか、リスペクトの欠片すら感じないな。
本来元ネタ探しはみんなが楽しんでやるものなのに
なぜこんな呪詛まみれの罵倒大会になってしまったんだ・・・。
最近は思うんだ。吉崎は沈静化などハナから望んじゃいないんじゃないかと。
こうやって真フレとたつ信みたいに分かれて罵り合ってるサマを見て
楽しんでやがる想像以上のクソ野郎なんじゃないかと。
パクらないと何もできんのかこのムクは
ああ、だからこそちゃんとできる人に嫉妬して
モチベにすればいいのにそれすらできず
それどころか逆恨みしたのかねえ…
そういや嫁さんが元々他人様の彼女だったのを奪ったんだっけ?
こいつのパクり癖って、ようは他人のものを奪ってやるという強い欲求なんじゃね
創作でも何でもねえな。単なるジャイアニズムの悪質なやつだ
本当に他人から奪わないと何もできないんだな。嫁さんすら他人から奪わないと結婚もできなかったみたいだし
息子がいるそうだけど、嫁さんに離縁されたなら、そりゃ息子は嫁さんについてくだろうな。「パパには無理だよ」だしな
結局、どんなに他人から奪っても、何一つお前のもんにゃならなかったってことだな、なあムクガエル
これだけ何もできないときたら、いったい何ができるのこのムクガエル?
ああ、何もできないからこそのだんまりなんだな。納得いったわ
で、そのだんまりは誰からパクったんだ?
※198
コンセプトアートにパクりがないかガイドブック見返してて気づいたんだが、1期のGBに□であった「セルリウム」が既にあるんだよな・・・
吉崎「セルリアンだから・・・セルリウムから生まれる事にしよう!我ながら良いアイデアだ!」
たつき「なんか浅くて微妙な設定やなぁ・・・折角サンドスターってあるんやし、それが変異したサンドスターロウが無機物に作用して作られる事にしよ。」
視聴者「これは考察し甲斐がある設定だ。たつき監督はすごいなあ!」
吉崎「・・・(ムクムクッ)」
・・・みたいな感じがありそう。それで□ではセルリウムが採用されて、その後「サンドスターロウは方言的なものか聞き間違い」みたいな後付けがされた可能性。
真フレも人のクレーム丸パクリするからな。お似合いだぜ。
吉崎のセンスには赤ペンが必要だが今は誰もしないからな。
総監督はトイレをおうちにする特殊な嗜好の持ち主なんでしょ
※200
下手したらそのセルリウムもたつきがケムリクサネタ帳に書いてた赤霧設定とかパクってそう
こいつが資料集めなんて殊勝なことするかね
まあスカした絵が好きっぽいから佐野研二郎みたいに
海外の背景画像サイトでもブックマークしてるんかな
irodoriが用意してた資料パクったってことはないよな…
画像で画像検索、してみたら他にももっと出てきそう
でもみんなが指摘してる設定資料みたいなのがなんなのかわからんのだが
□のブルーレイについてくる冊子みたいなのとかかな
どやって入手してるんだろ
こいつのブレイン(仮)は何してたんだよ。
ちゃんと面倒みてあげないからセンスがないの露見してるじゃん。
※199
パクリしかしない・できない奴って創造性の限界が知れてるよね
サトジュン監督はあれだけクソの塊みたいなケロロを国民的アニメになれる可能性があると思われる程にまで創り変えれたし
たつき監督は言うまでもなく、これからの新世代の創作の起点と成り得る逸材だし
あのムックリスケベ生理用品欲望丸出しロフト・オフ崎ガエルは他人の限界にさえ届くことが出来ないし
他人の100点の創造性をパクっても本人の限界は精々80以下
あの以下省略ガエルはその半分からさらにマイナスしたような下劣さと卑劣さと汚らしさもあるから点数として付けれるかも怪しい
結局失敗して見捨てられるのを恐れたから思い切ったものに手を出せなくなったチキン野郎さ
この設定が□本編にどれだけ活かされましたか……?
※136
本編じゃなく、後からぽっと出しの没設定集(しかも数字が出てこない最終の円盤についてきた)に出ていた無価値な落書きに特定班が速攻で反応できない定期
パクりか否かとか聖地に該当するかとか以前に、何の創造性もないトレースを出してコンセプト「デザイン」と言い張るところに寒々しさと情けなさしか感じない。
※205
実はその佐野も使ってたんだけどPinterestってクリエーター御用達の画像収集サイトがあんのよ(アプリとかもある)
見るだけでけっこうクリエイティブな気分を味わえる優れモノ
何となくそこからパクってるんじゃないかと思ってる
※212
それってクリエーター御用達ってぐらいだから有料?
まあ背景は普通にモデルあるやろ?
現実世界を舞台にするものは実在する背景にしるわけだし
これはパクリちゃおうわ。
問題はかばんちゃんの家だけだろ。
ボスの引き出しの中+死霊の家だろ?明らかに悪意があるが!
一番の問題は吉崎じゃないってこと
吉崎の設定したかばんちゃんの家(元駅)は吉崎のサイン入りで別に存在してる。
他の人間のねじ込みだわ。
でスタッフはねじ込みに抵抗してるようだ。
サーバルのトイレ設定はトイレをボツにして建物だけ元迷子センターにしてダブルスフィアの事務所に
かばんちゃんの家は建物(死霊の家)はボツにしたがボスウォッチは残ってしまったと。
で設定を他に作った奴って何細谷なのかな?インタビューでポロっとPが設定をいっしょに考えたってのを見たぞ?
視覚化された憎悪は初期設定のが酷かった薄めてこれだったってことだな。
細谷いいかげんにしろ!吉崎に被せるの成功じゃねーわ!クsoが!
ああ!実物の背景ってだけなら問題はないが他人の写真なら問題あるか…
どこの写真…ん?>ナショジオ……えーと…動物コーナーってナショジオから買ってる映像だったよな?え?そこからトレス?アメリカって著作うるさいでしょ?
え?まずくない?
ID:ZmY2Q1Njは自称業界人か吉崎本人かな
※23と※41で答えがもうでてるでしょ
あと
>インタビューでポロっとPが設定をいっしょに考えたってのを見たぞ?
これが本当なら証拠となるソースをぜひ提示して欲しいね、業界人()なら
※214
※215
お?急にどうした?
吉崎の設定したかばんちゃんの家(元駅)ってアイスキャニオンの右下にあったやつか?「しんケンキュウセンター・地下の幻の駅」っての。(https://imgur.com/a/vFm5QWG←こっちで見ると分かり易い。右下で見切れてるやつ。)ちゃんと見えるのもどっかにあったんだが・・・骨王の動画にあったリンクかな?
コンセプトデザインだから単に吉崎が二つ書いたってだけじゃない?
どうしても糞崎の責任じゃないことにしたい奴がいるけど、妄想でも推論でも構わないからその論を考えることになったソースを示してくれんかな
で、勝手に描いてる奴は誰の指示で描いてんの?
それは誰がチェックしてんの?
で、糞崎はそのねじ込みのままBDに設定集を入れてんの?
また3の時みたいに「糞崎先生は関わってません」とか妄想言ってるだけじゃないのか?
シャチバトと3を行ったり来たりしてそのままどこにも辿り着けずに死ね
吉崎の確定的な悪意
8/頭 KFPよりヤオヨロズ降板が通告される。福原Pの騒動説明にて
8/15 吉崎ツィート。今まで使ったことのない言葉「IP」を突如使い、
「けもフレはIP作品です!」と高らかに宣言。
ほんと、◯ねばいいのに。
http://kemochan.com/archives/88970
>かばんのおうち(しんケンキュウセンター・地下の幻の駅)
>わーるどでは木小屋のほうにのみ「かばんちゃんの家」とあり、研究所にかばんの家という設定はなかったはずです。後付けに後付けしててかなり見苦しい
これはわーるどで初めて展示された時点では「かばんのおうち」とは注記されておらず
2ガイドブックに掲示された時に「かばんのおうち」という注記が書き足されてたものらしいので
元駅は最初からかばんのおうちとしてデザインされたものってわけではないと思われる
インタビューでもけんきゅうじょは吉崎先生から送り付けられてきたデザインの一つの転用みたいな事言ってた気がする
※205
スカしたしたって言葉が一瞬、スカしたトロな絵かと思っちゃった・・
レストラントイレットにする総監督だし・・他作品を透かす(トレース)ような作風だし・・
http://kemochan.com/archives/81637
>BD特典「けものフレンズ大百科」の吉崎観音総監督描き下ろしコンセプトデザインページ
>今回は吉崎先生がアニメ2用に描き下したコンセプトデザインのページです。
あとBD特典「けものフレンズ大百科」のコンセプトデザインページは公式が吉崎先生のアニメ2用の描き下ろしとして宣伝してるものだから
そこに載ってた画像が吉崎の絵じゃなかったら、公式が虚偽を宣伝する詐欺行為働いてた事になるのでは?
この悪霊の家モデルはけものフレンズ大百科のコンセプトデザインページ載ってたものとは違うのん?
まぁけもフレ公式が新たな詐欺行為はたらいてても今更驚く事じゃないかもしれないが
絶望的に元ネタへのリスペクトがかけている
分かったら勝ちなのがパロディーでバレたら負けなのがパクりらしいけどこれはどっちでしょうね…
※222
2017年9月21日
新しい「けものフレンズ」つくってます。お楽しみに!(ウッキウキ)
何度も話題になってるけど、この辺とかいいんかね?
小学館とか藤子プロとかよく許可したな
https://i.imgur.com/LumwogXg.jpg
※191
吉崎を誉めるところそこ?と違和感あるけど
情報操作を命じられた人は副音声で
先生のスタジオはせいてきな雰囲気で
いっぱいだったと言いたかったと冷奴
もともとオリジナリティーのないパロ作家だったからな
ただそういう作家は総じて謙虚で腰が低いもんなんだが
吉崎はムクムクだから嫌われる
ケロロでどこがおもしろかった?って聞くと9割9分パロディの部分しか挙げてもらえないからな・・・。
パクりというか、模写やな。プライドとかないのか……
突然失礼します。 どこが「似ている建物」なんでしょうか?どういう意図かは知りませんが、事実を見て傷ついたり、対立を煽っていると捉える人もいるかと思います。私は流石に傷つきました。削除いただければ幸いです。
— 岩□都市伝説彦
※231
それを全然知らない人にも面白いと思わせてたアニメケロロのサトジュン監督はすごかったんだなぁーって改めて思うわ
あの人今どうしてるんだろう 全然情報探る暇ないからわかんないや(屑
特定されても盛り上がらないし
むしろ嫌悪感しかない
ステキな廃墟が吉崎の穢らわしい触手によって凌辱されたとしか思わない
たつきの真似して作品に深みを出そうとしてるのが本当に惨め
※234
「おジャ魔女」の続編(?)を製作中みたいですよ
来年公開の映画だったかな?
※195
死霊のはらわたがモデルだったよ。
あと3にバック・トゥ・ザ・フューチャーのポスターや車も有ります。
世界中から訴えられろパクリ崎
手前の岩の形 なるほど
※直球の下ネタは控えるようお願いします。