「ちょこっとアニメ けものフレンズ3」第12話が公開
\ちょこっとアニメ けものフレンズ3/
お待たせしました!#ちょこけも 第12話を公開♪
ハシビロコウが道案内をしたら貰ったという「お礼」
何かを眺めつつ佇むキングコブラに一枚どうぞと手渡して、ゆったりと不思議な時間を過ごす…。
#けもフレ3#けものフレンズhttps://t.co/LhPLWTT2oJ
お待たせしました!#ちょこけも 第12話を公開♪
ハシビロコウが道案内をしたら貰ったという「お礼」
何かを眺めつつ佇むキングコブラに一枚どうぞと手渡して、ゆったりと不思議な時間を過ごす…。
#けもフレ3#けものフレンズhttps://t.co/LhPLWTT2oJ
「3」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- 【艦これ】 白雲ちゃんって実家に帰ったら、両親の事「父上」「母上」って言ってるタイプ
- 【ダークギャザリング】 第11話 感想 危険度Sは伊達じゃない
- 【艦これ】 これからE5甲に入るんだけど、何か注意点とかあったりする?
- ワイ「スパロボの破嵐万丈嫌い!」敵「でもダイターン強いぞ」
- 【FF14】 パッチ6.55で実装される「マンダヴィルウェポン」は今回で最終強化に!武器製作方法は変わらずアラガントームストーンでヒカセンたちが歓喜!
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第686話
- スパロボV買ったんだが
- 【艦これ】 バニー瑞鶴 他
- 【スターフィールド】 近接にも救いの手を…
- 【艦これ】 艦これおばあちゃん三銃士 他
- 【画像】迷惑駐車への報復、「駐車リベンジ」が流行るwwww
- 【速報】なすび「懸賞生活を映画化したぞ!」 外国人「fack…なんだこれは…」 ジャニに続く国際問題へ
- ワイ「医龍?どうせ超天才のヤブっぽい医者がチート手術かましまくるだけのなろう漫画やろなあ…」
- 【画像】JKさん、ウクライナから来た男子高校生に「女の顔」をしてしまうwwww
- 【衝撃】X(Twitter)「え、まって。子供が産まれたことアメリカ人上司に話したら…」←19万いいねwww
- 【大惨事】スズメバチ食べるマン、無事死亡・・・
- 医者「おめでたですね」嫁「本当に!?」俺「やった!」→結果・・・
- 【悲報】ジャンプ+の読み切り漫画、YouTuberのネタをパクってる疑惑で荒れてしまう……
- 【速報】来週の呪術廻戦、リークされるも衝撃展開で世界中のトレンド1位にしてしまうwwww
- 【速報】来週の呪術廻戦、リークされるも衝撃展開で世界中のトレンド1位にしてしまうwwww
- 【悲報】芦屋で飛び降りした女子高生、めちゃくちゃ可愛かった。一体何故…?
- 【画像】この漫画の女さん、「すっぴんブス」というアンチコメを超上手い例えで撃退してしまうwwww
- 【悲報】ジャンプ+の読み切り漫画、YouTuberのネタをパクってる疑惑で荒れてしまう……
- 【悲報】男「免停はクビになるから見逃してー」警察「今回だけだぞ!」男「…」
- 【画像】漫画史上最悪の「盛り上げてからクソ展開」決まる
コメント
カスのアニメ本当になくなったのかね
うーむ…ハシビロちゃん、ハシビロ好きなイラストレーターさんのデザインの方が好きですなあ。
これ全話合わせると何分くらい?さすがにアニメ1話分の長さくらいにはなったよね?
え、なってないの…
キングコブラって名前見たときにアニメ版の声脳内再生して実際に声聞いたらふぁっ!?ってなった
この緩さ……なんだかよいって感じ
これでいいのだ
※5
物語性もなくただただ緩いだけなら同人で間に合ってるんだよなぁ
好きな人には申し訳ないんだが...
正直ペラい。人気だった所の表面だけなぞってるようで薄ら寒い。
しかも人気だった所ってのが蹴り出された制作陣による物だったしなおさら...
これは全然まし。
アライさんなんてほんとに酷い扱いだし。
フェネックは・・・
一時は□を払しょくできるアニメだ!と言われたちょこっとも、今やコメントすらロクにつかないとは…
違うジャンルなんだが音楽のプロの世界では、
低レベルの指揮者に対してわざと下手に演奏する、ということをすることがある。
下手に、というよりは「言われたまま」する。
明確な指示をされない限りは絶対に本気を出さない、というもの。
言ってみれば不快の表明であり、嫌がらせみたいなもんなんだが。
アライさんはほんとそんなだったんじゃないか、というぐらい
一期>□>ちょこっと、の流れで酷くなってると感じるんだよな。
中身が無く、冗長な間の取り方・・・いつも通りだな
最後に出てくるラジカセ
わーるどだか2のけものフレンズ大百科だかに載ってた
「かばんちゃん?の家」とやらにあった「解析を断念したラジカセ」とやらに似てないか?
取っての部分が丸み帯びてたり細かい部分に違いがあるけど…
ラジカセのデザインなんてたいてい似たようなもんっちゃあそれまでだが
え? これなにが面白いの? 誰か説明お願い。
※12
SEGAがサービス開始前から必死に□やコアメンとは無関係アピールしてたのに、吉崎が3の仕事で忙しいとか言って背中から刺したからなぁ・・・
無関係ではないかもしれんね。どうせ胸糞要素の補強だから関係あって欲しくはないが。
厳しいコメント多いけど、これはこれで充分にけもフレだと思うよ。
なんともいえない「コレジャナイ感」
ほのぼのもシュールもゆるいのも好きだけど「なんか違う」
「スキ」がみつけられない
なーんか、ピントがずれてんだよなぁ
これでいいと思うわ。え?とかで?とかなるけどゆるい深夜アニメ的な感じでさ。変にキャラを1つのシーンに出してキャラ付けさせるためにボケさせたりオトさせたりしないちょうどいい加減だと思うけどなぁ
これでいいこれでいいと同じことしか言えんのかこの猿ゥ!
これでいいと言うよりは
どうでもいい虚無
絶対尻尾よりパンツ見てたゾ
絶対尻尾より下着ガン見してたゾ
まあ、でも、□と比べたら全然マシというか普通のゆるゆるアニメ。
というか□は明らかに"異常"だった。
それより人耳のローポリ具合が気になってしまう…
※18
たぶんキミは「みなみけ」と「みなみけ〜おかわり」が同じ作品やろ
と言うような人だと思う
※19※21※24
そもそも今のけもフレに金落としてるのがそういう奴しかいない定期
より客を呼ぶためのアニメとして見てるか
これ以上嫌われる原因にならない出来に納まってるかで見てるかのハードルの差とかによる感想の違いでは
※24 ※25
噛み付くねぇw相手の言い分を無視してマウント獲りとはエレガントではないな。
玩具の宣伝用じゃなくて、ゲーム上の登場キャラとボイスの紹介用だから
こういう力抜けたようなのでも良いんだよ。って話だろうに。
敵か味方かの二択に絞ってるから若干ずれたギスギスした事しか言えんのさ…
つまり内容を語る内容が無いよう
※24※25と※27
若干ずれたギスギスした事してるの どっちだよ(語録)
過激な表現はともかく 考え方の多様性は尊重しようぜ
□放送前後でも※30のように言ってる奴居たけど結局パパには無理だったね
真さんの多様性を尊重したら3でも□の失敗どころじゃなくなる
正直言って1は頭緩そうに見えて頭いい子が多いって印象だったけど
3は頭緩いだけの子しかいないという印象しか受けない
「それをするとどうなるんだ?」
「わからない」
けものフレンズかどうかはおいといて会話は面白かった
ただ相変わらず棒読みなのはどうなんだろう
棒読みを強要してるのかと疑うレベルで皆がみな抑揚を抑えた話し方をしてる
なるほど、13だが、これは面白さを求めてはいけなかったんだな。
なんかかわいい事やってるなー、かわいいねー、みんなかわいいねー言うべきだったんだな。
ならもう少し3D丸出しでなくもう少しかわいく作って欲しかったな。
動物って寝てる時に尻尾を振る…か?
もしかして寝たフリ?
※9
俺は1話以降見てねーな
1話は「オォウ、これだよ!こんな感じでいいんだよ!」って思ってたぐらいにITSUKI監督の嫁とマレーバクちゃんの掛け合いが良かっただけに後が軒並みそれより遥か下方で低空飛行とはな…
※23 ※34
あまりにも普通過ぎて特筆する事もない
たつき版ではなく最初がこうであったならけものフレンズはそこらへんの石ころと同レベルの最底辺コンテンツのままだったんだろうね
まーこれがirodori以外の作る「けものフレンズそのもの」だろうね
※33
わからんという一言に全てが詰まっているような顔がでかくてぇ…首が太くてぇ…足が短くてぇ…こう…ずんぐりむっくりぃ…な頑丈な体をしてる…ジャガー♪姐さんみたいな感情性がないのは最早フレンズとして観れなくなっちまったよなぁ… まさに生きた人のようなけものがけものフレンズだったのに…
なんか…する必要のない動物アピールが受け入れられないんかな
耳ピクやら尻尾振りとかするけど唐突すぎるというかなんというか…。
例えば、ちょっと不機嫌でもジャパリまん見せたら尻尾めっちゃ振っちゃうとか、興味無い振りしてるけど耳はしっかり向いてるとか、真面目に話してるのに動いてるものをついつい目で追っちゃうとか、後ろにきゅうり置いたらめっちゃ飛ぶとか
マイナス目線だからかもしれんがどうしても動物コスプレした子がなんか動物アピールしてる感がするんだよなぁ
割り切ってアニマルガールとして見れればいいんだろうけどね
同じ状況でも2人が真面目に話してる間にキングコブラが首振る
不思議に思ったハシビロコウがじっと凝視して
キングコブラ「いやすまん、動いてる熱源がどうしても気になってしまって…」
振り返るとそこには、左右にゴロゴロ寝転がる手前の子(名前分からん)が!
とかだったら受け入れられた…かなぁ
ハシビロの声が違う
ミライさん出した時点で上書き狙ってる臭が半端なかったから3も印象悪いわ
なぜって「1期の前の話だからセーフ」っつうゴミみたいな言い訳を通せるから
その癖1期に至るまでの繋がりは絶対描かないで逃げるのが見えてる
※40
やってないだろお前
1期の繋がり描く気満々だぞ
その結果ネクソンと1期をレイプすることになる
擁護してる人は1〜12話を続けて見てからもう一度判断してほしい
かなりツライよ
2観たせいでみんなギスギスフレンズになってんのかな?
一期しかみてないから3もちょこっとアニメもすごい好きなんだけど
ミリオンアーサーは良作であったと気付く
※43
半分違う。二期+「誰が」それを創ったか=たつき監督「謎の」降板~一連の炎上事件の間における諸問題を観たからそうなっていると言った方がより正確
実際、※40もその一環だろうし
オチを投げっぱなしにするんじゃあ無い
本編のストーリーも薄いけど、まともなライターつけろよ
※32
創作物のキャラは考えた人以上の知能は持ちえないからね。もしくはSEGAも子供向けを勘違いしてるのか。
※33
※10が解説してるのが当たってそうな気はする。
※37※38
こういう時毎回「公式より分かってる人」が現れるよね。ホント向こうはプロとしてどうかと思う。まぁ今までも1期以外は良二次創作>>>(越えられない壁)>>>公式だったしね。
どうせSEGAも最初からコスプレ少女としてしか作る気無かっただろうし、どうしようもない。
※43
むしろ□でダメージ負った人が3やちょこっとで「アレよりマシだから評価する」派と「これ以上1期を貶めるな」派で分かれてる気がする。
1期しか見てなかったら逆に単なる下位互換にしか見えない気がするが。
目の付け所というか評価点がそもそも違うのかもしれんが。
※46
「煙草」にしかまともなライターついてないよ
「獣友」に残ってるのはフリーライダーだけ
プロとは上の指示にしたがってどれだけくだらないものでも黙って完成させるのが仕事
とはいえこんなつまんない凡百テンプレ虚無アニメ作る仕事なんて絶対やりたくないね
これのどこにクリエイティブがある?
何が楽しいんだかさっぱりわからんね
趣味のアニメ制作の真似事してるんでしょ
今更だけど、□があまりにも非道過ぎて3で上書きしたいのが見え見えなのナ…
このちょこアニは可もなく不可もなく平坦な感じ。
※51
□でさえ某別アニメのプロットをパクってたし対抗してるのもありそうだわ
それに□と3で一期を挟み撃ちにして塗り潰そうとしてる魂胆が見え見えだし
※51
猿真似だわねぇ
上辺だけ真似たってダメだって2の失敗で学んでなきゃいけないのに、
SEGAも全く学習してないわねぇ
□を早々に見限ったのでダメージ小さい自分がコレに対する感想としては
一期の劣化 下位互換 などというより
ただ理解が浅く 緩くしとけりゃOK そんな感じ 似てすらいない
別に不快ではないが 心に刺さるモノは何一つ無いので見る必要性が微塵も無い
けものフレンズだから見るのではなく面白ければ見る
一期だってけもフレだから見たわけでもないし ケムリをたつきだから見続け好きになったわけではない
ただ面白く 心に刺さるモノがあったから見続けたし好きになった
良いものは評価するし駄目なモノは唾棄するし無価値なものは見ない ただそれだけの事です
※54
せやね
猿真似やね
たつき監督はあの「2分45秒」に、けものフレンズへのリスペクトを凝縮させてたわ。
口座燃やしただけじゃなく、職人魂も燃やしてたろうね、次のステージの為に
そんな「ばすてき」も、もうすぐ300万再生
今回下ぶくれ&目離れが割と目立たないから今までのよりは見てられるかな
※55
まったく同意見
ただ1つ違うのは自分の感覚を信じずにあとで□を見返してしまったこと
最初の印象通り2話で切っておけばよかった
呪われてしまって苦しみを背負ってる現状がある
ハシビロ、ネクソン版と同じく りえしょんかな?
※59
降板以降いろいろ噂があるけど大丈夫なん?
ハシビロさんの声はこんなハードボイルドな低音じゃダメなのだ
もっと女の子らしい澄んだ綺麗な声でないといけないのだ
絵というか描線が気持ち悪い
※直球の下ネタは控えるようお願いします。