漫画『けものフレンズ2』の作者・内藤隆氏が新年の挨拶 「本年もよろしくお願い致します!」
三ヶ日も明けまして
今日から心機一転
頑張っていきたいと思います。
本年もよろしくお願い致します!
1/24発売予定の
「けもフレ2」2巻ですが、
表紙ももうすぐ
公開されると思いますので
お楽しみに!
予約受付中!
http://amazon.co.jp/dp/4041086973/
#けもフレ
#漫画版けものフレンズ
#けものフレンズ2
今日から心機一転
頑張っていきたいと思います。
本年もよろしくお願い致します!
1/24発売予定の
「けもフレ2」2巻ですが、
表紙ももうすぐ
公開されると思いますので
お楽しみに!
予約受付中!
http://amazon.co.jp/dp/4041086973/
#けもフレ
#漫画版けものフレンズ
#けものフレンズ2
「漫画」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- 【大惨事】市役所職員「マイナンバーカードの顔写真無くしてもうた。余ってた別人の写真貼り付ければええやろ」 →
- 【画像】檜山沙耶に似てるメイドさん、スカートをめくり見せつけてくるwwwwwwwwww
- 【速報】王林さん、お前らの想像の10倍でかいwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】岸田翔太郎の公邸パーティー、ガチでヤバい写真が流出するwwwww
- 【速報】政府「『新・マイナンバーカード』作るわ!!!」
- 【放送事故】テレ朝アナ『なんだよー、北朝鮮のミサイル明日だと思ってたのによー』
- 【画像】TikTokで最もオカズにされている女子高生wwww
- 【速報】藤井六冠、終わる
- 【艦これ】仲良し赤加賀さん 他
- 【私の百合はお仕事です!】第9話 感想 かわいいってすごい
- 【悲報】推しの子公式、実質「ノーダメ宣言」でアンチ終了へwwwwww
- 【画像】バキ道、皆で「ちゃんこ」食って終了ENDへwwwwww
- 【悲報】集英社のAIグラビア、「性的消費」が嫌でグラビアを辞めた女性とそっくりで物議を醸すwwwww
- 【速報】岸田翔太郎の公邸パーティー、ガチでヤバい写真が流出するwwwww
- 【画像】車オタクさん、車に360万かけた結果『モテモテ』になってしまうwwwwww
- 【動画】中田敦彦さん「勝てると思ってんだよ今。老いてから引退とか言い出す前にボコりにいかなきゃいけない」
- 【話題】諏訪部順一、ステロイド剤の副作用で体型に変化 治療中の写真が中傷の的に・・・
- 【画像】人気女性声優さん、VTuberに「格の違い」を見せつけるwwwwww
- 【朗報】美少女ゲームライター、ブルアカのテキストを絶賛する「最前線の書き方を実践している」
- 【MHR:SB】 今後ガルク出ないなら別のオトモ出して欲しいな【モンハンライズ:サンブレイク】
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第631話
- コンシューマーFPSプロ「今日も僕は強いなあw」ワイ「ほーい」(PC環境に放り込む)
- 【艦これ】 眠れない三隈 他
- 【FF14】 未発見だった6.4実装のミニオン「遮光器土偶」を入手したプレイヤーが現れる!
- 【山田999】 第9話 感想 ギルドにまた知らない女が加入したんだよ【山田君とLv999の恋をする】
コメント
早く打ち切りになるといいね
今年こそはもっとまともな作品に出会えるように祈っておくよ
とっとと0円葬ス監督のbの手から解放されて自由になって欲しい
今年こそKFPと縁が切れると良いね
そろそろ完結するのかな読んでないから知らん
読むことは絶対にないと思うけど、アニメのように人の心が病んでしまうような汚物ではなく、きれいな◻︎を描いてほしいね
内藤先生も、はじめはここまであれるとは思っていなかっただろうに・・・
あのコンセプトとシナリオ読んで荒れると思ってないなら頭おかしいですね
※8
内藤氏の判断ではないだろうな
3巻完結なら5月で完結
それ以降も続けるなら最低今年の秋口まで連載か
※8
心の中はツラいさん状態なんじゃない?多分だけど
けど新年の挨拶と仕事の色々(会社の人含む)もあるから下手なことは言えないと思われ…
まぁ強くは言えないけど解放されて欲しい
一巻のアマゾンレビューが尽く□の酷評から始まり漫画版を評価する内容で草
漫画版は楽しみにしてるから頑張ってくれー
□のまま最終回まで描かなきゃいけないって苦痛すぎる
ボスをコレ呼ばわりした辺り
かなり縛り付けられてそうだし
新年の挨拶をしただけで晒される人
漫画版の内容がそれなりに良いだけに、1の後にサーかばが離れ離れになった現実突きつけられてつれぇわ
□みたいに酷い方向に突き抜けてくれてれば無かったことにできるのに
※10
イエイヌはキュルル関係のシナリオのキーパーソンになるだろうし
かばんに妙な影響を見せるらしいサーバルに関しても回収しないとだし
そもそも、2が1期の後の時間軸ならば色々と変更しないといけないだろうし
・・・とかなんとかを完結させるとしたら、5巻は要るのではないかな?
あー...うん...頑張ってね...
内藤先生、ご武運を
新年の挨拶がこれで最後にならなければいいが
京アニの放火事件のように漫画けものフレンズ2を描いてる自宅に犯人がガソリンをまかないことを祈るばかりだ
もう終わっていいんやで
※20
唆すような書き込みはやめロッテ
irodoriに脅迫紛いの手紙投函した真フレがシュバっちゃうだろ
おそらく、KFPにこれだけ守れと要求されたヒトのフレンズ5段階変化などのわーるど設定やサーカバ別離部分を遵守した範囲内では
出来る限りのことをやってるのだと思うよ
漫画版が売れたらそれを武器に守れと要求した2の設定順守した後続展開をゴリ押ししだしたりするかもしれないから
怖くてあまり応援とかできないけどね
※20
なぜそのような発想になるのか
内藤隆は応援しとる
本来の絵柄の方が可愛くて好き
ムク様に似せた絵柄を強要されてかわいそう
ムク様はカドと反社AGNをつなぐパイプ役と判明したのでNG
買わないけど応援してる
良い作品ができてもどーせ吉崎の手柄にされる
早く手を切ってオリジナル作品を描いた方がいいよ
応援してるぞ!
※27
内藤先生の漫画が広く評価されたら、後にしれっと「監修は私がしました」
とか事あるごとにニュッと自分の名前を出してきそうで恐い
無事完結させて、さっさと苦しみから解放されてほしい
bみたいに無責任な打ち切りは出来るだけ避けてほしいところ
ココまで変えて目をつけられんか?って思うくらい漫画版と□は完全に別モノになってるので応援してる
マジでこのクソコンテンツと縁が切れて文字通り心機一転頑張って欲しいぜ
オリジナル作品が再開するんだっけ?そっちで売れてくれると良いな
※12
ムクムクしちゃうな
もうTVアニメの放送前や放送中のコミカライズでもないんだから、キャラと初期設定だけで後は内藤先生の自由に描かせりゃいいのにな
結末とかもさ
アニメとはパラレルな内容でいーじゃん
※24
エコーチェンバー現象じゃあないかな
心機一転ってことはけもフレからも離れたいんやろなあ
意外と悲観的なコメント多いな漫画版、、
ファンの思いをよく理解した内容になってると思うけどね。
吉崎氏がしゃしゃり出てきたら軽蔑すれば済む話だし。
強いて言えばかばんさんが「ラッキーさん」と「他のラッキービースト」
を呼び分けてるのか分からないことだけが気になったかな。
自分はサーかばの別離が絶対ダメとまでは思ってない派。
あと、内藤先生的には早く解放されたいかもしれないが、
できれば最終回までしっかり描ききって□制作陣に胸糞悪いなりの
愛や美しさってもんを見せつけてほしい派。
あなたに幸あれ…
1期信者の嫌がらせやネガキャンに負けないで頑張って欲しいな
良作になったら葬監督様が出てきてコンセプトデザイン展開いちゃうだろうね。
まぁ結末がアニメ2期と変わらない以上は、評価が変わることは無いだろうけど。
米39
ヤオヨロズを脅迫したjockeyIIくんの悪口はそこまでだ
ちなみに彼は公式信者だね
本当に奴らはゲーム店の垢潰しや脅迫、榊さんを鬱に追い込んだりデマを拡散したりと犯罪組織のようだ
39。わかってていってると思うが、そんなものは無い。
というか、それを言うなら、「□関係者の不当な圧力」だろ?
※41※42
漫画版の記事を見たことないのかな?
(彼らの言説を信じるなら)1期が好きな故に漫画版も□も一緒くたに毛嫌い
している輩は少なからずいるんだが
ここにも多分内藤先生を心配・応援する振りをしつつ、本音では漫画版なんて
トットと打ち切りやがれって思っているのが何人かいると思うよ
吉崎先生の漫画家人生を打ち切りにしたいって思ってる人ならたくさんいるよ
米43
SNSで毛嫌いしてても悪口言っても見なければ済む話
少なくとも仕事の邪魔はしてない
手紙送って答えてくれないならストーカーしますって脅迫するのは異常者で、被害者の恐怖も計り知れない
これが普通の感覚だと思うよ
1巻のレビュー若干ゃ草生える
※45
いるね。俺はその後藤澤清造先生みたいに芝公園にあるベンチの近くで凍死してくれたらいいのにな、とも思っているよ。
ケロロ軍曹って漫画好きだったのに…………。何が悲しくてこんな文章書かなきゃいけないんだよ……だれか助けてくれ…………。
※46
jockeyIIだか何だかいうヤツの話はしていないよ
自分も、(多分)※39も「1期ファンでかつ漫画版アンチ」の嫌がらせに
負けないで欲しいって思っているだけ
異常者と比較して自分たちは普通ですっていえば何でも正当化されるわけじゃ
ないと思うけどね
米49
そうだね
それは全くその通りだと思う
ただ実際に手を出す奴がいるから、嫌がらせは彼等のことだって言いたかった
応援する気持ちは分かるよ
実行に移さなければいいわけじゃないよね
ネットでの批判を完全に遮断することも難しいし、そういう謂れなき(と敢えて
書くけど)批判に接してストレスを感じるのも普通の人の感覚だと思うよ
※49
負けないで頑張った結果、何が残るんだろうね
アプリ爆死漫画打ち切り程度のIPだったけもフレを社会現象までに育てた最大の功労者がどう扱われたかご存知ない?
もちろん知ってるけど?
内藤先生がたつき監督と同じ途を辿るとは限らんでしょ
米52
それもあるかもね
その人次第だとは思うけれど、確かに気にする人はいる
その辺は気づかなくてごめんね
逆転満塁ホームランがあるかないか
シャチバトの正月売り上げ5万で草
※55
まあ漫画版に批判的な人間には真フレではなく、(1期は好きだけど)2は漫画も
□もNGという層が一定数、確実に存在するという認識を持っていてくれれば
十分かと
米58
確かに存在するね
申し訳ない
今年も悪い素材を料理し続けるのか…
イエイヌやアムールトラの扱いをどうするのか気になってる
アニメのアムールトラは最後生死不明だったよな
漫画はどうするんだろ
細にぃ肝いりのイエイヌ回は改編とか出来るのかな
細にぃがあんなに絶賛していたイエイヌ回
話全然関係ないけれど「あんこう」って奴のツイッター初めて見たわ。
なんだか「オタクは犯罪者予備軍」という主張がしっくり来たわ。
いや、全てのオタクがそんな気持ちの悪いモノとは思っていないのだけれども・・・。
何よりゾッとしたのが「たつき〇者」は「けもフレ」を見ないで教祖様だけ追ってれば良い・・・って意味合いの発言があったんだけれども、「あんこう」本人は「たつき監督」に対してクソリプ送ってるんだよね。
自分が何をやっているのか理解できてない人って端的に言ってヤバイよね。
なんかこの「あんこう」がフォローしている?作品を見ていると、作品のキャラクターが可哀そうに思えてきたよ。
気持ち悪いよな~、こーゆー人。
以上、お耳汚しの愚痴でした。
一期は素晴らしいものだ
□はもはやどうでもいい
漫画版は好き
3は興味無し
前作の続きとして求めていたものは漫画版でも、
物語がはじまるまえから失われてたのがアニメ6話分の更新で確定したし
結局□でやりたかった部分の歴史改変ができなさそうなので
もう(どうでも)いいです
最後までがんばって書いてください
※63
風呂入っている間に小人さんが出没してるし・・・・w
漫画版けもフレ2を受け付けない1期ファンはそりゃいるだろうさ
そのへんの心情を察せられないことの方が問題だと思うがね
受け付けないからと言って嫌がらせをしている1期ファンなんているのか?
大抵は、
自分が受け付けなくても好きな人もいるよな、内藤先生は頑張ってるな、けどKFPに金落としたくないから自分は無理だわごめん
このくらいの感覚だろ
一部おかしなのがいたとして主語を極大化すんのやめてくれ
漫画版を罵倒したり内藤先生を心配する風の中傷コメしてる連中は真フレと同レベル
作品の善し悪しじゃなく自分の敵側か味方側かでしかものを見れてない
これも3も今年中に終わるにうまい棒2本
君ら側で区分して諌めでもしない限り、こちらで分別することは不可能だろうね
というやり取りを何度かしているはずなんだけどなァ・・・
アンカー付けるの忘れてた 69は※66向けね
漫画版修正入れまくってるから
2の設定ぶち壊しまくりの作品なわけで
むしろ2ファンからしたら一期と同じ立場の作品では?
内藤先生が不憫な環境から解放されて
自由にご自身の描きたいものが描けるよう
お祈り申し上げます
ムク崎さんって本当にわかりやすいよね
うまくいってる所には出しゃばってアレオレ
うまくいってなかったらダンマリ地蔵で逃げ続ける
漫画版の宣伝少しはしてあげたら?
※65
何か文句ある?
※71
そうは言うけど、わーるどの設定見るに(セルリアンの石の有無とか)
世界設定の情報共有しないまま筆動かさせてるのKFPだぞ
※67
万事を敵味方だなんてほど単純化しちゃおらんが、敵の兵站線を支えるもんはそりゃ敵陣ですわ
まして手前で筆を執る以上、中立どころか実質義勇兵だろうが、泣き言抜かすなと
※74
いやいや、一字一句激しく同意だったからね
気に障ったならすまんかった
どうせならけものフレンズ1期を描いてくれればよかったのになぁ
※73
漫画版が上手くいく(高評価を得る)ってことは、イコール□が駄作(というのも
甘すぎる評価だが)であることを証明することでもあるからね
ムク崎としても迂闊にジャイアニズムを発揮することもできないんじゃないかな
内藤先生の置かれた状況は理解できるし、精一杯頑張って良く改変してるのもわかるけど、それでも許せないほど傷ついた俺の心をわかってくれ!とアピールしてるのは何人かいたね
胸の内に秘めておくならいいけど、だから内藤先生のことも悪く見てしまうとか、漫画版を支持する人まで批判するのは最早迷惑行為では?
幸い今の所そういうのはないからいいけど
個人的には内藤先生応援してます、ここまで来たら終わりを見たいけど、体の弱い方のようなので、体調崩すようならキリの良い所で打ち切りでも構わないです
漫画版だけは別、3だけは別と勝手に妄想してKFPを支持する奴はアホだと思ってるよ
直接クソリプなんかしないけど
内藤先生に対してははさっさと□が打ち切りになってご自身の創作に専念できるよう祈ってる
※79
真フレが言うにはむしろ逆でして。
「漫画版2期が、本来アニメ2期で吉崎先生が描きたかった事だから、漫画版が高評価ならアニメ2期も高評価だ」
「アニメ2期が不評だったのは、前監督が無責任に辞退した結果、製作期間が十分に取れなかったから前監督のせい。十分に時間をかけた漫画版が本来の2期の品質」
「だからアニメ版を堕として漫画版を上げる事は絶対に許さない」
などと申しております。
※82
漫画版が本来のけもフレ2なら、既にムク崎が全面的に出しゃばってきてる
だろうにな
制作時間が十分に取れなかったのもケムリクサにぶつけるためにKFPが
スケジュールを前倒ししたからだし
あれだけ別物になっているモノを同一視できる点も含め、ホント真フレって
ロジカルな思考ができないんだな
書き忘れた
まあ、2.6%の戯言なんて聞き流しておいてもいいとは思うけどね
だったら自分で描けよ
5月からべつの連載スタートするって聞いたから
春でおわるんじゃね
※36
俺も絶対に駄目とまでは言わない
しかし千年も経ってる設定の世界に
固有名「かばん」のヒトのフレンズが
別個体である筈のサーバルと
別離の茶番を演じる駄作をでっち上げて
厚かましくもシーズン繰り上げて
ケムリクサにぶつけて来たKFP連中は人間と思わない
割と部数が壊滅的
https://book-rank.net/
けもフレアラカルト3巻 3788
けもフレアラカルト4巻 3525
けもフレ2 1巻 4777
ケロロ30巻 20669
ケロロロボ1巻 5115
ここで漫画版を執拗に叩いたり作者の誹謗中傷までしてる人達を見ると例のコミケの「キュルカスwww」が本当にあった事じゃないかと思えてしまうのだ…
あんなの真フレの被害妄想だろって一蹴したいのに出来ないのはツライのだ…
漫画版を攻撃してない1期ファンまでひとまとめにして攻撃してるのが漫画版支持してるってことになるんだけど?
漫画版ファンは1期ファンじゃないってことなのか?
言っておくが俺は漫画版を叩いてる人に対して漫画版は漫画版でしがらみの中頑張ってる、認められなくても攻撃するのは違うって諫めてた側だぜ?
漫画版認めない奴は敵認定とか
あっち側 こっち側 なんて分けてるのあほくさいわ
やってることが真フレめいてんだよな
※88
すげぇ!円盤の10倍売れとるやん!
ムク絵に似せた絵はもううんざりなんで内藤先生はマリアウィッチ頑張ってください!
なんかこの手の論争になるとこないだの「純粋に今のけもフレを楽しんでる人がいるから(制作側の悪事には目を瞑って)黙ってろ」おじさんに近いのがまた湧きそう…
※89
ネタにはなる生意気で無能のキュルカスに比べると、
漫画版はもっと個性が薄いショタキャラ。
まあ、おねショタものなら、竿役のショタの個性が薄いのは当然だけどさ。
※91
そら先生の努力分は上乗せやで
※86
単行本未収録分も合本した『黒髪巫女と・・・』の「同人誌」を「5月のコミケット98」
で発刊するんだよ
中途半端なデマを流すのは内藤先生にも迷惑だから止めておこうな?
※90
どこをどう読めばそういう解釈になるのかよく分からんけど
「1期ファンでかつ漫画版アンチ」の意味をよく考え直してから書きこもうか
攻撃してこない1期ファンを対象にしたことなど一度もないよ?
漫画って描くの大変だしアニメ版のテコ入れのために急遽描かされてる感が否めないし修正内容まで考えさせられてたら大変そうだなと休載もあったし
せめてお賃金はキチンと払われている事を祈るばかりだよ
ムクから逃げ切れるといいですね
大した売り上げでもないうえに、原作付きである以上ムクムク先生かKFPに印税収入の上前をはねられてる状況でまあようやるわと
売上伸ばす為にここで持ち上げろって指示でも出てんのか
※76
頭沸いてる……
※88
えぇ…これマジ?
印税10%で計算しても、1巻でサラリーマンの月収くらいにしかならんやん…
漫画家って辛いんやな…
それよりフライ先生の漫画復活とか無いのか
あちらの方がよほど平和で今なら売れるだろうに
キュルルの元ネタ坊主が出ない限りは
またニコ動に面白い動画上がってるね
販促から考えるけものフレンズ2の問題点
気になったらggってね~
漫画版?嫌いだね
いくら刺抜きしようが元が元だから無理。
って言っただけで叩かれんだよな...数ヶ月前から。真フレレベル認定されるしさ。
※102
フライ先生を地獄に呼び戻してはいけない(戒め)
※88
え、これマジ?
あのカエルの本買う人が2万人もいるの?
※104
大丈夫フレンズによって嫌いなモノ違うから
1期好きで□は嫌いな俺は変に持ち上げられてる□の漫画版も嫌いよ
ただ書いてる人に罪はないしキャラクターにも罪はないからねぇ
複雑な心境というか何か微妙な気持ちになるのよねこの件は
苦手(不得意)はあっても嫌いって表明するフレンズって1期にはいなかった
と思うけど・・・・
□の世界線から来たフレンズさんですか?
※76
その理屈だとオーマイゴシゴシも敵陣じゃん
※106
昔からの読者で惰性で買い揃え続けてるってヒトも割りかしいるんじゃない?
ムクムクされて被害がでんようにな
ムクはもう人間的に壊れてそうだからちょっと心配
KFPなり吉崎が介入してないなら
ヒトのフレンズ5段階変化みたいな最悪な設定や
サーかば別離みたいな傷口に塩を塗り込むような設定を現状で踏襲するわけがないと思うけどね
そうやって介入を受けている中でも自由にできる範囲内では内藤先生は凄く頑張ってるのは感じられるし
その手腕も凄いと思うよ
ダウトオオオーーーー!!!wwwあ、アウトかwwwまあどっちでもいいやwwwとうとうナイトウが本性表したねwwwやっぱり1期のその後を勝手に書いてムク崎オリジナルで塗り潰そうって魂胆だったねwww擁護してた人たち息してる?wwwこの記事マンガの内容に誰も触れてないけどそりゃそうかwwwあんな胸糞展開話したくないもんね?wwwつーかとうとう1期のサーかばのやり取りモロに出しちゃったよ!wwwいいの?wwwよくねーよ!たつきに許可取ってんのか!?ゴルァ!!!これはお問い合わせ案件ですね・・・サム8以下の茶番やってバスリアン倒して結局そのままお別れですか!ハァ~(クソデカため息)なんかボスの口調もおかしくて誰おま状態だし最後には“これ”呼ばわりしてキュルカスにあげられちゃうし・・・もう草も生えねーよ!あとミミちゃん助手がレズになってるのなんなんだよ!ミミかばとか誰が得すんだ?安易なレズで萌豚に媚びるとか・・・流石はムクの手下だなwwwもうとっとと打ち切られろ!
※114
それは内藤先生という人物に対する私の解釈とは異なるが
そういった見方も一部に限れば取れうるかもしれないけれど
意図的に荒らしたいのでもない限り、せめて書き方を選んだ方がいいと思うよ
※114
突然発狂してどうした?
あれだけ2が叩かれててケムリやへんたつがサッパリ伸びないニコニコでこのマンガは支持コメだらけで広告されまくるとか工作が露骨すぎんよ~wwwここでの低評価が本来のこのマンガの評価!wwwつーかマンガ買いたくないから動画見てんだけど、真っ先に出してくる奴あれ真かKFPの中の奴だな・・・2本編の映像やたら入れてくるし「ここは正直嫌いじゃない」とか言い出すし・・・3や新サクラ推してくるからSEGAの奴かもしれん・・・揺らして脱がして路線大好きだしな・・・失望しました、もう動画見るのやめますwww他二人の本編映像使って無い方だけ見るか・・・どっちかも映像か音声入れてくるんだよな・・・ハァ・・・とりあえず今回がオレの中では最低最悪の糞回だったわ・・・1期の後付け確定したしな・・・これなら結局うやむやにボカしたまま逃げた2アニメのほうがマシだったまであるわ・・・もうマジ無理ホントツライさんなのだ・・・www
※117
わかったわかった
わかったから改行しろ
※117
へんたつがさっぱり伸びない?
たつき監督がトレンド入りしてヤフーニュースにも取り上げられたのに?
あと動画ってこれ?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36173091
まあ、感想は人それぞれだな。俺は汚物と呪詛でできた□より全然いいと思ったけどな。
ただ、ラッキーさんをコレ呼びしたのはちょっと気になったけど、あれが一番自然な言い方になるんじゃない?分からんけど。
まあ掘り下げするなら丁寧に繋ぐよりは綺麗に切り離した方が良かった感はあるな
例の5段階設定を取り入れるならサーバルもかばんも
実は1期とは別個体でしたって方向にも持っていけたろうし…
漫画のかばんさんはアニメ版のそれに比べたら遥かにいいキャラだと思うけど
あれが1期のかばんちゃんの未来の姿だと言われるとやはり疑問符が付く
たつき監督の新作の話題で一気に空気になったなこの人。
>>119
へんたつが伸びてないのはニコニコでって言ってるだろ!ちゃんと読め!wwwあと2アニメが汚物と呪詛で出来てたならマンガだって変わんねーよwww超絶汚い便所にバケツで水撒いたとこでホテルのレストルームになるわけないだろwwwつーかボスのコレ呼び変更って重要なポイントだろ!マンガの記事でも「きっと内藤先生ならコレ呼びでボスをあげたりしないよ!」って言ってる奴いっぱいいたじゃん!www前のキムチ鍋が改変されなかった時もだけどなんでナイトウには甘いの?www裏で指示出してるのはムクに決まってるのにさwww
※114
KFPを憎むのはいいが作家個人への人格攻撃はやめとけ。こないだの擬態真フレの同類と思われるし利用されるから自重な…
そもそも漫画版は君が言わんでも既にアライさんの口調が幼児退行してたり、わざわざ3で登場するバスにワカメ乗らせたり、ワカメのためとはいえサーバルに頭突きかましたりと明らかに「ムクならやりかねない描写」に気が付いてる人がいるのだ。
んで、ニコニコの例の販促動画に反応するのが半年遅いのだ…
アレの違和感に気づいた人は6月には既にあのシリーズは真フレエコーチェンバー製造機でしか無いと判断して寄ってないよ
※109
印象の違いを生むのは9.25の前か後かの違いと、引括めた言動かな
だが「敵陣」であるということに変わりないのは、その通りだな、悲しいことだね
……で、だから何? 敵陣は唯だの敵陣でしかない
前々から繋がりがあって抜け出せないのなら実に不幸だね、でも、そこに立つんなら砲火は避けられないよ というだけの話
その覚悟を持てないから、いつまでも「○○の盾」が使われる、巨悪の首魁がのさばる
人質を盾に使うなら人質ごと撃つだけだ
「敵」ではないが、仕方ない
※119
草を3つ一組で書いてるのになにか理由でもあるのか?
あと改行をしろ
※125は※122にたいしての間違いだわ
面倒くせえな、NGワード設定とかマジいらねえだろ
一般的な語彙まで網にかけてっから不便
例えば、下着の
ブ
ラ
を弾いて、結果「ブ。ラック」とか「ブ。ランド」が打てなくなるとか頭が悪過ぎる
>>123
やっぱりちゃんと見てる人はマンガが糞だってわかってるんだなwww安心したわwww動画に関してはな・・・あれ一番早いからついな・・・まあこっちもちゃんとまともな人達は避けてるみたいだしオーケーだわwww
>>125
理由wwwんなもんあるかよwww頭考察班かwwwあと改行しなくちゃいけない規則でもあんのかwwwつーかそれしか言えんのかwww
※129
規則って何いってんのお前
改行した方が読みやすいから言っただけなんだが
NOと言うならこれ以上何ももう言わんわ
根拠はないけどキャラクターは一人一人大事にされていると思うよ。これとは言っているがボスも大事にされているし。
ただムクムク設定がかなり足引っ張っている印象はある。
ムクムクはもうけもフレから離れてくれ。邪魔だから。
※131
IPの質発言云々的にありえる話
今年は変なのに粘着されないよう、お仕事を選べるといいですね。
※114
たつきに許可って言うけど
かばんちゃんの著作人格権はたつきだが
けものフレンズの著作権は加藤だぞ
今のけもフレに関わってる時点で信用していない
※122
ちゃんと読めって言うんなら、ちゃんと書いてよ。
ただでさえ改行してなくて読みづらいのに、細谷みたいに無意味に「www」なんて語尾につけるからますます読みにくい。
ニコニコで伸びないって言ってるけど、
けもフレ2漫画版の動画 再生数 8295 広告141800pt
へんたつ 再生数70468 広告443500pt
ぶっちぎりでへんたつの動画の方が伸びてるし広告もされてるじゃん。
漫画版の感想に関しては人それぞれだなとしか。個人的には、あそこまで綺麗に刺抜きしていたらもう□とは別物だな、とは思った。
ラッキーさんのコレ呼びは変えて欲しかったな、とは思ったけど、他に自然な言い方ってないんじゃないかな。それに□でコレ呼ばわりした時にイラっときたのは、引き出しに大量のコアをしまっているのを見た後だからな。漫画版はそれを修正してたから、まあこれぐらいなら許せるかな。
それと前回のお鍋はキムチ鍋じゃないみたいよ。別の人が解説してたと思うけど、薬膳鍋かなんかの一種だったと思う。
ムクの指示ってのはあんまり感じなかったな。あれが指示してたんならもっとグロテスクなぐらいひどいことになってると思う。逆にムクの指示込みであそこまでトゲ抜きできるんなら、内藤先生の才能すごすぎってなるし。まあ、□のトゲ抜きできてる時点で十分凄いけど。
かばんちゃんは魅力がありすぎるキャラで、もしサーバルが記憶を取り戻していたら
「なんでさして親しくないキュルカスについていくの?」
という難問にぶち当たってしまう。
サーバルがキュルカスを優先する理由がないんだから。
内藤はこれをどう解決するのか?
ぶっちゃけ漫画2は内藤先生の刺抜きチャレンジとして見てます(小声)
米110
多分そういう層は一定数確実に居ると思う
某カードゲームにて、昔からムク崎はコラボしてたんだけど、今月発売の新弾に強カードのコラボカードとしてボケガエルを隣に添えるという暴挙に出てた
そしてそこのコメントは『吉崎先生のイラスト来た!最高!!』や『どうせならケ品ボも書いて欲しかった!』や『けもフレ邪魔』とかいう書き込みあったし
もはやけもフレファンブログというより特定個人を誹謗中傷するためのブログになってますね
真さんやコーヒーの□関係者の背中に刺さる悪口はそこまでだ
アニメ版の□を補う存在だ。
いっそ、これを原作に□を作れば万倍もマシだっただろうに。
※66
<受け付けないからと言って嫌がらせをしている1期ファンなんているのか?
勇退を装って逃亡したワイトキングの悪口はやめろォ!(建前)ナイスゥ!(本音)
…………あっ、あいつは他人の「好き」を嗤いやがったからもう たつき監督&1期ファンですらない か、ごめんなさい。
マシリトが局印税の存在を批判していたが、クオリティに無関係な媒体が定額以上をとるのはおかしい。百歩譲って関わっていいのは本放送時の視聴率に見合った額だけだ。
一方、アニメスタジオは取り分を弾めば頑張ってクオリティを上げる。二期では印税契約になるかもと思って一期制作を頑張っても、取り分が経ることを恐れる局側は応じない。二期でアニメスタジオが代わって質が落ちるカラクリ。一期で結果を出した制作者に報いないプロジェクトに全力で応じるのはバカバカしいからな。
声優もそうで、頑張って演技しても局は印税契約を嫌うんだ。神谷明氏が訴えたら仕事を干された。そんな世界さ。
キュルカスの好感度上げたいなら
サーバルがちょっと記憶思い出す
↓
ワカメのところに残って記憶を取り戻すことに専念するよう勧める
↓
サーバル離脱
くらいしかない。
そしてこの展開にはならんだろう。
⬜︎の漫画早く終わってほしい
内藤先生はオリジナルの絵柄のほうが好きだし、話も好き
マリアウィッチは続きが出るんじゃなくて同人なのか…残念
※145
実際はちょっとどころじゃなくがっつり記憶思い出してましたね・・・。んでそのうえで「いってきます!」「いってらっしゃい」って感じだった。
出来れば漫画読んでほしいけどいつもの比較動画とか出てるからぜひ見てほしい。
※137
かばんちゃんがどれだけ魅力的で素敵な存在だったとしても、
サーバルちゃんは良い子だから記憶喪失で自宅を探してる自称人間を
見捨ててかばんちゃんとベタベタしたりしないだろ
かばんちゃんの事調べるのに図書館行こう!って言ったように
記憶喪失の自称人間に対してヒトと言えば…そうだ!かばんちゃんに聞いてみよう!ってなるさ
あー、よくある長文荒らしか。
改行もせず読む気の失せる「www」を織り交ぜた文で新規を遠ざけようとする工作ね。
読んでないけど。
産業でよろ。
※147
あそこで記憶もどっちゃうの?
記憶戻っても、記憶戻る前とかわんないの?
記憶復活によるイベントなし?
ほんと無駄な記憶喪失設定だったなー。
※148
一期サーバルちゃんは、かばんちゃんに友達以上の感情を持ってることが描写されてたから、ついてくのはわかるよ。
でもサーバルちゃんとキュルカスとの関係はなあ・・・?
※151
例えば
サーバルちゃん「迷子?ゲートまで案内するよ」
キュルル「いや、家を探してるんだが」
サーバルちゃん「じゃあ家探し手伝ってあげるよ」
から始まってる(はずの)けもフレ2で
かばんちゃん「よう」
サーバルちゃん「あ、かばんちゃんだ。本妻が来たからここまでな。ばいちゃ!」
キュルル「は?」
ってなったらめっちゃサーバルちゃんが薄情に見えないか?
キュルルがアレな子ってフィルターを外したとしても、よ
そもそも、1期で「海の外に人を探しに行ってみたい」って言ってたかばんちゃんが、人らしきキュルルを見たのに大して驚きもしない時点で脚本が成り立っていない。
きゃそこう
※152
サーバルって、キュルカスには割とドライだよ。
一期のかばんちゃんには「図書館に行く」という具体的目的を設定してあげたのに、キュルカスには何もしてない。
ただの道連れで、友情を結ぶ関係になってない。
※152
そもそも記憶戻ったなら「パーク内に家はなさそう」だと気づくんじゃないかな?
少なくともかばんさんに相談しないのかな?
もともと⬜︎の脚本がおかしいのだけど、パークの状況を知ってるであろうかばんさんがヒトっぽいキュルにたいした興味を示さないのも変だし、事実上おうちが見つからないだろうことも知っていながらほっといてるのも変なんだよね
本来なら「パークの鍵を握るキャラ」としてキュルと関わるべきなんじゃないかと思うんだけど、別にそんな役割もないし
正直かばんさんを出してるのはNTR役以外に意味はないと思う
※152
そうなったら、サーバルちゃんはかばんちゃんを絶対的に信頼しているから、かばんちゃんにキュルルを助ける術を聞くはずなんだよね。
1期のサーバルちゃんなら「かばんちゃんならきっとなんとかしてくれる!」って思うよ。絶対に。
そうならないのはそもそも、脚本の都合で特定の記憶だけ消したり、キャラの性格を捻じ曲げているから、話として成り立っていない。
※155
記憶が戻ってても、イエイヌが居た謎の集落的な場所とかかつてのアリツさんが
やっていたロッジとか家っぽいものがいっぱいあるから「キュルルのおうちなど存在しない!」とは例えかばんちゃんとパークを踏破したサーバルちゃんでも
言い切れないと思うよ
サーバルちゃんたちから見ればキュルルが外から来た客人って確信が無いし
サ「かばんちゃんなら分かるかも!ついてきて!」
キュ「お、おう」
パターンか、もしくは
サ「あなたかばんちゃんがずっと探してた『ヒト』じゃないの?」
キュ「かばんちゃんとやらは知らんが俺はヒトだが?」
サ「会いたいって言ってる子が居るからついてきて」
キュ「は?俺は家を探すって言ってんだろ」
サ「その子なら、きっと何か知ってるよ!」
パターンで行けば前作主役も引き立ち、今作主役もああ、そんな子なのね
で済んだのにね
カラカルが要らない子になっちゃうけど
※157
安価付けてるコメント読み返してみて
「〜なさそう」と断言してないし、「かばんさんに相談しないのかな」とも言ってるよね?
決めつけるんじゃなくて色々知ってる情報を教えたりはするんじゃない?
内藤氏が頑張って何重にもオブラート包み重ねているのは分かるのに
それでもオブラートブチ抜いて滲みで来る呪詛
※直球の下ネタは控えるようお願いします。