けものフレンズ新春コラボ中のかみね動物園が吉崎観音総監督のイラスト色紙をPR 2020/01/07 19:05 かみね動物園, コラボ, 動物園・水族館, 吉崎観音 (185) 日立市かみね動物園〔公式〕 @HitachiCity_Zoo2020-01-07 15:19連日、けものフレンズファンの方にお越しいただいております。原作者吉崎観音先生のサインを現在動物資料館に飾っています。行けばサインを拝めるだけでなく動物の骨に詳しくなっちゃうかも!?ぜひお越しいただき皆様の目で直にご覧ください。#かみね動物園 #けものフレンズ #コラボpic.twitter.com/wJyFPY0zQ0【けものフレンズ】吉崎観音総監督がかみね動物園にカバのイラスト色紙を寄贈 「2」を大きくアピール「けものフレンズ×かみね動物園」新春コラボが開始 けものフレンズおみくじや新春コラボメニューなどを実施
コメント
さすがは か観音動物様やでー
なるほど2の絵だ
頭がゆっくりみたい
ええ・・・?
興味ねーよ引っ込んでろ
2て何だ
またスペルとか間違ってんじゃないかと疑っちゃうよね
□の間違いじゃないですかね…?
原作者(´・ω・`)?
2018年の秋頃に動物園へ送ったやつか
目が離れて小さくなってますね
※8
サインを拝めるんやぞ
原作者…? とりあえずいらないです
ヤ○ーザフレンズに脅されてるのか?
ツイートしてるくらいだから一連の騒動知らないわけがねぇだろw
圧倒的なぞんざい感
目と目の間にもう一個目を入れてもおかしくないようなバランスの顔
色紙なのにサインが入ってないやん
2とかのために左のスペースいらんやろ
まさに骨!
総監督さまはこんな□なんて忘れてシャチョバトのSSR描いてろよ。
けものフレンズファン ×
けものフレンズ□ファン 〇
公式なんだから表現は正確にしよう
これじゃあ吉崎観音じゃなくて吉崎ほねじゃねえかwwwwwwww
カバさんを汚さないで
色眼鏡なしに何かこの絵他のムク先生の絵に比べて目が小さくて違和感ある
批判したいとか別人が描いたんじゃないかとかそう言う話じゃなく単純に何かいつもと違わない?って
2強調して贈りまくってたやつね
ありましたね…持て余してんのね
「2」を強調
かみね動物園が2018年に寄贈されたサイン入り色紙を2020年にツイート…
妙だな…
※22
強いて擁護するなら、微笑んで目を細め気味、とかじゃない?
まぁこの人、目の大きさとか目と目の間とか普段からバラバラなイメージしか無いんだが
2強調してるけど□にカバ出てたっけ?
あと前の記事でかねみ動物園擁護してた人達はこれどう思う?
今更そんな時代遅れのゴミを奉ってどうすんだ?
\原作者/
原作は動物じゃなかったんすか
書いてる頃は乗っ取りが完了してうきうきだったんだろうが今じゃ物笑いの種だからな。救いようのないクソ野郎らしい顛末だわ。
矢印と一緒に「ココ」とか「ここ」って書かれてると「こ↑こ↓」に見えてしまうようになって何年経つだろう
※22
確かに違和感を感じる。
パッと見でも「アレ?ムクの絵ってこんなんだっけ?」って思った。
まさかこれ描いたのは別人で本物はもう・・・
原作は動物と言ってたんですがそれは…
コイツいつも色紙配ってんな
2にカバっていたっけ?
なんだこのクソデカ2は…たまげたなあ…
公式が2を消しにかかってるので
どでかく書かれた「2」か意味不明と化してる
※35
カバと同じ声のフレンズは居たけどカバ本人は居ないな
動物園が80円の紙切れに縋ってるの草生えるし切ないね。
さっさとけもフレとは手を切ってシートン学園に縋ったほうが良いのでは?
さらっと原作者を名乗った
1期フレンズが登場する予告編ですら敢えて出さなかったカバを2の色紙にチョイスする、痛恨のミス
けもフレ2の原作者は吉崎総監督だったのか
うーん、これは顔だけアシスタントに書いてもらってるのかなぁ
カバさんすき
総監督すきくない
なんか……?なんだろう違和感が
前からこんな絵だっけ?
原作者と名乗るなら、□の出来に責任取る必要あるだろう。
人の成果をパクるな
客が沢山来てたら宣伝の必要がない気がするんだけど、二年前の色紙を持ちだしてまで宣伝するのは、つまりそういうことなんだな
※47
かみね動物園がその比喩したんじゃない?
そうでも無ければ今更この色紙をツイートする意味が分からない
※22
確か色紙が最初に話題になった当時もそんな話があったな
絵の違和感から別人が描いた説や吉崎のやる気が無くなった説が出たりしてた
ぶっちゃけこの騒動が終わるとしてもカドカワの偉い人やテレ東が見かねてコメントする可能性のが高いと思う
吉崎が責任を取るだなんて太陽が西から登るみたいにありえないと思う
□でカバさん登場してたっけ?
サインの入れ方めちゃくちゃ違和感あるな
他は漢字で大きくサイン入れしてるのに、これは英語で小さくサイン入れしてる
原作者?
2アピールでカバ?
2なのにけものフレンズプロジェクト?
ちょっとよく分からない…
しかしぶっせえカバだな
>>38
アードウルフだな
ケロロPRに誰が手助けしたのか聞いてみたら本当の著者教えてくれそう
重要な情報は後ろにやるらしいからちょうどいいね
吉崎の絵は軽い前置きと注目度を高める役割だ
本当に大きく伝えたいのは骨あります!ってことかな?
いや~ムクのサインとか呪われそうなので拝みたくないっすわ
サーバルキャットが死んだばかりの動物園に、サーバルの色紙送り付ける無神経野郎だぞ。
一昨年からずっと展示しているのかね
他に展示し続けている園はいくつあるのかな(T武はずっと展示中)
原作者吉崎観音先生
原作者吉崎観音先生
原作者吉崎観音先生
いつの間にこんなことに
拝む…こんなクソみたいな絵に使う言葉じゃないね~
突然お目汚し失礼します。くらい言わないとw
100円以下の価値しかないよ
ムク始めですか
その割に今回のコラボのポスターにはカバいない・・・
ムクドール0円
けもフレといえば2だぞって意思表示でしょ
極楽浄土踊りそう
2分46秒くらいに
こんな顔してそう
※66
SSRは0なのに煩悩458もありそう
「原作者吉崎観音先生」
なんか違和感のある呼び方だな
動物園の広報担当にとっては
コンセプトデザインって何?
吉崎って誰?
って感じでこうなったんだろうけど
かみねもシートンに乗り換えようぜ
まともな動物園はシートンに乗り換えた
ムクムクが嫉妬してシートンにbする可能性に「あんこう」の魂を賭けるぜ!
※61
自作のアニメの主人公声優が亡くなっても無反応な0円無惨様にその程度のことなど造作もないわ!
動物園相手には原作者の吉崎観音ですって名乗ってたのかな?
かみねは今回のコラボで新しい何かを受け取ったりしなかったからその代わりに仕方なく以前のコラボ色紙を使いまわしてアピールしたのかな?
骨を展示する資料館に色紙を置いてるのか、骨と吉崎観音の色紙をどう関連付けてるんだろうかな?
単にそういうものを展示する場所がその骨の資料館に隣接しているだけかな
色紙外交気色悪いねぇ
※61
遺影か何か?
なんかこの絵似てないね
ただの絵にルサンチマン滾らせてどうすんだ。目を覚ませ
※61
そんな無神経なことまでやってたのかあいつは
アムールトラのことだけだと思ってた
もしかしてワザとやってんのか?
動物に興味が無い方がマシ
一期放送中に「カバやハシビロコウのデザインすげえ!単なるコスプレじゃない!吉崎先生スゴイ!」って持ち上げられてたけど、やっぱデザイン吉崎先生じゃないのかね…?描き慣れてない感MAXなんだが
※81
デザイナーのデザイン見なくて何見るんだ?
今まで何を見てきたんだ?
お前は寝てろ
公式「また余計な事しやがって。後で□針に行くか」
シャチバト1月売り上げ予測5万でダメだった。自ら筆を折る前に仕事無くなるのも近そう。
うわでた、呪いの色紙だ!!
原作者は動物じゃなかったの…?
吉崎ぃ!
後藤〇里
そんなことは説明責任果たしてからにしなさい。
我等が観音様を、拝み、奉るのです
メルカリで高く売れそうだね!
0円じゃないはず!
ムクおとなしくしとけ
まだ宣伝に使えると思ってるのか…
そのわりに扱いが雑で草
以前全国の動物園にばら撒かれた呪いの色紙ですね
↙ココ がゴミ箱の事だったら笑えたんだけどね
2の要素は何なんだ?
□を貼って2を隠したり、2をでかでかとアピールしたり
2を推したいのか消し去りたいのかどっちだよ
ケツ拭く紙にもなりゃしねぇ…
と思ったがカバさんでケツ拭くと思うと…
(ムクムクムクッ!!)
動物園行く人は分かると思うけど、資料館って剥製とか置いてあったりして、ちょっと違う空気でかなり人通り少ないよ。
この色紙、邪魔にされてるんじゃないかな…
□の予告ではカバさんハブったくせによくPR出来るな。
アードウルフで照井さん出てたのになんでカバさんのエピソードなかったんじゃい?
つーか予告じみた色紙描いておきながら本編ではガン無視って
そこまで冷遇する意図ってなんかあんのか?
□にカバはいないけど
□の制作にはバカはいましたね
※78
かつて徳川家斉は子づくりしまくり、出来た子供を各大名に送りつけ自分の血縁に染め上げることで統制を図ろうとした。
今回の3もアプリ版の性格に染め直すことにより、1で得た功績をアニメ化前の設定で評価されたような錯覚を起こさせ、定着させようとしてるのではないかと思われる。
岡くんの描いたイラストみたいな色合いやね
まだそんなことやってんのでっかー(棒)
この吉崎観音が金や女にチヤホヤされるために色紙を送りつけてると思っているのかァ〜〜ッッ!!!
Exactly!(そのとおりで御座います)
相変わらずムクムクしてるぜ!!
所でいつになったら全ての責任を取ってブタ箱に入ってくれますか?
置いてるだけで不幸連れてきそう(小並感)
ちゃんと見えるところに飾ってないとクレームがしつこいんだろうなぁ…
「ご存じだと思うけど、原作者の直筆色紙だから!」と
ムクの手下か真のなんとかが動物園twitter担当になったんですかね?
総監督様が行幸なされて色紙がないと知れるとおムクリになされるからな
ちゃんと飾ってあるので来ないでくださいの暗喩にも取れる
かくしてもいいのよ
□"'
何度見ても「2」の巻いたとこに生えた謎トゲに観音みを感じる
前監督の時にあらかた抜かれたのがそんなに悔しかったのか
それとも
色紙も奉らなきゃ!
動物園にゴミ送るな
非共感性羞恥を感じる
何をとは言わんが、ご健在ならツイッターとか復活されてはどうですかね…
□にカバいたっけ?
次回予告にいたかも見返したけどカバは出てないね…
※71
「煩悩」ではなく「犯罪係数」と思いますが。
※75
あなた得しかしない賭けですねえ……
※68
は?(定例の返し)
2018年秋のものをなぜ今さら?
総監督様に宣伝しろと言われたとか?
むあかかんのん様やぞー
ムクムクッ
ムクムク人事の吉崎
枕斡旋の細谷
反社の加藤
噂に過ぎないとはいえ本人たちがツイッターを止めて沈黙するレベルの噂であることは事実
動物園関係者はよくよく考えてコラボを考えてほしい
写真の端っこに追いやられてる
圧力かける権限も無くなって来てるのかな
えらく寂れた場所に置かれてんな
動物園に行く人でも、わざわざ資料館まで見る人あまりいないし、
もっと人で賑わってる場所あるだろうに
動物園側の「一応飾ってますよ」アピールなのでは
たかが色紙一枚ですら自己顕示欲がムクッてるとか
もうこの人なんかの病気なんじゃないの
世界一かくれんぼが上手い漫画家
何故今コレをツイートしたんだろう…
2の事を知らないのか
あえての当てつけなのか
はたまた2のファンなのか
※61
アレはマジでたまげたわ
京都の虎殺しといいガチのサイコパスなんだろうね
ズルズル関係を続けるより日清やJRAに学んでさっさと切った方が良いぞ
シートンという新しい相手もあるんだしさ
吉崎のネームバリューってほぼ地の底なのに・・・いや、藁をもすがる気持ちなのか
吉崎観音の絵に難癖付ける奴って普段からたつき版のあのサーバル顔とかミサワ顔のキャラばっかり見てるん?
蒼樹うめのキャラなんか顔面ホームベースでハンコ絵やん
吉崎観音の絵に擁護コメ付ける奴って普段からあの偽サーバル顔とかケロロ顔のキャラばっかり見てるん?
シャチバトのキャラなんかパンツみせみせだらしねぇ腹、顔面まんじゅうでハンコ絵やん
※125
今回の兵庫県公安委員会な決定で反社な加藤も締め上げられないかな
※134
他の漫画家を下げるんじゃなくて、吉崎先生の良いとこでも語ってどうぞ
記事ぜんぜん関係ないけど動物の骨がいろいろ見られるのは面白そう…
嫌いな人がいたら、その人の描く絵も嫌いになる
瑕疵があれば指摘して叩きたくなる
それが人間の心理だよね
それらを補って余りあるほどの力があれば評価も覆るけれど、吉崎にはそれがないということ
※137
デザイナーが衣装を描けば動物のコスプレ女だと批判し、
吉崎観音が何かすれば批判するしか能のない君たちに
吉崎観音の良さを語ったところで理解できるとは思えないね
※138
買取価格0円のゴミが一枚紛れ込んでるけど、骨から動物を知るのも勉強になるよ
以前、ココリコ田中が科学くんでシロサイとクロサイの頭蓋骨の形状の違いと食性について話して学芸員の人を唸らせていたのは今でも覚えてる
※140
本気でここすきがあるならいくらでも語れるはず
こちらが気づいてないあなたなりのここすきを
是非知りたい
実は※140がご本人様だったら笑えるんだけどね
目が小さい…
※140
別にデザイナーは批判しとらんぞ。あんなコスプレゲーをゴリ押ししてくるセガを批判してるだけで。
ムク崎に関しては批判されるような事しかしてないからしょうがない。
個別に見ればただ仕事してるだけだが、まず真っ先にすべきことをせずに逃げてるからな。
あとそんなムクにも良いところはあったと以前は思ってたさ。曲がりなりにもけもフレのキャラデザをしたと思ってたからな。
でも過去の発言や行いを見て考えを改めただけさ。良い所は全部他人の手柄の横取りばっかりで本人はイキってるだけだって分かったからな。
※140
それならわざわざ言わなきゃいいのにね
なんかムク崎がコースターにサインしだして店員にわざわざ
「もう気づかれてると思うけど」とニチャアしてた姿とダブるな
人は自分に似た人間を好きになるんだねー
※143
案外本人かもよ
この状況下で0円の良い所を他人が見つけれる訳がない
本人ならナルシストな自画自賛じゃよ
それに真フレだったら先生とか付けるだろうけどフルネームで呼んでわざとらしく他人行儀だ
とヘイスティングスが言っていました
カバ姉さん1期は好みのタイプだったけど、これじゃ客寄せじゃなく客避けだな
自称原作者本人がこのコメント欄に書き込んだと聞いて!
※149
本当の原作はネクソンだもんねw
まあ今のけもフレ自体も遺骨みたいなもんやしな(暴言)
でも骨格を見ることが勉強になるのはマジ
絵を描きたい人なんかは特に参考になると思う
※140
自画自賛でいいから吉崎観音の良いところ語ってどーぞ。
吉崎先生のいいところかぁ
強いていうなら十数年はシコリティのある絵柄で受けてたことだろうね時代遅れなんだけど
死んでるものを無理やり動かして、コスプレっていう皮を被せて骨を動いてるようなもんだから置き場としては間違いないな
うみの杜のオウサマペンギン色紙は一般から見えない
受付カウンター足下の隠しテーブルにひっそり置いてあったゾ(ぼそ
そりゃ倫理的に処分するってことはあり得ないんだが、
使う気ないならバックヤードに下げればいいのにとは思った
2って描くなよ。2にカバ出てねぇだろうが!
シートン学園はざっと話を見たけど、言葉遣いや言動が乱暴で子供には見せたくない系のアニメだなぁ
けものフレンズは安心して子供に見せられるアニメだったんだけど
もう「だった」になっちゃったからなぁ
2を強調した呪いの色紙
そういえばこの最後の写真、カバがカバさん(偽)を見てる構図なんだね
2がデカすぎる
よームク~はんぺんはろうぜ!!!
このカエルは一生己を顧みないんだろうね…
※160
そこがなんか嫌らしい感じに見えるんだよね
ふつうならキャラを真ん中に描くのが多いんだけど、「2」がキャラと並列になってる
※149
本人が来ていると書き込んでからムクを擁護する書き込みが無くなってしまった
やはり本人だったんジャマイカ
みんな吉崎先生馬鹿にしすぎだろ・・・
漫画界のカルロス・ゴーンなめんなよ!
わー、また裏でコソコソムクムク
コソコソムクムク
コソムク
※164
お前もそれ褒めてないだろwww
※164
やるじゃんww
※164
箱の中に隠れて日本を脱出……箱……ハコ……□か!
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!?
□アピールしたいなら□のキャラにしろよ
※152
実写版鬼舞辻無惨
□にカバっているの?
※140
良いところ語って
真フレ「・・・」
沼「・・・」
吉崎「・・・」
ID:RjNWYxYm「・・・」
色紙の絵がカバなのはこの動物園のマスコットキャラ?がカバだからなんじゃないかな?
twitterアイコンが羽の生えたカバみたいな絵になってるし
2の時の色紙アピールしてるのは
コラボした以上は広報として何かツイートしないといけないけど
新しくもらったものが特に何も無いから仕方なく以前に貰った2の時の色紙を写してお茶を濁してるだけなんじゃないかな
KFPがコラボと言いつつ使いまわししか渡さないやる気の無さを見せてでもいるのか…
この広報twitter今回のけもフレコラボが始まってからこのツイート1つだけでしかけもフレ関連の映像映してないみたいだし
コラボ開始時である1月2日のツイート見ても
>また本日よりけものフレンズとのコラボイベント開始です!
この一行でしかけもフレコラボについて触れて無いし
それ以外ではコラボ開始から5日たってからこの記事になったツイートで触れただけ…
この広報の人はKFPコラボの現状がどうなってるのかよく理解してるんじゃなかろうか…
アニメ開始時に色紙送り付けて動物園を宣伝に利用したのに、
コラボ開始するタイミングでは何もしないのな。
※164
「私はかみね動物園にいる」
ゴーンはコストカッターと言われたが
吉崎がカットしたのは功労者だからな。
コストカッターとかいいながら会社の金私物化して城みたいな家建てたり
どこがコストカッターなんだよっていうメッキがはがれてきた眉毛おじさん
カエルの漫画がヒットする前から色々イラストやら漫画やらを描いてたけど
実際はパクリと嫉妬の塊だったボケガエルおじいさん
似ているな
テレ東がなぜか独占名前中継してた鬼舞辻ゴーン様の悪口はそこまでだ!
※178
ゴメンすべった
独占名前中継ってなんやねん独占生中継や
でしゃばりムック
やさぐれムックになればいいのに
※180
今じゃもう根腐れじゃね?
※168
全てはムクトラダムスによって予言されていたとキバヤシさんが言っていました
スマヌ
ノストラ駄ムクのほうが良かったか
□という恐怖の大王を降らそうとして外したし
どうせムク崎やブラックコーヒーに押しつけられたんだろうな
動物園もいい迷惑だと思ってそう
メイドインアビスの人の画風に寄せてるような
そういえば同じ性癖か…
※直球の下ネタは控えるようお願いします。