「#これが私のけものフレンズファンの始まり」というTwitterタグが話題に
某動物番組を見て「獣 友情」と調べようとしたら予測変換に「けものフレンズ」の文字
#これが私のけものフレンズファンの始まり
— ブロント けもフレファンのきっかけのタグの人 (@buronto_08)Fri Jan 17 14:22:05 +0000 2020
アフリカオオコノハズクの擬人化と聴いて
#これが私のけものフレンズファンの始まり
— すとりぎ (@Strigi_kemo)Fri Jan 17 14:28:46 +0000 2020
#これが私のけものフレンズファンの始まり
Twitterでけものフレンズが流行ってるときに、そんなに面白いのかなと思い、見ました。
そして、大抵の方は1話で挫折することが多かったらしく、あえて見続けました。
それから、アルパカさんの声でやられて、現状のけものフレンズファンに至ります。
— KM (@ASK_novel_KM)Fri Jan 17 14:23:28 +0000 2020
実は、一度けものフレンズの1話をニコ動で見ていたんですよ。
しかし、最初の方で挫折してしまってそれから、しばらくは見てなかったんです。
ちょっと数週間たったのちに、ネットニュースで話題になりまして、じゃあ話題になるなら見みてみようと 続く
#これが私のけものフレンズファンの始まり
— サーバル@ケムリクサのフレンズ (@servalchan_KMFR)Fri Jan 17 14:35:12 +0000 2020
思い、ニコ動にて、1話を再視聴しました!それからどっぷりハマりましたね
#これが私のけものフレンズファンの始まり
— サーバル@ケムリクサのフレンズ (@servalchan_KMFR)Fri Jan 17 14:35:12 +0000 2020
#これが私のけものフレンズファンの始まり
#見た人もやる
実は1を見始めたのは全話放送されてから!なんとなく動物と触れ合ったり観察したり、性質を調べたりするのが好きだったのがきっかけ
— 満足先輩Ⓜ️サティスファクションⓂ️ (@Kryu_manzoku)Fri Jan 17 14:37:55 +0000 2020
#これが私のけものフレンズファンの始まり
確かアニメの1話をなんとなく録画して翌朝見たのが最初だったような…
— こじろう@土日ーラシア (@kojirou2017)Fri Jan 17 14:46:57 +0000 2020
3話からなにこれwってなり
4話でおや…?でしたね
その頃には待ちきれずもうリアルタイム
— こじろう@土日ーラシア (@kojirou2017)Fri Jan 17 14:50:24 +0000 2020
#これが私のけものフレンズファンの始まり
色んな絵師さんのサーかばとかfallout4のテクスチャとか色々あるけど、よくよくよーく原点中の原点を振り返ると中学校の毎週水曜日の給食の時間に「ようこそジャパリパークへ」が決まって1曲目に流れていたことかな…!
ありがとう当時の放送委員のひと
— ほりえってぃ (@etty3530)Fri Jan 17 14:52:12 +0000 2020
#これが私のけものフレンズファンの始まり
なんかおもろいゲームないかな〜
お!これ吉崎先生の絵やん!
ケロロからお世話になってるからやってみよ!
— 春雨 示右 (@harusame_68)Fri Jan 17 14:52:16 +0000 2020
@harusame_68 元園長組!?
— ゴマタロー (@ptarmiganwith50)Sat Jan 18 08:16:38 +0000 2020
@ptarmiganwith50 せやで
— 春雨 示右 (@harusame_68)Sat Jan 18 09:29:51 +0000 2020
「お、なんかケモっ娘のアプリ(ネクソン版)はじまるらしいやん」
まとめブログ「ケモナー大歓喜(炎上)」
「いや、普通にキャラかわいいやん」
2年後
「お、なんかけもフレのアニメやってるらしいやん」
#これが私のけものフレンズファンの始まり
— あきにゃん@C97土南エ13aきまぐれクリエイションズ (@TOPGUN_Aki)Fri Jan 17 14:54:02 +0000 2020
#これが私のけものフレンズファンの始まり
1期の2〜3話くらいの時Twitterで話題になり、見始めたのがきっかけ
Twitterやってなかったら観てなかったと思う…ありがとうTwitter
— たっつー🐉🐧 (@Kemono_tatsuno)Fri Jan 17 14:54:06 +0000 2020
ここまでハマるとは正直思ってなかった
けものフレンズは僕の人生に影響をもたらしたアニメNo.1なのは間違いなし
— たっつー🐉🐧 (@Kemono_tatsuno)Fri Jan 17 14:56:36 +0000 2020
#これが私のけものフレンズファンの始まり
ヘラジカって子のデザインいいな、ヘラジカ好きだし見てみるか
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
— 夕ミカ (@tamikasun)Fri Jan 17 14:57:56 +0000 2020
早起きして弟がおはスタ観たあとにテレビつけっぱなしにしてたら唐突に始まったやつ。
忘れもしない1期6話。
#これが私のけものフレンズファンの始まり
— コマル (@rei_am10friends)Fri Jan 17 14:59:29 +0000 2020
#これが私のけものフレンズファンの始まり
サービス終了したゲームがアニメ化したという噂を聴いてどんなヤバいアニメなんだと思って観始めたのが始まりですね。
その後観たゲームのストーリーと舞台に引き込まれた感じです。
— けいちー (@nyugi_NGHWD)Fri Jan 17 15:00:14 +0000 2020
#これが私のけものフレンズファンの始まり
話題になっていたので配信で見始めたら、3話でアルパカちゃんが「ふわああぁ!いらっしゃぁい!よぉこそぉ↑ジャパリカフェへ~!どうぞどうぞ!ゆっぐりしてってぇ!いやま゛っ↓てたよぉ!やっとお客さんが来てくれたゆぉ!嬉しいなあ!ねえなんにぃのん
— わかめそば (@wakamesoba98)Fri Jan 17 15:50:22 +0000 2020
#これが私のけものフレンズファンの始まり
某朝の番組でフェネックが紹介されててそのときにTL見たらフェネック(フレンズ)が流れてきて惚れた
— 白羽まる゜ (@shirohane_maru)Fri Jan 17 16:00:43 +0000 2020
#これが私のけものフレンズファンの始まり
東武のグレープ君が一番のキッカケかな。
— はたむ🐧🍈 (@2568_friends)Sat Jan 18 02:23:58 +0000 2020
コメント
けもフレ放送時はつまらないと思って1話のサーバルちゃんが走ってるところで断念、8ヶ月後ぐらいに暇過ぎてみたら面白かった。
誰も◻︎の話してなくて草
しかたないね
たつきがいなけりゃ話題にもならないその程度のコンテンツ
タイムラインに流れてきたサーバルちゃんがジャパリバスに轢かれて「ヴォ゛ェ゛ッ」って言ってるGIFから
わかめそばさん草
※2
「けものフレンズ」ファンだから□はおよびじゃない
ジャガーマン
1期のアニメの途中から…というよりcv藤井ゆきよのアルパカ回から
気にも止めなかったが
物申す炎上系YouTuberのシバターってがいてね
そいつが「ようジャパ」を踊ってた。
こいつが踊るなんてどんだけだよ
ってのがキッカケだった。
ワイも1話のサーバルの狂気じみた追跡とあの演技でドン引きして、
ナマケモノのフレンズの辺りで、なーんだよくある人間下げ作品かぁ、
と一度断念してるな
何週間後かに皆が面白い面白い言ってるから一応続きも見てみるかー、でハマった
話題になってるなーっていう軽い気持ちで確か1期の4か5話あたり?からまともに見始めて7話で完全にハマった感じかなあ
最初なんだこれ!って思ったけどあの雰囲気にどんどん飲まれていった
なんかベンザのCMみたいだな
私はハナ(アプリ版)から
https://github.com/consomme/kemono_friends_lang
↑ の解説記事を読んで気になって、こことは別のまとめサイトで情報を集め始める
タイミングよくGYAOで無料だったので見始めて、図書館辺りからリアタイ
0話からの自分はアプリからの古代民とまでは行かなくても
新古代民くらい名乗ってもいいですか
当時交流のあった2次屋(ネクソン勢)がずいぶんとプッシュしていたのでどんなもんかと1話を観たのが始まり ゲートでのセルリアン戦で紙飛行機を飛ばすシーンがガキの頃テレビで見た映画「猿の惑星」の有名なシーンと重なり続きが気になるようになり、2話のジャガーさんを観て3話を観ることを決め、3話のアルパカさんを観て最終回まで観続けると誓った なお件の二次屋は9.25以降真フレ化したため疎遠になり、たつき監督をボロクソに貶したくせにずるごっこの件でカドカワは運が悪かっただけなどと斜め下の擁護をし出したため縁を切った
見始めたのが11話放送直後で「さばんなちほーにダーウィンが来たの解説を入れた」動画で興味持ってニコニコの1話~11話放送でハマって追いかけた感じだからリアルタイム勢としては遅出だったなぁ。
ジャガベン
主演声優さんによる宣伝ニコ生放送が週1で開始されてたので、
同時期開始の他作品よりかは存在自体は把握はしてたんだけど
そもそも深夜アニメ自体を全く見てなかったし
当然けもフレも1話から8話一挙放送までは、見てみようという考えはおろか
宣伝画像と紹介文見てもどんな内容なんだろうという想像さえもめぐらしてなかったね。
5chのニュース版であのけもフレが話題って記事見かけた出したときも
IQが下がるということだったのでシュールで秀逸なギャグアニメが受けてるのかと思ってたわ。
まさかあれだけの一大叙事詩を描いていたとは!
今まで見てきたアニメの中で異例の存在を放ってるのが1話冒頭で何となく察してそのまま吸い込まれるように...
1期アニメで入った奴に真フレの資格はない
Yahooのトップページの見出しに
IQが下がるアニメ話題に
ってあって観ました
3話か4話から観たけどすごくおもしろいのに子供も問題なく見れる内容だったので深夜の放送ではもったいないと思いました
初期の入園試験に落ちたけど、その後の評判を聞きつけてまた見だしたな~
後にも先にも「一度視聴をやめたアニメをまた見た」ってのはこれだけだ
そういった意味でも個人的に特別なアニメかな
アニメ放送が近くなった頃ニコの広告にあったアラフェネ、PPP、サーバルがこっちに手を伸ばしてる集合絵(たしかバースデイってタイトル)がやたら気になったのがきっかけ
今にして思えばあれが「オーラある」ってヤツだったのかな
弟がふっくらの映像を見せてくれてなかったらけもフレとギンギツネを好きになってなかったと思う
2017年2月初期頃にTwitterで「フレンズ構文」が流行って、そこからニコニコで1期の1話観て入園した後にGYAOで無料で5話、4話と観たら2,3話も観たくなってニコニコで課金視聴、完全にハマって6話観てうおおおとなって、そこから紆余曲折あって最終的に土曜の23時57分になるのを毎週心待ちにするファンとなった
けもフレ放送開始してからニコ動ランキングで上位に居座ってたから気になって見てみた感じ
二話の無料視聴時期が終わる前に見れて良かったわ
一度でいいから見てみたい
#これが私のけものフレンズファンの始まりが「2」の人
二次裏の人たちが脳をやられたって聞いたのと
けもフレ一話が人類史だみたいな考察を読んでからだ
あの考察早すぎるよな
※20
頼まれてもならねぇよそんなもん
twitterがわーい、すっごーい、たーのしーであふれてたのを見て
何だこれと思って興味を持って一挙放送をみたのが始まりだったな…
1期が大ブームになったのも、その後の騒ぎもなんとなく耳にはしていたけど、□最終回が荒れに荒れてからの入園でした……。
1期の振り返り放送だな
細にぃのふぁねる疑惑でここに居着いたのがきっかけだから始まった時には既に終わってた
自分は古舘の野郎がようこそジャパリパークって曲をディスってたのを聞いて興味を持ったのがきっかけだったなぁ。試しに一話を見てすげえ面白かったんでぶったまげたよ。
今頃あいつはどう思ってるのかね?
俺は1期10話くらいの時だったかなー。一気見して、11~12はニコニコ視聴してた。
てか"就職活動で大変だろう頃、または内定状態でデジタルタトゥーを避けるべき時に、新聞に寄稿して薄いご高説をのたまい、わざわざ自らデジタルタトゥーを「実名がバレるように」彫った挙句に「むしろお前の方が先に暴言吐きまくってるやんけ」と猛ツッコミ食らってた"真フレゴマタロー君が「初代アプリ版」に反応したということは、真フレさんは初代アプリから入った人が多いのかな?
ソシャゲとかはストーリーどれだけ作りこまれても読まれない場合が多いから「かわいい女の子でたくさん出るゲーム」のひとつとして遊んでた人なんかはビジュアル重視だから真フレとなりやすいのかなと。
たださ、真フレさん、相手にビジュアルを求めておきながら、まさかご自身のビジュアルが崩れてるなんていう、□に失礼なことしてないよね?って問い詰めたい。
[こんなに嘆かれ2っていったいどんだけなんだ?]で見てみた動画を作った人がいたような、、、
もちろん最終的に1期&ケムリの生物讃歌に帰結してましたが。
放送開始当初から気にはなってたけど当時は子供向けっぽい深夜アニメなんやろうなって
思ってた
その後Twitterで話題になりはじめた頃に4話のスナネコ回を録画したものを視聴
フレンズのやり取りや設定世界観に引き込まれその後6話からリアタイで視聴するように
そして動物関連の話題が出る度「〜のフレンズなんだね!」とずっとツイートばかりしていたな
あの頃に戻りたい
#これが私のけものフレンズファンの終わり
9.25
たつき:信者はアニメからのにわかだけ
ネクソン版からのファン(元園長)はたつきなんかに興味ねぇんだよ
2に怒ってるのはたつき:信者だけで元園長勢にはむしろ大好評さ
事実お前らの言う真フレに元園長多いだろ
それに元園長で2見て怒ったりアンチに転じたりけもフレから離脱した奴なんて見たことないだろ?
あとケムリクサとかたつきのアニメ好きな奴も元園長勢にはいない
そういう事だよ
by元園長の俺
※38
今もファンなことは変わりない
「けものフレンズ」のな
もし※39に該当する元園長いたら例(具体的な名前)あげてみろよ
そんなやついねーから
※39
それはお前だけやで
※39
てめーは頭脳がマヌケか?
誰のおかげでけものフレンズに目が向けられたるのか知らねえのか?
1期見てねえだろ とっとと車に惹かれろ 無様なカエルのようにな
人気だったらネクソン版なぞ1年足らずでサ終になるわきゃねーだろが
ボケ。
※43
君日本語読める?
※39
「けものフレンズのファン」の話をしているのであって、2とか□とかの話をしてるわけじゃないし、だから?で終わるお前の自分語りは誰も求めてない
しかも狭い自分の世界だけが全世界共通の認識だと決めつけてかかってるのも痛々しい
フォロワーにいるけど名前あげねーよ迷惑かかるし
※39
ねえ知ってる?
そういうの、「社会に害を及ぼす老人」って言うんだよ?
by豆しばのフレンズ
1話で良アニメ認定
2話で神アニメ認定
5話でレジェンド認定
以上
#これが私のけものフレンズファンの終り
□1話を我慢して見たけど、2話もやっぱりクソだった時
※39
じゃあ新規で2見た人はどこに行っちゃったんですかねぇ?
ネクソン版は人がいないから終わったんだよ3もそうなるよ
ネ版エアプのイキり元園長気取りでないなら2018以降の垢じゃなくて元垢でやれってんだわ
視聴前:また擬人化萌アニメかよw最近多すぎw
視聴後:放送前の自分を殴りたい。動物愛にあふれた優しい世界!わーい!たっのし~!
9.25:のけものは居ないんじゃなかったのかよ…現実のゴタゴタから程遠い世界だったのに…
現在:ただのコスプレガールだろ 動物ファースト()
悲しいね…
最終話前に鬱アニメ説が出て最終話だけ見たくらいだな
ニコニコのアルパカさんコピペで知って再放送でどハマりしてコンセプトデザイン展にもがーでんにも行った
まさかこんな事になるなんて思っても見なかったよ…
自分は未払い騒動がきっかけだな
リアルタイムで見れなかったの本当に悔しい
最古参が何故か威張り散らしてる現状
1期以降のファンにマウント取りたがってて草枯れる
やっぱりもう死んでいくコンテンツに成り下がったなって改めて感じるわ
ネクソン版からけもフレに触れてなお今もKFPの味方をする人は※39みたいなのしかいないのか?
※20
そんなのワロってしまうやん
たつきを「辰鬼」と書くと
龍が如くの登場人物みたいで
妙にかっこいい
※56
そういやちょっと前の記事で真さんが「□アニメを貶すのに漫画は擁護するツンデレww」みたいな事言ってるツイに「□アンチはメディアミックスの何たるかがわかってない云々」言ってる真さんが同意してたけどさ
メディアミックスって、そういう多方面から入ってくる人間を取り込むためにやるものだからね?取り込むのはいいけど、既に閉門した初期の門以外からの入場者をシャットアウトすることが前提とか、真さん、メディアミックスの何たるかが分かってないんじゃない?
逆にメディアミックスが功を奏したからこそ「あなたの入り口はどこから?」って話題で語れるようになるわけだよね。
「貴方のけもフレはどこから?」「僕は1期から・・・」「そんな貴方にはミドリのベンザ!」
※39
俺も元園長でフライ版、たつき版、2、3、二次創作など色々な「けものフレンズ」を見てきたがお前と同じ意見にはなれない。
初めては2017年、irodori版の11話後の3月末からです。一気に見ていたけど、1話1話記憶の残るストーリーでした。特に4話のツチノコにツボりました。でも11話の最後はマジ物のショックでしたが、12話の脚本も感動と笑いでいっぱいでした。
人それぞれに初めてのけものフレンズは違ってきます。「フライ版」「ネクソン版」「irodori版」それこそ「けもフレ2」「けもフレ3」からだっています。人間の価値観の違いで面白い物もまた違ってきます。でも、ネットニュースになるぐらいに、irodori版もけもフレ2も取り上げられました。特にけもフレ2は、アニメの内容が酷いという内容ですし、Amazonの評価、ニコ生アンケート結果、売上ともに雀の涙以下です。そのことを肝に銘じて発言してくださいね※39さん。
古参アピールは、ブラック企業の幹部クラスの常套手段。加えて現代の世の中にとって1番嫌がられます。気をつけましょう。
※39
アムールトラが見殺しにされ
瓦礫に押し潰されて死ぬ様も好評でしたか?
墓標ライブなんてサイコパスを絵に書いた様なものなんだが
ねぇ元組長さん
吉崎○ね
※57
いても2.6%と同類の稀少種か、有志がニコ動に残してくれた遺産、ネクソン版のストーリー部分の動画を噛っただけのエアプやろ。
ガチの園長はbiim兄貴リスペクトコウテイ動画の人みたいにゲームのシステム面にも触れてくれてるけど「たつきはネクソン版の世界観を破壊したー」「元園長から見てたつき版は駄作ー」いう自称元園長はみんな□から突然現れてストーリーのことしか話さないんだもん。
ネクソン版の事前登録から
誰に投票したかは忘れたけどチュートリアル終えてのタヌキちゃんにやられて
2章でトキの天丼ネタとそれをちゃぶ台返しする博士助手で本格的にやられた
これを機にフクロウカフェに行くようになった
1期もネクソン版からの要素の取り込み方が上手すぎてもうたつき監督には感謝しかない
※39が凄い人気だな。
正直元園長が□のキャラデザイン改悪とあのギスギス雰囲気にうけるのめちゃくちゃ嘘くさいけど
某ヤングジャンプの
明治後期の北海道を舞台に、隠された金塊をめぐる壮大な物語のマンガ(嘘は言ってない)で
動物大好きな博士キャラとともに例のパワーワードが出た時でした。
あれで『そういえば、けもフレってバズってるな』と興味持ちました。
………うん、自分でも凄い最低なきっかけだと思うわ。
で、※39の人気に嫉妬したりする筈はなかった。
無印放送終了直後だったか、やってるゲームのようジャパMADを見たのがきっかけかな
それから、ようジャパ気に入って見に行ったニコの一話で「これは…!!」ってなった
それまではアニメから離れてたせいもあって流行ってるって言われても「ほーん」だったしね…
そのあとニコの一挙見て本格的にハマりましたわ
※67
カルガモはマガモに背乗りされてロシアの工作員にされるわ、渦中のゴマちゃんなんて立ち絵どころか真名も奪われて米帝の傀儡みたいな見た目に変えられちゃったからなぁ
39はただのかまってちゃんでしょ。殺傷能力の無い通り魔みたいなもん
※67
※39の発言、一期だけでなく□、3、初代アプリ、漫画版の全てにケンカ売ってるからね。全方位無差別破壊兵器だからツッコミどころ多くてツッコミの練習に最適なのよ。
真フレはちゃんと文章読めないから、たつき監督の別称だけ見て「仲間や!」って言うんだろうけど。
※64
吉崎観音(よしざきみね)だ
二度と間違えるな
最初は夏休みの2話だったな、トキの歌声でファ!?
てなってからアルパカさんのいらっしゃあいでファーwwwwwwwwてなったわ、いまだに一期はホントに好きだわ
つかいさんのヘラジカさまシリーズ(小声)
※39
主語がデカすぎる
あんなクソゲーをいまさらアニメ化???
なんだこれはたまげたなぁ(称賛)
※74
節子、それ2話ちゃう。 3話や。
2話はジャガー姐さんとコツメちゃんのたーのしー!回やw
ネットで話題になっているからちょっと見てみようと思って
1話を見て違和感を覚えてニコニコで放送された4話見てみたら刺さった
本放送してたときも特に反応してなかったのだが、再放送する前辺りで「人気らしい」「面白いらしい」と聞いて興味が出たから見てみたニワカファンだったワイ。
一話で何コレーってなって、
とりあえず二話三話みてからだなって思ってやっぱり何コレーってなって、
4話でのツチノコの発言にシリアスになったり、
小出しにされる情報とフレンズの可愛さに癒されて、
11話で周回遅れのダメージを負って12話でV字回復しつつラストの『おわり』がうっすら『つづく』に変わったのを初見で気づいてウォオオってなった。
もう見れないと知っているのに、絶対に不可能とわかってるのに、たつきが逃げ出せて良かったとすら思ってるのに、今もまだあの続きを見たいと思ってます。
コレが幻肢痛か。
廃墟EDが騒がれてから気になった人も居るんじゃないかな~
いつシリアスになるかとおっかなびっくりしながら見守ったのが懐かしいなぁ
最初に見たのは5話だったな
ツイッターちほーの効果は大きいだろうね
ミッキーのやつを兄がたまたま見てたのを覗き見して調べて原曲聞いてようこそジャパリパークへにはまった
MADとか自給自足(けものフレンズ)とかを色々漁ってけものフレンズ(1期)にはまった
たつきの降板やら騒動を通して気づいたらけものフレンズというコンテンツのファンになってた
※39
ソース探せなくて悪いけど3の記事に書き込みしてる園長さんでいたけどね
で、なんかアンタみたいな人がいるんで肩身が狭いみたいに嘆いてた
まぁアンタみたいな人もいることはいるんだろうけど、主語は大きくしない方がいいと思うけどね
ちょっとイキリ過ぎで可哀想だね
※56
ヒント:エアプ、背乗り
むすかフレンズ
米39 ほんとぉ?
ジャパリパーカーのコメントを引用
確か他にもあったからまだ探してみる
190 ジャパリパーク来園者 2019/02/23(土) 12:33:49 ID:A2NTQ0Mz
ジャパリパーカーの1人として言わせてもらえれば
当時からして「運営のやる気の無さ」ってのは痛感してたから、一期アニメが発表された時に特別喪失感なんか特別味わってないよ
寧ろアニメ途中からの人気具合で「これからの期待」と「今までのKFPを見て来た事による不安」の方が強かった
結局は後者が勝って今の惨状だから、それこそ「アニメからけもフレに入ってくれた人達に申し訳ない」って気持ちでいっぱいだわ
だから『古参ならけもフレ2も今のKFPも受け入れてる』なんて
一部のアレな輩の発言なんか真に受けないでね
っつーか一緒にしないでね?
お気に入りのフレンズをリライトされまくるし
一つ一つの企画を大事にしない旨の発言までした吉崎も俺的には完全にダウトだからね?
「『けものフレンズ2』は間違いなく『けものフレンズ』」と主張するブログが話題に
2 (879) 2019/02/23 11:32
https://kemochan.com/archives/77791
たまたま観たらアルパカがスリまで分類されて、しかもマイナスイメージになりかねない唾吐きまで再現されたうえに笑いに昇華したのを見て、今までの動物ものとは違うと思ったのが切っ掛け
ニコ静とかのイラストで知ってはいたけど、
ちゃんと観たのは、8月の朝の再放送だったな。
※39
言っていることはよくわからないけれど、ギスギスしているヒトなんだね。まあ、キミが心の狭い人で、誰かを攻撃すると自分が正しいような気がする人なのはわかった。
ギスギスの人はなんだっけ、あれ、ほら、「おうちにおかえり」って言われちゃうから。ひどい言葉だね。
つまり
「元園長」がたつき版が嫌いなんじゃなくて
「※39」がたつき版が嫌いって事でOK?
中学校の校内放送がきっかけというツイートにほっこりした
あと朝の再放送はほんといい企画だったよね、子供向けコーナーもあったし
録画できるアニメの1話を録ってて その中に混じってたのがけものフレンズだった
正直深夜枠でこんなタイトルで見たら??で入園試験始まるし 意味が分からないけど 癒されたから見続けるかぁってなって
3話で話題&考察班のあれこれを見て 1話から見直してファンに……あの頃は幸せだったなぁ
元園長だってなら元園長にしか分からないネタを入れるのが当然。
それも無いクソ文を無駄〜〜〜に連ねる時点でエセ野郎っすわな。
□に四神は僅かにでも出ましたか?我々の愛したパークに、少しでも触れる要素……ありましたか?
セルリアンはセルリウムにお還り。
最初CMで見た時はCGだし絶対見ないと思ってた、流行ってるからって録画してたの見てからだったな…
※94
四神なら、ムク、コーヒールーザー、オフトゥンルーザー、細ニィが・・・
※73
「Fack 吉崎観音!」の意味です!コイツはデストロイで執行対象になる位手配されています!
普段アニメあんま観ないしリアタイでは興味なかったが□9話で話題になった時になんとなく気になって無印1話視聴しそのまま円盤揃えてケムリの円盤も予約した
無印とケムリを観る切っ掛けになったのは良かったがKFPと真フレへの心象は最悪になったな
真フレ垢まとめてると
残念ながら□から参入した人は複数いる
乗り遅れた自覚あるんだろう
ネクソンからの古参みたいな
マウントもできないから
「古参気取りの1期ファン邪魔」
みたいなニュアンスで攻めてくる
だからと言って
ネクソン版ファンと喧嘩するでもない
とにかく1期を攻撃する事で
アイデンティティーを維持してる感じ
※97さんの英語がデストロイでブロークンされているのがちょっと笑う。わざとじゃなかったらごめんなさい。
(本来なら綴りがちょっと違うのと、脅威判定とか、オーバー300とか、執行モード・デストロイ・デコンポーザーとかになるセリフですよね。ヒトにデコポンということはこの方は局長なのか)
※91
これでFA
自分も□から入った
色々な前提知識抜きで観ても苦痛だったのを覚えてる
気になって後から無印観て
「いやーよかった、この続編は?」と思ってから絶望した
ファーストタッチとすれば、ネクソン版のニコニコ動画アプリ内でのバナー広告。
そこで目にとまり、少々けもの好きでもある為プレイ開始するも2日と続かず
そのまま時が過ぎてニコニコに1話が上がり
あぁこんなのあったなぁ…アニメ化するくらいだから人気あったのかぁと思って見始めるも、コメントでこれこの前アプリがサービス終わったやつだぞ的なのが流れてて あっ… てなる
そしてかりごっこ開始。
正直に言う。
やべぇわこれ時間の無駄だと思いしんざきおにいさんよりも前のところで動画を閉じてしまった。
従来のアニメの感覚で観ていた自分の目には、棒読み茶番に見えてしまい咄嗟に拒否反応に近い感じですぐに違う好みの動画を見に行く気になってしまったわけだ。
数週間経ちTwitterをしているとやたら
君は〜のフレンズなんだね という語録が散見されるようになり、
やたら気になってしまう。
ここで1話をもう一度視聴。
最後のボス登場したとこでのクリフハンガーが気になりはじめてニコニコで課金して続きを観る。
本放送をnasneで録画開始。
それからはどっぷりだな…
11話ショックではリアルで声上げてしまったり、
12話ではキノヴォリでサーバルちゃんを助けるかばんちゃんと集合パートで何度も涙したよ…
まるで子供の頃に戻ったような感覚で、
登場人物を実在する人物のように応援したくなった、
自分の心にダイレクトに響いてきたアニメって中々ないんだよな。
その後、池袋で開催されてたがーでんにも行った(3回)し、
パルコミュージアムのけものフレンズ展にも行った。
円盤も全6巻揃えヘビーローテーションの日々。
9.25についてはトラウマなので思い出さない為に書かないけど、ホントに食事も喉を通らなかったレベルだよ。
たのしーを返してほしい。
公式の今の今までのムーブはほとんどコンテンツを発展させた立役者やファンにあまりにも不誠実だ。
コツメカワウソちゃんの「わーい!たーのしー!」でIQが溶けた
米103
キノヴォリかばんは11話だった…
失礼。
偶然1話見たらキルミーを髣髴させるチープさが妙に嵌ったので
そのまま視聴したな、ここまで盛り上がるのは予想できなかったけど
あと、恐らく一番最初にこのアニメを絶賛した
骨しゃぶりさんのブログも忘れてはならない
※99
⬜︎から観ると呪いには気付かないとは思うけど、あの虚無のどこを気に入ったんだろう?
※107
世の中には動物虐待に悦びを覚える人もいるからね…
運よく拾った天才集団という最強の手駒を台無しにする馬鹿共
その人たちが浴びてる喝采を自分の物にできると勘違いできる程の無能
有能の評価は残り揺るぎない実績となり無能共は今後絶対に信用を取り戻せない
満足のいく結果は出たがあとはけものフレンズの残骸という無能が集る汚物でやってる汚い商売を消し去れればまあ満足
どうせ元には戻らないし
爆死ソシャゲのアニメ化という同等の条件で無能を晒して更に信用を無くすのを期待してますよ
ワシは何で知ったかもはや覚えてないけどファーストコンタクトは
博士と助手の回だったわ
俺はMADから入ったクチ。けぃもぅのフレンズが面白くて興味持って、三幕構成シリーズで脳の震えが止まらなくなった。
その後は獣友ではなく先に煙草視聴。アニメなんて5年位みてなかったけどみるのが止められなくなって1日で一気見した。
そしてその後に獣友だが、第5話こはんが刺さった。心配性のアメリカビーバーさんと、当時仕事が失敗続きで自信が崩壊してた自分自身がオーバーラップしてるように写った。そしてプレーリードッグとコンビ組んで成功していった様子から「たくさんの人たちと関わり合い、助け合いながら自分自身を確立しなさい」というメッセージを受け取った気がするよ。
けものフレンズがなかったら、次行くあてがないまま仕事辞めてたかもしれん。
□は…アニメほんへは視聴してないけど地獄説とか漫画といった二次創作の方は満喫してるよ。
自分は完全に乗り遅れ。テレビは捨て、ニコ動アプリはインストールしてないからTwitterでの盛り上がりも検証出来ないでいた。そこに12.1話が来て、見たさにニコ動アプリをDLしてそこからさかのぼってハマる事に。理由はミーハーだけど、リアルタイムに見なかったことを心底後悔した。
もっとも0925で絶望してそれからの騒動に心を痛め、今の体たらくには乾いた笑いすらおきない。
なので、けものフレンズはアニメ一期のみである。
「Very Carpなのだ!」→「逆転3ランアライさん(七夕の奇跡)」から1期後追い
11話放送後にtwitterとニコ動でバカみたいに騒がれてたのがきっかけだったわ
それから沼にハマってたね…あの日までは
ネットのネタについて行くためにアニメ視聴したらドはまりよ。
11話ショックも今やなつかしい。
とりあえず、すごーい!わーい!とか他人が使っているのを真似てから。
1話切りしてたアニメだし、最初はみんなネタとして扱っているんだと思ってた。
一挙放送を見たら止まらなかった。同時に、仕事関係の鬱も治っていった。
あの頃の数ヵ月は、本当に奇跡だったなぁ。
これは良いハッシュタグ。
素直な自分語りが出来るというのはとても素晴らしい事ですね。
業者や足を引っ張るだけが目的の輩はこの件を喋る事が出来ないし、
ネクソン版から入った方の貴重な意見も聞けそうで実に興味深い。
11話のあとニコニコの「さばんなちほー」が「○○助けて」コメントに溢れてたの懐かしいな。
ナメクジや川、セルリアン、耳に入る単語や除け者にした漬け物にすら助けを求めるくらいだったからなぁ。
あと12話の放送日、何気なくテレビ欄を見たらうっかり出演者一覧の中にカバの声優さんを見つけてセルフネタバレしちゃった人もいたらしい。
PV見て面白そうだと思ったから見てみたら
最初の「ウオーイヒヒヒヒ!」の所で挫折しそうだった
でも「狩りごっこ」ってなんだよ?
狩りごっこが何なのか判明するところまで見るか。と思って
見てたらコントが始まってガイドが始まっていつの間にか
冒険になってて夕日をバックに別れるシーンで面白いから
次も見てみるかと思ったら夜にシャベッタァァァァー!
って謎のセリフと共にOP始まって流されたわ
視聴者の理解が追いつくタイミングで
新情報持ってきて???ってさせるのが上手いね。
0話:「なんだこの人たちは?」
1話:「動物紹介もあるし、子供向けかな?」
2~10話:ハマる、ジャガーさんカッコイイ!スナネコかわいい!OP曲、ED曲がいい。
11話:「えぇ~、か、かばんちゃーん!」
12話:「1話って伏線の塊だったの!?、12話が出来てないと作れないよね」
1話再視聴~無限ループ。
ニコ動で1話がめっちゃ伸びてて入園試験だのなんだのってネタにされてたから試しに見て最初はヤバいって思ってたけどなんとなく見続けてたらすごく丁寧に作られてる作品だなあって関心してたな
※119
自分は最初のそこで挫折した
□9話がニコ動で話題になり□9話視聴「これのどこが悪いんだ?」という感想
気になって一期から改めて視聴、どの回も良かったが最後のタイトルドーンOPパッパー、パラッパーで泣く
ヨシ、□も視聴!
後悔で泣く
どっかのまとめブログだったかな〜他と違って君は『君は〜が得意なフレンズなんだね!』と言い合ってるのが気になって見始めたのがキッカケだった。
某まとめサイトで存在を知る(確かアニメスタート直前にアプリ終了、の記事)。この頃は興味なし
そのサイトで話題になっていて少し気にするように。11話で大きく話題になったから見てみようと思い12話をリアルタイム視聴→ハマる
気がついたら、グッズ、CD、BD、LIVE、動物園、ニコ生視聴…色々やっていた
かばんちゃん、君がいなくなったら部屋ががらんとしちゃったよ。
でも……すぐに慣れると思う。だから……心配するなよ、かばんちゃん。
サーバルキャットに刺されるゆうさくから
1話から9/25までの盛り上がりは最高だったよ
いくら金をつぎ込んでもいいくらいの楽しさだったよ
それがあるから今も離れられない
※94
「四神」ではなく「四凶」が正しいと思います。
※100
危険物を装備していればデストロイで執行するようにアップデートされています。
※127
同感。
けもフレの名前知ったのはアニメ放送直前にたまたま見たこの匿名記事だったわ
https://anond.hatelabo.jp/20170111003910
へーまたそんな誰得アニメやるんやかわいそうやなって思った覚えが。
結局大成功だったわけだけどアプリ派のこの人にとってはどうだったんだろ…
同期に勧められて11話から視聴。
かなり衝撃的な出会いだった事を今でも覚えてる。
そして1話から見直して11話のラストで号泣。
アプリは知ってたけど
猫耳に尻尾着けた女の子のどこが獣なんだよってバカにしてたな
その後アニメが流行ったから見てみれば
しょっぱなから土を舐めるフレンズやらが出てきて度肝抜かれた
適当にサイトうろついてると やたらとリンクにけものフレンズけものフレンズって出てくるもんだから なんやねんけものフレンズって最近やけに目に付くなあ って興味持ったのが最初
騒ぎになってるけどまあ見てから判断するかーって6話から視聴
独特過ぎてビックリしたけど気が付けばリピートしまくりながら7話を心待ちにしてる自分がいた
まるで子供の頃お気に入りのアニメをひたすら繰り返すみたいに
ただ純粋に次の話をワクワクしながら焦がれるなんていつ以来かと思ったよ
一話でなんかコマ落ちしてる映像に首を傾げつつも、
紙飛行機のシーンに何かを感じて録画だけしてた
そこから存在を忘れてたけど、IQが下がるコツメカワウソの話を聞いて
そのへんまで見とこうと思ったら、なんだかんだ後を引いて
「絶滅していなかったのか」で覚醒した
0話からリタイヤしなかった3年前の自分を褒めたい
まさかここまで凄い作品をリアタイで全話見る奇跡に出会えるなんてさ
一話の狩りごっこで一旦は離れたって人多いけど
自分はあそこでは引っかからなかったな
最初から普通にものがたりに入りこめてた
二話はとても面白かったと感じてたのは憶えているけど
明確にハマったって感じたのは三話からだね
1期5話放映後のどこかで知って一気に沼にハマったな
あの頃は良かった・・・(現実性流出)
⬜︎を観てない人が割といるのがほんとにマジでうらやましい
なぜ自分は意地になって「観てないのに批判するな」の口車に乗せられてしまったんだろう
ほんとに馬鹿だったと思うしほんとに悔しい
最初の印象通り普通に切っていればこんな苦しい思いしなくて済んだのに…
ボーボボMAD
謎の超有名ギタリストが主題歌のカバー演奏動画をアップ→同時にやたらと助けてやらと妙な盛り上がりをしているまとめをよく見かけるようになる→調べたら吉崎氏のデザインだった→昔から馴染みのある作家だったので試しに視聴&動画保存→視聴後どっぷりはまり高画質で保存しなおし→視聴5周したところでガイドブック全巻購入決意
あの頃はようやくパロディに頼らないオリジナル作品で心を掴めるようになったと喜んでいたのになぁ・・・見返すにつれ、本当の功労者を知り、よもや見限ることになろうとは。
※20
既に幾つか書き込まれているようだけど
そんな資格は欲しくありませんから
※131
そんなふうに見てたものもあったのか
それだけ読むとクソアニメと思っちゃうよね
これ以前に『らくろじ部』で尾崎由香を知って一目ぼれ(一耳ぼれ?)した
ってのがあって、無印第1話の〈狩りごっこ〉に脳みそ溶かされそうになり
つつも継続視聴は確定で
それでも色々不穏な背景、要素に惹かれたところに第4話(だったか?)の
ツチノコの「絶滅してなかったのか」でサーバルは関係なく継続決定
解析班には及ばないものの、色々自分で考察する中で11~12話の展開で
神アニメに昇格、9.25である意味見切りをつけられたので□には精神的
ダメージを受けるまでには至らず、漫画版2には純粋に期待しているのが
現状
ニコ動で上がってたアルパカさん見て本編見て「うわきつ」断念
その後頑張って耐性つけて乗り気ったら素敵な世界が待ってたよ…
3話のアルパカさんだな。
むしろ1話あたりは、微妙な感じというのが正直な感想だった。
ケモナーなのに、ケモ耳と人間耳両方ついてるところとかが
気になってしまってね。
ただ、Fallout のようなポストアポカリプスものが好物なので
2話の運転席が分離して放棄されてるジャパリバス、3話で
人気のないロープウェイ駅や展望喫茶店のシーンと、
遺物となった施設をフレンズたちが利用してるというのが妙に刺さった。
ガ○ジ特有の簡潔に書けない文章力
(39)アンカーつかなくなってる?
1話は正直、キツかった。
わりと作画崩壊(やる気が最初からない)アニメが増えてたこともあって、これもダメかなーと思って放置してた。
しばらくして何となく見たら、迷路とどうぶつクイズの回で、なんだか気になって見続けた。
さりげに人間どこいっちゃったの?と廃墟のED が刺さったのもある。
気がついたら毎回次が気になるマジック。
□は…
次こそまともなのくるかなあ…と…
出会いはネクソン版の広告見て、ネタの食いつぶしやめろと思ったこと
ゲーム内容調べて、ヤッパリよくある後発パクリ萌え擬人化物じゃねぇかとなり
アニメ化と聞いて、一年リタイアゲームのアニメはどんな酷い出来かと、見てみたら一話で求めていた物語に出会い、ファンになった
だって人間がちゃんと動物として描かれてるんだよ?動物たちと対等の立場で交流していくんだよ?
現実の動物好きが絶対に体験できない究極の憧れ、すべての動物と真の意味で心を通わせると言う夢を見せてもらった
□は生まれてきてはいけなかった忌子
3年前
やたらめったらけものフレンズの台詞やら名前やらが延々とコメントで流れ続けているのを見て当時は「鬱陶しいな」と出るたびに舌打ちしていた
気になり始めたのが□の9話「イエイヌ回炎上事件」
どれ程酷いものかと見始めてみたが、カックカクの動きにひたすらズタボロにされるイエイヌ 最初はからかい気味に「ひっでぇwww」という感じに出来の悪さとストーリーの意味不明さを嘲笑っていたが、見れば見るほど頭の中の大事な部分がプッツンするようになった でもアムトラちゃんは悪くない
そして2019年3月終盤 □10話前にたつき版けものフレンズを視聴
2年前からバカにし続けていた物語 思わず四股が粉々に吹き飛んだ感覚を味わった これ程のものを創れる人間がまだこの世にいたのか、と…
そして□のフレンズの杜撰な扱いにキレる 体調を崩し始めるがRによって救済
その後、たつきの存在を思い知らされ、他サイトで度々名前を知ることになったケムリクサの視聴を開始
最終回を見終わった時に思わず出た言葉が 「たつき監督 ありがとう」
今や彼の虜になってしまった
後悔どころか光栄に思うよ
監督降板の騒ぎでようやく気になりだしはじめる。しかし狩りごっこで挫折を3回ほど仕事の後ということもあり寝落ち。ようやく突破した感想が「あれ?なんだか面白い」と全話視聴。後はどっぷりはまって何周したか分からない。ただたつきとか言う監督は只者ではないと同人作品も見始め現在に至る。
脳が溶けるアニメとして話題になってたから、1〜8話の一挙を見てドハマりして9話から録画して視聴
11話ショックをリアルタイムで味わえてよかった
ナンか流行ってるらしいな・・・・どんなものかMADだけでも見てみよう→本編はどうなんかな?ちょうど地元局で放送してる(半年遅れ?)し・・・と9話から視聴開始→最初から見ないと世界観わかんないや
で、1話から見始めて結果的にハマったのだが、多分1話冒頭の「あはははー、いーひー」最初見た時はヒイてたんじゃないかと思う。
今見ると、「またこの世界に帰ってこれたんだ」との安堵感に浸れる。
なんjの速報で話題になってた時
1話で一度挫折してたのでネタだと思ってた
リアルタイムは11話ショックの後だった。12話はリアルタイムで録画。そしてお盆に改めて全話録画したよ。
一話の狩りごっこのシーンって
そんなにハードル高いかなぁ・・・
正直理解できない
バズり始めた頃たまたま目にしたみんみサーバルの顔に衝撃を受け六話からリアルタイム視聴
ざっくりツイートまでの数ヶ月はほんと至福でした(激寒自分語り)
第1話の最後にラッキービーストが出て来て、もう1話だけ見てみようかなとなった。
そして、結局、最終話まで見てしまった。
「すっごーい」「たのしー」でIQが下がるアニメって言われてて、そんなひどい事言われるとかどんなアニメだよw
って逆に気になって見てみたら、終わり側の引きが上手くて次が気になるもんだから次々見てたら最後まで行っちゃったって感じだな
ほんと最初は惰性だったけど、だんだん続きが気になって一週間が待ち遠しくなるほどだったし、11話から12話の一週間はほんと長かったw
※12
座布団一枚
※80
前世で兄弟だったのかと思うほど何から何まで一致してるな
最後のも含めてな
※102
そんな貴方に地獄説
聖典が特におすすめ
自分はネットで「11話ショック」って言葉が話題になってからだったな。
なるべくネタバレしないように気をつけて、一話から視聴。
もともと動物好き&猫好き&うっちー好きだったからすぐハマったけど、
特に一話のセルリアン(大)との戦闘シーンにやられた。
(本気で殺しにくる敵の存在&BGMのカッコよさ)
おれSSまとめサイトでSS見たのが切っ掛けやわ
もうそのSSのタイトル覚えてないけど
1期のアニメがほとんどの人にとって宇宙のビッグバンみたいなもんだろ
その前のネクソンアプリ版やその他ソシャゲなんかほとんどの人にとっては
ゲームシステム(ガチャ)も財力やプレイ時間的やゲームデザイン(バランス)すべてが最悪だし
やってもいいと言えるのはニンテンドースイッチのピクロスとスマホならぱずるごっこ(これは元が最悪な上にバグだらけで論外)
これだけの功労者が病気や死去など特段の事情でできなくなったわけでもないのに
スキャンダルを起こしたわけでもないのに言いがかりをつけて解任なんかやっていれば
そりゃ衰退しかならん。
存在すら知らなかったけどツイで話題になってたからそのときの最新話(4話)見て面白いじゃんてなったから2,3話は課金で見たわ
アルパカさんの動画をニコニコで見てこりゃおもろいなとなって参戦
最終回前はヤキモキしたが客の要望に完璧に答えたたつき監督の手腕に感動したなぁ
米87
基本的にグーグルで
site:h!ttps://kemochan.com/ “□(ジャパリパーカーなど)”
で調べて色々引用してきた
---
92 ジャパリパーク来園者 2019/02/23(土) 12:06:01 ID:MwNWViMm
私はアプリ版からこのIPを追ってきたのでこの方の意見にも理解できる点はある。
ただし、この方の意見どおりに2を作成するなら、ますます1とは別の世界観で作成し、世代交代を意識するべきだった。
サーバルを出すにしてもエクストラデザインにする、もしくは声優を替えて別個体にするなどの、明確にファンに世代交代を意識させられる構成を選ばず、終始雑に1に触れる必要性はあったのだろうか。
皆様ご存知のとおり、実際に完成した2は
たつきの功績の全否定、必要のない1ディス、私怨から立ち込めるギスギス、それらを纏めるお粗末なシナリオ。
これに輝きを感じろというのは烏滸がましいことである。
結果としてKFPは1を愛した人たちのみならず、アプリ版から愛してくれていた人たちにも汚泥をぶち撒ける事になったのではないか。
「『けものフレンズ2』は間違いなく『けものフレンズ』」と主張するブログが話題に
2 (879) 2019/02/23 11:32
h!ttps://kemochan.com/archives/77791
---
315 ジャパリパーク来園者 2017/11/16(木) 00:24:07 ID:EyMmIxM2
解決っていうか、たつきの二期もなし、ヤオヨロズも続投ナシなら
とっととそういってくれればいいだけなんだよな
なんでいわないのか、どうせ自分勝手で公にするには後ろめたいからだろ?
ユーザーやファンを納得させられないから黙ってるしかないんだろ?
たつき抜きでもけもフレが好きって連中は、KADOKAWAに結論いわせてこいよ
アニメ派のけもフレファンを大量に切り捨てて、儲けの話はそれからしろと
318 ジャパリパーク来園者 2017/11/16(木) 00:49:26 ID:MzZjBkNT
※315
俺、アプリ版の頃から好きなんだけど、たつき抜きでもいいなんて口が裂けても言えないよ。
彼が居なかったら今のけものフレンズは無かったんだから、みんなが知ってくれることなく何十、何百の他のサービス終了したソシャゲ同様に闇に埋もれて終わりだったのだから。そうならずに今ここに残っているのは紛れもなく彼の功績なのだから。
そしてこれを長引かせ、陰でファンの不幸をゲラゲラ笑うKADOKAWAはもはや愉快犯だ。
スパロボで例えるならジ・エーデルだな。、、
『けものフレンズぱびりおん』の配信開始時期が2018年1月下旬に変更 内容が膨らみ過ぎてしまったため
ニュース, けものフレンズぱびりおん, ゲーム・アプリ (391) 2017/11/15 18:43
h!ttps://kemochan.com/archives/45012
---
235 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:13:27 ID:MwM2UzZD
みんな繊細やな。たつきがとか吉崎がとか公式がとか割とどうでもよくて楽しんでる身としてはこの人たち疲れないのかなと。
250 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:25:24 ID:EzZWE3Mz
※235
公式からたつき監督のけものフレンズの続きを奪われたならこうもなろう
当時現在進行系で楽しんでた楽しみを奪われたんだから
あと今だから言うけどたつき監督のけものフレンズからファンになったから吉崎観音のけものフレンズは当時は添え物位だったから排斥するまでは思わなかったにせよぶっちゃけ要らなかった
始まりがたつき監督と吉崎総監督の合作であるのは否定しないけど、アニメ以降の内容に吉崎観音のイラストやスタンスは求めてた物では無かった
269 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:42:43 ID:U2MjI0ZG
※250
まぁその言い方は極的ではあるけど
ビジネスの話としても「振るわなかった旧コンテンツ要素」より
「現状爆発的に人気なアニメ要素」を求めるってのは普通の話だもんな
ジャパリパーカー時代からここまで追って来たけど
個人的にアニメ要素が一番良かったし、これからもそれを楽しめるのか~って矢先にコレだからな
アニメから入った人達はそれ以上の落胆だろ
札幌パルコ「けものフレンズ 吉崎観音コンセプトデザイン展」に吉崎観音氏がサーバルイラストを寄贈 「これからもけものフレンズをよろしくおねがいします!」
ニュース, 吉崎観音, 吉崎観音コンセプトデザイン展 (886) 2018/05/05 11:03
h!ttps://kemochan.com/archives/61057
---
490 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:27:47 ID:k1OWYwYz
たつき監督が抜かれるのは確かに悲しいけどさ、俺らアプリ古参の人間はもっと不幸ってこと?
ふざけんじゃねーよ!たかが一部の太っ腹の贅肉成金ヤローの為にサーバルちゃんやかばんちゃん、数多のフレンズ達を見捨てるなんて出来るかってんだ!
514 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:30:53 ID:YwYjU3ZD
※490
むしろサービス終了で運営のメッセージ見て悲しみに暮れているところを
アニメで人気爆発してウキウキになれたのに
更に千尋の谷から突き落とされたんだからもう踏んだり蹴ったりだわな…
初心の原作を大切にっていうのを忘れてしまうのは嘆かわしい。
企業だから利益出さなきゃいけないのはわかるが、
ファンの心理を全く分かってないのが今回の件で露呈したわけだし
561 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:37:57 ID:k1OWYwYz
※514
その通りなんだろう。
でも俺は最後まで見届けるよ。どう転んでも最期の最期まで寄り添って、ちゃんと死水を取ってやるのがジャパリパーカーの勤めよ。
「けものフレンズ」のクリスマスケーキが発売決定 本日からファミマで予約開始
ニュース (941) 2017/09/26 00:49
h!ttps://kemochan.com/archives/38806
---
26 ジャパリパーク来園者 2018/12/24(月) 20:45:32 ID:EwNWNhNT
ID:IzZDQyOD
少なくとも俺個人はジャパリパーカー時代からけもフレを追って来てるよ
それでファンの優劣をつけたい訳でもマウントを取りたい訳でも無いが
当時、どうビス&PPPのリアルビジュアルを見て「ヒェッ」ってなったが
何だかんだでアニメも人気になって人が集まって「皆で盛り上げよう」的な雰囲気はいいなぁって思ってたし
それなりに動物関連の企画に参加する声優達も「頑張ってんなぁ」と感心してたよ
でもここに来て魔法が解けてしまえば最早その思い出すら虚しいだけで
KFPが散々やらかしてきたことで「動物ファースト(笑)」となってしまった事と
それでも尚、コスプレ演劇の仕事をこなす20代の女性陣は「痛々しいなぁ」としか思えなくなってしまっただけで
これからもけもフレの動向は見守るし、最期まで付き合う気でいるよ
「けものフレンズ」のクリスマスケーキが発売決定 本日からファミマで予約開始
ニュース (941) 2017/09/26 00:49
h!ttps://kemochan.com/archives/38806
---
436 ジャパリパーク来園者 2018/01/03(水) 23:59:15 ID:I0ZGI2Zm
お前等が寄り付かずにひっそりと消えるハズだったコンテンツがここまで成長したのは疑うまでもなくたつき達のおかげ
その最大の功労者を外して尚、その恩恵を元に今後も利益を得続けるのは誰なのか
そんな現状にあって更に一ファンサイトにまで出向いて「たつきとけもフレを切り離せ」とか
ちょっと委員会側に都合の良すぎるお話じゃ無いですかねぇ
生粋のジャパリパーカーである俺でもドン引くレベルのジャイアイズムですわ
【けものフレンズ】たつき監督のTwitterアイコンがかばんちゃんじゃなくなる
たつき監督 (1,559) 2018/01/03 22:10
h!ttps://kemochan.com/archives/50590
---
1125 ジャパリパーク来園者 2017/12/28(木) 19:55:05 ID:I4NGQ2Nj
まぁ、これから始まるけもフレの衰退は俺達ジャパリパーカーにマカセテ
フレンズの皆はそれぞれが思う道を歩んでくれよ
閉園も打ち切りもリアルタイムで味わってきたからこれくらいへっちゃらさ
【けものフレンズ】2期について
12.27 (1,165) 2017/12/28 02:27
h!ttps://kemochan.com/archives/49933
---
568 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 05:49:22 ID:ZjMmQ0Mz
誰もがけもフレの行く末を案じているなか美術さん募集しちゃうなんて
本当にたつき監督は止まらない人だなぁ
私も美術に心得があればね…
それはさておき、けもフレはアプリ版や漫画版が下地にあってたつき監督のアニメ版があるのだから
アニメが放送される前からのファンがたつき監督のファンではない可能性があるのは十分考えられる
しかし、けもフレのファンでありたつき監督のファンでない人でも、アニメ版の功績によってけもフレが不死鳥のように蘇ったのは既知の事実だし
たつき監督のファンであってもけもフレの存在は邪険にしていいものではない
現に某動画サイトのアニメ版のストーリー解説や、アプリ版とアニメ版との共通項目の解説の動画は「旧約聖書」や「聖遺物」と呼ばれるほど貴重でありがたいものだ
つまり何が言いたいかというと、
本当の愛(けもフレを想う気持ち)はここにある
ほら 君と手をつないで大冒険(共存できる)
ということだ
581 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 06:35:20 ID:EyNDFkNW
※568
創世記からのジャパリパーカーだが
アプリも漫画も死んで尚、復活を遂げたアニメの功績は十分過ぎる程に理解してるよ
寧ろ、今までの『けもフレ』の「肝心な部分でのあと一歩足りない何か」をリアルタイムで体験して来た分
今回の騒動も正直「あぁ、やっぱり今回もやっちまったのか」って感じで逆に申し訳なかったし
たつき監督が戻って来てくれるならそれはそれで嬉しいけど
今後もチグハグするであろう『けものフレンズ』に縛られて本来のライフスタイルに支障が出る位ならいっそ自由になって欲しいとも思ってるよ
いやホント、上手くは言えないんだけど
けものフレンズプロジェクトって一部の情熱というか熱意は凄いんだけど
それが全体に伝わらず空回りしちゃってる感じなんだよね
まぁ、それでも着いて行くんだけど
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
---
61 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 02:07:00 ID:dmNDMxNz アプリ版の残党とかホントにおるんか…?それなりに軌道に乗っていたゲームならともかく、サ終の憂き目にあってるのに。□の方がフレンズのキャラ付けとかアプリに近かったらしいけどさ。まぁ、本当に園長が残ってるなら盛り上げてやってよ、俺らにはもう無理だからさ…
68 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 03:16:53 ID:U2ZTIzMj
※61
アプリ勢だけどアニメ一期の時点ではコンテンツの最後を看取るつもりが
予想外によくできててしかも大ヒットまでしたからその頃はまだ全然いたけど
降板騒動から□、今までを経てかなり減ったかな
まあ、かなりと言ってもマイナーアプリのファンだからそもそも母数は少ないんだけどね
残っている人はこっち側の方のが多いと思う
普通に考えてせっかく復活した上に有名タイトルにまでなったのに公式に
もう一度念入りに○されたわけだからファンとしては許せないし公式を擁護する要素がないもの(笑)
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
---
最後に自分が一番探してのなんだけど、ちゃんねるで見た覚えがあったのに何故かアンチスレのどっかから引用されたのしかなかったから一部引用する
123 : 名無しのフレンズ 2018/11/23 14:23 ID:8UKgsT8r
ガチ勢ガチ勢言うけど「ジャパリパーカー」と呼んでくれや
実際>>93の言うようにストーリーや言葉選びのセンスに「あ~これ吉崎が出したネタかね、微妙だわ」ってな意見もチラホラあった
「いや面白いけど公式のやる気があるのか無いのか良く分からん動きが何ともな~」
と思ってたからアニメ人気絶頂時は素直に嬉しかったし
ガイドブックを読んで「全然儲からなくても~」的な、逃げの口実にも等しい発言を残した吉崎には正直イラっとさせられた
んでもって降板騒動時は
「あぁ、やっぱりいつものKFPだったわコレ」
ってな感じで、アニメから入ってくれた人達には逆に申し訳ない気持ちで一杯だったぞ
俺の意見は個人的なモノだが
旧アプリ勢が全員吉崎観音を奉ってるなんて思われたくないわ
俺のラーテルちゃんを返せ
けもフレ信者アンチスレ162
h!ttps://www.kyodemo.net/sdemo/r/asaloon/1542948696/1-
米87
基本的にグーグルで
site:h!ttps://kemochan.com/ “□(ジャパリパーカーなど)”
で調べて色々引用してきた
---
92 ジャパリパーク来園者 2019/02/23(土) 12:06:01 ID:MwNWViMm
私はアプリ版からこのIPを追ってきたのでこの方の意見にも理解できる点はある。
ただし、この方の意見どおりに2を作成するなら、ますます1とは別の世界観で作成し、世代交代を意識するべきだった。
サーバルを出すにしてもエクストラデザインにする、もしくは声優を替えて別個体にするなどの、明確にファンに世代交代を意識させられる構成を選ばず、終始雑に1に触れる必要性はあったのだろうか。
皆様ご存知のとおり、実際に完成した2は
たつきの功績の全否定、必要のない1ディス、私怨から立ち込めるギスギス、それらを纏めるお粗末なシナリオ。
これに輝きを感じろというのは烏滸がましいことである。
結果としてKFPは1を愛した人たちのみならず、アプリ版から愛してくれていた人たちにも汚泥をぶち撒ける事になったのではないか。
「『けものフレンズ2』は間違いなく『けものフレンズ』」と主張するブログが話題に
2 (879) 2019/02/23 11:32
h!ttps://kemochan.com/archives/77791
---
315 ジャパリパーク来園者 2017/11/16(木) 00:24:07 ID:EyMmIxM2
解決っていうか、たつきの二期もなし、ヤオヨロズも続投ナシなら
とっととそういってくれればいいだけなんだよな
なんでいわないのか、どうせ自分勝手で公にするには後ろめたいからだろ?
ユーザーやファンを納得させられないから黙ってるしかないんだろ?
たつき抜きでもけもフレが好きって連中は、KADOKAWAに結論いわせてこいよ
アニメ派のけもフレファンを大量に切り捨てて、儲けの話はそれからしろと
318 ジャパリパーク来園者 2017/11/16(木) 00:49:26 ID:MzZjBkNT
※315
俺、アプリ版の頃から好きなんだけど、たつき抜きでもいいなんて口が裂けても言えないよ。
彼が居なかったら今のけものフレンズは無かったんだから、みんなが知ってくれることなく何十、何百の他のサービス終了したソシャゲ同様に闇に埋もれて終わりだったのだから。そうならずに今ここに残っているのは紛れもなく彼の功績なのだから。
そしてこれを長引かせ、陰でファンの不幸をゲラゲラ笑うKADOKAWAはもはや愉快犯だ。
スパロボで例えるならジ・エーデルだな。、、
『けものフレンズぱびりおん』の配信開始時期が2018年1月下旬に変更 内容が膨らみ過ぎてしまったため
ニュース, けものフレンズぱびりおん, ゲーム・アプリ (391) 2017/11/15 18:43
h!ttps://kemochan.com/archives/45012
---
235 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:13:27 ID:MwM2UzZD
みんな繊細やな。たつきがとか吉崎がとか公式がとか割とどうでもよくて楽しんでる身としてはこの人たち疲れないのかなと。
250 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:25:24 ID:EzZWE3Mz
※235
公式からたつき監督のけものフレンズの続きを奪われたならこうもなろう
当時現在進行系で楽しんでた楽しみを奪われたんだから
あと今だから言うけどたつき監督のけものフレンズからファンになったから吉崎観音のけものフレンズは当時は添え物位だったから排斥するまでは思わなかったにせよぶっちゃけ要らなかった
始まりがたつき監督と吉崎総監督の合作であるのは否定しないけど、アニメ以降の内容に吉崎観音のイラストやスタンスは求めてた物では無かった
269 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:42:43 ID:U2MjI0ZG
※250
まぁその言い方は極的ではあるけど
ビジネスの話としても「振るわなかった旧コンテンツ要素」より
「現状爆発的に人気なアニメ要素」を求めるってのは普通の話だもんな
ジャパリパーカー時代からここまで追って来たけど
個人的にアニメ要素が一番良かったし、これからもそれを楽しめるのか~って矢先にコレだからな
アニメから入った人達はそれ以上の落胆だろ
札幌パルコ「けものフレンズ 吉崎観音コンセプトデザイン展」に吉崎観音氏がサーバルイラストを寄贈 「これからもけものフレンズをよろしくおねがいします!」
ニュース, 吉崎観音, 吉崎観音コンセプトデザイン展 (886) 2018/05/05 11:03
h!ttps://kemochan.com/archives/61057
---
490 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:27:47 ID:k1OWYwYz
たつき監督が抜かれるのは確かに悲しいけどさ、俺らアプリ古参の人間はもっと不幸ってこと?
ふざけんじゃねーよ!たかが一部の太っ腹の贅肉成金ヤローの為にサーバルちゃんやかばんちゃん、数多のフレンズ達を見捨てるなんて出来るかってんだ!
514 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:30:53 ID:YwYjU3ZD
※490
むしろサービス終了で運営のメッセージ見て悲しみに暮れているところを
アニメで人気爆発してウキウキになれたのに
更に千尋の谷から突き落とされたんだからもう踏んだり蹴ったりだわな…
初心の原作を大切にっていうのを忘れてしまうのは嘆かわしい。
企業だから利益出さなきゃいけないのはわかるが、
ファンの心理を全く分かってないのが今回の件で露呈したわけだし
561 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:37:57 ID:k1OWYwYz
※514
その通りなんだろう。
でも俺は最後まで見届けるよ。どう転んでも最期の最期まで寄り添って、ちゃんと死水を取ってやるのがジャパリパーカーの勤めよ。
「けものフレンズ」のクリスマスケーキが発売決定 本日からファミマで予約開始
ニュース (941) 2017/09/26 00:49
h!ttps://kemochan.com/archives/38806
---
26 ジャパリパーク来園者 2018/12/24(月) 20:45:32 ID:EwNWNhNT
ID:IzZDQyOD
少なくとも俺個人はジャパリパーカー時代からけもフレを追って来てるよ
それでファンの優劣をつけたい訳でもマウントを取りたい訳でも無いが
当時、どうビス&PPPのリアルビジュアルを見て「ヒェッ」ってなったが
何だかんだでアニメも人気になって人が集まって「皆で盛り上げよう」的な雰囲気はいいなぁって思ってたし
それなりに動物関連の企画に参加する声優達も「頑張ってんなぁ」と感心してたよ
でもここに来て魔法が解けてしまえば最早その思い出すら虚しいだけで
KFPが散々やらかしてきたことで「動物ファースト(笑)」となってしまった事と
それでも尚、コスプレ演劇の仕事をこなす20代の女性陣は「痛々しいなぁ」としか思えなくなってしまっただけで
これからもけもフレの動向は見守るし、最期まで付き合う気でいるよ
「けものフレンズ」のクリスマスケーキが発売決定 本日からファミマで予約開始
ニュース (941) 2017/09/26 00:49
h!ttps://kemochan.com/archives/38806
---
436 ジャパリパーク来園者 2018/01/03(水) 23:59:15 ID:I0ZGI2Zm
お前等が寄り付かずにひっそりと消えるハズだったコンテンツがここまで成長したのは疑うまでもなくたつき達のおかげ
その最大の功労者を外して尚、その恩恵を元に今後も利益を得続けるのは誰なのか
そんな現状にあって更に一ファンサイトにまで出向いて「たつきとけもフレを切り離せ」とか
ちょっと委員会側に都合の良すぎるお話じゃ無いですかねぇ
生粋のジャパリパーカーである俺でもドン引くレベルのジャイアイズムですわ
【けものフレンズ】たつき監督のTwitterアイコンがかばんちゃんじゃなくなる
たつき監督 (1,559) 2018/01/03 22:10
h!ttps://kemochan.com/archives/50590
---
1125 ジャパリパーク来園者 2017/12/28(木) 19:55:05 ID:I4NGQ2Nj
まぁ、これから始まるけもフレの衰退は俺達ジャパリパーカーにマカセテ
フレンズの皆はそれぞれが思う道を歩んでくれよ
閉園も打ち切りもリアルタイムで味わってきたからこれくらいへっちゃらさ
【けものフレンズ】2期について
12.27 (1,165) 2017/12/28 02:27
h!ttps://kemochan.com/archives/49933
---
568 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 05:49:22 ID:ZjMmQ0Mz
誰もがけもフレの行く末を案じているなか美術さん募集しちゃうなんて
本当にたつき監督は止まらない人だなぁ
私も美術に心得があればね…
それはさておき、けもフレはアプリ版や漫画版が下地にあってたつき監督のアニメ版があるのだから
アニメが放送される前からのファンがたつき監督のファンではない可能性があるのは十分考えられる
しかし、けもフレのファンでありたつき監督のファンでない人でも、アニメ版の功績によってけもフレが不死鳥のように蘇ったのは既知の事実だし
たつき監督のファンであってもけもフレの存在は邪険にしていいものではない
現に某動画サイトのアニメ版のストーリー解説や、アプリ版とアニメ版との共通項目の解説の動画は「旧約聖書」や「聖遺物」と呼ばれるほど貴重でありがたいものだ
つまり何が言いたいかというと、
本当の愛(けもフレを想う気持ち)はここにある
ほら 君と手をつないで大冒険(共存できる)
ということだ
581 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 06:35:20 ID:EyNDFkNW
※568
創世記からのジャパリパーカーだが
アプリも漫画も死んで尚、復活を遂げたアニメの功績は十分過ぎる程に理解してるよ
寧ろ、今までの『けもフレ』の「肝心な部分でのあと一歩足りない何か」をリアルタイムで体験して来た分
今回の騒動も正直「あぁ、やっぱり今回もやっちまったのか」って感じで逆に申し訳なかったし
たつき監督が戻って来てくれるならそれはそれで嬉しいけど
今後もチグハグするであろう『けものフレンズ』に縛られて本来のライフスタイルに支障が出る位ならいっそ自由になって欲しいとも思ってるよ
いやホント、上手くは言えないんだけど
けものフレンズプロジェクトって一部の情熱というか熱意は凄いんだけど
それが全体に伝わらず空回りしちゃってる感じなんだよね
まぁ、それでも着いて行くんだけど
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
---
61 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 02:07:00 ID:dmNDMxNz アプリ版の残党とかホントにおるんか…?それなりに軌道に乗っていたゲームならともかく、サ終の憂き目にあってるのに。□の方がフレンズのキャラ付けとかアプリに近かったらしいけどさ。まぁ、本当に園長が残ってるなら盛り上げてやってよ、俺らにはもう無理だからさ…
68 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 03:16:53 ID:U2ZTIzMj
※61
アプリ勢だけどアニメ一期の時点ではコンテンツの最後を看取るつもりが
予想外によくできててしかも大ヒットまでしたからその頃はまだ全然いたけど
降板騒動から□、今までを経てかなり減ったかな
まあ、かなりと言ってもマイナーアプリのファンだからそもそも母数は少ないんだけどね
残っている人はこっち側の方のが多いと思う
普通に考えてせっかく復活した上に有名タイトルにまでなったのに公式に
もう一度念入りに○されたわけだからファンとしては許せないし公式を擁護する要素がないもの(笑)
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
---
最後に自分が一番探してのなんだけど、ちゃんねるで見た覚えがあったのに何故かアンチスレのどっかから引用されたのしかなかったから一部引用する
123 : 名無しのフレンズ 2018/11/23 14:23 ID:8UKgsT8r
ガチ勢ガチ勢言うけど「ジャパリパーカー」と呼んでくれや
実際>>93の言うようにストーリーや言葉選びのセンスに「あ~これ吉崎が出したネタかね、微妙だわ」ってな意見もチラホラあった
「いや面白いけど公式のやる気があるのか無いのか良く分からん動きが何ともな~」
と思ってたからアニメ人気絶頂時は素直に嬉しかったし
ガイドブックを読んで「全然儲からなくても~」的な、逃げの口実にも等しい発言を残した吉崎には正直イラっとさせられた
んでもって降板騒動時は
「あぁ、やっぱりいつものKFPだったわコレ」
ってな感じで、アニメから入ってくれた人達には逆に申し訳ない気持ちで一杯だったぞ
俺の意見は個人的なモノだが
旧アプリ勢が全員吉崎観音を奉ってるなんて思われたくないわ
俺のラーテルちゃんを返せ
けもフレ信.者アンチスレ162
h!ttps://www.kyodemo.net/sdemo/r/asaloon/1542948696/1-
米87
基本的にグーグルで
site:h!ttps://kemochan.com/ “□(ジャパリパーカーなど)”
で調べて色々引用してきた
---
92 ジャパリパーク来園者 2019/02/23(土) 12:06:01 ID:MwNWViMm
私はアプリ版からこのIPを追ってきたのでこの方の意見にも理解できる点はある。
ただし、この方の意見どおりに2を作成するなら、ますます1とは別の世界観で作成し、世代交代を意識するべきだった。
サーバルを出すにしてもエクストラデザインにする、もしくは声優を替えて別個体にするなどの、明確にファンに世代交代を意識させられる構成を選ばず、終始雑に1に触れる必要性はあったのだろうか。
皆様ご存知のとおり、実際に完成した2は
たつきの功績の全否定、必要のない1ディス、私怨から立ち込めるギスギス、それらを纏めるお粗末なシナリオ。
これに輝きを感じろというのは烏滸がましいことである。
結果としてKFPは1を愛した人たちのみならず、アプリ版から愛してくれていた人たちにも汚泥をぶち撒ける事になったのではないか。
「『けものフレンズ2』は間違いなく『けものフレンズ』」と主張するブログが話題に
2 (879) 2019/02/23 11:32
h!ttps://kemochan.com/archives/77791
---
315 ジャパリパーク来園者 2017/11/16(木) 00:24:07 ID:EyMmIxM2
解決っていうか、たつきの二期もなし、ヤオヨロズも続投ナシなら
とっととそういってくれればいいだけなんだよな
なんでいわないのか、どうせ自分勝手で公にするには後ろめたいからだろ?
ユーザーやファンを納得させられないから黙ってるしかないんだろ?
たつき抜きでもけもフレが好きって連中は、KADOKAWAに結論いわせてこいよ
アニメ派のけもフレファンを大量に切り捨てて、儲けの話はそれからしろと
318 ジャパリパーク来園者 2017/11/16(木) 00:49:26 ID:MzZjBkNT
※315
俺、アプリ版の頃から好きなんだけど、たつき抜きでもいいなんて口が裂けても言えないよ。
彼が居なかったら今のけものフレンズは無かったんだから、みんなが知ってくれることなく何十、何百の他のサービス終了したソシャゲ同様に闇に埋もれて終わりだったのだから。そうならずに今ここに残っているのは紛れもなく彼の功績なのだから。
そしてこれを長引かせ、陰でファンの不幸をゲラゲラ笑うKADOKAWAはもはや愉快犯だ。
スパロボで例えるならジ・エーデルだな。、、
『けものフレンズぱびりおん』の配信開始時期が2018年1月下旬に変更 内容が膨らみ過ぎてしまったため
ニュース, けものフレンズぱびりおん, ゲーム・アプリ (391) 2017/11/15 18:43
h!ttps://kemochan.com/archives/45012
---
235 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:13:27 ID:MwM2UzZD
みんな繊細やな。たつきがとか吉崎がとか公式がとか割とどうでもよくて楽しんでる身としてはこの人たち疲れないのかなと。
250 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:25:24 ID:EzZWE3Mz
※235
公式からたつき監督のけものフレンズの続きを奪われたならこうもなろう
当時現在進行系で楽しんでた楽しみを奪われたんだから
あと今だから言うけどたつき監督のけものフレンズからファンになったから吉崎観音のけものフレンズは当時は添え物位だったから排斥するまでは思わなかったにせよぶっちゃけ要らなかった
始まりがたつき監督と吉崎総監督の合作であるのは否定しないけど、アニメ以降の内容に吉崎観音のイラストやスタンスは求めてた物では無かった
269 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:42:43 ID:U2MjI0ZG
※250
まぁその言い方は極的ではあるけど
ビジネスの話としても「振るわなかった旧コンテンツ要素」より
「現状爆発的に人気なアニメ要素」を求めるってのは普通の話だもんな
ジャパリパーカー時代からここまで追って来たけど
個人的にアニメ要素が一番良かったし、これからもそれを楽しめるのか~って矢先にコレだからな
アニメから入った人達はそれ以上の落胆だろ
札幌パルコ「けものフレンズ 吉崎観音コンセプトデザイン展」に吉崎観音氏がサーバルイラストを寄贈 「これからもけものフレンズをよろしくおねがいします!」
ニュース, 吉崎観音, 吉崎観音コンセプトデザイン展 (886) 2018/05/05 11:03
h!ttps://kemochan.com/archives/61057
---
490 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:27:47 ID:k1OWYwYz
たつき監督が抜かれるのは確かに悲しいけどさ、俺らアプリ古参の人間はもっと不幸ってこと?
ふざけんじゃねーよ!たかが一部の太っ腹の贅肉成金ヤローの為にサーバルちゃんやかばんちゃん、数多のフレンズ達を見捨てるなんて出来るかってんだ!
514 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:30:53 ID:YwYjU3ZD
※490
むしろサービス終了で運営のメッセージ見て悲しみに暮れているところを
アニメで人気爆発してウキウキになれたのに
更に千尋の谷から突き落とされたんだからもう踏んだり蹴ったりだわな…
初心の原作を大切にっていうのを忘れてしまうのは嘆かわしい。
企業だから利益出さなきゃいけないのはわかるが、
ファンの心理を全く分かってないのが今回の件で露呈したわけだし
561 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:37:57 ID:k1OWYwYz
※514
その通りなんだろう。
でも俺は最後まで見届けるよ。どう転んでも最期の最期まで寄り添って、ちゃんと死水を取ってやるのがジャパリパーカーの勤めよ。
「けものフレンズ」のクリスマスケーキが発売決定 本日からファミマで予約開始
ニュース (941) 2017/09/26 00:49
h!ttps://kemochan.com/archives/38806
---
26 ジャパリパーク来園者 2018/12/24(月) 20:45:32 ID:EwNWNhNT
ID:IzZDQyOD
少なくとも俺個人はジャパリパーカー時代からけもフレを追って来てるよ
それでファンの優劣をつけたい訳でもマウントを取りたい訳でも無いが
当時、どうビス&PPPのリアルビジュアルを見て「ヒェッ」ってなったが
何だかんだでアニメも人気になって人が集まって「皆で盛り上げよう」的な雰囲気はいいなぁって思ってたし
それなりに動物関連の企画に参加する声優達も「頑張ってんなぁ」と感心してたよ
でもここに来て魔法が解けてしまえば最早その思い出すら虚しいだけで
KFPが散々やらかしてきたことで「動物ファースト(笑)」となってしまった事と
それでも尚、コスプレ演劇の仕事をこなす20代の女性陣は「痛々しいなぁ」としか思えなくなってしまっただけで
これからもけもフレの動向は見守るし、最期まで付き合う気でいるよ
「けものフレンズ」のクリスマスケーキが発売決定 本日からファミマで予約開始
ニュース (941) 2017/09/26 00:49
h!ttps://kemochan.com/archives/38806
---
436 ジャパリパーク来園者 2018/01/03(水) 23:59:15 ID:I0ZGI2Zm
お前等が寄り付かずにひっそりと消えるハズだったコンテンツがここまで成長したのは疑うまでもなくたつき達のおかげ
その最大の功労者を外して尚、その恩恵を元に今後も利益を得続けるのは誰なのか
そんな現状にあって更に一ファンサイトにまで出向いて「たつきとけもフレを切り離せ」とか
ちょっと委員会側に都合の良すぎるお話じゃ無いですかねぇ
生粋のジャパリパーカーである俺でもドン引くレベルのジャイアイズムですわ
【けものフレンズ】たつき監督のTwitterアイコンがかばんちゃんじゃなくなる
たつき監督 (1,559) 2018/01/03 22:10
h!ttps://kemochan.com/archives/50590
---
1125 ジャパリパーク来園者 2017/12/28(木) 19:55:05 ID:I4NGQ2Nj
まぁ、これから始まるけもフレの衰退は俺達ジャパリパーカーにマカセテ
フレンズの皆はそれぞれが思う道を歩んでくれよ
閉園も打ち切りもリアルタイムで味わってきたからこれくらいへっちゃらさ
【けものフレンズ】2期について
12.27 (1,165) 2017/12/28 02:27
h!ttps://kemochan.com/archives/49933
---
568 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 05:49:22 ID:ZjMmQ0Mz
誰もがけもフレの行く末を案じているなか美術さん募集しちゃうなんて
本当にたつき監督は止まらない人だなぁ
私も美術に心得があればね…
それはさておき、けもフレはアプリ版や漫画版が下地にあってたつき監督のアニメ版があるのだから
アニメが放送される前からのファンがたつき監督のファンではない可能性があるのは十分考えられる
しかし、けもフレのファンでありたつき監督のファンでない人でも、アニメ版の功績によってけもフレが不死鳥のように蘇ったのは既知の事実だし
たつき監督のファンであってもけもフレの存在は邪険にしていいものではない
現に某動画サイトのアニメ版のストーリー解説や、アプリ版とアニメ版との共通項目の解説の動画は「旧約聖書」や「聖遺物」と呼ばれるほど貴重でありがたいものだ
つまり何が言いたいかというと、
本当の愛(けもフレを想う気持ち)はここにある
ほら 君と手をつないで大冒険(共存できる)
ということだ
581 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 06:35:20 ID:EyNDFkNW
※568
創世記からのジャパリパーカーだが
アプリも漫画も死んで尚、復活を遂げたアニメの功績は十分過ぎる程に理解してるよ
寧ろ、今までの『けもフレ』の「肝心な部分でのあと一歩足りない何か」をリアルタイムで体験して来た分
今回の騒動も正直「あぁ、やっぱり今回もやっちまったのか」って感じで逆に申し訳なかったし
たつき監督が戻って来てくれるならそれはそれで嬉しいけど
今後もチグハグするであろう『けものフレンズ』に縛られて本来のライフスタイルに支障が出る位ならいっそ自由になって欲しいとも思ってるよ
いやホント、上手くは言えないんだけど
けものフレンズプロジェクトって一部の情熱というか熱意は凄いんだけど
それが全体に伝わらず空回りしちゃってる感じなんだよね
まぁ、それでも着いて行くんだけど
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
---
61 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 02:07:00 ID:dmNDMxNz アプリ版の残党とかホントにおるんか…?それなりに軌道に乗っていたゲームならともかく、サ終の憂き目にあってるのに。□の方がフレンズのキャラ付けとかアプリに近かったらしいけどさ。まぁ、本当に園長が残ってるなら盛り上げてやってよ、俺らにはもう無理だからさ…
68 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 03:16:53 ID:U2ZTIzMj
※61
アプリ勢だけどアニメ一期の時点ではコンテンツの最後を看取るつもりが
予想外によくできててしかも大ヒットまでしたからその頃はまだ全然いたけど
降板騒動から□、今までを経てかなり減ったかな
まあ、かなりと言ってもマイナーアプリのファンだからそもそも母数は少ないんだけどね
残っている人はこっち側の方のが多いと思う
普通に考えてせっかく復活した上に有名タイトルにまでなったのに公式に
もう一度念入りに○されたわけだからファンとしては許せないし公式を擁護する要素がないもの(笑)
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
---
最後に自分が一番探してのなんだけど、ちゃんねるで見た覚えがあったのに何故かアンチスレのどっかから引用されたのしかなかったから一部引用する
123 : 名無しのフレンズ 2018/11/23 14:23 ID:8UKgsT8r
ガチ勢ガチ勢言うけど「ジャパリパーカー」と呼んでくれや
実際>>93の言うようにストーリーや言葉選びのセンスに「あ~これ吉崎が出したネタかね、微妙だわ」ってな意見もチラホラあった
「いや面白いけど公式のやる気があるのか無いのか良く分からん動きが何ともな~」
と思ってたからアニメ人気絶頂時は素直に嬉しかったし
ガイドブックを読んで「全然儲からなくても~」的な、逃げの口実にも等しい発言を残した吉崎には正直イラっとさせられた
んでもって降板騒動時は
「あぁ、やっぱりいつものKFPだったわコレ」
ってな感じで、アニメから入ってくれた人達には逆に申し訳ない気持ちで一杯だったぞ
俺の意見は個人的なモノだが
旧アプリ勢が全員吉崎観音を奉ってるなんて思われたくないわ
俺のラーテルちゃんを返せ
けもフレ信.者アンチスレ162
h!ttps://www.kyodemo.net/sdemo/r/asaloon/1542948696/1-
URLの!は数を誤魔化すためのもの
米87
基本的にグーグルで
site:h!ttps://kemochan.com/ “□(ジャパリパーカーなど)”
で調べて色々引用してきた
---
92 ジャパリパーク来園者 2019/02/23(土) 12:06:01 ID:MwNWViMm
私はアプリ版からこのIPを追ってきたのでこの方の意見にも理解できる点はある。
ただし、この方の意見どおりに2を作成するなら、ますます1とは別の世界観で作成し、世代交代を意識するべきだった。
サーバルを出すにしてもエクストラデザインにする、もしくは声優を替えて別個体にするなどの、明確にファンに世代交代を意識させられる構成を選ばず、終始雑に1に触れる必要性はあったのだろうか。
皆様ご存知のとおり、実際に完成した2は
たつきの功績の全否定、必要のない1ディス、私怨から立ち込めるギスギス、それらを纏めるお粗末なシナリオ。
これに輝きを感じろというのは烏滸がましいことである。
結果としてKFPは1を愛した人たちのみならず、アプリ版から愛してくれていた人たちにも汚泥をぶち撒ける事になったのではないか。
「『けものフレンズ2』は間違いなく『けものフレンズ』」と主張するブログが話題に
2 (879) 2019/02/23 11:32
h!ttps://kemochan.com/archives/77791
---
315 ジャパリパーク来園者 2017/11/16(木) 00:24:07 ID:EyMmIxM2
解決っていうか、たつきの二期もなし、ヤオヨロズも続投ナシなら
とっととそういってくれればいいだけなんだよな
なんでいわないのか、どうせ自分勝手で公にするには後ろめたいからだろ?
ユーザーやファンを納得させられないから黙ってるしかないんだろ?
たつき抜きでもけもフレが好きって連中は、KADOKAWAに結論いわせてこいよ
アニメ派のけもフレファンを大量に切り捨てて、儲けの話はそれからしろと
318 ジャパリパーク来園者 2017/11/16(木) 00:49:26 ID:MzZjBkNT
※315
俺、アプリ版の頃から好きなんだけど、たつき抜きでもいいなんて口が裂けても言えないよ。
彼が居なかったら今のけものフレンズは無かったんだから、みんなが知ってくれることなく何十、何百の他のサービス終了したソシャゲ同様に闇に埋もれて終わりだったのだから。そうならずに今ここに残っているのは紛れもなく彼の功績なのだから。
そしてこれを長引かせ、陰でファンの不幸をゲラゲラ笑うKADOKAWAはもはや愉快犯だ。
スパロボで例えるならジ・エーデルだな。、、
『けものフレンズぱびりおん』の配信開始時期が2018年1月下旬に変更 内容が膨らみ過ぎてしまったため
ニュース, けものフレンズぱびりおん, ゲーム・アプリ (391) 2017/11/15 18:43
h!ttps://kemochan.com/archives/45012
---
235 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:13:27 ID:MwM2UzZD
みんな繊細やな。たつきがとか吉崎がとか公式がとか割とどうでもよくて楽しんでる身としてはこの人たち疲れないのかなと。
250 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:25:24 ID:EzZWE3Mz
※235
公式からたつき監督のけものフレンズの続きを奪われたならこうもなろう
当時現在進行系で楽しんでた楽しみを奪われたんだから
あと今だから言うけどたつき監督のけものフレンズからファンになったから吉崎観音のけものフレンズは当時は添え物位だったから排斥するまでは思わなかったにせよぶっちゃけ要らなかった
始まりがたつき監督と吉崎総監督の合作であるのは否定しないけど、アニメ以降の内容に吉崎観音のイラストやスタンスは求めてた物では無かった
269 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:42:43 ID:U2MjI0ZG
※250
まぁその言い方は極的ではあるけど
ビジネスの話としても「振るわなかった旧コンテンツ要素」より
「現状爆発的に人気なアニメ要素」を求めるってのは普通の話だもんな
ジャパリパーカー時代からここまで追って来たけど
個人的にアニメ要素が一番良かったし、これからもそれを楽しめるのか~って矢先にコレだからな
アニメから入った人達はそれ以上の落胆だろ
札幌パルコ「けものフレンズ 吉崎観音コンセプトデザイン展」に吉崎観音氏がサーバルイラストを寄贈 「これからもけものフレンズをよろしくおねがいします!」
ニュース, 吉崎観音, 吉崎観音コンセプトデザイン展 (886) 2018/05/05 11:03
h!ttps://kemochan.com/archives/61057
---
490 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:27:47 ID:k1OWYwYz
たつき監督が抜かれるのは確かに悲しいけどさ、俺らアプリ古参の人間はもっと不幸ってこと?
ふざけんじゃねーよ!たかが一部の太っ腹の贅肉成金ヤローの為にサーバルちゃんやかばんちゃん、数多のフレンズ達を見捨てるなんて出来るかってんだ!
514 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:30:53 ID:YwYjU3ZD
※490
むしろサービス終了で運営のメッセージ見て悲しみに暮れているところを
アニメで人気爆発してウキウキになれたのに
更に千尋の谷から突き落とされたんだからもう踏んだり蹴ったりだわな…
初心の原作を大切にっていうのを忘れてしまうのは嘆かわしい。
企業だから利益出さなきゃいけないのはわかるが、
ファンの心理を全く分かってないのが今回の件で露呈したわけだし
561 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:37:57 ID:k1OWYwYz
※514
その通りなんだろう。
でも俺は最後まで見届けるよ。どう転んでも最期の最期まで寄り添って、ちゃんと死水を取ってやるのがジャパリパーカーの勤めよ。
「けものフレンズ」のクリスマスケーキが発売決定 本日からファミマで予約開始
ニュース (941) 2017/09/26 00:49
h!ttps://kemochan.com/archives/38806
---
26 ジャパリパーク来園者 2018/12/24(月) 20:45:32 ID:EwNWNhNT
ID:IzZDQyOD
少なくとも俺個人はジャパリパーカー時代からけもフレを追って来てるよ
それでファンの優劣をつけたい訳でもマウントを取りたい訳でも無いが
当時、どうビス&PPPのリアルビジュアルを見て「ヒェッ」ってなったが
何だかんだでアニメも人気になって人が集まって「皆で盛り上げよう」的な雰囲気はいいなぁって思ってたし
それなりに動物関連の企画に参加する声優達も「頑張ってんなぁ」と感心してたよ
でもここに来て魔法が解けてしまえば最早その思い出すら虚しいだけで
KFPが散々やらかしてきたことで「動物ファースト(笑)」となってしまった事と
それでも尚、コスプレ演劇の仕事をこなす20代の女性陣は「痛々しいなぁ」としか思えなくなってしまっただけで
これからもけもフレの動向は見守るし、最期まで付き合う気でいるよ
「けものフレンズ」のクリスマスケーキが発売決定 本日からファミマで予約開始
ニュース (941) 2017/09/26 00:49
h!ttps://kemochan.com/archives/38806
---
436 ジャパリパーク来園者 2018/01/03(水) 23:59:15 ID:I0ZGI2Zm
お前等が寄り付かずにひっそりと消えるハズだったコンテンツがここまで成長したのは疑うまでもなくたつき達のおかげ
その最大の功労者を外して尚、その恩恵を元に今後も利益を得続けるのは誰なのか
そんな現状にあって更に一ファンサイトにまで出向いて「たつきとけもフレを切り離せ」とか
ちょっと委員会側に都合の良すぎるお話じゃ無いですかねぇ
生粋のジャパリパーカーである俺でもドン引くレベルのジャイアイズムですわ
【けものフレンズ】たつき監督のTwitterアイコンがかばんちゃんじゃなくなる
たつき監督 (1,559) 2018/01/03 22:10
h!ttps://kemochan.com/archives/50590
---
1125 ジャパリパーク来園者 2017/12/28(木) 19:55:05 ID:I4NGQ2Nj
まぁ、これから始まるけもフレの衰退は俺達ジャパリパーカーにマカセテ
フレンズの皆はそれぞれが思う道を歩んでくれよ
閉園も打ち切りもリアルタイムで味わってきたからこれくらいへっちゃらさ
【けものフレンズ】2期について
12.27 (1,165) 2017/12/28 02:27
h!ttps://kemochan.com/archives/49933
---
568 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 05:49:22 ID:ZjMmQ0Mz
誰もがけもフレの行く末を案じているなか美術さん募集しちゃうなんて
本当にたつき監督は止まらない人だなぁ
私も美術に心得があればね…
それはさておき、けもフレはアプリ版や漫画版が下地にあってたつき監督のアニメ版があるのだから
アニメが放送される前からのファンがたつき監督のファンではない可能性があるのは十分考えられる
しかし、けもフレのファンでありたつき監督のファンでない人でも、アニメ版の功績によってけもフレが不死鳥のように蘇ったのは既知の事実だし
たつき監督のファンであってもけもフレの存在は邪険にしていいものではない
現に某動画サイトのアニメ版のストーリー解説や、アプリ版とアニメ版との共通項目の解説の動画は「旧約聖書」や「聖遺物」と呼ばれるほど貴重でありがたいものだ
つまり何が言いたいかというと、
本当の愛(けもフレを想う気持ち)はここにある
ほら 君と手をつないで大冒険(共存できる)
ということだ
581 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 06:35:20 ID:EyNDFkNW
※568
創世記からのジャパリパーカーだが
アプリも漫画も死んで尚、復活を遂げたアニメの功績は十分過ぎる程に理解してるよ
寧ろ、今までの『けもフレ』の「肝心な部分でのあと一歩足りない何か」をリアルタイムで体験して来た分
今回の騒動も正直「あぁ、やっぱり今回もやっちまったのか」って感じで逆に申し訳なかったし
たつき監督が戻って来てくれるならそれはそれで嬉しいけど
今後もチグハグするであろう『けものフレンズ』に縛られて本来のライフスタイルに支障が出る位ならいっそ自由になって欲しいとも思ってるよ
いやホント、上手くは言えないんだけど
けものフレンズプロジェクトって一部の情熱というか熱意は凄いんだけど
それが全体に伝わらず空回りしちゃってる感じなんだよね
まぁ、それでも着いて行くんだけど
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
---
61 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 02:07:00 ID:dmNDMxNz アプリ版の残党とかホントにおるんか…?それなりに軌道に乗っていたゲームならともかく、サ終の憂き目にあってるのに。□の方がフレンズのキャラ付けとかアプリに近かったらしいけどさ。まぁ、本当に園長が残ってるなら盛り上げてやってよ、俺らにはもう無理だからさ…
68 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 03:16:53 ID:U2ZTIzMj
※61
アプリ勢だけどアニメ一期の時点ではコンテンツの最後を看取るつもりが
予想外によくできててしかも大ヒットまでしたからその頃はまだ全然いたけど
降板騒動から□、今までを経てかなり減ったかな
まあ、かなりと言ってもマイナーアプリのファンだからそもそも母数は少ないんだけどね
残っている人はこっち側の方のが多いと思う
普通に考えてせっかく復活した上に有名タイトルにまでなったのに公式に
もう一度念入りに○されたわけだからファンとしては許せないし公式を擁護する要素がないもの(笑)
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
---
最後に自分が一番探してのなんだけど、ちゃんねるで見た覚えがあったのに何故かアンチスレのどっかから引用されたのしかなかったから一部引用する
123 : 名無しのフレンズ 2018/11/23 14:23 ID:8UKgsT8r
ガチ勢ガチ勢言うけど「ジャパリパーカー」と呼んでくれや
実際>>93の言うようにストーリーや言葉選びのセンスに「あ~これ吉崎が出したネタかね、微妙だわ」ってな意見もチラホラあった
「いや面白いけど公式のやる気があるのか無いのか良く分からん動きが何ともな~」
と思ってたからアニメ人気絶頂時は素直に嬉しかったし
ガイドブックを読んで「全然儲からなくても~」的な、逃げの口実にも等しい発言を残した吉崎には正直イラっとさせられた
んでもって降板騒動時は
「あぁ、やっぱりいつものKFPだったわコレ」
ってな感じで、アニメから入ってくれた人達には逆に申し訳ない気持ちで一杯だったぞ
俺の意見は個人的なモノだが
旧アプリ勢が全員吉崎観音を奉ってるなんて思われたくないわ
俺のラーテルちゃんを返せ
けもフレ信.者ア.ンチスレ162
h!ttps://www.kyodemo.net/sdemo/r/asaloon/1542948696/1-
URLの!は数を誤魔化すためのもの
米87
基本的にグーグルで
site:h!ttps://kemochan.com/ “□(ジャパリパーカーなど)”
で調べて色々引用してきた
---
92 ジャパリパーク来園者 2019/02/23(土) 12:06:01 ID:MwNWViMm
私はアプリ版からこのIPを追ってきたのでこの方の意見にも理解できる点はある。
ただし、この方の意見どおりに2を作成するなら、ますます1とは別の世界観で作成し、世代交代を意識するべきだった。
サーバルを出すにしてもエクストラデザインにする、もしくは声優を替えて別個体にするなどの、明確にファンに世代交代を意識させられる構成を選ばず、終始雑に1に触れる必要性はあったのだろうか。
皆様ご存知のとおり、実際に完成した2は
たつきの功績の全否定、必要のない1ディス、私怨から立ち込めるギスギス、それらを纏めるお粗末なシナリオ。
これに輝きを感じろというのは烏滸がましいことである。
結果としてKFPは1を愛した人たちのみならず、アプリ版から愛してくれていた人たちにも汚泥をぶち撒ける事になったのではないか。
「『けものフレンズ2』は間違いなく『けものフレンズ』」と主張するブログが話題に
2 (879) 2019/02/23 11:32
h!ttps://kemochan.com/archives/77791
---
315 ジャパリパーク来園者 2017/11/16(木) 00:24:07 ID:EyMmIxM2
解決っていうか、たつきの二期もなし、ヤオヨロズも続投ナシなら
とっととそういってくれればいいだけなんだよな
なんでいわないのか、どうせ自分勝手で公にするには後ろめたいからだろ?
ユーザーやファンを納得させられないから黙ってるしかないんだろ?
たつき抜きでもけもフレが好きって連中は、KADOKAWAに結論いわせてこいよ
アニメ派のけもフレファンを大量に切り捨てて、儲けの話はそれからしろと
318 ジャパリパーク来園者 2017/11/16(木) 00:49:26 ID:MzZjBkNT
※315
俺、アプリ版の頃から好きなんだけど、たつき抜きでもいいなんて口が裂けても言えないよ。
彼が居なかったら今のけものフレンズは無かったんだから、みんなが知ってくれることなく何十、何百の他のサービス終了したソシャゲ同様に闇に埋もれて終わりだったのだから。そうならずに今ここに残っているのは紛れもなく彼の功績なのだから。
そしてこれを長引かせ、陰でファンの不幸をゲラゲラ笑うKADOKAWAはもはや愉快犯だ。
スパロボで例えるならジ・エーデルだな。、、
『けものフレンズぱびりおん』の配信開始時期が2018年1月下旬に変更 内容が膨らみ過ぎてしまったため
ニュース, けものフレンズぱびりおん, ゲーム・アプリ (391) 2017/11/15 18:43
h!ttps://kemochan.com/archives/45012
---
235 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:13:27 ID:MwM2UzZD
みんな繊細やな。たつきがとか吉崎がとか公式がとか割とどうでもよくて楽しんでる身としてはこの人たち疲れないのかなと。
250 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:25:24 ID:EzZWE3Mz
※235
公式からたつき監督のけものフレンズの続きを奪われたならこうもなろう
当時現在進行系で楽しんでた楽しみを奪われたんだから
あと今だから言うけどたつき監督のけものフレンズからファンになったから吉崎観音のけものフレンズは当時は添え物位だったから排斥するまでは思わなかったにせよぶっちゃけ要らなかった
始まりがたつき監督と吉崎総監督の合作であるのは否定しないけど、アニメ以降の内容に吉崎観音のイラストやスタンスは求めてた物では無かった
269 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:42:43 ID:U2MjI0ZG
※250
まぁその言い方は極的ではあるけど
ビジネスの話としても「振るわなかった旧コンテンツ要素」より
「現状爆発的に人気なアニメ要素」を求めるってのは普通の話だもんな
ジャパリパーカー時代からここまで追って来たけど
個人的にアニメ要素が一番良かったし、これからもそれを楽しめるのか~って矢先にコレだからな
アニメから入った人達はそれ以上の落胆だろ
札幌パルコ「けものフレンズ 吉崎観音コンセプトデザイン展」に吉崎観音氏がサーバルイラストを寄贈 「これからもけものフレンズをよろしくおねがいします!」
ニュース, 吉崎観音, 吉崎観音コンセプトデザイン展 (886) 2018/05/05 11:03
h!ttps://kemochan.com/archives/61057
---
490 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:27:47 ID:k1OWYwYz
たつき監督が抜かれるのは確かに悲しいけどさ、俺らアプリ古参の人間はもっと不幸ってこと?
ふざけんじゃねーよ!たかが一部の太っ腹の贅肉成金ヤローの為にサーバルちゃんやかばんちゃん、数多のフレンズ達を見捨てるなんて出来るかってんだ!
514 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:30:53 ID:YwYjU3ZD
※490
むしろサービス終了で運営のメッセージ見て悲しみに暮れているところを
アニメで人気爆発してウキウキになれたのに
更に千尋の谷から突き落とされたんだからもう踏んだり蹴ったりだわな…
初心の原作を大切にっていうのを忘れてしまうのは嘆かわしい。
企業だから利益出さなきゃいけないのはわかるが、
ファンの心理を全く分かってないのが今回の件で露呈したわけだし
561 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:37:57 ID:k1OWYwYz
※514
その通りなんだろう。
でも俺は最後まで見届けるよ。どう転んでも最期の最期まで寄り添って、ちゃんと死水を取ってやるのがジャパリパーカーの勤めよ。
「けものフレンズ」のクリスマスケーキが発売決定 本日からファミマで予約開始
ニュース (941) 2017/09/26 00:49
h!ttps://kemochan.com/archives/38806
---
26 ジャパリパーク来園者 2018/12/24(月) 20:45:32 ID:EwNWNhNT
ID:IzZDQyOD
少なくとも俺個人はジャパリパーカー時代からけもフレを追って来てるよ
それでファンの優劣をつけたい訳でもマウントを取りたい訳でも無いが
当時、どうビス&PPPのリアルビジュアルを見て「ヒェッ」ってなったが
何だかんだでアニメも人気になって人が集まって「皆で盛り上げよう」的な雰囲気はいいなぁって思ってたし
それなりに動物関連の企画に参加する声優達も「頑張ってんなぁ」と感心してたよ
でもここに来て魔法が解けてしまえば最早その思い出すら虚しいだけで
KFPが散々やらかしてきたことで「動物ファースト(笑)」となってしまった事と
それでも尚、コスプレ演劇の仕事をこなす20代の女性陣は「痛々しいなぁ」としか思えなくなってしまっただけで
これからもけもフレの動向は見守るし、最期まで付き合う気でいるよ
「けものフレンズ」のクリスマスケーキが発売決定 本日からファミマで予約開始
ニュース (941) 2017/09/26 00:49
h!ttps://kemochan.com/archives/38806
---
436 ジャパリパーク来園者 2018/01/03(水) 23:59:15 ID:I0ZGI2Zm
お前等が寄り付かずにひっそりと消えるハズだったコンテンツがここまで成長したのは疑うまでもなくたつき達のおかげ
その最大の功労者を外して尚、その恩恵を元に今後も利益を得続けるのは誰なのか
そんな現状にあって更に一ファンサイトにまで出向いて「たつきとけもフレを切り離せ」とか
ちょっと委員会側に都合の良すぎるお話じゃ無いですかねぇ
生粋のジャパリパーカーである俺でもドン引くレベルのジャイアイズムですわ
【けものフレンズ】たつき監督のTwitterアイコンがかばんちゃんじゃなくなる
たつき監督 (1,559) 2018/01/03 22:10
h!ttps://kemochan.com/archives/50590
---
1125 ジャパリパーク来園者 2017/12/28(木) 19:55:05 ID:I4NGQ2Nj
まぁ、これから始まるけもフレの衰退は俺達ジャパリパーカーにマカセテ
フレンズの皆はそれぞれが思う道を歩んでくれよ
閉園も打ち切りもリアルタイムで味わってきたからこれくらいへっちゃらさ
【けものフレンズ】2期について
12.27 (1,165) 2017/12/28 02:27
h!ttps://kemochan.com/archives/49933
---
568 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 05:49:22 ID:ZjMmQ0Mz
誰もがけもフレの行く末を案じているなか美術さん募集しちゃうなんて
本当にたつき監督は止まらない人だなぁ
私も美術に心得があればね…
それはさておき、けもフレはアプリ版や漫画版が下地にあってたつき監督のアニメ版があるのだから
アニメが放送される前からのファンがたつき監督のファンではない可能性があるのは十分考えられる
しかし、けもフレのファンでありたつき監督のファンでない人でも、アニメ版の功績によってけもフレが不死鳥のように蘇ったのは既知の事実だし
たつき監督のファンであってもけもフレの存在は邪険にしていいものではない
現に某動画サイトのアニメ版のストーリー解説や、アプリ版とアニメ版との共通項目の解説の動画は「旧約聖書」や「聖遺物」と呼ばれるほど貴重でありがたいものだ
つまり何が言いたいかというと、
本当の愛(けもフレを想う気持ち)はここにある
ほら 君と手をつないで大冒険(共存できる)
ということだ
581 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 06:35:20 ID:EyNDFkNW
※568
創世記からのジャパリパーカーだが
アプリも漫画も死んで尚、復活を遂げたアニメの功績は十分過ぎる程に理解してるよ
寧ろ、今までの『けもフレ』の「肝心な部分でのあと一歩足りない何か」をリアルタイムで体験して来た分
今回の騒動も正直「あぁ、やっぱり今回もやっちまったのか」って感じで逆に申し訳なかったし
たつき監督が戻って来てくれるならそれはそれで嬉しいけど
今後もチグハグするであろう『けものフレンズ』に縛られて本来のライフスタイルに支障が出る位ならいっそ自由になって欲しいとも思ってるよ
いやホント、上手くは言えないんだけど
けものフレンズプロジェクトって一部の情熱というか熱意は凄いんだけど
それが全体に伝わらず空回りしちゃってる感じなんだよね
まぁ、それでも着いて行くんだけど
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
---
61 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 02:07:00 ID:dmNDMxNz アプリ版の残党とかホントにおるんか…?それなりに軌道に乗っていたゲームならともかく、サ終の憂き目にあってるのに。□の方がフレンズのキャラ付けとかアプリに近かったらしいけどさ。まぁ、本当に園長が残ってるなら盛り上げてやってよ、俺らにはもう無理だからさ…
68 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 03:16:53 ID:U2ZTIzMj
※61
アプリ勢だけどアニメ一期の時点ではコンテンツの最後を看取るつもりが
予想外によくできててしかも大ヒットまでしたからその頃はまだ全然いたけど
降板騒動から□、今までを経てかなり減ったかな
まあ、かなりと言ってもマイナーアプリのファンだからそもそも母数は少ないんだけどね
残っている人はこっち側の方のが多いと思う
普通に考えてせっかく復活した上に有名タイトルにまでなったのに公式に
もう一度念入りに○されたわけだからファンとしては許せないし公式を擁護する要素がないもの(笑)
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
---
最後に自分が一番探してのなんだけど、ちゃんねるで見た覚えがあったのに何故かアンチスレのどっかから引用されたのしかなかったから一部引用する
123 : 名無しのフレンズ 2018/11/23 14:23 ID:8UKgsT8r
ガチ勢ガチ勢言うけど「ジャパリパーカー」と呼んでくれや
実際>>93の言うようにストーリーや言葉選びのセンスに「あ~これ吉崎が出したネタかね、微妙だわ」ってな意見もチラホラあった
「いや面白いけど公式のやる気があるのか無いのか良く分からん動きが何ともな~」
と思ってたからアニメ人気絶頂時は素直に嬉しかったし
ガイドブックを読んで「全然儲からなくても~」的な、逃げの口実にも等しい発言を残した吉崎には正直イラっとさせられた
んでもって降板騒動時は
「あぁ、やっぱりいつものKFPだったわコレ」
ってな感じで、アニメから入ってくれた人達には逆に申し訳ない気持ちで一杯だったぞ
俺の意見は個人的なモノだが
旧アプリ勢が全員吉崎観音を奉.ってるなんて思われたくないわ
俺のラーテルちゃんを返せ
けもフレ信.者アン.チスレ162
h!ttps://www.kyodemo.net/sdemo/r/asaloon/1542948696/1-
URLの!は数を誤魔化すためのもの
米87
基本的にグーグルで
site:h!ttps://kemochan.com/ “□(ジャパリパーカーなど)”
で調べて色々引用してきた
---
92 ジャパリパーク来園者 2019/02/23(土) 12:06:01 ID:MwNWViMm
私はアプリ版からこのIPを追ってきたのでこの方の意見にも理解できる点はある。
ただし、この方の意見どおりに2を作成するなら、ますます1とは別の世界観で作成し、世代交代を意識するべきだった。
サーバルを出すにしてもエクストラデザインにする、もしくは声優を替えて別個体にするなどの、明確にファンに世代交代を意識させられる構成を選ばず、終始雑に1に触れる必要性はあったのだろうか。
皆様ご存知のとおり、実際に完成した2は
たつきの功績の全否定、必要のない1ディス、私怨から立ち込めるギスギス、それらを纏めるお粗末なシナリオ。
これに輝きを感じろというのは烏滸がましいことである。
結果としてKFPは1を愛した人たちのみならず、アプリ版から愛してくれていた人たちにも汚泥をぶち撒ける事になったのではないか。
「『けものフレンズ2』は間違いなく『けものフレンズ』」と主張するブログが話題に
2 (879) 2019/02/23 11:32
h!ttps://kemochan.com/archives/77791
---
315 ジャパリパーク来園者 2017/11/16(木) 00:24:07 ID:EyMmIxM2
解決っていうか、たつきの二期もなし、ヤオヨロズも続投ナシなら
とっととそういってくれればいいだけなんだよな
なんでいわないのか、どうせ自分勝手で公にするには後ろめたいからだろ?
ユーザーやファンを納得させられないから黙ってるしかないんだろ?
たつき抜きでもけもフレが好きって連中は、KADOKAWAに結論いわせてこいよ
アニメ派のけもフレファンを大量に切り捨てて、儲けの話はそれからしろと
318 ジャパリパーク来園者 2017/11/16(木) 00:49:26 ID:MzZjBkNT
※315
俺、アプリ版の頃から好きなんだけど、たつき抜きでもいいなんて口が裂けても言えないよ。
彼が居なかったら今のけものフレンズは無かったんだから、みんなが知ってくれることなく何十、何百の他のサービス終了したソシャゲ同様に闇に埋もれて終わりだったのだから。そうならずに今ここに残っているのは紛れもなく彼の功績なのだから。
そしてこれを長引かせ、陰でファンの不幸をゲラゲラ笑うKADOKAWAはもはや愉快犯だ。
スパロボで例えるならジ・エーデルだな。、、
『けものフレンズぱびりおん』の配信開始時期が2018年1月下旬に変更 内容が膨らみ過ぎてしまったため
ニュース, けものフレンズぱびりおん, ゲーム・アプリ (391) 2017/11/15 18:43
h!ttps://kemochan.com/archives/45012
---
235 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:13:27 ID:MwM2UzZD
みんな繊細やな。たつきがとか吉崎がとか公式がとか割とどうでもよくて楽しんでる身としてはこの人たち疲れないのかなと。
250 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:25:24 ID:EzZWE3Mz
※235
公式からたつき監督のけものフレンズの続きを奪われたならこうもなろう
当時現在進行系で楽しんでた楽しみを奪われたんだから
あと今だから言うけどたつき監督のけものフレンズからファンになったから吉崎観音のけものフレンズは当時は添え物位だったから排斥するまでは思わなかったにせよぶっちゃけ要らなかった
始まりがたつき監督と吉崎総監督の合作であるのは否定しないけど、アニメ以降の内容に吉崎観音のイラストやスタンスは求めてた物では無かった
269 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:42:43 ID:U2MjI0ZG
※250
まぁその言い方は極的ではあるけど
ビジネスの話としても「振るわなかった旧コンテンツ要素」より
「現状爆発的に人気なアニメ要素」を求めるってのは普通の話だもんな
ジャパリパーカー時代からここまで追って来たけど
個人的にアニメ要素が一番良かったし、これからもそれを楽しめるのか~って矢先にコレだからな
アニメから入った人達はそれ以上の落胆だろ
札幌パルコ「けものフレンズ 吉崎観音コンセプトデザイン展」に吉崎観音氏がサーバルイラストを寄贈 「これからもけものフレンズをよろしくおねがいします!」
ニュース, 吉崎観音, 吉崎観音コンセプトデザイン展 (886) 2018/05/05 11:03
h!ttps://kemochan.com/archives/61057
---
490 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:27:47 ID:k1OWYwYz
たつき監督が抜かれるのは確かに悲しいけどさ、俺らアプリ古参の人間はもっと不幸ってこと?
ふざけんじゃねーよ!たかが一部の太っ腹の贅肉成金ヤローの為にサーバルちゃんやかばんちゃん、数多のフレンズ達を見捨てるなんて出来るかってんだ!
514 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:30:53 ID:YwYjU3ZD
※490
むしろサービス終了で運営のメッセージ見て悲しみに暮れているところを
アニメで人気爆発してウキウキになれたのに
更に千尋の谷から突き落とされたんだからもう踏んだり蹴ったりだわな…
初心の原作を大切にっていうのを忘れてしまうのは嘆かわしい。
企業だから利益出さなきゃいけないのはわかるが、
ファンの心理を全く分かってないのが今回の件で露呈したわけだし
561 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:37:57 ID:k1OWYwYz
※514
その通りなんだろう。
でも俺は最後まで見届けるよ。どう転んでも最期の最期まで寄り添って、ちゃんと死水を取ってやるのがジャパリパーカーの勤めよ。
「けものフレンズ」のクリスマスケーキが発売決定 本日からファミマで予約開始
ニュース (941) 2017/09/26 00:49
h!ttps://kemochan.com/archives/38806
---
26 ジャパリパーク来園者 2018/12/24(月) 20:45:32 ID:EwNWNhNT
ID:IzZDQyOD
少なくとも俺個人はジャパリパーカー時代からけもフレを追って来てるよ
それでファンの優劣をつけたい訳でもマウントを取りたい訳でも無いが
当時、どうビス&PPPのリアルビジュアルを見て「ヒェッ」ってなったが
何だかんだでアニメも人気になって人が集まって「皆で盛り上げよう」的な雰囲気はいいなぁって思ってたし
それなりに動物関連の企画に参加する声優達も「頑張ってんなぁ」と感心してたよ
でもここに来て魔法が解けてしまえば最早その思い出すら虚しいだけで
KFPが散々やらかしてきたことで「動物ファースト(笑)」となってしまった事と
それでも尚、コスプレ演劇の仕事をこなす20代の女性陣は「痛々しいなぁ」としか思えなくなってしまっただけで
これからもけもフレの動向は見守るし、最期まで付き合う気でいるよ
「けものフレンズ」のクリスマスケーキが発売決定 本日からファミマで予約開始
ニュース (941) 2017/09/26 00:49
h!ttps://kemochan.com/archives/38806
---
436 ジャパリパーク来園者 2018/01/03(水) 23:59:15 ID:I0ZGI2Zm
お前等が寄り付かずにひっそりと消えるハズだったコンテンツがここまで成長したのは疑うまでもなくたつき達のおかげ
その最大の功労者を外して尚、その恩恵を元に今後も利益を得続けるのは誰なのか
そんな現状にあって更に一ファンサイトにまで出向いて「たつきとけもフレを切り離せ」とか
ちょっと委員会側に都合の良すぎるお話じゃ無いですかねぇ
生粋のジャパリパーカーである俺でもドン引くレベルのジャイアイズムですわ
【けものフレンズ】たつき監督のTwitterアイコンがかばんちゃんじゃなくなる
たつき監督 (1,559) 2018/01/03 22:10
h!ttps://kemochan.com/archives/50590
---
1125 ジャパリパーク来園者 2017/12/28(木) 19:55:05 ID:I4NGQ2Nj
まぁ、これから始まるけもフレの衰退は俺達ジャパリパーカーにマカセテ
フレンズの皆はそれぞれが思う道を歩んでくれよ
閉園も打ち切りもリアルタイムで味わってきたからこれくらいへっちゃらさ
【けものフレンズ】2期について
12.27 (1,165) 2017/12/28 02:27
h!ttps://kemochan.com/archives/49933
---
568 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 05:49:22 ID:ZjMmQ0Mz
誰もがけもフレの行く末を案じているなか美術さん募集しちゃうなんて
本当にたつき監督は止まらない人だなぁ
私も美術に心得があればね…
それはさておき、けもフレはアプリ版や漫画版が下地にあってたつき監督のアニメ版があるのだから
アニメが放送される前からのファンがたつき監督のファンではない可能性があるのは十分考えられる
しかし、けもフレのファンでありたつき監督のファンでない人でも、アニメ版の功績によってけもフレが不死鳥のように蘇ったのは既知の事実だし
たつき監督のファンであってもけもフレの存在は邪険にしていいものではない
現に某動画サイトのアニメ版のストーリー解説や、アプリ版とアニメ版との共通項目の解説の動画は「旧約聖書」や「聖遺物」と呼ばれるほど貴重でありがたいものだ
つまり何が言いたいかというと、
本当の愛(けもフレを想う気持ち)はここにある
ほら 君と手をつないで大冒険(共存できる)
ということだ
581 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 06:35:20 ID:EyNDFkNW
※568
創世記からのジャパリパーカーだが
アプリも漫画も死んで尚、復活を遂げたアニメの功績は十分過ぎる程に理解してるよ
寧ろ、今までの『けもフレ』の「肝心な部分でのあと一歩足りない何か」をリアルタイムで体験して来た分
今回の騒動も正直「あぁ、やっぱり今回もやっちまったのか」って感じで逆に申し訳なかったし
たつき監督が戻って来てくれるならそれはそれで嬉しいけど
今後もチグハグするであろう『けものフレンズ』に縛られて本来のライフスタイルに支障が出る位ならいっそ自由になって欲しいとも思ってるよ
いやホント、上手くは言えないんだけど
けものフレンズプロジェクトって一部の情熱というか熱意は凄いんだけど
それが全体に伝わらず空回りしちゃってる感じなんだよね
まぁ、それでも着いて行くんだけど
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
---
61 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 02:07:00 ID:dmNDMxNz アプリ版の残党とかホントにおるんか…?それなりに軌道に乗っていたゲームならともかく、サ終の憂き目にあってるのに。□の方がフレンズのキャラ付けとかアプリに近かったらしいけどさ。まぁ、本当に園長が残ってるなら盛り上げてやってよ、俺らにはもう無理だからさ…
68 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 03:16:53 ID:U2ZTIzMj
※61
アプリ勢だけどアニメ一期の時点ではコンテンツの最後を看取るつもりが
予想外によくできててしかも大ヒットまでしたからその頃はまだ全然いたけど
降板騒動から□、今までを経てかなり減ったかな
まあ、かなりと言ってもマイナーアプリのファンだからそもそも母数は少ないんだけどね
残っている人はこっち側の方のが多いと思う
普通に考えてせっかく復活した上に有名タイトルにまでなったのに公式に
もう一度念入りに○されたわけだからファンとしては許せないし公式を擁護する要素がないもの(笑)
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
---
最後に自分が一番探してのなんだけど、ちゃんねるで見た覚えがあったのに何故かアンチスレのどっかから引用されたのしかなかったから一部引用する
123 : 名無しのフレンズ 2018/11/23 14:23 ID:8UKgsT8r
ガチ勢ガチ勢言うけど「ジャパリパーカー」と呼んでくれや
実際>>93の言うようにストーリーや言葉選びのセンスに「あ~これ吉崎が出したネタかね、微妙だわ」ってな意見もチラホラあった
「いや面白いけど公式のやる気があるのか無いのか良く分からん動きが何ともな~」
と思ってたからアニメ人気絶頂時は素直に嬉しかったし
ガイドブックを読んで「全然儲からなくても~」的な、逃げの口実にも等しい発言を残した吉崎には正直イラっとさせられた
んでもって降板騒動時は
「あぁ、やっぱりいつものKFPだったわコレ」
ってな感じで、アニメから入ってくれた人達には逆に申し訳ない気持ちで一杯だったぞ
俺の意見は個人的なモノだが
旧アプリ勢が全員吉崎観音を奉.ってるなんて思われたくないわ
俺のラーテルちゃんを返せ
けもフレ信.者アン.チスレ162
h!ttps://www.kyo.demo.net/sde.mo/r/as.aloon/1542948696/1-
URLの!は数を誤魔化すためのもの
最初はウィクロスのコラボカードからだなぁ
爆死コンテンツコラボとはタカラトミーらしいとか思ったのが始まりかなぁ
アニメに関しちゃ始まる前にアプリは滅んだコミックも死んでる。アニメを今からやったってもう遅い、敗戦が決定したようなもんよくやる気になったな?ってのが始まりだな
まさかここまでファンが付くようになるとは思わなかったよ
なぜかレコーダーにけもフレの名前を発見出来ず、ようやく見た(録画出来た)のが六話から。
これが二話か四話か五話なら多分切ってたと思う。
六話のライオンのゆるさとは裏腹のしっかりとしたリーダーとしての振る舞いや、ヘラジカの一人でも無双出来るほど強いのに、仲間を思って撤退してたんだろうなぁと言う優しさを感じて、一気にこの作品が好きになった。
当時は毎日仕事から帰ってきたら、必ず六話から最新話まで見返してたなぁ。
それで、11話から最終話までの一週間を過ごせたのは、本当に貴重な体験をさせてもらえたと思う。
3話くらいのときによく見てた配信者がじゃぱりまんの話をしてて気になってたらgyaoで無料やってたので見れた
コンビニに恵方巻き買いに行ったらサーバルロールなる恵方ケーキがあってそのパッケージを見て心打たれたのが始まりです…
米87
基本的にグーグルで
site:h!ttps://kemochan.com/ “□(ジャパリパーカーなど)”
で調べて色々引用してきた
---
92 ジャパリパーク来園者 2019/02/23(土) 12:06:01 ID:MwNWViMm
私はアプリ版からこのIPを追ってきたのでこの方の意見にも理解できる点はある。
ただし、この方の意見どおりに2を作成するなら、ますます1とは別の世界観で作成し、世代交代を意識するべきだった。
サーバルを出すにしてもエクストラデザインにする、もしくは声優を替えて別個体にするなどの、明確にファンに世代交代を意識させられる構成を選ばず、終始雑に1に触れる必要性はあったのだろうか。
皆様ご存知のとおり、実際に完成した2は
たつきの功績の全否定、必要のない1ディス、私怨から立ち込めるギスギス、それらを纏めるお粗末なシナリオ。
これに輝きを感じろというのは烏滸がましいことである。
結果としてKFPは1を愛した人たちのみならず、アプリ版から愛してくれていた人たちにも汚泥をぶち撒ける事になったのではないか。
「『けものフレンズ2』は間違いなく『けものフレンズ』」と主張するブログが話題に
2 (879) 2019/02/23 11:32
h!ttps://kemochan.com/archives/77791
---
315 ジャパリパーク来園者 2017/11/16(木) 00:24:07 ID:EyMmIxM2
解決っていうか、たつきの二期もなし、ヤオヨロズも続投ナシなら
とっととそういってくれればいいだけなんだよな
なんでいわないのか、どうせ自分勝手で公にするには後ろめたいからだろ?
ユーザーやファンを納得させられないから黙ってるしかないんだろ?
たつき抜きでもけもフレが好きって連中は、KADOKAWAに結論いわせてこいよ
アニメ派のけもフレファンを大量に切り捨てて、儲けの話はそれからしろと
318 ジャパリパーク来園者 2017/11/16(木) 00:49:26 ID:MzZjBkNT
※315
俺、アプリ版の頃から好きなんだけど、たつき抜きでもいいなんて口が裂けても言えないよ。
彼が居なかったら今のけものフレンズは無かったんだから、みんなが知ってくれることなく何十、何百の他のサービス終了したソシャゲ同様に闇に埋もれて終わりだったのだから。そうならずに今ここに残っているのは紛れもなく彼の功績なのだから。
そしてこれを長引かせ、陰でファンの不幸をゲラゲラ笑うKADOKAWAはもはや愉快犯だ。
スパロボで例えるならジ・エーデルだな。、、
『けものフレンズぱびりおん』の配信開始時期が2018年1月下旬に変更 内容が膨らみ過ぎてしまったため
ニュース, けものフレンズぱびりおん, ゲーム・アプリ (391) 2017/11/15 18:43
h!ttps://kemochan.com/archives/45012
---
235 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:13:27 ID:MwM2UzZD
みんな繊細やな。たつきがとか吉崎がとか公式がとか割とどうでもよくて楽しんでる身としてはこの人たち疲れないのかなと。
250 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:25:24 ID:EzZWE3Mz
※235
公式からたつき監督のけものフレンズの続きを奪われたならこうもなろう
当時現在進行系で楽しんでた楽しみを奪われたんだから
あと今だから言うけどたつき監督のけものフレンズからファンになったから吉崎観音のけものフレンズは当時は添え物位だったから排斥するまでは思わなかったにせよぶっちゃけ要らなかった
始まりがたつき監督と吉崎総監督の合作であるのは否定しないけど、アニメ以降の内容に吉崎観音のイラストやスタンスは求めてた物では無かった
269 ジャパリパーク来園者 2018/05/05(土) 13:42:43 ID:U2MjI0ZG
※250
まぁその言い方は極的ではあるけど
ビジネスの話としても「振るわなかった旧コンテンツ要素」より
「現状爆発的に人気なアニメ要素」を求めるってのは普通の話だもんな
ジャパリパーカー時代からここまで追って来たけど
個人的にアニメ要素が一番良かったし、これからもそれを楽しめるのか~って矢先にコレだからな
アニメから入った人達はそれ以上の落胆だろ
札幌パルコ「けものフレンズ 吉崎観音コンセプトデザイン展」に吉崎観音氏がサーバルイラストを寄贈 「これからもけものフレンズをよろしくおねがいします!」
ニュース, 吉崎観音, 吉崎観音コンセプトデザイン展 (886) 2018/05/05 11:03
h!ttps://kemochan.com/archives/61057
---
490 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:27:47 ID:k1OWYwYz
たつき監督が抜かれるのは確かに悲しいけどさ、俺らアプリ古参の人間はもっと不幸ってこと?
ふざけんじゃねーよ!たかが一部の太っ腹の贅肉成金ヤローの為にサーバルちゃんやかばんちゃん、数多のフレンズ達を見捨てるなんて出来るかってんだ!
514 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:30:53 ID:YwYjU3ZD
※490
むしろサービス終了で運営のメッセージ見て悲しみに暮れているところを
アニメで人気爆発してウキウキになれたのに
更に千尋の谷から突き落とされたんだからもう踏んだり蹴ったりだわな…
初心の原作を大切にっていうのを忘れてしまうのは嘆かわしい。
企業だから利益出さなきゃいけないのはわかるが、
ファンの心理を全く分かってないのが今回の件で露呈したわけだし
561 ジャパリパーク来園者 2017/09/26(火) 01:37:57 ID:k1OWYwYz
※514
その通りなんだろう。
でも俺は最後まで見届けるよ。どう転んでも最期の最期まで寄り添って、ちゃんと死水を取ってやるのがジャパリパーカーの勤めよ。
「けものフレンズ」のクリスマスケーキが発売決定 本日からファミマで予約開始
ニュース (941) 2017/09/26 00:49
h!ttps://kemochan.com/archives/38806
26 ジャパリパーク来園者 2018/12/24(月) 20:45:32 ID:EwNWNhNT
ID:IzZDQyOD
少なくとも俺個人はジャパリパーカー時代からけもフレを追って来てるよ
それでファンの優劣をつけたい訳でもマウントを取りたい訳でも無いが
当時、どうビス&PPPのリアルビジュアルを見て「ヒェッ」ってなったが
何だかんだでアニメも人気になって人が集まって「皆で盛り上げよう」的な雰囲気はいいなぁって思ってたし
それなりに動物関連の企画に参加する声優達も「頑張ってんなぁ」と感心してたよ
でもここに来て魔法が解けてしまえば最早その思い出すら虚しいだけで
KFPが散々やらかしてきたことで「動物ファースト(笑)」となってしまった事と
それでも尚、コスプレ演劇の仕事をこなす20代の女性陣は「痛々しいなぁ」としか思えなくなってしまっただけで
これからもけもフレの動向は見守るし、最期まで付き合う気でいるよ
「けものフレンズ」のクリスマスケーキが発売決定 本日からファミマで予約開始
ニュース (941) 2017/09/26 00:49
h!ttps://kemochan.com/archives/38806
---
436 ジャパリパーク来園者 2018/01/03(水) 23:59:15 ID:I0ZGI2Zm
お前等が寄り付かずにひっそりと消えるハズだったコンテンツがここまで成長したのは疑うまでもなくたつき達のおかげ
その最大の功労者を外して尚、その恩恵を元に今後も利益を得続けるのは誰なのか
そんな現状にあって更に一ファンサイトにまで出向いて「たつきとけもフレを切り離せ」とか
ちょっと委員会側に都合の良すぎるお話じゃ無いですかねぇ
生粋のジャパリパーカーである俺でもドン引くレベルのジャイアイズムですわ
【けものフレンズ】たつき監督のTwitterアイコンがかばんちゃんじゃなくなる
たつき監督 (1,559) 2018/01/03 22:10
h!ttps://kemochan.com/archives/50590
---
1125 ジャパリパーク来園者 2017/12/28(木) 19:55:05 ID:I4NGQ2Nj
まぁ、これから始まるけもフレの衰退は俺達ジャパリパーカーにマカセテ
フレンズの皆はそれぞれが思う道を歩んでくれよ
閉園も打ち切りもリアルタイムで味わってきたからこれくらいへっちゃらさ
【けものフレンズ】2期について
12.27 (1,165) 2017/12/28 02:27
h!ttps://kemochan.com/archives/49933
---
568 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 05:49:22 ID:ZjMmQ0Mz
誰もがけもフレの行く末を案じているなか美術さん募集しちゃうなんて
本当にたつき監督は止まらない人だなぁ
私も美術に心得があればね…
それはさておき、けもフレはアプリ版や漫画版が下地にあってたつき監督のアニメ版があるのだから
アニメが放送される前からのファンがたつき監督のファンではない可能性があるのは十分考えられる
しかし、けもフレのファンでありたつき監督のファンでない人でも、アニメ版の功績によってけもフレが不死鳥のように蘇ったのは既知の事実だし
たつき監督のファンであってもけもフレの存在は邪険にしていいものではない
現に某動画サイトのアニメ版のストーリー解説や、アプリ版とアニメ版との共通項目の解説の動画は「旧約聖書」や「聖遺物」と呼ばれるほど貴重でありがたいものだ
つまり何が言いたいかというと、
本当の愛(けもフレを想う気持ち)はここにある
ほら 君と手をつないで大冒険(共存できる)
ということだ
581 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 06:35:20 ID:EyNDFkNW
※568
創世記からのジャパリパーカーだが
アプリも漫画も死んで尚、復活を遂げたアニメの功績は十分過ぎる程に理解してるよ
寧ろ、今までの『けもフレ』の「肝心な部分でのあと一歩足りない何か」をリアルタイムで体験して来た分
今回の騒動も正直「あぁ、やっぱり今回もやっちまったのか」って感じで逆に申し訳なかったし
たつき監督が戻って来てくれるならそれはそれで嬉しいけど
今後もチグハグするであろう『けものフレンズ』に縛られて本来のライフスタイルに支障が出る位ならいっそ自由になって欲しいとも思ってるよ
いやホント、上手くは言えないんだけど
けものフレンズプロジェクトって一部の情熱というか熱意は凄いんだけど
それが全体に伝わらず空回りしちゃってる感じなんだよね
まぁ、それでも着いて行くんだけど
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
---
61 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 02:07:00 ID:dmNDMxNz アプリ版の残党とかホントにおるんか…?それなりに軌道に乗っていたゲームならともかく、サ終の憂き目にあってるのに。□の方がフレンズのキャラ付けとかアプリに近かったらしいけどさ。まぁ、本当に園長が残ってるなら盛り上げてやってよ、俺らにはもう無理だからさ…
68 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 03:16:53 ID:U2ZTIzMj
※61
アプリ勢だけどアニメ一期の時点ではコンテンツの最後を看取るつもりが
予想外によくできててしかも大ヒットまでしたからその頃はまだ全然いたけど
降板騒動から□、今までを経てかなり減ったかな
まあ、かなりと言ってもマイナーアプリのファンだからそもそも母数は少ないんだけどね
残っている人はこっち側の方のが多いと思う
普通に考えてせっかく復活した上に有名タイトルにまでなったのに公式に
もう一度念入りに○されたわけだからファンとしては許せないし公式を擁護する要素がないもの(笑)
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
---
最後に自分が一番探してのなんだけど、ちゃんねるで見た覚えがあったのに何故かアンチスレのどっかから引用されたのしかなかったから一部引用する
123 : 名無しのフレンズ 2018/11/23 14:23 ID:8UKgsT8r
ガチ勢ガチ勢言うけど「ジャパリパーカー」と呼んでくれや
実際>>93の言うようにストーリーや言葉選びのセンスに「あ~これ吉崎が出したネタかね、微妙だわ」ってな意見もチラホラあった
「いや面白いけど公式のやる気があるのか無いのか良く分からん動きが何ともな~」
と思ってたからアニメ人気絶頂時は素直に嬉しかったし
ガイドブックを読んで「全然儲からなくても~」的な、逃げの口実にも等しい発言を残した吉崎には正直イラっとさせられた
んでもって降板騒動時は
「あぁ、やっぱりいつものKFPだったわコレ」
ってな感じで、アニメから入ってくれた人達には逆に申し訳ない気持ちで一杯だったぞ
俺の意見は個人的なモノだが
旧アプリ勢が全員吉崎観音を奉.ってるなんて思われたくないわ
俺のラーテルちゃんを返せ
けもフレ信.者アン.チスレ162
h!ttps://www.kyo.demo.net/sde.mo/r/as.aloon/1542948696/1-
URLの!は数を誤魔化すためのもの
26 ジャパリパーク来園者 2018/12/24(月) 20:45:32 ID:EwNWNhNT
ID:IzZDQyOD
少なくとも俺個人はジャパリパーカー時代からけもフレを追って来てるよ
それでファンの優劣をつけたい訳でもマウントを取りたい訳でも無いが
当時、どうビス&PPPのリアルビジュアルを見て「ヒェッ」ってなったが
何だかんだでアニメも人気になって人が集まって「皆で盛り上げよう」的な雰囲気はいいなぁって思ってたし
それなりに動物関連の企画に参加する声優達も「頑張ってんなぁ」と感心してたよ
でもここに来て魔法が解けてしまえば最早その思い出すら虚しいだけで
KFPが散々やらかしてきたことで「動物ファースト(笑)」となってしまった事と
それでも尚、コスプレ演劇の仕事をこなす20代の女性陣は「痛々しいなぁ」としか思えなくなってしまっただけで
これからもけもフレの動向は見守るし、最期まで付き合う気でいるよ
「けものフレンズ」のクリスマスケーキが発売決定 本日からファミマで予約開始
ニュース (941) 2017/09/26 00:49
h!ttps://kemochan.com/archives/38806
---
436 ジャパリパーク来園者 2018/01/03(水) 23:59:15 ID:I0ZGI2Zm
お前等が寄り付かずにひっそりと消えるハズだったコンテンツがここまで成長したのは疑うまでもなくたつき達のおかげ
その最大の功労者を外して尚、その恩恵を元に今後も利益を得続けるのは誰なのか
そんな現状にあって更に一ファンサイトにまで出向いて「たつきとけもフレを切り離せ」とか
ちょっと委員会側に都合の良すぎるお話じゃ無いですかねぇ
生粋のジャパリパーカーである俺でもドン引くレベルのジャイアイズムですわ
【けものフレンズ】たつき監督のTwitterアイコンがかばんちゃんじゃなくなる
たつき監督 (1,559) 2018/01/03 22:10
h!ttps://kemochan.com/archives/50590
---
1125 ジャパリパーク来園者 2017/12/28(木) 19:55:05 ID:I4NGQ2Nj
まぁ、これから始まるけもフレの衰退は俺達ジャパリパーカーにマカセテ
フレンズの皆はそれぞれが思う道を歩んでくれよ
閉園も打ち切りもリアルタイムで味わってきたからこれくらいへっちゃらさ
【けものフレンズ】2期について
12.27 (1,165) 2017/12/28 02:27
h!ttps://kemochan.com/archives/49933
---
568 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 05:49:22 ID:ZjMmQ0Mz
誰もがけもフレの行く末を案じているなか美術さん募集しちゃうなんて
本当にたつき監督は止まらない人だなぁ
私も美術に心得があればね…
それはさておき、けもフレはアプリ版や漫画版が下地にあってたつき監督のアニメ版があるのだから
アニメが放送される前からのファンがたつき監督のファンではない可能性があるのは十分考えられる
しかし、けもフレのファンでありたつき監督のファンでない人でも、アニメ版の功績によってけもフレが不死鳥のように蘇ったのは既知の事実だし
たつき監督のファンであってもけもフレの存在は邪険にしていいものではない
現に某動画サイトのアニメ版のストーリー解説や、アプリ版とアニメ版との共通項目の解説の動画は「旧約聖書」や「聖遺物」と呼ばれるほど貴重でありがたいものだ
つまり何が言いたいかというと、
本当の愛(けもフレを想う気持ち)はここにある
ほら 君と手をつないで大冒険(共存できる)
ということだ
581 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 06:35:20 ID:EyNDFkNW
※568
創世記からのジャパリパーカーだが
アプリも漫画も死んで尚、復活を遂げたアニメの功績は十分過ぎる程に理解してるよ
寧ろ、今までの『けもフレ』の「肝心な部分でのあと一歩足りない何か」をリアルタイムで体験して来た分
今回の騒動も正直「あぁ、やっぱり今回もやっちまったのか」って感じで逆に申し訳なかったし
たつき監督が戻って来てくれるならそれはそれで嬉しいけど
今後もチグハグするであろう『けものフレンズ』に縛られて本来のライフスタイルに支障が出る位ならいっそ自由になって欲しいとも思ってるよ
いやホント、上手くは言えないんだけど
けものフレンズプロジェクトって一部の情熱というか熱意は凄いんだけど
それが全体に伝わらず空回りしちゃってる感じなんだよね
まぁ、それでも着いて行くんだけど
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
---
61 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 02:07:00 ID:dmNDMxNz アプリ版の残党とかホントにおるんか…?それなりに軌道に乗っていたゲームならともかく、サ終の憂き目にあってるのに。□の方がフレンズのキャラ付けとかアプリに近かったらしいけどさ。まぁ、本当に園長が残ってるなら盛り上げてやってよ、俺らにはもう無理だからさ…
68 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 03:16:53 ID:U2ZTIzMj
※61
アプリ勢だけどアニメ一期の時点ではコンテンツの最後を看取るつもりが
予想外によくできててしかも大ヒットまでしたからその頃はまだ全然いたけど
降板騒動から□、今までを経てかなり減ったかな
まあ、かなりと言ってもマイナーアプリのファンだからそもそも母数は少ないんだけどね
残っている人はこっち側の方のが多いと思う
普通に考えてせっかく復活した上に有名タイトルにまでなったのに公式に
もう一度念入りに○されたわけだからファンとしては許せないし公式を擁護する要素がないもの(笑)
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
---
最後に自分が一番探してのなんだけど、ちゃんねるで見た覚えがあったのに何故かアン.チスレのどっかから引用されたのしかなかったから一部引用する
123 : 名無しのフレンズ 2018/11/23 14:23 ID:8UKgsT8r
ガチ勢ガチ勢言うけど「ジャパリパーカー」と呼んでくれや
実際>>93の言うようにストーリーや言葉選びのセンスに「あ~これ吉崎が出したネタかね、微妙だわ」ってな意見もチラホラあった
「いや面白いけど公式のやる気があるのか無いのか良く分からん動きが何ともな~」
と思ってたからアニメ人気絶頂時は素直に嬉しかったし
ガイドブックを読んで「全然儲からなくても~」的な、逃げの口実にも等しい発言を残した吉崎には正直イラっとさせられた
んでもって降板騒動時は
「あぁ、やっぱりいつものKFPだったわコレ」
ってな感じで、アニメから入ってくれた人達には逆に申し訳ない気持ちで一杯だったぞ
俺の意見は個人的なモノだが
旧アプリ勢が全員吉崎観音を奉.ってるなんて思われたくないわ
俺のラーテルちゃんを返せ
けもフレ信.者アン.チスレ162
h!ttps://www.kyo.demo.net/sde.mo/r/as.aloon/1542948696/1-
URLの!は数を誤魔化すためのもの
26 ジャパリパーク来園者 2018/12/24(月) 20:45:32 ID:EwNWNhNT
ID:IzZDQyOD
少なくとも俺個人はジャパリパーカー時代からけもフレを追って来てるよ
それでファンの優劣をつけたい訳でもマウントを取りたい訳でも無いが
当時、どうビス&PPPのリアルビジュアルを見て「ヒェッ」ってなったが
何だかんだでアニメも人気になって人が集まって「皆で盛り上げよう」的な雰囲気はいいなぁって思ってたし
それなりに動物関連の企画に参加する声優達も「頑張ってんなぁ」と感心してたよ
でもここに来て魔法が解けてしまえば最早その思い出すら虚しいだけで
KFPが散々やらかしてきたことで「動物ファースト(笑)」となってしまった事と
それでも尚、コスプレ演劇の仕事をこなす20代の女性陣は「痛々しいなぁ」としか思えなくなってしまっただけで
これからもけもフレの動向は見守るし、最期まで付き合う気でいるよ
「けものフレンズ」のクリスマスケーキが発売決定 本日からファミマで予約開始
ニュース (941) 2017/09/26 00:49
h!ttps://kemochan.com/archives/38806
---
436 ジャパリパーク来園者 2018/01/03(水) 23:59:15 ID:I0ZGI2Zm
お前等が寄り付かずにひっそりと消えるハズだったコンテンツがここまで成長したのは疑うまでもなくたつき達のおかげ
その最大の功労者を外して尚、その恩恵を元に今後も利益を得続けるのは誰なのか
そんな現状にあって更に一ファンサイトにまで出向いて「たつきとけもフレを切り離せ」とか
ちょっと委員会側に都合の良すぎるお話じゃ無いですかねぇ
生粋のジャパリパーカーである俺でもドン引くレベルのジャイアイズムですわ
【けものフレンズ】たつき監督のTwitterアイコンがかばんちゃんじゃなくなる
たつき監督 (1,559) 2018/01/03 22:10
h!ttps://kemochan.com/archives/50590
---
1125 ジャパリパーク来園者 2017/12/28(木) 19:55:05 ID:I4NGQ2Nj
まぁ、これから始まるけもフレの衰退は俺達ジャパリパーカーにマカセテ
フレンズの皆はそれぞれが思う道を歩んでくれよ
閉園も打ち切りもリアルタイムで味わってきたからこれくらいへっちゃらさ
【けものフレンズ】2期について
12.27 (1,165) 2017/12/28 02:27
h!ttps://kemochan.com/archives/49933
---
568 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 05:49:22 ID:ZjMmQ0Mz
誰もがけもフレの行く末を案じているなか美術さん募集しちゃうなんて
本当にたつき監督は止まらない人だなぁ
私も美術に心得があればね…
それはさておき、けもフレはアプリ版や漫画版が下地にあってたつき監督のアニメ版があるのだから
アニメが放送される前からのファンがたつき監督のファンではない可能性があるのは十分考えられる
しかし、けもフレのファンでありたつき監督のファンでない人でも、アニメ版の功績によってけもフレが不死鳥のように蘇ったのは既知の事実だし
たつき監督のファンであってもけもフレの存在は邪険にしていいものではない
現に某動画サイトのアニメ版のストーリー解説や、アプリ版とアニメ版との共通項目の解説の動画は「旧約聖書」や「聖遺物」と呼ばれるほど貴重でありがたいものだ
つまり何が言いたいかというと、
本当の愛(けもフレを想う気持ち)はここにある
ほら 君と手をつないで大冒険(共存できる)
ということだ
581 ジャパリパーク来園者 2017/10/29(日) 06:35:20 ID:EyNDFkNW
※568
創世記からのジャパリパーカーだが
アプリも漫画も死んで尚、復活を遂げたアニメの功績は十分過ぎる程に理解してるよ
寧ろ、今までの『けもフレ』の「肝心な部分でのあと一歩足りない何か」をリアルタイムで体験して来た分
今回の騒動も正直「あぁ、やっぱり今回もやっちまったのか」って感じで逆に申し訳なかったし
たつき監督が戻って来てくれるならそれはそれで嬉しいけど
今後もチグハグするであろう『けものフレンズ』に縛られて本来のライフスタイルに支障が出る位ならいっそ自由になって欲しいとも思ってるよ
いやホント、上手くは言えないんだけど
けものフレンズプロジェクトって一部の情熱というか熱意は凄いんだけど
それが全体に伝わらず空回りしちゃってる感じなんだよね
まぁ、それでも着いて行くんだけど
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
---
61 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 02:07:00 ID:dmNDMxNz アプリ版の残党とかホントにおるんか…?それなりに軌道に乗っていたゲームならともかく、サ終の憂き目にあってるのに。□の方がフレンズのキャラ付けとかアプリに近かったらしいけどさ。まぁ、本当に園長が残ってるなら盛り上げてやってよ、俺らにはもう無理だからさ…
68 ジャパリパーク来園者 2019/09/19(木) 03:16:53 ID:U2ZTIzMj
※61
アプリ勢だけどアニメ一期の時点ではコンテンツの最後を看取るつもりが
予想外によくできててしかも大ヒットまでしたからその頃はまだ全然いたけど
降板騒動から□、今までを経てかなり減ったかな
まあ、かなりと言ってもマイナーアプリのファンだからそもそも母数は少ないんだけどね
残っている人はこっち側の方のが多いと思う
普通に考えてせっかく復活した上に有名タイトルにまでなったのに公式に
もう一度念入りに○されたわけだからファンとしては許せないし公式を擁護する要素がないもの(笑)
『けものフレンズ』のたつき監督が背景美術を募集
ニュース, たつき監督 (1,080) 2017/10/28 22:59
h!ttps://kemochan.com/archives/42825
最後に自分が一番探してのなんだけど、ちゃんねるで見た覚えがあったのに何故かアンチスレのどっかから引用されたのしかなかったから一部引用する
123 : 名無しのフレンズ 2018/11/23 14:23 ID:8UKgsT8r
ガチ勢ガチ勢言うけど「ジャパリパーカー」と呼んでくれや
実際>>93の言うようにストーリーや言葉選びのセンスに「あ~これ吉崎が出したネタかね、微妙だわ」ってな意見もチラホラあった
「いや面白いけど公式のやる気があるのか無いのか良く分からん動きが何ともな~」
と思ってたからアニメ人気絶頂時は素直に嬉しかったし
ガイドブックを読んで「全然儲からなくても~」的な、逃げの口実にも等しい発言を残した吉崎には正直イラっとさせられた
んでもって降板騒動時は
「あぁ、やっぱりいつものKFPだったわコレ」
ってな感じで、アニメから入ってくれた人達には逆に申し訳ない気持ちで一杯だったぞ
俺の意見は個人的なモノだが
旧アプリ勢が全員吉崎観音を奉.ってるなんて思われたくないわ
俺のラーテルちゃんを返せ
けもフレ信.者アン.チスレ162
h!ttps://www.kyo.de.mo.net/sde.mo/r/as.alo.on/1542948696/1-
URLの!は数を誤魔化すためのもの
最後に自分が一番探してのなんだけど、ちゃんねるで見た覚えがあったのに何故かア.ンチスレのどっかから引用されたのしかなかったから一部引用する
123 : 名.無しのフレンズ 2018/11/23 14:23 ID:8UKgsT8r
ガ.チ勢ガ.チ勢言うけど「ジャパリパーカー」と呼んでくれや
実際>>93の言うようにストーリーや言葉選びのセンスに「あ~これ吉崎が出したネタかね、微妙だわ」ってな意見もチラホラあった
「いや面白いけど公式のやる気があるのか無いのか良く分からん動きが何ともな~」
と思ってたからアニメ人気絶頂時は素直に嬉しかったし
ガイドブックを読んで「全然儲からなくても~」的な、逃げの口実にも等しい発言を残した吉崎には正直イラっとさせられた
んでもって降板騒動時は
「あぁ、やっぱりいつものKFPだったわコレ」
ってな感じで、アニメから入ってくれた人達には逆に申し訳ない気持ちで一杯だったぞ
俺の意見は個人的なモノだが
旧アプリ勢が全員吉崎観音を奉.ってるなんて思われたくないわ
俺のラーテルちゃんを返せ
けもフレ信.者アン.チスレ162
h!ttps://www.kyo.demo.net/sde.mo/r/as.aloon/1542948696/1-
URLの!は数を誤魔.化すためのもの
最後に自分が一番探してのなんだけど、ちゃんねるで見た覚えがあったのに何故かア.ンチスレのどっかから引用されたのしかなかったから一部引用する
123 : 名.無しのフレンズ 2018/11/23 14:23 ID:8UKgsT8r
ガ.チ勢ガ.チ勢言うけど「ジャパリパーカー」と呼んでくれや
実際>>93の言うようにストーリーや言葉選びのセンスに「あ~これ吉崎が出したネタかね、微妙だわ」ってな意見もチラホラあった
「いや面白いけど公式のやる気があるのか無いのか良く分からん動きが何ともな~」
と思ってたからアニメ人気絶頂時は素直に嬉しかったし
ガイドブックを読んで「全然儲からなくても~」的な、逃げの口実にも等しい発言を残した吉崎には正直イラっとさせられた
んでもって降板騒動時は
「あぁ、やっぱりいつものKFPだったわコレ」
ってな感じで、アニメから入ってくれた人達には逆に申し訳ない気持ちで一杯だったぞ
俺の意見は個人的なモノだが
旧.アプリ勢が全員吉崎観.音を奉.ってるなんて思われたくないわ
俺のラーテルちゃんを返せ
けもフレ信.者アン.チスレ162
h!ttps://www.kyo.de.mo.net/sde.mo/r/as.al.oon/1542948696/1-
URLの!は数を誤魔.化すためのもの
最後に自分が一番探してのなんだけど、ちゃんねるで見た覚えがあったのに何故かア.ンチスレのどっかから引用されたのしかなかったから一部引用する
123 : 名.無しのフレンズ 2018/11/23 14:23 ID:8UKgsT8r
ガ.チ勢ガ.チ勢言うけど「ジャパリパーカー」と呼んでくれや
実際>>93の言うようにストーリーや言葉選びのセンスに「あ~これ吉崎が出したネタかね、微妙だわ」ってな意見もチラホラあった
「いや面白いけど公式のやる気があるのか無いのか良く分からん動きが何ともな~」
と思ってたからアニメ人気絶.頂時は素直に嬉しかったし
ガイドブックを読んで「全然儲.からなくても~」的な、逃げの口.実にも等しい発言を残した吉崎には正直イラっとさせられた
んでもって降板騒動時は
「あぁ、やっぱりいつものKFPだったわコレ」
ってな感じで、アニメから入ってくれた人達には逆に申し訳ない気持ちで一杯だったぞ
俺の意見は個人的なモノだが
旧.アプリ勢が全員吉崎観.音を奉.ってるなんて思われたくないわ
俺のラーテルちゃんを返せ
けもフレ信.者アン.チスレ162
h!ttps://www.kyo.de.mo.net/sde.mo/r/as.al.oon/1542948696/1-
URLの!は数を誤魔.化すためのもの
面白いっていう定評があったから見てみた
※179
FkMTc4MDさんでいいと思うんだけど、色々調べてくれてありがとう!
ちょっと見づらかったけどとても参考になりました
もちろんこういう人ばかりではないと思うけど、一期を好意的に見てくれる古参の人もたくさんいると分かりました
それにしても…やっぱり将来的にはみんな悲観的なんですね…
例の顔を見かけて興味を持って、ニコ動で一話視聴したのが始まりだな。サーバルちゃんの素朴な優しさが琴線に触れた。
それからBD付きガイドブックを順次購入して、定期的に繰り返し見てる。
他のアニメやドラマでも繰り返し見る特定の話はいくつかあるけど、全話通しで周回した回数はけもフレが一番多い。
2017年
春
ネット上で「すっごーい!」「たーのしー!」「○○のフレンズなんだね!」などの言葉が流行し、元ネタが深夜アニメだと知る。
夏
朝の時間帯に再放送することを知り、せっかくだから見ておこうと思う。
8月14日(月)
県境を運転中だったため電波が入らず、来週の第2話から見ようと思う。
8月21日(月)
目覚ましを8時にセットするというミスを犯したため、来週の第3話から見ようと思う。
8月28日(月)
生まれて初めて見た「けものフレンズ」が第11話だったことに驚き、ネットで関連動画を漁る。
8月29日
第12話を見て号泣する(フレンズ歴約24時間)。
9月2日
公式ガイドブック6巻を買う。
9月9日
公式ガイドブック1~5巻を買う。
9月13日
PS3を買う。これにより、ブルーレイが見られるようになる。
だいたい一日一周見る生活が続く。
※106
今、途中まで見てるけどクッソ面白い
教えてくれてどもどもありがとー
※190
たった2話で心を握り捻る
名作に費やした時間なんて必要ないってハッキリわかんだね
1話切り→Mステに出てて見返して号泣
という流れです 結構新規ファンかな?
1期流行以外ないだろ
少なくとも終了したネクソンアプリ版のソシャゲ原作で終わって敗戦処理のところを
表世界で大ヒットさせた
しかし、今は2期やようジャパアニメに、3にぱびりおんにフェスティバルと揃いも揃って再びソシャゲのガチャで裏世界に戻ったけどな
Dアニメストアにだけ金出すぐらいケチな自分でさえ、あにてれ長期契約でPPPのゆるぺぱとか見たぐらい。
※直球の下ネタは控えるようお願いします。