漫画『けものフレンズ2』第2巻の収録3本目サンプルが公開
/
コミック版けものフレンズ2
第2巻
収録エピソードゆる紹!
\
収録3本目
第8〜11話
かばんさん回!!
たっぷり4話をかけて
かばんさんとキュルル達の
お話を描きました。
けもフレ2
コミカライズ版 第2巻は
あさって、
24日(金)発売です。
http://amazon.co.jp/dp/4041086973/
#けもフレ
#けものフレンズpic.twitter.com/4pOvyB5I6X
コミック版けものフレンズ2
第2巻
収録エピソードゆる紹!
\
収録3本目
第8〜11話
かばんさん回!!
たっぷり4話をかけて
かばんさんとキュルル達の
お話を描きました。
けもフレ2
コミカライズ版 第2巻は
あさって、
24日(金)発売です。
http://amazon.co.jp/dp/4041086973/
#けもフレ
#けものフレンズpic.twitter.com/4pOvyB5I6X
「漫画」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- 【大惨事】市役所職員「マイナンバーカードの顔写真無くしてもうた。余ってた別人の写真貼り付ければええやろ」 →
- 【画像】檜山沙耶に似てるメイドさん、スカートをめくり見せつけてくるwwwwwwwwww
- 【速報】王林さん、お前らの想像の10倍でかいwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】岸田翔太郎の公邸パーティー、ガチでヤバい写真が流出するwwwww
- 【速報】政府「『新・マイナンバーカード』作るわ!!!」
- 【放送事故】テレ朝アナ『なんだよー、北朝鮮のミサイル明日だと思ってたのによー』
- 【画像】TikTokで最もオカズにされている女子高生wwww
- 【速報】藤井六冠、終わる
- 【艦これ】仲良し赤加賀さん 他
- 【私の百合はお仕事です!】第9話 感想 かわいいってすごい
- 【悲報】推しの子公式、実質「ノーダメ宣言」でアンチ終了へwwwwww
- 【画像】バキ道、皆で「ちゃんこ」食って終了ENDへwwwwww
- 【悲報】集英社のAIグラビア、「性的消費」が嫌でグラビアを辞めた女性とそっくりで物議を醸すwwwww
- 【速報】岸田翔太郎の公邸パーティー、ガチでヤバい写真が流出するwwwww
- 【画像】車オタクさん、車に360万かけた結果『モテモテ』になってしまうwwwwww
- 【動画】中田敦彦さん「勝てると思ってんだよ今。老いてから引退とか言い出す前にボコりにいかなきゃいけない」
- 【話題】諏訪部順一、ステロイド剤の副作用で体型に変化 治療中の写真が中傷の的に・・・
- 【画像】人気女性声優さん、VTuberに「格の違い」を見せつけるwwwwww
- 【朗報】美少女ゲームライター、ブルアカのテキストを絶賛する「最前線の書き方を実践している」
- 【MHR:SB】 今後ガルク出ないなら別のオトモ出して欲しいな【モンハンライズ:サンブレイク】
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第631話
- コンシューマーFPSプロ「今日も僕は強いなあw」ワイ「ほーい」(PC環境に放り込む)
- 【艦これ】 眠れない三隈 他
- 【FF14】 未発見だった6.4実装のミニオン「遮光器土偶」を入手したプレイヤーが現れる!
- 【山田999】 第9話 感想 ギルドにまた知らない女が加入したんだよ【山田君とLv999の恋をする】
コメント
はあああああああああああああああああああああああああああああああ(クソデカ溜め息)
かばんちゃん、久しぶりにサーバルに会って上機嫌になってる?!
何故か博士もサーバルもかばんも同一個体として描かれるよな
二千年も経ってるんだからそんな筈無いのに
もう既に殆どのファンが察してるとは思うけど、
二千年設定って、一期の最後を飾った遊園地が
水没してるのを指摘された時に苦し紛れに取り繕っただけの、
何の目的も無い後付け設定なんだよな。お粗末なこった
所詮パパには無理だよって事なんだよな
やっぱ寝取られ展開か
どんなに棘を抜いても汚物は浄化できんもんだな
ポプテピの「どうあがいてもクソ」という言葉は
このことを予言していたのか(違
やっぱ寝取られ展開かよ
どんなに棘抜きしてあっても胸糞悪さがハンパねーわ
やっぱ「どうあがいてもクソ」(©ポプテピ)なんだな
※3
しかも発言したのは本人ではなく人伝ってのがまた…。
かばんちゃんは「かばんはパークガイドだから偉いのです」なんて間違っても言わせる様な子じゃない
※5
読むと印象変わるぞ
セルリアン戦でキュルルとカラカルを隔離してサーかばwithボスの構図にしてる
別れの部分もよくわからんワカメのルンルン歩きからirodori版1話のオマージュに変わっている
トーンの色的に博士より助手っぽい感じだけど
このサーバルに攻撃的なフクロウは紛れもなく博士のほうの遺伝子
でもかばんさんをパークガイドと認め一緒に暮らしている博士が
あの頃と同じ個体ならばサーバルにもっと「昔一緒に居たからって生意気なこと
言ってんじゃねえぞクソが」レベルの毒を吐くとおもうが(いや、そこまで酷いことは言わないだろうけど)
漫画版が唯一の救いだったはずがirodori版に繋がる明確な描写を出してしまったせいでワールド以上の地獄と化してる
読んでてツラい
※8
聞くだけで無駄なあがきにしか聞こえないわ
出来るだけ痛くないようにギロチンの刃をめっちゃ砥いでおいたみたいな
「読むと印象変わる」ならこのサンプルの出し方って失敗してるってことじゃないですかね…
□だとキュルルかばん睨んでたよな
そもそも単行本の発売前サンプルてこんなに何回も出すもんですかね…
「マンガでアニメの上書き狙い」が正解だとしてもいい方に上書きされる保証なんてないしな。
むしろアニメを上書きすることで一期との繋がりを明確にするのが真の目的なんじゃねーの?
※9
博士がサーバルに戸惑ったり名乗るのを躊躇ったりのかばんを見て
ちくちく胸を刺すだけの呼び方を変えさせた様にも見える
未だにここで漫画擁護してる人はマゾなの?
誰も聞く耳持たないのとっくに分かってるだろうに…
他のけもフレ系サイトも3がメインで居場所は無いんだろうけど。
それともやっぱ1レス幾らでアンカ付けられたら上乗せの簡単なお仕事なのかな?
※12いい喩えだ
鈍い武器で適当に殴りかかってきてたのが□なら
花束の中に致死毒を塗った針を仕込んで渡してくるのが漫画版って感じなわけだ
※13
そんな事言い出したら全話無料公開しろって話になるし
※18
真フレが攻撃対象にしてたから応援しようかなって
毒ガス充満する部屋の中で必死に蘇生措置している人に外から爆弾投げつけるような事はしない
相変わらず例え話好きだよなここの人
言葉使って説明できないんだろうな
アニメじゃワカメを露骨に持て余してたからなあ。
サーバルとの間に何があったかは、木村もますもとも考えてないんだから、あんまりサーバルと会話させるとまずいと思ったんだろう。
6話じゃ不自然なまでに絡みがなかったし。
しかもなぜかキュルクソとも絡ませないもんだから、残りモンのカラカルとばっか話してるし。
蘇生措置?
違うね
全方位に向けて「いい人ぶってる」小心者の足掻きだよ
※8
余計に胸糞悪いんですが・・・
まあそれでも内藤先生は頑張ったよ。
どの道非難は避けられない。
「2」本編を改変し過ぎるのは「b」が許さないだろうしね。
もしも「b」が漫画版の担当をしていたら
売上無視した唯の「煽り作品」になっていたかもしれない。
内藤先生は次の作品、頑張って。
助手の初登場の見せ場が頭突きってなんなんですかね・・・
頭を使うキャラ、ってそう言う意味じゃねえんだわ
動物要素が何も出てこない
動画でしか見てないが毎回、内藤先生はよくやってると思う。そもそも内藤先生はたつき監督に悪意がないので当然と言えば当然だろうけど。2自体が1期と完全に関係する描写がある以上、無関係ではないし1期をリスペクトしているのは確かだろう。あくまでも内藤先生個人としてはだけど。ただゴマすりの件で謝罪して欲しくなかったな。
知恵者キャラはワカメとフクロウでかぶるんだから、一緒にだすなよ
フクロウの方が明らか割食ってるじゃねえかよ
このフクロウでどうやったら人気が出るんだ?
一期のキャラを踏みにじっておいてリスペクトはねえな
※3
パーク開園から2000年後が一期じゃなかったか
どうでもいいか…
※3
一応だが2000年ってのはアプリ(ようジャパ)→irodori版の間の話で、
irodori版→2の間にどれだけ経ったか、かばんっぽい人が同一人物かは設定ではぐらかされてる
まぁどっちにしろクソ設定には変わりないし、お陰で3へのフレンドリファイアに成ってたりしてるけどな!!
※21
そりゃまぁ例えなければ只の罵詈雑言恨み辛みになっちゃうからな
展開がどうこう以前にかばんちゃん等を好き勝手弄られんのが不快なんですわ
好かれるキャラクターを作り上げた人達を一方的に蹴り出しといてさ
一期の博士と助手の初登場シーンって、ほんと考えられてたよな・・・。
内藤は初手キックの部分だけ参考にして「サーバルに暴力を振えばいい」と短絡してしまったみたいだが。
リスペクト(笑)
一期博士と助手は、次の目的地を示し、いろんなアイテムをくれたけど、2は漫画もアニメも何もなく終わるからなあ。
何しに出てきたんだ。
じゃあお前らの進めてほしいストーリーって何なんだよ定期(じゃない)
何度も言っているが□の漫画版を見たいのではない。
一期の続きを見たいんだ
※8
でもコミックの売上部数は本編□並みの爆死レベル
誰も読んでないんだよね
※17
でも結果としてサーバルに「かばんさん」呼びをさせたおかげでかばんさんに
「ああ、自分の知ってるサーバルちゃんはもう居ないんだな…」って
思わせるだけの結果になってしまった
かばんちゃんをご存じのサーバルちゃんなら「パークガイド?かばんちゃんはかばんちゃんでしょ?」とか言い出すだろうし
※21
批判見るや語気が乱暴な奴に擁護とも言えない粘着されるわ、ブラックコーヒーとかゴマの写真出すだけで真フレに粘着されるから恐くて直球の感想なんか言える訳ないだろいい加減にしろ(YTR)
わざわざこの記事のコメント欄にまで来るほど興味津々ならニコニコにある□との比較動画でも見ておけよ
https://i.imgur.com/Rjo6U0h.png
https://i.imgur.com/1uAsVxH.png
https://i.imgur.com/qrCCufB.png
たつきはいろいろなことに挑戦的だった
吉崎はいろいろなことに朝鮮的だった
それだけさ
サーバルの耳裏こんなんだったのか
※40
比較動画なら見たことあるよ「悪意を削ぎ落したもの」でしょ?
そもそも比較する事自体がおかしいと思ったことない?
なにが「ちゃん呼びは失礼」だ、「かばんちゃん」って呼ばせてあげろよ!
それで一体どれだけ救われるか…そんなだから駄目なんだよ畜生!!!
ほんの少しの希望をもって覗いてみただけだったのに惨めに腹を立ててしまっている…。
※34
どう言う訳か別れ際に「困った事があったらマーゲイを頼れ」とかなんとか言ってた気がする
あいつが何を知ってて何をしてくれんねん
まぁ唐突に意味もなくマーゲイ持ち上げたのは細ペロの結果なんだろうな
※45
しかも実際にあったマーゲイは何も知らないという
不条理ギャグかな?
※8
寄せてくるなよとしか思えない(´・ω・`)
2大百科ヒトのフレンズ設定を踏襲して結局カバンサン
アニメ2では製作陣は意図しない結果だろうとはいえ杜撰すぎて1期と同一人物に見えなかったのを
同一人物だと補強して梶井氏の提唱した別人説を逃げ場にしてた者の逃げ場を奪いにかかる
いったい誰の悪意によってこの設定で強行されたのか
内藤先生はその悪意によって読む人が受けるダメージが少しでも弱まるように可能な限り頑張ってくれたのだろうとは思うけどね
ギスギス・虚無は見事に取り除いてこられたけれど
悪意の要素は真綿で包んだり砂糖を加えたりして人を傷つけづらいようにはできても取り除く事は許されなかったんだな
※44
最終的にその呼び名になるぞ
いっそ、一期を否定した独自路線を築けばよかったのにそれも不可能だから
どうにもならん
※49
その「最終的」場面はごく一部の者しか理解できないものなんだよなぁ…
内藤先生サービスしすぎやで…
他に色々言いたい事描きたい事沢山あるんやろけどな~
内藤が1期を上書きするために描いてるんだからそんなもんだろ、何勝手に期待して裏切られたとか言ってるんだ
※14
あれはコアメンのかばんに対する憎しみが
如実に現れたシーンだと思ってるわ。
※8
(読むことを勧めるのは)やめておけ
□を実際に見てトラウマになったんだ、余計反発して意思を固くしてしまう
こういうところで生ずる解釈違いは半ば必然とはいえ(流石に違いすぎやしねぇかとは思う、それともやはり総監督(笑)の仕業か?)、これが連載終了して内藤さんが新しいオリジナル漫画書き始めた時にもこの漫画のことを引き摺ってぶっ叩きにいく輩が現れそうなのが……いないと思いたいけどさ。
ワイトキング(犯罪者)、お前のことだよ
「内藤先生は頑張ってる、よくやってる、だから作品も素晴らしい」
んじゃ他の漫画家はみんな鼻くそほじりながら描いてるとでも?
すんごい失礼だよね
※55
解釈の違い?
一期の人気キャラである博士と助手を、知能低下させてワカメのオプションパーツにしたことについては、内藤も同罪だよ?
アリツカゲラも頭悪くしたよね。
結局□ラストの超絶バッドエンドを
そこへ至る過程も含めてさらに丁寧に描写されて
阿鼻叫喚になると言うオチは逃れられんやろな
かばんちゃんるんるんやん
ムク崎が監修している訳ですしおすし
※57
有罪なのは事実だけど、「だからKFP離れてオリジナル連載始めたときも全力でぶっ叩きに行きます」とは続かないよね?
それやったら真フレと同じレベルになるぞ。
1巻あたりで3話消化してるあたり4巻で終わり?
まあ7話以降で余分なとこカットすれば3巻で終わるのかね
※56
□が題材だから読むまでもなくゴミゴミとわざわざここまで来て言ってる奴に言えよ
読まないと決めたなら読まなければ良い
なんか勘違いしてる人も居るみたいだが、KFP関係なく面白ければ買うし胸糞なら叩くぞ
これも同じ
胸糞悪いから叩いてるだけ
なんだこの胸糞同人誌
まじでクソ漫画だな早く打ち切ってください。
正直内藤さんがどの層に向けてコミカライズしてるのか分からない
一期ファンはそもそも□が嫌いなので見ないしそれを漫画にされても見ない。
善良な□ファンは一期ファン向けに「トゲ抜きされてる!内藤先生頑張ってる!」ってやたら見せたがるけどコミックは買わない。
真フレは口だけで一期も□も3もお金を落とさない。
一巻推定売上4777部
カミノはゴマアレルギー発症して発注キャンセルとKADOKAWAに抗議文送るほど発狂してるし。
ウ◯コをどう調理しても変わらんさ
道半ばでどれだけ取り繕っても
□と同じ結末の最終回になる未来しか見えないからなぁ…
ウンコを加熱殺菌しても毒素は消えないからな
キュルカス性に目覚めた顔しとるやん
助手の方に頭突きされるのは1期の伏線回収のつもりなのかな
そういや、たつきは1期でバスにひかれるサーバル ラジオドラマでバスにひかれるボスを出してましたね
1期が好き
だから漫画版がきらい
繋がりがわからん…
サーバルが記憶をなくしたのがいやなら
なかったことにするより
記憶を取り戻したほうがいい
最終回が曖昧だったおかげで(?)
絶対記憶を取り戻したことにできるのに
これって売り上げ5000部程度なんでしょ
ざっくり一冊700円で計算しても350万くらいにしかならないんじゃない?
印税は6〜10%くらいだから、最大で計算しても35万にしかならない
正直、計算する数字ににかなり上乗せしてるし、原作料(KFPの取り分)とかも引いてないから印税30万も貰えるか怪しいとこ
原稿料は別に出るだろうけど、こんなんで大丈夫なのかね?
なんか大して儲かりもしないのに意味なく苦労しているようにしか見えんのだけど
これだけ話が進んだ今、
読む人は増えも減りもせんだろうさ。
※21
相変わらず捨て台詞しか言えないよなお前って
別世界であることでしか救いは無いのに…
とげぬきしても消毒しても本体がゲイボルグだから殺傷力は変わらないのだよ
※77
ゲイボルグっていうか、□は寧ろ「罠」じゃないの?
1期の続編と思わせといてファンを叩き落とすっていう
糞尿塗りつけたパンジステークの方が例えとして妥当と思う
KFP、ムク崎というウンコが残した怨嗟の「毒」は今もファンを蝕んでる
※74
内藤さんのオリジナル漫画ならともかく
大手出版、原作者等のKFP団体のメディアミックスの広告で売れると考えて印税の割合がもっと下がってる可能性もあるんじゃないかな
KFPに入る印税2%、内藤に入る印税10%で吉崎が納得するとは思えないし…
は、吐き気が…
サーかば出さないで、よくあるアンソロの4コマ漫画みたいなのにすれば良かったのに
どうせ⬜︎に連続したストーリー性なんかないんだし、おうち探しなんかに意味なんかないんだし
ほのぼの4コマにすればまだ平和でマシだったと思う
NTR好きには刺さるのかなぁ…反吐が出るけど
しかもこれ前作の作者に無断でやってる胸糞展開だからさらに精神に来る…聖域とはなんだったのか?
普通に面白い展開だぞ、もちろんアラや好みで嫌いな人も居るだろうけど
面白ければ2人が別れようと忘れられていようとも別に構わないし
何かサーかばカップリング厨が百合豚や真フレなみにしつこいし荒らしに来てる感じ
サーかばだけじゃなく、ほかの1期フレンズも崩壊してるからどんどん不満がたまっていくぞ
というかサーかば回も直しきれてないし
面白けりゃ放っといても売れるやろ・・・・
というか、内藤のファンは「サーかば回さえ直せば、けもフレ2の流れでも問題ない」と思ってたのか・・・うわぁ
面白くないんだよなあ普通に…普通につまらん。
だからはよ終われ。
普通につまんなそう
早くこじらせ百鬼ドマイナーの続き読みたい
※87
いや逆だよサーかば直んなくても楽しめれば良いんだよ、そして楽しんでる声は出てるよ
たつき監督も展開次第でバッドエンドにもするって言ってたじゃん
否よりの意見が多いのはここのサイトでは仕方ないかもしれんが
かばんさん、かわいいな。
※90
そもそもサーかばの話いらないよね?
キュルカスのおうち探しにも過去にも関係しないし
ストーリーを引っ張る主人公がペラペラでつまらないから、もっとその辺をやったほうがいいんじゃない?
内藤版は基本的に好意的だけどこのへんはほんときらい
「普通につまらないから否の声が多い」という可能性に思い至らない時点で論外です、お帰りください。
漫画版を推してる連中が揃いも揃って胡散臭いのはそこだよ。
2から不快要素削ったらあとに残るのは虚無だぞ
アニメ版11話みたいなのになる
>>そもそもサーかばの話いらないよね?
なんで?ナンバリングタイトル作品だよ?
>>主人公がペラペラでつまらないから
君には合わないタイプで残念、好みは人それぞれ仕方ない
でもすきなな人や気に入っている人達も居るよ
ほら壊れたレコードになってきたぞ。
ムク崎に忖度して2の設定そのまま出しても喜ぶのはKFPだけで
ファンは喜ばないし売上も伸びないぞ
やっぱりマウント取りたい奴ばっかだな、自分の嫌いを強制するだけで
別に嫌いならそれでいいのに感情論を真面目ぶって言ってるだけで似たような文句の繰り返し<サーかば、KFP、キュルカス云々
こっちは楽しんでる派の主張してるだけで好きになれとも買えとも言ってないのに…
流石にカミノみたいに脅迫染みた噛みつきしたり、なりすましで内藤のFANBOXがKFPの利益になるだの嘘情報を流して作者叩きに煽動させるような奴は駄目だな。
まあさっさと終わらせて0円葬監督から離れればそれに越したことはないんだけどね
□もコミックもだけど、自分は地獄でも体調崩さず見られる
コンテンツがもう生き返らないならせめて最期まで見届けてから離れようと思う
3はゲームとか面倒くさいからやってないけどね
3は基本オート戦闘でシナリオだけは追いかけられるぐらいの難易度だぞ
高難易度に手を出し始めると途端に周回苦痛ゲーになるが(ソシャゲあるある)
いくらトゲを抜いてもダメだな。呪詛が蘇ってきた。
※74
計算サンクスそういう目安が知りたかった
二巻に入ってる話数7話分ね…
アニメ一話につき漫画は2話のペースで枠もらってるとすると
アニメの残ってる話数は七(ゴマちゃん回)〜十二の6話だから
単純に考えれば漫画版の連載は後丁度一年になるのか
さっさと内藤先生解放して欲しいのだが
ID:k3M2EyNzはよくいる坂本だな
ダメだわ、このサンプル見てると完璧にNTR物にしか見えない……
読んだら心が死ぬわ
そっかー!
…(´;ω;`)
※106
まあ強制するものではないし自分はNTR感全く感じなかったけど感覚的に無理なら残念だけど決して無理してまで読む必要はないし
あくまで好きな人が居ると言うだけだから
※99
漫画版に関係ない記事にまで出張ってアピールしたり読めって勧めるやつがいるのは事実だよ
キミはそうじゃないのかもしれないけど
それに、賛否あるんだから「楽しんでる派の主張」だけ書き込めっていうのは無茶じゃないかな?
マウントでも取りたいようにしか思えないけど
あと、そもそも何かの作品って見たり読んだりする人の「感情」を動かすものじゃない?
「感情論を真面目ぶって」って、感情さえ動かせない作品が面白いの?
それから、似たような文句が続くのはみんなその部分に問題があると思ってるからじゃないかな
もう単行本が売れてないという結果は出てるのに漫画版の批判コメを書きにくる人がこんなにいるのはなんだろう もっとコメ欄は過疎るもんかと
※96
主人公変わってるし無理に出す必要ないんじゃない
そんなシリーズ山ほどある
売れるとか関係無くかばサー離別ネタは荒れるからね
※109
まあ90%以上の人は漫画版1話のかばんちゃんのシルエットの時点で許せないでしょう
※110
カミノがやらかしたせいで露骨に作者叩きができなくなったからコメントにしかチマチマと噛みつけなくなった
※109
そうだね熱くなって攻撃的かつ偏見じみた意見だった
ただやっぱりこの作品好きに対する攻撃的な意見や批判は多く感じるし、それも見ていないと言った上で同じ事を言い続けてくる人も居る
見た上でその部分が気になるのなら分かるが双方の区別がつかない場合も多いから尚更ただの罵倒に自分は感じてしまったみたい
※110
アニメの一期も⬜︎も話題になるし、漫画はまだ連載中だよ
※115
こちらも攻撃的で申し訳なかったです
でもやっぱりサーかばの話をやったら荒れるのは仕方ないと思う
それだけみんな好きだったんだよ…
キュルカラの方はそこそこ好評だし
内藤先生はそっち推していってほしいわ
ムク崎総監督さまの作った偉大なストーリーがあるからな
どれだけマイルドな過程にしても結果は変わらんよ
本当にゴミみたいな総監督だよ
2は1とは独立したストーリーにすることは十分可能だったのに
総監督の権限でわざわざ1の続編にして汚し尽くしたんだからな
で、その尻拭いを漫画版にやらせんのか?ムク崎が謝罪&断筆すればいいだけだろ
自分がこの漫画でキュルカラもしくはカラキュルを楽しんでいるからそこからアニメのような展開を続編でされたら確かに辛い
一応漫画版では記憶は失ってもサーかばの絆はなくなっていないみたいな描写はしてるんだけど…そもそも別れが致命的すぎるのも確か
※118
ほんとな
私もサーかばまわり以外には不満点はまったくといってなかったと思うわこの漫画
まぁ個人的意見ですけど
漫画版が好きって人間は□で魂無く死産させられたキャラたちに
憐れみを感じて切り捨てられない人間なんだと思う
だから内藤先生がきちんと2として再構成してるのを見ると
こう、目頭にくるものが…
内藤先生が6話から逃げずにむしろ虚無回の5話を削ってまで尺割いて
丁寧にやってるのはコミカライズ担当として最大の誠意だと思うな
そこまで良くも悪くも言うつもりはないが
擁護すると、次はないと思ってくださいな人に思われるから
擁護できないわ
この前馬鹿晒して謝罪したばっかだってのに何はしゃいでんだこいつ?
宣伝にしろもっと粛々とした態度でするべきじゃないのか?
やっぱこいつただの糞だわ
だからこいつの書く漫画も糞
この前のも真フレと示し合わせた自作自演だったんじゃねえのか?
こいつがゴマクソネタやって真フレに叩かせて同情誘おうって魂胆の
狙い通りここでも擁護されまくったよな
まあ今のこのスレの感じ見ると大した効果無かったみたいだがwww
肝心の書いてる漫画が全く面白くもないゴミクズだから当たり前だけどな
早く筆折って業界から消えてくれねえかなあ
※36
そんなあなたにクイック賄派ー!の
けものフレンズ+iおすすめします
めっさ最高ですよ
面白い。FANBOXの次は
>この前のも真フレと示し合わせた自作自演だったんじゃねえのか?
>こいつがゴマクソネタやって真フレに叩かせて同情誘おうって魂胆の
狙い通りここでも擁護されまくったよな
普段から自作自演や工作やってないとこんな発想には至らないわ。狂ってる
※124
ワイトキング君おひさー(ピキピキ
そもそも例の件だってツイ消しして逃げただけだからな
本当に悪い事をしたと思ってるなら誰かさんみたく連載休止ぐらいしろって話
こんなやつにたつきみたいなトゲ抜きとか無理だろ
優しい世界も動物ファーストも出来るわけないし実際出来てない
やってるのは1期の上書き原作レ.イプと思い出ブレイカーだけ
あー他にも揺らして脱がしてコスプレキャバ嬢b少女動物園もあったなwww
誰がこんなクソ野郎支持してるんだ?
※128
1期は原作じゃないが
サーかば離別で切れてる人って、1期でかばんちゃんが食われた時もフザケンナって感じだったのかな。
※130
後者の1期は最終話かばんちゃん助かったじゃん
※126 自分が思い至らない事は全て異常者の思考か?狂ってるな
※127 あんなのと一緒にするな
※129 原作も同然だろ他に何がある?ムク崎のネクソンゴミアプリか?
※130 たつきが□作ったゴミ共やこのクズ漫画家と同じだとでも言いたいのか?
案の定※114の通り、作者やコメントに噛みつくだけでつまらないな。本当ワンパターン
ID:FlZjY3OTみたいな荒らしが出るから自分もしてしまったが真っ当な漫画否定派までも一緒にされちゃう
1期をsageるつもりじゃないけど自分はかばんちゃんより漫画版キュルルの方が子供っぽい所があってフレンズ達とのふれあいも微笑ましく感じるしカラカルのお姉さん描写が楽しい、漫画版だけの見所は確かにあると思う
※132
□を元にしてるなら漫画としての原作は□以下にあり得んが
原作も同然ってただの持論じゃねぇか
IPとしては現実の動物だけど
※134
「引っ張り合おう、手も足も。」の精神だからしょうがないね
※135
以外の間違い
※135
その□も1期ありきで出来てるから原作は1期って事だろ?
つーかID:FlZjY3OTは漫画に何を期待してんだ?キュルカス出した時点(更に言えば□の漫画化を引き受けた時点)で内藤先生は敵だろ?
※135 俺はけものフレンズの原作は皆が好きだった1期が相応しくてこの漫画はそれを汚してるって言ってるんだが?
□擁護でもしたいのかお前は
だめだこりゃ
※138
は?初めから何も期待してないけど?
どこをどう見てそう思ったんだ?
改めてクソさを確認したってだけだが
別に漫画版と作者を擁護するつもりはないけど、変に叩かせようと1期ファンなりすましでデマを吹き込んでファンを騙して過激を装わせようしてるから余計怪しまれるんだわ。
※138
それもそうだな、考えを改めるわ
※139
皆が云々は原作の定義とは関係ないな
それにしてもこのサンプル画像は酷いな
内容は目も当てられないレベルだが絵柄も酷い
少なくともけものフレンズを書いていい絵柄じゃない
ムク崎は好きそうだがな
ああだからこんなゲロ以下の漫画書き続けてるのか
コマ割りやコマの使い方もクソだし本当にプロか疑わしいレベルだ
さっさと打ち切られて欲しい
too poisonous to correctってことだろ。それに気づかずに信じた人はご愁傷様だね。最初からわかり切ってたことなのに。
打ち切って解放されて自由になって欲しいのは同意だな。カミノみたいに卑下しまくるのは理解できないが
※146
訂正、カミノみたいに見下しまくるのは
※142 1期ファンになりすましてるの意味はわからんが俺が叩かせようとしなくたって今まで散々叩かれてたろ
今まで肯定意見しか出てなかったみたいな事言うな
※141
期待してなきゃツイ消しにイチャモン付けないからな
俺は内藤先生がゴマすりネタを出した時に「おっ?これはもしや」と思い手の平返ししかけて、ツイ消しで「ああ、やっぱりな」って思ったタイプでな
期待してない物に文句言う程無駄な行為は無いし、それよりもどう糞だったかを具体的に語った方が共感も得やすい
アニメで6話相当の話に入ってからアンチが一気に増えた印象
結局、過疎を恐れているから「叩かせる」ように見せてちゃんねるそのものの印象下げをしたいのが最終目的だもんな。そこまで必死に漫画版叩こうとする理由は
※149 何を言いたいのかがまるで分からんな
このクズがゴマクソネタですり寄って来てキレかけてたのに身内から非難されたらそれを消して無かった事にしたから更に怒ってるだけだが?
お前の方こそゴマクソネタだけで手のひら返しかけるとか頭真フレか?
具体的な糞さなんてもうここに書かれてるだろ今更また書く意味あるか?
※148
というか君のムーブ、誰にでも噛み付くムク崎設定の□ビーストみたいで印象悪いわ
※153
変に刺激するから噛みつきまくってるのかもな。それで相手にされなくなると端末切り替えて単発やらで作者叩きに戻るだけだし
※131
つまり別離が一時的なもので最終的に一緒にいれば問題ないということでOK?
□はまぁ理由もなく別れさせたまま投げっぱなしだからもうどうしようもないが、漫画版はちゃくちゃくと合流フラグを積み上げているから、最終的にかばんさんのそばにサーバルが収まってくれればサーかば問題はクリアされるわけだな。
けものフレンズ2は存在自体が汚点だし
とげ抜きなんて無駄
海の水をバケツで掻き出すような行為だ
ココのコメそんなんばっかりですが?>期待してない物に文句言う程無駄な行為
※152
>具体的な糞さなんてもうここに書かれてるだろ今更また書く意味あるか?
勿論あるよ
「筆を折れ」とまで言うのだから君自身の具体的な感想は必須でしょう
動画、サンプル、他人の感想で済ませてますっつーなら君はただの荒らしな
※152
あー、敵が味方のフリしてきたのが気に食わないって奴か
んなもん敵の常套手段の一つだろ、お前雪国うまるとかたしきつねとか知らねーの?
それと他人が何を言ってるか理解しようともしない態度は1期から学んだのかな?
「お前の方こそゴマクソネタだけで手のひら返しかけるとか頭真フレか?」と言っちゃうのが1期のファンなんですね、よく分かりました
コレで俺も真フレの仲間入りかー(笑)
個人的には感想動画をアップしてる人たちはしっかりここ好き語れてると思うんだけどね
ここ好き語れるなら真フレではないって風潮は消えちゃった?
まぁ漫画版がいくら頑張ろうと、□の評価が10段階でいう-10点状態だからなぁ
マイナスのものをプラスに変えようとしてもそれはマイナスのままか0の近似値、
つまり面白くもなんともない作品にしかなり得ない
あんまり改変しすぎるともう□でも何でもないパラレル作品になるだけだから、期待のしようがない
※158 ああもうそれでいいよ時間の無駄だ
※159 さっきからお前はどっちの立場で喧嘩売ってきてんだよ
※160といい漫画の話になると立場がよくわかんねえよ
※150
アニメ2でもカバンサン登場以降ニコ生アンケートでそれまでは3、4に入れてた層が一気に5に流れたんだよなぁ
それだけ破壊力がある
※160
漫画版好きだという人間は真フレみたいに行ってるような人は1人ないし数人ぐらいしかいなくね?
ここ好き語れる人に喧嘩腰になる必要はないんじゃないの?
って考えだけど
KFPがアレ過ぎて全てを否定したくなる気持ちもわからんでもないけど
かわいそうなFlZjY3OT君、全てが敵に見えてしまっているんだね
次はないと思っててください。KADOKAWAに抗議文送りますので。 https://twitter.com/RYUKNIGHT/status/1218044694271102977 …— カミノ (@KaminoHiroki)Fri Jan 17 05:50:12 +0000 2020
けもフレ2の漫画の話題が出るたびに
カミノが内藤さんへ送ったイキリ発言思い出して草生える
カミノはコーヒーに喧嘩売って逃げたAGNの岩田に、次はないとか言えるの?
カミノはAGNの加藤に抗議文は送れるのか?
※165
先日の嵐自演バレ見てるとこれも自演なのでは?と勘ぐってしまう
なんか繋がらなくなってたしもう疲れたから向こう戻るわ
ここの住人もお里がしれるな
とりあえず擁護派はもうじき来る最終回を楽しみになwww
体調不良もあって単行本収録の区切りがいい感じで終わらすって言ってたからこっから巻きで最終回はすぐ来るぞ
この糞作者がやっぱりムク崎の手下でKFPの指示で動いてたって知れて擁護してた誰もが手のひら返す事になるから準備しといた方がいいぞwww
…そういえば漫画が進んできてからどこかで唐突に新しいアニメ化の話題が出たな
もしくは映画化かとも言われてたな
1期のセリフや設定を入れまくって1期の続き面してるこの糞漫画がどういう終わり方してどういう風に次のコンテンツに繋げるんだろうな?
ここの住人”も”お里がしれるな>?
※168
因みにあなた的には細谷はどう思うの?
この漫画の作者より2のストーリーに関わってそうだけど
細い人みたいに散々噛みついた挙句、突っ込みどころの多いツバを吐いて逃げた面白いやつだったな。ID:FlZjY3OT
呪詛落ちして過敏になりすぎてるし、それが周りへの迷惑にもなってるけど
過敏になってしまう気持ちが全く分からないわけでもないから
つらいだろうなぁ、可哀想だなぁという気持ちも見てて抱かなくはない…
※172
寧ろ「呪詛落ちして何でも噛みつく1期ファン」という印象を付けたいが為のなりすましだったようにしか見えなかったなぁ。そして何故か※170も言うように細谷にしては全く触れてなかったし
漫画一巻届いたんで読んでるけど何というか、”普通に読める”な…
□の時はパンダのあたりでしんどくなってしまったけど主にレッサー周りが良くなってて受けとめやすい
4話×3巻の12話構成で行くなら”起”として掴みはバッチリ
ただ、たつき監督は1話の終わり毎に「物語全体」に対する謎が追加或いは解決していくのに対してこっちは淡々と1つずつ片付けてしまってちょっと物足りない
たつき監督の「どこで切っても面白い」に対して「終わりまで永くお付き合いを」って姿勢の違いが如実に表れたなって印象
※171
やってる事が声優に噛み付いてた時の俺とおなじだから、嫌い過ぎて好きだったりする>ID:FlZjY3OT
皆が持ち上げてる時に俺だけ分かってる感出せると凄く楽しいんだよ
擁護一色の時に(漫画ならアードウルフ回連載辺りに)やれると、もっと気持ちいいけどアレはアレで覚悟が必要だからな
※173
それを狙ってやってたら相当の天才だけど、そうは感じなかったなあ
細谷に対しては知らないか忘れてたんじゃ無い?
みんなサーかばが本当に好きだってのがよくわかった。思ってる以上に呪詛ってるもの。
※176
ちなみにどの辺が呪詛ってるのか具体的にまとめてくれると助かるな
ID:FlZjY3OTみたいなコメントとかさ
それでも俺は読むぞ(←2期未視聴 )
※175
細谷伸之
氷村ふぁねる
雪国うまる
っていう『何故か』同じ時期につぶやくのを止めたツイッターアカウント知ってる?
※169
複数系だから別の誰かを指してるよな
ああいう雑な書き込みをしていく人は何なのかね 素ならけっこう生きにくい人生送ってないかと少し心配してしまう 成りすましなら「向いてなくね?」と思う
俺はそこそこ気に入ってるから読むよ
好きというよりは嫌いじゃない程度だけども
そもそも□観ても笑って馬鹿に出来る程度の思い入れしかないから
平気で読めるのかもしれない
1期で鬱が改善したくらいハマった人も居るらしいし、そういう人達には
この程度の毒抜きでは普通に辛いものがあるんだろうというのも分かるわ
自分は漫画版は最終回まで追おうと思ってるけど人には 特に一期好きの人にはおすすめしてない □エンドを否定するのが確定できないと エースで描いてるからダメ元だけどね
ああ自分は漫画版に対しての期待値がすげえ低いからコメ欄の皆さんみたいに怒れないのかな なんか内藤先生に失礼だなこれ
公式への信頼度が2漫画版の否定に繋がっているのかな。
一期11話の頃はKFPがどういう団体かよく分かっていたので
監督を信じろという流れになったと思われるんだけど
□が世に出してしまった後は伏線や棘抜きを行った
2漫画版が信用が出来ず攻撃的な意見が出てしまうという流れ。
作品の出来が信頼の無さによって出来に似合った評価に
ならないというのは物作りにあってはならないと考える者としては
公式は本当に罪な事をやってくれたなと思う。
一部の人間による悪意によって生まれたこの呪い、
この記事のコメント欄を見ているとよく伝わってくる。
KFPは一度解体してマトモな会社にIP取られてしまえばいいのに。
なんか冷静な書き込みが多くなってる今
改めて最初の方のコメントみたら異質だね
とりあえず叩ければいいって人紛れてない?
ID:FlZjY3OTくん、内藤さんの家にガソリンぶちまけそうな危険さを感じるので通報するべきかな?
※179
知ってるよ?細谷のアバターだろ?
それ等を出してワープマンに触れてないのはナンデ?
単純に漫画として面白くないし、1期に比べてフレンズの魅力が大幅減
売れる漫画は最初の数回の連載でわかるっていうけど、これは売れないほう
大胆な路線変更すればわからないが、現状無理
中盤でこういう記憶喪失キャラが若干思い出しかけてる描写入れたら
ラストはほぼ思い出させるのが定番だけども
bストーリーは絶対だからなあ
それこそギロチンの刃に花を飾る程度の効果しか無い
※189
これだよなぁ。
売り上げの数字見ても好評とは言い難いし、新規の目を引く力もないから購買層は既存のけもフレファンに限られて、□放送前後の地獄や惨劇も記憶に新しい中、また同じ過ちを繰り返すような物語の展開じゃ好転しようが無い。
とりあえずキュルルがチーターと並走したり
木製の檻を破壊するシーンを内藤版ではどう料理するのか気になる。
□以下になるならまだしもどう取り繕おうが□リメイクでしかないし万が一良作リメイクに成功したところで総監督様が横槍入れて一期→□の再現が確約されてる目に見えるはずれくじを引く趣味ないんで
まあ頑張った上でKFPとどっぷりでないなら次作品で結果出すんじゃないの今は評価すべき時ではない気がする
KFPの連中ならNTRとか倫理観無い話好きそうだけども…そういうのはちょっと…
※193
問題が脚本や周辺環境にしか無いのなら、作家本人は評価してもいいのでは?
不当な叩きで次に結果出す前に折れるかもしれんし。
実際本当に完結できるのかがマジで心配。
途中打ち切り未完の作品じゃ評価すらできん。
※195
だからといって評価するために漫画版買って確かめる義理もないしなぁ今の境遇に同情するが漫画版は買っても金の行き先がおそらくアレだからどうにも
だから残念ながら次のチャンスを意地でも手繰り寄せて作品で成果を上げるしかないよ実際これより酷い境遇から盛り返した例があるから無理って訳じゃないし
絵可愛いのに、アクションやバトルの部分もしっかり上手いので応援してる。
とはいえ所詮は2を元に話しが組んであるので、とてもじゃないがフレンズ1期アニメファンには薦められない。
結局□で全てが崩壊してしまったんだなと改めて感じる
内藤先生はよくやってるとは思うけど
結局□がベースだから、もうどうしようもないんだよな…
敗戦処理に駆り出された若手投手を生暖かい目で見守る感じ?
しかも試合をボロボロにした戦犯監督たちはもう帰りのバスに乗り込んでるという…
※168
お里がしれるな
あっ(察し)
内藤先生はごますりの件で真に叩かれてから同情するようになったわ
ウンコ刺した棒をきれいに洗ったからって箸として使えるか?
おれは無理だ
つーかウンコ臭が残ってるし
※198
>絵可愛いのに、アクションやバトルの部分もしっかり上手いので応援してる。
君、まともなアクション漫画やバトル漫画見たことないでしょ。
カッコいい武器や必殺技が一個もないのに、何バトル漫画気取ってるんだ。
でもこういう流れになるのは当たり前だし、目に見えてたと思うんだけどね
⬜︎の放送時を知ってるなら「いつ・どういう理由で」荒れたか知らないわけないと思うけど…
結局同じことやって荒れないわけないよね
擁護派は必死に持ち上げて改善されてるとか⬜︎とは違うって言い張ってるけど、そう見えてない人もいるって事実は忘れて欲しくない
個人的には擁護派の「否定派は荒らし、真フレのなりすまし」という認定厨が酷すぎるんで、そういうことを書き込みしてる奴は信用しないしクズだと思ってる
反論や議論をする気もなくレッテル貼りだけしてるのは逆にそいつのほうが荒らしでしかないんじゃないのかね?
>反論や議論をする気もなくレッテル貼りだけしてる
※124辺りのの ID:FlZjY3OTにも何度も言い聞かせたい台詞だね。もちろんカミノとかにも
sinフレこっわ……
何?アニメ本編でまともな戦闘シーン一個も無いからムクムクしてんの?
近寄らんとこ……
作品を作らない吉崎からムクムク口出しをされコミックを買わない真フレから脅迫され…こんな肥溜めIPに関わってしまった内藤先生御愁傷様です
□のリメイク
↑
嫌な記憶が蘇ると共に拒否反応。
KFPに関わりがある
↑
無暗に金を出せない
個人的に思い付いた理由でも1期好きな人間にはこれだけ壁があるからそりゃ評価する前に買えませんって感想しか出ないよな。
否定派の人の□に関わる以上見たくないっつーのは分かる
分かるが、
「擁護派は真フレ」「打ち切られろ」「内藤は筆を折れ」
ここまで言われると楽しんでいる身としては何か言い返したくなるよね
※204
んー…言ってる事は妥当なんだが、なんと言うか…う~ん…
※210
けもフレ1期が盛り上がった時みたいに、面白い考察したり、みんなが喜ぶファンアート投下したらいいんじゃない?
少ないけど、アニメのキュルカスだってファンアートは描かれてるんたから。
漫画ファンの方も率先して何か作らなきゃね。
たつきみたいに、内藤自身が何か描いて投下してもいいだろう。
作品を盛り上げるために必要な答えは、先達がすで用意してる。
漫画ファンがなにもしてないだけ。
※204
アムトラとカラカル片手で止めた野生解放サーバルはかっこよかったよ。
※210
いや、勘違いしてるようだけどちゃんと最新号まで読んで言ってるよ
最初はワカメが出てきた段階でこりゃダメだと思って切ろうとしたけど、「否定派は読んでない」派があまりにもウザイから無理して読んだよ
というか、今まで散々「否定派は真フレ」「お前は荒らしだ、なりすましだ」「書き込むな、とっとと去れ」って否定派は言われ続けて来たんだけどね
まぁ、否定派というより単に面白いと思わない派だったけど、叩かれ過ぎて完全否定派になった感じだけど
※210
いや、否定派の方が「真フレ」だの「荒らし」だの「なりすまし」だの「出てけ、書き込むな」だの散々言われてると思うけど…
※214※215
で、残った遺恨を晴らすために相手に散々言うわけ?
関係者が匿名で工作活動してるっていう事件の特性上
ここは気に入らない意見に「真フレ」ってレッテルを張る人間が一定数出るんだから
擁護派否定派共に他人の好きを否定する時にもっと慎重になるべきでは?
※216
ID:Y2NGY1Nzが「内藤は筆を折れ」とか書き込んでるわけじゃないみたいだし
「否定派の人」なんて大きな主語使わずに
「内藤は筆を折れ」って言ってる人にだけ言えばいいんじゃないの?
無駄に喧嘩を売る事になるよ
否定派って言っても「擁護派は真フレ」「打ち切られろ」「内藤は筆を折れ」みたいな事まで言ってるのは特定少数だろうし
単発なら流した方が荒れないから流されても
その手の人がスレに居着いて言い続けてたりしたら否定派の人からも何やかや言われてたりしてるじゃろ
※217
「内藤は筆を折れ」は昨日のID:FlZjY3OTだし
「擁護派は真フレ」は別に真フレじゃないから気にならないんだけど
「打ち切られろ」は『内藤先生は早く開放されて楽になって』みたいな形で言う人が沢山いて、
要は『先生が精力つぎ込んでる物語、早く未完になるといいですね』だから正直きっつい
うーん
敵意もってるだろう「打ち切られろ」と
(皮肉でなければ)当人的に善意で言ってるだろう「内藤先生は早く開放されて楽になって」を
同一扱いは無いんじゃないのと思うが
どちらにせよ「未完になれ」と言ってるのは変わらんと言われたらそれも理解できないわけでは無いな…
まぁでもそれならそれとしても主張を整理して言い方を変えた方が無駄に反発産まなくていいと思うよ
※218に対してだけでなく
最近言葉遣いが乱暴になりがちになってる人が複数いるみたいだし
落ち着いて、言いたい事を自分なりに整理して丁寧に話す事をできるだけみんな心掛けられたらいいな、って
5月から別の連載やるんじゃなかったっけ
※221
そっちは同人でやるって話だったと思う
※222
なるほど
どのみち負担が増えそうだなぁ…
頭突き直前のミミちゃんムッとしてるのかわいいな
立場的には博士=かばん>ミミちゃん助手って認識だから怒ったんだろうか
※220
言い方をいくら丁寧にしてもまったくの無駄でしたよ
自分の意見を幾ら丁寧に説明しても、擁護派が耳を貸すことは皆無でした
「なりすまして荒らしてる」と言われるだけでしたね
「書き込んでないで去れ」とも言われました
嘲笑、侮蔑、レッテル貼り、読んでない、理解してない、頭が悪い、真フレの工作、坂本の同類、いろいろありましたねぇ
正直、言い方の問題じゃないと思います
擁護派の俺も異常者だの脳に障害あるだの言われたの忘れてないから、痛み分けだね
※225
ちなみに君はなんて意見出したの?
否定派も耳を貸すことはなかったけどね……
いろいろありましたねぇのほとんどは否定派もさんざっぱら言ってましたねぇ。
両者ともにそう思っていたのならば
両者ともにこれからは改めていければ良いのだが…
誤解を生みかねない言動と相手の発言内容を理解しないままの早とちりの合わせ技で
反発しなくていいところで反発しあって過激化してより話が通じなくなる負の連鎖を起こしてる気がするぞ
※直球の下ネタは控えるようお願いします。