アプリ版けものフレンズ5周年
5周年まであと3日と18時間37分🙄
— ザ・園長ズ@けもフレアプリ版合同誌 広報アカ (@aprigodosi)Thu Mar 12 12:00:00 +0000 2020
🎂 🐱🦌🐼🐻🐯🦊
けものフレンズ 5周年!
🐵🦛🐋🐘🐺🦅 🥳
— ザ・園長ズ@けもフレアプリ版合同誌 広報アカ (@aprigodosi)Sun Mar 15 15:16:30 +0000 2020
稼動時期
Android:
2015年3月16日 - 2016年12月14日
iOS:
2015年3月19日 - 2016年12月14日
「周年」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- ラーメン屋で隣の客「サービス券で焼豚追加」店長「あいよ!」ワイ「じゃワイも」店長「ダメ」ワイ「!?」→結果。。。
- 【画像】地獄のようなマンション、見つかる。。
- 【画像】今時のZ世代さん、これで14歳wwwwww
- 司会者「あなたは実の父親ではありません」父親「イィィィヤッッハァアアアアア!!!」(動画あり)
- ワイ(年収800万、38才)が結婚相談所で知らされた現実
- 【速報】岸田給付金、嘘だったwwwwwwwwwww
- 高級新型アルファード、納車15分で10t車に破壊される
- 女さん「朝起きたら夫がトースト焼いて食べてた。ありえない。最悪...」
- 【画像】きららマンガ家、アニメがFOD独占になってイラストでお気持ち表明
- 【画像】きららマンガ家、アニメがFOD独占になってイラストでお気持ち表明
- 【画像】絵師さん、「オッサンの太り方」をイラストで解説。太るにも才能って必要なんだな…
- 【画像】都民が4時間かけてまで食べたい「最先端グルメ」がこちらwwwwww
- 【速報】『推しの子』最新話、もうめちゃくちゃ
- 【悲報】俺「借金280万」彼女「借金160万」→俺と彼女「「合体!!!」」
- 【疑問】五条悟よりも無能な死に方したキャラっているの?
- 【悲報】息子の「恥ずかしい現場」に出くわした母親、発狂してとんでもない疑問を持ってしまうwwwww
- 【朗報】東大院生の超絶ハイスペ女さん、ママになってしまうwwwww
- 【悲報】ジャニーズ番組、続々と「最終回」をむかえてしまうwwwww
- 有識者「ゲーム実況配信を見てる人たちは本当にゲームを買うのだろうか?」 →アンケート取った結果www
- 【朗報】 モンハンNow、意外と面白い【位置ゲー】
- 【MH】 モンハンのハンター「火竜の剛翼を手に入れた!」←これwwww
- 【無職転生Ⅱ】 第12話 感想 これからもずっと一緒にいるために【異世界行ったら本気だす】
- スカイリムで帝国と反乱軍が争ってるけどさ
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第677話
- 仮面ライダーのプラモデルなんてあるんだな
コメント
周年…でいいのか?
一回やってみたかったなーって…
アニメ大ヒットのさなかに復活は無いと断言してた事が今となっては理解できるのが何とも切ない。
けもフレ3をやってる隊長さん達の中にネクソン版もやってた歴戦隊長が居て、
「あー、コレは・・・」とかやり取りしてるのが割とうらやましい件w
フリューゲルスサポの俺も祝っていいのかな..
このアプリをベースに「2」を作ればよかったのに
けど□のメインスタッフじゃどのみちムリかw
周忌…?
ネクソン版やってみたかったなぁ…
けもフレ3の公式アカウントがネクソン版五周年についてのツイート色々リツイートしてる
ネタバレに繋がるからいかんでしょって思ったけどもうインタビューで関係あること言ってたから大丈夫なのか…?
※6
表記がKFP”2G”な時点で実質□のゲームみたいなもんだから
みんな3ってナンバリングに騙されてる人が多いけど。それかそれを承知の上でプレイしてるか
トレンド1位おめでとう
あ、バン◯リの方ね
どーじさん、今までにないくらい発狂してるけど大丈夫なのか…?
まさに死んだ子の誕生日数えて何になる?
ネクソン版、全然知らなかったので、やってみたかったなぁ。
↑数えてる間は穏やかな気持ちになれるというなら、それもまた一つの「こころの休め方」だよ
Twitterに質問箱とAmazonほしいものリスト置いた時点で見切り
※1
執念かなーって
あのネクソンが商売っ気捨てて早々に手を引いたのにはそれなりの理由があるんだろう
そのまま死んどけばテレ東もあんなことに・・・
いや、そうでもないか
※16
そりゃ無償運営を半年以上やらされちゃ付き合ってられないでしょ
いくらプレイヤー少なくたってサーバ維持費もただじゃないっての
あのKFPがうちが維持費出すから、とか言うわけないだろうしな
気の毒なNEXONスタッフ。
いい仕事をしたのにヒットしない事で態度が冷たくなり、一期アニメ大ヒットの際にも復活はないと断言してしまった。感情的な対立でも有ったのかな。
ケロロコラボとかもあったよね。全く場違いだったけど。
吉崎キャラは悪くはないんだよ。性格が変なだけで。
癖が強いスパイス、山椒みたいなもんで、うまく料理しないと個性がキツくてバランスを取りにくいんだ。
だから、たつき監督と組んで奇跡の化学変化を起こした。
漫画とアニメは関連するも似て非なるジャンル。まして当人の漫画では表現されてない世界なんだから、緩い縛りで個性を生かしてもらおう姿勢だと思ってたら全く違ってたのね。
※19
蛙の子は所詮蛙
吉崎がリデザという名目でNEXONスタッフがデザインしたフレンズですら自分の手柄にしようとデザイン上書きしたり、改悪リデザを何も知らずのうのうと喜んでファンアートを描くファン()という地獄絵図
ほんとデザインの基礎となったNEXONスタッフとそのほとんど描かれないフレンズが報われなさ過ぎてな
ネクソン自ら撤退したのかKFPに追い出されたのか知らんけどね
KFPの内情知りえる立場のネクソンが自発的に身を引いたとしてもおかしくないし
金や権利の絡む話題で真フレが湧くあたりKFPがネクソン追い出しだしたとしても驚かない
最初から注目されて大ヒットするなんて事はかなり稀であり、アニメやマンガで後々知られて噂になって持ち上げられるというケースも珍しくない
最初から通じていたそれこそコアなファンでなければ知らない程に知名度の低かったけものフレンズそのものが奇跡そのものの手によって多くの人に知られる事になった
それだけに良くも悪くも評価され、2017.9.25事件に差し掛かるまでは異常ともいえるほどの「ここすき」が溢れかえっていた
あれ程「ここすき」を語り続けていた彼らはもうそこにはいないんだなって…
※19
創造物は創作の漫画やアニメだけに限らず、現実の無機物や有機物にもその影響が出る
多くの事に取り組み、その中で自分のやるべき事・出来る事・可能な方法を見つけ出して厳選し、更にその中でも最も自分の得意とする分野を選び抜いて人生の目標になっていく
たつきは30数年と短い間にそれを完全なものに確立した
アニメ以外に創れないなら、アニメにだけ全てを注げばいい それ以外の可能性に余計に割く事を考えなければいいと
ヤオヨロズ社長の助言もあるが、顧客が喜ぶものを生み出せるのはたつき自身の創造者としての品格がそのまま出たのだろうと確信が持てる
彼はそういう人間だと断言できる
逆に吉崎はあらゆる行事が半端か滅茶苦茶のまま終わらせ
自分からまともな創作が出来ずに何かしら基準を利用してそれを操る事に達成感を覚えてしまい、暴力を行使する強力な助っ人(AGNの加藤)に擦り寄り、アニメ大成功を自分の実力であり自身の可能性と誤認した結果、最悪の結末に辿り着いた
歪な創造者には歪な物体が寄り付く
それは感情・知識・衛生面・精神・身体、個人から他人による悪意・憎悪・嫉妬・卑・暴力・悪知恵・性 欲・金・権力・地位…
今の今まで他人を利用した不当な暴力や権力を利用して上に立つという事実を掘り返された末に辿り着いた一種の奇跡ともいえる
吉崎の生み出すものすべてには吉崎自身の歪が必ず表れている
どの道白であれ黒であれ、吉崎にはもうこの先なんてないのでしょう
※22
まあケロロ連載続いてる間は大御所漫画家面は維持できるんじゃないかな
そもそもネクソン自体にはゲーム開発能力ないし、匿名外注に断られたんじゃね
流行らなかった責任押しつけられて潰れたって可能性もあるな
再開したくても出来なかったというパターンは十分あり得る
※23
月刊連載で10Pも描けない人が大御所とか名乗れるんですかね…
まだネクソン版で描いてる人いるんやなぁ
もうええんとちゃうか、悲しなるだけやで
まあやりたいならええけどな
本当の無印はこっち
流行ることもなくアニメが無かったらほとんどの人が知らずに消えたゲームがなんだって
アニメまで待てばまだいけたかもな…
くどい!
サ終したアプリを5周年って言うの複雑だな
見てきたけど、
発狂してるのはどーじさんじゃなくて質問箱の質問者じゃね?
※25
こち亀に一瞬出た、キャラの黒目にペン入れるだけの大物漫画家を思い出した
4周忌やろ(´・ω・`)?
アニメのヒットの最中に再開したらさぞ盛り上がっただろうけど全然そんな気がないのがすごく気になった
よっぽど嫌な目に遭ったんだろうね
死ぬ寸前のとこを全快復活させてレベルマックスにしてもあんな扱い受けるんだからまあそうだよねとしか思えないけど
ネクソンが再開しない上に3を作らないんだから内部でなんかあったのは察する
無料化とかタダ働きとか今思うと変なことが結構あったんだな
吉崎観音先生の原作は途切れなく続き20年を超えているし、アニメは2011年4月2日に7thシーズンが終わって9年経ってなお、熱く支持されてます。新グッズも次々と。
これ…さりげなく凄い事ですよね。
※19
ムクは癖が強いというよりただのわがままおじさんだから…新ケロロでケロロファンから大顰蹙買った時点でムクのセンスはあそこで終わってた。
アレ以降のムクデザインは(服のセンスとか特に)年々ひどくなる一方でシャチバトなんてミクのパクリキャラまで出す恥知らずぶりだからもう救いはないと思う
たつきと奇跡の化学反応起こしたんじゃなくてたつきが錬金術でクソを黄金にしてくれただけだと思う
ネクソンはKFP離脱してる、やったー!離脱おめでとう!
KFPがプロレスお友達村だと知ってたらそもそも参加しなかったろうな…
ダブルスフィア・探偵コンビ(オオセンザンコウ&オオアルマジロ)は
初出のネクソン版では、結構有能で知性派で情に厚いキャラとして描かれてる
1のアルマジロは有能さを発揮できてないキャラの一人だったが
作戦や協力プレイを学んで見事に名誉挽回した
それが2では知性を無くし…主人公を誘拐してアイドルに暴力をふるう魔物と化してるんだぜ…
あれれ~?KFPコアメンのおじさんは探偵キャラに何の恨みがあるの~?
一応age
※9
※10
遊べる障害者手帳持ちはやっぱ違うな
※35
熱く支持されてるなら投げ売りされてる20周年記念のゴミは何なの?
※40
おっ?障害者認定ゲェジじゃ〜ん!
こんなところにも湧いてるの?君はなんの障害者持ち??
ID:Y4ZjE5Nj
そんなにもこの記事がクリティカルみたいだな
今はPC版が開始されようとしているが
結局、ガチャとあのゲーム性に、小画面タッチ操作にスマホの本体も通信も高額になるんじゃ
ゲーム機はおろかパソコンをゲーミングPC30万円コースをとっても
ガチャにつぎ込むより安いし楽しいで終わりじゃね?
機械に30万円投じても、所有しそれ相応の使い道がゲーム以外含めてあれば有効だが
ガチャゲーのガチャに毎月10万円とか払って、どれだけ楽しめるんだ?
※44
怪文書は草
モノ描かぬ漫画家となった江川達也や武内直子の悪口は止めるんだ
※25
内藤先生のけものフレンズ2のネームを描いてる説が発生。だからケロロが月に10ページしか描けないのかも
ネクソン版は静かに眠っているんだ邪魔しないでやっくれ
あの子たちは困難に打ち勝ち平和の戻ったじゃぱりぱーくで楽しく暮らしてるんだ
それを壊すような後付けは要らない
これだけ中身のない5周年もめずらしいな…
3に上書きされてなんてかわいそうなんだ
※22
ある事柄の情報が蓄積された状態だと語彙がするする出てきてめっちゃ長文になる例だな
確かな情報が溜まりすぎて自分も最近1レスが膨大になりつつある
まぁ、ケロ崎さん程度のキャラデザならirodoriの平安さんにも出来るしね
※24
ウソをつくな、SEGAが奪い取ったんだろ
※11※15※35
雑
やり直し
どーじさんって乞食するような人だったのか
※54
どーじって誰だよwww知らねえ奴の話してんじゃねえぞカスwwwwwwww
※55
うわこんなのが湧くって…
ID:RmMjNkYj
ID:lmOTgzOD
コンビ打ち雑だな
ID:NlOWVmZG
ID:RmMjNkYj
ID:lmOTgzOD
コンビ打ち雑だな
※20
その話だけでも酷すぎるな、同人ゴロみたいじゃないか
各自自給自足の企画とか言ってる吉崎が、出しゃばってきて権利上書きするなんて
プロレス仲間以外には厳しい事と、吉崎の発言権が大きい事の証拠になるな
ネクソン被害者説のまとめが欲しいな…
そのまま再開しても、完全無料期間のせいで新規と古参の格差は火種になるしな…
ブームが一過性かどうかも判らんし…
※40
知らない内に遊べる障害者手帳の種類が増えててビビる
アプリ版合同誌はわりと読みたい
ガイドブックでけもフレはそれぞれの作品が自己責任(笑)
KFPは手伝いはするけど全責任は個別に取ってもらうから失敗してもIP本体は傷つかなくて
やりたいって人が現れてくれる限りいつまででも続けられる
みたいな事書いてたし、ネクソン版で出た赤字の責任はほぼネクソンが詰め腹切らされたんだろうなぁとは予想してる
で、ネクソン版の遺産だけはちょろまかして流用するKFP…
どーじ氏が発狂してると聞いて覗いてみたけどいつも通りだったわ
あの人は1期以外認めない主義だがファン(□は除く)は否定してない分過激アンチや真フレよりマシ。最も質問箱でイキってる姿は醜いがな…
手帳とか釣られすぎワロタ
っ鏡
ID:FjMjQ0ZD
オウム返ししか出来んのか
※63
やめとけイキってるっていう事実陳列すると発狂するのがいるぞ
てかイキりが酷すぎて坂本とかそういう愉快犯に見える
あれるフレンズ
ここまでネクソン版のストーリーに沿ったアニメ『ようジャパ』の話し皆無で大草原。
真フレも□に辛辣なツイ垢に噛みついてないで内藤先生より可哀想なカッスを擁護して差し上げろ。
せっかく誰よりも早く「僕は吉崎先生の味方です!」って呟いたのにツイ垢消されるわ、ようジャパも放送半ばで生死不明になるわ散々やんけ。
※47
そこまでするなら自分で描くんじゃね?
仮にも漫画家なんだし
ケロロ休載してもいいしさ
あの頃はよかった…
みんな和気藹々として荒れる話題なんて無かったのに…今じゃ…
※69
ペン入れって、物凄く重労働なんだぜ?
※62
>>ネクソン版で出た赤字の責任はほぼネクソンが詰め腹切らされたんだろうなぁとは予想
どっかでそれを裏付けるような事が言われてた気もするんだが思い出せん…
とりあえず完全無料化後のアップデートをネクソンが身を切ってやってたのは吉崎が漏らしてたが
サ終まで時間も金も無い中、とりあえずメインストーリーだけは完結させるためサビ残しまくってたらしい
別件でツイの□肯定派の垢見に行ったら、そいつがしたリツイートに5周年記念イラストが色々あったんだが…
あくまでも『ネクソン版の5周年』なのに、内容的にも無関係な□のキャラ描いてアピールしてるのばっかリツイートしてて「うわぁ…」ってなった
終ったものは年数えないだろ・・・
当時使ってたタブレットにアプリ入ったままだわ…
※直球の下ネタは控えるようお願いします。