【けものフレンズ漫画】18+i話「らぼ」その2が公開
pixivにアップしました。
18+i話「らぼ」(その2)
https://www.pixiv.net/artworks/83346921 …
— クイック賄派 (@quick_waipa)Fri Jul 31 09:32:47 +0000 2020
「○+i話, 同人」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- 【警告】『人間が死ぬ時後悔すること』、第1位がこれらしい…
- 【大惨事】高嶋ちさ子、韓国でボトックス注射を打ったらとんでもないことになる
- 【衝撃】医者「半身麻痺です。2度と歩けません」 体操のお兄さん「えっ…?でも頑張ってリハビリするわ」→
- エロ漫画家「田舎のバス停はレ●プスポット、田舎はセ●クスしかやることない」 ← これwwwwwwww
- ロシア経済、ガチでやばい事になるwwww
- 【速報】進次郎さん、党員票3位転落で絶望へwwwwwwwwwww
- 【朗報】加藤純一「はいアレ動画の企画でした~w嫁もついてきてますw」
- 【画像】にじさんじサロメちゃん、同接が悲惨なことに……
- 【悲報】ファミコン探偵倶楽部の完全新作「笑み男」をプレイしたんやが…
- 【悲報】ファミコン探偵倶楽部の完全新作「笑み男」をプレイしたんやが…
- 【画像】サンシャイン水族館、想像以上に完全に一線を越えるwwww
- 【画像】漫画家さん、ついつい障害者に対して憎悪マックスの漫画を描いてしまう...
- 【悲報】弱者男性さん、すべからく「性欲」と「面白さ」を混同してしまうwwww
- 【悲報】ワイ「実は漫画描いてて…」夜職嬢「えっ…?私も!」ワイ「えっ!?ほんま!?」
- 【悲報】外人「日本には醜い女が世界一多い」日本人女性「許さんぞ…」
- 【画像】にじさんじサロメちゃん、同接が悲惨なことに……
- 【画像】6年間「指ポキ」してたら指が変になった…。助けてくれ…
- 【朗報】加藤純一「はいアレ動画の企画でした~w嫁もついてきてますw」
- 異性が主人公のゲームって抵抗感ないか。感情移入できないし
- 【ガンプラ】 「HG ライトニングバスターガンダム」発売一週間前だぜ
- 「FGO」攻略感想(737)コヤンスカヤやっぱ好きやわ~。第2部で敵だった頃からずっと好き。溢れ出る強者オーラが素敵ー!
- 横井画伯のSDガンダム絵のバランスいいよね…
- 【ダンジョンの中の人】 第9話 感想 王を射止めたのはまさかのクレイの美貌?
- 【FF14】 近接たち「方向指定コンボの成功・失敗はエフェクトやSEを入れたりするなどわかりやすくして欲しい、ここは大事な要素なのにずっと改善されない」
- 【艦これ】 深夜のうーちゃん画像スレ
コメント
待ってだぜ!
俺たちのパークはまだここにある。
2ページ目真ん中の表情といいポーズといい腹立つんだけどチンパンジーがやってると思うとスッと入ってくる
良い・・・
遥かに良い・・・
な、なんか佳境に入ってきたぞ?
そうか。もうすぐ2期も終わりなのか〜。
「焼いて食っちまうかもなぁ~」に本気で怯えるかばんちゃんwww
んで、色々と鎮圧装備内臓のLBは最初期型なのかLBの標準装備なのか、
そもそも、あの隔離施設の床の跡はフレンズに因るモノなのか?
映像記録の内容次第で色々分かる感じかな
サンドスター「すまん…大体うちのせいなんや…」
サンソスターロウ「いや元はといえばワイが…」
なんか絵柄が更にたつきモデルに寄ってきてないか?(歓喜)
ボス怖ええ
確かに、フレンズと人って何が違うんだろう。
見方によっては、奴隷の見本市みたいにも見えてしまうなジャパリパーク。
ボスが対巨大セルリアン特攻ボディ試作弐号機に変身するとこ想像して、チンパンジーたちがグチャグチャにされちゃうんじゃないかとハラハラした。平和でよかった。
ボス本気で怒らせたらマジで怖い
>>10
お気に入りのフレンズと一緒にお泊り出来るロッジの時点でかなりの闇を感じていたよね
ヒトはパークでフレンズを見世物にするのではなく、フレンズをヒトの亜種のようなものとして扱うことを決めて、パークには干渉しないことにしたのかな?
たとえが悪いけど、パークは北センチネル島みたいな扱いされてる?
干渉しないも何もそもそも人類が生存しているかどうかも分からない世界でしょ
まあリアルに突き詰めたら「美少女動物園」と言わざるを得ないからなけものフレンズは
※14
3→1期だとした場合、3においてのセルリアンはヒトにとっては
フレンズ同様に襲われれば『輝き(に該当するモノ)』を奪われるけど
フレンズはセルリアンを撃破して取り戻せるけど、ヒトにはその方法が無いのな。
その可能性、もしかしたらあるのかもな
テーザーガンっぽいの撃ったボスだけ尻尾が四角くて椅子のキャスターっぽいの付いてる?
武装個体とかそんなのがあるのかな、研究で使われてた初期型とかなのかな
※15
現時点ではそうだけどパークを造った世代がいたわけで、その意図はなんだったのかなって話ね
予想以上にシリアスな展開で吃驚した
誤解を覚悟で言ってみれば
結構思い切って、たつき的けもフレからは離れた展開に持ってきたなーと思う
その心意気や良し
今回はなかなかハードだな
※19
そんなんKFP公式サイトのイントロダクションに書いてあるやん
元々は世界中の動物を集めて飼育、研究する為の巨大動物園で
サンドスターだの何だのはパークが作られた後の出来事
つまりフレンズの為にパークが作られたわけじゃないし
そもそもパークを作る段階では存在していない
こんな武器あるなら一期で使うタイミングはいくらでもあったと思うけどね
パンジさんの動機も結局のところボスだけがある種仲間はずれになっている仕組みが我慢ならなかったっていう…やさしみ
かって賄派さんに噛みついてきたどこかの誰かさんが言ってた、
「ヒトの業」にちゃんと向き合って描いてみた感じかな
いやまっでだよおおおおおお〰️❗(涙声)
全部見たけど奥が深くて面白かったです本の販売気長に待ってますので…
つかなんでこんなに面白いんだ。作品に対する愛もリスペクトも何もかもが満ち足りている…
※23
「古今東西のあらゆる動物や資料を集めた巨大動物園ジャパリパークに、突如サンドスターが降り注いで動物達が擬人化。パークの環境もサンドスターナイズドされた」
って感じだったよね
個人的にサンドスター=人の夢の様なものと解釈してる
アライさんの心臓マッサージが伏線かな?
フレンズの耐久性も考慮されたティザー銃に留まってるんだろうが、ヒトの密猟者なんかいても簡単に処理されそうだ
irodori版の世界観を維持した上でヒトの業をフレンズの目線から突きつける、敵対的なフレンズ相手でも庇うなどアレがやるべきだったことへのアンサーなんだろうな
パンジさんの敵意の理由もわかるし、それを受け止めてなお覚悟を以って宣誓の儀を全うするかばんちゃんがひたすらにかっこいい
おかわりは…おかわりはまだか…
待ってた!
パンジさんボスLove勢だったのか…
ボスの研究?してるのもボスと普通に話したりできるようになるためだろうか
でも助けようとしたボス、それもたぶん自分でしっぽの修理しただろうボスに迫られてちょっと切ない
あの爪痕の多い部屋はなんの部屋だったのか
そしてフェネックの見つけた物は…
かばんちゃんの自分の身を顧みない行動ができる所ほんとかばんちゃん
次回はついにカコ博士が登場しそうだな
次回もむっちゃ楽しみ
※17
カコ博士は女王が倒された時に輝き取り戻せたんじゃないかな
気のせいか…
イエイヌ所長さんに「わかば」の面影やオーラを感じてしまうのはなぜだろう…
※25
+i初期からボスはプログラムに縛られてジレンマを抱えてる描写があるなぁ
パークの環境が変化した今でもボスは当初のプログラムに従ってるから
不足の事態に対応できずアワワ状態になる
それにパンジは心を痛めていたと…おいたわしやパンジ様…
※8
模写一つとっても優れたスキルだなぁ
そこに脚本考えて漫画として描写するスキルと熱意を持った逸材だ
二次創作の理想形だよね
※32
基本フレンズ達の手で撃破したのであればそれでめでたしだが
それを成せるフレンズ達が居なかったら取り返す事は・・・という。
よく考えたら恐ろしい話として、3の2章ではオオフラミンゴの輝きとして
親友で恩人なアフリカゾウが奪われる(拉致される)事態になった。
たまたまサバンナに居たカレンダが居場所を特定して、
狙いのセルリアンから奪い返せる十分な戦力のフレンズが居たから良いけど
仮にヒトの親子連れが襲われて子供が誘拐されて追跡困難とか恐怖極まりない。
―――公式設定、セルリウムを抑えるか枯渇させられなければ開園不可能だわやっぱ
脱線した話を戻すのに
フライ版→ネクソン版→LB開発→3だから
ヒトと十分に有効的な筈のフレンズ達が攻撃的に襲いかかってくる想定の
分からせる為の機巧?というのは個人的に驚いたw
ホントに1期しかない認識でないと描けないな。
それはそれで二次作品の華だから何が出てくるかとむしろ楽しみという
そうだね
かばんちゃんがヒトというものを知ろうとする2期があったとするならば(□じゃなくて)
きっと楽しいばかりじゃなくて
こんなふうにヒトとフレンズの本質や動物園というものの位置づけに迫るお話があったはず
その中で誤解や葛藤もありながらヒトも数ある動物の一種であるということが改めて再確認されるということだったのでしょう
それはかばんちゃんがパークで過ごした日々とヒトのフレンズという立場だからこそ生きてくる必然性と説得力があるのでしょう
…それに比べて□の薄っぺらさよ…
ふと思ったんですが
□のワカメさんだったらチンパンジーに責められた時にどんな反応してたんでしょうね??
わいぱさんも当然意識してのセリフまわしっぽいですし…
なんだろう
前にテレビで見たチンパンジー「ブルーノ」を思い出したわ
※40
すごく胸が悪くなる展開になりそうで怖いわ…
※41
パンジさんの行動は確かにブルーノっぽくて怖いな
怯える→友好的に振る舞って罠にはめる→本性表すだし
まあ、ブルーノに比べれば何倍もおとなしいけど
ブルーノってまだ生きてる可能性があるんだっけ
見世物にされていることを恨んだのかね?
そもそも母親殺されてるっぽいから人間を恨んで当然か
育ての親の人間夫婦も恨んでて好意的に振る舞ってたのかもと思うと怖いな
※40
そもそもボスウオッチを量産して引き出しに突っ込んで『これ』呼ばわりしてたワカメ女なんかに
パンジさんが会ったら憤 死しちゃうよ
※23、※29
それ、いわゆる「都合のいい公式発表」という印象なんだよなあ…
あれだけデカイ土地を丸々潰してする研究?って思うし、サンドスターナイズドされてないパークの環境って、あの程度の大きさだと単一の気候になるハズなので、その気候に適さない動物が必ず存在することになっちゃうし。
それに四神が火口をフィルタしたのはミライさんのいた時代より前じゃなかったっけ?
まあ、「都合のいい公式発表感」は、たつき監督の脚本の影響が大きいのかも知れんけどw
※44
観念的なセンスが壊死してる為に盛ったSF設定も滑ってしまって、俺色出したい感しかない2や3の方が「都合のいい公式ゴリ押し感」強いけど?
四神フィルターが何者の手によるものかは分かってない
そのまま神秘のままでいい
脚本と1期そのもののキャラデザもすごいけど
なおかつ色使いと背景までどれも緻密すぎてお腹いっぱい
おかわりまでいくらでも待てます
「アニメは独自のイメージで」と総監督がお墨付きした、低予算敗戦処理用アニメの二次創作
だからKFPの他作品の設定をねじ込むのは野暮というもの
元々ゲームやマンガやアニメの設定は繋がってない
あとから実は繋がってましたと後付けしてただけだからな
ヒトを憎んでるはずのパンジですら性善説の発想なのが切ないな
ボスのためにしていることだから、ボスはフレンズの味方をしてくれると思っていたんだろう
しかし、スタンガンのダメージかなりのものでは?かばんちゃんの腕にいるボスも一緒にかなりダメージ受けたと思うんだが無事だろうか
「ヒトとは何か」を追って行けば「ヒトの業」に必ずぶち当たる。かばんちゃんはこの問題にどんな答えを出すのか。
当たり前のように公式作品として見てる自分に草生えた
やっぱ満足度がちげーわって
正直、ボスにああいう形でフレンズを攻撃してほしくはなかった・・・
好きじゃない。
言わなそうなこと、やらなそうなことって自分は感じちゃう。
※44
サンドスターは十分に研究に値する価値はあると思うけどなあ
そしてそれは動物の飼育、研究という本来の目的にも反しない筈
遺骸や毛でもフレンズ化できるんだから絶滅した種すらもフレンズ化できるし
フレンズ化する事で言語による意思疎通が可能になるから
物言わぬ動物や化石を観察するよりも遥かに効率よく生態の研究が可能になる
ゴコクのボスlove勢!
※52
そこはヒトの恐ろしさなのかもしれん
実も蓋もない事言うとチンパンジーの指摘は当たってるんだよなぁ
でもかばんちゃんならヒトが作った壁を乗り越えられるだろう
パンジさんの「焼いて食おうか」のコマでかばんちゃんが「食べないでください」の顔してる
こういう芸が細かいとこ好き
※52、53
まぁ分かるなー
けもフレ1期でオーロックスの存在やプレーリーの言葉から間接的に「人間の業」
を考えさせられることはあっても、決してメインテーマじゃなかったし
それを描くにしても、タツキ監督ならかばんちゃんやフレンズを傷つけることで
表現することはしないだろうなーとか思っちゃう
1つの二次創作としてみれば極めて良作なのは分かっててもどうしてもね…
独自色を増せば離れる読者もいると思うけど、想定内だろう
まぁ、望むなら感情移入しやすい主人公が平和な感じでフレンズと触れ合い続ける旅を続けるコンテンツにした方が望ましいんだろうけど…それ自体はもう無理な話だし、変化無いままダラダラと描かせるくらいなら、核心を突く展開に持ち込んでひとつの話を終わらさないと物語としても盛り上がらないからねー。
平和的な感じでかばんちゃんにヒトの業を知らせる手段を自分なりに考えてみたんだけど
同じくヒトに近い種ということで、パンジさんの代わりにボノボさんに登場してもらって、そのボノボさんにヒト?こういうデータが残ってますよ~でヒトの業をさらっと見せる
なお、ボノボさん的にはかばんちゃんが知りたいというから見せてるだけであって悪意はゼロだし、ヒトにはヒトなりの考えがあったんだろうという発想なので、それをヒトの業なんて思ってない
っていう感じになったんだけど、これはこれできついし、陰湿に見えてしまうな
やっぱりパンジさんみたいに堂々と言った方がいいんだろう
※58
これまでの話では違和感を感じる事なんてほぼなくて、本当にたつき監督が乗り移ったみたいって思ってたんだけどねえ
だからこそ今回の違和感が気になった
ボスはフレンズに電撃撃ったりするとはどうしても思えなくてね・・・
の続編と位置づけて無印の世界に生きているフレンズ、ましてや同一人物なら絶対しそうにないことを悪い方向にさせまくった極みがまさかの公式だからな...
「あくむ」で無印の世界とあの世界は別だと表明したが、ひとのちからやビーストを出してきておいて結局「ヒトはけものとは違う、上位の存在」って流れのまま終わった生温い世界への怒りや否定もあるにはあるんだと思う
でも知性を得たフレンズがパークの矛盾に気づいたらどうなるのか、それに対してかばんちゃんたちはどんなアクションを起こすのか、フレンズの暴走などセルリアン以外での問題へのカウンターなどどうしているのかなど、「たつき監督が世界に聞いてみたら実態はこうなっている」という解釈としてすっきりまとまっているよ
ボスの電撃については地獄説のケルビムさんや、ケムリとコラボさせることでけもフレはirodoriが作り上げたものであるという主張と同時に、自分の創作では今後過激なのが入ってくるという警告だったのかもしれないと冷奴
まあ、ちょっと今回は攻めてる内容だったね
※63
冒頭>いっても無印の続編と位置づけて が入ります
※63
>>「たつき監督が世界に聞いてみたら実態はこうなっている」という解釈
いやいや賄派さんは賄派さんであってたつき監督ではないでしょ
そこははき違えたらいかん
フレンズ相手に過剰に暴走した背景がありそうだ、このラボ内のボスには特殊なプログラムが...?
それはそれで悲しいかな
賄派さんの掌の上で踊ってるぞぉ〜!
※44
設定盛ろうと思えば
サンドスター前のパークは超ハイテクで多様な自然環境を再現していて
サンドスター後のパーク環境が不思議に整ってるのはその名残で~なんて事にも出来る
※63
そういやケムリとクロスした時点で大分攻めてるね
カコ博士は髪飾りで記録してるのかな
アラフェネわらしべ
確かにけもフレは総監督ですら設定的にはコスプレ美少女動物園(風〇)のキャストみたいな扱いにしてるんだよな。
アニメではその呪縛からフレンズが解き放たれて一番自然な立ち位置になったんじゃないかと思う。
やっぱりアニメけものフレンズは最高だったんだなと感じるわ。
irodori版けもフレの二次創作を書いてくれてる時点で本当に感謝 賄派さんありがとうございます!
ハードな内容でも公式寄りだけど公式ではないから安心……
好きな人は気分を害するだろうから先にごめんなさいと言っておくけど
チンパンジーみたいな、知能的にも外見的にも極端に人間に近い動物の
フレンズは出しちゃいかんなーと思った
元が哺乳類の場合、多分「人間の耳+元動物の耳」て基本があるけど
チンパンジーは元動物の時点で耳の位置も形も人間とほぼ同じだから
この漫画のフレンズも人間の耳のすぐ上に色も形も人間みたいな耳が付いてて
やっぱり変なことになってるし、でも付けないとただのサル顔の女の子だしで
扱いが難し過ぎる…
□のゴリラやモンキーベイのニホンザルが帽子やフードでごまかしてたのも
結局そういうことだったんだろう
そういう意味でも今の章はチャレンジングではある
なんか、今回の氏の漫画の流れってすごく凡庸。
百人いれば百人が一度は考える、まさに同人のIF展開だった。
出来はいいけど、話が一気にその他のいろいろな創作と同じレベルになった感じ。
出来は良いのだけど。
irodori版に絵柄をガッツリ寄せているのは
原作と異質な部分では違和感が増大するというデメリットもあるよね
某界隈のあきれ果てる惨事と、あと梅雨明けの暑さ
そのシリアル展開で受けるダメージが増してる、マジで
急なシリアルと言えばもしや+iクライマックスか
某界隈はRと+iも『キック』したがってるらしい
もしも威圧的なメールなどが来ていたらガンガン警察に届け出るんやぞ
※75
×そのシリアル展開で
〇そのせいでシリアス展開で受けるダメージが増してる、マジで
※67
やはり新手のセルリアンの仕業か!?ゆるさん!
セルリアンに襲われたフレンズや物体や場所は輝かしいものを失う
記憶(絆や知恵)を失ったり、物体や場所が寂れたり壊れたりする
今回のボス連中の行動、輝かしいものを奪いかねない行為に見えるので…
セルリアンの仕業説を推す
パークマスコット「ビースト」の壊れたオブジェのカットも引っかかる
ビーストはラッキービーストの前身的なキャラで、ネクソン版ではフレンズ化もしてる
あとまだたぬきの発言の伏線回収されてないよね
+iニワカなんだけどもしクイックルワイパーさんがネクソン版もフォローしてるなら
奇天烈なタイプのセルリアンが出てもおかしくない
※77
すまん壊れたパークマスコットのシーンはちくりんの回だった
ボスが大勢で群がっておしくらまんじゅう状態でチンパンを止めるくらいならよかったかもしれん
あと、人類の業についてはオオウミガラスがステラーカイギュウあたりが語った方が・・・とも思ったけど、重すぎるかな・・・
今までの回を見ると、□意識して人の業云々やるタイプに思えないんだが…
でもイエイヌ居るし意識してんのかな…わからん
ヒャッハーかと思われたオーロックスもやりすぎたと思ったら「ご、ごめんよ…」したわけで
ボス愛ゆえのコミカルどったんばったんにしなかったのは、ボス関連でひと悶着あるフラグだと思う
ボスがラスボスとか…
※72
猿系はキンシコウが限界な気がする
猿系フレンズは生息地の民族衣装を着てる(フレンズの元になった生物が見てきたヒトの姿の記憶だとかの理由で)とか、何か共通の記号があればいいのだけど
ヒトの業うんぬんは誰がやっても難しいよね
正直、かばんちゃんだけにヒトの業を背負わせるのはおかしな話だし
ただチンパンジーは悪役をやらせるには適任のキャラだったと思う
今回のボスはケムリ7話のアオムシオマージュっぽく感じた
今回の話は特に、□の汚泥やケムリの愛の影響を受けなかった連載当初の構想ではどんな感じになってたのかがめっさ気になる。
同人版の設定のままだったらケムリクサの続きはどんなだっただろうかと思いを馳せるのと同質の感覚なので不満があるとかじゃないが
※82
1期でたつき監督は絶滅したオーロックスや害獣扱いされてるプレーリードッグ、
車に轢かれるサーバルキャットといった実例に視聴者の関心を向かせる形で
やんわりと「人間の業」を考えさせてくれた訳で
やっぱりフレンズ生まれのかばんちゃんにそれを突きつけるのはお門違いと思えてしまう
ついでに「悪役のフレンズ」って必要か?と問われれば、個人的には明確にNOだけど
賄派さんが描きたかったんなら仕方ないよね
※82
ネクソン版のサル系フレンズはほとんどが生息地に関わらず中華服を着ていて
共通シンボルではあるんだけど、キンシコウ以外は違和感がある子が多いのよね
かといってニホンザルみたいに(寒冷地生息の表現とはいえ)爬虫類のシンボルのはずのフードを被っているとか
最近のデザインは基本となるルールが無くてめちゃくちゃだし…
□のゴリラも毛皮の衣服化が強すぎて人間にしか見えないと評判悪いし
かといってリアルゴリラっぽくデザインしすぎると「氏骸を頭に乗せてる」と言われるカルガモみたいに
「動物から剥いだ毛皮を着ている人間」みたいになっちゃうし…
フレンズの中でも一番難しそうよね類人猿のデザインは
1期2話でも元々はコツメカワウソではなく猿系のフレンズを出す予定になってたのを
猿はヒトに近すぎるからって理由でコツメカワウソに変えて
その周辺の展開をゴッソリ変えたって答えられてたね
賄派氏がその事を知らないとは思えない
意図的に攻めた展開にしたのだと思う
その意図したものはきっとこの続きで描いてくれるだろうと考える
※82
そういやシートン学園でもチンパンジーは悪役だったな。
※84
下三行は同意だけど
絶滅匂わせはトキくらいで害獣匂わせは無かったような
バスに轢かれるのは「サファリパークのバスに動物が群がってぶつかる」というあるあるネタかと
パンジのボス好き設定は良いとして
フレンズに□の拉致監禁暴力コンビみたいな事やらせるのは挑発と思われても仕方ない
本当に急にどうしたんだ
※87
アズリムの報酬未払いやプリコネのギャラ未払いとトレパクやらかしたサイゲのコミックのシートン学園か
GOGO言ってる人多いけど
猿人がチンパンジーに、原始人がサーベルタイガーに、ムシャムシャされてた事を知っても、我々はその事に執着しないでしょ、身も心も時間も変化してるからね
動物から超変化したフレンズと、ほぼ絶滅したヒトとの間でも同様だと思うよ
パンジが執着してるのは特殊な立場にいるボスみたいけど、□みたいなギスギスをあえてやる意味とは?
1期11話の時は界隈に胸糞騒動は無かったが、今は目の前にある状態なので、頭がフットーしそうだぜ
これまでのクオリティから考えると、今回賛否両論巻き起こることまで計算してあるんだろうな
18+i話「らぼ」(その2)
その3に続きます。
【お願い】
これはお願いですがここでirodori作品と無関係なものの話題を出さないでいただけたらありがたいです。この作品はあくまで「irodori作品」のファンアートですし、散々傷つけられてきたみなさんにはできるだけ嫌な思いをせずに楽しい気分で読んで欲しいと思ってるからです。つらいことも色々ありましたがirodoriと同様にこの作品世界は前に向かって良い方向に進んでいけると思います。みなさんが余計な過去の呪縛から解き放たれるように願っていますので、ご配慮いただけたら幸いです(もちろん猿の惑星とか悪意のない作品の話題なら全然大丈夫です)。
イエイヌ出したあとギスギス展開と拉致監禁、ボスによる粛清でかばんが傷付く、なんて描写したら
過去から解き放たれないんですけど、思惑がわからん
ただの憶測だけど、元ヤオヨロズ方面は「2期の制作と放映を取り戻す気がある」と思ってる
つまり、今も過去の事件と戦ってると思っている
※88
「いい動物に違いないでありますよ!」とかばんちゃんを励ますプレーリーが、現実世界ではヒトに害獣扱いされて駆除されまくっているという皮肉
※88
プレーリードッグが害獣扱いされるのは「掘った穴で家畜が骨折するから」で
いわば人間の都合(そうすると、サーバルちゃんが穴でコケたシーンもただの
ギャグとは思えなくなる)
さらに※94の台詞の後で目にハイライトの無いオーロックスが登場
絶滅の理由を調べると「人間って…」となるのも偶然ではないと思う
ついでに、サーバルちゃんの「ヴッ」て「轢かれた相手を笑いものにするなんて
残酷」とか真な人たちの格好の攻撃材料なのよ
でも逆に、なぜたつき監督がそんなシーンをあえて入れたか?と考えると
単なるあるあるやギャグじゃなくね?となる
もしかしたら監督そこまで考えてなかったかもしれんけど、サーバルキャットに
興味持って調べたら事故の件に行き当たった人も当時少なからずいた訳で…
バスにヴッされたサーバルちゃんを笑ったのは、フレンズのバスというものに対する無知や子供のような無邪気さの表現でもあるんだろうね
でもそれだけじゃなくて、現実では…で視聴者がヴッするまでが作り手が考えたワンセットなのかもしれない
わいぱさんとしては□のトラウマ展開をわざとやって、でもちゃんと決意表明して和解するまでやることで、それこそ喧嘩してすっちゃかめっちゃかしても仲良しってことで、□のトラウマを乗り越えようというワンセットなんじゃないのかな、と勝手ながら思います
「ここもおそらくフレンズを監禁する場所だ」と表現した扉にはC-01と書かれてるけど、これはC棟1号室の意味なのか、セルリアン1号の意味なのか気になりますな
C=セルリアンか、有り得るかもな
フレンズじゃなくて動物を治療や研究のために閉じ込めてた線もあると思うけど
※96
バスのシーンはフレンズの会他インタビューでけっこう言及有ったと思う
https://pastebin.com/mz8XhLn6
http://kemonofriends-memo.hatenablog.com/entry/2017/06/03/224031
アニメ制作最初期から決定してたシーンであり
フレンズの頑丈さを示すなどちゃんと意味の有るシーンであり
それでもなおたつきが狂ってますよねと言うぐらいこれ大丈夫かと不安も持ってたっぽいシーンでもある
自分がコメントしたものどこだったか忘れてたw
※45
「都合のいい公式発表」ってのはKFPとかのリアル側の意味じゃなくて、「表向きはアニマルガールとキャッキャウフフできる施設だけど、裏では…」という創作でもよくあるヤツ、という意味でした。わかり辛くてすみません。
(´・ω・`)<日本語ムズカシイネー
で、ネクソン版とかフライ版で、ヒト側の研究内容にそういう裏っぽいことを匂わせる話ってあったかな?と。
※54
>サンドスターは十分に研究に値する価値はあると思うけどなあ
これは同意するけど、そこから下は同意できないです。
飼育について、食べ物が「じゃぱりまん」だけで解決しちゃってる時点で元の動物とは別物になってます。
この時点で元の動物と同一視して研究することは大いに問題がありますし、当然他のことについても元の動物とは別物になってる部分があるのでは?と推測すべきでしょう。
個人的には、サンドスターを研究するなら
・1話で、あれだけの距離を滑り落ち、カバさんの突撃まで喰らったかばんちゃんが擦り傷すらない
・3話のサーバルちゃんはとんでもない高さから落下してるハズだけど、サーバルちゃんが真っ先に言及したのが「疲労」で怪我してる様子がない
・6話の合戦はヘラジカ対オオアルマジロを見る限り、ガチのぶつかり合いをしてるようだけど、ライオンによれば「そろそろ怪我人が出そう」で未だに怪我人なし?
と、サンドスターによるシールド効果の方を研究すべきだろう、と思うのです。
削除されまーした
□という人間の業を勘違いした悪意と汚物塗れの作品は一度見てしまったら魂に染みつく汚れになるんだなって今回思わされた。
一生付き合って行くしかないんだろうなぁ。
本当に見た事後悔するよ
※99
フレンズが元の動物の記憶を有している場合が多いって設定を御存知?
だからフレンズ化して生態が別物になっていても何の問題もないよね
なんせ意思疎通が可能なのだから動物の頃の生活を聞き取り調査し放題だし
※102
その研究の為に、あれだけデカイ土地を丸々使うのって非常に無駄が多すぎるとは感じませんか?
しかも屋外で動物をフレンズ化した場合、果たして逃げ出さないフレンズがどれだけいるか。鳥のフレンズだと一度逃げちゃうと捕捉すら困難でしょう…あ、逃げ出すならまだマシですね。反射的にフレンズが襲い掛かってくるという事故も十分あり得るかと。
なので、そういう方向の研究だったら、それこそ「18+i話「らぼ」その1~2で出てきた、かばんちゃんが閉じ込められた部屋」を使った方が圧倒的に効率がいいと思います。(恐らくだけど、クイック賄派氏も同じこと考えた上でのこの話だと思う。)
また、かばんちゃんの例でいくと「動物だったものの一部からフレンズ化したフレンズは記憶を喪失している。」と推定されるので、聞き取り調査はできないと予想できるし、外観もヒト化される以上、絶滅系動物はフレンズ化を利用しての研究には向かないと考えます。
太平洋にけっこうな大きさの島が突然出現した場合その支配権はどうなるか
割と国際問題の種になりそうよね…なりはしなくても敵対国の領土とは認められないと妨害する所とかもいて紛糾しそう
資源、領海、交易路、軍事、とりあえずアメリカが軍事基地起きたがって中露は嫌がりそうという素人考え
名目上日本統治なだけで実質的には国連、あるいは有力国の共同統治体制になってたりしそうだと思うの
動物園になったのもどの国にとってもあまり脅威に感じられない場所にしたかったためとかで
表向きは世界各国が協力する夢のプロジェクト、裏ではおう軍事拠点化だけはするなよ?するなよ?な牽制の仕合
さらにサンドスターにアニマルガールなんて未知の存在まで現れて…
表向きは博愛精神の島でも裏では割と政治的な周辺環境が混沌としてそう
なんて妄想してたけど3だと普通に日本の単独統治下で表裏もそんなにない
清い管理運営がされてて一途にグランドオープンを目指してる動物園、なのかね
※103
別にフレンズの為にパーク全部使う必要無いでしょ?
ある個体がフレンズ化してもそれ以外は動物のままなんだから
動物の為の飼育と研究を行う場所は依然として必要だし
フレンズは基本的に一種につき一体で絶対数が少ないから
元の動物達よりも必要とする施設の規模は遥かに少ない筈
あと、かばんちゃんは確かに記憶がなかったけど
それはあくまでも一つのサンプルでしかなくて
ネクソン版では絶滅種のフレンズの大半が自分が何者だったか理解しているし
記憶喪失は現存種と絶滅種の区別なく起こるエラーだと思うよ
ここの※は割と冷静だけど
pixivの感想欄では皆熱に浮かされたというか、(□憎しも手伝ってか)
これぞ公式、正当な続編!とばかりに大絶賛されてて何か不安になったな
それと「人間とは何か、人間の業を描くことがけもフレのテーマ」みたいに
言われてたのも大いに違和感
けもフレはあくまで動物ファーストの作品で、いってみれば人間なんか
割とどうでもいい訳で
人間の業とかそんなもんは1期のように絶滅種とか害獣の扱いとかで視聴者が
各々考えれば良い話であって、わざわざメインに持ってくる必要は無いはず
>「人間とは何か、人間の業を描くことがけもフレのテーマ」みたいに「人間とは何か、人間の業を描くことがけもフレのテーマ」みたいに
そういう意見は確かにちょっと違う気がするな
人の業がってのもまた逆の意味で人偏重主義的に思える
とはいえ人もまた動物の一種という事で
偏重にならない範囲で取り上げられることならいいことだと思う
かばんちゃんの目的からして人にまったく触れないのもそれはそれで不自然
フレンズたちは動物からフレンズになった事で本来は同じ種同士ぐらいでしか与えあうことの少なかった
それぞれの得意なことの恩恵をフレンズ同士で与えあうようになった
ビーバーやアリツカゲラの家に他のフレンズが一緒に住んだりね
+iの現展開は今は人の特権になってるボスと自由に話せることもフレンズ皆が等しく味わえるようになっていきそうな展開で
それはとても素敵な事なんじゃないかと思える
フレンズから人への着眼が多いけど人からフレンズへの干渉も想定した装備なんじゃない?
脅威が無い時はどちらかというとこっちメインだったかも。対等であるために。
※73
確かにこういう「人間の負の側面」に触れた二次創作って、ブラックな笑いのギャグから練りに練った大作まで色々見た気がする。意地の悪い言い方をすれば「手垢の付きまくった」展開とも言える。
しかし逆にそれはそれでこの先の落としどころが楽しみでもある。
本当に落ちまでありがちなものか、あっと言わせる予想外の流れを用意しているのか。
或いはirodori版最終回のフレンズ大集合のような、「王道中の王道を最高の形で描き切る」のかも知れない。
本当に凡庸かどうかはこれから次第だと思う。
確かにこのまま凡庸な展開では終わらないとは思うけど
今回を読んでもやもやしてる人たちは多分、既に描かれてる
「ボスにかばんちゃんを傷つけさせてこと」自体に引っかかってると思う
ものすごく意地悪な言い方させてもらえば
今後のあっと驚かせるような展開のため、いわばミスリード目的に
かばんちゃんに血を流させたんならその時点で十分凡庸だな、と
…重ね重ね嫌な言い方で済まない
※109
※110
「凡庸」も「王道」も言い方(否定的か肯定的か)が違うだけで
表してる事は一緒じゃね
ボキャ貧なのでこう言う場合の中立的な表現の仕方がわからんけど
要はオーソドックスって事だろ
※104
たつき監督だと動物だけじゃなく、そこらへんの事情も思考したうえでシナリオ構成してると思うんだよね。
まあ多分その片鱗が11話の爆撃機でしょう。
ところで、3に出てきたカレンダさん…今何やってるんです?(3未プレイ勢)
※105
動物を研究のために飼育するのって、その生態とかを調べるために飼育するのでは?
ただ、一度自然環境から切り離してしまうと、元の自然環境に戻せなくなるので「そのまま飼育し続けざるを得ない」というのが普通の動物の場合だろうけど、サンドスターによってフレンズからの直接の聞き取り調査ができるなら短時間かつフレンズ時の記憶消滅なので、研究が終われば直ちに元の場所に戻すべきであり、そうなると飼育する必要性がなくなるので、むしろその逆をやってる「フレンズを集めてパーク運営」って疑問しか残らないのよね。
>ネクソン版では絶滅種のフレンズの大半が自分が何者だったか理解しているし
ここ、すごく詳細に聞きたいんですが、フレンズ化した直後からそういう状態だという描写があるってことかしら?
たつき監督の脚本の「何のフレンズかわからない場合は図書館で聞く」とか、6話の「私達守りに徹すると、こんなに頑丈だったのか」しか知らないもので(ネクソン版も未プレイ勢)
※108
その意見を見て、クイック賄派氏の創作ではあるけど、フレンズの密猟(誘拐というべきか?)対策は、たしかにボスに備わってるべきだとは思った。
闇市場でのフレンズ人身売買、もしくは元の動物が元々高値で取引されてるってのは想定すべきだろうねえ。
※112
>ネクソン版では絶滅種のフレンズの大半が自分が何者だったか理解している
横からですまんけど、初代アプリ版だとサーバルとフェネックが動物時代に
ケガして動物病院的な施設に同時期に入院してたことを語り合う場面があるのよ
でも皆がそうかは分からない…はず
たつき版では少なくともトキが動物時代の記憶があったけど、むしろそれは
珍しいケースだった印象
※111
109だけど、まさにその「否定的か肯定的」で凡庸、王道と分けて書いたつもりだった。つまり端的に言えば「予想通りの凡作」「予想外の名作」「予想通りの名作」どれだろうなって話。
完全に予想を裏切られるのも、逆に「これを待っていた!」となるようなのものも、どちらも面白くなりうるわけで。
※113
>横からですまんけど
ネクソン版・フライ版知らない勢なので、むしろどんどん横からツッコミ入れて欲しいッス
(…といいつつ、また書いた場所忘れてて返信遅れましたが)
生きている動物からフレンズ化した場合に関しては、動物も脳や記憶を持っているので、動物時の記憶を持っていてもおかしくはなさそう。
「珍しいケース」なのは、フレンズになりたての頃は動物の記憶も持っていたけど、時間が経つにつれ忘れていく中で、それでも記憶しているということから「珍しいケース」になる、という考え方ができるかも。
絶滅系フレンズ(化石等の物質からフレンズ化したフレンズ)は当然その記憶する部分を失ってるから、フレンズ化しても元の動物の記憶はないと考えたし、絶滅種フレンズが自分のことを知っているのは「何らかの形でヒトから教えられた(たつき版だと「としょかん」がそれに相当)」と考えているのよね。
なので、ネクソン版・フライ版で【絶滅種フレンズが、フレンズ化直後に自分のことを理解もしくは記憶している、という描写】があった場合、この自分の考えが誤っていることになるので修正したい、ということです。
1話とラストのセルリアンはその人工的な形から「人災のメタ」じゃないか説を唱えてるんだけど
じゃあ1話のアードウルフは人災にやられたという事に…?と思ってウィキペった所
「家畜を襲う害獣と間違われての駆除や、狩猟などで生息数が減少してる」という情報が書かれていて個人的に合点が行った
□のせいで忌避していたが「人の業」という観点だが
オーロックスの事と言い、1期にもたつき流に描かれてたんだなぁと思ったよ
アードウルフの生息域にケニアが含まれており、アードウルフはたつき監督にとっても身近な動物だったと推察する
要は1期は人の業をセルリアンとして象徴的に描いてるっぽいって事です
1期のセルリアンは自然災害では?
1期1話とラストの人工物っぽい形のセルリアンって人災とか人の業のメタじゃないか?説
せやから「らぼ」その2のボスの行動の背景にセルリアンが絡んでるかも?と
梅雨明けに見た時は疲労もあって混乱してしまいましたが
ワイパさんいつも力作をありがとう!応援してます!
※115
舞台版含むならトロッコ列車?に轢かれて死んだシベリアンハスキーの躯からフレンズ化したフレンズが生前の記憶持ってたはず
1期以前限定だとちょっとわからんね
後から学習した記憶では無いと言い切れるものは自分には思いつかない
みっちり調べたらどうかはわからんが
※直球の下ネタは控えるようお願いします。