けもVの真面目な課題
真面目にけもVの課題を上げてみよっか
— どーじ (@papamuri0925b) August 20, 2023
①切り抜き動画が死んでる
②まとめてくれる固定ファンが居ない
③そもそも切り抜けるだけの撮れ高がない
④切り抜き経由で一見さんが来ないので新規ファンが付かない
⑤"けもV"検索でケモホモ系の方が上位に来る
⑥企画力が皆無、3番煎じ企画しか出来ない https://t.co/pCk10GEkGppic.twitter.com/hEm0FSzyVO
⑦本来"旗艦コンテンツ"である、けも3と連携する気が全く無い
— どーじ (@papamuri0925b) August 20, 2023
※同じくソシャゲをメインコンテンツ据えてるぱかチューブと比較すると良く解る(説明文に外部リンクを置いていない)
⑧ゲーム、V、その他メディアミックスと足並み揃える気が皆無
⑨そもそもどこを旗艦に据えてるのかわからん pic.twitter.com/OecJNYveej
⑩他のVに出来ないこと(けもフレである意味)が一切無い
— どーじ (@papamuri0925b) August 20, 2023
⑪パンチのある企画(炎上覚悟のけも□鑑賞会等)を打ち出せない
⑫必死さが足りない
⑬デザインが弱い
⑭引退者の扱いが雑
⑮メディアミックスを打ち出していたコンテンツなのに、Vと声優の連携・起用がガバガバ
中の人の宣伝も出来ていない
コメント
オーバー着るですわ
何度見ても⑤があまりにもあまり過ぎw
ケモホモ強くて草
おいおいこんなに事実を陳列して大丈夫か?
と思ったが、大丈夫な人だったわ。
⑤が残酷すぎるのもそうだけどやっぱりけもフレである必要性が一切無いんだよな
⑦、⑧、⑨はマジで謎。一体何のためのメディアミックスなのか…
KFP自体が既にコンテンツを統制する能力も企画するセンスも企画を実現するための技術も人材も資金も無いのだろうとは思うが。
厳密には
・切り抜き動画がほとんど作られてない&誰も見てない
・"けもV"検索でケモホモ系の方が上位に来る
・中の人の宣伝として機能してない
は問題(理想とのギャップ)で
・切り抜きがいのあるシーンがない
・企画がことごとく陳腐
・けもフレを活かした他のVとの差別化ができてない
・他のけもフレコンテンツとの連携がない
・コンテンツ全体の軸足もあいまい
・デザインが弱い
・必死さが感じられない
・引退者の扱いが雑
が課題(理想に近づくために解決すべきこと)だね
最近はまたちょくちょく外部のVとコラボしてるみたいだけど、コラボ先のお客を自分のところに誘導出来てるような動きはないの?
こうして列挙されるとホンマきっつい
運営がアレすぎて
応援してるVファンが気の毒
完全にRPする気が無いし、広報としての役割も果たしてないからけもフレの名を冠する意味が全く無いってことなんかな?知らんけど
※7
こんな課題、当事者は皆とっくに分かってるはずなのに
解決しようとする素振りもなくジリ貧を続けてるんだよね
コンテンツを育てるつもりが無いんだとしたら
表面的な実績だけ出して声優志望者を騙すことが本懐なんじゃ?
言っちゃ悪いがこう言う意見の方が奇跡だとか輝きだとかしか言わんのよりけもVには必要だと思うんだよね
厳しいようだがこう言う課題をなんとかせんと20万人なんて夢のまた夢でしょ
もう少しこう何というか手心というか・・・(画像略)
おい見てるか?真フレとかいうチンピラ
胸囲くんじゃないけど
”続いているだけ”でよしとするのが中枢にいるんだろうかね
ケモホモはガチ強な上に歴史の長いコンテンツだからな
凋落したけもフレごときでは太刀打ちできない
ゾンビには無理でしょ
どーじさんキレッキレすね
声優業界の闇だな
こんなん続けても何のキャリアにもならないぞ
AKB商法とかと同じく名前つけて、ちゃんと批判するべき
こんな仕事させられる声優が可哀想だし、細谷がいたらハーレムごっこにされてるぞ
うーん、いまいち。もっと根本的な、やる前から結果が出ているような事象でこれらのことなど既に大した問題でも無い。
これもうケモホモをけもVフレンズの枠に入れるしかないな
そしたら20万人余裕やろ
半分以上運営が原因なんじゃないかと思う
昔から連携のできなさは杜撰すぎる
情報共有の不一致がどうとかどの面下げて言えたんだ
追加で
集客能力の高い任天堂の認可が降りず配信でやれない
何人も体調不良でダウンしてる
話術に秀でて雑談が面白い人がいない
同じゲームを箱内でローテでやるケースが多く新鮮さに欠ける
運営がアップランドなのにトップのシロと殆ど絡めていない
Vの生命線であるゲームが弱い。他箱とコラボすると負けてばっか。売れてるVは人・物・金を費やして鍛錬してるから強い人が多い
これで初見を増やせと言われてもなぁ
そもそもなんでVなんて始めたの?
(^O^;)
※23
シマハイがデビューする時スタッフに、けもVはけもフレの火を消さないためのものと言われたらしい
数十億も開発にかけた3のソシャゲとアケを1.8億の捨て値で投げ売りしたんだから2021年春の時点でサ終を覚悟していたのだろう
その後もセルランは右肩下がりを続けるも未だ生き存えているが、哀れに思えてもどこをどう見たら脅威に映るのか理解不能
苦し紛れで始めた事なんだろうなあ
理想は作品の人気に乗じて中の人を宣伝していく予定だったんだろう。しらんけど
3もVも、アニマルガールに人間の真似を積極的にさせる事自体が根本的に、致命的に間違っている。人間の真似をすればする程動物らしさが失われて動物から離れて行く。結局人間によるコスプレにしか見えなくなって動物ものである意味自体が無くなる。
https://nanase.cc/kemov/stats/
未だに7/15時点(103,860)から5000人増に達してないのね…
ぶっちゃけ3とくっつけて欲しくはない
既に3と全然CV違うのが何人もいるし
※22
シロも昔の栄光が有っただけで、今の客の動員と民度は大概だからな
ガリベンガーの伝手が出来ただけで上出来なんじゃない?
※20
…これが新しいけもVのアバター(虎男)…
な…何だか分からんが猛烈に嫌な予感がしてきた…
※29
そこ結構ネックかもしれん。万一アニメやった時にまた声優変更なんかしたら高確で荒れるよね
シマハイの人は頑張っていると思うけど「コラボしたい人に自分からDMして友達になる」とか「歌ってみた動画出すのにシマハイのジャパリコインが必要(要は自費)」とか運営は仕事してるのってなる
大きなプロダクトを立ち上げるよりは安価に収益を上げるのが目的なのかも
戦略的なものには見えない
※32
声優としてのキャリア、実績になるのかは分からんが
扱いとしては個人事業主だろうし上司に管理されるみたいな窮屈さがない、放任されることそのものがメリットになってるんじゃないかな
無論、無制限に頑張ってしまう問題はあるけど
一番の問題点はブラック営業させ過ぎなとこだろ
学業に専念するために辞めたはずの声優がすぐ他所で仕事してるってよっぽどだぞ
どうせ真フレも活動家擬きも適当に一蹴しようとすんだろうけどさ、真面目に問題点出してるんだから真面目に聞いてから答え出した方がいいですわよ
ていうかこれで誰か一人だけでもバズったりした時の運営の行動を考えるとなんか怖いんですけど(´・ω・`)
Vはツッコミどころ満載で何言ってもカウンターで倍返し食らうからスグル、ゴロー、たくさんど、脅威計算おじのけもちゃん四天王もあまり取り上げないんだな
※36
バズった人を公式がどう扱うか、我々はアニメ1期で経験済ですよね…?
ぱかチューブってオモロイん?
Vtuberって感じしないんですけどね…(^O^;)
ウマ娘も飽きてくる時期だからこの先どーするんだろうか?
ウマ娘でさえもそういう所にいま直面してるんだよなぁ。
ファミマでまた企画やってたけと
※37
>>けもちゃん四天王
それだと身内みたいだから止めてくん生氏( •᷄ὤ•᷅)
さしあたって「けも界四底王」みたいなニュアンス?
間違えた…押しちゃった(汗)
続き
ファミマでまた企画やってたけど、夏を全面にビーチなのにビキニですら無いのはちょっとどーかと思うな。
誰得なん?
ちょっとビキニNGは厳しいでしょ。
※39※40
(´・ω・`)たわけ
余所を詰って下げたところでけもフレは上がらんぞ
つかこんなん言うのもなんだがけも③みたいな低層の更に隅っこでネチョネチョしてっから御時世ってヤツを理解出来てないんかね…
またK来てんのかよ
悔しいねぇけもフレ3はコンビニとコラボできなくてさ
ウマ娘に粘着するよりkfpにfanza版けも3を出してもらうよう打診してみろよシコ猿K君
※42
誰得だって?
そりゃあグッズや商品を手に入れたお客さんに、コラボがうまくいって嬉しいウマ娘とファミマ関係者だろう。
自分のその頭ピンク色の感想が世間の感想と同じとか思っているのならあまりにも烏滸がましい。
※42
頭
精
い
※40
つーかKはウマ娘を憂う前にけもVを憂えよ
それともアレか?ウマ娘粘着はけもフレなんかよりも楽しいんか?
Kくんはエロゲすら割れで済ませてそう
けもフレ3は健康的なゲーム
※40
ゴルシとけもVは同じVtuberだが立ち位置が全く異なる
ゴルシは完全に番宣に徹するキャラだからソシャゲ、アニメ、ライブイベ、漫画、タイアップ商品、雑誌の特集を自由気儘に面白可笑しく紹介すれば良い
登録者数や同接などどうでもよい
一方のけもVは3と並ぶIP収益の柱
各Vが稼がなくてはIPが終わる
常にリスナーの動向を気にして登録者数や同接やスパチャが上がるように努力し続けなくてはならない
心労なのか何人も体調不良で倒れてるが資金力のない底辺企業Vは大変だろうよ
※51
真面目な話
最近発言が滅茶苦茶とっ散らかってるから一旦自分の考えと部屋の整理してから出直しといで(´・ω・`)
3はともかくVってまともな収益あるんか…?
中の人がにとっては貴重な仕事の一つかもしれんが
運営にとっては実績と看板欲しさにやってる
コストの安いコンテンツなんじゃない?
ウマ娘と今のけもフレでは
Vの立ち位置や市場規模以前に運営の目的が違う気がする
けもフレ運営は成長したいとかバズりたいみたいな
気概が感じられない。
steamでリリースされたホロライブキャラ使ったファンメイドのゲーム(無料)が
2、3人名前知ってる程度の俺でもわかるくらい愛に溢れまくってて感心した
元ネタ無しにデザインされたVでもこれだけキャラ付けできてるのになあ
サイゲに土下座してウマ娘配信させてもらえ
※32
まあでも連絡自体は自分でやってる方がいいよ、仮に今後けもV卒業して転生しても今のツテで連絡取り合えるもん
※57
若干ゃ草
とはいえ演者もこんな(先の見えない)所に骨を埋めるまでいる気は更々無かろうし、将来の為のパイプ作りは大事よね
※56
やめてしつこく寄生されるわスKベ野郎みたいなのが大挙するわで向こうに余りにも旨味がない、ウマだけに(激ウマギャグ)
けもV卒業?
転生?
ツテ?
何言ってんだ………
意味がわからない………
※60
ケープさんいたじゃないですか
卒業して転生した前例があるんですわな
大手の箱でもよくあることなんだからそんなに驚くことか?
※60
ほらほらけーくん、現実逃避しないの(´・ω・`)
けもVみたいな運営のやる気もセンスも全くないもんでも中の人の踏み台やツテとして役に立ちうるのなら無意味ではないと思えばいいのだよ
まあ今のけもフレなんて893のシノギみたいなもんでしょ
真さんはケープ引退と言うと引退と言うな!卒業だろ!とキレる
学業専念と言って大々的に卒業有料配信までやったのにあっさり転生して今やけもフレと全く関係のないラブライブ声優だもんな
ステップアップの踏み台にされたからイライラしてそうで草
※64
Vで893のシノギなんてポプテピピックのネタの中だけのことだと思ったら
それにちかいことが顕在化するとはなあ
※63
ならないよ。
番組で共演したらコネができるとかって思ってんならドリーミィ過ぎる。
また、Vに求められるトークの才能と
声優に求められる演技の才能は
全くの別物なので、
Vを続けても
演技の下手な声優崩れが一人生まれるだけ
なんと言うか
此処の住人が悲観的ながらも真面目にV(演者)のこと考えてて現行組が楽天的なのか妄信的なのかそれともどうでもいいのか思考放棄してるの端から見て面白いよね…
登録者1万強の人が、ほぼ毎日配信を続けて10か月で収益100万ちょっとだったかな
再生回数は220万
けもVは個々が弱いから合算しても総収益4、500万程度?
キャリアになるのって公表されてる仕事だけ
何のために映画のスタッフロールが長々とされてるかって話だ
ニコニコ動画で『箱庭劇場』っていうけもフレ二次創作があるんだけど、この動画主のItsuki監督に頼み込めば可能性はあるんじゃないかと思いますね!
Itsuki監督はホロライブのぺこらも実装してましたからVtuberにも詳しそうだし、
『箱庭劇場』でウサコディストピアとかジェネットとか観たくないですか?
Itsuki監督の『箱庭劇場』も最近数字が落ちてきたから、今こそけもVとコラボる事で相乗効果が発生するんじゃないんですか?
つまり、Itsuki監督にも『箱庭劇場』にもメリットしかないんですよ!!!!?
>Itsuki監督にも『箱庭劇場』にもメリットしかないんですよ!!!!?
ねえよ
ご本人がVtuberにも詳しいとすればなおさら
やりたければとっくの昔にやってるわ
というか「最近数字が落ちてきたから」とか突然失礼すぎひん?
コーヒーに負けた人リスペクトか?
※74
これ※71※72隊長Kだわ
前にも「けもフレ2のキャラも出してください!!!」とか直接クソリプ送ってたけど武井さんにクソリプ送ってネットニュースになるほど恥晒した頃からなんも成長してないな
※71
※72
その前にまず2の同時視聴をけもVにリクエストしろよ
二次創作者とのコラボよりはそっちの方が適当だと思うがねぇ
※71
※72
この書き方ふたばかどっかでの癖なんかねえ
こっちとしては真フレの成りすまし見分けるのに使えるからいいけど
※72
こういうのが「しょうもない利益誘導」って言われるんだろうな。
ろくに身銭を切らずに人を動かそうとする人は軽蔑されて終わりだぞ。
※71※72
けーくん、そういうのはお友達の所でいいや。ここの人に提案しても皆困ってるよ?
※74
ウマにも似たような事言って貶めてますよ。天然で劣情と悪意塗れっていうのはちょっとヤバい
※71※72
そういうのは自分でやれ
他人の作った世界観にただ乗りしようとするな
※70
スレチかもしれんが。
キズナアイは中の人をアドバイザー名義で公表して、中の人のキャリア構築の前例を作ったそうだ。
Kくん自腹切らないタカリ癖とか最低だぞ
□と現行コンテンツをちゃんと買って応援しよう、もちろん正規ルートでな
※70※81
けもVの誰かがうっかり自分の実績として口に出しちゃったら公式と公式信者がギャオオオオンして来そうだよね・・・・
※80
まるでデズニ実写や今年のクレしんのようだ…やっぱり真さん達ってその手の存在とのエンパシー感じるんですよね?
Kくんウマさんはとうとう凱旋門賞の外国馬でエルやスペとの名勝負で名高い世界最強モンジューを出してきたぞ
ゲームでは逆立ちしても勝てないからVで勝負したいのだろうが、ゴルシは登録者数105万人で金盾達成している
10人束になってもゴルシの1/10すら届かない
悔しいだろうが仕方ないんだ
削除されまーした
※86
いや、まだボスキャラとしてプレイヤーに立ち塞がる存在
しかし3Dもステも完成しているから何れはガチャになるかもな
モンジューがガチャに登場したら余裕でセルラン一位でしょ
まぁ人気のピークは過ぎてるからすぐに陥落するだろうが、どっかの200位にも入れない何とかさんとは桁が違いすぎるわ
Kくんにセルラン比較して煽っても意味ないぞ
ウマを45れるか否かという判断基準しか持ち合わせていないみたいだし
※88
なんつーかゲームだけに限らずあらゆる創作物の評価基準がそれしかないんだろうなKは…
ある意味哀れな男ってやつなのかねぇ…
すげえ容赦なくて笑っちゃったけど、これらの課題にきちんと向き合って改善していけば良いものにはなると思うよ。今までみたいに自称ファンが率先して邪魔しなければね。
※71
まず3の二次創作とコラボしろよ
そういうのはコラボじゃなく便乗って言うんだよ
そもそもウマ娘とけもフレは運営の目的が違うと思う。
山積みの課題を解決しようとする様子もない
→多分Vやその他コンテンツを成長させるつもりがない
→目的が「コンテンツによる利益の獲得」じゃない
→「実績を粗製乱造して声優志望を釣る」が真の目的?
※56
サイゲにディープインパクトの使用権利を持参すれば3にウマ娘実装だろうが新作アニメ制作だろうがはなまる&ジャパリ団&けもVの合同ドーム公演だろうが条件を言い値で買ってくれるだろう
但し絶対に無理ということに目を瞑ればな
※32
歌ってみた動画とかは大手でも基本的に自費やで
スタッフの斡旋とか支援はしてくれるけど
※93
K君のことだからあおかげの使用権とか言い出すに100ガバス
まあ、けいばじょうのフレンズは名馬の擬人化ではなく種のフレンズなんで
向こうは欲しがらんだろうが…
自前のモブもたくさんだし
※95
ウマは沢山いるから短距離専門でチーターや競走馬とスピードが近いダチョウやガゼルならウマ娘と走れば面白いかも
3とウマの両公式ツイに直リプしてコラボしろなどとほざくKは論外なので聞く耳持たない方が良いな
中の人本心ではやりたくないんじゃないかな?でも安易に引退もできないし…
※96
…とはいえ、考えてみると元の動物の状態で確か3mくらいのジャンプ力のサーバルがフレンズだとバスを抱えてその何倍も跳ぶので、フレンズ化したチーターのスピードは時速100kmどころではないのでは…?
ゲームの都合上キャラ性能差程度に抑えられます
NEXON版だとチーターさんは登場してからおおよそ10クリック(内容はほぼミライさんのチーター解説)でスタミナ切れ起こしてダウンするんだっけか
ウマと3のパワーバランスならウマの世界観で都合良い設定にされちゃうだろうな
3にウマ娘実装ならワンチャンありそう
競馬の短距離で最短は1000m
チーターは長くても300mしか最高速が出せないからすぐに馬群に追いつかれてしまう
人間の陸上競技100mや200mなら相手がツインターボだろうが無双できるが
逆にリカオンやハイエナは最高速こそ競走馬に劣るがスタミナ化物だから今は無くなった日本最長距離ステークス4000mだろうが余裕
面白い戦いになるかもな
まあ…ネックは看板娘たるサーバルやドールたちの影が薄くなる事に加えて、(隊長野郎以外)誰がけも③の3Dモデルでウマ娘見たいのか、って話ですわよ
奇跡があったとしても変に欲張らず勝負服コスとかインテリア周りで良くない?
2Dとは言えグラブル辺り見倣いなさいな、コラボ先への敬意と解析度ならトップクラスだぞ(呪術は…まあ現行の展開)
絵の上手いパークスタッフ()も動物の日ガン無視なのにVの絵は描いてるし、3にV意識したネタねじ込んで来てるしで、Vを基軸に添えたいんだろ
※直球の下ネタは控えるようお願いします。