【けものフレンズ】福原慶匡プロデューサー「2期を外れる事に関しては覆りませんでした」
今回はお騒がせをしまして誠に申し訳ございませんでした、皆様を不安にさせてしまった事をお詫び致します。最終的な報告になりますが、2期を外れる事に関しては覆りませんでした。井上専務と共に皆様のご期待に応える為、精一杯取り組んで参りましたが、力及ばず大変申し訳ございませんでした。
— 福原慶匡(@fukuhara_ystd)Wed Dec 27 09:03:00 +0000 2017
3月には2期の依頼があり実制作を続けておりましたが、8月頭にコアメンバーで行われた会議にてヤオヨロズに対して今後続投は無いと明言され、降板を宣言されたと認識しています。私としては突然の通達で、何に対して不満を持たれていたのか要領を得ず困惑していたと言うのが正直な所です。
— 福原慶匡(@fukuhara_ystd)Wed Dec 27 09:03:16 +0000 2017
9/27の公式発表にあった情報共有についても、12.1話は委員会へ報告の上制作しておりますし、各企業とのコラボ動画に関しても委員会からの正式な依頼の元で作りました。
コミケにおける同人誌についても吉崎先生からの許可があり、その際のご提案により特別許諾と明記して頒布しました。
— 福原慶匡(@fukuhara_ystd)Wed Dec 27 09:03:25 +0000 2017
特にコラボ動画は厳しい条件もありましたがファンサービスの為にと制作スタッフが尽力致しました。疑義の対象になった事、一部はけものフレンズ公式でも触れていただけなかった事をとても寂しく思います。
— 福原慶匡(@fukuhara_ystd)Wed Dec 27 09:03:49 +0000 2017
今回井上専務には大変真摯に対応頂き、迅速な調査と調整にとても感謝しています。
最後にファンの皆様、制作中のご声援ありがとうございました。この様な残念な報告となり申し訳ありません。短い間でしたがご一緒できたことを誇りに思います。
— 福原慶匡(@fukuhara_ystd)Wed Dec 27 09:04:15 +0000 2017
コメント
まじじ!?
そうか、そうか。
遂に終止符が…
管理人もお疲れ様でした
管理人ちゃんおつかれ
わーい
ひたすら残念。
管理人さん泣きながら記事アップしてそう
真鍮お察しします
お疲れ様でした
画面みずらいっすね
悲しい・・・ただただ悲しい・・・
色々辛いだろうけど記事出してくれて、管理人さんありがとう
おつかれさまでした
まぁ知ってたけど微かに期待していた自分が馬鹿だった
ありがとう・・・元気で・・・
管理人さん、ありがとうございます。
うおおお1ゲット!
管理人ちゃん、ありがとうなのだ
お疲れ様なのだ……
二期を貶めるのは絶対しない
管理人さんおつかれなのだ
完全に終わったな
悲しい
不買決定だな
サイトの管理お疲れ様でした。これからはゆっくり休んでください。
管理人さん
お疲れさまです
アア...オワッタ...!
本当にお疲れ様です。
今はただ、とても寂しい。
あああああああああ
いやなのだいやなのだ
けもフレが終わるなんていやのだ
2期はない
まずは管理人さんお疲れ様
本当に色々とありがとう。
俺はあなたの帰還を待ってます!
irodoriの活動も追いますよ!
来年三月までは無理ですが、それでも!
お し ま い
管理人の旦那、ありがとう
みn・・・みん・・・み・・・みんm・・・
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
たつき監督・・・ありがとう、元気で!
き、切り替えていけない・・・
やっぱり駄目だったか・・・
結局なにひとつ理由わからないじゃないか
管理人さん…皆………(´Д⊂ヽ
管理人ちゃんの生活費が・・・
これまで何度も角リアンに食われたやつを見てきた
残念だが、、切り替え、ろ、
管理人さんお疲れ
これからは「たつきチャンネル」に
個人的にいろいろ言いたいけどその前に
お疲れ様です
管理人ちゃんお疲れ様です。
今日まで本当にありがとうございました。
公式も発表してほしいなぁ
食い違いもあるし納得できない
何のやる気も起きないなぁ…
管理人ちゃんも気持ち落ち着かせてから記事にしたのかね
色々とお疲れ様でした
一期の輝きと各地のフレンズたちによる2次創作、動物園、声優さんたちがい関わったものは応援していくよ
たぶん二期は見ない
見れない
たつき監督、irodori、ヤオヨロズ、吉崎先生、その他大勢のけものフレンズのために頑張ってくれた方々、本当にありがとう
KADOKAWA、ブシロード、川上量生、木谷、貴様らは末代まで呪う
今までありがとう。
短い間だけどとても楽しかった。
もう、これで終わりにしよう。
さようなら。
きっかり一年で終わってしまった
二期とか別のところで動いてるみたいだけど、
もうどん兵衛ふっくらみたいなたつきのけもフレミニ動画は一生出ないんだな・・・
これ、下手したら戦争じゃないかな……?
けもフレ自体がまだまだ続いて欲しいから応援してます。
非常に残念。
ヤオヨロズ側の声優さんどうなるんだ?
降ろされた理由もわからないままだし
それとスマホの表示がおかしいです。
流れ的にそうなるだろうとは思ってたけど悲しいな
たつき監督含めヤオヨロズには是非ともけものフレンズを超える作品を期待したい
まだだ…俺はまだここからでも
たのしー!を探していくぞ…!
それでもジャガーさんなら…
ジャガーさんならきっとなんとかしてくれる!
止まったぞ・・・
いい年こいたオッサンがこの報告で吐き気を催してしまいました…あはは
監督がどうのとか知らない娘は何も考えずに見れるかな…うーん?どうかなぁ…
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
わああああああああああああああああああ!
ふざけるな!ふざけるな!バカヤロー!
うわあああああああああああああああああ!
KADOKAWAよ、貴様は悪魔か!鬼か!サディストか!
貴様のような存在は目障りだ!
パビリオンかわいそう
もうなんか情熱が尽きてしまった感ある
ありがとうけものフレンズ
2期は見ないけど、君が見せてくれたものは忘れないよ
今心配なのは管理人さんの心…
監督はこう言ったらなんだけど、腹くくってそう
自分も辛い…
盗人のレッテルを張られて使い捨てだ
ありがとう。さようなら。
結局ヨオヨロズ側だけか発信して専務のツイート後何も言わない公式
実に素晴らしい!ここまでの対応全て悪手!中々真似できり事じゃないよ!
何も言わないなら福原Pの言う事が事実でいいな?
完全に終わったな。
でも皆なんだかんだ言って、結局は「たつきがいない けものフレンズ2期」を楽しんでいる姿が目に浮かぶよ。
俺は見ないし何も買わない。じゃあの
特に「監督降板」の経緯、版権使用についても認識相違があることと、
監督のツイッターでのご発言の真意にはそういったことが積み重なったことが
原因である
って言ったよな?それは?
とりあえず2期は制作続けてると受け取ってoK?
わーい
終わったのか…
もう二度と続きは見られないんだね
おしまいですね
お疲れ様でした
さて、視聴者の皆様は、はっきりと結論が出たわけですが、
今後どうされるおつもりですかwwww
もういいね、この作品卒業!
えぇ…
当のカドカワは何も言わないのかな?
話聞く限り、KADOKAWA側の都合に聞こえるけど、どう対応するか見物たね。炎上程度ですめばいいけど。この分だとヤオヨロズは理由知らなそうだ。
管理人さん最後までありがとう。別記事にも書いたけど改めて・・・
知ってた
あまりに残念
ほんと意味わかんねえなこの事件
遂に最終判断下されたな。
もう2期に期待刷るものは何もありません・・・。
たつき監督の「けものフレンズ」は永久に不滅です!!
依頼もあって製作もしてたのに、か。本当に残念だ。
2期はかばんちゃんの旅とは全く別の物語になる事を祈るよ。
これからは俺達がけものフレンズ盛り上げるんだルルォ!?
けもフレ終わったとか言ってる人ら大丈夫か?飯食ったか?
サラサラ(´・ω:;.:...
あにてれは解約した
ニコ動はもう少し東武放送の行く末を見守ってから考えようかな
あらーむのたつきサーバルは残った
人々は功績を忘れることはないだろう
まだだ、まだ終わってたまるかよ………
二次創作でのMMDアニメをだな……
お疲れー
戦犯は誰なんですかね…
2期決定の時点で誰もがあのたつき監督のアニメけものフレンズの続きが見れると思ったのに
どうしてこうなった…
そうか…辛い中報告してくれてありがとうございます管理人さん。
もういいべ
けもフレは終わり
引き続き餌になりたい人はどうぞって感じ
期待値だけで金毟り続けたグレーなビジネスをどうぞ応援してやってくれ
切り替えろと言ったのは俺だが、
やっぱり納得いかない、、、
(静かなる憤怒)
記事まとめお疲れ様です。どうやら、サーバーに不具合があるようですが...。
自分としては今後のプロジェクトについてもしっかり見守っていくのは、確かな意志ですね。
でもまぁ…騒ぐほどでもあるな
1期を超えるのは無理じゃないですかね…
不買を徹底しておいて正解だった、くそくらえ。
結局公式がしたことって怪文書公開だけでしょ?
井上専務は個人のツイッターだし、
ちゃんとした説明をしてくれないと納得できないよ?
このツイートからすると、対立軸は角川vsヤオでなく
けもフレ公式vsヤオってことなんじゃないの?
※71
今回も前回同様0時に発表すると思われる
大山鳴動して専務一匹
残念だけど受け入れるしかないですね・・
ただ、とにかく悲しいのが本音です
本放送の三ヶ月と比べると長い長い三ヶ月だったな
お わ り
まあけものフレンズ自体好きだから2期観るけどね
現状を鑑みず愚かな裁定を下した関係者に神罰を。
ヤオヨロズは泣いていい。
俺も泣いている。憎しみの涙があふれる…
ア ア
ア
オレ セルリアン ニ ナッテ イ ル ?
不買を徹底しておいて正解だった、地獄に落ちろ。
今のTwitterトレンド見てみろよ
はは・・は・・は・・・・・
笑えねぇよ
これっぽっちも面白くねぇ
そういえば明日にはけいばじょうとかサラブレッドの動物解説とか消えちゃうんだっけ
もう一度見てみるかな
製作委員会の中に
どうしてもヤオヨロズに作らせたくない=他の会社に作らせたい
の意思を曲げない勢力がおるんやろね。
多少の関連商品の売上げが減ったとしても。
大人の世界は厳しい。
角川の専務が動いても、ここまで強固に降板を覆せないのはおかしい
更なる黒幕が居るんじゃないのか?
たつきごめんね
みんなの思い出を語ってくれ……
けものフレンズで何が1番たーのしーできた?
何に対して不満を持たれていたのか要領を得ず
↑
あきらかに個人だよね?w
予想通り
社長とか上の人間がgmを消さない限り
こういうのは一切覆らないからね
せめて円満に終わってほしかった。
三ヶ月会議して理由がわからないまま終わるなんて
卒業したいやつは勝手にやってろ
たつき監督がそれを望むかはわからんがな
たつき監督作品もたのしみ、けもフレも楽しむ。
それが楽で比較的楽しい。
たつき監督が2次創作という形で作れば良いんじゃないかな(錯乱)
けもフレが好きなのは変わらないけど、
さすがにちょっと冷めたわ
管理人ちゃんにしては記事をアップするのが遅いことが悲しみを物語っている気がしてならない
にしてもたつき達はだめだったか、はぁ…
俺のけもフレは1期で完結してるし…6冊のガイドブックは今でも大切な宝物です
…でもたつき監督の2期…正直すごい見たかったなぁ…
結局KADOKAWA内の社内政治ゴッコが全てで井上専務だけでは覆せなかったんだろね
まさかこんなにハマったコンテンツがこんな終わり方をするとは思わなかった
ブシロなんかのぱびりおんは絶対にプレイしないし吉崎先生には悪いけど今後のけものフレンズはもう完全に別物としてみるわ
さようなら
2期はやりたきゃ勝手にやりゃいいけど
絶対に1期の続きにはしないで欲しい。
それがもう最後の願い
けものフレンズちゃんねるのおかげで本編以外も凄く楽しめました。
ありがとうございました。
管理人さん一区切りでゆっくり休まれて下さい。
たつきに殉じて有終の美を飾るのか、角川の犬として生き長らえるのか・・・
けもちゃんの今後を見守りたいと思います
これからのけもフレにはもう興味ないけどこの1年楽しませてもらったよ
たつき監督と1期製作メンバーに感謝を
KFPは知らん
監督と視聴者である俺たちの両方がいて生まれ成長したコンテンツだが、片翼もがれたぐらいで止まるわけねぇよな?
何が原因なんだ?
理由を説明せずにいきなり降ろしたということか?
「話し合い」とやらの経緯や結果が書いてないが。
2期制作がボンズかトリガーならワンチャン許せる
本当に残念だ。
2期は、かばんちゃん達の旅とは全く別の物語になる事を祈るよ。
もう壊さないでくれ。
どんな判断だ
終 焉 の 一 撃
~最後の一撃は、せつない~
たつき監督のけものフレンズは一生忘れない自信がある
そうか、アカンかったか…
でも最後まで報告してくれて本当にありがたいことです
ヤオヨロズは信頼に値する企業であると確信しました
たつき監督の新作を楽しみに待ってます
※98
同じ3ヶ月だったんだなー
体感時間が3000倍位違うんだけどな…
これからも福原Pたつき監督irodoriを応援していきます、次回作心待ちにしております
KADOKAWA及び今後のけもフレコラボにはなるべく関わらないようにします
絶対黒幕いるよね、誰なんだろ
ただひたすらに悲しい
一期で完結したものだと思おうと努力してみたり、どうぶつ図鑑やイベントで気を紛らわせてみたり、色々向き合おうと努力してきたけどもう無理ですわ…
いいオッサンが悲しみを抑えられない
皮肉な話だが、8月の再放送の盛り上がりがひとつの理由なんだろうな・・・
割とショックはないな
流れ的にとっくに察していたし監督登壇の辺り公式の対応で確信になったしね
あと、流石に3カ月あれば心の準備できるしな
悲観的な意見を排除したくて必死に暴れてた人間はいい勉強になったね良かった良かった
一生許さんからなKADOKAWA、いやKFP
今まで見る専でコメントしてませんでしたが、一段落したので書き込みます。
騒動前も騒動後もこのサイトのおかげでけものフレンズをより楽しむことが出来て、管理人さんにはとても感謝してます!
アニメ2期は見ませんし、けものフレンズ関連もほとんど関心がなくなるとは思いますが、もう趣味になっている動物園めぐりは続けようと思います。
今までありがとうございました!
いよいよお別れか。この一年楽しかったぜ
元気でなまたどこかで
今後のけもフレに金を落とすくらいならその金で動物園に行ったほうがいい
WUG見てりゃこの先けもフレがどうなるかわかる
ああ…終わった…
管理人さん、ここにいるフレンズのみんな、これまでありがとう
けもフレとみんなのおかげで素敵な時間を過ごせたよ
1期の思い出を大事にするわ
たつき監督が作るサーバルちゃんとかばんちゃんがごこくえりあに行く1期の続編をすごく見たかった。次の監督はどんな気持ちで作るんだろうな。正直、1期の世界観やストーリーはたつき監督が作ったの物としてのイメージが強すぎるから、新アニメは日常系アニメみたいな別物として制作することを祈る。どうしても、けものフレンズというコンテンツが好きなのは変わらないから、住み分けはきちんとしたい。
管理人さん、いつもありがとうございました。
自分は、もうここには来ません。
今後のけものフレンズは応援できません。
この1年、一緒に楽しんでいたファンの皆さんありがとう。
最後に、たつき監督、福原P、irodoriさん、ヤオヨロズさん、
素晴らしいけものフレンズをありがとう。
たつき監督の次回作でお会いしましょう。
ありがとう、またね。
藁人形どこしまったっけ
しかし福原Pも「何が問題だったのか」は、わからないようなぼかした書き方をしているが、結局どこがまずかったのか最後まで説明しないつもりなのかな、角川は。
いやいやまだ戦わないとダメだろ
どちらが悪いにしろ最終的にたつき監督とヤオヨロズを降ろすことを決めた人物を見つけるまでは
じゃないとまたこういう作品が生まれるかもしれない
諦めも肝心
荒らしになったりしないでね
結局こうなって誰が得したんですかね…
ファンは悲しいだけだし一期の苦労した面々は報われないし次期の監督は何作っても攻撃されちゃうだろうし。せめてもっと早く発表して欲しかった。2017年は一生忘れられそうにない(´Д⊂ヽ
悲しい。。。
管理人さんお疲れ様です。
サーバーが重い、またかよ、カドカワからの攻撃か
製作委員会がアニメのおかげで売れたということが分かってなくて笑える。
いや、泣ける、、、
さようなら、けものフレンズ
けもフレを降りてもずっとたつき監督を応援します
これからはにじそうさくちほーの住人として生きていくよ
コミケでけもフレ同人誌買ってサンドスターを補給して二次創作する
あと、アプリ民のファンは本当に気の毒だと思う
二回もコンテンツが死ぬのを見せられるとか自分なら耐えられん
ファンも、降ろされた側も、そして降ろした側の幹部までもが続投、あるいは別の形でたつき監督を戻そうと動いたのに結局覆らないとか…。
KADOKAWA云々以前にアニメ業界の闇が深すぎるだろコレ…。
どう批判されても自分はこれまでのけもフレも、これからのけもフレも応援してはいくけど…。
誰も報われない形になっちゃったよなぁ…。
決着ついちゃったのね
たつきのツイッターアイコンが変化するのかが気になる
KADOKAWAがトレンド入りしててワロタ
管理人ちゃんありがとう。
無理はしないでね。
決裂してしまった以上はもうどうしようもないので、
納得するためにもプロジェクト側からきちんとした表明がほしいところです。
KFPの理念自体は本当に素敵なものだし、応援していきたいのだけれども、
アニメの件が納得できないともやもやが残って応援しきれない…
素敵なコンテンツを生み出してくれた吉崎先生に申し訳ない気分でいっぱい。
何よりせっかく楽しいコンテンツ見つけられて嬉しかったんで、
本当に誠意を見せて復権してもらいたい。
(もうだめなところにいるのかもしれにけどね…)
この一年支えてくれてありがとう
動物の楽しさを教えてくれてありがとう
監督の次回作に大きな期待を持って眠ります
脚本たつきとかになんねーかなぁ...
監督別人で。
たつきに幸あれ
よいお年を
まあ、なにより年越しせずに決着がついたのは良かった
管理人ちゃん今までありがとう。もうここに来ませんが、本当に助かりました。色んな情報嬉しかったです。ありがとう。さよなら。
とりあえずKのアニメ事業部は相当ダメな部署ってことはわかったね?
実際前科もこんもりあるし
しかしこうなるとそろそろ吉崎観音も口を開かなきゃいけないな
残念ですのひとことぐらいしか言えないかもしれないが
もうあの海の向こうを見ることはできないのが本当につらい
これほどの功績をあげてもクリエイターが報われない日本のアニメには
やはりもうあまり先は無いのだろうと思う
中国にとって代わられるのも時間の問題だろう
とりあえず自分はグッズの整理を始めるよ
少しは思い出として残しておくけど、見る度につらくなってしまうので。
このサイトをどうするのかはわからないけど、管理人さんも今までお疲れ様
2期新監督(大丈夫っすよ。たつき神の言いなりになってアニメ構成頑張るっすよ)
まてヤオヨロズは外れたがたつき監督が外れたとは言っていないぞ
1期のけものフレンズが素晴らしい作品だったのには違いありません。
たつき監督始め、吉崎先生、伊佐さん、白水さん、福原P、声優・飼育員の皆さん、その他制作に携わった大勢の方々、皆さんがいてくれたからこそです。かけがえない時をありがとうございました。
ある程度は覚悟してたろ、今更だよこんなもん
これコアメンバーの過半数はたつき下ろし派って事よな
俺はもうけもフレ見切り付けたで
二次創作楽しむわ
まあ、一期が見れたからいいかな
でもこれニコニコ離れ加速して逝く案件だな
まあ本来なら去年で死んでたコンテンツが1年生き長らえたんだからいいだろ
これでカドカワ以外のコンテンツ業者は目の色変えてオファーに来るだろうな
決まってしまったものはしょうがない。受け入れるしかないさ。
さて、角川…果たして2期は俺たちの期待に応えられる出来なんだろうな?
またたつきの作品がみれますように
クリエイターが報われる社会になりますように
楽しかった
ばいばい
年内にあるていどわかってよかったよ
おつかれー
&さよなら
管理人ちゃん、本当にお疲れさまでした。
けもフレは自分の中で完全に終了したけど、けもフレに出会えて、色んな人と
盛り上がれて今年は本当にたのしかった!また何かの機会にこうして皆でどったん
ばったん大騒ぎできる日を願っております!
最後にいつも頑張っていた管理人ちゃんに改めてお礼を言いたいと思います。
今日まで本当に有難うございました!またどこかでお会いできる日を信じて!!
けものフレンズも好きでたつき監督も好きでこれからどうすればいいのか分からないや
まだフレンズに触れていたいけど監督や去って行くファンの人達を思うととても心苦しい・・・
管理人ちゃん大丈夫か?今んとこそれが一番心配だが
記事に関しては結局のところ
「不誠実な対応による不信感」
これがでかいんだよなあ
けもフレというジャンルは応援したいがバックに不信感
となると「二次創作でけもフレ描いてる作家さんを応援する」くらいしかできない
あと当然だがたつき個人(irodori含め)の作品を応援、だな
福原のツイートを見る限りはKADOKAWA自体に言及はしてないのだが、大人の対応ということもあるしなんとも言えんね
止まっちまったぞ…?
思い出しまいこんで、踏み出した先は未来へ。
ダメだ涙とまんないや。
けものフレンズ1期アニメにサンドスターの奇跡が起きたこと、そしてサンドスターの奇跡の裏でたつき監督と福原Pの確かな仕事があったこと、絶対に忘れません。これまで本当にありがとうございました。
井上専務、一度は決まったことにもかかわらず再交渉に応じてくれてありがとうございました。あなたは悪くないと信じていますよ。
声優のみなさん、これから先、貴方達が謝る必要も負い目を感じる必要もありません。貴方方の最高の仕事があったからこそ、けものフレンズは最高の作品になりました。
けものフレンズ1期、最高のアニメでした。人生で初めて円盤も買いました。本当にありがとうございました。
さようなら。
たつき監督の新作に期待してます。
福原Pお疲れ様でした
管理人さんもありがとう
結局、どういう事情だったのかは良くわからないけど、もう今後何をどう騒ごうが覆る事は無いわけで
残念でしたね
ファンの皆さんもお疲れ様でした
動物園と水族館巡りでもするかな…
2期は、かばんちゃんの旅の続きとは全く別の物語になる事を祈るよ。
もう壊さないでくれ。
あなたといると飽きないから…
また遊びましょ?
ハッキリしたのは良いことです。
はい、けもフレ終了
銭ゲバの影が落とされたコンテンツに未来は無い。俺はこのサイトは見続けるけど、けもフレ公式にはもう関わるつもりは皆無
同人の自給自足は見る。模倣とはいえ、たつきの世界が残るのはそこだけだからね
管理人さんも死活問題だね。
いままでありがとう。
とりあえずKのアニメ事業部が一番怪しいというのはわかったね?
前科もこんもりあるし
しかしそろそろ吉崎観音も口を開かなきゃいけないなあ
残念ですのひとことぐらいしか言えないかもしれないが
管理人ちゃん、気をしっかりね。酒でも飲もうか
それで?ジャストプロのフェネックとアライさんも切るのか?
そもそもジャストプロもKFPに入ってるのに。
はい、けもフレ終了
銭ゲ/バの影が落とされたコンテンツに未来は無い。俺はこのサイトは見続けるけど、けもフレ公式にはもう関わるつもりは皆無
同人の自給自足は見る。模倣とはいえ、たつきの世界が残るのはそこだけだからね
終わりだ終わり、もう何もかも終わりだ!
もう動物図鑑しか楽しみがなくなった…
知ってた。これからも動物を何らかの形で支援できるように
動物園等に足を運ぶけど、KADOKAWA関連を通して
行うのはゴメンだね
楽しい時間を共有できたフレンズのみなさん、さいなら、またどこかでね
つまり何が悪いのかは分からないがとにかく降ろされたとしかわからないってことでいいのか・・・?全てKADOKAWAとかの都合なのか・・・?
滅びろ
管理人ちゃん、気をしっかりね。
はい、けも/フレ終了
銭ゲバの影が落とされたコンテンツに未来は無い。俺はこのサイトは見続けるけど、けもフレ公式にはもう関わるつもりは皆無
同人の自給自足は見る。模倣とはいえ、たつきの世界が残るのはそこだけだからね
オワリノハジマリ
卒業、ですね皆さん
※83
KADOKAWA「みんな二次創作ばっかで2期見てくれない…」
KADOKAWA「せや! 動画全部消したろ! 同人ゲームも取り締まるで!」
とりあえずKのアニメ事業部が一番怪しいというのはわかったね?
前科もこんもりあるし
しかしそろそろ吉崎センセも口を開かなきゃいけないなあ
残念ですのひとことぐらいしか言えないかもしれないが
はい、けも/フレ終了
銭ゲバの影が落とされたコンテンツに未来は無い。俺はこのサイトは見続けるけど、けも/フレ公式にはもう関わるつもりは皆無
同人の自給自足は見る。模倣とはいえ、たつきの世界が残るのはそこだけだからね
来年一月にやるホンダとのコラボだかはどうなんだれな
ある意味かなり微妙なタイミングだしホンダがババ摑まされたか、
それともホンダもグルになってけもフレの延命仕掛けてるんかもな
いの一番に手を挙げそうなトヨタや日産辺りがやらないってのも不思議だし
全てが終わってしまった
たつき監督ありがとうございました
何が原因でたつき監督とヤオヨロズが降板になったのかの
説明はないのか。
まさか、KADOKAWAはこのまま終わりにするつもりじゃないよね?
吉崎、声優陣よ
共に沈め
とりあえずKのアニメ事業部が一番怪しいというのはわかったね?
前例もこんもりあるし
しかしそろそろ吉崎観音も口を開かなきゃいけないなあ
残念ですのひとことぐらいしか言えないかもしれないが
この3ヶ月間は
自分が一体この作品の何に惹かれたのかを振り返り
深く考えるのに十分な時間だった
人それぞれスタンスは違うと思うが、
人の不幸を願わない
スタッフや関係者全員の幸せを願う
これだけは誰に対してもお薦めできる思いだ
けものフレンズプロジェクトを消してジャパリパークプロジェクトを作ろう(迷案)
何回も書き込んじゃってるけど、最後の一人になってもけもフレと共にあるよ俺は。
ショック過ぎて一周回って明るくなっちゃってる自分が居る。3回も4回も絶望に落ちても、泥をすすってでもけものフレンズを追いかける。そして自由帳に殴り描きを続ける。その為なら俺は神にだって宣戦布告する。「いくら絶望を与えても、最後の一人は潰せなかったな!」って天に向かって笑い飛ばしてやる。
はい、けもフレ終了
銭ゲバの影が落とされたコンテンツに未来は無い。俺はこのサイトは見続けるけど、けもフレ公式にはもう関わるつもりは皆無
同人の自給自足は見る。模/倣とはいえ、たつきの世界が残るのはそこだけだからね
本当に悲しいけど、遅かれ早かれカドカワと縁が切れて良かったと思う時が来るよ
とりあえず傾福さんを楽しみに待つよ
irodoriではなく、たつき個人に脚本だけでもやってもらうとかできないの?
管理人のけもフレ愛がひしひしと伝わってくる、良いまとめサイトでした。今までありがとう。
たつき監督は降ろされても、2期はあると、信じている!
管理人ちゃん、今までありがとう。
毎日ここで色々な情報が見れたので、楽しかったです。
また遊びましょ。
今回のツイートでどこで揉めてたのかがわかった
12.1話:製作委員会の許諾済み
コラボ動画:製作委員会の許諾済み
設定集:吉崎観音先生の特別許諾済み
製作委員会の許諾を得てない設定集がネックだったんだね
製作委員会を通さずに「特別許諾」という形になってるのが権利問題に発展してる
これに関して納得できるかできないかは別問題だけど理屈としてはそうだったのかと理解できた
・・・結局のところお金になるとわかった「権利者」が「自分たちが稼げない同人誌」を疎んだって話なんだろう
KADOKAWA「みんな二次創作ばっかで2期見てくれない…」
KADOKAWA「せや! 動画全部消したろ! 同人ゲームも漫画も取り締まるで!」
アニメから入った層はもうだめだろうな。
この件はKADOKAWAの闇として語られるだろう。
あ、反映されてた
連投ゴメン
何回も書き込んじゃってるけど、最後の一人になってもけもフレと共にあるよ俺は。
ショック過ぎて一周回って明るくなっちゃってる自分が居る。3回も4回も落ちても、泥をすすってでもけものフレンズを追いかける。そして自由帳に殴り描きを続ける。その為なら俺は神にだって宣戦布告する。「いくら絶望を与えても、最後の一人は潰せなかったな!」って天に向かって笑い飛ばしてやる。
けものフレンズ終了しました!じゃあ他のコンテンツに乗り換えますって切り替えるわけないので一生Kadokawaアンチとして粘着していきますよ
(痛み)
マジか…
心のどこかで夢であってほしいと願う自分がいる…
1周年を心からたのしく迎えたかった
けものフレンズと一緒にニコニコも沈むだろうね
徒花は闇に堕ち、なおも高く香り立つのに、なぜ?
想像しうる最悪の形での終焉だったわ
とりあえずは専務のツイートを待ってから色々考えるわ
ツイートするかどうか分からんけど
何回も書き込んじゃってるけど、最後の一人になってもけもフレと共にあるよ俺は。
ショック過ぎて一周回って明るくなっちゃってる自分が居る。
わーい
ファミマももう行かない。
どん兵衛ももう買わない。
ニコ動プレミア会員辞める。
カドカワと名のつくものは今後一切買わない。
けもフレ卒業する。悲し過ぎるから。
管理人さん、これまでありがとうございました。本当にお疲れ様でした。
明確な理由知らされないまま降板か
ほらね。こうなることは目に見えてたのになんで分からないんだろう。
twitterトレンド大賞での関係者の無反応ぶりを見てもまだ「たつき監督復帰がある」みたいに書いてる人までいて救いようが無いと思ってたわ。
物語の中には優しい世界があっても現実には無いんだよ。
本当に9条信.者と変わらないお花畑ぶりだわ。
だからちゃんと徹底的に不買しなきゃだめなんだよ。たつき復帰が決定するまでは。
それが上手く浸透したとしてようやく復帰ワンチャンがあるかないかだったのに
甘っちょろいことを言って敵に塩を送り続けるからどうにもならない。
結局、大量に無駄金を払って酷い敵を無駄に儲けさせただけでした。
いい加減これで目を覚まして学習してね。頼むから。
せっかくたつきが9月25日に捨て身で警告してくれてたのに。
結局黒幕は誰なんだ
また、欲に満ちた人間が動物を絶滅させようとしてるのか……
グッバイ、けもフレ
そして、みんなと騒いだ1年間楽しかったよ、ありがとう。
こんな記事やけど※55でちょっと笑ってしまった
クラウドファンディング立ち上げたいね
この世界の片隅にが成功したんだからイケるって
こうなるだろう事は薄々わかってたけど、はっきりしてくれてよかったよ
たつき監督が3ヵ月前にツイートしてくれたから無駄な金落とさなくて済んだし
のけものを出してしまったけものフレンズというコンテンツを楽しく応援する気にはなれないけど
せめて理念通りリアル動物や動物園を応援していきますわ
ある程度のコラボが消化してから
かつ年内に発表したのかな
予感があったけど切り替えていけるかな…
ジャパリまんだけは買ってしまう
動物園はまた行くよ!
福原P...君が何を言ってるのかわかんないよ...
さよなら… さよなら……
連投荒らしが湧いてるな
BANして欲しい
残念だけど受け入れるしかないですね・・・
ただ、とても悲しいです
たつき監督短い間でしたけど、いい夢を沢山見させて頂きましたありがとうございました
監督のこれから先の未来に幸あれ
2期叩くなよ...
個人的に「けものフレンズRPG」だけは出る事を期待しているよ
モチベーション維持できるか心配だけれども・・・
サンキューたつき
所で助手役の人がどうなったかってみんな知ってる?
知らない方がいいかもだけど
管理人ちゃんありがとう。
毎日ここきてフレンズの皆のコメント見るのが楽しみでした。
みんみ。
はぁ、パビリオンももういいかな
まあ2期見てみようじゃない。たつき監督の新作もあれば見たいじゃない。いつまでも終わったことに負の感情ぶつけててもしょうがないじゃない。前向きに楽しんだものの勝ちよ。
管理人ちゃんありがとう。
毎日ここきてフレンズの皆のコメント見るのが楽しみでした。
サンキューケモフレグッバイケモフレ
たつきもKADOKAWAもありがとう楽しかったよさようなら
管理人さんご苦労様でした。もう私がここを訪れる事も無いでしょう。
また、ヤオヨロズやたつき監督の作品が出て来る事を期待しつつ、、、
先日バンダイの会社員が横領で告訴されてたな
仮定の話だけどそういううまみを得たい人がいたならそらヨオヨロズは邪魔だろうな
会社の利益より個人の利益を考える人なんて圧倒的に多いですからね
仮定ですよただの妄想
2期はやってもいいけど完全な別物として作って欲しいな…
今まで楽しかった……
これからのけものフレンズにはどうしようかな…
たつき監督自らのリークTwitterから3ヶ月
別れるか別れないか曖昧な恋人同士みたいな感じでモヤモヤしてた日々もこれで終わりか
あぁ・・・ジャパリパークが廃墟になっていく・・・
irodoriではなく、たつき個人に脚本だけでもやってもらう事ってできないの?
コンテンツが廃れていくのを見るのはなんとも残酷である
はぁ、もういいや・・・
これさ、似たような作りした新作を
有能な人達が作ったらそっち流れる人いるんじゃないの
KADOKAWAと仲悪い有能企業はチャンスやぞ、居るかは知らん
エラーになったと思ったらコメント反映されてた
もう決まったし何を言ってもしょうがないんだし
あんまり極端に誰かを悪者にしようとしない方が良いと思うよ
このツイートだって、福原Pは連絡内容が不十分でも連絡したっていう人らしいとか
同人誌は委員会を通していなかったとか色々あるし
しかし最後くらいはこういう先だしツイート形でなく関係者が足並み揃えて
自己弁護とか責任の押し付けみたいなのなしでやってほしかったなぁ
素晴らしい100年IPだなw
情けない顔してんじゃないよ 最後位...笑って笑顔で見送ってやる事も..できないのかい...
ほらね。こうなることは目に見えてたのになんで分からない人がいたんだろう。
twitterトレンド大賞での関係者の無反応ぶりを見てもまだ「たつき監督復帰がある」みたいに書いてる人までいて救いようが無いと思ってたわ。
本当に9条信.者などと変わらないお花.畑ぶりだわ。
だからちゃんと徹底的に不.買しなきゃだめなんだよ。たつき復帰が決定するまでは。
それが上手く浸透したとしてようやく復帰ワンチャンがあるかないかだったのに
甘っちょろいことを言って敵に塩を送り続けるからどうにもならない。
結局、大量に無.駄金を払って酷い敵を無.駄に儲けさせただけでした。
いい加減これで目を覚まして学習してね。頼むから。
せっかくたつきが9月25日に捨て身で警告してくれてたのに。
遅かれ早かれそうなるだろうとは思っていた。残念ながら
それならばこのプロジェクトの行く末を見守るしかないだろう。どうこの先進んでいくのか。
ネタりかのあの記事は本当だった…?
「たつき監督」の「けものフレンズ」は、まぎれもなく2017年最大の福音でした。
すばらしい作品をありがとう。次回作を楽しみにしています。
といいたい
残念だ…
ただ残念だ。
2期も見るけどね、期待して待ってるからね!ありがとう元気で
ほらね。こうなることは目に見えてたのになんで分からない人がいたんだろう。
twitterトレンド大賞での関係者の無反応ぶりを見てもまだ「たつき監督復帰がある」みたいに書いてる人までいて救いようが無いと思ってたわ。
本当に9条信.者などと変わらないお花.畑ぶりだわ。
利権ってのは怖いね~
2期叩かないよ
だって見ないもの
いままで通り応援しろと言う人もいるけれど何か一つでもかけりゃ全くのべつもんになる
危うい奇跡的バランスで持ってたもんだしねぇ
長い冬が来てしまった…
この状況でたつきを切れる権限の持ち主って原作者以外にいるんだろうか
ため息しかでねぇなぁ
こんなんだからダメなんだよこの国
わーい
だからちゃんと徹底的に不.買しなきゃだめなんだよ。たつき復帰が決定するまでは。
それが上手く浸透したとしてようやく復帰ワンチャンがあるかないかだったのに
甘っちょろいことを言って敵に塩を送り続けるからどうにもならない。
結局、大量に無.駄金を払って酷い敵を無.駄に儲けさせただけでした。
いい加減これで目を覚まして学習してね。頼むから。
せっかくたつきが9月25日に捨て身で警告してくれてたのに。
残念だが、仕方ないのね…今までありがとうございました。でもかばんちゃんやサーバルちゃん、それと『みんな』がずっと海の上はかわいそう。せめて新天地に足をつけてほしい。最後の最後、できればたつき監督の手で。
声優さんは好きだから応援したいけど
なんかもうそれじゃ人質みたいで…
早く2期の制作会社とプロデューサーの名前を出すんだ
さぁ、早く
年内に発表したのだけは良かったと言っておくけどそれも福原Pだけか
KADOKAWAはやはりコンテンツ潰しのKADOKAWAでしかなく中身は日本人とは思えんね
来年一月にやるホンダとのコラボだかはどうなんだろな
ある意味かなり微妙なタイミングだしホンダがババ摑まされたか、
それともホンダもグルになってけもフレの延命仕掛けてるんかもな
いの一番に手を挙げそうなトヨタや日産辺りがやらないってのも不思議だしな
終わったな
今後けもフレ関係には一切
見ない
関わらない
にする
これからは2次創作が公式くらいの気持ちで行こう
けものフレンズもどきの公式にもうは何も期待する事は無い
たつき監督の次回作 列びにRPGを始めとした2次創作楽しみにしてます
というかRPG大丈夫かなぁ?公式が死んだ以上今の救いはRPGだけなんですけど心折れてないといいけど…
いつも素早い管理人さんが速報を逡巡したこと、心中察するに余り有る…
2018はいい年になりそうもないな…
専務も出てきて今回の事件の調査した上での再度話し合いをするってんなら
「ヤオヨロズが降板させられる経緯となった件は何なのか」は絶対はっきりさせて
両社間で共有した上で結果出すはずなんだよなぁ
ヤオヨロズが「何が悪かったか分からんけど降板は覆らなかった」って言葉を真に受けるなら
KFPから「事情は教えないがとにかくお前らは降りろ」って言われたって事になるわけで、
井上専務に「大変真摯に対応頂」いた結果がこれなのかよ……実質何にもならなかったんじゃねぇえか
「事情は話せません」の方がよっぽどよかったわ
けものフレンズちゃんねる=KFC=ケンタッキーフライドチキン。
腹減った…
原作者にそんな権限ないんだよなぁ
ツラいです、パークが好きだから・・・
福原PはKADOKAWAの専務に感謝を述べている。これはもう理性的な判断が機能しなくなってることを意味していて、感情的に物事を決定できる権利があるのは原作者だと考えるのが妥当。
信じたくないけどこういう冷奴が出来てしまうのは悲しい
とりあえず吉崎先生は何か言ってくれ
管理人さん、本当にありがとうございます…
心中お察しします。
吉崎先生はKADOKAWA界隈に沢山"人質"とられてるのは変わらないし
ツイッターも少なくとも数年は再開は出来ないんじゃないかなぁ
けもフレ関係を一切言わなくしてても、わざわざ突撃して混ぜ返そうとする層は絶対いるし
気の毒になぁ
二期なんて中止だろう、諦めろ!
二期なんてなかった。いいね?
これから逆転する可能性は何%?
始まればいつか終わる
だが目撃者にその気があるうちは
あの幸福な記憶も消えない
一時完璧な世界に触れたんだ
それで充分だろ
けもフレに始まりけもフレで終わる一年だった…
吉崎観音も叩くなよ...
誰かのせいで、誰も得をしない結果に。
日本的すぎる。
てか専務まで動いて結局変わらなかったってどうなのさ
・専務の言う認識相違について
・大晦日や舞台がまだあるが協議を引き延ばしだったのか
・福原Pと委員会声明の矛盾点全て
・争点や問題点を何故公にしないのか
※273
ほんとこれ
というかたつき新作が楽しみだと今後は素直に思える
やっぱりちゃんとした報告は必要だなって
吉崎観音が黒幕だと思う。ガイドブックを見ても云々いう話もあるが、あれは旅行での話だしクリエイターとしてたつきをリスペクトしていても、実制作においてぶつかる部分が多かったんじゃないかなぁ。
こうも頑なだとは思わなかったな
893的な何かが関わってるとか?
けものフレンズ1期面白かったよありがとう
2期見て例え面白かったとしてもたつきが作ってればどうだったんだろうと考えて
純粋に楽しめないだろうから俺はここまでだ
管理人とここのみんなもありがとうな
これでけものフレンズが永遠になってしまった……
なーにが除け者は居ないじゃボケェ
ある意味、大成功のまま幕が閉じられた。
結果的に彗星のような煌めきを放つ作品となった。
コンテンツを消費して擦りきれるより良い結末を迎えた。
でもね、残念だね。
>>242
連投荒らしじゃなくて、画面バグって失敗って出るからもう一回投稿しちゃうんだよ
ガーデン今すぐに武道館で開催しないかなぁ
みんなで飲みながらいろいろ語りたい。
東京から広島まで行ったのになぁ
でも今からからたつき先生のけもフレは集めよう。
確かに素晴らしい思い出は貰ったもん。
まさか年末にこんな展開になるとはね…
でも、まだ復活のチャンスはあると思うんだが…
もしかして、そう思っているのって僕だけでしょうか?
お疲れ様でした。
コンテンツとして完全にトドメですな
あーコメントできていたのか。
エラーが出たから分割して同じ内容を送信し直してしまってた。申し訳ない。
※249
2期やると余計評価下がるからやらない可能性が
原作者は動物
つまり黒幕は動物たち……
※279
ほんそれ
※289
明日とりの日パックの日だから思う存分食べときなさい
過.激.派装った連投荒.らし沸いてて草も生えない
荒ら.しにはこの状況がおもちゃいっぱいの遊び場にしか見えんのだろうね
俺以外の賢い奴らは釣られてくれるなよ
ここのサーバーちゃんはクリスマスから具合悪いからなぁ
なんで降板させた奴らが言わないの?
あのKADOKAWAが一漫画家の言う事なんかを聞くわけないんたよなあ
プロジェクト側がヤオヨロズを邪魔たと思っていたのは間違いない
非常に残念
今後
角川グループが関わったコンテンツ
及びその関連企業が関わったコンテンツ
KADOKAWAがわずかでも関わったあらゆるもの
すべてを破棄し一切関わらない
コラボ企業含めすべてを不買することをもって
今回の件への抗議の意思を示す
永遠にさようなら
ジゴクヘオチロアクマドモ
こういうの「終了のお知らせ」っていうんだよねー
短い100年だったなぁ
たつき監督が作った「けものフレンズ」は決して忘れない
ありがとう
ダメだったか、、、 あの世界観をもっともっと見たかったけどすごく残念
2期は離れる、ということは3期以降がある可能性も考えてまだ諦めはしないよ
相変わらずけものフレンズの事は好きだから声優さん、パビリオン、未来の2期含め応援していくつもり
だけどたつきがいた頃ほど熱心に応援できないだろうなあ、、、
※316
多分観るやつは、ほぼ叩くために観ると思うw
とりあえず何から始めたら良いかな?
1期のけものフレンズを楽しむサイト
という捉え方で行くよ
たつき・福P今までありがとう
今後も応援するよ
2期?そんなものは永遠に無い
3期でたつきが復帰するなら応援する
はぁー・・・終わったわ
たつき抜きでどれだけけもフレに付いていく人がいるか見物だわ・・・
正直もう終わってほしいわ
(温泉むすめに)切り替えていく
記事にするのおっせーよ
さよならけものフレンズ・・・
今日が命日だ
胸が痛い。ペットロスと同等の喪失感に襲われている
もうあのかばんちゃんには会えないんだ
KADOKAWAアニメ部門が横取り路線が正解っぽいね
まぁぶっちゃけこうなるって分かってたよね。
せめて納得の行く説明が欲しい。
※288
本当に取りつく島もなかったなら、こんなに時間はかからないよ
結局は福原Pが自分からはいえない何らかの事情はあるんだろう
管理人さんお疲れ様ー
今後はけもフレRPG速報として頑張ってください重宝してますんで
ぎゃぁぁぁぁぁああああああああ!
ああああああっ! あぁぁあああああっ! あっ!
ええっ・・・えぇっ、
井上専務は頑張っていたのか・・・ここで庇う必要はないし、8月には既に決まっていたんだからな・・・闇が深すぎた・・・
年末年始、どうなるんだ?
これから、何が起こるんだ?
みんな元気ですね…何だか疲れてしまった…
不買してたら変わったみたいなことをドヤ顔でいってるガ イジ草生えるからやめろ
専務がお飾りだってことが分かって良かったなw
管理人さん、こうなってしまったけれど、これからもたつきの動向をアップし続けてほしい。
たつきの事は俺も全力で支援する。
アクシズ落ちましたね
みんな絶対にKADOKAWAに利益いれるなよ、
2期はやってもいいけど完全な別物として作って欲しいな…
今まで楽しかった……
これからのけものフレンズにはどうしようかな…
楽観的に捉えてたなあ…
とりあえず言えることはヤオヨロズ切る決定した委員会は無能すぎ
まぁプロジェクトが自滅しただけなんだけどたつきの2期が見たいファンが一番割り食った
自分はけもフレ2期よりたつき監督の新作を楽しみにしてます
というか2期が面白かったとしても嫌な気分になるから見ない気がする
今後もついていくつもりはあるけど動物園とのコラボやサファリパークのツアー企画、どうぶつ図鑑のような動物にスポットを当てた企画や放送が行われなくなったり、1期でたつき監督が細かく仕込んでいた動物へのリスペクトのようなものが一切無いただのキャラクターがかわいいだけのアニメに成り下がってしまうようなことがあれば切り捨てるつもり
グッズは元々あまり買ってなかったけどさらに買わなくなりそうだなあ
ただ、これ誰が得するんだろうね
KFPや角川、ブシロあたりは反感や恨み買って声優さんや吉崎先生は矢面に立たされてがーでんは黒字出せると想定して打ち出した企画をくじかれて僕らユーザーは望んでいたものを手に入れられない
さようなら、元気で
一期に関わった人々(角川などは除外)声優さん飼育員さん二次創作にはこれからもずっと
ついていこうと思う。
はいお疲れ様
1期の思い出だけは忘れないけど
カドカワとかいうクソに塗れた2期はもう知らねえわ
吉崎観音も何か言えやいい加減
あいつの不誠実極まりない何も言わない態度にも段々と腹が立ってきた
※297
ゼロだろうね
カドカワの方は「君らがいくら騒ごうが、もう結論出てるから。はい終了」って感じだろうけど
「詳しい背景は教えないけど、もう決まったから」って、怒りや疑念に余計な油を注ぐも同然なんだがなあ…
※344
いや俺何いってんだよ
二期作ると同時に一期を丸ごと無かったことにしそうだな
吉崎絵で、「これは二期ではなくて本物のけものフレンズです!」みたいな事言いだしそう
このまま真実を明かさず闇に葬り去るつもりだろうか…。人間の屑がこの野郎…。
しかしKADOKAWAも随分株価落としたりニコニコ収益悪化したりで苦しいんでしょ?
社内政治なんかやって遊んでる場合ですかね
※224
叩く以前に、作ってんのかね?
今から準備しても世に出る頃には騒動に関係なく鮮度が落ちてそう
積み上げてきたものが崩れた感じだな・・・
KADOKAWA、大納会にまたナイアガラになるのか?
非常に楽しみだよ
アラブの石油王なフレンズが10連ストップ安にしてくれないかな♪
あの本社ビルて業者に頼むとどれくらいで解体できる?
俺は死ぬまであきらめない
結局はずされた理由が
わからん…ぜんぜんわからん…
今後KADOKAWAとKFPのことは何があっても信用しません
発表がジャパリカフェ2発売の後なのも気に食いません
コアメンバーとやらに不幸が訪れますように
一度息絶えたコンテンツが不死鳥の如く復活を遂げたのに、最後は結局非業の死を遂げてて草。
けものフレンズ二期に期待は出来ないけど、代わりに一期のお陰でirodoriという人々を知る事が出来たし、今後はそっちを追っかけますよ。
いくらおセンチな気分になってもたつき監督は戻って来ない
KADOKAWAの回し者と思われるかもしれんが、気持ちを切り替えて新しい監督の2期に期待してる
KADOKAWAは専務まで出てきているのに、他のビジネスにも悪影響な降板を無理に押し通すサラリーマンプロデューサーがいるかなぁ。逆によほど気概があるよそれ。
功労者をのけものに、使い捨てていけばクリエイターが疲弊していくだけだろうに
国内で報われないなら、海外のツテを築いて製作の道を進んで欲しいね
もう色んなとこから声はかかってるとは思うけどさ
復帰を願いつつもそれが叶わなかったときの覚悟は出来てたから3ヵ月前よりはショックは少ないな
ただ、いかにしてこのような結末になってしまったかの詳しい説明はヤオヨロズ側とKFP側両者からきちんとして欲しいかな(もちろん前回みたいな怪文書はNG)
ひたすら残念だなぁ…
おそらくたつ き監督が携わらないと
二期まで繋ぎに短編コラボアニメやら
やってくれないだろうし…
進 撃の巨人みたいに二期にはあっさり
熱量が無くなりそうで怖い
さあ皆、これで目が覚めたよな!切り替えていこう!
今の御時世でカドカワの関わるもの一切不買とか言い出したら
もうオタクとしては身動き取れなくなってしまうから
そこは割り切るかいっそオタク辞めるかしかないわな。
不本意だがせめてけもフレ関連だけには一切金を落とさないということで勘弁な。
たつきの新作には全力で貢いでいくよ。
アニメ11話のかばんちゃんの「こんな僕を受け入れてくれて~」の下りは、
たつき監督が視聴者に対して向けたセリフのように聴こえていました。
作中では体を張ってサーバルちゃんを救ったかばんちゃんも、
最後はフレンズの助けで救われましたが今回の結論で、
僕らかばんちゃんを助けられなかったんだと無力さを感じるばかりです。
結論が出ずにモヤモヤとした時間が続くより良いことではありますが、
いまはただとにかく残念で悲しい。
とりあえず動物園とirodoriとがーでんと1期アニメは見守るけど、
KFP(Aなど含め)絡みや声優らに関しては無関係ならどうでもいい感じの生活になるかな
アプリも、それこそアニメけもフレのように面白いもんじゃなかったら全無視で
ブシロとかは元々不倶戴天の敵みたいなもんだったから元に戻るだけだわ
ただただ残念の一言に尽きる
いい加減察していたとはいえ、明言されてしまっては自分の中でごまかしきれない
二期がどんな形であれ、たつきがいないのであれば関わりたくない
今後のケモフレを応援しないという選択肢しか取れない自分が情けない
けものフレンズ2期も、たつき監督の次回作も応援するよ
そして、Kだけは許さない
※279
不買はともかくネガティブな意見、可能性を一切排除していた輩は詐欺に気をつけて欲しいと心から願う
自分が善良だからって他人も同じって思ってるのは危険過ぎる
今回とかプロジェクト側は一切信用してはいけないと普通は気付く
けもフレがこのまま廃れますように
もうダメだわ
吉崎でも角川でもなくたつきのおかげでここまで人気を出せたのに
ひとまず一段落、ということで。
2期がだめでもこの先3期4期映画版もあるかもしれないわけで!
けものフレンズの世界はこれからも広がってほしいな。
でも、もう追いかけるのはちょっと疲れたなあ。
まあちょっと経った後に、KADOKAWA発表で嘘八百並べ立ててヤオヨロズが悪いって事になるだろうね
専務が出て来てKADOKAWA側が悪くて交渉決裂となると
社長や天下りや七光りみたいな力を持つKADOKAWA内の人
原作者
制作委員会の結託(理由までは知らん)
他になんかあるか?
反論なしだと福原Pの言葉からしてヤオヨロズが悪いは無くなっただろこれ
※359
ポプ子に頼めばワンパンやぞ。
まあ……場外での顛末まで含め、
間違いなく伝説級のアニメになったんじゃないかな
1月に始まって超ブレイクして12月に終わる
2017年はけもフレ伝説の年になったね
※331 僕は二次創作について行きます(半ギレ)
どこぞの恵方巻ケーキにはいよいよ
PAVILIONの文字が躍ってるから
どの段階で決まったかはともかく
年内いっぱいの約束だったんだろ
わーい
年の初めに放送が始まり年末に終焉、、、本当に今年を代表するアニメだったね、、
金払うから、たつきに2期に予定していた脚本を公開してほしい。
他の監督に続編構想を全部潰してやれ!!
※233 ま、花王の不買運動は効果なかったんですけどね。初見さん。
2期は見ないって人いるけど、KADOKAWAも馬鹿じゃやないから2期は作らないでしょ
奇跡をあなたにとか、何をふざけたこと言ってんだか
バカにしてるとしか思えない
ほんとがーでんタイミング悪すぎてかわいそう…せめて福袋は絶滅させてあげないと…
管理人さんおつかれ
現実の動物に魅せられたから、動物園・水族館巡りは続けるつもり
もはや趣味になってるしな
まあ、2期は勝手にやってくれと1期とつながりは一切作るなと言いたいだけだ
日本アニメ史に残る大きな損失だ
もう海外行ってもいいからたつき監督の待遇が良くなることを切に願う
ロックマンDASHもそうだ メタルギアもそうだ 何にも理解してない無能な上層部がユーザーの気持ちも考えずに終わりにさせる もう沢山だよ
たつき監督のけものフレンズを踏みにじった事だけはもう絶対許さない
うやむやにはさせない…
こんなクリエイターを踏みにじるような行為でよくクールジャパンなんて言えるよ
企業の上層部はやっちゃいけない事をし過ぎた
※273
書こうと持ったら既に出てた
アプリから入った人にはアニメは延長線上の一つだったりするんだろうけど、俺はアニメから入ったからたつき監督の作品が原点であり全てなんだよなぁ
それが打ち崩されたんじゃけもフレ自体に興味が持てない
管理人ちゃんお疲れ
アニメの1期の2期で監督が違うって
珍しいことなの?
てか大晦日の放送どうなんの
2期は見ないだろうな・・・
たつき監督の作った1期とこのサイト、あとがーでんとかどうぶつ図鑑とか
たつきイズムの残るけもフレだけを追いかけていくことにするよ
つまりは管理人ちゃんこれからもよろしくね
やだ!やだー!いやだ!たつき監督の、海の向こう側が見たいよおおおおううう
://news.yahoo.co.jp/pickup/6266371
当然ヤフーニュース。
ここからは好きなものは自分で決めて、各々自分の道をいけ。
恨みや怒りで人を貶めようとするのは、相手と同じだぞ。
ただただ悲しい今はねよう・・
※265
言い方は少々乱暴だけれども
まぁ、言いたいことは分かるよ
そういう見方もできるとは思う
結局、オタクなんてこんなもん
フレンズのように、群れとしての力を発揮することはできなかった
って
根本原因が明かされなかったことが1つの答え
パビリオンがリリースされる前に降板覆らずと発表したことも何らかの意味があるんだろ、単純にリリース遅れ過ぎて見切られたのかも知れんけどw
今回もヤオヨロズ側が先手打ってて草
最期の一人になっても俺はジャパリパークに残るよ。これはもう決めたこと。身も心も朽ち果て、ズタボロになったが、まだ立ち上がろうとする自分が居る。なんだろうショック過ぎて頭のネジが飛んじゃったのかな?
2期は
・セル画でヌルヌル動く
・EDでフレンズたちが踊る
・カバンちゃんやサーバル達が会話の節々にキャワワポーズをとる
・誰かがセルリアンに・・・
・やけにキラキラ背景とエフェクト
どこのプリキュアになるのかな?
個人的にこのタイミングでの発表は福原Pの最後のカウンターだと思ってる。
外された理由は、吉崎先生許可の同人誌だろうな
「吉崎の許可だけでOKな訳ないだろウチの稼ぎにならんやんけふざけんなよヤオヨロズ調子乗んなけもフレプロジェクト通さんかったなら違反! 降板じゃ降板!」
って事だろう
みんな逆だろ?
たつき監督の三期を目指して活動するのが本当のフレンズだろに。
かばんちゃんもサーバルちゃんも決して諦めたことはなかった。
ヤオヨロズはしばらく制作に専念できるほど稼げてるけどいいなぁ
ツイッターのスタッフ募集は委員会離れて自社で新作を作る下地だったのかもね
こうなると、ニコニコで1期の全話放送とか二度とないのかな。
こうなることは分かっていたとはいえ随分と引き延ばしたな
まぁ、いい夢だったよ
今はもうたつき監督がのびのびと次の作品に取り組むことができる様祈るばかりだ
吉崎先生もいい加減なんか喋れや
いくらケロロという自分の子供を人質にされてるからって
もう一人の死産したはずの子供を生き返らせてくれた上に誰もが認めるトップアイドルにまで仕立て上げてくれた恩人を56したやつに黙って従うとか
けものフレンズは1期で完結。
名作のまま伝説になってくれれば、もうそれ以上は望まない。
1期の制作に関わった方たち、ありがとう。
けものはいてものけものはいない
それはジャパリパークの話であって
げんじつちほーじゃ通用しない
前々から知っていたし
誰もが知っていること
100年続くIPが2,3年で地に落ちてしまった
素晴らしい理念を生み出した吉崎先生に申し訳ないとは思わんのか
現場で頑張ったたつき監督はじめ制作スタッフ、声優にも
本当に残念
あのアニメの続きはもう見られないか、残念。
予想外のヒットの為に勇み足で進めて、いろいろ無理が出てきたのかね。
つまりは現状アニメの大半をカドカワ方面が占めている限りもうアニメ関連の未来はなさそうですね・・・
ご愁傷様です
この一年、本当に楽しかった
声優さんたちを好きになったので、コンテンツは追いかけるけど、純粋にはたのしめないなぁ。
※164
吉崎先生もけもフレだけじゃなくて、ケロロも角川に握られてるから余計なことは言えないだろうしな
けもフレがこんな形で終わって一番残念に思ってるのは吉崎先生だろうね
KFPvsヤオヨロズに関しては、企業間の話だから、納得が行かなかったとしても結果としてみれば当事者同士は仕方がない。
しかし、ここで問題なのは、客である視聴者が完全に置いてきぼりにされているという事実。
こんなに無責任なことがあっていい訳がない。
そろそろ痛い目見て欲しい
※407
僕もそう思います。
2期は普通のアニメで見てみたい気持ちはある
3DCGは正直しょぼかったから今度は手描きアニメなら絶対に見る
もう別の人が作るんだからそれぐらい割り切ってほしいよね
ガイドブック捨てるわ
大袈裟じゃなく一生KADOKAWAは許さんし無能だと吹聴し続ける
やっぱりね
まーしかし死にかけコンテンツを見事蘇生させて成功に導いた功労者を
いとも簡単に叩き潰しその功績を横から奪って平然としてる奴らに
心底反吐が出るわ
今後どういう展開するつもりか知らんがその作品内で
どんなキレイゴトがうたわれようがもう死ぬほどクソ寒いだけw
けものフレンズ1期を永遠に愛してるぜ!
おれ配達員のゴリラだから難しい事はわかんねえ
先のこともどうするべきなのか、今は全然わからんです
きっとたつき監督以外が作った新作を見ても、ああ…と空しい気持ちになるのは間違いない
ただ一つ言えるのは、今年の頭に観たけものフレンズ1期は
おれが初めてはまったアニメで、今でも思い出すだけで泣けてくる素晴らしいアニメで、
円盤揃えたり、初めてイベントにも行ったり、ここで書き込みをしたり、
とてもとてもたのしかったんだ。それだけは変わらないし、また何度も観るよ
おれはここにはもう来ないかもしれない。みなさん、ありがとう。
色んな人がいるけど、その人の選択をみんな、尊重してやってほしい
この記事見てガチで泣いたわ。もうあの楽しかった時間は戻ってこないんやな><
たつき監督の描くけものフレンズをもっともっと観たかった・・・
普段酒飲まんけど今日だけはヤケ酒するわ。
※376
まあ、動物が原作、動物のおかげというプロジェクトの主旨に合わないなら
いずれ離れることになってたんじゃないかな
早いうちで良かったと考えよう
※407
いいかげんたつきをけもフレから解放してやろうよ
こういうことする委員会だぞ
いつものばすてきが〜ヤオヨロズが〜で
たつき監督達を叩いてた煽り口調の連中がピタリと消えたな
不自然すぎるな、作戦会議でもしてんのか?
俺はまた1からのスタートを切ってくれるって信じてる。
いくらゼロだとしても、まだ可能性はあるはずだ。
これで終わりだなんて、俺は信じないぞ
※423
ええ、、たつき監督の作品でしょうが
今日はリンとレンの誕生日で嬉しい日だった。
けど、この記事でショック受けてhp0のところに親から成績について怒られて
はぁ....つらい...
※407
三期…そういうのもあるのか!
そしたら劇場版とかも…!
いやまぁ夢見すぎだけども
もう夢見るのにも疲れてきちゃったな…
まあ決着がついた以上、KADOKAWAとしては面子を潰したヤオヨロズをどう料理するかだろうね
これからだよ地獄は
まぁ覚悟は既に完了してたしそこまでショックでもないな…どういう2期がくるんだかわからないが監督さんにはせめて優しい世界感を失わないような感じで製作をお願いしたい
さようなら
予想もしてたし覚悟もしてたけどとても辛いよ...
まあ、2期けもフレは同人アニメってとらえてOK?
そっかそっか、だからどうした。騒ぐほどでもないだろう?
まあ楽しんで2期見ようぜ。
地獄におちろKADOKAWA
つーかまあこういう会社だからこそアニメ以前のけもフレがオワコンだったわけでな
あの時は一体たつきどうなるんだ
これからも活動できるのか?する気が起きるのか?
そう思って本当に何も手につかなかったが、
今は違う。もう彼は歩き始めている。
だから俺は残念に思うが絶望ではないよ
※431
おそろく荒らしの連中も予想外な出来事で困惑しているからだと思われる
※108
僕はアルパカ・スリちゃんの会話でたーのしーできた 今でも定期的に聴いてる
あぁ…そう。
安息の地はだいぶ絞られてきたな。ここで離れた人々がアンチにならないことを祈るばかり
損得的には、だれも得しないけど
たつきのけものフレンズになってしまって
面白くない人が居たんじゃかろうか
ここまで本当に何が起こっているかさえ分からなかったから
2期の動きで委員会が何をやりたかったのか考えてみようと思う
3ヶ月間ずっと1期の遺産切り崩して引き延ばしてただけだったし
僕のフレンドの歌詞はたつき監督とプロジェクトとの別れを表していた…?
2期に関わるスタッフさんたちも叩くなよ...
なんでヒットしたかもわからなかったボクを
受け入れていくれて
楽しんでくれて
ありがとう 元気で
これから先、3Dアニメは確実に弾頭してくる。
シドニアの騎士、宝石の国などを見ても3Dアニメの完成度が、2Dアニメと並ぶか上回るほど上がっているのは明確だ。
そして3Dアニメで卓越した技術を持つたつき監督とヤオヨロズは、必ずこの業界で今後も成功を納めていくはずだ。
目先の利益ばかり追って、コンテンツと会社の将来がまったく見えていないKADOKAWAは、将来絶対に後悔することになる。
俺はたつき監督の作品を今後も支持しながら、その様を見ていくことにするよ。
最後に、管理人さんありがとう、そしてお疲れ様。
今後は3Dアニメニュースか、たつきアニメニュースでも作ってくれると嬉しいな。
今は辛くて何も考えられないだろうけど。
ザッケンナコラーKADOKAWA!ドクサレッガー!
しんでください貴方前後している庶子!
※428 体は壊さないようにね?
たつき監督も人足りてないみたいなこと言ってるし、新作の話はもう来てるんだろうね。
期待する。
色々言いたいこともあるがとりあえず年内に一段落ついて良かった
たつきは心機一転頑張ってくれ
※416 言葉足らずだった
商業アニメに限って、なので(個人製作アニメに)切り替えていく
私はたつきについていくよ。
キャストさんが気掛かりだ…彼女たちも応援したい…
時が経つのは早いもので
別れの季節が顔を出す
積み上げてきたものがやけに
涙を誘うんだ
たつき監督のためなら、
週2、15時間までならただ働きできるわ。
掃除と料理、ワード、Excel、PowerPointくらいしかできないけど…。
大好きな、たつきの、けもフレは終わったんだなって。
宗教ならここから新約旧約となるが新約にファンが付くわけがない。
そして最後までモヤモヤしている、終わるにしてもすっきりしない。
KADOKAWA側とKFP側も事情説明しっかりしろ!曖昧なんだよ!
何が理由で降ろしたんだよ。
何かできる事を、と、まずはニコニコ動画のプレミアムを解約したい所だったのだけど
おれ、一般だったわ・・・
専務が出ても解決できないってなんなんだろうね
大株主が反対でもしたんでしょうか
アニメ1期は素晴らしかった。
自分はアニメを多く見る人間ではないが今までの人生で出会えた中で最上位の作品だった。
アニメ1期に関わった、たつき監督降ろしに加担していない全ての人に感謝しています。
本当に素晴らしい作品をどうもありがとう。
KADOKAWAを筆頭にふざけた企業に対しては一生不買する決意がより固くなった。
カドカスには呆れた。
有能なクリエイターを潰すク⚪ズ共はタヒんで、どうぞ。
ここは管理人と利用者のけもフレ愛がひしひしと伝わる良いまとめだ
出来た当初から殆ど全部の記事追ってきた
だからこんなこと書くのも辛いけど、心を切り替えるためにも言わせてほしい
短い間でしたが、お世話になりました
けもフレとここのことは忘れません
※403
おいおい、俺も居るぜ?
まぁ…無けりゃ作るさ
俺精神病みそうで怖い
こんな形でお別れなんてしたくもないわ
※405
ワイトもそう思います。
ただただ悲しい。
たつき監督とやおよろずが噛まないなら、アニメ二期は期待できないですね。
けものフレンズプロジェクトの推移は見守りますが、応援はできません。
たつき監督の今後のご活躍に期待します。
管理人さんも、今までありがとうございました。
何よりたつき監督、最高のアニメをありがとう。けものフレンズ以外の作品でも追い続けるよ。
そして交渉してくれた福原P、井上専務、お疲れ様。ありがとう。
後はKFPから納得のいく説明をしてほしいな。
こっちは旧アプリ版も漫画版も舞台版も好きだし、その辺はっきりしてもらわないと素直に楽しめないんだよ
※437
貴方も腹をくくっていらっしゃるのか。俺もけものフレンズはアニメ以前からの付き合いだし、今後も応援させて頂くよ。
去る人は去るかもしれんが、これだけは言わせて頂く、
この俺を殺さない限り、けものフレンズはオワコンには決してならん。
まあ、年内にカタがついて良かったとしましょうや
来年からはサブカルに使ってた筈の浮いたお金で別の事でもしましょう
辛すぎる。
結局クソカドカワとの言い分は食い違ってて、たつきは何も悪くなかったんやん。
これからどんな面してニコ生見よう…
てか降板確定知る前に福袋買っちゃったんだけど、キャンセルどうやってすれば良いんだ…?
ショックでは無い
ただただ悲しい
でも素晴らしいアニメに出会えた事には感謝する
ヤオヨロズの皆さんとたつき監督、そして自分のような途中参加組が気付くぐらいこの作品の面白さに早い段階から気付いてもりあげてくれた方々、その後一緒に楽しい時間を共有してくれた皆さん、ありがとう
わーい
無理。奪い取って作った2期なんぞけもフレではない。だから叩きまくるし見もしない。
関わる奴全員嫌い
1ヶ月前かな?イベントの吉崎描き下ろしの絵が、たつきナイズドされてたのは布石なのかな?
もう2期やらないでほしい
KADOKAWAの専務まで出てきてダメだったとか、よっぽど地位の高いところにいる人が相手だったんだろ。少なくともアニメ事業部とかいう一部署の仕業ではないわ。
現実に戻る時間が来た。仕事の時間だ。さらば、けものフレンズ。ありがとう。
正直2期やるとしたら吉崎先生を監督か製作総指揮見たいな位置に置いてくると思ってる
※472
ついていきます
いっそスターウォーズみたいになれ
今後KADOKAWAクレジットのコンテンツは一期一会の気持ちでいるのが望ましいね
御布施気分の買支えは徒労に終わる
内容の良さもそうだけど新作までの渇望感を素早いコラボやおまけ映像で潤す手法が
昨今のコンテンツ産業の行き詰まりへの解答として新しいし見事だと思ったので
そこを全否定されちゃうとどうしようもねえなという気持ち
次はそういうの許してくれるフットワーク軽い企業と組んで欲しいね
もっと早く知らせしてくれれば株を処分 できたのに…
これなぁ、ぶっちゃけ利益を考えるマーケティングの方針としても失敗だと思うんだよなぁ
これじゃあ2期を作っても1期より評価が下がるだろうし、後任の人もそんな状態で引き受けるのは難しいだろうし……
特別協力の椅子を用意しておけばもうちょっと続けられただろうに迂闊すぎるよなあ
吉崎先生が横からの路線変更案を受けずに独自に指揮してくれるならまだ行けるんだが……
でも今発表ないのがもしこの時期でもまだ監督が決まってないせいなのだとしたら時間も足りなくなるから良いものは作れないかもな……
たつき監督はこれをステップに次のステージを目指していくでしょう
それだけの度量と能力があると近々の監督の行動や発言を見て感じました
さあ
2期爆死→3期たつき復帰爆上→やっぱりけもフレはたつきがいないと成立しない。
の流れができたゾ!!
※473
浮いたお金があったはずなんだけど動物園と交通費でいつのまにか溶けてた!
さようなら…元気で…
かばんちゃん「サーバルちゃん…僕、とても眠いんだ…疲れちゃったよ…」
※431
今は過激派装って吉崎先生叩くのに忙しいんだろ。
ヤオヨロズ叩きが減ると吉崎先生叩きが増える不思議な不思議な法則です
ほんとに死ぬやついそう
もしやを期待していたが残念だな ただカドカワに恨み節いう者が明日にでもカドカワ関連で狂喜する予感
2期は作成しないほうがいいんじゃないのか、これ。
請け負うのは、確実に「KADOKAWAに札束で頬叩かれた会社」だぞ。
ここまでハッキリ言ってるって事は、本当にヤオヨロズ・irodori側に問題は無かったぽいな。
(でなきゃもっと表現をぼかすと思う)
さて、kadokawaはどんな言い訳出してくるかね。
あと3期をたつき監督でって言ってる人、正気か?
死にコンテンツをここまで大ヒット作にした中心人物に、後ろ足で砂掛けるような会社ともう一度仕事しろと?
あり得ないくらいの好待遇でも、首縦に振らないぞ普通・・・。
※441
アプリ:クソゲーの烙印を押されてサービス終了
コラボカフェ:ガラガラの閑古鳥
漫画:描いた作家ですら仕事履歴に載せず無かったことにしようとする黒歴史
アニメが無かったらこんな惨状で誰の記憶にも残らないまま消えていくはずだったんだよな
管理人さんお疲れ様です。
けものフレンズは今でも好きだし、これからも動物園も行くけど、分かってたはいえとにかく悲しい。
今はたつき監督の新作を楽しみに待ってよう。
たつき監督が復帰されない事に関しては非常に残念です。
でも私はこれからも「けものフレンズ」を応援し続けます。
あれだけ多くの人を感動させた「けものフレンズ」がこのまま終わりを
迎えてしまうのは非常に忍びないです。
2期に関しては後任の監督様がたつき監督をはじめ制作に関わったチームの意志を継いで
素晴らしい作品を世に送り出して頂ける事を信じております。
今回の騒動で「けものフレンズ」に対して失望してしまったファンの方達も
「がーでん」や「幕張」、「おんがくかい」の時みたいに皆でどったんばったん大騒ぎできる
日が来るのを待ち続けます。
今までのやり取りとかガイドブックの対談を見る限り吉崎観音先生がヤオヨロズ切りに行動したっていうのは信じられんしありえないだろうと思ってる
裏でカドカワのアニメ担当がA-1PICTURESに二期企画を通して観音先生も手遅れになるまで着手させたってあたりだろうか
このサイトはこの先たつき監督関連の記事をまとめるのかな?
他にも同じ被害に遭った企業や個人は勇気を出して名乗り出てほしい
これ以上悪徳企業を世にのさばらせるわけにはいかない
>>480
あれってソースもない憶測だしな
まだ言ってる人がいるのに驚くレベル
角川さん、あんた大変なことしちゃいましたよ
これで心置きなく原作を支援できる…って
なんでやねーん(ノ-_-)ノ~┻━┻
動物愛誤協会よりもひどいや
ぶっちゃけたつきならクリスマスに特別映像だって作れたと思います
2期のキャラが何言っても白々しく感じると思うわ…けもフレという作品では絶対やってはいけなかった…
これも監督自身が暴露しなければ知らない内に進行していたかと思うとゾッとする。
まあ、今後はたつきの動向を追っていこう。
・かばんちゃん、アライさん、フェネック出番無し
・動物主体ではなく声優推になり、声優本人ネタがアニメに入ってくる
・KADOKAWA傘下のスタジオが二期作成
・萌えメインで動物のしぐさとか関係なし
・パンチラ
・主人公ハーレム
つまりこういうのを作りたかったのか?KADOKAWAさんよ
これは本格的に不買運動していくことになるな……
書籍部に申し訳ないと思う人は円盤やグッズだけでも不買していこう
後は現環境では幾らファンが動こうが常識的に考えておかしい事態の理由が何一つ判らず
理不尽にコンテンツやクリエイターが潰されている事を文化庁に訴えていけ
この界隈において最大級ともいえるファンの動員数と運動でこの始末なのだから
外圧なり法整備なりしないと似た様な事がまた起こるのが目に見えとる
公式の声明の内容と相違があるみたいだけど
どう説明すののかなKADOKAWAさんよ
KADOKAWAがわざと話長引かせてたんだろうよ、金のために
2期は見ません。
KADOKAWAの商品もブシロードもファミマもケンビクターも一切利用しません。
ガチでさっき、ヤフーのトップに出てて草はえた
おかげでスッキリ心が折れたよ・・・
ありがとう
とりあえずKADOKAWAの関わったアニメは見ない・買わない・関わらない
コミックや映画もそうだな
どうか声優さんたちが新しい地で食いっぱぐれませんように。
二期の公認が既に決まっていたから覆せなかったのでは
どのみちド外道だが
たつき監督のツイート以降、徐々に気持ちが離れて行っていたので、幸か不幸かダメージは少なかった。
以前はこのサイトにも頻繁に来ていたのに、その頻度も減った。
俺の中のけものフレンズは自然消滅するだろう。
ありがとうけものフレンズ、2017に見た夢。
これからはたつき監督の新作を楽しみに生きようっと。
管理人さんも今までありがとうございました。
それにしても何故日本の組織は
功労者を安易に切り捨てるのか?
しかも盛り上がっている状況で…
日本が一番に成りきれない訳だ。
まぁそれは置いといて…
ココは引き続き観るよ。
管理人さんも辛いかもだが、
引き続き楽しい記事待つよ。
追伸:ここ数日ココ安定してないようですが、
適度に休みつつ復旧に励んでください。
残念です。
ガルぱんおじさんにもどります。
※472 流石にクサすぎるw
たつきのけもフレは終わったかもしれないけどけものフレンズはまだ続いてるんだよね
俺もけものフレンズにはまだまだついていくよ
-世界の終わりが始まる日-
けものフレンズ、とっても楽しいアニメでした。
しばらくけもフレの事しか考えられない時もあった程に。
けものフレンズの製作陣、それを楽しみ盛り上げるフレンズのみんな、
楽しさを広げてくれた動物園や関連イベント、
みんなで作り上げてきた「たーのしー!」が
こんな形で終わりを迎えてしまったことが悲しくてなりません。
誰が悪いとかには興味は無くて、
欲しかったのは楽しかったあの「けものフレンズ」の続きで、
それが全ての中心だったのに…。
同じことが繰り返されない為にも、俺はけものフレンズから一切手を引きます。
決してKADOKAWAを許しはしないでしょう。
さようなら。楽しかったよ、みんな。
たつきの空白期間に作った二期が見たい。
みたくない?
三月から八月まで作ってたんだよ?
信 者、とかいう言葉を使ってレッテル張りする、アンチだか荒らしだかわからんがこの期に及んで人の神経を逆なでようとする輩がいるのは残念だが、いろんな人間がいるからしゃーないな
二期を請け負う監督の事考えると不憫でならない。負け確だもん
管理人さんも皆様もお疲れ様
_,. --――- 、_
// _ ` 、
/ :/: , ・' ´ ̄  ̄.::,` 丶、
/ / ::/::/. /l ∧:: ∧ ヘ:: :ヘ
/ \ |/::::: /=-=::\/ =-=V .∧
//: ヾ!::::::: / fYリ fYリ 〉V :∧}
///: レイ\/:|: ニ .: ニ :|: V
/// |:::|:::::|:x ′ ≡,! | 終わった…
/// |:::|:::::|::、._ < ̄7 ,.ィ: | 私たちの戦争は終わったのでゲソ…
/// |:::|:::::|::::|::`::ー.- r:'´::::|: |
// /::::|:::::|::亅.:.:.:.:.:.:.∨_|!:|: |__
//: /:::,r4::::|「ト:.:.:-―〃:::::::|. | ヽ
// /:::/|..:|::::|:|:|:.:.:.:.:.:// .x/: / |
/ /:::/l::|.:.|:::.| |:|:.:. // /:. /_ |
/ l :| |:::|.:.|:: | |:| // |::. |__', |
/ | | |::::|.:|:: |:.. Ⅳ/ ::. |::: |:::λ |
※499
パビリオン→猫あつめ
※489
実際この件で一番ダメージを受けていないのはたつき及びヤオヨロズなんだよね
実際の実力を持ってるのは彼らなんだから
ヤオヨロズ新作、楽しみにしていいと思う
残念ではあるけど、仕方ないね。
二期は、冬樹だせよ。
まずは管理人ちゃん、お疲れ様です。
サイトを続けられるのでしたら、もうしばらく(無期)は応援します。
ほぼ公式サイトとして、放送終了後は難民キャンプとして
本当に楽しませてもらいましたから。
最近のPや元(嫌な響きだな)監督の言動から、ある程度覚悟はしていましたが、
やっぱりツライさんです。
なぜなら、たつきも福原Pも降板に「納得していない」のが伝わってくるからです。
なにより公式の発表と矛盾しているし、
専務の「行き違いがあった」ことも解消されずじまいな様子です。
今後公式なりカドカワ側から報告があろうとなかろうと、
この齟齬は埋まらないだろうことは想像に難くありません。
年末の声優番組特番はどうするんだ?
ぱびりおんは?舞台2期は?コラボグッズは?
せっかくお客さんの増えた動物園は?
アニメ2期もやるのかどうか。
1期はあんなに優しい世界で人間賛歌にも溢れていたのに、
げんじつちほーは・・・・・・
もう高級ワインじゃなく泥水の入ったワインになりさがっちゃったね・・・ぺぇッ!!
米452
同意です。
2017年はけもフレに始まり宝石で終わる、3Dアニメ一般化の年だったと思います。
これから更に発展して、その先に監督の活躍もある事でしょう。
たつき監督と、けものに幸あれ。
どうかブシロード系列の声優が路頭に迷いますように。
ヤオヨロズ系列の声優は大成しますように。
彩にとってもけもフレプロジェクトにとってもここからが正念場やぞ
どっちもとてつもない追い風で進んできて、転んでしまったところだ。
団長じゃないけど、ここで止まるとホントに進めなくなるよ…。
とりあえずカドカワの問い合わせは再開だな!(怒)
やっぱ工藤だろ?犯人。
サイフ握ってるアニメ事業部が頷かなかったってことだな!屑が!
別にたつき監督を降ろす意味理由画策等あれば俺も納得するんだよ
許せないのは言葉を濁し被害者面で対応してるアピールをしながら発表を後に引きのばしファンから金をむしり取ってから逃げ切ろうとしたKadokawa役員従業員の精神だ
彼らは自分たちが法律に抵触しない処だからとヤ クザまがいなことをしている自覚はあるのだろうか
傾福さんを真のけもフレにすればOK
降りる者、残る者、ただそれだけ
おセンチな気分になっても仕方ない
吉崎先生は、何に対して不満を持たれていたんだろうね?
要領を得ない・・ってことは、アーチストの感性の部分?
降板確定の心構えは出来ていたがやっぱ悲しいな
円満で監督交代ならまだ良かったんだけれども
>コアメンバーで行われた会議にてヤオヨロズに対して今後続投は無いと明言され、降板を宣言されたと認識しています。私としては突然の通達で、何に対して不満を持たれていたのか要領を得ず困惑していたと言うのが正直な所です。
>一部はけものフレンズ公式でも触れていただけなかった事をとても寂しく思います。
これパンくず落としてるよな?
※472みたいのがいるのもなんかねえ…
思えばアニメのジャパリパークは美しい楽園のような世界だった。
見ていてとても癒やされたし、このアニメを作ってくれた人達に
感謝をしたい気持ちになれた。今はもう裏切られて最悪の気分だ。
俺は平凡な男子高校生の動物太郎!
頭脳ナシ才能ナシ彼女ナシ!
そんな冴えない俺は不慮の事故に遭ってしまう。
目が覚めるとそこは…
「あなた、もしかしてヒトのフレンズ?」
沢山の美少女が生息する不思議な動物園、
ジャパリパークだった!!
平凡な男子高校生は楽しい仲間(フレンズ)と共に、ヒトの知恵を生かし様々な困難を乗り越える!
「太郎さんは偉大なのだ!」「太郎さーん素敵だよー」「ちょっと、太郎ちゃんは私と居るんだから!」
あのKADOKAWAの大人気アニメが大幅シフトチェンジ!
『転生したらジャパリパークだった件』放送開始!!
もういいなにもいらない
終末旅行いってくる
ヤオヨロズに幸あれ!
第1期けものフレンズキャスト・製作スタッフメンバーに幸あれ!
変な権限を持つコアに不幸あれ!
二期がサンドスターやけものプラズムを悪用しようとする米軍と、ジャパリパークのハードボイルドなおっさん達が戦う話なら観る
さぁ!狩りの始まりだ!
自らの保身のためにあんな公式発表を行った製作委員会内部の人間は誰か?
この悪習を終わらせない限り、第2第3のけもフレ騒ぎが起こるぞ!
決まりだ
KADOKAWAは敵
一生許さん
騒動があった時もコメしたけど、アニメ産業は中国に追い越されて潰れるわ
※539
バックの会社だけで叩くのはやめて
あげてください。声優さんは特に。
>>497
実際は「立場が弱すぎてKADOKAWAに逆らえない会社」だよ
まぁ、けものフレンズに関してはアプリ・アニメと上の人達に何度も泣かされて人気になってきたんだ。
別の奇跡が起こる事を祈ろうじゃないか。まだだ、まだ終わらんよ…
まだ別の何かでヤオヨロズは関わる可能性が無いとも言いきれない。
アップルシード(3D)はやっと時代が追いついたんだ
※545
なんで吉崎先生になるんだ?
管理人ちゃん、辛いだろうけど更新してくれてありがとう
KADOKAWAの専務が出てだめってことはKADOKAWAももちろんなんだろうけど
製作委員会に入ってる他の企業もなんかあるでしょこれ
場外乱闘みせるなとかいったとこもあったしさ
アワワワワワ…
こういうとき日本のクリエイターは皆泣き寝入りしてるよね
争いたくない、創作に没頭したいってのは分かるけど戦わないと変わらない
それこそ金や権利に疎かった手塚治虫先生の時代から続く負の連鎖だよ
は?いやなんなんだよまじで、ふざけんな。
たつき監督、最高に素晴らしい作品をありがとう。
管理人さんも。毎日遅くまで更新してくれて本当にありがとう。
楽しかったこの一年のことはずっと忘れない。
ありがとう、そしてさよなら。
※556
受賞式出た時もスルー
今回もスルー
許せるか!
少し考えたが、離れることにした
けもフレで一喜一憂した一年だった、ありがとう
今回を機にけものフレンズから身を引く人も多いかもしれないが、少なくとも「優しい世界」のけものフレンズは今現在に存在していることを忘れないで欲しい。どんな形であろうと私は けものフレンズ をずっと愛していきます。
良くも悪くもけもフレの一年だったけど
最後がこんな気持ちでシメられるとはなw
年内に結論出てよかったわ
もう追うの完全にやめる
って言ってもたつきの降板宣言以降けもフレ関係一切買ってないけどなw
ま、どん兵衛コラボ動画までは最高に楽しかったよ
ありがとうございました
無念です。
失ったものの大きさに気が付くのでしょうか?
私は、本当にこの作品が、才能が結集した奇跡の賜物だと思っていました。
散り散りになった個々の輝きを応援したいと思います。
本当にけものフレンズが好きな、みなに幸あれ。
2期も一応見るつもりだけど全く期待してない
結末は予想通りやったけど、結局原因はぼかしたままか
カドカワ内にいる面子の塊みたいな連中がヤオヨロズ復帰に応じなかったってことかねえ
マジで許さない
きれそう
どうしようもない状況で無理でした。なら分かる、わけねーだろ まじで
せめて、せめてその状況を説明しろ
いつまでも黙りこくってんじゃねーぞ
※463
大株主って川上じゃね?
確か9%近く持ってた筈だけど、今どうなんだろうね
一番望んでいたこと:ヤオヨロズ続投、かつ騒動の理由が公開され、委員会仲直りで2期へ
望んでいたこと:理由はともかく監督続投で2期へ
妥協できる範囲:辞退は覆らないが、納得のいく説明がなされる
現実:辞退は覆らず、説明にも進展なし
なんだこれは…
角川系列の会社にお別れの歌と称してトキの歌2時間ほどを聞かせよう。
結局黒幕は吉崎か。
つまんねーケロロ共々打ちきりになれよ
この結果が答えか福原Pや井上専務には本当に感謝している、さてKADOKAWAはこの件でどの面下げて声明を出すか楽しみだね
※498
このツイート結構ぼかしてるよ
>12.1話は委員会へ報告の上制作
→報告の不十分さや問題になりかねなかったと指摘あり
>同人誌についても吉崎先生からの許可
→アニメに関するものにもかかわらず委員会からの許可はなし
どちらかが悪くないみたいな話ではないんだろう
さようならかばんちゃん・・・元気で・・・
火花の様に2017年に散ったアニメだったな
※547
どうとでも言ってくれ。俺の意思は既に二年前から決まっている。神にだって曲げることは出来ん。
説明あいまいだな
{終了のお知らせ}だね
唯の萌えアニメになるんだろう
未練たらしくしない
さようなら、けものフレンズ
※406
要領を得ないとか言ってるし、そんなもんならはぐらかす必要なくない?
たぶんヤオヨロズ自体その理由がわかんないんだと思うよ
ヤオヨロズとたつき監督に隙が一切なかったから
カドカワのでっち上げの出まかせで押し切るつもりじゃね
とりあえずここだけでもハッキリさせる為に文化庁に動いてもらった方がいいかもな
こりゃまあ殲滅戦しかないねえ
プロジェクト全体が失速し、また手仕舞い敗戦処理モードになった時なら
再びたつき監督に声が掛るかもしれないしね(外道)
私はKFPが信じられないから、私の「けものフレンズ」は終わったかな。
後は一期の二次創作当たりを楽しむくらい。
KFP関連は(吉崎先生でさえ)もう見たくない。
>>572
多分。既に内々で次に子飼いの制作会社に話しつけてて
今更戻すことはできないって突っぱねられた形なんだろうねえ
たつき降ろした二期をどんなの作るつもりなんだかね
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l けものフレンズは死んだんだ
(l し l) たつき監督は帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時な
> 、 _ ィ んだ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
つまりたつき降板反対の署名5万人以上もの願いを無視してけもフレ奪い取って自分達で作るって事だよな?マジでこのゴミ虫企業潰れてくれ
これからはたつき監督が作るアニメを応援しよう…
傾福さんの生足ペロペロさせて!その後顔を踏んで!
吉崎観音ってこの事知ってて
来年もけものフレンズをよろしく
とか抜かしてたの?
もう無理だわ、この人をこれからも応援出来る気がしない
大晦日番組のタイムシフト解除しなきゃ…
管理人さんお疲れ様でした
公式はもういいや。私のけもフレはここで終了です
なんか連投多いけど重いから送信ボタン連打しちゃってんのかな
※566 声優さん達は自分達が成長するためにお世話になった人と強制的に絶縁させられた状態だから
せめてブシロード本体の方をたたいてあげて欲しい
一番くじとちょびるめにヘラジカがラインナップされていたのにこの結果は頭にきますよ!(憤怒)
まぁヘラジカ一筋なのでくじは引きますけど...
面白いアニメだったのに、たった一年でどうしてこんなことに...
ひたすら残念です。管理人さん今までありがとうございます。
いやー、正式に決まったねー
管理人はサイト閉じるかたつきちゃんねるに改名するのかなー
まぁ、年内に解決してくれてなによりさー
監督には何の思い入れもないので、早く新体制の発表を待つばかりだよー
これはもう、KADOKAWA側の誰かと、ジャストプロ側の誰かとの私怨じゃないかな。
ジャストプロ側も、"コミケにおける同人誌は吉崎先生からの許可があった"のに関わらず、結局この事で2期を下ろされたので、吉川先生をディスった怪文書をネットに流す、の疑いがあるし、KADOKAWA側だけが悪者では無いのかもしれない。が、とりあえずKADOKAWA製品の不買ですわ。
「メイドインアビス」のスタッフ、ごめんね。
有志が開発中の「けもふれRPG」に期待しよう。これが正統2期になってたりして。
悲しい世界
※592
吉崎先生はゆるして差し上げろ。彼は被害者だ。
ていうか舞台や花見がーでん、年末ニコ生控えてるのによく今言えたな。
※578
これで今度は吉崎黒幕説を流せばプロジェクトごと完全終了って流れだな
もう二期は別の会社でって決まってたんだろうね
決まってからのヤオヨロズへの通達
最初からそうかなって思ってた
色々と辻褄が合うからね
※591
自分はケムリクサだな
あれって1クールか半クール作品の第一話って感じの作りだから、続きが見たい
ところで、福原氏が井上専務に感謝の意を示しているのに、未だにカドカワを叩いてるのはどういうこと?
アニメもアプリもマンガもみんな絵柄が違うじゃん。今更別のところで二期を作っても良いんじゃない?。
おれは毎回絵柄が変わってる時点でそういう物だと思ってた。
結局誰がヤオヨロズ継続を反対したのか
井上は味方のようだが川上かその上かスポンサーか
または契約事務所とかかな
残念だが仕方ないな
三期で会おう
細々とけもフレRPGでも座して待つか
もう確定したしアンチやる価値すらなくなったな
けものフレンズは無かったことにして終わりにするよ
さよなら
まぁ、これからはけものフレンズにつぎ込むはずだった金を
動物園や他のコンテンツに使うだけだ
はい、解散解散
馬鹿なこと聞いてるかもしれないけれどこれを覆すのって本当に無理なのか?
形だけでも再交渉に持ち込んだんだからもう一度問い合わせをたくさんすればひっくりかえせるんじゃないかな?
お客さんの力ってそんなに弱くはないと思うし
ふれんず達には一生の宝物でもKADOKAWAにとっては自社の1コンテンツ。想定外のヒットで儲かったし固執する必要は無いという事か。
よくわかんかいけど、もうあそべないってことかあ
ファッキューKADOKAWA
終わりだな
楽しかった思い出を糧に生きて行くよ
残念だけど、すっきり決着がついてよかったと思ってるよ。
これで、たつき監督も次の仕事にうちこめる。
ただ、監督のツイートがなかったらすべて闇に葬られてた件は忘れないからな。
※588
ジャパリパークに迷い込んだやれやれ系男性主人公がフレンズたちといちゃいちゃするとかそんなんでしょ
何も期待しとらんよ
※600
アビスは原作者からドSだったので痛い目にあったわw
なんのわだかまりもない世界が見たかっただけなのにこうなってしまっては…
作品に罪はないしこれから作られる二期も当然そうだが今回の騒動と切り離して観ることは出来ないだろう
まだまだ応援していくファンの人達もいるのだろうけど自分にはどうやら無理みたいだ
ありがとうけものフレンズ、良くも悪くも2017年を掻き乱していった作品だったよ
ヤオヨロズってKADOKAWA訴えれば勝てそうじゃね?
※603
カドカワ自体は出来るだけ引き伸ばしたかっただろうね
広告もせず、制作費はOPのバスのタイヤが回らないという異常な少額出資。
敗戦処理だから好きにしろよのスタンスだったくせに、いざ巨額な儲け口になったと知るや
美味しいところをかっさらっていく。社会にもいるよね、そういうクソ上司。
まさか心の拠り所をそういう巨大な力で奪われるとは思いもしなかった。
本当に悔しい。悔しい。
年末の特番で何かありそうだという話があったが、
それがもし2期の情報だったとしたら、結局は子飼いのアニメ会社に制作させるために
降板させたということでほぼ決まりだろうね
話し合いをするなど言っておきながら、
結局は2期の情報を出せるまでの時間稼ぎだったということになる
ヤオヨロズの方々と管理人さん本当にありがとう
短い間だったけど本当に良い思い出が出来ましたこの半年は絶対に忘れません
吉崎氏はこれでもダンマリし続けるのかねえ、そりゃ叩かれても仕方ないわw
仮に福原Pの認識が甘くて、KFP的には許せないと言う声が多数だったとしてもだ
今後はKFPの許可を得てないものはつくらないでね、で終わる話だろう
結局、このままだとたつきの名前が大きくなりすぎる、という事を恐れて、権利を完全に掌中に収める事を優先した結果、誰の力で維持出来ているコンテンツかを見誤った愚かな判断をKFPがした、という事だろうな
一部の人、憶測で人のことを叩くのはやめて欲しい
誰が悪いかなんてまだ全然わからないのに
久々のこのコメント伸びw
そもそも12.1や同人誌関係で
KADOKAWAのお偉いさんが降ろす判断するわけ無いだろ
金の流れが小さ過ぎるわ、それを足がかりとした場合は
そうしたい目的を探さなきゃならんし
本当に心を癒され明日も頑張る!とパワーを貰った作品でした。
次の島への旅をワクワクで待ってましたが、
もし制作会社を変えて作成しても、あの雰囲気には届かないでしょう。
残念ながら諦めます。
さようなら けももフレンズ、さよならパビリオン、さようなら劇場公演。
皆さんありがとう
最後に、みんみー。。。
吉崎は最低のド外道
角川にF**K youとか言ってやりたい
まあ、俺みたいな奴がそんなこと言ったって無駄か。
どうせ角川は聞く耳も持って無いんだし。
そんなに潰すことが楽しかったわけ?
もういい加減、ズルズル引き延ばさずに説明してもらいたいね。
ありがとうかばんちゃん、サーバルちゃん。
君たち二人の冒険の続きをもう見れないのは悲しいが君たちの活躍は忘れない。
久々にファン達との優しい気持ちになれたアニメだった。
君たちに会えたのは本当によかった。ありがとう。
もう二度と会えないだろうけどどうかごこくちほーでもみんな仲良く
冒険を楽しんでくれ。
そして
出来ればこんな悲しい現実には帰ってこない方がいい。
ジャパリパークと違ってこっちには夢も希望もフレンズさえもいないんだから
2ちゃんねるでは
黒幕が吉崎先生で確定だと言われているね
角川の専務が説得できないほどの大物&作品にたいして権利がある人は
吉崎先生しかいないから
Kの犬を続けるのは個人の勝手だけど、それが他のクリエイターも苦しめることになることだけは忘れないでくれ
「制作変えます! 理由は教えません!」
って一方的に言われたって事か。酷過ぎ。
既に依頼もしておいての勝手な降板……
たつき監督の内心は推し測るぐらい事しか出来ないが、
修羅と化しても許されるような、業の深い所業をその身に受けてると思うわ。
どうにもならないとの事なんで、
他の所で活躍される事を切に願ってます。
※607
君の中では井上専務イコール角川なの?
吉崎が嫉妬したという記事があったな
やっぱりか
1期スタッフの皆様にはご尽力いただき感謝しております
さよなら言う人もいるけど 私は1期のお陰様で けものフレンズ自体は好きになったから これからも動向は気にしていきます
ただ アニメ2期に関しては超上から目線でしか見れないと思います
2期監督...1期を超えられるものなら超えてみろ
専務まで出てきて3ヶ月話しても切られる理由も全く解からんとは、すごい業界だな・・・
みんなぱびりおんなんかダウンロードするなよ。
うーがおー!!
……
公式の言い分と違うし炎上させる気まんまんだな
自分の居場所を奪われた虚しさで見当違いの暴走はもうやめなさいって。
二期やパビリオンは自分が好きかどうかで各々が決めればいい。
一期を超えることはないと思うよ。
だからどうなるかは、想像に度し難くない。その時やっぱりなと思えばいい。
面白ければそれでそれで楽しめばいい。
これ以上見苦しい真似をしても笑われるのは自分たちだけや。
俺はいまはけものフレンズという言葉を見たくない。
でもたつきをこれからも応援するよ。
不明点まとめ
1 コアメンバーとは? スポンサーの方々?
2KFPAのサイトに書かれていた情報共有が~のくだり。しっかり許可取ってるやん。
3 「一部公式で触れてもらえなかった」とあるが、なぜ触れなかったのか。
立ち止まらない限り、道は、続く。
※615
みんなよく頑張ってくれたと思うよ。。
\(^o^)/オワタ
原作者の権限はめちゃくちゃ強いよ
佐藤秀峰がフジテレビと揉めたときもフジテレビ側が続編の制作不可能になった
原作者がこの人ではアニメ2期をやってほしくないといえばカドカワは飲むしか無い
全てが終わってしまった
たつき監督、本当に素晴らしい作品をありがとうございました
どうぶつ図鑑は1ヶ月後再開で良かったね。これだけは見れるから少し落ち着いた状況で再開させてほしい。
これでひっくり返せない理由は吉崎が完全に黒幕って事だろ
2期、角川のバイトがネットで絶賛するも売り上げ1/5とかになる未来が見える見える……
結局、吉崎の嫉妬が真相だったな。
8日のサンシャインに改めて応援に行くつもりだったけど、東武の時と同じ笑顔を彼女達に向けてあげられる自信がない
大晦日のニコ生を見てから判断しようかね
別記事のほうに誤爆レスしてもうたわ
※284
けもフレフィット期待してたんやけどな、確かに怪しさ満点やけどな
しかしこういうコラボ企画って何ヵ月も前からプロジェクト組んでやるもんちゃうの?
特にクルマなんか大きいから時間かかりそうやしな
普通に考えてみればたつき降板騒動前から企画動いてそうやしな
まともな経緯説明ができないし、それを開き直るって時点で闇深
※591
僕は眼鏡が好き。
管理人さん、フレンズの皆さんお疲れ様
ファンはやめませんが二期は必ず見ません
KADOKAWAもし二期をするならかばんちゃんの冒険の続きを書かないでください!
あのたーのしーかばんちゃんの冒険は一期で終わりました KADOKAWAにたつき監督と違うかばんちゃんの冒険を見たくありません
たつき監督、福原Pお疲れ様でした この一年楽しませてくださりありがとうございました
どうぶつビスケッツ×PPPの皆様、声優さんもお疲れ様でした・・・
たつき監督の二期を見たかったです・・・KADOKAWAのことは一生許しません
双方ともに切られる&切る理由をぼかしてるあたりが気になるんだよね
もうこうなると正直先生疑われてもしょうがないと思うわ
まさに鉄華団や、はたまた鷹の団黄金時代編のような激動の2017年だったわ。
駆け抜けたが結局社会や巨悪には勝てなかったよ
たつきの告発にしろ、今回の福原ツイートにしろ、
ちゃんと結果っつーか状況をファンに報告してるのはヤオヨロズ側だけなんだよね
カドカワ側は審議中とか待ってくれとか内容がない報告かほったらかし
どっちが悪者なのかは馬鹿でも想像できる
俺は当分けものフレンズから離れるよ。
声優さん達も応援したいけど…楽しいことも楽しいって思えなくなってそうだから。
残る人は頑張ってな。風当たりは強くなるだろうから。
じゃ、たつきの次回作で会おう
じゃあ何が覆ったのかと?
ヤオヨロズは二期に関わらない…
つまり二期は番外編で別世代、別の場所の話、三期でかばんちゃん達の話の続きをやるんですね(ポジティブ)
例え二期がどんなおもしろくても
ファンが冷めてたら意味ないのにな…
誰が得してるん?この判断、真面目に…
ファンは悲しんでるし
吉崎先生は身動き取れない
どうぶつビスケッツはこれからどうなるのか…
強いて言うならヤオヨロズサイドは
なにも損してないな
話し合いの時間が無駄になったくらいか
※652
嫉妬とかではなく吉崎先生が自分のストーリーと絵でやりたいって言った可能性もあるのかもね
もう無いんだよ、終わったんだから。
KDKW「けものフレンズ2期は・・・制作しません!!」
声優たち「「「えー!?」」」
KDKW「次は2期ではなく、本物の『けものフレンズ』をアニメにします!!」
声優たち「「「やったー(棒)」」」
※626
工藤とか言うやつが戦犯だろうな
各アニメ会社とも仲いいから冬に負けたアニメ会社と結託して降ろさせたのかもな
figmaはサーバル以外はもう出ないよね…
じゃぱりばす欲しかったな…
結局は、けもフレアニメの大成功の功績をたつき監督1人に取られた
プロジェクト側の嫉妬だろう。
一番嫉妬しているのは吉崎かなw
ツイッタートレンド大賞の受賞まで発表控えてたんかな
なるほど、吉崎氏が黒幕なら頑なに沈黙し続けるのも納得がいくなw
案の定吉崎をまた黒幕にしようとしてて草
ケロロくそつまんねーんだよ黒幕吉崎が
さっきから吉崎観音が黒幕ダーと叫んでる輩がやたらいるけど
正直もうどうでもいいわ。
俺達が本当に望んだのは真相や黒幕の解明じゃあない。
優しい世界を返してくれることだったんだ。
それがもう叶わない今、もう誰が黒幕だろうともう正直どうでもいい。
今回については確かに状況証拠集めたら吉崎先生黒幕説もありえなくないけど、仲良かったっぽい2人が仲違いとかにわかに信じがたいんだよなぁ・・・
あの急募はなんだったんだ
前もって言っておく。これで吉崎観音がアニメ2期の中心になるようなことがあったら、犯人は決まりだからな
>>679
勘違いしているようだけど、作品は原作者のものだから吉崎先生は悪くないよ
「二期から外れる」なので他のプロジェクトで活躍するのでは?
って言っても寒いだけか...
もうだめだね
昔の様に楽しめはしないがたつきもけものフレンズプロジェクトも見守っていく。
けものフレンズファンだった人もこれからもけものフレンズファンでいる人も今までありがとう。直接何か関係があったわけじゃないけど、皆と同じファンで入れてとても楽しかったし嬉しかった。けものフレンズから離れるのも貶すのも自由だけど他人を不快にさせないようにしてください。
たつき監督、ありがとう。
吉崎先生、ありがとう。
この思い出は一生忘れない。
気にせず楽しむつもりの人を否定はしないけど
自分的にはアニメ2期はスルーだな
結局なにがいかんかったのか、そこを説明してくれよどっちでもいいから
黒幕は吉崎先生だろうけど
先生に凸するのもな・・・
吉崎先生が黒幕なら、原作者の意向って説明できるし、たつき監督も納得するでしょう。
そういうの一切なしに切られたって福原Pが言ってるわけで。
そもそも吉崎先生にそこまで権限はないだろうし。
IDもついてるし管理人はIPわかるから荒らしがひどいとガチで警察に通報されるからね
気をつけなよ
それだけ発表して終わりって事は
マジでKADOKAWAより上の案件なのかもしれんな…
徹底的に暴いて黒幕の命ごとぶっ潰して欲しいが
そんなことに自分の人生かけるのはあほらしいってのはそうなんだよな
俺たちが許せないからお前の人生捨ててくれなんて言えねぇ
んなこたわかっちゃあいるが割り切れん
まあそれは別としてKADOKAWAには地獄を見てもらう
ツイッターという外資企業、芸能人の田村淳が、
たつきの実力を直接認めたというのが、
たつきの支持の証明。
ごこくえりあのどったんばったんが見たかったなー
アンチ化しそう…
おまえら甘き死よきたれ聴いて落ち着いた方がいい
#sm31994974
中立を装ってKDKWを持ち上げてた連中は気分がいいだろうな
しっかし、年の瀬に最悪の結末である
確証は無いが、この騒動の黒幕はバッドエンド王国の皇帝じゃねーかと踏んでいる
信じたかったから言わなかったけど吉崎先生はグレーだと思うよやっぱり
ヤオヨロズを邪魔だと思う輩に利用されたって意味でね
あれだけの才能を持った人だからこれからもいい作品を世に送り出してくれると思う
でもそれにヒロインが中古だのワキガだの中傷してくる連中がネットで喧騒しそうなのも容易に想像出来るな
みんないつまでもたつきのフレンズでいてよね
あと吉崎先生に矛先を向けている人間はあまりに見当違いだぞ。
知らないものがあるのは悪いことではないけれど、知っているかのように物事を想像で悪い風にとらえて人を傷つける行為はしてはいけない。
吉崎先生が個人の意思でそこまですることはできない。
吉崎は
たつきを下ろすなら5億円やるとか、KADOKAWAから言われてたんだろうな。
専務まで出てきて説得出来ない相手って
もう吉崎観音以外に誰がいるんだよ
いるなら教えて欲しい
せめて、明確ではっきりとした理由は言ってほしい
3期って…
仮にあるならけもフレが死ぬ必要があると思うぞ
旨味が無くなって横槍入れた奴が捨てたのを拾わないとたつきが手掛けるけもフレは実現出来ない
そのときに権利関係をガッチガチに固めて奪い取られないようにしないと仮にまた返り咲いても元の木阿弥は間違いないだろう
何にしても吉崎さんが折れなければあるいは続きを観れる可能性はあるかもしれんが その為にけもフレには2度目の死を迎えてもらわんと
たつき吉崎タッグなら返り咲ける可能性はあるし けもフレにはまた死んで貰おうか 吉崎さんには辛いだろうけどね
※680
俺は誰が黒幕なのかとても興味があるな、解明はされんだろうど
※608
別な設定でのフレンズの話ならともかく、アニメの2期なら「かばんちゃんの出る1期の続き」を期待する訳でな
そりゃあの独特な世界を他の監督が出せるとは到底思えんでしょ?
だからもし、たつき監督抜きで作る物が「2期」じゃなく漫画版準拠とかの別アニメだったら絵柄が違おうが監督が違おうが湯気光だらけだろうがたぶん問題無い
何も問題無い
夢をくれてありがとう。楽しかった。さようなら。
もう、不買以外抗いようがない。
KADOKAWAお前だけは許さない。氏ね。
結局理由は不明のままなのかよ
原因か? と言われてた動画等は違ったわけだし(違わないなら「それ」だってKADOKAWAが言うだろう)
せめて理由くらいは言ってくれよ
むしろ、専務まで出てきたら吉崎先生は折れるでしょう。
ケロロとかで散々お世話になってるんだから。
今後は東武動物公園を名誉ジャパリパークとして楽しむことで心を慰める日々を過ごします
ハンター達が楽しんだヒグマの森の顔出し看板と、監督おすすめのヒクイドリと、フルルを愛し抜いたグレープの魂が宿るペンギン舎で楽しかった思い出の残り香に浸るだけの余生
なんで二期はたつきと新監督版の二作品体制で作らせなかったんだよー!
※689 何言ってんだよ吉崎先生めっちゃ権限あるぞ。なかったらそれこそ「クリエイター軽視」だからな。たつき監督もクリエイターなら吉崎先生もクリエイターで、この場合誰よりも、それこそ専務よりも吉崎先生の権限は強い。
3人が温泉なんとかに配役決まったのも降板への布石か・・・
まぁ想像してたとおり
アニメ業界外から来た福原と
(腐敗した)業界でお約束わかってるよな?のKADOKAWAで
意見が合わなかったんだろうな
講演でもアニメ業界は芸能は絶対な契約を簡単に反故すると福原ぼやいてたし
自分達も不安だったろうに騒動からここまで一生懸命けもフレを盛り上げてくれた声優さん達が一番かわいそうだよ。誰かKADOKAWAに利益がいかず声優に金が落ちるような応援の仕方を教えてくれ。
けもフレ2期はもうKADOKAWAとしてもやらないほうがいいと思う
たつき監督も他の作品で頑張ってほしい
管理人さん今までどうもありがとう
たぶんもうここを見に来ることはないだろうけど、ヤオヨロズとたつき監督の
次回作を応援するサイトを作ってくれればまた遊びに来ます
しかしなんでたつき監督の価値をカドカワはわからんのかねえ?
10人の小人数で長編作品を作ってヒットさせた意味がわからんとは…
アニメというジャンルで始めて漫画や小説と同じように作品を一般に募集して集めるって行為
が可能になったってことだぞ?100億に200億どころの利益じゃないぞ?
その最初のヒットを作った人物を押さえたコンテンツベンダーってことは例えばたつき賞なんて
つくれば作品集め放題だったってことだぜ?
損害大きすぎるだろ?
ん?漫画のように作品を集めるってことは製作者を作家として扱うってことで
今のように下請けと扱えないよな
作家の募集のノウハウは出版部門にしかないよな。流通は出版ルートってことは…
アニメ事業部の仕事なくなるなw
たつき監督を最大元に生かして利益がでるようにするとアニメ事業部の消滅を危機を招く
ってことだ!
アニメ事業部保身に走ってたつき監督を切った可能性あるんじゃ(汗)
邪推だけど吉崎先生はたつきに2連続でアニメを作らせるのが嫌だった、という可能性はあるかもしれない
これまでアプリ、漫画、アニメ、アンソロ、新作と作ってるけどその全てでクリエイターの入れ替えが行われてる
もしかすると同じ人が同じ世界で展開する連作より色々な人が作る短編を作る、という物が欲しくて今回のアニメ入れ替え宣言をしたんじゃないかな?(久しぶりの冷奴)
これだと公式が二次創作に対して広く寛容なのもわかる それこそが望んでいるものだからね
ああもう、やだ
動物好きだからけもフレは追い続ける
たつき監督が気に入ったからこちらも追い続ける
でもその前向きな想いとは裏腹に今目の前が真っ暗
K100%
もっと見たかったよ、たつき監督が描くフレンズを
あー、なんで吉崎先生を黒幕にしようとしてるのかわかった。
あらゆる道を潰されて、もう吉崎先生ぐらいしか叩く対象がないんだわ。
でも俺は信じている。
けもフレはジブリに例えるならナウシカだ。
たつきなら、ラピュタ、もののけ、千と千尋に匹敵する
作品をつくってくれる!!
荒らしがいねえと思ったら吉崎先生黒幕説をひたすら連打し始めたか
いい加減にしろよこのク、ソ共が
今後は二次創作が主軸になって盛り上げるだろう
たつきを愛した者達がたつきとなるのだ
けものフレンズ
2017,1,10 - 2017,12,27
R.I.P.
只々悲しい
これ2期やる監督も荷が重すぎてやりたくなくなるやろ
今までありがとうございました。
こんな形で終わるとは非常に残念です。
さようなら。
最悪の年越しになったな、のけものはいない言ってたアニメから、のけものが出るのは皮肉としか言い様がない。
これってスティーブジョブズを辞めさせたアップルって感じなの?
管理人さま、みなさま。
1年間ありがとうございました。一期は優しさと魂が込められた素晴らしい作品でしたね。大好きでしたし皆さんと一緒に楽しい時間を過ごせて、本当に幸せでした。
でも、たつき監督を理不尽に除け者にした仕打ちは、わたしにはどうしても許せません。。
みなさまお元気で。
吉崎先生黒幕説がまたチラホラしているようなので、ひとつ情報を。
コンセプトアート展の撮影禁止エリアにあった情報なので今まで書いていませんでしたが、吉崎先生は(少なくとも3月の段階では)たつき監督に2期を任せるつもりだったという、明確な根拠を提示しておきます。
もう今だから言いますが、撮影禁止エリアにある展示物の中に、2期の予告編と覚しき絵コンテがあります。
気付かれた方がどのくらいいらっしゃったか分かりませんが、その隅に「2017年3月17日」と日付がありました。
これが書かれたのは、タイミング的にはまだテレビ放送中、10話と11話の間にあたります。(たつき監督のツイートを信じるなら、この時まだ12話の制作中で完成すらしていません)
KFPA自身が「制作体制を模索中で何も決定していない」と9月27日の段階で表明していることからしても、それよりはるか前の3月、それも1期の最終話を誰も見たことすらない段階で、実はヤオヨロズにかわる次の制作会社と契約していて、2期に向けた映像制作が始まっていたなどということは、いくらなんでも無いでしょう。
絵コンテというのは一人で構想を練る為に描くものではなく、第三者に指示を伝える為に作成する説明書です。吉崎先生が3月にそれを描いて渡す相手は、たつき監督以外には考えられません。
12話放送直後に発表された「新作映像」の構想にはヤオヨロズだけでなく吉崎先生も一枚噛んでいて、たつき監督たちと一緒に物語を練ったり、予告編の絵コンテをやり取りしていたと考えて、まず間違いないでしょう。
なんでやたら吉崎先生が黒幕って言われるの?
真相は分からないから否定出来ないけどそんな嫌な奴というイメージが沸かない
※695
そんなことしなくていいから(良心)
あなたの世界が見たかった
降板決定は寂しいけど俺はこの島から出るつもりはないからな?
俺は吉崎さんは悪くないと信じてる
ただ、吉崎さんを利用して自分たちは逃げようとしてる人がいるかもしれない
2期やる監督すげーよな...
俺に たつき監督クラスの手腕があって
考えられる優秀なスタッフをそろえたとしても
絶 対 い や だ
どんな見苦しい言い訳でもいいから
流石にここまできたら吉崎観音にも何か公式に発言してもらわないと納得いかないわ
吉崎観音は悪くないと思えるような内容なら喜んで手の平返すし何なら土下座でもするわ
だんまり決め込んで私だけ蚊帳の外です
がどれだけ客に対して不誠実かを考えてくれ
富野由悠季がガンダム下ろされる時ですらこれ程の反発はなかった
死に体のコンテンツが蘇って、また死んでいく様をリアルタイムに見れた。濃厚な1年だった。
あの声明文はやはり
ファンを無理やり納得させようしたものだったな…
権利関係の話に関しては
どちらも悪いわけではないんだろうよ
ただルールが曖昧だった
けもフレが急に人気になったから
悪いのはただただヤオヨロズを
降ろそうとした人たち
なにが目的かは知らんが多くのファンを
不幸にした
2期監督 吉崎観音だったりしてw
黒幕が吉崎先生でもなく角でもなかったならスポンサーかな
ファミマは好意的に見えるからやっぱ角?それ以外にお金たくさん出してるスポンサーがいるのかな?
でも角の専務が出てきた時点で角との問題なんだろうなとは思った。
ヒトは「ここすき」の探究者なのだと、けもフレのアニメや二次創作を見ていて思い出した。
正直KFPが腐りきっている現状に憤りは抑えられないし悲しくてしょうがないけど、一度けもフレから離れて他の「ここすき」を探しに行こうと思う。
みんなも辛すぎてアプリや今後の展開を叩く側になってしまいそうになったら、出会った仲間と一度別れて旅に出る決意をしたかばんちゃんのように旅に出るのもいいと思う。
旅先で再会したときはまた一緒に「ここすき」を語り合いましょう...
越年せずに決着ついたのはまぁ良かったのか・・・
今後はラビリンスとRPGの情報だけ集めるかな、他は多分やる気にならない
そして3月くらいから長い間ここのお世話になってきたがいよいよ離れる時が来たか
管理人さん今までありがとう、どうかお元気で
※729
つまりたつき監督は戻ってくる...?
いーや、たつきは何らかの形で絶対にあの物語の続きを創る。絶対にだ。
そのためなら10年だろうが30年だろうが待ってやる。
そして俺はやっぱり「けものフレンズ」自体が好きだから今後も応援する。
このプロジェクトの最期を見るまで罠にはまってやる。
馬鹿馬鹿しいと思われるかもしれないが1度しかない人生、斬新に生きてやる。
※732
少数の人間が連呼してるだけ
騒動が始まった時と同じ流れ
そういえばアニメ今年の1月だったね 中身の濃い1年だったなあ まさか1年で始まりと終焉を向かえるとは
※719
それはないんだな!これが!なぜなら!
コプセントデザイン展で作られるはずだった新作映像のコンテが展示されてたからさ!
作られるのがいやならそんな展示はしないだろ?
みなみけみたいに3期から復活してほしい
いや、吉崎先生黒幕説とか全くないわけじゃない、せいぜい何%かぐらいだろうけど全くのゼロじゃないって事でしょ。
それこそ、ブシロの木下だかアニメ事業部の関根だか知らんけど、その辺もあるんじゃないの可能性の話だし。
今後もリアル動物には関わるよ
Kとブシの商品は金輪際関わりません
3期に期待だな
うわーやっぱダメだったか・・・残念すぎる。
2期は面白ければ見るしそうじゃなきゃ見ないというシンプルな選択になるとおもう。
ただし面白いのハードルは相当高くなってる。
ヤオヨロズ製3期まってればいいのかな
合格発表を待っていた学生が不合格を知らされて浪人が決定し、落胆しつつもどこか安心している、そんな心境です。
ジェットコースター最初のリフトアップ
ワイ「まだ登りたい!」
運営「ダメだ ここで落ちて貰う」
ワイ「嫌だあああイタイイタイイタイ!」
※708
何か問題があったとかより、ヤオヨロズが力を付けすぎて制作委員会を牛耳りかねないのが嫌だったんだろうな
個々の案件で言えば許可は取っていても、「テレ東がグレーゾーンだと言ったばすてき」「吉崎しか許可してない同人誌」とか、後付けでヤオヨロズの方針が問題があったことに出来る要素がいくつかあって、それらを総じて「情報共有をしようとしないヤオヨロズが悪い」という良くわからない理由の材料にした、というだけだろう
とりあえず製作委員会のやつらの話を聞きたい。何を持ってこんな狂った決断ができたのかを知りたい。
まぁ編集のミスを印刷ミスって言って著者に伝えて本発売して
著者が強い人連れて来たらごめんなさいするのがKADOKAWAだから
誰が原因かなんて絶対わからんだろうな、発表しても絶対嘘付くだろうし
井上専務と共に調整してきたって時点でテレ東がヤオヨロズ外しの元凶なのは確定
ここまで察しろという内容のコメントが出ててKADOKAWA叩きに終始してる奴はお察し
2ちゃんねるでは早い段階で吉崎先生がへそ曲げたって
自称関係者が書き込んでいたけど
本物の関係者だったみたいだね
けもフレ難民は今ホットなVtuberに移行するよろし
管理人ちゃん、Vtuberのまとめサイト作ってくれても良いのよ?
※738
それな
まあ、てさ部を見た時には、この手法でこれを越えるものはなかなか出せないんじゃないのと思ってたけど
割とすぐにあっさり越えてきたんで、次も結構すぐ、斜め上のモノを出してくると思うわ
たつきは
吉崎観音黒幕とかいう不確定要素はやめとけ
1番の戦犯は売れた途端コンテンツを横取りした工藤大丈
こいつの要求とヤオヨロズの条件が合わずに辞退だぞ
心の拠り所を潰されたファンがどれだけいるだろうか。
たつきの2期を心待ちにしていたファンがどれだけいるだろうか。
こんな惨い形で終わってほしくなかった。
もう全てのアニメすら見ることもないだろう。
もうけものフレンズはおしまいだ。
これだから希望なんか持ちたくないんだ。
けものフレンズ今までありがとう。
さようなら
このサイトも楽しかったし、何より11話~12話~12.1話の流れをリアルタイムで追えたことは一生忘れないよ。
もうけものフレンズは終わり。濃い1年間だった
もう分かるだろ
言えない理由だから言わないんだよKFPは
ありがとうございました。
3ヶ月交渉しても基本的な認識すらずれてるとか、最初から火消し目的の引き伸ばしだったんだろうな。
委員会側は悪いと思ってなさそうだし、次のスタッフもまた同じように切り捨てられるんかね
初代アプリや漫画、1期アニメが古文書になるのか。
2期からけもフレ入る人がかわいそうな気がする
なんにも言葉にならん。
期待が裏切られるってこんなにもツライもんなんだな。
裏切ったやつをディスりたい気持ちでいっぱいになるな。
でも……なにも生み出さないんだな。
それに気づいて、むなしくなるな。
折角もらったプレゼントを、やっぱ返してと言われてむりやり奪われた気分だ。せっかくプレゼントをもらったから磨いたり、飾ったり自慢したりしたのに。無理やり奪われたよ。よ。よ。。。。。
もう元から自分のものじゃなかったと諦めるしかないよ。
次に控えるたつきワールドが作られる様を粛々と待ち、大量模造品溢れるものに惑わされないようにしよう。動物園にも行きたい。
俺はもうボロボロだ、でも帰る場所もない。他のアニメに興味関心が微塵にもないからね。
今流行ってるアズールなんちゃらも、なんとかファンタジアもどうでもいい。
今は絶望に打ちひしがれそうだけどあえてこの場所にアプリ版の終了間近に残したユーザーの遺言を載せる。
「ジャパリパークは自分たちの手で紡いでいく、それを忘れてはいけない。」
なるほど、2期を外れる(3期をやらないとは言ってない)ということなのか!(早合点)
なんで「奇跡をあなたに」なんて期待を持たせる様なこと言ったのこのタイミングで。
たつき監督はたつき監督、けものフレンズプロジェクトはけものフレンズプロジェクトとして
これからどうなろうと応援していくつもりになろうと徹していたのに。
もうKADOKAWAは元より、けものフレンズプロジェクト自体が信用できないよ…。
死にかけのIPだったのに勘違いしちゃった無能が委員会のコアに居たんだね
クラタス作者が脅された「鉄人28号立像」並の闇を感じるな
経緯似てるので一部をコピペします
今回はまずは、版権の話がありきで、承諾をもらってからすべてのスタートだった。
思いがけずに好感触。
ぜひ作ってください、と。
書面も作り、資料にと山のようなDVDと漫画を貸してくれて、やる気満々だった。
そして、JFEとの企画はスタートした。
模型を作って検討、打ち合わせ、、、、
半年後、突然なにかが変わった。
「鉄人は二体あったらこまる」
その後の半年は本当に色々あった。
要するに、大人の事情ってやつで。
あまりに理不尽な事ばかりだから、いっそ全部事実をブログに書いちまおうか、、、そんな邪心もチラリ。
でも、自分の活動も、サイトもブログも"もの作りは楽しい!"って所が本筋なので喧嘩もドロドロもやっぱり嫌だ。
そしてなによりも、JFEの粋な計らいで一緒に考えてきた事が汚れてしまうのはもっと嫌だ。
「出る杭は打たれる」現象をまざまざと見せつけられ、後に続くクリエイター達はこれを見てどう思うだろうか。非常に残念だ。
煽るわけではないが、吉崎先生を黒幕だなんて言っている人たちは社会経験がまだ浅い人たちか、出たことのない若い子らだと思うんだよ。
吉崎先生は立場で言えば真逆、とても弱くて微妙な立場から、個人的な感想や言葉を発するなんでできなるわけはないよ。
社会に出れば言いたいことを言いたいだけ言えるがない。
絶対に人とのかかわりの中で生きていかなければならないのだから。
そのかかわりが崩れれば、仕事や生活や将来が崩れてしまうこともある。
社会人なら当然契約の上で仕事をしているから、下手すれば訴訟もあり得るわけで。
疑うのは個人の自由であり、人間性の違いで間違いではないけれど、主観で人を傷つけるのはやめなさい。
終わった
死ぬわ
そもそも専務は話し合いをするとはいったけど前向きに考えたい、とまでは言ってなかった。
あのツイートだって騒動を鎮める為の方便だったって可能性もある。
が、もうどうでもいい。
何もかもわからずに上に振り回されて大人の事情で楽しみが全部おじゃん。
一期の声優や同人、RPGやラビリンスのアップデートも楽しみにはしてるけど
ぱびりおんに関してはもうやらないと決めた。
自分達の声が届かないというのなら、もう金出す義理はないしな
※746
早世しちゃう
※731※719です 情報ありがとう
その情報からすると少なくともたつき監督による映像化はすでに計画済だったんですね 見苦しい考察失礼しました
※624
ヤオヨロズと言うか福原P的にはけもフレに拘束される方が目的から外れるし
たつき監督も商業と同人の考え方的にけもフレに固執してる訳じゃないだろう
実際これまでの行動をみても新作への意欲も満々だったのは見て取れるからなぁ
そもそもヤオヨロズの革新的な理念からして古参の業界側とぶつかるのは避けられないから
ヤオヨロズ側が早々にK側に見切りつけてよりダメージ与える形で話を切った可能性すらある
勿論真実が何にせよK側の無能さと理不尽さが前提にあるのは言うまでもないが
米750
そんなんあったんか。もはや、オーパーツだなそれ。
「けもフレ=たつき」突出って何かヤバそうなんだけど…アニメで盛り上がった人らは遠慮もなく言いまくってくれるよなーと当時思ったもんだが、
間を置いて本当にヤバい事なったのはしょーもなくて笑った。
そんで嘆いてる「けもフレ=たつき」だった人らを見て更にしょーもなかったが笑えなかった。
管理人、ありがとう・・・4話の感想から見てたよ・・・
たとえ 吉崎先生がたつき外してくれって
言ったところでKADOKAWAは
聞いてくれなさそうじゃね?
判らないまま終わる そんなのは嫌だ
ほんこれ
けもフレは1期まで、いいね?
まあ、吉崎先生がコアメンバーの一人であることは確実だから
黒幕かどうかということは置いておくにしても
そこにいたのであれば果たしてたつき監督降板に賛成だったか否かくらいは
どうしても追及されるのは避けられないだろうね
※767
善悪はともかく売れた途端手のひら返して横槍入れたのは間違いないからな
じゃなかったらこんな事になってない
一期と同じように出来たはずだもんな
4ヶ月前とまったく同じ煽りとはなぁ…もっと工夫しろや…ここの常連荒し達なら日々工夫してたぞ…
吉崎観音がダンマリなのは、悪いけど不自然すぎる。
作家として自分も翻弄されてる無実の側なら、
「今は、大人の事情でお話できませんが…」程度のコメントなら出来るはずだ。
それさえ出来ないと言うなら、
吉崎観音黒幕と言われても仕方ない。
さーてまだまだ次があるな!株主総会がな!
株主納得させらるかね!絶対無理だと思うけどな!吹っ飛んだ利益がやばすぎるからな!
新ジャンルが作りえるチャンスを逃したんだから、俺が株主なら許さんよ。
大株主様を信じよう…
怒るでもなく
恨むでもなく
只々悲しい
※677
吉崎先生は原作者という立場すら辞退しようとしていた人なんだから、自分の思い通りにアニメを創ろうなんてこれっぽっちも思ってないだろ(もちろんいいものをつくるために、アドバイスや議論は相当してたようだけれど)。
もともと、KADOKAWAコミックの梶井さんと吉崎さん、福原P&たつき監督で仲良くやってたところに、2期から体制強化の名目でカドカワのアニメ部門がしゃしゃり出てきて、引っ掻き回したあげく、コンテンツそのものをぶっ潰したのが真相だと俺は勝手に思ってる。
たつきの作るけものフレンズが好きなだけで
けものフレンズが好きなわけでも
たつき作品が好きなわけでもないんだよな
※795
それな
明らかに「ヒャッハー!暴れられるぜ!」とか思ってきたアホだってわかりやすすぎる
吉崎先生なんで何も言わないんだろう?カドカワも何か言わせればいいのに
黒幕言われてもしかたなくない?
いつか本当の愛がまた戻ってきますように
それまでしばしの別れだけもフレよ
わーい
※726
何やっても叩かれるだろうし、仮にそれらを黙らせるほどのモノを作ってみせても、カドカワはそういう功労者をすぐ切るってわかっちゃってるしな
ぶっちゃけ、引き受けたい奴なんかいないだろ
最初の騒動時点までで買った書籍やCD、グッズを箱にまとめておいたけど、
そのまま中古買取に持っていく事にした。
完全に熱が冷めたらもう邪魔でしかなくなった。
※702
ほんとそれ。別に自分は吉崎さんを悪だと言いたいんじゃ無いが、誰かが言ってたようにプロジェクトの方針として二期を同じメンバーでやりたくないというのがあったんじゃ無いのかなーとは思う。
やっぱりもう一回問い合わせしようぜ
きっと交渉中だったから数減ったから向こうに大丈夫だと思われたんだよ
もう一回戦えば覆えせるだろ
こんな、流行語大賞にノミネートされるレベルの神アニメなんて今後二度と出て来なさそうなのになあ
なんでこの盛り上がりを台無しにするような真似するのかね、KADOKAWA
※750※781 適当なこと書いてごめんなさい、、、
終わりの始まりか。
吉崎や声優叩きはたつきファンネルそのものだな...
角川にとどめとけよ
たつきの印象悪くしたくないなら
あ、悪くしたいのか
結局フレンズの会でのテレ東Pの
福原が嫌い、こいつの事はもう諦めた
って発言が全て
作品だのクリエイティブなぞどーでもいい
ビジネスとしてテレビ局様の慣例に従えない者達は去れというだけの事
アニメに理解があるみたいにオタの思い込みでもてはやされてるテレ東すら一皮剥けばこんなもん
所詮地上波マスゴミ
自分はこれからもけもフレの思い出を大事にする
1期の再放送があったらきっと見るし、動物園にも行く
このサイトも管理人ちゃんが続けてくれるのなら毎日見るよ
でも2期アニメは見られないかな…
たつきの世界を継いでくれる監督さんがついたとしても
どこかで「サーバルちゃんはこんなこと言わない」とか思っちゃいそうで…
これはひどい。いやほんとひどい
ゲーム(?)が延期してくれてよかった。
予定通り始まってたら迷っていたかもしれない。
楽しい1年だったよ。ありがとう。
あとJRAのコラボページが28日で閉鎖だって告知出てたぞ。
なんだ?前の火消しではたつきのツイートが原因って理屈で展開していたが
今回の火消しは吉崎観音を身代わりにすんの?地獄に落ちろよ
どん兵衛までの満ち足りた気分は何処へやらですよ。
とりあえず傾福さんの続きがあるなら是非作ってください。
お金を払ってでも見ます。
※769
周囲に止めれれてるって話だろ?直接は言えないようにされてるわ
おれはケロロ軍曹に注目すべきだと思う。背景に仕込み文字とか入れる可能性ないだろうか?
関係者各位に圧力をかけている人物を再掲
・工藤大丈
KADOKAWAアニメ事業局部長
現KFP最高責任者
・堀内大示
工藤の上司
KADOKAWA映像事業局局長
・安田猛
KADOKAWA所属アニメプロデューサー
たった2話込みで7000円もするBD価格の決定を押し通した上役
角川価格で検索
あ、814に対してじゃなく、協議の結果のことです
吉崎観音はインタビューを見ると、失敗したアプリに対してアニメは完全に自分のコントロール下で作りたいと考えていたようだ。しかしたつきに任せると、たつきは自分でなんでも出来て脚本さえ必要のないコントロールできないクリエイターだと分かった。
その上、それで大成功。
ガイドブックによると1話の脚本だけは吉崎観音がほぼ原型を作ったことは分かっている。
今では評価が違うが当初ニコニコでは1話は酷評だった。それがたつきに任せた話数ほど評価が右肩上がりに・・。クリエイターの嫉妬があっても不思議ではない。
けもフレは好きだから動物園イベントは行くけど、2期を見るかはどうかな・・・
担当する監督が可哀想でならない
とにかく福原P本当にお疲れ様です
残念な結果になったけれどちゃんとした報告を知れただけでも満足
2ヶ月以上も待たされたからね
ジャガーマンシリーズ、見よう!
荒んだ心が落ち着くよ
ほんと9月のぶり返しみたいなになるが言わせてくれ
こんな下手くそな委員会運営ってあるか?
委員会に入ってる企業はどれも金が大好きだろ?
どうすることがお金になるか一番分かってると思うんだけどな?
たつき監督なんてさ
愛想も良いし、敬語も使えるし、政治批判するでもない思想語るでもない
このアニメ界にして抜群の好感度高い監督だぞ?
監督人気も利用するくらいの守銭奴見せればいいじゃねーかコアメンバーさんよおおおおお!
ヤオヨロズを戻すことで得られる宝くじ数十回分の利益より魅力的な話があるんけ!?
和泉紗霧ちゃんの高笑いが聞こえる
※790
プロジェクト側がヤオヨロズ切るに賛成ならともかく反対だったら言う事聞くわけない、なんて言ったってKADOKAWAだからな
つまりそう言う事
吉崎先生の意見関係なくプロジェクト側はヤオヨロズが邪魔だったちゅーわけだ
約束された2期大コケ
期待を裏切って新しい才能出てくるのを期待するしか無い
とりあえず予約してたけものフレンズグッズ全部キャンセルした
さようなら、けものフレンズ
工作員は吉崎先生に矛先を向けさせるパターンでいくのか
結局、たつき監督は直接関係ないところでの争いだったんだろうな。
それを知らせてくれただけでも、たつき監督には感謝してる。
余計な金を使わなくてすんだ。
サムネの「NO IMAGE」が全てを物語る
どうせ2期大爆死してまたアニメ部が権利宣伝部に投げ捨ててヤオヨロズに3期頼んで復活の流れだぞ
けもフレは2017年と共に完全に終了だな、フィギュアも投売りされるだろうね
声優も残念でした、二期があっても叩かれるだけだし手を引いた方が良いね、お疲れさまでした
ヤオヨロズとたつきは名前売れたしファンも付いたから海外マネーなりなんなり集めるの簡単になるしクソみたいな日本の製作委員会に今後悩まされること無いだろうよ
クラウドファウンディングでも集められるぞ
つらいことがたくさんあったが・・・
でも楽しかったよ
みんながいたからこの旅は楽しかった
吉崎も老いたな。
自分よりも若いクリエイターの成功に嫉妬するとは。
ケロロ全盛期の頃とは、まるで別人になってしまったな。
管理人さん、お疲れさまです。そしてありがとう。
とうとう一区切り、ですね。分かってはいたけれど悲しい。
井上専務も尽力してくださってたのなら、やはりKFP/KFPAさん側に何かあるのでしょうか。
どうか、KFP/KFPAさん側から誠意ある正直な声明をください。
クリエイターを軽んじるようなこと、有ってはならないと思っています。
ここのコメント欄で色んな結論を出されている方を見て、色んな愛に溢れていて嬉しい。
素敵な世界に出会わせてくれてありがとう。
何のかんの言っても結局けもフレが好きだと思うし、生みの親・吉崎先生や声優さん・オーイシおにいさんや関わった方々も好きなままだと思う。
一旦好きになったら嫌いになれなくて、愛ってつらいですね。
もちろんたつき監督さん、irodoriさんも追いかけていきます。
とりあえず、今週また原作(動物園)に行こうかなあ。
また、ここにも遊びにきますね。
こんなん吉崎先生もかわいそすぎるわ
降板決定については非常に残念です。
1期の続きとしての2期を楽しみにしていたんですけどね・・・。
2期はパビリオンベースのアニメにでもなるのかな。
ブシロード 木谷の場外乱闘発言から察するに今回の騒動はアニメ事業部とブシロが中心となってヤオヨロズ外しをしたんじゃないかと冷奴。
製作委員会的に言えばKFPAとKFPGがKFP本体の乗っ取りをしたのかなぁと。
そして今後は統合されるみたいだし乗っ取り成功と言った所ですかね。
まぁこうなってしまったので個人的にはけもフレ本体とは余り関わらず東武の放送と動物園などに行く事をメインにしようかなと。
動物ファーストならそれが一番理念通りですし。
今のKFPに言いたい事があるとするなら、アニメ制作についてはもうどうしようも無いでしょうから仕方ないけど、今後一切公式にかかわる部分でグレープ君を使ってほしくないです。
吉崎のスルーは許せないけど
キャラデザとかが神がかってたからまだまだイケる
福Pもたつきの価値を最大化すべく頑張って交渉してくれたのだと思う
今度は売り上げが製作スタッフにきちんと還元される仕組みの中で
次回作に取り組んでいただけたらと思います
1期終了直後から角川とブシロに口出されて2期は駄作になると思ってたから、まぁ・・・・とはいえこの結果はあまりにも寂しいなぁ・・・・。
3月に続編のGOサイン出して制作させておいて切るとか企業としてどうなん?
>>826
テレビ東京には作品自体のヒットとか特に利益ないからな
ヒットした番組を再放送してスポンサー付ける程度の事はあるけど
そんなもんアニメでやらなきゃいけない理由もないし
自社の番組制作の契約を履行しない企業との仕事とかリスクしかない
コミケとか興味がなかったけど、たつき支援のために行ってみたいと思う。
いくらくらい包んだら、たつきが少しは元気になってくれるかな??
※801
常連荒しは力押しが通用しなくなってから日々小賢しい手で釣ろうとしてたからなぁ
こんなゴリ押しパワーファイターなやり方は流石にいつもの奴とは違うって一瞬でわかるわ
火消し認定するつもりはないが普通にこいつらは他所から来たと思うわ
それにしても疲れたわ もう大分経ってたし正直覚悟してた
それに伴うこの事態も覚悟してた 案の定こうなるわな
しばらく休むわ また落ち着いたら来る来る来る来る KADOKAWAにクルーシオ
※702
ではおしえましょう。
他社なら専務は関係ないだろ?
ってことはやっぱブシロだろう?
どうもブシロードは自前のアニメ製作会社のISSENに任せたいんじゃないかね?
バOドリの製作でなにがあったか調べてみ?黒いわ!
初めてヤオヨロズ側が声明出したんじゃないか。この内容が本当だとすると、これまで沈黙を貫いたのは出さなかったんじゃなく、いい加減な企業という汚名をかぶってでも事態の収集測るために下手に声明を出せなかったというのが真相じゃないのか。
もう今となってはどうでもいいことなのかもしれんが、、、
声優だけがただただかわいそう…
吉崎観音に疑いの目を向けただけで同じアンチ扱いされるのは納得いかねーわ
あの程度の低い不仲説の記事が出たときとか
ガイドブックの発言からして不仲なワケがない
ってずっと擁護側だったんだぞ
でアレからどれだけ月日が経って、その間ひたすらダンマリ状態だと思ってんだ
もう俺には吉崎観音を何の疑いもなく信じることは出来ない
吉崎観音を疑う事をアンチの戯れ言だと思う事で自分の気持ちが楽になるんならもう好きにしてくれ
どうせ聞く耳持ってくれないのなら何も言わんわ
さようならけものフレンズ
邯鄲の夢だった
何故にコメ欄で吉崎先生を
陥れることするのか解せぬ。
そんなコメが重なり先生は
発言出来なくなったのかな。
たつき監督×けもフレ2期
消滅も悔しいがそれ以上に
先生が貶められるのが辛い。
福Pの書きっぷりだと納得してないな
福Pの言ってることが全部正しいとしたら
カドカワが因縁つけてヤオヨロズを下ろした
だな
理解できない
一番不幸なのは二期の監督の可能性もある
※847 たつき監督ってお金とか興味なさそうだしなぁ、、、ベーコンとか?
>>834
2期が爆死したらそれまででプロジェクト自体打ち切られるよどうせ
KADOKAWAはそういう会社
たとえけもフレから手を引くとしても、動物園に行くことはやめない。
動物達は魅了があり、元となる理念は素晴らしいのだから。
KADOKAWAのけもフレグッズは買わないようにしなきゃ
コラボ先は売り上げが良いのに、メインの一部である無能なKADOKAWAは儲からないという状況を作りイライラさせてやりたい。
吉崎は全く悪くないと思ってるけどさすがにいつまで黙ってんの?
今後は動物にはお金を払うけど、
絶対に騒動の元凶で加害者であるけものフレンズプロジェクトは許さない。
今後もけものフレンズを応援するという人は、たつき監督を追い出した加害者に加担するということ。
福原Pが先手を打ってカドカワに一矢報いたな
カドカワざまぁwww
けものフレンズってコンテンツを共感から楽しんでた人達が吉崎先生黒幕説なんてものに反応してほしくないな。
そいつは自分に対する人の米なんて興味ないよ。
と思ったけど、それを見て勘違いする人に向けてはありか…
吉崎先生は名前だけでも2期の冠かぶりそうだなぁ
我が子のけものフレンズプロジェクトを悪く言われるくらいなら自分が黒幕って噂を耐える、そこまでの人だと思うんだよね。
それだけが心配だ
知ってたから実質勝ちwwww
だからあの時言ったろ、まだプレ垢解約するのは早いってw
なんだか最愛の我が子を2度頃されたようなご丁寧な対応をいただき本当にありがとうございました。
おかしいな、今夜は何食っても味がしないや…
※845
ヤオがよっぽどな問題起こした可能性もあるしなんとも
まあその辺は公式の発表待ちでしょ
2期引き受けるとこも同罪
※347
たつきがツイートしなければ誰かしら得した奴がいたんだろう
※844
ブシロードの文字見て思い出したわ
工藤と合わせて木谷もグルだった
場外乱闘とかいう言葉使って火消し&たつきの評判下げようとしたからな
今日は管理人さんのたつきロス記事が多いなと思ってたら
虫の知らせでもあったの?
つらいね。今は悲しむことしかできない
結局、KFPAはお金が欲しくてけもフレの権利を売り払ったのかもな
井上専務が社内でどうにもできず、一連の流れは出資者へ説明がされていたらしきことから、すでに契約書が作られて動かせないとかなんだろう
クリエイターの目指すものを支えられない、あまつさえそれを私利私欲で売り払うような会社には、たつきの作りたい「正直者がバカをみない世界」のけもフレの今後を任せられるはずがないよ
今後はみんなで、たつきを支えられる世界を作っていこう
クリエイターを大事にする新しい会社を応援し、古く腐った会社を淘汰していこう
そのパラダイムシフトを視聴者が自主的に参加して起こす時が来たんだね
2017年は私にとっても、人生で忘れられない鮮烈にして痛烈な年でした
ありがとう、この一年で見てきた数え切れないほどの奇跡と、その奇跡を起こす要因となった様々な愛すべきクリエイターの方々
そして今画面の前で心を痛めてくれているあなた
925から色々な意見をかわせてよかった 一人ではなにをするべきかも分からなかったのだから
こんな状況だけど、私はこれからも視聴者としての声をあげつづけていくよ
「NO IMAGE」...管理人さんセンスあるわ
いやいやどこに吉崎先生が悪者になる根拠があるんだよ
たつきのツイートが最初で最後の大健闘だったな
調査の宣言を無視してまで何も出てこないとは
あと吉崎先生の他にテレ東のPを悪物にしたい工作ないか?テレ東のPは今回の件なっとくいかなくて何度も愚痴ってろ?そんな人を悪くいうのはどうよ?
>>822
>吉崎観音はインタビューを見ると、失敗したアプリに対してアニメは完全に自分のコントロール下で作りたいと考えていたようだ。
どこにそんなん書いてたっけ?!
>>835
俺はねんどろは買う。
またこいつ吉崎に攻撃向かわせようと画策してるのか
極めて美しいままあのストーリーが完結した方が良かったのかも…しかしこんな酷い仕打ちがあるか
報告ありがとうございます。管理人さんもお疲れ様です。一年間楽しませてもらって本当にありがとう・・・
かばんちゃんの旅の続きはもう見れないのか
たつき監督に幸多かれと願う。
二期監督に幸多かれと願う。
管理人に幸多かれと願う。
君に幸多かれと願う。
でも福原もストリートミュージシャン関係でやらかした過去あるし、どっちも胡散臭くて、何が正しいのかわからない。
※858
それこそIPをヤオヨロズがとれば解決だな
吉崎がいればIP自体は確保できるだろ
二期のアニメって次の監督の夢で告ってきたフレンズ主人公にして
出てくるキャラは動物の特性ドン無視のかーわいー押しで
無駄にシリアスにする為フレンズが救いも無い展開で犠牲になって
視聴者がひたすら置いていかれるKADOKAWA式展開かな?映画化もあるよ
さらば、けものフレンズ
何言っても悪く取られるからな
吉崎おにいさんも言うに言えないんだろうよ
KADOKAWAとは手を切って、
ガルぱんを支えたバンダイビジュアルみたいに、
コンテンツを大事にする会社と今後は組んでほしい。
憶測の多い中たった一つの恐ろしい事実がある
たつき絵のフレンズは二期では絶対に出てこない
なーんで吉崎先生のせいって事にしたいの?
※838
ケロロ全盛期の頃もアニメ監督の才能に嫉妬して降板させてるよ
※750
やっぱりあれ見ちゃった後だとこの現実へのがっかり感がダンチですわ
だってあれ絶対二期の話だし、もうあの世界の話を見ることは絶対叶わないんだもの
こんな思いをするくらいなら好きにならなきゃよかった...
報告を聞いて年内に決着がついてなんだか肩の荷が下りて楽になった
でも、かばんちゃんがもしかってに使われたらと想像したら吐きそうになった
福原Pにはかばんちゃんを絶対に今後けもフレが使わないように約束させてほしい
吉崎先生・・・信じてたのに・・・
ああ、ここ*で返信か。
*874
角川でもテレ東でもなければ、本当の悪はとこか、もうそりゃ簡単すぎる引き算だよ。
ブシロ、ファミマだ。
ぱびりおん絶対やらねえ、忖度騒ぎ絶対許さねえ
けもフレさよならありがとう
お陰様でアプリ版ストーリーにハマれた
それ最大の収穫だ
荒らしは今一休みかな?
二期の監督サンドバッグ確定ですやん
こんなん
吉崎やKADOKAWAや東テレ・・・・
全員悪人なんじゃ?この状況だと
手のひら返してみんなでわーいするために今までいろんなところで悪態ついてきたのに
まさかこのまま終わるなんて思ってなかった
混乱してて、実感がない
たつき監督のことを、これ程嫌う委員会内部の人間って
相当大物なんじゃないの
吉崎先生が黒幕だとは思わんが自分の保身を優先したのは確か
別に責めることでもない、フレンズじゃなくて普通の人間だもの
これからのけもフレも楽しむつもりではいるが、結局今回の騒動は何がいけなかったのか、悪かったのかぐらいは知りたい・・・でないとこのモヤモヤはいつまでもおさまらんよ
たつきのツイート以降あれだけの騒動にも関わらず頑なにダンマリだもんな
黒幕だと疑われるのは不自然でもないと思うけどねえ
まあたつき監督が下されたのは残念ではあるけれども
いくらなんでも本編終了後からのたつき信仰は気持ち悪いものがある
暴れまわって駄々をこねているだけのファン程見苦しいものもないと分かってほしい
というかあの数話でここまで人一人を信仰するとか頭統一教会かよ
で、そのブシロの木谷とアニメ事業部の工藤は、カドカワ井上専務より立場が強いの?
気を強く持って、
生きよう
早まるのだけはほんとやめよう
ガチで
お願い!
黒幕かどうかはさておき吉崎観音は完全に下手を打ったのは間違いない
もし関係がないのであればそれこそ自分の人生かけて勝負に出るべきだった
これじゃ自分も緩やかに潰されて死んでいくだけだと簡単な予想すら出来ないバカだった
間違いなく来年でケロロも打ち切りになるだろうし次の仕事もなくなる
もはや全てを晒して一度切腹して死ぬべきだ
こっから盛り返すなら間違いなくそれくらいの覚悟はいるぞ
KADOKAWAああああああああああああああああああ!!!!貴様許さん許さんぞッ!!地獄に堕ちるまで怨み続けてやる!!
申し訳ないけどねんどろいどキャンセルだ
サーバルは結論待ってて届いたけど
けものフレンズはもう目に入れたくないな
ジャガーマンも見るの辞める
このブログも閉じてくれ
PV狙いの扇動ブログになる前に
夢ならさめてくれ
嘘だといってくれ
二期作らされる監督もかわいそうだしKADOKAWA以外のけもフレに関わる人物もかわいそう
もうコンテンツとして終了してくれ
このツイート二期覆らなかったということ以外何もわかんねえじゃん
多分ほんとに福P自身も何もわかんねえのか?
どんな状況だよこんなんで納得いくかいな
※731
あれ……あれ……?あれ、おかしいな、はやおきしたからかな……
わーい
帰ってきたらこれかよ…
精神が息苦しすぎてもう死にそう
次の作品は別のクリエイターが作るのかもしれないし、現状を考えると出来ないのかもしれない。
でもいつかまた、たつき監督達がクリエイトするけものフレンズを見たい。
それがたつき監督の本意だと思うし、この作品に惹かれた多くのファンの総意だと思う。
だから何年後でもいいから、それが実現するよう願ってやまない。
そのために僕はたつき監督も、けものフレンズも温かく見守って行こうと思う。
※889
アニメスタッフがネタリカの嫉妬説に大激怒してたじゃんw
↑のアニメのコントロールだの次の荒らしは捏造ソースかよ
この件自体も非情に悲しいし、
また便乗荒らしが湧くと思うとそれも気が滅入る
※899
場外乱闘という言葉使った木谷
売れた途端コンテンツ横取りの工藤
どちらも立場は偉いわな
あとは2期を我作するつもりのアニメ会社とかか(こればっかしはいちゃもんかな?)
※902
そこはごく一般的な対応だよ
メディアミックスの騒動で原作者を巻き込むようなことは普通ない
最後に金払うものがジャガー合作同人誌になるとはな。ははは、まさか非公式の漫画とはね
2期はどうなるのかな?
自分的にはフレンズが誕生する全ての始まりとかが無難な気がする。ホラゲのFNAFのように時系列が飛び飛びと、最終的にかばんちゃんの物語まで繋がるといいな。かばんちゃんが居なかったことにされ、日常回を延々とするのは嫌だなぁ
>>914
それは嫌だなぁ……
吉崎先生が黒幕というのはあり得ないと思う。
アプリで大失敗に終わるところを救ったのはあの一期だぞ。
どちらかといえばケモフレの大ヒットで困るのは人気を取られて他のアニメを売りにくくなるカドカワの側だと思う。怪しいのは工藤、かわんご辺り
※912
角川の大部分は福原Pの敵じゃない、吉崎先生は味方、この情報はでかいぞ
スマホでこのサイト開いてるんだが、表示がおかしい
見辛いしなんとかしてくれ
まず根本的な勘違いがあるが
吉崎さんは原作者じゃない
本来はその権限を持つはずだったが本人が取らなかった
吉崎さんの肩書はコンセプトデザイナーで大した権限持ってないぞ
今回のはそれが完全に裏目に出た結果だろうな
言葉が出ないので気持ちのイライラを横浜のチャンステーマの替え歌にします。
ララララ~ラ~ラ~ラ~ララ~ラ~ララララ~
我らの星 irodori 闘え 誇りを胸に
我らの星 irodori 今こそ 攻めまくれ
(ドドッ ドン ドンドンドン) KADOKAWA 潰せ!
(ドドッ ドン ドンドンドン) 絶対勝つぞたつき!
Let‘Go irodori! オイ! オイ! Get The Chance! オイ! オイ! Get The Chance!
Let‘Go irodori!
オイ!オイ! そ~れいけいけ! Let‘Go irodori!
Come on たつき Victory Hastle たつき Go Go Go
Come on たつき Victory Hastle たつき Go Go Go
勝つぞ!★★★ irodori!★★★ 潰せ!★★★ KADOKAWA!★★★
熱く! 熱く! 熱く!立ち上がれ!
Let's Go irodori 不器用で カッコ悪くても たつきを信じ声を枯らし
Let's Go irodori 変えていく 俺たちが変える 想いよ届け 君のもとへ
熱く! 熱く! 熱く!立ち上がれ!
ムシャクシャしてやった。
たつき監督、この悔しさをバネにして熱く立ち上がってください!
次回作期待しています。
けものフレンズじゃなくて
たつきフレンズだなこりゃ
関係者全員敵に回して結局一番の厄介者がたつきになる
>吉崎氏はこれでもダンマリし続けるのかねえ、そりゃ叩かれても仕方ないわw
一番辛いのは吉崎先生だと思うけど。
けもフレの知名度を上げた、盟友のたつき氏とヤオヨロズ排除を黙って見ることしか
出来なかったろうし。
けもフレがドル箱コンテンツ化した時点で、吉崎先生から主導権を取ったみたいだから
吉崎先生を責めるのは間違ってると思う。
ていうかこんな風にヤオヨロズ側に言いたいこと言われて何も反応しないとかさすがに異常
福原も情報解禁の期限はすり合わせした上で喋ってるんだろうから
角川は同時に角川の立場を公式に表明しなきゃいかんのに梨の礫ってのはありえないわ
否定もせずにダンマリ決め込んでたらヤオヨロズが正しいことになってしまうが
もう角川内部でもこのプロジェクトで責任取りたい奴がいないのかもね
今後は公式は非公式で同人が公式だな
これだからアニメ業界は嫌われんだよ。嫌なら鞍替えしろと言われても、
今残ってるコンテンツなんて偉人の女体化に船の擬人化、胸と尻だけの中身スッカラカンな美少女しか残ってないじゃん。どこにも行く当てがないんだぜ。
だから二次創作すんだけどな。
>>926
著作者人格権は放棄できないんだよ
はぁ~(脱力)自社IP育てたいんじゃなかったのか、こんなんじゃIP壊れる
溜息しか出ない。
たつき監督の演出が、けものフレンズなんだよな
正直のところとても残念。
たつき監督が作るけものフレンズ2期はもう見れなくなってしまったけど、たつき監督が作り上げた絶望的な状況からの奇跡や功績はフレンズの皆んなは忘れることはないだろうし、思う存分楽しんだ最高の作品「けものフレンズ」は今後のけもフレがどうなろうと心の中から消え去ることはないよ。
たつき監督改めてありがとう。
降りる人は早く降りてどうぞ
ワイは新生けもフレ楽しみにしとくわ
つかけものフレンズと訣別するには吉崎を悪者にするのが一番収まりが良いんだわ
どこの誰かもわからないカドカワだかスポンサーだかのせいでこんな素晴らしい
コンテンツがポシャったのだとしたら悔やんでも悔みきれない
大元締めの吉崎先生の意向だということにしておけば、たつきとヤオヨロズが作った
一期だけが奇跡であったと納得した上でさよならできるというわけよ
個人的には二期を全く違うスタジオで作るのは別に構わない。
(まぁ、あの続きにはしないで欲しいという条件は付くけど)
ただたつき監督を1期ヒットの功労者として普通に扱って欲しい。
それだけです。
これからはたつき監督を追いかけて、創作物作ったらそれを買う。
巨匠となっていくたつきの手助けをするんや
中の人はみんなわかりあってて、いずれ次の機会を狙ってるって信じたいな。
どうせ金にならなくなったら、今の中枢はポイ捨てするだろうし。
いつかオズワルドみたいになってほしい。
はいー、解散ー。
我々の、あなた方の「けものフレンズ」は現時点をもちまして「思い出」となりましたー。
ま、今後少なくとも私が、「客」となることはありませーん。
今までありがとうございました。
黙るって事は下手な事言って炎上を防ぐ意味がある
しかし、一方全てにおいて弁明する権利を放棄している側面もある
KFPにしろ吉崎先生にしろ誰にしてもね
そこはみんな理解しようや
諸君、我々は失敗した。我々にはたった一つの選択肢が残されたのだ、諸君。私は財団の最終フェイルセーフ手段、アンニュイ・プロトコルを実行する。このメッセージが、受領を許可された君達に届いたことが確認され次第、世界中の財団が総力を挙げ、微細な記憶喪失を引き起こす化合物ENUI-5を大量散布する。世界中のこのような恐怖を味わうべきでない男女が、立ち止まり、困惑し、自らの生活に戻るだろう、私は残念でならない、諸君。本当に残念だよ。
これはやり遂げられねばならない。
— O5-8.
確保、収容、保護
次の株主総会が楽しみですね(ゲス笑
は~つらい、動物園へ帰ろう
こんなことになって管理人ちゃんはこの先生き残れるのか…
とりあえずたつき監督を始め1期に携わった方々やけものフレンズチャンネルの管理人さんには2017年本当に楽しませていただきました。ありがとうございました。これからも応援いたします。
※930
自己弁護するために福原Pが先に発表したんでしょ
監督のツイートも予約投稿っぽかったしそこは信用しちゃいかんところよ
ツイート関係は間違いなく意図を持ってやってる
とりあえず管理人さんお疲れ
もう年末年始だけでも休んでいいと思うよ
もう堂々と犯人探し始めてもいいよね
いいよね?
たつきのあのツイートがなかったらもっと良くない方向へ進んでいた。
自分の立場を捨ててでも事実を伝えようとしたんだろう。
吉崎先生にはそれができないように圧力がかけられていると思う。
※820にもあるけどそれだね。GとAがKFPを乗っ取り、統合。
KFPの吉崎先生は立往生。
現KFP最高責任者を罷免できればいいんだけどね。厳しいよね。
吉崎先生がどう立ち回るかで判断するしかないね
事情はどうあれ、最低でもたつきの降板を遺憾とするコメントを出さなければ
ファンとしてはとても擁護できないと思う
総統閣下が怒りになりそう
管理人さん、辛い中ありがとう。
三度もコンテンツを殺された俺は何を信じて生きていけばいい?出家して世捨て人にでもなれってか?
娯楽でここまで心臓えぐられるのは初めてだ。
でも吉崎先生が全力でたつき監督を擁護したら降板は無かったよね?
角川+原作の吉崎先生を超える力のある人って誰かいますか?
たつき監督を切るメリットは皆無、むしろ致命的なデメリットしか無いのに
商目的(お金目的)なら絶対にさけるよね?
今から考えると小森みさえがぱたっとイベントに絡まなくなったこと、たつきの祝福ツイート送ってたことから、このゴタゴタで干されてたんだろうな。小野、本宮、田村は中核メンバーだからどうしようもなかったんだろうが、この先どうなるかがわからない。
あらら残念
もうアレの続きが見られないのか(キタキツネ並感)
別に業者でも何でもないけどKADOKAWA社員にこの言葉を送る
「夜道は気を付けなよ!ご愁傷様!」
納得のできる説明を公式から出してほしい
今回の調査で何がわかってどのあたりが問題だったのか明確にしてほしいな
今後も同じようなことがアニメ事業をはじめとした業界に起こる可能性があるので、ここのあたりはっきりさせる必要があると思う
これで2期は、ありきたりな子供向けアニメになってしまうんだろうな。
さて、もう年末生放送とかどうでもよくなったからプレミアム解約してくっかな
協議再開の報の辺りから何故か「KADOKAWAは真摯だった!悪いのはたつきとヤオヨロズ!!」って声を方々が占めてたけど、これで結局屑はKADOKAWA一択だったとはっきりしたわけだ。
俺は当然たつき監督を信じてたし、これからもあの人の作品を追っていきたいと思ってるが、あの時騒いでた奴らは業者じゃなかったとしたらほんと馬鹿だな…。
とりあえずもう今はなにもかも忘れよう。素敵が溢れてた1期アニメを何回も見て、フレンズの笑い声に包まれたじゃぱりカフェ1を飽きるまで聴いて、傾福さんの新作に思いを馳せよう。そうでもなきゃやってられない
たつき監督が早い段階でツイートしてくれて良かった
俺を含む監督の作る2期を心待ちにしていたファンは
貴重なお金を浪費せずに済んだのだから
たつき監督は最後までファンを裏切らなかったんだ
ここで文句書いてもしょうがないだろう
何も言わずに静かに立ち去ってくれ
次アニメであの続きはキツイw 違う攻め違う設定で行くのが無難と思う。
でなければ、監督に監督アニメファンを任せたというか、監督と妥協してまで相手にはしたくない「めんどくせー連中」を切り離した意味がない。
(俺だったらもっとスマートにカドカワを利用できる。2期まで要らない。ただ1作で踏み台決めてしまえばいい)という新たな逸材がいるかは知らん。あるいはもう1期と比べる気にもならないほど「別物」なだけでいいのもしれん。
分かってた まあこうなるんだろうなと思ってた
もはやけもフレは中身を失ったサンゴ礁
そしてまるで最適化されたAIのように最悪手を踏み続けるKADOKAWAさんさすが
じゃあなオマエラ次会うときは敵だ
魂の無い木偶をせいぜい可愛がるんだな
米914
!!
東武動物公園様、グレ爺をアニメに出したいって申し出があっても
絶対阻止してください、すっげー嫌な予感します
けものフレンズとは角川がとある会社からIPの作成依頼を受けた(これがファミマだと言われている)
角川の梶井Pが吉崎先生に話を持ちかけてプロジェクトが立ち上がる。
けもフレの権利者が商標登録もしているファミマなんだよ。
でその下に吉崎先生と角川で次いでテレ東って感じ。
黒幕がいるとしたら専務にNOと言える、この辺りしか考えられないんだよね。
なんかもう怒りを通り越して悲しくなってきたから1期見返して精神安定を図ることにするわ
現代の地球の課題でもある様なアニメだけど(絶滅危惧種)
結局は金が優先なフレンズなんだね!
結局はたつきがいなくても成立すると判断したから切ったんだろうね
必要なら仮に問題があったとしても継続するだろうし、まったくどんな判断だ
明日一期でも見て落ち着くか...
残念だが希望を失った。
けもフレにはもう、たつきと輝きが無いのである。
なぁにTwitterは場外らしいから
そこで何が言われようとも信じちゃならねぇのが
大人のやり方らしいぞ
…俺は泣いてないからな
KADOKAWA含めたプロジェクトの一部って可能性が高いんだよな。
そもそもこれまでまともな説明がないわけで。
客商売している業界としては異様。
わーい
結局物事の明るい部分しか見てこなかったココも
終わりだな~
※934
まあ、角川もそれなりに歴史ある会社なのに、長続きするコンテンツがろくにない時点でお察し
ドラえもんとかドラゴンボールとかクレしんとかアンパンマンとかに匹敵するような国民的タイトルはひとつも持ってない
それはこういう会社だからだ
アムロも人類に絶望するレベル
希望が今日消え失せた。
これから先この世界では俺の夢は決して叶わない。
カドカワ方面のやつら覚えとけ。
お前らのせいで死んだ奴がいることを。
小さな罪悪感を一生背負え。
お前らのせいで死んだ奴がいることを忘れるな。
生まれ変わっても絶対許さない。
未来永劫呪ってやる。
ヤオヨロズ"にも"やらせりゃ何処からも文句でないのに
制作者にも聖地関係者にも愛があった。でもけものフレンズには(がるぱんとは違って)上層部に愛がなかった。
2期は1期と別世代の話にして欲しい。
2期の続きなんてされたら絶対に駄作になるし監督も針のむしろにされる。
けもフレは声優、キャラ設定が違っても問題ない設定だから、1期は楽しい思い出にとどまらせてくれ
でも2期は決定しててヤオヨロズ以外でやるんでしょ?
見せてもらおうじゃんけものフレンズおかわりをさ
王子のフレンズ「うぅ...くそぉ...」
親父のフレンズ「ふぁ~はぁはぁはぁはぁはぁ~!(泣)」
終わった、、たつき監督が同人アニメ作ってくれないかな
ハッキリ言って、角川が考えるつづきなんていらんのだわ
たつき監督が考えるあの続きが知りたい
ここに来るのも最後になるかもなぁ...管理人ちゃん、そして、ここにいる皆元気でね、風邪引くんじゃないよ
細谷も言ってたが2期は中止だろ
萌豚アニメ作られるよりはるかにましだが
※906
それは思った
ファンに対して背信行為に及んだと・・
あかんかったかー…
既に終了していたコンテンツなのに
たつきの奇跡でブームにまでなって金うなり始めたの見たら
全部おれのもんってジャイアン的思考が出たんだな
俺様のコンテンツで何勝手にさわっとんねんというねw
そらいろのたねを思い出すね
作品自体は応援するが今後一切金は払わん
これが俺のけじめ
※970
商売をしている以上は金は必ず絡むし、人間として生きている以上、金は絶対必要。
でも奴らは金は信頼から実ことをまるで理解してない。
あと、有志の一人が古代遺跡ことアプリ版けものフレンズを完全復刻しようとしてる人が居るぞ。
それと、コレでも遊んで気を紛らわしてくれ。ttps://maidd.github.io/kf-anim-viewer/
アメリカのフレンズが作ったんだけど、
アプリ版の着せ替えごっこや全モーションが全フレンズで楽しめる。
ヤオヨロズの作るけものフレンズ2期は無い。
さて、この事実を娘になんと伝えればいいものか。
流石に1期のエンドレスじゃもうたーのしー!してくれなく
なってるんだ。
二期はどう作っても一期を超えられまいだろうなとは最初から思っていたし
たつきが作るのはけものフレンズプロジェクト全体のごく一部、一期だけですよ…となるのは別におかしなことでもないし納得できる、が…
ここまでの流れがひどすぎる
たつきが二期作る!!と大々的に言っておいて、その後患部を切除するかのようにたつきを追い出してナシにするなんて
かわいそうすぎてもったいなさすぎて泣けてくるよ
萌豚系アニメじゃなく親子で観ることが出来るコンテンツにしそう
ぱびりおんの絵で正直察してたわ
たつきでも吉崎でも無い時点でKADOKAWAは完全に分捕ったんだなって
※986
たつきがごり押しして
「同人です!これはすべて同人です!!!」といえば可能かもしれない
同人だから委員会もブシロも文句言えねぇぞ?
※968
ファミマの不買運動でもやればよかったのかなあ
もう後の祭りだけど、たとえ見当違いでも本気でやれば
結構なダメージを与えられたと思うのに残念だわ
※838
そんなことはないんやで(慰め)
前の記事にあった石油王云々の話で思い出したけど、
今回の騒動を追えば追うほど、KADOKAWAがジャギに見えてくるんだよな。
「俺なら北斗神拳を強くできる!」と豪語しておきながら、
自らは付け焼き刃の南斗聖拳をふりかざして、保身の
ためだけにある間違った正義をケンシロウに投げかけて傷つけようとするところ
が、今回の騒動における角川の行動とヨクニテイル
でも、火力が低くて、リーチが短くて、地雷が消せなくて、踏んだり蹴ったりな試合が多い、それでも愛されているのがジャギです。
2期からアラフェネジェーンの降板がほほ決定なのが悲しい。
さてどうしようかな。
たつき監督はこれからも応援しよう。
一期も12.1話も忘れないようにしよう。
一旦浄化してKADOKAWAが猛省するぐらいの状態にしないと理解できないのかな。
正直けものフレンズ以前から悪評はあるし、対応が子供じみている。
母数が多い集団は杜撰になりがち。信用できない。怒るというより呆れるわ。
とにかく自分としては、「けものフレンズ二次創作」と「irodori」を応援しよう。
公式関係は可能な限り無視しようと考えている。
こうやって、戦争って起きるんだろうな。
誰か有能な人が落し所見つけてまとめたら、なんて事ないのに。
今なら、角川が潰れればいいのにって普通に思う。
じゃあ、KFPさんがかばんちゃんを使うことに関しては、ヤオヨロズさんOKしてるの?
このまま終わらせちゃダメだ・・・。
もうたつきもヤオヨロズもけもフレも関係ないんだ。遠慮はいらないじゃないか。
吉崎黒幕説は、ただの憶測であるならそれでもいいが、
何も語らないというのは、吉崎本人の責任として逃れられない段階にきている。
吉崎本人もすでに黒幕説の疑惑があること知ってるはずだが、
にも関わらずノーコメントというのは、本当に理解できないんだよ。
「自分の手の届かないところで事態が動いてるので、推移を見届けることしかできません。
プロジェクトを心配してくださっているファンの皆様と同じ気持ちです。」
と、言えば、吉崎黒幕説は払拭される。
この程度のコメントすら、角川からストップされてるとは考えられない。
問題が角川の社内的なものなら、むしろ作家に嫌疑がかけられるような負担をかけさせないよう、
吉崎は無実であることを伝達するコメントを止める理由が無い。
吉崎が直接たつきを降ろす指示を出したとも考えられない。
角川が、たつきを信頼しているなら、たつきを続投させて吉崎を黙らせるだろう。
結論を言えば、たつきを降ろしたのは、角川のアニメ事業部であり、
吉崎もその方向を望んでいるという話しで事態が進んでいるということだ。
そういう状況であれば、専務が出てこようが、たつきの降板は覆らない。
カドカワは消滅するべき、けれど人生からけものフレンズを引き剥がすなんて考えたくもない。無理だ。
ヤオヨロズは早くファンがたつきを応援する場所を提供してくれまいか、年明けにでも告知があれば良いのだけど。
プレミアム解約した
もう年末の生放送も興味ねーし
舞台もイベントも二度と行かないし
アプリも絶対にやらない
ファミマも二度と行かないし
どん兵衛も二度と食べない
動物園も二度と行かない
けもフレ関連のフォローは全部解除した
このサイトにも二度とアクセスしない
地震だ
商業としてのけものフレンズプロジェクトに金を落とすことは一切あるまい
最大の功労者がのけものなんて馬鹿だろ
揺れた
8月の時点で降板が決まっているのに発表せず、客に2期を期待させて商品を買わせた関係者は半ば詐欺師だな
個人的には神戸製鋼や日産、スバル、その他の不正よりも損害を受けた
法的に問題なくても私は(たつき監督以外の)関係者を許さない
※978
KADOKAWAは大きいようだが
所詮萌豚向けコンテンツしか持ってないんだよね
ファミリー向け相手にできない
豚は騙すのは簡単だが子供は本質見抜くからな
そして唯一近かったのがケロロという因縁
仮にヤオヨロズが降ろされた原因に直接関係が無いにしても
それまで定期的に更新してたのに騒動から一切発言をしなくなった人を
懐疑的に見る方がおかしいって言うは・・・。
黒幕と言うか降ろす決定した張本人だとまでは思えないけど
もし上からの圧力に負けたと言うならそれは保身であり
けっきょく先生は切る事に無言の肯定したと同意義だよ。
社会人で家族がある人間だからそれをダメとは言えないけど
せいぜい同情までで好意的に見れるわけがない。
※949
事実と異なる事を公表したんならKADOKAWAから訴えられるわ。
そんな事も考えずに今回のTweetしたんなら笑えるけど、流石にそれは無いだろ。
むしろジャスプロお抱えの弁護士に相談した上での公表もあり得る。
(てか海千山千の業界生き抜いてきたあそこの社長が、そんな下手打つとも思えん)
※968
なるほどだけどたつきを切る理由・・これが分からない
井上専務の調整?にNOと言わなきゃならないほど積極的な理由があるなら知りたい
執事の井上さんこと井上専務が事態を把握して収拾に動いたが、たつき排除は覆らなかったと。つまり、カドカワ内部で井上専務よりも上の意志が動いていたという事?
何の根拠もない思い付きだが、川上社長が自分の手駒であるドワンゴのCGチームをねじ込もうとしているとか? いや、ドワンゴのCGチームというのは、ちょっと前に宮崎駿にグロ動画をプレゼンして逆鱗に触れてコテンパンに罵倒されてる場面をNHKのドキュメンタリーで全国に放送されちゃったところだけど。
「ヤオヨロズ株式会社より8月に入った段階で辞退したい旨の話を受け」
という公式発表はやっぱり嘘だったんだね
もう信用出来ない以上、プロジェクトについていくことは出来ない
さようなら
今さらKADOKAWAは悪くないなんて話は受け入れられないとは思うが
普通に考えて専務が出てもダメってことは
最低でもKADOKAWA以外の委員会企業の意思が堅いってことなのでは
ハナから委員会内部でのコンセンサスなきゃああいう発表もできなかったと思うし
ざっと眺めただけでもKADOKAWAの圧力や内部抗争に付き合わせられる企業ばかりには見えない
けもフレはコアメンバーというセルリアンによって輝きを奪われてしまったんだなって・・・
※956
どうしても吉崎先生に非を持たせたいみたいだけど、会社組織が動いてるなか個人でどうにかできる訳無いだろ
※303
> ・専務の言う認識相違について
> ・大晦日や舞台がまだあるが協議を引き延ばしだったのか
> ・福原Pと委員会声明の矛盾点全て
> ・争点や問題点を何故公にしないのか
なーんにも解決してまへん
はっきりさせるまでは絶対に金は落とさねぇ
わーい
※1000
血統的に北斗の血が流れてない部外者ながら
3兄弟に劣らぬ才能を発揮して一子相伝の最終選考まで残りながら
結局捨てられるジャギがたつきやで
久 々 の 1000 超 え
※1014
というか、それなりに狙いがあってのツイートだわな
少なくとも、ここまで付き合ったんだから最後はKADOKAWAやらそっちのコアな本面の方々でケツ拭けよってやつだ
二期は美少女動物園になるのか
専務が出てきて駄目だったと言うことは余程プロジェクトの中心にいる人物に反対されたのだろうね
>「ヤオヨロズ株式会社より8月に入った段階で辞退したい旨の話を受け」という公式発表
そういやこれはなんだったんだ
本当に残念だけど、アニメけもフレ1期に関わるもの全てが好きだから各々は応援し続けると思う。
降板するにしても、もっと円満に話が進められなかったのかという点が一番残念かも。絶対的な指揮官がいないことの弊害なのか。
これから勢いもかなり落ち着くだろうし、急激に売れたことで憑いた悪い虫は別の売れるコンテンツに流れるだろう。
そのときコンテンツそのものがどんな扱いになってるか分からないけど。
一度でも大きな人気を得た作品は数年後よみがえる可能性はある。自分が生きてるうちに冒険の続きが観られたらいいな。
※813
おいおい工作員、今度はテレ東のPに汚名を着せる気か?
彼はそんな発言してないぞ
そこまでして吉崎をかばいたいのか?
卑劣だな
自分はリアルタイム視聴は第4話からなんだけど物語も自分好みで楽しめたし
けものフレンズ人気も底辺から徐々に盛り上がっていくさまがハリウッド映画「メジャーリーグ」を
彷彿をさせて、その映画のような展開をリアルタイムで体感できたのが自分にとってすごく貴重な体験だった。
TVアニメ版第一期「けものフレンズ」本当にありがとう。
わーい
ありがとう、元気で。
もう公開されることは無いんだろうけど作り始めてた2期の作業にはせめて報いてあげてほしい
諸君、負けだ。
今日はフレンズとジャパリパークにとって、最悪の日となった。
優しい世界や、たのーしー世界、高貴なる心が、飢えや疲れなどの、卑賎の欲求の前に、敗れ去ったのだ。
地震!? 地球が震えている.....
今日、騒動前に予約してたfigmaサーバルちゃんが届いためでたい日だってのに…
なんてこったい
新監督がたつき監督の意思を継いでくれる人であることを切に願うよ
※1028
工藤がばすてき辺りを理由に無茶な要求出してきたんだろ
結果が良かった分弱みにもなりかねんからな
あれのおかげで盛り上がったのに
父親の母殺しを認めたくない気持ちは解るけど・・
福原Pの文章を読む限り..ねぇ
※1032
権利関連どうするのよ・・・お金があれば作るだけなら作れるだろうけど、公開は出来ないぞ?
irodoriのオリジナル作品をやるのなら、もちろんその方法も可能だけど
たつきが居なくてもいいというか
カドカワらが扱える(益を見込める)層と たつきに付いて行くような層が違う。
ほなら、あの層はフットワークたつきさんがゼロから面倒見たったらえぇ、と投げてしまった?
カドカワらからしたら、突然盛り上がって突然騒いで突然不買とかどこまでマジでノリだけなのかアテにならん…それが掴めたにしろ急すぎて益を見込みにくい層だったのでは。モテたらそらオイシイけど努力キープするほどの層ではないと。
2期にはフルルは?フルルは出るんですかいのう?
でも たつきはスタッフ募集していた・・・
デカイのくるぞおおおお!
黒幕は複数いる
わーい
決まってしまったものは騒いでもどうこうなるわけじゃないし
2期の担当者がたつき監督の創り上げた世界を壊さず、昇華させてくれる事を期待しよう
(作風も丸ごと変えて"名前だけ同じナニか"になるようなら知らん)
たつき監督が今後けもフレのアニメに関われないってのは残念だけど、逆に言えば「公式との繋がりのない一般人」になったって事だから自分でMMDモデル()作って二次創作動画バンバン出しても何ら問題ないよね?
最悪だ…KADOKAWAとたつき叩く奴はもうくたばれ。9.25までは楽しかったのになあ…なんでこうなる…本当もう嫌だ。なんかもうどうしたら…とりあえず目の前でコキ下ろす奴は半殺しにしとくわ。
たつきはこの先、興行収入数百億円の作品をいくつも作るだろう
そのころには、今でさえ財政破綻状態のKADOKAWAは倒産してるだろう
たつきがけもフレの権利を買い取って、思う存分かばんやサーバルたちの旅の続きを作ればいい
そうすれば吉崎も邪魔できない
※1004
年明け以降の版権絵にかばんがいるかどうかでわかるんじゃない?
福原がこのタイミングで喋ったのは、事前に進行してたヤオヨロズが噛んでる企画が全部終わった、ってことだろうから
※1042
フルルよりジェーンの心配をして上げて下さい紫ペンギンさん
※1035 文面でただ浸りたいだけの奴だってことは分かる、すまんが黙ってくれ
※1040
同人同人&同人
1期よりクオリティは下がるかもしれんがな
※1016
川上はこの件に対して知らなかった聞いてくると言って、自己完結して何も情報出さずに煽り続けたから無いわ
2期を1期の続きじゃなくまったく別のものをやる予定ならわかる
これまでもアプリ、漫画、アニメと毎回作者みな変えてきてたわけだし
この場合、将来的にかばんちゃんのストーリーの続きをやる構想が出来た時にたつき監督withヤオヨロズがカムバックする可能性もある
ただ、2期にたつき抜きでかばんちゃんのストーリーの続きをやろうというのならさすがに受け入れられん
※1035
義に背けば勝っても勝ちではなく、義を貫けば負けても負けではない。
井伊直孝
※1046
問題あるに決まってんだろ・・・。
二次創作はあくまで権利保有者が見逃してるから成り立つ物。
もしたつき監督が2次創作でけもフレ物作ったら、KADOKAWA全力でぶん殴りに来るわ。
よっしゃ、、、そうかそうか・・、
もう充分に待った。結果を見守った。
これから本気で動く時がきた。(#゚Д゚)
わーい
※1032
「これは二次創作であり、公式とは一切関係ありません」
監督が降板してもけものフレンズは応援したいとかって言ってきたけど撤回するわ
もうけものフレンズに関わる全てを絶対に許さない
声優には悪いがけものフレンズでの仕事は今後一切応援しない
心が狭い小さい人間で結構
こんなことになって穏やかでいられるか
とにかく抗議の意思表示を徹底的にやる
カドカワに絶対に後悔させてやる
まあここまで我慢してきたがもう無理だわ
こんな最悪な年越しは初めてだわksが。一生許さんからな
※1047
(KADOKAWA叩いちゃ)いかんのか?
※641
角川の専務ですよね?
わーい
※1056
まじかー
望みが絶たれた...
※1038
工藤って誰だよ
これはn次創作であり、公式とは一切関係ない世界線の話となります。
馬鹿だな、本当にたつき監督をKADOKAWA降ろしちゃったのか、頭わいてんのか?
富野無しでガンダムが出来たと思うか?
素直に功績として三部作ぐらいは好き勝手に作らせてから、また新しいガンダムシリーズ作れば良かっただろうに
どう見ても、けものフレンズのファーストガンダムはたつき監督が作った物だろうが
ガンダムのように数十年続けられる可能性のあった作品が、潰れるのは一瞬なんだな
映画だって、シリーズ化する程人気出た作品の監督を、いきなり一作目と変えて成功した例なんてまず無いのだが
何より、これで2期をニコニコ見れる人いるんか?
あの絵での続き、かばんちゃんとサーバルや新井さんフェネック達との新たな大地での冒険が見れることを期待したが。
まぁ閃光のようにパッと輝いて散るのもいいか。
2期が面白かったら教えてくれフレンズ。
アディオス
これは悲しいけど、たつきがたつきのやりたい様にアニメを作り続けることができるなら、きっとまた素晴らしい作品が観れるだろうし、悲しいけど悲しい事ばかりじゃないと解釈するしかないな。
けものフレンズ、という企画自体は正直外れでポシャる寸前だったんだよねアニメ前までは
それがたつきという無名のスーパーアニメ監督のお陰でメガヒット作に成長した
そのお陰でキャラクターは蘇った、それだけ
だってアニメ以前から何年もゲームでやってたんだから。つまりキャラそのものの魅力は大したことない無かったという事
それを勘違いして最大の功労者を切ってあとは自分達だけでやろうったてそりゃあ無理。パビリオンの微妙さを見ても明らか
2期は作られたとして、一期の焼き直しと観音主体の悪趣味終末論の漂う駄作になるだけだろう
※1066
せやかて・・・
テレビ東京が過去に「なんらかの形でたつき監督の2期を制作したい」的な事言ってなかった?
他にも復活に至るかも知れない要素はあるし全ての可能性が無くなったわけではないんじゃ?
※1056
見逃しも何も公式が「ガイダンスに従えば二次創作OK」としている。
我らフレンズにとって残酷な敗北だ。
これからどうなってしまうのだろうか?
ここから先のすべての企画が失敗しますように。
※1014
事実は一面を切り取ることで印象を変えることができるんだよ
3つ目のツイートとか典型的でしょ
「12.1話は委員会へ報告の上制作しております」は、
受けた側はgifアニメ程度だろうと思ってた(報告内容に問題がなかったかが焦点)
なのに、そこは触れずにさも問題がないように書いてる
だから、あれほどKADOKAWAの株を空売りしろと言ったのに
やらないんだもの
クラウドファンドとか、なんでたつきがまだけもフレ作りたがってると思うのかがわからん
最早たつきにとっても忌み子だし関わりたいと思って無いだろ
中国の方で別の仕事も受けてるんだろ?
まだ、何をどうしたらいいかわかんない。
ただ喪失感と絶望感しかない。
優しい世界はなかった。
KADOKAWA絶対許さんぞ
井上専務に免じて我慢してたがもう終わりだ
この先徹底的に叩いてやるから覚悟しとけよ
でもシャフトが担当するなら
悔しいけど見てしまうよね
シャフ度するかばんちゃんとか最高だろ
※1020
横
吉崎以外にたつきを切れる立場の人間なんていないよ
自分は夏ごろにけものフレンズにはまったけどここまで熱中できたアニメもそうそうありません。
本当に楽しい夢のような時間を過ごすことができました。たつき監督、素晴らしい作品をありがとう。
管理人さんも情報をまとめてくれてありがとう。
※1066
工藤大丈で検索ゥ!
ここをCtrl+Fでもいいぞ
※1058
そんな正統でない作品を気持ちよく作れると思うかい?
あなたの言っているような同人作品は、どちらかというと私怨やら復讐心で作るシロモノでしょう
この間の中国での話からも、たつきは新しいアイデアがどんどん出てることは間違いない
たつきのけもフレアニメ二期が見たいからと、視聴者の意見でたつきを縛り付けるべきではないと私は思うよ
貴方の気持ちは痛いほど分かるけど、そこはヒトとしてたがえてはいけない危険なラインなんじゃないかな
不買の一環としてこのブログの左に表示されてるグッズのリンクも全部消せよ
こんな辛い結末が待っているのなら、出会うのではなかった・・・
たつき監督のせいじゃないんです。
とてもいい思い出ももらいました。
でも、出会わなければよかったと思わなきゃならないなんて悲しすぎる・・・
マジでどうしたらいい
わーい
権利関係はどう考えてもヤオヨロズオーディションにおけるけもフレ無断使用だと思うのだが…
そんな事より、KFPAはとっとと福Pとの証言の矛盾を説明してくれ
本当の理由はたぶんろくでも無さ過ぎて発表されないんだろう
※190
いやジェンツーペンギン役の田村響華さんもジャストプロだから...
騒動の時に、問い合わせでファミマは回答をしましたか?
記憶では、無かったと思ってますが?
先月頃から、やたらとコラボ商戦に躍起になってたのを見て、
こいつらも「カドカワ方面さん」かと、改めて思いました。
ファミマにカネ落とさないと言ってる人がいるけど、今回の元凶は無能なKADOKAWAとブシロぐらいなんじゃないだろうか?
ファミマに問題があったとしたら、ある程度の力を持ちながらその力を十分に生かそうとしなかったことぐらいなんじゃないかな?
まあ正直、ここは現実だもんね
アニメ界には順調にいかせないようにわざと「コケさせる」悪習もあるらしいし
どうにもならない
専務が尽力してくれて復帰できないということは
ヤオヨロズ外しを行ったコアメンバーはKADOKAWA以外ってことなのか?
※1018
今回角川にしろ川上にしろ結局無能だったとは思うが元凶かというとちょっと違うと俺も思う。川上にはあきれたけど。
制作委員会は全会一致じゃないと話が通らないから一社でもゴネた時点でたつき降板は覆せなくなってしまう。
福Pが一応井上専務と吉崎先生の名前出したのはこの二人は責任がないとわかってるからだろ。
制作委員会のメンツみていくとどうしてもアニメ終了後に実際にたつき監督にかみついたやつと言えば一人しかいないんだわな。
木谷ここでも工作してるんだろうけどアプリゲーでたつき絵が使えなくなった時点でつぶしに来たんじゃないのか?
※1083
吉崎より上は腐るほどいるよ
こんな限りなく真っ黒なKADOKAWA擁護して、たつき監督を待つ人々を儲呼ばわりしてクールぶる馬鹿どもが結構多くいるんだよな・・・
正確も頭も悪い奴らは死んでしまえ。
実はこの福Pのツイートはドッキリで大晦日にたつきがドッキリ大成功のプラカ持って現れたりしないかな。
……もう自分を騙すことでしか心の平衡を保てない
利害関係があるから本当の事は出て来ないだろうけど、さよならケロロ、さよならファミチキ、さよならドンベイ、さよなら京王でいいのかな?
後は本田とバイオとロッテとJRAとONKYOは元々客じゃないし。
辛いから近くの動物園に行こう、貧乏で有名でコラボとも無縁な所に。
共感と尊敬から始まって、それが下支えとなってブームが後押ししてくれる作品は、この先いくつあるのかなぁ。
それの終わりの日に同じ気持ちの人とまともに話せないのは悲しいな。
もう燃やそうとも火を消そうともせずにほっといてくれないかなぁ
2期監督「たつき監督神の功績は忘れません。監督の言いなりとなって、内側からKADOKAWAを苦しめたる」
※1094
ブシロはマジで「たつきに何かされたの?」ってレベルで叩きつけてるからな
※1083
そんな力ある訳ないだろ
KFPに加わる企業の意向握り潰すほどの力をコンセプトデザイナーが持つとか発想がおかしいわ
※1085
「梶井編集長からハンドリングがアニメ事業部の工藤大丈部長に変わった。」
とかいうのが当たったぞ
>>1082
シャフトだけはゴメンだ
「けもフレ」のアニメじゃなくて「シャフト」のアニメになってしまうからな
手抜き作画手抜き背景、意味のないシャフ度、過度な演出…
挙げたらきりがない
そもそも2期で「たつきモデリング」は使えるのか?
ささやかながら抵抗として不買は半永久的に続行させてもらいます。
一時の利益のためだけに功労者を引きずりおろし、醜態を晒しまくった結果自ら信頼を無くした愚か者たちの落ちぶれる様を肴にさせてもらうよw
※1071
> 観音主体の悪趣味終末論の漂う駄作
わかってる人がいるな
アニメけもフレが大人気になったのは、吉崎の薄暗い世界観をたつきが< 遮断 >して雲ひとつ無いような明るい世界観に作り変えたから
それができずに、吉崎の世界観の薄暗さに引っ張られたら、どんな新作を作っても人気は出ない
わーい
何も価値もないクソたっれだな
たつきのけものフレンズが見たかったんだ
さすがに我慢ならんな
KADOKAWAとその同犯には死刑に等しい
コアメンバーで行われた会議ってのが問題の根底みたいだけど
誰が問題だったのか、何が問題だったのかがさっぱり分からないなあ
井上専務がこちら側についてくれたのにそれでもダメだったって
どういう人が反対してたんだろうか
終わったな。今までありがとう。
わーい
逆に専務が儲けに走って「たつき」から変えないようにやってたんじゃない?。
それが一部のファンには歓迎すべきことかもしれないが、プロジェクト全体の方向性と相容れなかったとか。
なんだかんだで皆の嫌いなカドカワの幹部だぜ。
まあ、真相はもう分からないだろうね。
※1092のやつ間違えた
※191
いやジェンツーペンギン役の田村響華さんもジャストプロだから…
※1092のやつ間違えた
※191
いやジェンツーペンギン役の田村響華さんもジャストプロだから…
とりあえず、今回のことで、何個かわかったことがある。
・KADOKAWA(制作委員会?)はヤオヨロズから降板したいと申し出があったと嘘をついた。
・一方的に通達がなされた。
・その制作委員会のコアなメンバーというのが戦犯。
情報としてはもう十分だろ。必死に業者使って火消ししてたのも、この戦犯だろうし、最初から推測されてたそのまんまだった。
ただ、今回井上さんが介入してくれなければ、一方的にヤオヨロズが悪者扱いされて騒動をもみ消したであろうことは明らかなので、井上さんには感謝したい。
その上で、もうプロジェクトは一端たたんだ方がいいだろね。
※1097
ここまでの騒動になってるのに復帰はさせたくないと言うのは理解し難いよね
そもそも降板騒ぎが無ければどこの企業だってまだまだ儲けてるだろうに
あの時のツイートにありがとうと言えた事だけは良かったと思います。
たつき監督のツイートが無かった世界はどうなっていたのだろう・・
わーい
管理人さん、記事更新お疲れ様です。
恐らく記事更新に間があったのは専務のツイートを待っていたからではないのかと推測いたします。
私も専務のツイがあるのではないかと待ってみましたから。
…多分ね、福原さんは交渉期限を切っていたと思うよ。
で、期限は25日辺りだったんじゃないかな?で、お返事がなしのつぶてで来ないからこのツイートしたんだと私は判断した。
ありがたいね、ツイに書かれていたことで物凄く分かりやすく黒幕の…少なくとも一人は分かったよ。
1期アニメのプロデューサーに名前を連ねているのに、これっぽちも仕事しなかったKADOKAWAの人がヤオヨロズを外すなんて愚行を犯したんだと確信が持てた。
※820さん
随分前からその書き込みをしてらしたでしょう?
少なくとも工藤大丈については確証が出ましたね。
アニメのプロデューサーはコアメンバーですもの。
かばんちゃんもサーバルちゃんもそれぞれがセルリアンに飲み込まれてしまった時でも「もう無理だ」とか「諦めよう」だなんて言わなかっただろ?
今後もアニメ作るならヤオヨロズが作った仕様は変更してくれ
それこそ萌え萌えキュンでもキマシでもなんでもいいけど
そこらに溢れてる深夜アニメ絵でやってくれ
今のアニメ版の絵を使って卑怯な続編は作らんでくれ
あの独特な雰囲気に魅せられてハマったファンが納得できる仕様変更必須
テレ東での朝再放送が好評だった要因にあの雰囲気が関わってる
それでもアニメの功績など無いとポイした委員会の度胸を見せてみろ
※1094
KFPの最高出資額企業何ですよ。
リスクも大きいですが、発言権も非常に大きい。
騒動の時、問い合わせに対して誠実に対応しましたか?
騒動が沈静化して来て、何をしてたでしょう?
3月に製作のお願いされた⇒8月に続投なし・・・5ヶ月の間に何があったのか?
降板理由は明らかにならず、話し合いとは何をしたのか?
結局、謎は謎のまま業界の闇に葬られる訳だ・・・
※1105
実際アニメは吉崎とたつきで作った
梶井でさえ口出しはほとんどしてない
くそったれ!
どうせならKADOKAWAの本社に石を投げこりゃよかったのに!
せいぜい腐ったけもフレを儲かるんだな!おまえなんて!
わーい
※1106
そこまでいけばあとは自分で調べられるだろう 頑張れ
ここにも書かれてるしな
事ここに至ったからには、ばすてきとかどん兵衛とかアニサマとかJRAの動画が何かの円盤に収録されて販売されることは永遠になくなった、という事なのか。なんともはや、一期一会、諸行無常。
※1063
君の中では専務イコール企業そのものなの?
復帰させれば、この問題が無かった時以上に
盛り上がったんではないかな。
もったいない。
※1108
今、たつきが3Dデータ全部消してしまえば奪われたりすることはないだろうけど…
そんなことできるわけないよね…
ブシロ木谷がヤオヨロズ切って得するんか?
響の新人棒声優をたつきアニメに入れとけばブレイクする確立上がるのに
まだだ、まだあきらめんぞ!!
まだ3期が、3期ならきっと帰ってくるはずさ!はずさ…
※1089
ツイ垢作るぐらいの事すら出来ないチンカスがオーガナイザー気取りwwwww
※1119
このままKFPA側からの反論がなければそうなる
福Pはまだ喧嘩をふっかけてる真っ最中だぜ
二期を張り切って作ってたのに途中で切られたたつきの心情を思うと何らかの形で報いて欲しいんじゃ
制作会社が変わるってことは3DCGじゃなくなるってことだよな
※1136
個人的にたつきが嫌いなんだろうな
場外で「場外乱闘するな」と言うくらいだから
工藤大丈という人が怪しいんですね
たつきをおろした元凶やつはルーマニア革命のチャウシェスク銃殺みたいに処刑で
一縷の望みにかけてたけど残念だな。
アニメでファンになったものとして、というかほぼみんなそうだと思うけど。
コミケのカドカワブースでスタッフが笑ってたら何するか自信もてないわ。
いやマジデ。
※1141
ああ3Dが嫌だったというのはもしかしたらあるかもしれない
どうせカドカワは二期を吉崎絵でやりたかったんだろう(その方がグッズ売りやすいから)。
そうなるとヤオヨロズでは作れないと『机上の空論』で切ったのだろう。
あの腐れエリートカドカワは平気でやる。
京アニもガイナックスもKeyもカドカワの犠牲者だ。
※1140
それを本人も分からないまま監督に伝えた福原Pの心情や如何に
2期は無理でも3期は、という事も無いようですね。
ヤオヨロズ関係者が業界から干されない事を祈るよ。
みんなお疲れ様。
※1146
そん時は躊躇なく、ワシがぶん殴る
※1130
気持ちは分かるけど、クラウドファンディングで解決できる問題ではないんだよ
ちょっとやそっとのお金で解決できることではないんだ
ここまでこじれていると、出資企業からの強い働きかけでないとどうにもならないように思うよ
925からこのサイトで我々が話し合ってきたことはなんだった?
視聴者一人ひとりの力は弱くても、どうすればそれに立ち向かえるかの答えはそこにあったはずだ
声を上げ続ける力を持ち続ける貴方は尊敬に値する
だからこそ、正しい道を歩んでいって欲しい
かけ違えたボタンは1つづつ元の位置へ戻せばすむのだけど難しかったみたいですね
個人同士の対立なら何とかなったのでしょうが組織対組織になると互いのメンツ、背負ってる物も違ってくるのは分かるけどただただ残念
公式サイドはヤオヨロズを切るリスクと別の何かを天秤に乗せたら別の何かの方が重かったのでしょう。大きな組織だからこその懐の深さを見せて欲しかったけどだからこそ譲れなかった部分もあったんでしょうね
ファンとして何も出来なかった自分の力のなさも腹立たしい
誰かを責めたり過ぎた事を当事者以外が論じても何も産み出さないので自分はグレ爺に報告がてらいろんな動物を見に行って擬人化した絵を書いてみようと思う
ゲームコミックと全敗してたプロジェクト。奇跡的に逆転したのは、誰が見てもたつきの力。
嫉妬からたつきを切った吉崎は呪われろ。。。
じゃあなお前ら
あばよけもフレ
楽しかったぜ
KADOKAWA俺が死ぬまでに必ず報いを受けさせるからな
先日、センター試験が終わった時のお楽しみにとJapari Café2を注文し、今日家に届いたんだけど…
こんな日になるとはな
※1098
権力があってもアニメを実際に作ることはできないだろ
ましてたつきレベルの大人気作は
管理人様
今までたくさんの情報をありがとう。そしてお疲れさまでした。
けものフレンズは一期の未来あるラストで終わったんだと自分を納得させて
これからは動物園や水族館で原作達を楽しく愛でる事にします。
特に「けもの」にも「けものフレンズ」にもいっぱい情熱を注いでくれていた東武には
此方から返すものがいっぱいありますから。
わーい
こんな簡単に壊れてしまうなんてな 悲しい
まあ覚悟はしてたけどさすがにキツイな
今年中に報告あったのはよかったけど公式からないのは納得いかない
公式からなければマジでみんな主犯格の情報あつめよ? 金出し合って興信所とかに探ってもらうか
直接 お は な し したいよね
そらおととからき☆すた見てれば分かるけど、どうせ今回も2期発表して期待させといて、都合が悪くなったらなあなあで終わらせるつもりだろう。
今回の件で懲りたら、もうあの会社には何の期待もしないでおこう。
原作付きアニメじゃねえんだぞ
しれっと一期の続きを想像して作る気か?
どこの監督がやりたがるんだよ…
てかどう考えてもキャラモデルからして一変するだろ
続きではない完全別物のストーリーにするしかないだろうなぁ
草の根活動的で愚直で真面目な金儲け臭が少ないコンテンツに先見の明を見出した感度の高い人たちが現代的な情報ツールで拡散、裾野の消費者層まで爆発的に人気が付いた途端に手のひらを返される。
垣間見えるのは
現代のネット社会における(アニメ視聴者・ファンなど)コンテンツ消費者の根底にある「嫌儲」思考と、充分な資本投下して世に出せるコンテンツを生み出す自信と度胸と勇気が無く疑心暗鬼になっている事業会社の苦悩する姿だ。何がヒットするか分からず失敗時に資本家投資家からの追及を浴びる位ならば、世間でちやほやされている魚を泳がせて太らせてから収穫に入る、というのはもっともな話だろう。
吉崎先生
「来年もケロロ軍曹とけものフレンズをよろしくお願いします」
願い下げだバカ野郎って言いたくなるくらい酷いコメントだわコレ
新作出来てもたつき降板を思い出すから俺は見れないなぁ
怒りが湧いてきて冷静に見れない
幸いirodori自体は制作続けるみたいだから、そっちを楽しみにすることにしようと思う
こんな委員会には絶対カネ落としたくないしな
※1146
※1151
そんなこと実践しちゃだめだよ
相手のゲスなレベルにまで自分を下げる必要なんてないんだから
※1154
最後の一文で荒らし確定ですよ
吉崎...あんた...最初からたつきを恩を仇で返すような事したのか...?
自分が何をしてるのかわかってるのか?
一体何があったんだよ
どうしたらそんなになっちまうんだよ吉崎!!
わーい
要訳すると・・
ヤオヨロズ(福P)と KADOKAWA(井上専務)で カドカワ方面の要領を得ない不満を持ったコアメンバー(?)を説得できなかった。
ってことだろ?
KADOKAWAは味方っぽいんだけど・・どうよ??
ひとまずお疲れ様です。そしてさようならけものフレンズ。
これからもたつき監督の作品とこのけものフレンズちゃんねるのチェックだけは続けていきます。
※1124
その通りだな… 文化庁に問い合わせればいいのかね…
クリエイターを蔑ろにする企業があるけどクールジャパンでこれが良い事なのか って
もちろん仕事依頼したくせに一方的に蹴ったりしてるっていうちゃんとした理由も今回からある
企業側はユーザーへも無視を決め込んでいるし
※1170
井上専務がこっちについてくれただけでKADOKAWAは相手側かと
というかホント誰が問題で何で解決できなかったんだ?
結局のところ期待してる視聴者に応えて上げられない時点でダメですわ。
目に見えてたつき監督が良いって分かっていながら、変えるなんてなぁ。
※1159
落ち着いてもらいたいので、順を追って私の意見を言うね
>ケモフレ関係が無理なら違う作品でも良い たつきの優しい世界観で「ケモフレ」の(実質的な)続きが見たいんだ
その方向性での出資ならオールオッケー、どんとこいいくらでも出すよ
ただ、文章の書き方からけもフレ2期として作ってもらうためにお金だけは出すって言ってるように見えたのでそれは違うって言ったのさ
>どうせたつきはこの騒動で業界の窓際席に着いたんだし あとは好き放題できる立場だろ
これは間違っているよ たつき監督を世界が見つけた 窓際どころじゃない、アニメ界のスターダムに登っていくところだと感じているんだが貴方はそうは思わないんだね
好き放題なんてもっての他だよ 邪道に走った行動はヤオヨロズに迷惑がかかるし、たつきの築き上げた名声が地に落ちるだけだ それだけはやってはいけないと確信できる
>いつまでも業界業界って雁字搦めになってるのはお前の方じゃない? そもそも正しい道ってなんだよ? この騒動を忘れて愚痴を言いながら結局別の角川アニメを見ることなの?
これは完全にノーだね クラウドやらでクリエイターを大事にする福原Pの提唱する新しい枠組みでたつき監督には活躍してほしいからそっちを応援するし、角川のアニメなんて見るはずもない
何度も言うけど、どこにでもかみつきたくなる気持ちを落ち着けて、一度なにをすべきかを自分の中で答えを出してください
それをこのサイトの記事として求めるのは、「私は誰かの頭のいい意見でどこまでも動きます」っていう宣言として受け取られかねないよ?
今後がどうなるにせよネットで荒れるコンテンツになっちゃったことは確定した
それが悲しいけど信じられないくらいの自業自得だからなぁ…
終わったコメントしてる人って収束させたいだけかね?
第二ラウンドが始まった!って話ですか?
この程度であきらめませんよ?
専務でどうにもならないってこては他社が関わってるってことだな!その会社は金を出してる
とから言うこと聞けと。委員会方式はアニメ事業部管轄だからつかえないってことになるが…
単純に考えればたつき監督に金をださないって話
委員会以外で金を捻出できれば解決できるな。
勝手にやったら訴えられるが…さて同じ社内ならどうかな?カドカワがカドカワ訴えるのか?って
話になるな。
さて干されたと思われる梶井氏のお仕事は?編集だろ?ってことは…たつき版二期を雑誌掲載してしまえばいい。アニメをかってにやるな?なにいってるんですか?漫画ですよ?動く漫画!
もちろん単行本として出版ルートで売りますがなにか?
※1167
挑発に乗るな?あんなろくでなしな奴に?
KADOKAWAがどんな奴か知らないわけないでしょう!!
※1170
KADOKAWA内の話なら井上は味方で敵は工藤などのアニメ事業部
川上は何も出来ない無能
たつきのツイートに罪がなかったことがわかってよかった
終わったな・・・
アニメ業界以外も腐敗しすぎて終わりの始まりだな・・・
こりゃ優秀な人間ほど海外に行ってしまうわけだ・・・
1期以降のけものフレンズは、見ない、買わない
管理人さんありがとう。
馬鹿なので難しい話はわからないけど、
たつき監督の二期が見たい、
皆で笑っていたい、
それだけだった。
でも無理か。
やったな、原作厨!!
これで、フライ先生のけもフレがアニメでみれるぞ!!
ナナとキタキツネのかけあいがたのしみだ、脚本は吉田玲子でok
俺はたつきの作る『けものフレンズ』じゃなきゃ満足できん…
みんなはそうじゃなかったのか…
尾崎サーバルと内田かばんがたつき監督の脚本で動かないと本当に満足できない。
そして飯が喉を通らない。
けものフレンズじゃなくていい?監督の次回作に期待?たつきチャンネルに変えろ?
けものフレンズじゃなくても、たつき監督の物語なら何でもよかったのか?
正直見損なった。今まで楽しかったけどお前らは全員俺の敵だったよ。
俺は今後何を拠り所にして生きていけばいいかわからない…
もう売れた売れないはあまり関係ないのかもな
某円盤が累平500くらいだけどイベントとか諸々込で黒字は達成らしい
これを聞いた時嫌な予感がした、売れなくても関係者は困らないからね
たつき続投を望む会社で
新しい製作委員会をつくれないかねー?
なぜヤオヨロズが外されたのかの真相は闇の中か
下らない理由なんだろうけどさ
売れなきゃ終わるし売れすぎても終わるしアニメコンテンツは地獄だな
※1179
アニメ艦これを版権ビジネスのためにひどいことになったのに
井上はそれを誇らしげに自慢して大炎上したやつだぞ
艦これアニメ被害者の会ができた元凶とも言える
井上が出てきた時点で無理だと思ってたから納得
艦これアニメ被害者の会 で検索
※1185
1期のBDをずっと見ればいいじゃん
1期は続きがなくても完成されてるぞ
俺は監督の新作が楽しみだからそれは必ず見る
けもフレは監督や声優さんやみゆはんを知る素晴らしい切っ掛けになった
※1172
文化庁は実行権限を持っていないから効果は薄い
どちらかというと,KFPに問い合わせしてもたらい回しにされて
実質的な問い合わせ窓口がない という点で消費者庁に訴えたほうが良い
もちろん両方やるに越したことはない
※1185
もういい、あんたはけものフレンズから決別していい
僕もそうする 自分なりのコンテンツをさがすといい...
けものはいてもたつきはいないになってしまった
愛美が主役のアニメになるのかな?
けものフレンズという物語は1期で完結したんだよ
今後はたつき監督の最新作を期待した方がいい
※1189
一応福原Pが協力してくれたとツイートしてたから
実際は川上と同じ何もできなかった(しなかった)パターンかもな
わーい
※1185
誰がなんと言おうと、私は貴方に味方するよ
分かりやすい当事者同士での話し合いで解決しなかったとしてそこであきらめるのは違うよね あきらめるのが早すぎるよね
思うに、ただすごい作品を待つだけの世界は終わったんだと思う
けものフレンズは視聴者参加型のアニメだった だからこそ、みんなのダイレクトな反応が製作者にも伝わり、そして製作者が視聴者のためを思って作ってくれた
たつきはけものフレンズの評価は、視聴者のみんなのお陰だと言った
ならばけものフレンズ2期のためにまず動くべきは我々視聴者だよね
ことここに至っては、出資してる関係企業に凸することもやむをえないのではないのかな
これが敗北感...
七十年前のドイツ人・日本人もこんな気持ちだったのか...
※1196
別に制作費がなくて作れないわけじゃないんだから
DVDなりBDなりが出たらそれ買ったりグッズ買ったりすればいいだけ
企業に消費者の要求飲ませたいなら
人数を集めてネット上で無くげんじつちほーで活動しないとダメなんだろうね
あああああああああ
ヤオヨロズ新作も別人二期も関心ないからスルーだな。DVDは売るわ。
考えてみればニコニコプレミアム会員解約の絶好のタイミングだ
また解約祭りか
前は皆で笑っていられたのに、
今では荒れたりいがみ合いが多くなってしまった。
あの優しかったころに戻りたい
※1196
間違ってないよ
私も自分の意見は、福原Pの考えがまだ出資できる段階にないのでどうしようかと迷っていたところですし
ヤオヨロズはirodoriをこれからも盛り上げてくれると思えるので、ヤオヨロズの新しい動きに注視して、応援していこうっていうくらいかな 現状思いつくのは
ここも発言者のidが開示されたことで、会話相手がわかりやすくなって真剣な話し合いしやすい環境になったよね
私も話し合いの場はあってもいいと思うよ
ただ、自分で考えずに他人の意見をうのみにしがちな人がいそうでちょっと怖いかなって
※1203
そうなったら株価下がるな 焦る社員が目に浮かぶ
もうだめだ・・・
正直、たつき監督も福原Pも凄い悔しいだろうなあ
あれだけ苦労して作ってファンも喜んだ作品なのに…
功績者であるたつき監督を下ろしてまでけものフレンズで甘い汁を吸い続けたいのかこの企業はよ!
たつき監督に限らない!これは技術者である人への冒涜である
KADOKAWAがアニメ業界の大御所ならば、この一件で日本のアニメ技術は衰退していくだろうというのは容易に想像できる
なぜこのような結末になったのだろう。勿体ない勿体ないなぁ
※1205に追記
>俺はバカだから実際どうすればいいのかは分からん
※1196さん、貴方はバカじゃないよ そこだけは否定する
たつきと福原Pが、
中国でスポンサー探しに目処がついたから、
このタイミングでの発表になったのかもしれん。
まとめサイトの中で
唯一すきな場所だったよ
たのしかった、ありがとう。
ほんとくそ
この期に及んでも結局けもフレ公式からは何のコメントも無しか、ファンに対してもヤオヨロズに対してもさすがに不義理すぎませんかね
ファンはもちろん、出演者、制作陣、出資者の大半は悔しいだろ。クリエイターも企業も、どれだけ大きな企画でも主軸となるコンテンツたり得たんだから。
それを押しつぶしてでも根っこから引っこ抜いて燃やす個人(か複数)の思惑ってなんなんだよまじで。
コメントが千桁超えてる。なんて日だ
わーい
敗戦国 大日本帝国又日本国の末路
終わりだね
わーい
割れzip民に「不買運動の一環」という口実を与えてくるわ。
じゃあな。
※1220
当たり前だろ、管理人がたつき擁護なのは、
今までの行動から明らかでしょ。
日本腐っとる
まるでユダヤで牛耳ってるアメリカと同じ
結局何が問題で誰のせいだったのか全然分からないままじゃないか(呆れ)
※1222
うん知ってた
俺は正直、新しい体制で二期が始まったとしても面白ければ応援するわ
プロジェクト自体が消える訳ではないし、たつきや福原降板も残念ではあるが新体制にも期待したい思いはある
たった一年で栄枯盛衰を成し遂げたアニメ
二期がどうなるかもう知ったこっちゃないわ
海に出たサーバルとかばんちゃんが永遠に海の上を漂う最悪のバッドエンドが確定したな
吉崎観音にそこまでの権限ってあるの?
ヤマトにおける松本零士くらいの関わりな感じがする
米1220
それ言ったら他のまとめサイトなんか更に場所無いじゃん・・・
ようやく完成させたラッキーさんフェルトを眺めながらたつき監督の二期への希望が潰えて泣く
はーすげえな
ここは他より比較的けもフレ自体好きな人いるのにそれ書いちゃう?
たつき監督2期外れること覆らなかったかー
これで、心置きなくけものフレンズとさよならできる。
騒動以降に出た全てのグッズ、CD、イベント等を「見ない・聴かない・買わない」を貫いて本当に良かった。
これらのお金は、今後のたつき監督のために投資します。
たつき監督とヤオヨロズのみなさん、今後も応援するからどうかよろしくね。
まーた湧いてきたか
たつき監督の作る世界観のけもフレは理想で最高で至高で本物の作品だった
作るかわからん2期はどんなに良い出来でも1期と必ず比較されるだろね
できれば本当に100年つづくコンテンツであってほしかったけど、これからどうなるのか
なんにせよ、原作に罪は無いから動物園は行くよ
たつき監督や1期スタッフ、キャストのこれからの活躍を楽しみにしています
※1228
まとめサイトの掲示板は大体ここと同じ感じなのか
自分は基本5ちゃんのまったりスレかニコ大の掲示板で話す
な!負け犬ども!いい加減目を覚まそうぜ!
降板が発表前なら分かるよ?降板決定した後に火消しして何になる?もうちょい頭使おうぜ!
あ、でも君達が頭悪い行動し続けたから余計復帰出来なくなったのか!無能な味方は迷惑過ぎるな!
他コンテンツに出てこないでくれよ、民度の低さはピカイチだからな
テレ東がイロドリに独自発注して「サファリフレンズ」を作ってもらえばすべて解決。
※930
そのとおりだな
もうKADOKAWAにはけもフレについて責任を取れるやつがいない
ということはまた 「責任者不在」のKFPAが何の説明にもなってない声明だすんだろう
問い合わせ窓口も置かないし
徹底的に降板の責任者を有耶無耶にする方針なんだね
覆らなかった、じゃねえよ覆るまで諦めんなよ
これからもKFPは様々なイベントや商品を下痢クソのように垂れ流すよ!
ぐちぐち好き勝手言わせてやるからきちんと金は落としていってね!
これは一人のアニメ監督の話である。
コミックは打ち切られ、アプリは終了し、収益も認知も上げられぬままひっそりと息を引き取ろうとしたコンテンツがあった。
その危機的なコンテンツのアニメ制作現場に穴埋めに現れたのがirodori…すなわち、一人の男が率いるアニメ製作チームである。
たとえば、その男。
予算は絞られ、人員は限られ、納期は迫る中ただひたすらに500日間アニメを作り続けた。
不実を嫌い、権威を嫌い、束縛を嫌い、製作の実績と叩き上げのスキルだけが彼の武器だ。
アニメ製作チームirodori代表、尾本達紀。
またの名を、たつき監督!!
※1235 早速ばい菌が湧いてしまったな、「作品自体に興味はないけど面白いから傷心してるファンを煽る」という事がどれだけ醜いか冷静に考えてみようぜ
ダーウィン経由で辿り着いてガッツリはまった口だがもういいや
アニメなんてほとんど見てなかった元の普通の生活に戻るだけだ
マックスファクトリーのPLAMAXシリーズ、イベントでは監修中になってたけど、もう監修できる人いなくなるね
※1241そんな頭ないからこんなコメントしかできないわけだからこういう奴には触れずに消え去るまで放置しようね
ただし表舞台に立たざるを得ない吉崎先生は糾弾されるわな
工藤大丈とかは裏方だから逃げ切れるけど先生はコアメンバーとバレてるから厳しい
まぁそれも自分から真実を語れば回避できるがそうはならないだろうな
結局吉崎先生がいつまで後ろ指さされるのに耐えられるかだ
自己保身の代償なら仕方ないと思うやつも多いだろう
※1216
10の千乗ってもはや地球最後の日やん
※1235
降板決定した後に火消ししたがる理由はあるよ
黒幕いぶりだす、情報開示を求める運動が起きて事態の全貌が明らかになることを恐れている人たちにとってはね
無能弁護士「開示してやるナリ」
※1241
興味ぐらいあったよ
騒動中に馬鹿なことし続ける馬鹿たちを見てそんなものは失せたけどね
福原Pのツイートも不可解な点あるよ
けものフレンズのデータ使うなら普通委員会からも許可とるだろ
なんで吉崎先生からだけ許可取ったのか
しかも許諾を取ろう思えば取れた環境なのに特別許諾で済ませたのか?
あぁ、もうダメなのか、嫌だもう、何なんだよ…
※1247
それをここでする意味あるか?
こんな所たかが1つのまとめサイトで火消ししても陰謀論で片付けて終わりだろうに
無残なもんだね、覚悟はしてたが
カドカワってのがどういう会社か、骨身に染みたよ
※1006
これが真相だろう
結論を言えば、たつきを降ろしたのは、角川のアニメ事業部であり、
吉崎もその方向を望んでいるという話しで事態が進んでいるということだ。
そういう状況であれば、専務が出てこようが、たつきの降板は覆らない。
たつき復帰どころか、結局何もわかってないじゃん
こんなんじゃ納得いかない。せめて真相くらい知りたいからその旨問い合わせするわ
先生は家族が居るからな、リスクを背負えなんて言えないわ。
※1251
この際、火消し業者を実際に雇っているかどうかは関係ないね
火消しととられるような過剰に話題をそらしたりする人は実際にいるのだから
そんなことを議論したいわけじゃないんだよ みんな少しでも希望の見える建設的な話に飢えているんだ
このサイトだってどれだけの影響があるのか貴方は把握できているとでも?
あまり無意味に過小評価せず、この際どーんと過大評価してもいいじゃない
ネガティブになり続けていい方向に向かうことなんてそんなに無いんだから
※1230
ここは他よりけもフレ好きが集まってる、ってのはちょっと違う気がするなあ
たつき降板に激高して反角川を叫んでる人、何ていうかけもフレファンには違いないんだけど、アニオタとしての性格の方が強い人に見える
吉崎先生さえ居てくれれば新体制での2期も素晴らしいものになると思ってるけど、たつき以外の2期は認められないって人はあくまで「たつきのフレンズ」が好きなんだなって感じ
KFP出資者を動かして
たつき外しを撤回させるぐらいしか道はないのかー
KADOKAWAはそんなにたつきフレンズが嫌か
※1198
どちらかというとハルノートじゃないか?
出張から帰ってきてけもフレチャンネルをオープンしたばかりの者です
なんだこれ いや、ちょっと待って何だこれ
※1253
もし本当にこれが真相だとすれば、あの「“関係者”だらけ」と揶揄された記事は正しかったって事になるな・・・。
※1256
過大評価するのは勝手にどうぞだけどあんま過大評価し過ぎるのも良くないよ
ここなんて騒動初期に火消し、工作員認定された人はほぼいなくなってるし自分も工作員って言われたし
ファン同士でいがみ合った末にできたのがこのコメ欄なんだからここはいわゆる過激派の巣になってると思うよ
火消しっつーか、愉快犯は何処にでも転がってる訳で、いちいち相手にしてても始まらない。
次のことを考えよう。
さて、どうしようかな。
※1257
また勝手に代弁者気取って自分の妄想語ってやがる。
全然ちげえんだよ。
>>管理人
この記事も「重要」に入れるの、忘れないでね。
このサイトは他の所よりKADOKAWA憎しの人が集まってるのは確かでしょ
なぁ、この件の関係者全員とその三親等親族を苦しめる呪いをかけたいんだけどなんかない?
それとも皆で丑の刻参りしない?
※1257
そりゃそうだろう、大半の人はアニメから入ってるわけだし、それが核になってる
だから怒るよ、当たり前の反応じゃない?
一人ずつコメントを残してこの場を去っていくのが、AB!の卒業シーンみたいでさみしいな。
自分も去るが、決して荒らさず、無関心を貫こうと思う。
動物に関心を持ったのはけもフレのおかげ。
放送前特番では何だこれ状態だったけど、ここまで見続けて楽しかったよ。
ありがとう。元気で。
※1257
2期が認められないのは、2期がたつき監督や福原pの「残念です」の上に成り立つだろうから。
いくら楽しい作品になっても、そのアニメができるまでに頑張った人の報われない気持ちがあると思うとキツイ
※1267
関係者ってのはファン達も入るので出来れば呪いは全部一人で受けてもらえると助かります!
内容は勿論、アプリ配信終了漫画打ち切り声優監督無名で期待度最低からの大逆転劇も人気の理由だったろうからなあ
内容はどうにかできたとしても作品外のことはどうにもできないよ
結果これかよ
信じてたのにこの結果になるとは。もう人生辞めたい
諦めムードだったけど、福Pのツイートよく読んで至極簡単な事に気付いてなかったよ。
カドカワの説明と全く逆のこと言ってるじゃんコレ。
終戦じゃなく開戦の狼煙じゃないのかこれは。
「たつき外しをした何者か」がいるって事が、憶測ではなく遂に実体を示されたんじゃないのか。
大みそか特番の直前に当てつけのように発表したのも、福Pの怒りの表れなのでは?
お利口さんになってる場合じゃないぞお前ら。
オーバーロードもKADOKAWA系列で2年半越しで
メインスタッフ変えずに2期制作できたのにな。
この差は何なのかしら?
取り敢えず即興で考えつくこととしては、順当にいって先ずは事実確認かな。
KADOKAWA、テレ東、ファミマ、プロジェクト関連企業の全部。
今回は、日清さんとJRAは筋が違うので、凸はなし。
同時並行で、今後の戦略策定。
言葉尻も良いとこだけど、「二期は」という言葉。「三期」がないとは書かれてないし、「映画化」に携われないとも書かれてない。取り敢えずはね?
だったら、それを実現化するための方策を考える余地はある。
つまるところは、「三期(仮)」のために、「今」と「二期」を殺せば良い。
もう分かったろう、不買は徹底するしかないよ? 中途半端なことをやってられないんだ。
で、単元株主の話。あまり現実的とも思えないんだけど、個人的にも用意はしておくよ。
何なら、そっくりヤオヨロズに渡すためのクラウドファンディングって手もある。まぁ譲渡所得とか細かいハードルは一杯あるけど、やってできないことじゃない。
ヤオヨロズ自体が、無視できない株主になれば、「次」は分からない。
みんな、諦めるなよ。これは、「停戦が解除された」だけだぜ?
※1266
ぶっ潰されたんだから当たり前だろ。
というか違うのはそこじゃない。
「たつきのフレンズ」とかそういう話じゃねえって事だよ。
とりあえずちゃんと説明してほしい。その返事によっては戦争だ
中国資本への身売り的な話。
まぁ個人的には消極派かな。
誰かも書いてるけど、今回のこと自体が、案外黒幕はそっちかもしれないとも思えるんで。
組織図っつーか構造はあんまり分からないんだけども、取り敢えずプロジェクトのコアはファミマなんでしょ?
伊藤忠商事(ファミマ)と中国とのズブズブ関係は周知の訳で。
もしも今後「たつきが中国に拾われた」なんて展開になって一番得をするのは誰かを思うと、まぁ疑念は払拭できない。
※1277
確かにたつき監督らヤオヨロズの作るけものフレンズはまだ見たいけど、こんな結末を見てしまったらもう彼らにKFPという汚い組織に関わって欲しくないなぁと個人的には思う
※1268
だからここの人達の大半はたつきのアニメが第一と考えてるってことでしょ
それ自体否定する訳じゃないんだけど、「アニメから入った人が大半だから」とか言われると、けもフレ全体が好きな人あるいはアプリからの参入者なんかは立場が無くて嫌になるね
たつき監督はこれで自由に作品を作れるんだな。
監督の才能はまだまだ面白いモノを見せてくれると期待しているよ。
※1277
いや、二期が売れなかったらコンテンツ畳むに決まってんじゃん
当たり前でしょ
※1275
※1277
そうだな。
福原Pの真意はともかく、もう枷はないんだ。
※1271
失敬。なんか誤解させてしまったみたいだね。
ファンを呪うつもりは毛頭ないよ。
あの吐き気を催す邪悪の塊どものことだよ。
本来なら再ブームで円盤、マンガ、グッズは爆売れしてニコ動にはコメントが溢れるんだろうけどこのままじゃ爆死、ニコ動大荒れ、監督や変わった声優叩きは避けられんやろうな
生みの親である吉崎以外にヤオヨロ外す権限持ってるやついないだろ
単純に腹しか立たない
一番こういう終わり方をしてはいけないアニメじゃないか.....
いや、ほんとにこんな思いをするなら見なければってか生まれてこなければよかったわ...
思えばあなたに出会ったあの日から
どんなに幸せな時を過ごしたか
つらく切ない時もがんばれた
さよならは言わないで 泣いてしまうから...
笑ってみせるって決めたはずなのに
涙がこぼれるの なぜか分からない
※1264
後から来て好き勝手食い荒らして泥を塗って去っていく
まさにアニヲタじゃんか
※1290
最も多くの人間を喜ばせたものが、最も大きく栄える。
徳川家康
たつき抜きで二期やるならネクソンに頭下げて旧アプリ版アニメ化が一番成功率高いと思うがこれも無理そうだなあ
※1282
たつき監督が「2期は~制作会社が担当することになりました!僕も楽しみです!」ってんなら残念ではあるし文句ないわけじゃないけど引き続き応援はしてたよ。
むしろそんな無念とか大人の事情とかがさらけ出されてしまった物を全部無視して手放しで応援できるってそれ別にけものフレンズじゃなくていいんじゃないの?って思うけど。それこそ原作でいいよね。
大儲けを不意にして本来擁護してくれる立場のオタクからは総バッシングを食らいざまーみろ角川笑としか言いようがないわ
吉崎先生は関係ないやろ