【けものフレンズぱびりおん】近日中に新フレンズが登場 新あそびどうぐ「星空ドーム」も追加
【新フレンズ予告】
近日中にジャパリパークパビリオン内で新しいフレンズが観察できるようになります!
同タイミングからSSプリンターでつくれるようになる「星空ドーム」などを好むようです。
どんなフレンズがやってくるのでしょうか…?
#けものフレンズぱびりおんpic.twitter.com/g90MwEWGdw

近日中にジャパリパークパビリオン内で新しいフレンズが観察できるようになります!
同タイミングからSSプリンターでつくれるようになる「星空ドーム」などを好むようです。
どんなフレンズがやってくるのでしょうか…?
#けものフレンズぱびりおんpic.twitter.com/g90MwEWGdw

「けものフレンズぱびりおん, ゲーム・アプリ」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- 【艦これ】 白雲ちゃんって実家に帰ったら、両親の事「父上」「母上」って言ってるタイプ
- 【ダークギャザリング】 第11話 感想 危険度Sは伊達じゃない
- 【艦これ】 これからE5甲に入るんだけど、何か注意点とかあったりする?
- ワイ「スパロボの破嵐万丈嫌い!」敵「でもダイターン強いぞ」
- 【FF14】 パッチ6.55で実装される「マンダヴィルウェポン」は今回で最終強化に!武器製作方法は変わらずアラガントームストーンでヒカセンたちが歓喜!
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第686話
- スパロボV買ったんだが
- 【艦これ】 バニー瑞鶴 他
- 【スターフィールド】 近接にも救いの手を…
- 【艦これ】 艦これおばあちゃん三銃士 他
- 【画像】迷惑駐車への報復、「駐車リベンジ」が流行るwwww
- 【速報】なすび「懸賞生活を映画化したぞ!」 外国人「fack…なんだこれは…」 ジャニに続く国際問題へ
- ワイ「医龍?どうせ超天才のヤブっぽい医者がチート手術かましまくるだけのなろう漫画やろなあ…」
- 【画像】JKさん、ウクライナから来た男子高校生に「女の顔」をしてしまうwwww
- 【衝撃】X(Twitter)「え、まって。子供が産まれたことアメリカ人上司に話したら…」←19万いいねwww
- 【大惨事】スズメバチ食べるマン、無事死亡・・・
- 医者「おめでたですね」嫁「本当に!?」俺「やった!」→結果・・・
- 【悲報】ジャンプ+の読み切り漫画、YouTuberのネタをパクってる疑惑で荒れてしまう……
- 【速報】来週の呪術廻戦、リークされるも衝撃展開で世界中のトレンド1位にしてしまうwwww
- 【速報】来週の呪術廻戦、リークされるも衝撃展開で世界中のトレンド1位にしてしまうwwww
- 【悲報】芦屋で飛び降りした女子高生、めちゃくちゃ可愛かった。一体何故…?
- 【画像】この漫画の女さん、「すっぴんブス」というアンチコメを超上手い例えで撃退してしまうwwww
- 【悲報】ジャンプ+の読み切り漫画、YouTuberのネタをパクってる疑惑で荒れてしまう……
- 【悲報】男「免停はクビになるから見逃してー」警察「今回だけだぞ!」男「…」
- 【画像】漫画史上最悪の「盛り上げてからクソ展開」決まる
コメント
ヤギ座のゴールドセイントのフレンズ!?
ヤ(マバクそしてネ)ギね!
待って! 私が推理してあげる!!
…むむ…「星空ドーム」…
場所は「こうざんエリア」だわ
そして見たことのある姿も見えるわね……
高標高の雲霧林棲の奇蹄類、「ヤマバk
いいえもう少し待ってほしの……誘導されすぎている気がするわ、怪しいわね
吐きなさ……ウッ……
「ヤマバク」ちゃんの棲んでいるマヤ・アステカといった南米大陸の文化圏の星座は、
星と星とを繋げた光の形よりも、星の光で切り取られた背景後方の闇の形を重視する場合が多いわね…
そう、つまり今回の場合も、「ヤマバク」ちゃんが光で浮かび上がることで、
背景に誰かが隠れている、ということが暗示されているのよ!!
ということは色は「黒」かしら?
それから、「ヤマバク」ちゃんの棲息環境は「雲霧林」よ
これは、熱帯~亜熱帯地域の山地で雲霧が多くて、水気の多い場所に発達する常緑樹林のことよね
「水」と「緑」もヒントになりそうだわ
「星空」の「ドーム」ということは、その天蓋はこの「こうざん」よりも高い場所よね
一番上の「てっぺん」が怪しいわね……
あら? 「てっぺん」、そして「よりも高い場所」という比較級の入った標高の表現……何か引っかからないかしら?
「てっぺん」はラテン語で「vertex(ウェルテクス)」というわね
そして、「周りの高い所よりも高い」という比較の意味合いで「vertex(ウェルテクス)」の言葉を使ったのが語源になっている地名が、
「イタリア」と「スイス」との国境の周辺にあるわよね……ちょうどその「てっぺん」を割るように谷が走っている場所よ
つまり、「ヴェルザスカ谷」ね!!
それに、「ヴェルザスカ(Verzasca)谷」は「水」と「緑」が綺麗な所なので、
「ヴェルザスカ(Verzasca)」という言葉に、「verde-aqua(ウェルデ・アクゥア)」という再展開形が作られたわ
これは、例えば「デジタル・ビデオ・ディスク」が「DVD」と略されたけれど、
「ビデオ」以外の機能も持っているので「デジタル・ヴァーサタイル・ディスク」という再展開形が新たに作られたのと同じ現象ね!
「黒」、「水(-asca)」、「緑(-verz)」、「てっぺん(-verz)」、「よりも高い場所(verza-)」……
これら全ての意味の言葉が入る動物といえば、もうあの子しかいないんじゃないかしら?
つまり、あなたは「ヴェルザスカクロヤギ(Capra aegagrus hircus breed Nera Verzasca)」ね!!
https://en.wikipedia.org/wiki/Nera_Verzasca
「ネラ(nera)」はイタリア語で「黒」なのよ!
スイス南部のティチーノ州から国境を超えてイタリア北西部のロンバルディア州にかけて広がる
高山地域に固有の黒から赤が美しい色合いのヤギの仲間ね!!!
標高の高低差だけではなくって、温度の高低差、つまり寒暖の差にもとっても強いヤギよ!
冬毛はとっても寒さに強い構造ね!
繋ぎとめておくと、すこーし狂暴化しやすいのだけれど、
「ヴェルザスカクロヤギ」ちゃんは、運動量がものすっごく多い子なので、
個体差こそあれ、じっとしているのはツラいらしいわ
私も「新あそびどうぐ」と聞いてはじっとしていられないからね!!
「黒(nera)」、「水(-asca)」、「緑(-verz)」、「てっぺん(-verz)」、「よりも高い場所(verza-)」……
これら全ての意味の言葉を重ねてくっつけたら、「ヴェルザスカクロヤギ」が導かれたわ!!
つまり、この「星空ドーム」は、「ヴェルザスカクロヤギ」ちゃん達が、
いつでも夜空を見上げて駆け回れるように調整された「プラネタリウム型トライアスロンマシーン」だったのよ!
これらの証拠から、あなたが、何の動物か、私にはお見通しよ!
あなたは、ヤギね!!
※3
あ、あいかわらず凄いわね…わたしも頑張らないといけないわね!
こほん…これは…プラネタリウムのようなものかしら
「けものマーク」の星座や右上の星座はバク…ヤマバクかしら?
ヤマバクだとしたらバク座は公的な星座ではないわね…
でもオリジナル星座を作るのも星空の楽しみ方の1つだから問題は無いわ
そうそう星空の観測と言えば有人島では最南端の沖縄県波照間島にある
波照間島星空観測タワーの存在は外せないと思うのよ
気流の影響が少なく大気が安定してて周囲の明かりも少ないことから
星空がよく見えるのだけど沿岸部で塩害が酷いから移設も検討されてるわね
そうそう此処にはプラネタリウムや口径20cm屈折式望遠鏡もあったのだけれど
今は台風被害で故障してしまってるらしいわね…残念だわ
ところでこの波照間島にはとある動物がたくさん生息しているのだけど
一部は野生ではなく放し飼いの個体でこのタワーでも飼っている…らしいわね
つまりこの遊び道具が波照間島星空観測タワーを表現しているとすれば
飼われている動物が来ることで完成するわ! その動物は…ヤギよ!
アミメキリンちゃんズのヤギの引き出しどんだけ巨大なんだ
こっちまでうっかりヤギに詳しくなりそうだぜw
この「星空ドーム」に象徴的に描かれているのが「せいざ」ね!
そしてこのあそびどうぐが出てくるのは、今までのぱたーんからすれば今週水曜日の1月20日、そして12せいざ占いで1月20日にあたるけものといえば…
これらのしょうこから、新しく来る動物が何なのか、私にはお見通しよ!
あなたは、ヤギね!
待って!私が推理してあげる。
場所はこうざん
遊び道具は「星空のドーム」見覚えの無い星座ね
そして、時間
これらの証拠から次に来るフレンズが誰なのか
私にはお見通しよ!
星図を作る事が趣味なヤマバクに見せかけて
星図の動物達が見てる三角形の星図
間違い無く、黄道12星座の1つ「山羊座」
そう!今度こそヤギね
この 星空のドーム が宇宙だとしたら
その外側は全部キリンちゃんの引き出しよ
山羊座のヤギは下半身が魚なんだよなあ・・・
>>9
あれは正確に言うと山羊ではなく
カプリコーンという幻獣の類だから
ふぇ〜 なんか勉強になるなあ
※直球の下ネタは控えるようお願いします。