【けものフレンズぱびりおん】新フレンズ「ライチョウ」が登場 新あそびどうぐ「トリのおきあがりこぼし」や「松のミニ盆栽」も追加
【新フレンズ登場!】
ジャパリパークパビリオン内で「ライチョウ」が観察できるようになりました!
SSプリンターでつくれるようになった「トリのおきあがりこぼし」などを好むようです。
また、「松のミニ盆栽」が3/3(水)14:59までの期間限定で登場です!
#けものフレンズぱびりおんpic.twitter.com/3mB8utejhg

ジャパリパークパビリオン内で「ライチョウ」が観察できるようになりました!
SSプリンターでつくれるようになった「トリのおきあがりこぼし」などを好むようです。
また、「松のミニ盆栽」が3/3(水)14:59までの期間限定で登場です!
#けものフレンズぱびりおんpic.twitter.com/3mB8utejhg

コメント
もしもTVアニメに出ていたら
サンダーバード2号機っぽい服に
あるいは1号や3号っぽく
ライラライラライラライラライ!
ライラライラライララライラライララ〜!
You're bird of bir・・・
おっと、誰か来たようだ。
まんまでしたな!
雷鳥をライチョウって書かれると電気ネズミの進化系と間違っちゃいがち!
2月に入ってからガチャ外し続けて新規フレンズ呼べるあそびどうぐが一つも当たってない
アトラクションコインが予定通り溜まるか不安になってきた
ホワイトアウトする不具合の修正アップデートきたね
やっとアプデきたのか
乙やで
あそびどうぐと背景が冬だったから
ネクソン版みたいな新デザインで登場かと思ったら
夏毛のままでしたね
※8 そうなのかー
夏毛と冬毛の2人がいるという設定でも面白そうだし、
1人なんだけど時々色が変わるという設定でも面白そう。
※9
夏羽と冬羽、夏毛と冬毛の換毛・換羽、
それから保護色、婚姻色、カメレオンとかの色覚的なコミュニケーションとか、
たしかに時々色が変わるのも楽しそうね!
単純にオブジェとして盆栽はなんとなく欲しくなるのだ…
※11
わかルマン
※直球の下ネタは控えるようお願いします。