「アライグマがやってくる!?けものフレンズ3 SHOPにあそびに行くのだ!」が開催されアライグマロボットが披露される
アライさんのトーク&ふれあい会
第2部も終わりました!
しっぽはもちろん、耳まで動かせてたっぽいし足も組めててすごいw
アライさんまたねー
#けものフレンズ
#けものフレンズSHOPpic.twitter.com/9XDWHW5On5
第2部も終わりました!
しっぽはもちろん、耳まで動かせてたっぽいし足も組めててすごいw
アライさんまたねー
#けものフレンズ
#けものフレンズSHOPpic.twitter.com/9XDWHW5On5
腕回りもよく胴体や足も動かせたりとアライさんロボすごかったよ!✨
そしておみ足…開発した博士はよくわかっておられる…💖
(ちなみに正面の席から見ると…?)
#けものフレンズ#けもフレSHOP
#けものフレンズSHOP
#けものフレンズ3SHOP
#けものフレンズSHOP2023pic.twitter.com/U95lIfsMX8
そしておみ足…開発した博士はよくわかっておられる…💖
(ちなみに正面の席から見ると…?)
#けものフレンズ#けもフレSHOP
#けものフレンズSHOP
#けものフレンズ3SHOP
#けものフレンズSHOP2023pic.twitter.com/U95lIfsMX8
けものフレンズ、イベント完了しました!! アライグマさん、シマハイイロギツネさん、ご来場頂いた皆様、ありがとうございました! #V_Sido#アライさん
#けものフレンズ
#けものフレンズSHOPpic.twitter.com/j2Ypwsxtei
#けものフレンズ
#けものフレンズSHOPpic.twitter.com/j2Ypwsxtei
こちらが、動くアライさんロボの動画です。 私の方で製作しました。脚も間に合って良かった。
#V_Sido#アライさん
#けものフレンズ
#けものフレンズSHOPhttps://t.co/yZreHkkXFh
#V_Sido#アライさん
#けものフレンズ
#けものフレンズSHOPhttps://t.co/yZreHkkXFh
アライさんとシマハイちゃんのイラスト!!!
めっちゃかわいい✨✨✨
#けものフレンズ#けもフレSHOP
#けものフレンズSHOP
#けものフレンズ3SHOP
#けものフレンズSHOP2023pic.twitter.com/mQvoKGHBMx
めっちゃかわいい✨✨✨
#けものフレンズ#けもフレSHOP
#けものフレンズSHOP
#けものフレンズ3SHOP
#けものフレンズSHOP2023pic.twitter.com/mQvoKGHBMx
吉崎観音先生から、すごい色紙をいただきました。アライさんロボ、まさかのガンダムネタ。ありがとうございます!!
#V_Sido#アライさん
#けものフレンズ
#けものフレンズSHOPpic.twitter.com/6rbsEkdI1m
#V_Sido#アライさん
#けものフレンズ
#けものフレンズSHOPpic.twitter.com/6rbsEkdI1m
コメント
シマハイのカニアラ上手いな
怖い
えぇ…
やっぱシマハイロボじゃねえのコレ?つーか総監督サンはフリースペースと別に色紙も送ってんのかよ。しかもガンダムネタ微妙にズレてねえか?どっちかっつーと攻殻ネタのほうがあってんじゃね?目標としてはロボットよりアンドロイドだろこれ。
てかガンダムにしろ今やってるやつ見てねえのかよ。主人公タヌキ言われてんのに。ファーストネタしかボキャブラねえとかオールドタイプか?ネタもアップデートしろよ。だからケロロ人気なくなったんだろ。
だれやコイツ(´・ω・`)
あの人にアップデートとか難しい事を要求したらかわいそうだろ
※5
総監督自身がアナザーガンダムに興味がない、もしくは富野監督が手掛けた宇宙世紀ガンダムしか認めていない厄介ガンダムファンの可能性がありそう。
おぞましすぎる
総監督様の色紙も含め
リデコか?
シマハイロボのガワ換えただけじゃないのこれ?
なにこれ怖
これは不気味の谷
頭部が浮いてるすぎる
思ってたんと違う……
知らない人が見たら、歓声じゃなくて悲鳴があがりそう。
怖すぎて草
二足歩行は無理だったか。
モーション抜きの静止画だと余計にしょぼく見えるが
それにしてもこの、わざと「見える」ような衣装とかしぐさは
今のけもフレ民が求めてるやつなんだろうな
しかし前回から思ったけど顔面LCDの反射を抑えるとかなんとかですね…
※5
(今やってるガンダムをみんな見てて当たり前って思っているあたりお察し)
半世紀近く前のより2か月前(東京圏では今やってないです)のがパロ元としては適切というのは、まあ普通の感覚だと思うが…
シマハイロボもだけど顔どうにかならんのかなぁ…
尾っぽには何も仕込んで無い?
※22だけど動画見た。振るのはあった
※19
クリエイターが流行とりいれんのは当たり前だろ?ただでさえパロしかネタのないやつが流行りにのれねえとかアンテナへし折れたラジオかよ。そんなもん粗大ゴミだろ。今回のはガンダムっつー閉じコン化してたコンテンツに新規いれるためのアニメだぞ。それで成功して売り上げメチャメチャ伸びたしそれ真似できねえから総監督は古い地球人でケロロは閉じコンつったんだよ。
シマハイは先着で無料だったのにアライさんは5500円かw
ロボでコストかけるよりデカいモニター置いてVと1分喋れる権利にした方が利益率高いだろうな
最後にVの直筆サインでも渡せば同じ料金でもいけるだろう
Vファンがリアルイベに求めるものっていまいちよくわからんが
トークショーで5,500円か
残りから搾り取りに来たね
身振り手振りや会話は違和感少なめで前回より進化してるのを感じた
面白い体験だったのもあってトークショーの値段にも不満はなかったかな
ただ前回のような3DじゃなくてLive2Dだったから顔の違和感が生まれてしまってた
あと反射はどうにかしてくれ
マジで疑問だがこれのどこが魅力的だったのか教えてほしいわ。リアルなヒト型ロボ見たいならガチの展覧会やら動画がある。けもVのトークなら配信がある。コイツにリアルな動物要素はない。ぶっちゃけけものフレンズ要素もない。オレには交通費と5500円と人生の時間をついやす価値があるように思えん。供給がないとこれでもありがたく思えるもんか?
※20
まだ終わってねーよ
※28
ガチ動物要素や見本市のような最先端技術を本当に求めている人がそれだけを目的にただのオタクコンテンツイベントに来るわけないし、逆にファンがその要素を求めてるわけない(ましてやロボ要素なんて誰も求めていない)。
そんなに動物要素ほしいならこんなイベント参加しないで動物園行けよという話。
所詮この手のイベントに求められているのは出演ゲストのトークであって、それ以外はトークのネタにしかすぎないから、本当に学術的技術的に価格に見合うことされるよりファン的には握手会でもしたほうが価値があるよ。
※28
異常者の集まりを理解する必要はない
※直球の下ネタは控えるようお願いします。