「けものフレンズ」のキャラはみんな良い子なのが魅力の一つ
610: 名無しのフレンズ 2017/06/02(金) 21:57:00.45 ID:vvfTXObFa
けものフレンズはキャラが皆良い子なのもでかい。
もちろんヒグマみたいに初見は嫌なやつかと思ったけどその回のうちに実は優しいってところを見せてくれたのもポイント。
最近のは何話も引っ張ってようやく実は…って奴が多すぎる。
もちろんヒグマみたいに初見は嫌なやつかと思ったけどその回のうちに実は優しいってところを見せてくれたのもポイント。
最近のは何話も引っ張ってようやく実は…って奴が多すぎる。
620: 名無しのフレンズ 2017/06/02(金) 21:59:01.08 ID:dbSRjw0Pp
>>610
そういうのがあるとストレスは大袈裟だけど不快だから切るって人が多くなるよね
そういうのがあるとストレスは大袈裟だけど不快だから切るって人が多くなるよね
679: 名無しのフレンズ 2017/06/02(金) 22:06:43.59 ID:vvfTXObFa
>>620
1話完結でしっかりとまとめたのは正解だと思う。
それでいて多くのフレンズにキャラが立っているのも素晴らしい。
まだ探せば色んな子で楽しめる。
アルマジロのやっちゃうですよー!いっちょやろうかー!も見返したら可愛さに気づけた。
1話完結でしっかりとまとめたのは正解だと思う。
それでいて多くのフレンズにキャラが立っているのも素晴らしい。
まだ探せば色んな子で楽しめる。
アルマジロのやっちゃうですよー!いっちょやろうかー!も見返したら可愛さに気づけた。
711: 名無しのフレンズ 2017/06/02(金) 22:13:45.88 ID:UwojA64B0
>>679
オオアルマジロちゃんはセリフの9割くらいが可愛い奇跡のフレンズ
すごいジャンプ力だねぇ!とうぃよぃよぃよ!が特に好き
オオアルマジロちゃんはセリフの9割くらいが可愛い奇跡のフレンズ
すごいジャンプ力だねぇ!とうぃよぃよぃよ!が特に好き
738: 名無しのフレンズ 2017/06/02(金) 22:17:20.72 ID:vvfTXObFa
>>711
語尾のさーとかも良いよね。
何より一番吉崎絵に近いたつきモデルだと思う。
でも出番が少なかったのは悔やまれる。
アラフェネでその後を描くのもいいけど、
12.1話程度の尺でいいから番外編が欲しい。金なら払うから!
語尾のさーとかも良いよね。
何より一番吉崎絵に近いたつきモデルだと思う。
でも出番が少なかったのは悔やまれる。
アラフェネでその後を描くのもいいけど、
12.1話程度の尺でいいから番外編が欲しい。金なら払うから!
666: 名無しのフレンズ 2017/06/02(金) 22:04:58.94 ID:N0r4n7u90
>>610
ヒグマだけなら、なんだこいつ?ってなってただろうが、すぐキンシコウちゃんがフォローを入れてるのが良かったのだ!
ヒグマだけなら、なんだこいつ?ってなってただろうが、すぐキンシコウちゃんがフォローを入れてるのが良かったのだ!
コメント
2話の新人声優の森は凄かったねー
キャラ数が少ないと何話も引っ張らなきゃいけないのは仕方ない
それに対してけもフレは1話1羽ペースでも全然尽きることないからそんなことができる
たつき監督の手腕がすごいよね。キャラ1人だけだとキャラが立たないから、2人1組で出して相互関係でキャラを立てるそうな。ヒグマも1人だけだったら一見嫌なキャラだけど、すぐにキンシコウのフォローが入るから根は良い奴だって解る。しかも説明臭さとか違和感とかいっさいなく、自然にスッと刷り込まれる。
味方が全員いい奴なのと、敵キャラを無機物にしたのが良かったやろな
今日はこれのlv298876043宣伝をするのです管理人ちゃん
ヒグママはオレの嫁
・・・
・・・
・・・
ほとんど死語!?
ヒグマは最終話でサーバルを止めようとしたところが俺の中で一番のピーク
6
あそこのシーン良いよね
声優さんの熱演が特に光ってた
皆が皆良い子ちゃんだと斜に構えたり鼻につくこともあるけどけもフレはそういうの無いんだよな
多分元が動物ってことや現代日本とは明らかに違う世界ってことで現実の常識を通さずスッと心に入るのかもしれない
でも中の人はのんびりアニメと思ってたんだよなぁ……
イマサラー
ヘラジカサーバルの首を折ってしまった(?)
オーロックス、アラビアオリックスの「ごめんよ・・・」とか
ニホンツキノワグマの敵のカメレオンが消えて「すごーい!」とか
へいげん回はジャパリパークには誰も悪い子はいないと安心させてくれたよ
ヒグマさんは仲間が食べられる所をたくさん見てきたからこその言動だろうなぁ。
最初にサーバルちゃんが取り込まれた後の台詞で、説明がなくてもそれを察せるのもポイント。
ほんとこれなんだよね
本当にみんないい子すぎて
ヒグマは過去を思い出しサーバルを止めてると思うと
※2
ぶっちゃけキャラ数関係なしに「ん?」ってなるのが最近のキャラだからこそってのもある
初見のヒグマは正直ビビった
帽子泥棒め
パークの危機なのだ
ついでに
お宝も手にいれるのだ
勘違いなんだけどね
鼻に一切つかないんだよね
みんなほんと愛おしい
正直自分だと不思議なくらいみんなが好きってのがある
最初はぽんこつとかネタにされてたりしたボスのシーンでボロ泣きしたのも全てがしっかりしてるからってのがある
平和なアニメだと聞いてきたらいきなり殺伐とした話の流れになって困惑したヒグマ役の松井さん
口ではきついこと言うスナネコも
初対面のかばんたちを自宅に招いて更にはジャパリまんを一緒に食べる
行動で表現されている
ツチノコも今日はよかったと口では控えめだけど
シッポを見ると大喜びなのがわかる
二話のフォッサでフレンズの尻尾の演技に注目するべしと
演出で遠回しに教えてくれてる
こういうのは他にもあったりするので一話から全部見直そう
今日はスタッフトークショーだね
行ける人たちは楽しんで来てね
嫌な奴がいないっていうのは大きいと思う。
良い子たちだから幸せになって欲しいと思わされ、感情移入させられて
第11・12話でより深く感動させられるという……。
何というか、本当にキャラクターの見せ方とか
話の作り方が丁寧なんだなと思った。
アニメ見てる時くらい現実じみたギスギス感はいらんねん
※15
そういえば泥棒クラスの犯罪でさえ巨悪って認識だったな
最終回後半で飯炊きをやらされている所でヒグマに萌えた
その後もきっと飯炊き係りをやらされてるに違いない
6話最後のハシビロコウさんの「あなた、ひょっとしてヒト?」の一言を契機に、かばんちゃん+サーバルちゃんvs他のフレンズの対立になるって予想していた人がいたけど、それも結構面白かったかもな
絶滅させられた種は恨みも大きそうだからな・・・
オハヨウ カンリニンチャン
最強のクマスタンプという技を持ってるフレンズが料理当番ってギャップよ
そんなんやられてまうわ
戦闘面でそれなりに頼りになってたサーバルちゃんが
実際に弱いって言われると寂しかったのは確か。
すぐフォローされたしシリアス切り替えトリガーだったんだろう
セルリアンという異形の敵が出るも、いい子達ばかりなフレンズが(登場した中では)全員無事に最終回を迎えたというのがすごく良かった
唯一の犠牲者のアードウルフちゃんは、フレンズ化した姿や食べられるシーンがなかったから適度に毒を抜かれてる
たつき「放送開始前のどこかで「ほんわか」って言っちゃってるんでみんな大丈夫やと思っているかもしれませんけど、僕自身は、ハッピーエンドでも鬱でも」
↑たつき監督の言ってたこれってアードウルフのことだったのかな?
サーバルの鋭敏さと攻撃の鋭さを考えると、戦い慣れしたらまじで重宝すると思う
※18
速攻で「飽きた」とかいう割には
解説タイムで砂に絵日記描いていたりとかね
博士助手も(アプリほどではないが)辛辣な面はあるけどボスの通信から、仲間の危機には駆けつける
根はいい子たち
「われわれの群れとしての強さを見せるのです」
このセリフが全てだと思うな。
姿かたちが違えど、それぞれ違う動物の特徴を有していようと
みんながフレンズという同じ種なんだよな。
やっちゃうですよー、は語尾的にもヤマアラシちゃんだと思ってたんだけど違うの…?
※24
火を使わない料理ならヒグマさん以外でもできるはずだが…
12話で「ジャパリまんに「料理」を付けて食べたら…」と
言っていたので相変わらず「料理」=カレー という認識らしい。
1ヶ月の間、かばんちゃんは他の料理を教えなかったのだろうかw
本当これが一番大きい。
いいこばっかりなのに全員しっかり個性は際立っているのが素晴らしい。
良い子ばかりで皆横並びじゃつまんないなんて、悪い誰かの言い訳だったんや
見た目の可愛いキャラクターに血生臭い事させたり
実は複雑な人間関係のせいで歪んだ性格になっているとかの展開に
飽きを通り越して嫌気を覚えてた頃合いだったからね。
コメディーならいいけどシリアスでやられちゃ堪らないよ。
冬はけものフレンズ、あとにゃんこデイズが自分の心穏やかに見られるアニメの2トップだった。
※34
声的にアルマジロじゃない?
「けものはいてものけものはいない」んだから嫌な奴がいるわけないじゃない
むしろけものフレンズは一見、甘々なスイーツなんだけど、ちょっと毒が盛ってある感じが魅力何だと思う
ジャパリまん3ヶ月分要求
サーバルちゃんの後頭部に一撃
畑からジャパリまんの材料をチョイ
他フレンズをポンコツ扱い
博士助手だけは悪
よって高い高いの刑に処す
ヘイトキャラをぶっ飛ばしてカタルシス!とかいう安易極まる展開にしないのは偉い
見る抗鬱剤とは言い得て妙なのです
アルマジロはpixivだったかカクヨムだったかで読んだオオセンザンコウとのSSが面白かったな
アプリ版とアニメ版のいいとこ取りみたいな感じで
このあと13時からとうぶちほーでカバの歯磨き生放送あるからみんなチェックするんやで
ヒグマって普段はジャイアンみたいなやつなの?
個人的には何話も引っ張る人物描写もかなり好きだ
うまくやってるのに限るけど
けもフレは実はかなり欲張りな構成だからそこまで余裕ないかな。悪い意味じゃなく
ヘイトやざまぁは合わないね
離島過疎地での小中統合学校みたいなかんじ。いじめもなければモンペもいない。
カワウソ一年生、サーバル四年生、オオカミヒグマあたりは中学生。
カバさんが教諭だとして、ふくろうズはどういう立場だろう。
ヒグマは有能な兵士というか傭兵の指揮官みたいな感じかな
民間人に厳しく当たるが遠ざけたいだけ
フレンズたちは普段めっちゃ平和だからねぇ…
それが一番の魅力
一話という短い枠組みのなかでゲストキャラの魅力を余すところなく演出してる手腕が素晴らしい
※36
これはキャラの個性と言うより世界観とストーリー構成の功績だと思うわ
世界観と基本1話解決という下地あってこそのキャラ個性ね
仮に同じキャラの同じ行動でも世界観が違えばただの変人にしか見えなくなるだろうし、他世界観の場合は横並びじゃない方が面白そうだと思う
確かにけもフレは観る側のストレスは感じなかったな。(11話最後は置いといて)
謎が分かっても分からなくてもフレンズとの交流が楽しいから気にならなかったし。1話毎にスッキリ終わって次回への引きをちょろっとだけやっとくのがちょうどいいのかな。
わーい
ただ全員善人すぎて悪役を買って出るキャラがいないと二次創作がやりにくいというのがある
そのせいか二次創作ではやたら博士ズが小狡い役で駆り出されたり
アルパカさんが黒パカさんになったりする
ぶっちゃけ二つの意味で美少女動物園だしそんな改めて言うことでもない気がする
※52
いやいや
フレンズたちみたいな性格のキャラが違う世界観や続きものの作品にいても変わらず魅力的よ
気分悪い悪人が個性とか言ってのさばるくらいなら横並びOKだわ
※55
二次創作物だけにしてもらいたいものだ
セルリアンという共通の敵がいるからこそ、フレンズたちは種族の垣根を越えて、みんないい子で仲良く暮らしていられるのかもしれない
そう考えるとセルリアンは必要悪に思える
今日のアンソロ、ビーバーとプレーリーのカフェ拡張依頼を
受けての仕事っぷりがいい。
アルパカさんもにっこりやで。
キンシコウさんの「ヒグマさんの酸いも甘いも知り尽くしてる」感!!
みんな良い子なのは同意 ただ その中でさらに良い子なのがサーバルちゃん
全編通して ただの一度も悪口を言わないアニメのキャラなんて今までいなかった
聖獣とか聖母とか呼ばれてるけど まさに相応しい
フレンズ化すると利他的な傾向になるのかもしれない
と冷ややっこ
※59
必要悪どころかフレンズの個体死と全体の生態系維持を司る重要な存在だと思うし
あれがいるから、ただ非現実的なまでの極楽でしかなさそうな世界に
アイロニーが介入し、それによって話が引き締まる
不安要素が背後に潜んでいるからこそフレンズ達の平穏な暮しぶりも愛おしくなる
のだろう
博士と助手は別れのシーンでかばんちゃんの身を案じたり危機に一番に駆け付けたりバスの修理&改造をこっそりしていたり、やることはやるですよ長なのでの部分で許された
アライさんと勘違いして飛び付いたのはいかんけどちゃんとごめんなさいできたのがすごい良かった
米55
道に迷わす
無言で後頭部に蹴りを入れる
料理を要求する
あげく一時は不合格とぬかす
これは畜生ですわ
ハンター達もいい子なんだけどサーバルちゃんが見えないところで頑張ってくれていてありがとうって自然と出てくるのが優しさで成仏しそうなぐらいすき
アライさんの無茶に散々付き合ったフェネックが諌めるのもいいよねアレ
無駄が全くない
われわれはデザインが抜群にかわいいので人当たりまで良くすると無敵過ぎてしまうのですよ
泥棒ですら巨悪なジャパリパークの治安では探偵など活躍する筈がなかったのだ
経験が積めないのであればアミメキリンの頭アミメキリンも仕方ないのだ
主人公組が好かれてるってだけでも何気に凄いよね
出番が多いから魅力も多く描ける代わりに荒も探せるものだけど、荒より魅力のが圧倒的に評価されるようキッチリ描いたのは凄い
お前ら土曜の昼からけもフレ談義熱すぎだろ
だからヤギはキノヴォリする生き物だってあれほど
ヤギがキノヴォリ?するわけないじゃないですかー、やだなあもう・・・
1分後ぐーぐるけんさく画面を見て驚いている自分がいた!
>引っ張りによるストレス
難しい部分は考察組にまかせて頭空っぽで視聴
↓
考察組の意見を見たうえで再視聴
↓
(考察が)すごーい!
確かにかばんちゃんとサーバルの旅が主軸なので通しで見ているのが前提だけど舞台背景等の知識なしでも見られたのがよかった
いやいやおまいら
キンシコウのフォローがはいる前からヒグマの言動を見て
どうせこいついい奴なんだろってわかってたろ
あきらかに無駄な犠牲者を出したくないけど
説得している時間がないから強い言葉をあびせかけたってのまるわかりだったし
そもそもヒグマって初登場時にも言うほど嫌なやつっぽかったか?
※31
あれ良いよな
サーバルに辛辣でノってもすぐ飽きたと言いつつ
心にはしっかり刻まれてる感
カレーを一口食べただけでダメな料理だと決めつけてはいけない
アニメを一話見ただけでダメな作品だと決めつけてはいけない
ところで自分は人生で初めて食べたカレーを思い出せない
もしかしたら博士たちと同じだったのだろうか
かなり早い段階でジャガーさんという聖人みたいなフレンズを出したのが効いてると思う
肉体労働する慈善家なんて滅多にいない
ニコ生で「カバさんの歯磨き教室 東武動物公園」やってるよー
※62
盗み食い犯がなんだって?
ロッジ内のテーブル上にあったじゃぱりまんは誰でも食べてもよい品なのです
かばんちゃんを差し置いて食べてしまったサーバルちゃんは
バツが悪くてとっさに嘘をついてしまったのです
アプリ版では博士たちの性格セルリアンより断ち割るそうなんだけどなぁ
いい子たちなんだろうけどズル賢いいたずらっ子って感じ
というか博士たちの行動の一部は動物愛護団体に何か言われても仕方ないと思う
※83
フレンズにも意地汚いのが恥ずかしいって感覚があるんだね
実は全ての黒幕ははかせ達だったという衝撃の展開が
というのはどうですか?先生!
※80
しかもそれが怖そうな肉食獣っていうのが大きかったよな
あれで「ああ、この世界は現実の野生とも違う、弱肉強食とかじゃないもっとやさしい世界なんだ」
っていうのがハッキリわかることができたっていうかね
そのむかし「世界大戦争」って登場人物がすべていい人なのに
核戦争で人類が滅亡する映画があってだなあ
菊池秀行がオススメのホラー映画を紹介した記事で
「でも自分が唯一夜寝られなくなるほど怖かった映画はこれだけ」と紹介してたな
個人的には博士たちは全然許せる
子供のいたずらみたいな認識っていうか
何より本当はフレンズ思いでやることはしっかりやる子だってわかったからね
あの程度はご愛嬌
※87
OPの腕組みしてこちらに鋭い視線を向けてるの見て
こりゃ絶対意地悪な奴だと思わせてのぐう聖だからな
7話以降のOPのアミメちゃんにも騙されたけど
※62
でも意外に突っ込みを入れるキャラだよね
博士ズに「ほんとに料理くわしいの?」とか「たべてるじゃん」とか
※87
そして今やごはんの屋台を引いている……
※83
夜行性だから夜お腹すくのは当然なわけで
かばんちゃんに合わせて無理してることを知られたくなかったんだと思った
※93
それだ…!
そこまでは思い至らんかった。
アナタは空気が読めるフレンズなんだね!
みんな現実世界で疲弊してるから爽やかさと優しさと純粋な情熱が求められているのかも
※90
カバの言葉もあって、1話の時点では野生の王国状態でサーバルちゃんがたまたま優しいだけだと思ってたしね
2話でジャパリパークやフレンズの優しさがわかって、より作品世界に惚れた
ヒグマは11話の時点でも、スレで「ヒグマは仲間が食われるのを沢山見てきたんだろうな。 だから切り変える事が出来る」って大勢が言ってた。
別に説明するセリフが有った訳じゃないのに、あそこで悲しさをと辛さを少し出しつつもすぐに次の手に映るだけでそれを現したのは本当に凄いと思う。
それもこれもジャパリパークやフレンズが良い子たちのみっていう安心感と絶対の信頼あってこそだな
サーバルちゃんも言ってたがみんなの知らないところで
見返りもなさそうなのに命の危険晒して
ハンターとしてパークを守ってるとかぐぅ聖だろ
フクロウは35球中18本ホームラン打たれても負けを認めない畜生だから仕方ないね
優しい世界だし、悪口っぽいこと言うにしても本人の前で冗談っぽくって感じだしなぁ
※91
サーバルはいかにもボケキャラみたいな顔と性格だけどスナネコへの「もうちょっと乗ってよ!」とかツチノコへの「見えないよ!」とか完全に突っ込みキャラ
かばんはいかにも突っ込みキャラみたいな顔とポジションなのに大人しい性格と食べないでくださいの鉄板ネタで完全にボケキャラ
キャラが平面的でないのがけものフレンズのいい所
削除サレタヨ
※121のコメント見てたら
カバンさんの巧みなボケとサーバルちゃんの素のツッコミによる漫才が思い浮かんできたのだ
※61
マーゲイ!さっさと仕事に戻りなさい!
※104
巧みなボケと素のツッコミって割と新機軸じゃね
お笑い詳しくないので前例があるかもだけど
狙ってないジブリに通じるオーソドックスさ・王道さが根底にある
そういう「あざとさ」がないから違和感なく見れるし、それが相対的に暖かみを演出出来る
何話も引っ張るのは話さえちゃんとしてれば別に悪いことじゃないけど、
明らかに反感しか買わなかったキャラを無理やりいい奴するのだけは本当萎える
爆○くん、あなたのことです
ヒグマ「消えた!?すごーい!」
ある意味けもフレキャラの人の良さを表した一言だと思う、普通素直に褒めねえよ
※109
それニホンツキノワグマ
※109
ツキノワグマ「」
※93
だから夜行性のおまいらは深夜にラーメン作ってるのか、、、
なおアプリ版のライチョウ
基本善人しかいない作りにしたのは制作者のセンスじゃろうなあ
他の制作だったらまたああいうのとは違うキャラ造形になっていただろうし
また今後そうなる事もあるだろう
610には未来少年コナンを見たこと無いなら見てほしいダイス艦長やモンスリーは最初嫌なやつで主人公のコナンと敵対してるけど最終的に大好きになるラストは二人の結婚式だしね
割とマジでユートピアってけもフレの世界のことだろ
実はヒグマちゃんは初対面時に武器をサーバルちゃんに向けた時
ちゃんと爪を引っ込めてる優しい子なのだ
※3
それにひきかえ博士助手ときたらどっちも
博士「われわれはかしこいのです」
助手「かしこいのですよ」
けもフレに出会うまで、面白いシナリオを成立させるためにはキャラ達を喧嘩させるしかないと思ってたんだが、そんな事はなかったんやな…
リアルの「嫌な奴」って実は「良い奴」だったりするけどな
ガチの悪い奴なんてそうそう居ない
でもけもフレはその「嫌」を言葉すら通じないセルリアンに全部押し付けちゃったんだな
アニメ版だと自衛のためにしか戦ってないけど、それでも殺されて当然って扱いのセルリアン
がかわいそうだと思っちゃった
一部博士助手にヘイト向ける人もいるけど(ここはまだ平和だけど)、12話で仲間救う為にやることちゃんとやってるあの二人の前フリ程度の意地悪ぐらいしかヘイト向ける場所ねえんだなって生温い目で見てる
動物って言うテーマだから素直なキャラにしよう、素直なキャラ達の物語だから優しいストーリーにしよう、っていうコンセプトあっての世界ってのが分かるんだよね
たつき監督はもっとシビアと言うか、視聴者に意地悪な話も得意なタイプじゃねーかと思うんだけど、吉崎先生たちと話を詰めてく中でこういう方向に落ち着けたんじゃないかな
※76
直前にキンシコウが大きいやつはハンターに任せないとダメですよって言ってるから、
あのフォローがなかったとしてもヒグマに対する印象は
「守ってやるから邪魔するんじゃねぇ」くらいのサバサバした奴、くらいにしかならないよね
※102
お笑い芸人は一見ボケがバカな奴みたいに見えるけど、
実はボケの方が頭良くないとできない、という話を思い出した
いや、かばんちゃんのボケは天然ボケの事が多い気がするけどw
※49
パラオのペリリュー島の島民と日本軍守備隊の話を思い出した。
友好的に付き合っていた地元島民が一緒に戦うと部隊長に申し出たところ、
隊長は罵声を浴びせる程の厳しい態度で接し彼らを突き放したが、
島民達がボートで避難する際には隊長を含めた部隊皆が手を振って送り出して
くれた為、自分たちを危険な目に合わせない為にあえて厳しい態度を取ったのか、
とその島民は理解した、というエピソード。
※121
そんなこたぁ無い。
博士ってわがままなところあるけど
ヘイト向けるくらいとかただアンチやりたいだけやん
われわれは厳しい所も見せないとつり合いとれないのです かしこいので
あえて見せているのですよ かしこいので
厳しいというかワガママな幼児w
たしか羽むしったことなかったっけ?
やってることは結構わがままではすまないよ
嫌いではないが
博「どじー」(ドカッ)
サ「うぎゃあああ!」
助「ぜんぜんよわいー」(バキッ)
サ「うぎゃあああ!」
でも黒セルリアン戦で戦力が全員揃うまで待ちきれずに
真っ先に突撃したのもフクロウズ
わがままな用事というより餓鬼大将みたいに自由にやりまくっていざというときに役に立ついわばジャイアンをずる賢くしたような存在
フレンズたちが大事なのは分かるけど、セルリアンも自然界の掟 弱肉強食の一部
彼らは彼らなりに動機があってフレンズからサンドスターを奪ってると思うよ
捕食側が一方的に悪いわけじゃないし、それで動物が絶滅するわけでもないだ
大目に見ててねみんな自由に生きている
それに12話で燃える船を抱えて海に沈んでいく超大型は結構かわいいじゃないか
悪人がいないからこそ、ハカセ・助手・スナネコなんかの小さな毒が引き立つ
※121
セルリアンは「脅威」だけど「悪」じゃないから
地震や台風で人が死んでも自然を憎むことはできないでしょ
でも対策はしなくちゃならないし、脅威そのものを排除できるならやるしかない
あるいはそれこそ人里に降りて来たヒグマみたいなものか…
セルリアンがかわいそうという視点が悪いとまでは言わないが、
ぶっちゃけセルリアンは実はフレンズだった!みたいな創作に毒されすぎじゃないの
ましてやセルリアンを慈悲なく屠るフレンズは非情!なんてのは筋違いにも程がある
ちょっとまて
こめきのうついたのいつだ
ついさっきまでなかった気がするが
間違って未来のコメントに返事してしまってるのがバレバレなのだ
それは関係ないとして堂々と他のフレンズから物を脅しながら実は臆病な博士たちが好きなのだ
軽く犯罪レベルな傲慢さ見せてるのに無暗にいい子にする必要はないのだ
コメ機能すっごーい!
管理人ちゃんあとでお水のもうね!
セルリアンは実はかまってちゃんです
相手をしてあげましょう
(気づいてもらえてなんだかうれしそうだ)
博士は
自尊心を隠さない所と自由に生きる事を躊躇わない事が自分勝手に見えるけど
根は他のフレンズと同じくいい子。
ミミちゃん助手は腹黒。
博士や他者を客観的冷静に評価し、自分との優劣も正確に認識しているが
自分優位確保の為に他者の劣った部分にも注目している。
博士の知性を認めつつもその幼児性に対しては
只の母性だけはなく、保護対象としての優位性も感じている。
ただ自然界に於いては自己や種の生存の為に他の生物を加虐的な手段で利用する事も日常で善悪は無い。
そもそもアニメ版フレンズに悪という概念はあるのだろうか?(8話以降の世界観ではありそう)
というのがわしの感想。
決めつけの文面で書いてるし全く違う感想の人には不快感与えると思うので
もちろん批判意見は認めるし浅慮を叩かれても構わない。
アプリ版だとセルリアンは気まずい雰囲気を壊したりしてくれる助け舟的な
役割をしてくれる事も多くて『有能』って感想も多い。
それなのに犠牲になるフレンズよりも倒されるセルリアンの方が圧倒的に多いので
可哀想に感じる事もままある。
新人声優の森で生まれたキャラ
何と言おうがかばんちゃんを飲み込みサーバルちゃんを泣かせたセルリアンは絶対許さん
誰に脅されても懇願されても断固として許さん
※139
けものフレンズの世界は現実の野生界とは全然違うし、悪の概念もある
「そんな事しちゃダメだよ〜」
というだけでもそれは悪という概念があるという事
※139
暇つぶしやストレス解消のためにちょっかい出したりいろいろと「不必要な」嫌がらせをしてるからそうは言えないと思う
自分の欲望のままに脅し取るような悪党をほっといたらパークの危機なのだ
実はいい子なんです理論はたいていの悪人に通用するのだ
いくら他のフレンズを想ってるとはいえ、もし仮に頭がよくなく優位的立場に立てず信頼されてなかったら皆に嫌われてるほどのことをしてるのだ
偉い立場にありながら時々叱られるぐらいがちょうどいいのだ
そういえばセルリアンって害獣的なものって書いてあった気がするけど
獣なのかそうでないのかどっちなんだろうか?
自分の友達がフレンズだとして、セルリアンに襲われてフレンズ化解かれてただの動物に変えられたらと想像してみればいい
「セルリアンは悪じゃないんだから憎んじゃいけない」
なんて言葉は戯言としか思えなくなる
もしサーバルちゃんがセルリアンによって元動物に戻されたとしたら
かばんちゃんは動物に戻ったサーバルと一緒に暮らしながら、なんとしても記憶を取り戻すための研究者になりそう
※145
ばすてきなものはバスなのかそうでないのかってことじゃないか
みんな良い子ってのは、もちろんだけど
それぞれのキャラが役割を果たしてるってのが好きだわ
登場キャラ全員、何かしら自分の能力を活かせる活躍の場があるってのが
見てて楽しいな
フレンズになる前のけものが自分の腹を満たすために捕食対象を頃して食べることを悪とは言わないように、
セルリアンもまたフレンズを捕食することを悪意を以て行っているわけではないのだろう。
せめてもの救いは1話のアードウルフちゃんがけものの姿で12話(11話?)で健在であるという示唆を
視聴者に与えていることだろう。
博士達のあの性格はどういう意図なんだろうね
他のフレンズと同じくらい良い子でもそんなにストーリーに影響はないと思う
知恵崇拝への批判なんだろうか
困り事があるフレンズは皆んな図書館に相談にくるし
博士助手はなんだかんだで頼られているんだぞ
自分たちの「長」だと思われているかどうかは怪しいが
昨今ありふれている、わざとらしい心理描写をかなり削ぎ落としているのが好感触
うまく削ぎ落とせればかなり良いテンポになるんだわ
※149
アミメキリン「よくわかってらっしゃる……あなたを犯人候補から除外するわ!!」
博士たちの言動に対して肯定批判をする前に、一度博士達がどこまでジャパリパークの実情を知っているかを考えてみない?
本来的にいい子だったが、きょうしゅうちほーの絶望的な管理状況や歴史を知ったがために性格がまがらざるをえなかったとも考えられるし、刹那的(快楽主義)な性質に寄ってしまったとも言えると思う
いい子といえばアライさんかなぁ。
11話までかばんちゃんを防止泥棒と勘違いして追いかけていたわけだが、それが間違いだったことを知って素直に自分の非を認めて謝っている。
一見当たり前かもしれないけど、この当たり前ができないやつが二次元三次元を問わずどれだけいることか…
泥棒と思っていたアライさんだけど、「とっ捕まえて懲らしめよう」じゃなくて「取り返そう」なだけなところが良い
*134
おいおい、フレンズが非情だなんて一言も書いてないだろ。
いいかい、そもそもなんで嫌な奴が居るかっていうと、それが自然だからだよ。
人は社会のためでも誰かのためでもなく自然に(自分のためですらなく)生まれて、その
自然に対する人それぞれの反応評価として良いだの悪いだのがある。
だからジャパリパークってのはその自然(汚い、悪い、嫌い)を徹底的に
排除した(もちろん作者がね)、すっごく人工的な場なんだよ。
おれがセルリアンをかわいそうだって言ったのは、そういう”自然らしさ”ってのは
リアルでも排除攻撃の対象になるから。そういう汚さ悪さを許容する「ゆるさ」の
無い世界観は見方によっちゃすごく息苦しいし、ディストピアとすら言える。
日曜の某ガンダムがあらゆる面で反面教師過ぎた
セルリアンと言ってもセーバルちゃんみたいなのも居るからねえ
絶対的悪とまでは言わんが必要悪ではあると思う
セルリアンは自然の摂理みたいなもので善悪で分ける存在ではないような
フレンズ達はとても自然だと思うぞ
食料が供給されているし基本一種一個体だから縄張りを専有したり争う必要がないというだけで
例えば彼らがかーわいーフレンズでなかったらどうか…?
ライオンはウスノロ
ツチノコは根暗
スナネコはいけすかないマイペース野郎
誰も相手にさえしない、わかりきったことだ
※161
とばくちほーのとねがわおじさんかな?
※18
二話のジャガーさんの無償橋渡しが良く取りざたされるけど
スナネコだって自分のおうちに招いて、ジャパリマンご馳走してくれて
さらには地下道に続く穴をふさぐ砂を無償で掘り出してくれてるんだよね
もちろん彼女の場合、砂堀自体が楽しいのと、その先の道を見たい(見てすぐに満足した)好奇心があるから自分の為でもあるんだろうけどさ
ハカセ達もそうだし、みんながみんな、誰かの為に力を振るう事を嫌がらないのよね
>>※146
それはとっても人間的な考えだ。多くの動物は、自分たちに害を与える相手に対して憎んだり恨んだりするより、逃げたり避けたりすることで被害を減らそうとする
例えば劇中で多くの仲間をセルリアンに食われたヒグマも、恨みからではなく「このままでは犠牲者が出る」からセルリアンを倒さなければと考えている
4話はスナネコがちょろっと毒を吐くことで、その後に登場する口の悪いツチノコへの心構えをさせてるのかも…?
※34
自分もあの好戦的な口調はヤマアラシだと思ってる
他の甲羅やトゲで身を守る動物は外敵に襲われた時ジッと身をひそめるのが普通なのに、ヤマアラシはむしろトゲを相手に向けて突撃する、っていう攻撃性を表現してると思うので
汚さ悪さを徹底排除したからこれだけ良いと思い癒された人がでたのよ
汚さ悪さが徹底排除されたから窮屈と感じる者は悪い人じゃないのかね
そういう人はこのアニメ見るのに向いてないと思うよ
※164
フレンズは野生動物成分ばかりでなくメンタリティは人間的な部分もとても大きい
何より視聴者は人間なので、人間的な考えは何も悪くないでしょ。
146の例にしたって恨みだけでなく
「友達みたいな被害に遭う子が出ない為にもあいつらは排除する」視点だって内包されてるだろうし。
※167
そうだよな。
人間的な考え方が悪くて、フレンズ達も完全に野生動物的思考でいいんだったら弱肉強食で大変な事になってしまう。
第1話でかばんちゃんがサーバルちゃんに食われて終了だよw
野暮なマジレスだがけもフレの娘達はみんないい子なのは知性が低いからなのでは?
現に頭のいい図書館コンビやタイリクオオカミは程度は低いが悪意のある行動をしている。
知性と悪意ってのは比例するもんだと思う。
たーのしー^^
したくて見てるから余計なトラブルはいらんのよ
※169
いい子=IQが低いから
ってのは俺も最初考えたりもしたけど、そうじゃないんだよ
本当の愛がここにあるだけなんだよ
ごめんみんな、ここまで一度も名前が出てないけど、空気を読まずに出してしまうよ
PPPだけはけもフレの世界観から若干ズレてると思う
良い子達には違いないけど、8話のあの少しドロドロとした人間模様だけは、けもフレ全体を通して唯一違和感を受ける
プリンセスはパークに人がいるの知ってた頃から生きてるし
フレンズ暦が長ければ長いほど考え方も精神構造も人間っぽくなるんじゃないかな
本を読んだりとか、踊りの振り付け考えたりとか文化的なことを率先してやったりしてるし、
そもそも、他の子を巻き込んで何かを成し遂げようと考えるところが実に人間的
オオカミ以上、博士たち未満レベルで人間化してると思うよ、プリンセスは
>>167、168
人間的な思考が悪い、一切持ち込むな、って話じゃなくて
復讐や怨恨などの人間特有のネガティブさをけもフレに持ち込む必要はないのでは?
という主張だった(例えその方が視聴者視点で共感を覚えるとしても)
あと、煽るつもりはないが146の例は「(友人が食われて)憎むのか、憎まないのか」を問うてるだけで
167の言うように「被害が増えないように倒す」という主張には読めない
むしろそれは作中のヒグマの考え方で、憎しみとは関係ないように思える
※158
サザエさんの息苦しさについて、今まで長らく(ながいよー。放送長いからねぇ)時折思い出しちゃ考える事があったもんなんだが、
つまりどういう事かと言うとね。一種、あり得ない「常春の世界」な訳ね。
こういう物を設定する事で箸が転げてもカタルシスになって(演出構成の都合上強制された)善人しか居ないのにドラマが転げ出す…ってな例の手法。
あの日常の背景に有る社会インフラってのはどういう物だろう…果たしてあの中に我々が暮らしたらどうなんだろう、と思い出しちゃ度々考察した物ンなんだ。
んでやはり毎度得る結論…「あれは黒い」。
善人ばかりしか存在しない背後にファッショとか洗脳とかの単語を連想しちまうんだな、オレには住めないなあの世界には…ってな感じでね。
(大体あの世界には下手すりゃ海外情勢のわかる「ラジオ」とか存在しないんじゃないか(東芝提供なのにね)?
多分短波ラジオなんか持ってたら「テロリストの気がある…」とか御町内ですぐ有名になっちまって通報されて巡査に連れて行かれるんだ。
そして何事も無かったかの様にあの日常が続けられる…ってね)
ところが果たして
不思議な事にけもフレに関してはコレだけ入れ込んでるってのに不思議とこの臭いを感じない。
この両者の差異についても度々思い出しちゃ考察試みてるんだが旨い処結論が出ない。
「常春の世界」の暗黒面が見えて来ないんだ。どうやってやりおおせて居るのか…未だに興味は尽きないよ。
そして此れはオレが長らく待ち望んでいた作法だ。
たぶん、常日頃から「俺って嫌な人間だな…」と思っている人はセルリアンにも感情移入してしまう、ということなんだと思う。
本人の中ではただただ自然に振る舞っているだけのつもりなのに、何故か周りの人間を嫌な気分にさせてしまう。そういう人っているんだよな。実際に。
そういう人が社会の中で暮らす為には、意図的に「良い子」を演じるか、あるいは好かれること自体を諦めるかの2択しかない。
偽りの自分を好いて貰うか、本当の自分を出して嫌われるかの2択。
ジャパリパークは、その本当の「嫌な自分」を出してしまっても、「しょうがないなあ」って感じで受け入れてくれるような雰囲気があるんだ。
まるで、自分の中の「嫌な部分」も包み込んで許してくれるような。だから自分はけものフレンズが好きなんだなと思う。
>>176
ア.ス.ペ or ADHDでそれが原因でアダルトチルドレンになってるような人はセルリアンにも感情移入してしまって素直に楽しめない可能性。
ヒグマってそんなに印象悪かった?
手前のセルリアンハンターの印象もあって頼れるキャラ感あったけど
レスが長いよー!
へパプ回はドロドロしてたけど現実のペンギンの昼ドラみたいな略奪愛を知ってから違和感を感じなくなりました。
ヒグマはプロフェッショナルだったし、
PPPはむしろ爽やか青春モノでは?
1種1個体ということで動物に基づいた個性が付与されていて
各ちほーに居る動物から話を組み立てて行っているから
わかりやすく誇張された人工的な個性のキャラを話のために作る必要性が少なくて
無理を感じないという事かな?
同種が何頭も出てきたら全然違ってきそう
そんな良い子たちばっかのフレンズたちの中、
一部?でカバさんが圧迫面接官呼ばわりされてるのは不憫でならないw
アレは心配性なママさん気質であって、
実際、離れていくかばん&サーバルに気をつけるよう延々呼びかけ続けることや
結局助けに来ちゃうことで、それは十分以上に演出されてるのに
しかもママさんポジまで、いつのまにかヒグマに奪われるという不憫の上塗り(血の汗
ヒグマの一見非情な色んなアレは、戦士的なキャラクターてよりも、
なんつうか動物的合理性とかシンプルさの顕れなんだろなあ、と思ってたよ
原作ヒグマのメスが、自分の子供が襲来したオスにいたぶり殺されても、
その場でそのオスと子作り始めちゃう本能っつうか、合理性の顕れみたいな
死んじゃった奴を振り返っても何の意味もない、これからどうするかどう生きるかだ的な
それを野生の動物の「強さ」と言い換えてもよいけども
※15
そういやアライさんの、身の丈に合ってなくて何だか持て余し気味の生硬な語彙って、
どっから来たんだろうと思ったり
字が読めるわけじゃないから図書館由来ってことはないだろうし、
博士助手も「かしこい」けどそういう言葉遣いはしないし
かつてパーク取材に来てた新聞記者みたいなヒトとの交流の影響?
なんだかフレンズらしからぬ宝物へのコダワリも、
このパークにはとても大事な宝物があるとボクは感じるんだ的な記者の話を誤解して、
「たからもの」を探し出してまたココに来るはずの記者さんに見せるのだー!と意気込んでる、
とか妄想してみたが、それだとヒトを知ってたことになっちゃうんで断念w
(まあ、宝物は原作の好奇心とコレクション性質の反映なんだろな)
「とびついたりして、ごめんなさいなのだ」
アライさんはバカで優しくてかわいい
フレンズは皆良い子的な話になると必ず「博士が助手が」と出てくるけど、別に多少畜生みがあるキャラクターでも俺は好きだしこのくらいなら嫌な思いしないけどなー
アプリ版のラーテルに対するミツオシエもすごい興味あるからアニメで出てほしい
嫌じゃないんだがちょい悪い子の博士と助手が好きなんだよなぁ
他のフレンズと同じく良い子だといわれると
それは違うってなってしまう
唐突に加入してきたかばんちゃんとサーバルちゃんを何の疑いもなく歓迎しちゃうヘラジカ勢ほんとすき
基本的にはフレンズはみんな自立していて自己完結してるんだよ。
好きなように生きてて、他者もそのようにするものと考えてる。尊重してると言ってもいい。
だから優しくても甘くはないし、口が悪くても相手を支配しようとはしないし、
悪い所を言われても「ひどーい」で済むし、人知れず黙々とハンターをやる。
サーバルちゃんも要所要所でかばんちゃんの意思をちゃんと確認する。
博士助手やPPPがちょっとずれるのは、
博士助手は長として他のフレンズをある程度従えないといけないのと、
PPPというユニットアイドルが一人ではどうにもできない職業だからだと思う。
こんないい子ばっかりなのにエグい絵やゲーム作る奴ってやっぱりどこかおかしいんだろうか?
エロでも同じ、例えば親しい人の卑猥な絵描いて不特定多数に見せたり売ったりしますかっての
悪い動物なんていないんだから全員いいこは当然なんだよな
だから安心する
人類のせいで絶滅した動物が人類を恨んでいるかどうかは当人のみぞ知る
って制作側も言ってたも!
※191
わぁああん
おとななんてだいっきらいだぁぁぁ(なんちて
いい子ばっかりのフレンズの中で
実はいちばんのわるい子はアライさんという事実
皆良い子アニメ少ない
皆良い子アニメ増えてほしい
皆良いキャラクターアニメ増えてほしい
皆良い大人アニメ増えてほしい
アンチ少ない作品増えてほしい
良い子主役作品好き
良い子準主役作品好き
良い子脇役作品好き
皆良い子作品好き
等
良い子は
貴重
良い子分野増やして
良い子
気持ち悪い
暴走しない
良い子アニメ増えてほしい
ほのぼの好き
日常系好き
内容深い作品好き
皆良い子好き
ギャグ
暴走アニメ嫌い
格好苦手
※直球の下ネタは控えるようお願いします。