【けものフレンズ3】複数の着替えデザインをした人が挨拶
株式会社SEGA様のアプリ版『けものフレンズ3』にて、ジャガーさん、ブラックジャガーさん、トキちゃん、ツチノコちゃんのお着替えデザインさせていただきました🥳 ( https://kemono-friends.sega.jp ) 画像をいただいた!ありがとうございます!!🥳🤩🥳 pic.twitter.com/5I8fnQa3ya
「3」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- 【悲報】芦屋で飛び降りした女子高生、めちゃくちゃ可愛かった。一体何故…?
- 【悲報】『X』全ユーザー有料化の方向へ
- 上司「あのさあ田沼?お前営業車のガソリン抜いてない?」俺「はぁ?どういうことすか?」上司「自分の車に入れ替えたりしてない??」→結果
- 【大惨事】スズメバチ食べるマン、無事死亡・・・
- 【画像】迷惑駐車への報復、「駐車リベンジ」が流行るwwww
- 【画像】JKさん、ウクライナから来た男子高校生に「女の顔」をしてしまうwwww
- ワイ「医龍?どうせ超天才のヤブっぽい医者がチート手術かましまくるだけのなろう漫画やろなあ…」
- 【画像】 女子バレーボール日本代表に過去最高のえっち選手降臨!!!!
- 【艦これ】 「おいおい、大丈夫か?」 他
- 【艦これ】 「ご注文はお決まりになりましたか?」たぷんっ 他
- 【アズレン】 ツェッペリンが「卿は未来を切り開く能力者だ」みたいなこと言ってなかった? あれと信濃関連は伏線だろ
- 【ななつま】 第11話 感想 みんな過去重すぎるだろ…【七つの魔剣が支配する】
- 【スカイリム】 汗MOD入れたんだけど・・・
- 【FF14】 吉田P「僕は全部のハードでFF14を出したいと思っていますし絶対いずれ実現させていくつもりです」「1人でも多くの人にあらゆるハードでFF14をプレイしてもらうのが僕の夢」
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第673話
- 【スターフィールド】 ネオンにあるこのお店良いよね
- 【艦これ】 深夜の響画像スレ
- 【艦これ】 今回のイベのせいでPT系が嫌われ始める
- 【艦これ】ぴ、ピース・・・? 他
- 【速報】呪術廻戦最新刊の表紙、ヤバいwwwww
- 【画像】カービィ絵師KTKが叩かれまくって病んだ時のイラスト、クオリティ高くて草wwww
- 【画像】漫画史上最悪の「盛り上げてからクソ展開」決まる
- 【画像】この漫画の美少女キャラ、「叱る」という行為が意味がないという事を解説するwwwww
- 【朗報】ゆたぼん、ガチで学校に行き始める。地味にハッピーエンドで草wwww
- 【悲報】ワイ、勢いで「内定辞退」した企業に撤回を申し出るも断られて泣くwwwww
コメント
センスはステキだけどCGモデルのせいか一部微妙にコラ感が…
やっぱそっち方面に行くんすねぇ・・・
いや、デザインが悪いって言ってる訳じゃないんだけど
コンテンツ自体の問題かな
元々問題を多く抱えたコンテンツだし
おお、可愛い。良いと思います。
それはそれとして、動物要素はどこに??
いや、これ普通のギャルゲーだよね?
デザイナーの盾かな
似合ってないが…
あまり垢抜けてない
カスタムキャスト…
デザインそのものはいいとして、けもフレでやる意味ある?
この人も普通のソシャゲに呼ばれればよかったのにね。
そこら辺の人が着ぐるみの頭だけ被らされてる感
フードがない、やはりツチノコは蛇じゃなかったんだね
やはりコスチェンしたらしたで完全に人。
けもの要素は何処へやら……
可愛いと思うけどけものフレンズである必要がない
まだマシなやつの人だ!
こういうのもアリだと思うが、それよりシリーズの中で「たつき版は異端!2こそ正道」みたいな扱いしている方々がこれをどう評価するのか気になる
着替えはネクソン版の時からある要素だから
ネクソン版見た時から服装も含めての動物擬人化デザインなのにその服装変えちゃってもいいのか?とは思っていたが
まぁそれだけ人間と大差ない生活が出来ますよって事なのか知らんが
ジャガーの尻尾...どこ?
まーた個人晒しか
デザインは悪くないけど
1期がヒットした理由はそうじゃないんだ
そういや、けもフレにハマった理由の一つがデザインの良さだったけな。
※3
前から思ってんだけど、これもはや動物要素要らなくね?フレンズの服って毛皮がモチーフだろ、その毛皮剥いで人間の服着せるってはっきり言ってバカじゃん。
これが本来けものフレンズで無垢様のやりたいことだったのかな?
けも3の話題がない!って言われていて
いざけも3の話題が来たら個人晒し…?
けも3のツイートしてたからこの人のを持ってきただけで
この人を責めてる人いなくないかな?
「服として見たら」デザイン自体は悪くないんだけど…トキなぜ青にした?
【悲報】服だと認知するまでは毛皮と同然みたいな設定、吉崎観音にとってはどうでもよかった
※1
ブラックジャガーが顕著だけど、
CGの表情がいつものやつ1種類だけだから、いつもの表情に服だけ貼り付けた感が強く見えるんだな
画像だと分かりにくいけどプレイ中だとツチノコどこに手突っ込んでんのっていう感じが凄い
※23
なんなら耳と尻尾も消して完全に人間形態にもなれるぞ(ギンギツネ
デザイナーさんは素晴らしい仕事してると思うしセンスいいよね
ただ多くのファンがけもフレに求めてるものと、公式の考えはやっぱりズレてる気がする
まあ無印のヒットが完全にイレギュラーだったってだけで
ファミリー層まで含めた大勢の人達に支持された要因は公式からすればどうでもいいことなんだろうけど
悲しいけどいまは既定の路線に戻っただけなんだよね
総監督大先生みたいに変に萌えに寄せてないから好感持てる
デザインがどうこうじゃなくてけもフレの世界観とあってるかどうかの問題
ただのコスプレで着替えるんじゃなくて、毛がわりとか生息地域による亜種デザインとか色々やり方はあったはず
既存のゲームをなんの考えもなく模倣してるだけなのがセンスがない
デザインには文句ないが、服装で元動物を表現するけもフレでこういう事するのってどうなの?
いつもと変えるにしても元動物のイメージは残すべきだと思うが。
普通にそのへん歩いてそうなカジュアルさで好きだけど
なんでアルパカさんをパンツルックにしなかったんだろう
そのほうが3版のキャラにあってるのに
※29
人の服着せるにしてもトキやツチノコなら和風な衣装とか、ジャガーなら古代アステカっぽい格好とかあったよね。
SEGAはどういう注文つけたんだろ?特に無くただ「女の子の衣装考えて」ぐらいしか言ってない気もするが。
いいと思うよ
デザインはいいけど、色を変えられないとそれぞれのフレンズに合わないんじゃない?
こういうとなんだけどもさ・・・
けものが着替えるか???
みんな一律だった芋ジャージやメイド服と違って
現状最大レベルの着せ替えはデート服ってコンセプトでやってる気がする
アニメ1期の印象が強烈だけど、元々ネクソン版やフライ版の人がいた時代のフレンズはみんな文化的な行動に慣れっこだし、
普通に着替えて当たり前の状態だったから動物の特性を持ったヒトでしかなかったのよね
犬や猫にオヨウフク着せて喜んでるエゴの塊臭が半端無いね
人の業の深さは計り知れない
※35
個人的にはイエイヌやイエネコなどの毛の生え変わりがある動物で冬服夏服みたいなのが欲しかったんです(小声)
あとイエイヌ実装される可能性がナノレベルでもあるなら犬種を最低でもミックス含めて5種あると嬉しいです(超小声)
博士や助手にカレーを作ったかばんちゃんを
「そんな辛いもの食べさせるなんて!」
「人の食べ物を食べさせるなんてエゴ」
って非難する人は居ないだろう。
人の形になれたのだから
人の食べ物を食べてみたい
人の服を着てみたいとフレンズが思うのも自然な流れではないかな。
※7
無垢様!!困ります!!今このタイミングでそれは!!あーっ!!!無垢様!!困ります!!あーっ!!!
炎上します!!!あーっ!!!!困ります!無垢様!!困ります!!そんな恰好あーっ!!!
あーっお無垢様!!困ります!!無垢様!!!
ネクソン版からあるじゃん、なんでそんな悪く言われるのかよくわかんないんだけどってコメントしにきたけど※37見て確かに動物服着せんのおかしいなって思った
でも女の子やぞ
お洒落してもいいじゃない
ネクソン版の衣装
https://kemono-friends.gamerch.com/コスチューム
※38
冬毛夏毛どっちも表現したいってなった時にライチョウのフレンズみたいにリデザしたやつ出そう
※39
3はヒトが普通にいる世界なのでそういう意味での矛盾は無い。ただ、動物を擬人化したキャラから動物の要素を取り払ってしまうのは如何なものか。着せ替えは多くのソシャゲに実装されているが、それがけものフレンズに合っていると言えるのか。ま、KFPはそんな事考えてないだろうな。
3が何かにつけて批判されるのって、元は3に僅かでも期待してた人が多いからじゃないかと思うんだ。自分みたいに。
実際のとこ「KFPが出すものは全て反射の資金になるから駄目だ!」って本気で言ってる人って少なくて、3が作られるってなった時も「出来次第ではやりたい」って考えてた人は結構いたはず。
でも時間が経つにつれて色々駄目な点が浮き彫りになって期待が失望に変わったから、そういう所が批判の対象になってるんだと思う。
■■先生の設定では耳はずれちゃうんだよなぁ・・・
※44
けものフレンズ3の悪いとこ
・キラキラケチりすぎてて全然手に入らない
・月間のパスポート高すぎ
・星4全然こない
・イベントの周期早すぎ
・ネクソン版のすぐ後なのにリデザして姿違うフレンズがいる
しかない…あれ今ぱっと考えただけで複数出てきた…
うーん...ツチノコのフードについて言おうと思ったけどいいや...
まぁ良いんじゃない?(適当)
やってないからよくわかんないけど...
他の人も書いてるけどデザイン自体は悪くない
でも動物要素を消し飛ばしてまでやる必要性は全く感じないわ
あツチノコだったのかこれ
ガチでわからなかった
無茶振りされて大変っすね...
ブラックジャガーはもっと私服っぽいお着替えにして欲しかった...
私服でスーツを着崩して着る人いるけどなあ
トキの衣装すこ
他はいないから知らん
□からしてコスプレキャラ大会だったし今更だな。
なお□キャラの動物っぽい箇所ランキングBest 3!!
①そのような
②ものは
③存在しない
実績: 無 を取得しました!
ウソつけやお前らん中にも衣装替え二次創作見てブヒブヒ言ってたやついただろ
※54
草
※55
マジ?そんなのあるの?なんてやつ?
みんなも言ってるけど、服としてのデザインは可愛くていいけども、けもフレでやる必要無いよねコレ
「夏毛バージョンの服です、冬毛バージョンの服です」とかやるのなら分かるけどさ
この人のデザインしたものはまだマシなんだな…
本当にダサいのがあるので
ヒグマとかなんであんなデザインなんだ
いよいよ動物関係なくなってきたな
けもフレ3やってないから詳しくは知らんけど、
このゲームって人間も登場するんでしょ?
そっちでやったら良かったんじゃないのかな。
デザインはいいしオシャレやと思うけど、
フレンズでやるとお互いのいいとこを消しちゃってる気がする。
>>56
あんまこういうので他人の絵晒したくないけど
https://www.pixiv.net/artworks/62054718
https://www.pixiv.net/artworks/62975480
https://www.pixiv.net/artworks/61703775
https://www.pixiv.net/artworks/62078889
https://www.pixiv.net/artworks/62413779
たつき降板以前な
つまり裏切られる前のお前らが見ててもおかしくない
その上で観覧数ブクマ数いいね数見てほしいんだけどどの面下げて衣装替え批判できるの?
※61
少なくとも俺は見た事無い。
※61
いや、衣装替え自体は別にいいんだけど、この記事のコーデって何かキャラと合わない気がするんよ。特に左二名は。しかもデザイン自体は凄くいいと思うだけに何か勿体無いって思ってしまうんよ。
※55
※61
まずここで騒いでる人たちが衣装替え評価した人たちと同一かどうかという話からだな…
もともとのネクソン版はお着換えあったらしいし
今も評価してる人たちはひっそりと楽しんでるでしょきっと
※61
俺も見た事ねぇな
残念だが
お前のいうお前らに俺は含まれないな
なんか完全に現代風の服だから違和感があるのかなぁ
もともとの毛皮や動物の特徴が服になってるってコンセプトが無効になってる部分が気になるのかも
服にあった動物要素が削れてるから、ツチノコとか誰?ってなるし…
※61
自分も見たことないです
顔がデカくて、首が細くて、脚が長くて・・・。
ファッション誌のような衣装が準備されてるのが3のジャガーです。
デフォルメ体型でも無く、リアル体型でも無いので
アンバランスな印象を感じてしまいますやんか。
カジュアルでいいセンスだけどけもフレってキャラクリゲーじゃないんです。そういうのはSEGAらしく国2でどうぞ
デザインの良し悪しは置いておき、コスチューム変えたらフレンズじゃなくて、コスプレだと思うんだけど…。動物好きとしてはこれじゃない感じが強い
元々の時点で上手く扱わないとただでさえコスプレ感が出るキャラデザなのに
いよいよ開き直ってコスプレ始めおったわ
けものプラズムが・・・
※61
勝手に人を萌え豚扱いするのは申し訳ないがNG
たつき誰?状態で2観てたからふーんエッチじゃんとしか思わん
ただ3の替え衣装に関してはセンスないとは思う(辛辣)
セル調3Dで表現するには地味すぎるから(答え)
一晩寝たら落ち着いたから口悪くて申し訳なかったけど
ようするに前から似たようなことあって評価されてたのにって頭に来ただけ
悪かったよ
※74
別にいいぞ
だれか知らんが
人間の服を着せ替えること自体は留保するし
服も服単体で見ると、そんな悪くないんだけど
フレンズそれぞれのキャラにあってなさそう
って批判は出て当然だと思う
この人の仕事っぷりは問題ないが、フレンズにコスプレさせる3の方針に文句言いたい
動物要素少なすぎない?
取り下げさせたいほど怒ってるわけではないけど、もうちょっとフレンズに似合う服なら二次創作程度には楽しめたかなって思う
2次元っ子のファッションじゃなくて三次元のヒトが普通に着るものだから面白くないというか...
元の毛皮に飾り付けました!ていう小さな変化でも着せかえゲームになると思うんだよなあ
※74
婦警さんコスのハシビロちゃん可愛かったよな
結局のとこ「腑に落ちない衣装」だから突っ込まれるんじゃないかね?
なんかイベントに合わせてとか季節に合わせてとか、前の人が言うようにせめてパーソナルカラーに合わせるとかさ
あとこれは貴方に対してではないが
”フレンズがコスプレする”のと”フレンズのコスプレする”のとじゃ評価は全く違うからそこんトコ履き違えてはいけない
デザインに文句はないが、けもフレでやる必要あった?
着替え自体はネクソン版からの引き継ぎ要素でもあるんだよね・・・
だからたつき版アニメの世界線を求めるのが無理なんだろうけど
デザインには何ら問題は無いナ。
普通にかわいいし。
とどのつまり、アニメ化前の状態に先祖返りしたのか……。
※82
先祖返りが龍や虎ならまだしも、ムクガエルだなんて嫌すぎる…
※39
これすき
元々、一期からの人が多くてけもフレの基準が一期になってるからネクソン版がこうでしたと言われても違和感しかないという。そもそもネクソン版やってる人がそんなに多ければアニメ前にサービス終わらないし。たつき憎しなのか分からないが人気があった動物要素を消してまでやる意味がないよな。
純粋に疑問なんだけど
□やKFP2Gやアーケード爆死やKFP達のやらかしなどの騒動なしに
ネクソン版リスペクトだよ〜って言われて嬉しがる人と
一期リスペクトだよ〜って言われて嬉しがる人
どっちが多いんだろうね?
1期の放映当時はネクソン民をもてはやして羨ましがってたからな。自分も含め。
とはいえ絶対多数が支持するのは1期だろう。
でも着替えはいいんじゃないの?
四足歩行のフレンズにヨツンヴァインを強いるのはさすがにどうかと思うぞ。
ツチノコの私服はまだお目にかかったことないわ
ミナミコは結構見るんだが…
※86
どっちも同じくらい多かったんじゃないかね
ネクソン版からアニメ版見てた人とアニメ版からネクソン版追った人もいるし
一期当時の流れならどっちが多いっていうかどっちも大歓迎されてたと思う
それを全部ブッ壊したのが9.25以降の公式とたつきが悪い活動のステマだけど
キャラごとの特別感がないのも不満の1つじゃないかと思う
ファッション誌の着回しコーデを見てるみたいで、誰が着ててもそれなりっていうか…
別にリアルな服じゃなくても、キャラごとに「この子ならこういう服」みたいな動物ごとの特性とか性格に合った服みたいなのだと、もっと納得感があった気がする
※90
それだ>着まわしコーデ
それなりにしゃれてはいるんだけど没個性で「そのキャラである意味がない」んだよ
キャラ専用の着せかえ衣装だったらそれなりにキャラに合ったものにしなきゃ
違和感が出るってのを考えずにただ「女の子の衣装」としてしか考えてない感すごい
※91
多分この人はそこまで細かく注文されてないと思うからしゃーない。
SEGA側からは「思わず b ってツイートしたくなるような可愛い女の子の服書いて」ぐらいしか言われてないだろうな。
※直球の下ネタは控えるようお願いします。