【けものフレンズ】福原P降板ツイートを受けての中国の反応

たつき監督降板の騒動は海を超えた中国でも波紋を広げています
#けものフレンズ#たつき監督#bilibili
天灾角川!!还我监督!!(KADOKAWAに自然からの鉄槌を!!監督を返せ!!) pic.twitter.com/bSXDomWSuL
— イカのすみなが(@ikanosuminaga)Wed Dec 27 13:40:47 +0000 2017
#けものフレンズ
中国のフレンズ達の怒りが凄まじい事に・・・
— ショウ(@Shouji1202)Wed Dec 27 14:20:36 +0000 2017
けもフレ2期どころかたつきが日本でアニメ出すことが無さそう(中国吸収)
— めどらん@めどめど(@medlar_n)Wed Dec 27 13:20:09 +0000 2017
コメント
終わったな
何もしないほうがいいと思っていだが、今は降板確定の情報を世界のフレンズに広めるのが良さそうか。
優秀な人材がまた海外に抜けていくのか……?
宣戦布告。それ一言に尽きる。
日本人より話が分かる人多そう
管理人さん、頑張るね!
管理人ちゃんの怒りが伝わってくる
全アジア、全米、全欧州にもすみやかに拡散するべき。
こればかりは世界共通やろw 降板の意味がわからんもん。井上しゃべれやハゲ
KADOKAWA、けものフレンズは今度こそ本当に、終わったよ。
日本の恥だわKADOKAWA
今回の件で、アニメに詳しくなかった人たちにも日本のアニメ業界のヤバさが知られることになった。
中国で続き作れなんて意見もちらほら見られるがはたして
世界のフレンズには伝わってるんじゃないか?
他のコメント欄に外国のフレンズっぽいレス見かけるし
もっと拡散されていけばいいな…
管理人、今まで楽しかったぞ!頻度は減るがまた観に来るよ
今回、カドカワ悪くないだろw
今度は日本抜きでやろうな!
※2
それが手っ取り早いと思うよ 国内ではKADOKAWA含むKFPの企業には勝てない
海外のファンたちと手を取り合って監督と二期の仇を取ろう
大丈夫 私達ならやれる
まずは中国・韓国・台湾のフレンズたちと合流し からのクリエイターの人権を軽視したKFPの行いを他国に広めていこう
これはアニメ業界だけの問題じゃない
外圧をかけて国内からは経緯の説明を求める 納得のいく説明をしてほしいだけなんだKFPには
アニメだけじゃなくていろんなコンテンツが海外で認められるから優秀な人材がみんな海外に流れちゃうね
科学者、スポーツ選手、プログラマー
そして今度はクリエイター
たつき監督が降板された今、
新しいけもフレ2期に期待するしかない
マジで中国企業に引き抜かれるんでないかな
話の内容にエロもグロもなく、ましてや政治など全く関係しない優しい世界を作る作風で、日本向けに作って中国に持ってっても検閲に引っ掛かる恐れがないし
そらそうよ
KFPはどうせお決まりのガン無視か、またファンの感情を逆撫でするような事しか書かないでしょう…
管理人さん大丈夫か!いつもながら心配だ!
わーい
台湾はどうなってるんだ?
あそこ結構フレンズ多かった気がするし
たつきには世界中のフレンズが付いている
ホットミルク飲んで、今日はやめにしよう、管理人ちゃん。
コナミに続き晴れて世界の敵企業へと躍進
こらからは、けものフレンズプロジェクトがどの様に衰退していくか、眺める事にした
アニメのかばんちゃん達の旅が見れないのが本当に悔しい
※17
こういう時にSaveJapariParkが必要かな?
台湾のフレンズが作ったこの件についての対策組織
https://twitter.com/SaveJapariPark
何もしないよりは……ね?
俺はどういう気持ちで年を越せばいいんだ。
北朝.鮮邪悪博士とは一体…
管理人さん、ちゃんと寝ておくれよー
体壊したら意味ないよ
わーい
飛ぶ紙飛行機作戦の時にチャットを見たけど中国・韓国・台湾・米国・ロシア・EU その他の国のファンが大勢集まって話し合っていた 何かしらの動きが近い内にあるだろう その時は喜んで支援する
これから生まれてくる優秀なクリエイターを守るためにも行動は必要だ
管理人ちゃんもう休んで!!
※18
出る杭が打たれるのは、日本の企業ではあらゆる業界で起きてることだよね。
これまでにも色々な分野で散々話題になったけど、アニメ業界でここまで炎上するのは初めてなので、
業界全体を変えるきっかけになってほしい
明日の今頃にはこのニュース世界一周してるぞ
Ω\ζ°)チーン 年末は完全にお通夜モードやね
※34
いや、それはアプリのパビリオンの話だって
※18
優秀な人材が流れて、このまま日本を終わらせたほうが良いレベルだよな、今の日本って…
さまざまなトップ連中が腐ってるし
たつき監督は日本じゃアニメ作るのにたずわれないように圧力かけられるだろうから中国、アメリカで活躍して欲しいわ
…活躍して賞を貰ったらメディアが「日本人が快挙!」とかKADOKAWAが「よくやったたつき!たつきとはけもふれで心の通じあった仲!」
とかやるのが目に見えてるけど…
ホント弔い合戦したいね。
誰も死んでないけど…いや、殺されたか。
KADOKAWAに一泡ふかせたい。
何か出来ないかな。
取り敢えずKADOKAWAの商品は絶対買わないと決めた。
オーバーロード2期、楽しみだったけど見るテンションにはもうなれない。
ここまで大ヒットに貢献したヤオヨロズを頑なに降ろそうとしたコアメンバーは誰なんだよ…
日本のアニメ業界、先はもう長くないだろうな。
今回の騒動の結末は、業界の弱みを海外に晒しすぎた。
海外企業が参入してきてあっさりシェア奪われて、
大量の金が外国に流れる……なんて事態になりそう。
自動車やらなんやらもあっという間に追い付かれて…アニメが負けて後は何が残っているんだ
残っていたところで日本の企業体質そのものが変わらない限りすぐに追い抜かれて最終的には何一つ勝てるものがない国になってしまいそうで怖いしそうなった時に自分は生活していけるのかと不安で仕方がない
井上専務がかなわないって強すぎやろ…
年末のどうぶつ図鑑、JJとくも出ないってニコ生で言ってたけど、この状況なら出なくて正解だったかもね・・・。
※42
交渉中というリミッターが外れたんだ
もう我慢する必要もない 完全に火が消えるくらいなら一泡吹かせたいよな
とりあえず今は完全に沈静化させないことが奴らにとって痛手だと思う
管理人、怒りと悔しさで休む気なんか起きないんでしょ?俺もだよ
https://www.savejaparipark.com/Home/CAA
海外もまだ諦めたわけじゃないっぽい
※45
安心するといい
その頃にはもうかつての日本の体質は消え去り、完全に海外の「どこか」のものに置き換わっている
あえてどこは書かないけど。
※47
JJとたーくん出ないなら誰が代わりにMCするんや 細谷?
※43
ほんとこれ
誰が得したんだろ
角川爆破不可避ってコメントあった
どうしてコンテンツ再興の立役者に「残念です」と言わせるような終わり方を選んだんだろう
まぁ今更考えても無駄か
自然からの鉄槌を!
※46
個人的な推測では、テレ東の細谷がクサイ
アニメ制作部をよく思ってなかったとか
※53
どっかに書いてあったのを見たけど
エログロ、なろうを流行らせようとしてるのに
その真逆のけもふれが流行ったら困る連中じゃないか?
※30 ※50
こんなの支援するしかないですやんか
消費者庁関連で戦ってく流れっぽい?
とりあえずできることがあるなら全力で応援する
そうだ!そうだ!中国人怒れ!!そして戦車でkを踏み潰せ
※47
えぇ… あの二人出演しないとかただのけもフレアワーやんけ
Twitterや他のブログではたつき監督降板確定って風潮だが
福原Pのツイートにはヤオヨロズ降板はあってもirodori降板とは一言も書いてないんだよな
管理人ちゃんもたつき降板ってタイトルの記事はあげてないよね
ほんのわずかな可能性だとは思うけどirodoriはKFPのどこかが引き抜いて続投という未来はないだろうか
日本のアニメ界を憂いていた福原Pが抜けるのは痛手とは思うけど
できるのは、この悲劇が二度と起きないようにすることだけ……か
それすらも、とっても、とっても、難しいことだけれども
けものフレンズがコンテンツとしての理念を粉々になれてしまった
こんな悲惨なことが、創作者、表現者の世界に、これ以上起きてはならない…
せめて世界に伝わり
ほんの少しでも、今後のために
かつて1年でここまで記憶と記録に残ったアニメがあっただろうか…これだけは言わせて欲しい、私はネ、けものフレンズを忘れない
将軍ニキ「紙飛行機なんぞ飛ばしても効果あるわけねーだろバーカw
見てろ!時代は弾道ミサイルだ!アメ公が相手でも言いなりにさせてやんよw」
管理人ちゃんの怒りが伝わってくるよよよ
その気持すっごーいわかるよ!
でも少しQKしないと、サンドスターが…
※57
コアメンバーで話し合った結果、降板ってなったんだし細谷pは関係なくね
細谷pも製作にかかわってたのか?
※65
偉大なる金正恩最高指導者、やっぱりフレンズだったかー
ブラック企業や殺人犯は手厚く保護するのに優秀なクリエイターを全く保護しない国
どうかカドカワにきたちょう せんの水爆が落ちますように。
中国人の「角川爆炸」コメでクッソワロタw
※67
俺は馬鹿なのでよく分からんけど、利権とかじゃないかなって。
それか、ブームになったコンテンツの2期アニメ制作を、どこか別会社と談合して決めてあった、とか?
賄賂かね
誰も得しない結果になってしまった…「
アニメ事業部の工藤の親族、あるいは角川家の親族がアニメ監督を目指していて、
成功が約束されたシリーズでデビューさせたかったとかじゃないの??
チャイナマネーで存分に引き抜いて、どうぞ
ネトフリとか、AmazonPrimeとか、夢言ってる状態じゃないもんな、もう…
アニメのファンの事なんか考えてないよ。自分の懐を温める事しか考えてない
終わりはいつかくるものだ
世の中理不尽はつきものだ
青い鳥は側にいないものだ
真逆がけもフレだったのに
けものフレンズがこんなになっちゃったのは残念だけど、けものフレンズをもって「日本が云々」は考えすぎな気がするけどな
今のアニメを下支えしてるのは漫画やラノベだし、そこが崩れない限り下請け先が海外になるだけだし
それに、同じことは90年代から言われてた
Netflixでも中国でもいいから日本のアニメ乗っ取ってしまえ
っていうかもう日本そのものがどうでもいいわ。移民受け入れでもなんでもして滅んでしまえ
監督器用に反対の方が抜けりゃあいいのになぁ
パトロンの替えはきくんだから
※72
ヤオヨロズを外したらこうなることは目に見えてたはずなんだけどな
製作委員会もそこまで馬鹿じゃないと思う
利権乞.食KADOKAWAを許すな
あー本当に悔しいしイライラして寝られない
KADOKAWAサイドが一番恐れることは単純に人がいなくなることだと思うよ・・・
こりゃ年末のニコ生は大荒れだろうな
※81
残念ながら…
KADOKAWAに限らず今年は日本の今後を左右する事件が多かったな。
神戸製鋼
三菱マテリアル
日産
JR西日本
アニメも含めたものづくり・安全神話が問われているような気がするよ。
米79
そうか
じゃぁ首つってタヒねば
何もかも解放されて楽になるよ
中国軍助けて日本を解放してくれ
中国も阿鼻叫喚・・・
※81
目に見えてるからこの時期まで引っ張ってたんじゃない?
正直、タイミングに悪意を感じる。
年末年始は大体の企業は休み。だから電話とかしようが無反応でも許される。
年末年始を使って炎上の発端から時間を置いてしまえば、
そこまで騒動広がらないし続かないだろうとか考えたんじゃないかな。
専務よりも内部の事業部の方が戦犯だよ
制作会社と結託してアニメ作ってたんだろうけど全く異質のけものフレンズに負けてしまったんだからね
※89
人民解放軍助けて‥
※87
体質は昔から変わっていないのに、どうしてこれまで何事もなくやってこられたのか不思議なくらいだ
米89
ネタにしても質が悪いな……
そりゃあ、けものフレンズファンはバカだと揶揄されるわな
※91
一応ニコ生大晦日云々があるから福原Pが一矢報いたともいえそう
※28
小島監督が抜けて以降のコナミは良い意味ですごいよ
ボンバーマンや桃鉄の新作をコンシューマ向けに出したり、ゴエモンのサントラ出したり・・・
変なモノでも食べたのかってレベルで変わった
※95
ガチだぞこの国は一回滅んだほうがいい
※91
こうなること=2期を含めたけものフレンズプロジェクトに与える影響
言葉足らずだった
時期は関係なくたつき監督(ヤオヨロズ)が外れる時点で悪影響を及ぼす
※88
なんでだ。俺は生きるぞ
ただけもフレの件だけじゃなくあらゆる面で寛容性を欠いた社会になってきた日本に住むのはゴメンだけど
※98
大丈夫、軍事の面でも追い抜かれて米軍と仲違いしたら速攻付け込まれて蹂躙されるから
でもまぁここでいう話ではないかな
米98
そうですかw
で、滅んだ後はどうするんだ?
そもそも「滅ぶ」意味を分かって言ってるのか?
米100
じゃぁ、寛容性のある国に移住したら
※100
そうさせてもらうよ
ところで、どこからのお客さんかな?
米104
さいならー
なお、俺は前からここにいる住人だけど、何か?
細谷伸之プロデューサーが黒幕…?
まさかな…?
日本に巣食ってる澱んで腐ってる膿を排除するだけで
良くなるのに、滅べとか軽々しく云うもんじゃない
あーあ、中国の富豪かアラブの石油王がけものフレンズ二期の版権買い取ってヤオヨロズに作らせてくんねーかなー
https://m.youtube.com/watch?v=Yc4YM8RqYVc たまたま見つけた
※105
安価ミスったのを指摘しないとか寛容やん。見所あるな
前からいる住民が自分らのことをバカとか言うか?
中国様のマンパワーと財力でアニメに寄生するKADOKAWAというダニを潰してください!!
アニメ事業部の工藤の親族、あるいは角川家の親族がアニメ監督を目指していて、
成功が約束されたけもフレ続編でデビューさせたかったとかじゃないの??
こういう要因とかで日本はクソだって思われるんだなぁって思った
※108
ずん飯尾を連想した
仕事を企業に人質に取られた結果、クリエイターたちにまで社畜根性が蔓延して企業に逆らえない業界になった
だから降板時にたつきを攻撃するクリエイターも少なくなかった
業界が腐った結果、クリエイターまで腐りかけてる現状を何とかしなければ
※115
それを変えるのがもちろんヤオヨロズやろ?
今のところ纏まった意見としては消費者庁と文化庁へ問い合わせだね
こういう案件は多数の連絡が必要だろうから、
もし我こそはって人は是非やって欲しいな
少なくとも自分達に出来る大きな行動はこれだよ。
※116
変えようとした結果その方法で潰されるという皮肉な結末
※117
なんで問い合わせするんだ?
現状変わるか?
※118
今回の件は衝撃があまりにも大きすぎる
これから変わることを願う
結局、烏合の衆がいくら騒いだところで無駄だってことだな
けもフレ本編で例えるなら、巨大セルリアン戦でフレンズ達が思い思いのタイミングで現れ、1人ずつバラバラに攻撃した結果返り討ちにされるようなもの
ファンを代表してKADOKAWAや委員会に物申すことができるような人がいなかった(たつき監督や福原Pではなく、あくまで“ファン”の代表)
ボスや博士達のように仲間をまとめられるリーダー的存在がいなかったんだよ
8月の終わりにが~でんで居合わせた、上海から来たフレンズも、どこかでがっかりしてるんだろうな。
また飲みたかったな。
※118
そして何も変えられなくなり、クリエイターは疲弊し、企業も疲弊し、この国のサブカルチャーは衰退する
中国サブカルチャーのアズールレーンのヒットはこの現状へのアンチテーゼであろう
※119
文化庁や消費者庁は消費者の不満とかを相談できる場所だから
くだらない件だから咎められるとかそういうのはない
ソシャゲガチャの特定のキャラが弱いとかそういうレベルでも取り合ってくれるんだぞ?
海外まで波紋が広がった騒動で絶対に動かないなんて事はない
米110
バカだとは思いたくないが、「けもフレ終わった、日本タヒね」と言わんばかりの事を言いふらしてる以上、俺も含めてバカと言われても仕方無いとは思うけどな
「滅ぶ滅ぶ」言ってる日本人が増えればそのうち、本当に滅ぶだろう
滅んだ先、或いはここに居る連中が縋る中国に支配された先に自由な創作活動が出来、復活に向けた道が有るとは思えんがな
まぁ、俺は身内に中国人が居るから、最悪、中国に逃げるよ
※78
同じ事が90年代から言われてて何も変わらないなら、やっぱり日本的な問題なんでしょ
こうやって日本の技術者が海外へ流出していくんやなって
日本のクリエイターのレベルの高さとその待遇の酷さを考えれば、どんどん優秀な人材を海外から引き抜いてもらって良いものを作って稼いでもらいたいね
短中期的には日本は沈むかもしれないが、長期的にはここで一回腐った伝統を潰したほうが日本のためになる
※120
小さなセルリアン(業者)が仲間に紛れ込んで味方の指揮を混乱させた、も追加で
※123
取り合ってくれるだけでなんの働きかけもしないんじゃ
ガチャの確立がどーのこーのとか、クレーンゲームがどーのこーのとか法に触れそうなことに関しては動くんだろうけど
何でも屋じゃない
結局KADOKAWAだけが悪い説の根拠って監督の「KADOKAWA方面」発言と前科程度しかなかった気がするんだけど
なんで福原P自身からKADOKAWAの専務は尽力してくれたって発言出たあとでも
いまだにKADOKAWAが主要攻撃対象なん?
騒動最初の経緯しか知らんので知ってる人いたら誰かお願い
製作委員会方式だよねこのアニメ
普通に考えて専務が自社の現場レベル説得できないとは思えないし、福原Pの発言が全部事実なら製作委員会内部の他企業の意向に見えるんだけど
※122
なおアズレンの宣伝はKADOKAWAが行ってる模様
※131
角川にも色々な部署があるからね
角川の中の善玉が内部から変えてくれればいいのだが
井上専務も尽力してくれたし、希望はまだある
※130
福原Pの言うことが本当なら、制作委員会の中では
・ファミリーマートの関係者
・テレビ東京の細谷伸之プロデューサー
・角川の反ヤオヨロズ派閥
のどれかが黒幕だよね
※132
ニコニコの顛末を見るにもうダメだと思うわ
トップがあれじゃね、良識あると思われる専務が動いても結局変わらないって証明になっちまったよ
このタイミングで変わらなかったらもう変わる機会は無いでしょ
はぁ・・・
中国かどっかが版権買ってくれないのかな・・・
まあ、これで中国資本がたつき獲得に動くのは間違いない
日本はKADOKAWAが怖くて何処も動けないし金も無いだろう
俺たちは指をくわえて見てるしか無いな
こうして日本人のクリエイターをあっさりと使い捨てのけものにしその後も干す、なんて事が出来るのは反日的な奴らだって説は有力だと思うよ
そういう意味では安易に中国中国ってのも危険だと思う・・・・・・という事情を差し引いても今のKADOKAWAよりはマシに見えるのがなんとも
※120
金と権力に抗うにはそれなりの実体がいるんだなって。
署名集めようが、関係先に問い合わせようが、公式ツイに凸しようが
声あげてるだけじゃ変わらんのね。
日本だってまだまだ捨てたもんじゃないと思うけどね
世界に誇れる素晴らしいものがあるじゃないか
けどKADOKAWAは絶対許さねえ
※130
・専務は実際必死でやったが、専務がまともでもその上がアホではどうにもならなかった
・ぶっちゃけロクに会談してないけど事をこれ以上荒立てない為に福原Pが専務の顔を立てただけ
・KADOKAWA以外の問題で専務にはどうしようもなかった
どれかね
※139
ことアニメに関してはダメだね
新しい可能性の芽をむざむざ潰していく体質からして伸びしろは無いよ
中国ははっきり言って嫌いだが伸びようと貪欲に動いてるのは事実だからね
製作委員会形式でバレない筈がカドカワ方面言われて犯人キレたんやろな。
何にしても戦犯には相応の報いが必要だわな。
※130
株式会社ファミマ・ドット・コム
株式会社テレビ東京
株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
クランチロールSCアニメファンド株式会社
株式会社エー・ティー・エックス
株式会社エス・ワイ・エス
株式会社ジンミャク
Age Global Networks株式会社
株式会社ジャストプロ
株式会社ドコモ・アニメストア
株式会社クロックワークス
以上がKADOKAWA以外の出資者か。
どれがヤオヨロズ降ろそうとしてるんだ?
ファミマはむしろ盛り上がったアニメをメインにしたかったからたつき降ろしは考えづらい
コンテンツを我が物にして手放したくなかった内部か他アニメ会社や声優事務所からの圧力を受けた関係者だろうな
※124
中国の下では自由な創作が保障されないって書いてるのに逃げるのは中国なのか?けもフレ見る程度にはアニメに興味あるのに?
日本滅べばいいとか言ってるの、半島人か?
※139
たつき監督みたいに、たまたま日本人だったってことはあっても、日本だからいいところなんてもうないよ
※147
このけものフレンズが生まれた土壌とかがあったのは間違いなく日本、悪いが中国じゃ無理だったと思う
勿論せっかく育ったものを後ろから味方のはずの奴らが叩き潰してきたのも日本であって
癌になってるの団塊世代役員かなやっぱこれ、今60代半ば~後半のあの辺が最もアニメってものを馬鹿にしてそうだ
本当にもったいない
中国に引き抜かれてたとして、反論の余地すらない
今回の騒動でどれ程の機会損失が起ったか、起こるか想像するだけでも痛々しい。
けものフレンズだけでなくアニメ業界にも幻滅した。
何がクールジャパンだよ
こんなんじゃ中国に10年もしないうちに追い付かれるどころか乗っ取られるわ
日本にありがちな企業体質、クリエイターの扱いや信用や利権の天秤、悪い部分の縮図やな
乗っ取られてしまえ
お前ら今回は憶測で特攻するのやめろよな?
※146
×日本滅べばいい
◎有能な人間を使い倒した挙句、成果を出したらあっさりと引き下ろし、出る杭は打ち、活躍の場を奪い、上からの命令に忠実な人間だけに仕事を与えるような連中が、上でのさばっていられるような国は滅べばいい
もう知らんわこんなオワコンに仕立てあげた野郎は頭おかしいんちゃうか
最後に動物園と水族館巡ってけものフレンズとはお別れだな
たつきの次回作に期待
海外のファンも今回の騒動に目を向けている方々が多いし、中国の話もあるからたつきは海外でやっていってほしい
※144
ファミマ「あんなヤオヨロズとかいう小さい会社でも大ヒットなんだ、もっとすごいアニメ製作会社に頼めばもっとヒットするはずだ!!」とか
※150
そんな元気が残ってるとでも思ってんのか?
もう金輪際アニメは見ないから勝手にしろって感じなんだけど
KADOKAWAさんもそうなってもらうのがお望みのようだからファンならそうしたらいいよ
永久に語り継がれる愚行
カドカワが関わるアニメの円盤とかもう怖くて買えんわ
※145
そりゃそうだろ
国が滅びれば創作やアニメどころじゃないからな
ぶっちゃけ、弔い合戦なんていらんやろ。
みんな、たつき監督の次回作はみるだろうし、面白さのエンジンがかかるまで付き合う人は多いだろうし、考察班もつくだろうしで、たつき監督の次回作がそこそこ以上のヒット作になるハードルは普通の監督の作品より低いわけで。
たつき監督が自ら弔い合戦するのに付き合うだけで十分だろう。
たつき監督を信じろってことで。
これでミサイル飛んできたりしたら笑う
国が違うのは理解してるけどさ
世界よ、これがクールジャパンだよ...
何がとは言わないが、日本って成長する時は本当にすごいんだよな。何もないところからあらゆる手段でのしあがる。
しかし、あるところまで到達したらそれに満足してあぐらをかき成長することをやめてしまう。勝手に自分たちがトップだと思い込んでしまい、他を見ようとしなくなってしまう。自己満足の一つの形だよな。
今回で結局70数年前からこの国の人間たちは何も変わっていないことが目に見えてわかったわ
日本が素晴らしいと考えているなら、これからの時代で本当に変えるべき精神性の一つだと思う
コメントを読んでホッとしている俺がいる。海外にシッポ振ったと指さされていたからね、この流れでもっと仕事受けちゃおうかなー…。
czYjViY2
落ち込んでる人らの神経を逆なでするような事ばっかりわざわざ書き込むな
制作から外すほどの著作権侵害があったから、2期からたつき監督を下ろすという話だったはずなのに、以前から言われていたようにそんな事実が無かったことが福原Pのツイートではっきりした。
結局、今回の騒動はすべてKADOKAWAの一方的な都合のもと行われた一期制作陣の排除だったわけで、非常に不快だわ。
KADOKAWAがどういう会社なのか、改めてよくわかった。
KADOKAWAは、艦これであれだけ儲けさせてもらって、アズレンの宣伝担当するような会社。
正直、恥を知れって思う。
人材育成とグローバル化に関心を強める福原P。
角川にしめ出される一方中国での評価を高めたたつき監督。
ガラパゴス日本から人材流出待ったなし…
てか中国人あいつ好きなら金出して作らしゃいいじゃん
金持ってるんだろ?
天灰角川!
日本の企業から優秀な技術者が海外に流出するのって、結局、こんな流れなんだろうな
いよいよもって日本はもう駄目かも知れんね
海外勢から、日本のフレンズは腰抜けだって言われてるぞ
中国人的にはメッチャおいしいチャンスやぞ
中国Tencent「金なら出すから俺も製作委員会に入れろ角川!。ビリビリ動画でも配信してやる。」
ファンがこれだけキーキーキャーキャーとネガティブな発言をするなら、けものフレンズ自体が本当に終わるだろうな
まぁ、それをお望みなんだろうけどwww
もうここも更新やめるか、閉鎖したら
米171
他所が何を求めとるのか知らんが、そこまで言うなら自分等が日本に来てKADOKAWAに討ち入りでも何でもすればいいじゃん
ご臨終です。
けものフレンズさんは大変目覚しい活躍を見せてくれました。
これまで評価されてにくかった3Dアニメが2017上期の話題を掻っ攫い、
ファンの度肝を抜くコラボを多く魅せてくれました。
真面目で優しく誠実な方で、誰からも愛されるそんなアニメでした。
けものフレンズさんの冥福を祈って黙祷しましょう。
パクりサイトで違法upされた動画を見て阿呆みたいに大騒ぎしてるシナ畜がなんだって?
大多数の人がする方法を選択せず
最悪の方法を選択する
こんなねじまがった事がまかりとうるアニメ業界なんて潰しちまえ
まじで中国に潰してもらいたい気分だわ
中国でもエロイアニメや、やばい社会制度のセントールの悩みなんかも作れるしな
お願いだから中国マネーで買い上げてくれよ
中国語声優で先行配信とかでいいよ俺今からでも中国語勉強するよ頼むよ
中国経済は張り子の虎なんですが・・・
日本はボロはかぶってても本物の虎です。
中華幻想をいまだに信じてる人、目を覚ましましょうw
日本は海外や国内に金融資産がごまんとある。絶対に財政破綻はしない。
じゃあ何故増税なのか。なぜ日本はデフレのままで貧乏なのか。
野党政治家と財務官僚がバカだからです。彼らは国の財政を家計簿と同じだと考えてます。
つまり借金は悪だと。「国の借金は国民の所得」なのに「国の借金がー!!」と大騒ぎし、
国民を貧乏にしています。
そのバカを選ぶ(もしくは選挙に行かず、彼らを当選させる)のは我々です。
「貧すれば鈍する」
KFCは目先の金を重視するあまり、鈍してしまったのでしょう。様は経済が悪いからです。
つまり、たつき監督を返して欲しかったら選挙に行こうってことですw
立てよ国民!!!!!!!!!!
増税とか各業界のブラックとか
今回の娯楽業界のたつき神追放のブラックなひどさとか!!!!!!!!!!!!!
なぜ納税者として消費者として怒らない!!!!!!!!!!!!!!!
フールジャパン定期
※180
KFCではなくKFPです!
チキン揚げちゃってます、それ!
冗談ではなくたつきの作る劇場版けもフレは
世界中で公開されてオスカーまで狙える
ポテンシャルを秘めていると思っていた
例えチャイナマネーであってもそのための
環境を用意してくれるのであれば喜んで送り出したい
アメリカすらここまで規制キツくないのになぁ・・・。結局詳しい原因分からないままだからゴシップ記事で適当な事書かれて騙される人がいるのに・・・
※176
少なくとも画像のは公式で配信された動画だと思うけど
※184
たつきの手書きによるフレンズの表情はすごく可愛いもんな
驚きスナネコとか照れるヒグマとかテーブルでニコニコしているサーバルとか
すごく表情が可愛い
予算と時間を与えてせめてけもフレ1期の作画をセルフ全力神リメイクしてほしい
細谷 ただ、委員会の人数は多くても意思決定に関わる人数は少なかったかもしれないですね。
福原 そうですね、そこは意外と人数が少なかったので、フットワーク軽く動けたのかもしれません。
―― 案件によって違うんでしょうけど、コアなメンバーというのは、福原さん、細谷さん、たつき監督と……
福原 あとは幹事会社とKADOKAWAさんなどが中心になって、動かしていましたかね。
http://otapol.jp/i/2017/05/post-10509.html
万里の長城と思っていたら、実はガラス細工のような脆い板に過ぎなかったことに気づかないたつき&ヤオヨロズ追放工作の首魁の、いかにも平面的な考え方だよな。
まさに蟻の視点。たつき監督や福Pが立体的な視点で考えていたのとは大違い。
もしくは、水車の作り方を伝えられながら、実用化までに数百年要したどこぞの半島国家を見ているようだ……
井上専務出てきて好転しないわけねーだろ社会経験無い無職引きこもが!って
酷い言葉使って威嚇してた自称情報通がTwitterには多かった(togetterが本当に酷かった)
そいつら全員今回の降板確定でマジ意気消沈そっ閉じ状態
一部にゃまだ委員会に入ってる企業名出して黒幕説出してるの居るけど
煽るワードは使う奴のコンプな部分だとわかったわ
童貞程童貞童貞連呼することに似てる
イチミンカンキギョウ ヤ ミンカンノダンタイニタイシテ,ショウヒシャ デ アル コジンガオコノウ ギョウセイキカン ヘノ ジキソ ヤ イッパンニイウ クレーム ヲ オコノウ コウドウ ニ タイスル民間企業に対して消費者が行う、行政への質問や一般に言うクレームに対しての恫喝や妨害行為はキホンテキジンケンノシンガイデス。
当事者しかわからないことを強い言葉で断言する人間はあまり信用しないほうが良い
ブシロってどこまで関与できてるんだろ?
隠蔽の渦巻いた大人の世界の闇は焼き払われて、どうぞ
クリエイターや技術者は国の利益に貢献する生産者なんだから
英雄みたいに手厚く扱うべきなのに
日本の技術者軽視社会に追い詰められてアメリカ人になった
青色ダイオードの中村 修二さんの頃から変わってない。
外国のほうが変なアンチや業者に邪魔されずに話したり弔ったりできそうだな
ビリビリ動画はインターフェイスもニコニコそっくりだけど、
本当に視聴者のノリも一緒なんだよな。
考えてることも一緒だし。
※184
それが見られるなら中国でもどこでもいいな。
コンテンツ潰しのKADOKAWAを全世界のフレンズは永遠に許さない ❗
ドサクサ紛れでトクアが混じってるぞ
キンペー「この国の長なので…」
ほぼ違法視聴の外人、実質朝コリア企業のブシロードやKADOKAWA、ドワンゴもシナコリアが絡んで色々腐ってるってのに、そいつらと共闘しようとか。
日本のアニメ業界が腐敗した原因の根源がこいつ等なんだぞ?どれだけおめでたいんだ
自然からの鉄槌ってどういう意味なんでしょう。
製作委員会の下請けに対する不誠実さや横暴さも海外に広まってますし、なんとなく意味は伝わってきますけど。
※181
怒ったり反抗するとブラック企業に追随するブラック労働者やブラック消費者も攻撃してくるんですよ。
余計なことをするな、社会人としてなってない、和を乱すなとか、もっともらしい屁理屈並べる理性派ぶったゲスがね。
それ以外の、作品やファンをぶっ潰したいだけのでしゃばるアンチや他人の苦しむ姿が見たい愉快犯なんて人間としてアレなのもいますけどね。
ここはファンサイトですが、それを無視してファンに言葉のナイフで斬り付ける異常者もいますよ。
そういうわけで、例え被害者であっても怒ったり反抗すると四方八方から袋叩きにされてグロッキー状態にされます。
そう言った不当な圧力をかける連中が怒ったり反抗できない環境を作っているので、言い出し難いしメンタル弱い人が追い詰められやすいのが今の日本です。
不当な圧力に屈せず頑張って行動してる人もいますけどね。
そう言うわけで怒ったり反抗できる気骨や勇気のある人は貴重なんです。
※直球の下ネタは控えるようお願いします。