【けものフレンズ】内田彩さんがゆきやまちほーでギンギツネを抱っこする
休憩中〜!
先日、ゆきやまちほーに行ってきました☺︎
ぎんぎつねさん抱っこしてきたよ〜♪
#けものフレンズ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv317167313 …pic.twitter.com/HRpwnGQ80b
— 内田彩 (@aya_uchida)Wed Dec 12 13:27:20 +0000 2018
「声優」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- 【画像】エロいお●ぱいとエロくないお●ぱいの特徴、判明wwwwww
- 【春本番】全国でおち●ちん大量発生中wwwwwwwwwww
- 【画像あり】授業参観に来たおばさん達、ドスケベすぎてしまうwwwwwww
- 【悲報】『闇バイト』に潜入した記者「私は記者です!出頭してください!」 →結果wwwww
- 【画像】ゴッドイーターのアリサちゃん、流石にエチすぎる
- 【画像】文化祭のJKさん、ものすごくスカートを短くしてしまう❤
- 【画像】満員電車で通勤してたサラリーマン、タイに移住して2ヶ月でこれ→
- 【正論】生活保護受給者「あなたは11万5000円で1ヶ月生活できますか?」と魂の訴え
- 【機動戦士ガンダムNT】第3話 感想 ネオ・ジオング大暴れ【ナラティブ】
- 【朗報】チェンソーマンのパワー、えちえちすぎるフィギュアが作られてしまう
- 【ダンまち 4期】 第21話 感想 非常時だから躊躇うんじゃあない!【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ】
- 【艦これ】 E6甲をクリアした提督現る!
- 【アズレン】 ジャベリンの専用装備って強いの?
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第616話
- 【艦これ】 パーフェクト占守ポーズ! 他
- 【FF14】 4月3日19時からパッチ6.38&北米DCの機材入れ替え作業による24時間の全ワールドメンテナンスが実施!
- 【スカイリム】 ドヴァキンがいないとドラゴンって無敵なの?
- 【長瀞さん 2期】 第10話 感想 新入部員はくねくね上等?【イジらないで、長瀞さん 2nd Attack】
- 【FF14】 オープンAI「ChatGPT」を使い零式や〇〇なDPSに対処するにはどうしたらいいか聞いてみた結果、結構まともな回答が返ってくるwwwwww
- 【アズレン】 ヒューストンを120まで上げてない指揮官のほうが少ないと思う
- 漫画家「最終回か・・・せや!ヒロインは主人公とは違う男と結婚させたろ!リアルやろ~?」→結果www
- 【悲報】中国父さんをキレさせた茅野愛衣(35)さん、流石にもうダメそう
- 【朗報】Switchの良作ソフトで打線組んだwwwwwwwwww
- 【速報】ぼっち・ざ・ろっく!さん、原作が急展開になるwww
- 【悲報】ワイ、『いのちの電話』に電話するも名前で爆笑される…
コメント
人間と一緒です
蔵王キツネ村かな?
もっふもふでいいなぁ触りたい
うわっ!いっぱいいる!
ギンギツネかっこいい!
もふもふやろなぁ
どっちも可愛いわ
狐ってでかいな
ギンギツネそこ代われ
蔵王キツネ村?
去年の夏行ったよ。結構山奥にあるからレンタカーで行ったわ。
ふふふふ
ふふふふ
ふふふふふーん
リアルギンギツネって黒いな
おみやげコーナーのけもフレグッズ棚が空っぽになってて草生える
去年は冬場にミヤコーバスが白石城からバス出してたんだけど今年は運行しないみたい。
このキツネは「きかない子」なのか気になる
ギンギツネをモフれるとか羨ましすぎる
直接は触れないのかなーって思ったけど、手袋とかはしなくていいんだね
考えてみればイヌ科なんだからこれくらいのサイズが普通だよなー
きかない子なら抱っこできんでしょ
キツネ村行きたいよー
けど宮城は遠いよー(泣)
北海道に住んでるもんで、キツネは峠なんかを車で走ってると遭遇するんだけども、夏毛仕様のほっそい姿の方が印象強いんだよね
たまに何の間違いか山から遠い繁華街に迷い込んでくるのよね
そんで、鳴き声が可愛くない
鳴き声の意外性ならたぬぱんちくんもなかなか
かわいい、どっちも
おれもだっこしたいーーーーー!!!
リアルガチギンギツネなんだ。( ^ω^ )
※9
スナネコはんかな?( ; ゚Д゚)
※7
順番待ちだよ!並んで並んで!
エキコノックスは大丈夫なの?
海外の、人になついたキツネ動画見てるとこいつら中身は犬なんじゃなかろうかと思う。
ここ行くと初めにおばちゃんから施設の説明受けるんだけど
噛まれるとか自己責任とか強調してきて怖くなるんだよな
この蛍光色の上着は防護服なのかな。
※15
逆に手袋というか軍手はしてはいけないみたいです。つけていったら飼育員のお姉さんに「外して下さい」と言われました。
でも素手で触れる分よく感触が伝わって嬉しかったです♪
因みに触れるのは、この抱っこ体験のときのみで、あとは触るのは厳禁です。
広場では高台から落とす形で餌をあげることはできます。
もふもふ…いいな~
※13
※30でも書いてるけど触れるのは抱っこ体験のときのみで後は手出し厳禁、必然的にこの子は「抱っこさせてくれる子」なんできかない子じゃない。
※27
自分も最近行ってきたけど、本当に噛まれたり汚れたりは自己責任を徹底的に強調するね。まぁ、放し飼いと言うか「巨大なキツネ檻に入って散策」な施設なんでさもありなん、と言う感じだが
いいなぁ
行ってみたいけどさすがに遠すぎるw
動物園のキツネをじろじろ見て我慢するわ。
これオレも抱いたけどクッソ臭いんだよなw
臭いがつくってんでレインコートを着るように言われる。
※32
オレは最初の説明の時に、噛まれたらこうなるって、手に空いた穴見せられたぞw
てかキツネってネコや犬と違って寝てるようにしてても横を通るときは薄めでばっちりこっち見てるんだよな、あれみてそりゃ噛まれるわって思った
臭いがつくのを防ぐためのレインコートだったのか
エキノコックスには注意しろ。
マジで。
キツネ村ならエキノコックスはいない
※直球の下ネタは控えるようお願いします。