ITSUKI氏が制作中の「けものフレンズRPGゲーム」
いまこんな感じ https://t.co/oepp8tSox5
@ItsukiEi 大名行列なりそうな予感...
@8bit_yukkuri 4人パーティーですかね、たぶん
@ItsukiEi ITSUKIさんもRPGツクールを使う日が……!
どうかエターナルにならないように……(;´∀`)
どうかエターナルにならないように……(;´∀`)
@orphe_staste 最初は短いのを作ります
@ItsukiEi アラフェネが一心同体で www ^^
🦝🦊
🦝🦊
@ubamega1 はい!
@ItsukiEi なにこれなにこれ?
ずっごーい!!
ずっごーい!!
@omoto_akira 作り始めてます!
コメント
先頭がサーバルちゃんなのが「らしい」感じ!
決戦のバトルフィールド!
本スレでも書いている人がいるけど、アラフェネがセットになってるのがいい!!!
隔週動画と並行してゲームまで作るとか、凄いなあ、ISTUKI監督は
ITSUKI監督?ITSUKI監督じゃないか❗
まさかツクール活動しているとはしらなんだ…しかもSDがずっけも寄りCGなのがすっごーい!管理人さんも記事にしてくれてありがとうございます!
かばんちゃんはやはりMPタイプか
ふわぁ~、たのしみだにぇ~!!
管理人。それツクール違う、18年度王者や
ツクール…ももちゃん…ウッ、頭が
ツクールにも色々あるからなぁ
RPGツクールMV Trinityがバグまみれでヤバイのは知っているけど、ITSUKI監督は何を使ってるんだろう
たのしみー
公式が堕ちに落ちた結果、二次創作が「けものフレンズ」の本流となりはてその中心にいるのがいつき監督だからね
これからも応援し続ける
顔アイコン用意するのが地味に技術的な壁となるんだけど、
いつきモデルがあれば自由自在だな。
これ販売するの?大丈夫?
けもフレでならHP:0で棺桶の代わりに原作になるのかな?
※9
ざくあくとか、邦子のテーマでお馴染みのヤツだな。
結局の所、現状でシステム上問題が少なく、容量も有った上で作れるから。
・・・3DSのフェスは、敵の魔力&魔法防御が無い仕様と容量の少なさが…
※13
らびりんす同様、無料配布は問題ない
すっごーい!
アクション、タクティクスと来てRPGかぁ…こうなるとアドベンチャーゲームも欲しくなるな(強欲)
手に入るのが「お金」なのがJAXA
つくったー!?
創作にかける情熱はほんと尊敬する。
作品への相当な愛がなきゃできない。
無理のない範囲で制作してください!
けもエネに媚びたNABYはオワコンになったのであったw
ミナミコアリクイを仲間にしなかったら、どうなるのだろうか・・・
※20
こっそり付いてきて土壇場で出てきそう
これフレンズが増えてくと列が伸びてって、列のフレンズに当たると散り散りになるやつだよね、知ってるよ(
これは楽しみ
※9
ヤバいのはコンシューマ移植版の「RPGツクールMV Trinity」であって
パソコン版の「RPGツクールMV」ならそんな問題ないはず…
KADOKAWAは下請け価格圧縮のためかツクール製作の下請け会社を毎回のように変えるから
ノウハウが蓄積されずにコンシューマ版ツクールはひどい代物になってる率が高いのよ
下請けにノウハウ溜められてピンでツクール製作会社として身を立てられたらまずいって考えでもあるのか知らんけど
フェネックおんぶ状態で笑ってしまった
いいなー遊びたい
※23
やはりざっくりKADOKAWA方面が元凶か……
RPGツクール2000がきっかけになってゲーム制作の道に進むようになった俺としては、RPGツクールMVTの惨状が見るに堪えなかった
※12
けもフレみたいな登場人物多くて各キャラに共通のパーツ少ないと
キャラチップ作りも結構大変だゾ。
自分もかれこれ半年ぐらいけもフレの二次創作ゲーム作ってるけど(隙自語)
未だに33人分しか用意できてないゾ
※33
ここにもゲーム制作者が…
楽しみにする事が増えた
人のいる時代はともかくポストアポカリプス時代のけもフレは
使いまわしモブを出しづらくて真面目に全部に個別キャラチップ用意しようとすると大変そう
モブは全部黒タイツ犯人みたいにでもしないと厳しそうというか
細かいようだがRPGにゲームをわざわざ付けるな
それはそれとしてITSUKIモデルは癒されるなあ
×※33 〇※26
なぜこんな誤りを…33人も作ったというインパクトか…
※25
けもフレとは関係無い話だけど、
角川のゲーム部門のやらかしはいくつもあるんだよな・・・
とりあえず、データイーストの名作シリーズだったメタルマックスもだし、
近代軍事兵器の戦闘シミュレーションの戦闘国家も劣化させた挙げ句のアレ。
しかも、どっか上から派遣された奴がデバッガーを首にして
「バグの報告減りました☆」っつって元の部署に帰っていった結果がアレだ
っていうネットのネタが、出回ったタイミングも含めてツクレーナイの事だって話に…
余談だが、3DSのフェスの制作陣に
すばらしきこのせかいに参加してた会社の名前が有っておおってなったw
つーか、角川ゲームス以外の仕事できる会社に作って欲しいマジで
※22
何か見た事ある話だなw
※26
らびりんすの人が今マザー2っぽいシステムの作ってるけど、
あっちも少なくとも1期メンバーのキャラは作るんじゃないかな・・・?
いつき先生全然モチベーション下がらないのすげーな
※30
デバッガーを首にして「バグの報告が減った」って……
「第二次大戦中、アメリカの統計学者が帰還した爆撃機の被弾箇所を調べて、被弾していない場所に装甲を施すよう忠告した」っていう話を思い出した。
(実際にはそれは作り話らしいけど)
かばんちゃんのなぞだんすでセルリアンからMPを奪ったりできそう
※30
ベテランデバッガーをクビにした結果人件費が減りバグも減った。クビにした役員は出世
https://togetter.com/li/1387357
これかな、ツクレナーイの事かはわからんが
※33 ※35
その話ですwどっかのまとめサイトで記事になって、
その※欄で「それって…」みたいにざわついたってだけで。
もしかしたら、KOTY(KOTY-e)の定番会社のどれかかも知れないし
・・・ちなみに、爆撃機の被弾箇所を見て云々は納得してしまった。
実際、コクピット周りとプロペラの所は赤点が全く無いって言うw
みゃんみゃんみゃんみゃん…みんみー♪
うみゃー!やってみたーい!(動画再生)
おおおおおおおおおおおおおお!たっのしぃぃぃぃぃぃぃぃいい!
ふっふーん!これがITSUKI監督だよ♪
ITSUKI監督はすっごいんだよ!
ITSUKI監督は色んな事考えるんだよ!
ITSUKI監督すっごーい!
…はっ!あの時の感情が吹き出して記憶が逆戻りしていた…!?
なんかもう他に言葉が出てこなくなってきた(語彙力崩壊
※34
想像したらむちゃくちゃ可愛かった
おかねが手に入るけど全然使わなかったりして
いや要るんじゃない?おかね。
博士と助手を養わないとだし
ある意味続編がなかった喪失感が作らせてるようなとこがあるんだろうな
1期の二次創作は才能ある奴が愛を注いでる量、質、継続時間がちょっと異常
手に入れるたびにハッスルしてくれるフレンズがいるから役に立つさ>お金
ジャパリコインダッ!!
ツチノコパーティーに入れたら入手コイン増えそう
そんなつもりまったくないのに
まるで銭の亡者かきり丸みたいな扱いにされるツチノコ(風評被害
じゃぱりまんの方が実質的な通貨の役割しそうだし…
って書いてギガゾンビの逆襲思い出した
新桃太郎伝説みたくフィールド上にぞろぞろ引き連れて欲しいw
スゴい、こんなの作ってるのか…!
※45
博士「お前達の頑張りの評価としてじゃぱりまんを用意したのです」
助手「3130から手数料を引いて2960なのです」
サーバル「わーい・・・ええー!!」
※46
付いてくるサーバルとかばんちゃん
時々明後日の方向に走り出すアライさん
隙あらば威嚇して置いてかれるミナミコアリクイ
※20
それを すてる なんて もったいない!
「なんだよぉ」でポケモンバトルが始まるかと思った
アライさんは特性ものひろいがあるから、バトルに参加させなくても連れ歩けばいいキャラだろう
2をバカにする人たちって2でさえなければこんなのでもありがたがってしまうのか
気持ち悪いし、どうかしてる
フィールド上のキャラの大きさやドラクエでお馴染みのフロントビューバトルからナイトガンダムシリーズ思い出した
だからというわけじゃないが、大いなる遺産やドラクエ4みたいにオムニバスでやってくれたらいいな
とりあえずは短いの作るって言ってるし
※51
なんだぁ、てめぇ…「こんなの」だぁ?
さてはただの荒らしだなオメー
ITSUKI監督の世界は罪フレさえ壊しに来るのを躊躇うというのに
もうこのサイトには対.立煽りの荒らしと寒いノリのやつしかいないよ
ディモールトベネ!
非常に良い!
※51
尻尾出てるぞ
ITSUKI監督は2で多くの二次創作者が離れてもずっと創作続けててくれて
第二の故郷みたいな感じがするのだ。
偉いな~、いつき監督。
ゲームは作るは、動画は作るはちゃんと寝てます?
てか、仕事何やってる人なのかな?
無理しない程度に楽しませてくれれば、大丈夫ですよ。
※51
もうさ真フレって悪魔なんじゃないかな?
二次元創作を粘着しながら叩いて
最悪たつき版褒めるだけで叩いてそうだし
漫画版作者とかいう
半分ぐらい公式みたいな立場の人でも
問答無用な感じで叩いてさ
何がしたいのか全く分かんないんだよね
でもひとつだけ可能性がある
それは
悪いことをするのが
生きがいかも知れない=つまり悪魔
これ
つまり真フレは悪魔
これこそ"悪魔"の証明ってね
元の意味は違うけど
ももちゃんが・・・またツクレーナイあたりだしててワロタ・・・
※59
地獄変でいうとこの魔術師なんだろ。
□って悪魔に力を求めるも、その悪魔がボッコボコにされて力を無くし
魔術師達も悪魔と交信してたのがバレバレで迫害され、
時折村や旅人を襲撃して食べ物を強奪して食っていかないと保たないっていう
あからさまな荒らしはスルー、しよう!!
ITSUKI監督のモデルって元々小さめだったからSD体系も違和感ないね
よちよち歩きが可愛い
サガフロを思い起こさせる
SDキャラのパーティーが同じ速さで歩いているので、歩幅の狭いちびフェネをアライさんがおぶっているのかと思うのと、心がホッカリする
いつき監督頑張って!
昔、RPGツクールモバイルで話題になった作品が商品化されたらしい。
※直球の下ネタは控えるようお願いします。