けものフレンズの「アライグマロボット」の記事がPR TIMESに掲載される 提供:AGN
先進のロボット技術でフレンズとのふれあいが実現!『アライグマ がやってくる!?けものフレンズ3 SHOPにあそびに... https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000172.000050441.html …pic.twitter.com/roRv92p0tL
— PR TIMESエンタメ (@PRTIMES_ETM)Tue Mar 07 09:38:04 +0000 2023
「イベント」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- ラーメン屋で隣の客「サービス券で焼豚追加」店長「あいよ!」ワイ「じゃワイも」店長「ダメ」ワイ「!?」→結果。。。
- 【画像】地獄のようなマンション、見つかる。。
- 【画像】今時のZ世代さん、これで14歳wwwwww
- 司会者「あなたは実の父親ではありません」父親「イィィィヤッッハァアアアアア!!!」(動画あり)
- ワイ(年収800万、38才)が結婚相談所で知らされた現実
- 【速報】岸田給付金、嘘だったwwwwwwwwwww
- 高級新型アルファード、納車15分で10t車に破壊される
- 女さん「朝起きたら夫がトースト焼いて食べてた。ありえない。最悪...」
- 【画像】きららマンガ家、アニメがFOD独占になってイラストでお気持ち表明
- 【画像】きららマンガ家、アニメがFOD独占になってイラストでお気持ち表明
- 【画像】絵師さん、「オッサンの太り方」をイラストで解説。太るにも才能って必要なんだな…
- 【画像】都民が4時間かけてまで食べたい「最先端グルメ」がこちらwwwwww
- 【速報】『推しの子』最新話、もうめちゃくちゃ
- 【悲報】俺「借金280万」彼女「借金160万」→俺と彼女「「合体!!!」」
- 【疑問】五条悟よりも無能な死に方したキャラっているの?
- 【悲報】息子の「恥ずかしい現場」に出くわした母親、発狂してとんでもない疑問を持ってしまうwwwww
- 【朗報】東大院生の超絶ハイスペ女さん、ママになってしまうwwwww
- 【悲報】ジャニーズ番組、続々と「最終回」をむかえてしまうwwwww
- 有識者「ゲーム実況配信を見てる人たちは本当にゲームを買うのだろうか?」 →アンケート取った結果www
- 【朗報】 モンハンNow、意外と面白い【位置ゲー】
- 【MH】 モンハンのハンター「火竜の剛翼を手に入れた!」←これwwww
- 【無職転生Ⅱ】 第12話 感想 これからもずっと一緒にいるために【異世界行ったら本気だす】
- スカイリムで帝国と反乱軍が争ってるけどさ
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第677話
- 仮面ライダーのプラモデルなんてあるんだな
コメント
運用や運営の良い悪い抜きにして、この「表情画面つき人形」の需要はどこにあるのかわからない
PRtimesってPRしたい側が原稿書いて投稿するんじゃなかったっけ?
提供:AGN
即Uターン
※2
プレスリリース配信サービス。
いろんなところが再転載してるんで宣伝効果は高いんだけど、宣伝に使っちゃうとプレスリリースというものの意義がね。
https://japan.cnet.com/release/30835796/
人が大勢来てるなら、引いた所の写真使ったらいいのでは…。あともうひとつ、アライさんロボ側に大勢の人影がないのはどうしてだ?
※4
プレスリリースは各メディアに取り上げて貰うため、各企業が一次ソースとして展開する広報活動ってだけでそのなかに宣伝要素があるなしは関係ない(SNS やYoutubeでもPR広告はある )。
で、PR TIMESは企業から金を貰ってPRを発信しているサービスでメディアだけでなく末端ユーザーが直接見れるので実質的には広告メディアになっているのが現状。
。
むしろ、普通にPR 活動して各メディアに取り上げてもらおうとしてもマスコミが切り取り改悪されかねないのでPR で宣伝できるならその方が都合が良い(PR イベントが取り上げられてもゲストの芸能人ばかり話題にして商品をアピールしてくれないのがいい例)
アレが先進のロボット技術とか専門家に謝罪せにゃならんレベルだろ。フレンズとのふれあいでもねえよ。ロボットなのかフレンズなのかどっちかにしろ。ロボット言うならAIで会話するラッキービーストでも持ってこい。
AIはいらないかも
ラッキーさん型配膳ロボで十分需要あると思うよ
鉢合わせする度アワワワワ・・・って絶対可愛い
※1
店内配送用のネコとか?
※7
別に使用してる技術自体は最先端ではないけど、既存の技術を組み合わせてVtuberのような既存2次元キャラを現実に降臨させるというサービスに新規性がある。
(エンタメ分野への応用自体需要がそれほどないですが)
ちなみにAI会話の方が一見最先端に見えるけど、分野的にはかなり発達してSiriやアレクサなど一般に普及するほど進んでいる分野なので最先端というほどでもない(むしろ音声用サンプリング収録のほうが大変)
やるとしたらそれはもう商品化を前提としたものやろうなあ。
記事呼んだ感じ割と悪く無さげな感じのイベントに見える
…のだが記事書いたのがAGNってのがなんというか…
まぁ岩田がこの記事書いたわけじゃないだろうとは思うが…
てかAGNってこのPRtimesってところに記事けっこう投稿してるんだな
ゼロ地区とかいうVチューバープロジェクトを4月から始めるみたいだけどけもV以外にもVやる気なのか?
運営はワロップってとこがやってAGNはお抱え声優を送り込むだけかもしれんが
案外けもVも運営実態はそれと似たような物だったりするんだろうか
※11
AGNはあくまでKFPの参画企業というだけでけもフレ以外の仕事も普通にやっている。
ゼロ地区はよくわからんけど、ワロップ放送局は小規模インターネットラジオ放送局だから依頼を受けてプロジェクト全体の取りまとめを担当しているのではないかと思う(配信以外の企画がいろいろありそうなので)。もしくは、広報だけかかわってる。
※12
よくわからないのに長々とAGN擁護するの露骨すぎて笑う
※13
AGNがどう関わっているか予想して書いただけで、別に擁護も批判もしておらんよ。
批判の一言入れないと擁護意見扱いになるって言うなら知らんけど。
※11
新しい無名VをけもVと自社コラボさせて知名度のスタートダッシュさせる気じゃねえか?つってもけもVじゃロクなスタートダッシュにならんだろうが。完全にゼロからスタートするよりはマシ程度。
※12
「AGNはあくまでKFPの参画企業」というのは違うな
AGNにとってKFPはあくまで事業の一つというなら分かる
※16
参画企業という表現が間違っていたして、それがなんの擁護になるんだ。
KFPを私物化してやらかしてる中核企業を騒動と無関係みたいに言うなっていう論法か。
※15
それゼロよりマシどころか開幕から敗戦処理感が満々じゃね?
商業Vなんてもうレッドオーシャン極まって、大手以外に上がり目無いだろうに
ホラーゲームで見たことある気がする光景
説明や考察を擁護や否定と捉える人なんなの?対立煽りに見えるぞ
すぐ調べればわかるけどことを調べもせず、説明や解説の間違いを指摘するわけでもなく、自分にとって都合悪いものは真フレ扱いすればみんな叩いてくれると思ったら大間違いだよ。
そんなことしてたら、成りすまし扱いされるのはそっちやで。
※21
※16のことだぞ
反社はNG
※8
真剣に商業と実用性とコンテンツを両立させるならそっちの方向性だよな
※直球の下ネタは控えるようお願いします。