けものフレンズ2脚本家・ますもとたくや「何じゃこれは!?」
\TVアニメ「けものフレンズ2」✨第12話ストーリー公開✨/
https://kemono-friends.jp/anime/story/12/
いよいよ最終回。
第12話は4月1日(月)深夜よりテレビ東京ほかにて放送‼️
#けものフレンズpic.twitter.com/EpLpBn27Ht
— 【公式】けものフレンズ2アニメ (@kemono_anime)Fri Mar 29 10:00:27 +0000 2019
何じゃこれは!?
— ますもとたくや (@masumoto_takuya)Sat Mar 30 00:08:21 +0000 2019
「関係者, 2」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- 【悲報】弟の結婚が破談wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ニトリさん、ベッドにとんでもない危険物を残してしまい炎上 (画像あり)
- JKを見た三重県議「ムホホwエッ♥だねぇ…100点!」(画像あり)
- 【悲報】こういう返事をするやつ、発達障害らしいぞwwwwwwwwwwww
- 彼女「そろそろ寝ようか。」ワイ「せやな。あっちょっと待って」(CPAP装着)彼女「………」→結果
- 【画像】呪術廻戦さん、モブキャラが可愛すぎてアシスタントが書けという声が大きくなるwww
- 【画像】汗だくセ●クス表、新バージョンで大幅に改善される
- 【画像】ビットコイン240万の時に3枚買ったワイが利確した結果wwww
- 【画像】男4人とプリクラを撮っただけの女子高生、ボロクソに叩かれる
- 【画像】男4人とプリクラを撮っただけの女子高生、ボロクソに叩かれる
- 【悲報】菅田将暉さん、「莫大な金と引き換えに手術をするのが気に食わない」という理由で実写版ブラック・ジャックを断る
- 【悲報】アラサー売れ残り女子の現実、漫画化されるwwww
- 【悲報】「骨延長」で逆に身長が縮んだ人、ついに悟ってしまうwwwww
- 【悲報】強者男性「デートに遅れてくる女は切る。こっちが金払うのであれば気くらい遣えよ」
- 【画像】陰キャ美術部「明日みんなが教室入ってきたらびっくりするやろなぁ」ニチャァ...
- 【動画】モンハン新作さん、グラフィックがアイスボーンより劣化してしまう
- 【朗報】元トップセクシー女優さん、引退後に美しさが限界突破するwwwww
- 【悲報】女さんが「彼氏の存在」を優しいチー牛に打ち明けた結果wwwww
- 【動画】最近のアニメ「作画すごいでしょ?」(グチャグチャでよくわからない)←これwww
- 【艦これ】 屋台めぐりなのです! 他
- 「イース10」攻略感想(64)自分の名前の花言葉を知って、頬を染めるローザ可愛い!ピンク髪だから、黒は関係ないだろー!
- 【アズレン】 毎年アニバーサリーで上層部から指輪が送られてくる意味を考えるんだ!
- 【聖女の魔力は万能です 2期】 第10話 感想 聖女の役目が終わったので…
- ガヴァドン、ウルトラマンレジェンドとノアにも負けない
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第697話
コメント
チープな演出。見てられないわ
激寒
一期模倣しようとしてつくづく失敗してるよな
しらけるわー
おまえがなんやねん
こっちのセリフだ馬鹿野郎
お粗末な脚本に何じゃこれは!?
なんだよなぁ…
アニメ業界とか全然知らないんだけど
作品について関係者がやたら頻繁にツイートするもんなの?
とかく寒い
※8宣伝はするかもしれないけど関係者個人が糞どうでもいいネガキャンするのは珍しいな。流石次期糞アニメの王やな。アークソを継承する気まんまんですやんか。
狼煙なしのパクリ?
探偵物語?
監督も脚本もbもエヴァみたいなのがうけるって勘違いしてるんだろうな
そういや、ギスギスもそれっぽい
何十年前のセンスよ
恥ずかしくないのか?作り手側が必死で煽ってること自体が。
なんだこのおっさん!?
クッソ寒い・・・。関係者がそれ言うのがどんだけ寒いことか理解してないのがやばすぎる・・・
こんなんに脚本書かせたらそりゃこうなるわ・・・
こいつうまく批判を免れてるけど戦犯だからね
死んでほしいわ
作品が終わるまでだまってりゃいいのに・・・
脚本家が聞いてあきれる
お前が言うな
周囲が冷え切ってるのが理解できねぇのかよ?
これだから芸人崩れは・・・
本編観たワシのセリフじゃ
たつき監督の初見芸をパクってるつもりなんだろうか
寒すぎて草も生えん
自分のアイデアで勝負せえたわけ!!
舞台脚本だけやっとけや無能
本当に無能脚本家だなこいつ
これが面白いと思ってるんだろうな
そりゃあんな出来になりますわ
映像系の専門学校の資料にするといいよ
作品の分析してどうすればよくなるか考えられるし
クリエーターの振る舞いと人気への影響力も興味深い
全部反面教師なのがなんともだが
※21
視聴者の意見を自ら発信する脚本家の鑑
マジひくわー
ねぇ作品だけじゃなくたつきそのものパクってはずかしくないの?ツイッターの発言までぱくって馬鹿にしてんの俺らを。
こっちのセリフじゃ!
脚本に全力出してあの出来なら無能で終わった
例のラノベ出してたことで反吐が出るクソ野郎になったわ コイツ
※30
それな(´・ω・`)
そりゃ盛り上げないといけないのは分かるけどね、面白くない。
ん~?白箱みて提出した脚本から大幅変更でもされたか?
初見芸は元の質が伴ってないと、責任逃れにしか見えなくなるな
本体の葉が枯れとるんちゃう?
※30
自分から評価下げに行ったよなあの小説
お陰でゾンサガのギャグ回純粋に楽しめなくなってる(いずれもMSMTが担当)
あっちは春すっとばして真夏のアツさなのにどうしてこっちは南極なみにサムいのか
何じゃはお前じゃ
何やっても逆効果なんだから黙ってればいいのに
ますもとは今更どうでもいいとして、この宣伝で見たくなるやついんのか?
※34
逆の意味でとれるよな。こんなの僕の責任じゃなーい!ってふざけんなますもとこのやろう間違いなくおまえのじゃ。
(まさか俺の書いた脚本、全ボツぅ!?)
もう脚本書くなよ
才能ないから
何なの?このクッソ寒い内輪ツイートは?
初見監督の真似のつもりかな?
無能なオッサンがやっても痛いだけなんだよなぁ
クソ脚本修正させられてる内藤先生に謝って
※8
散々批判されてるのにガイムーブを、しかも放送中にやり続けるなんて聞いたことない
なんじゃこのつぶやき!?
こいつの書いたきゃくほんかのセリフなんだが、アマゾンレビューで星5してる奴のうちの1人が自演っぽいんだよな
アカウントはこの作品と翌日にレビューしたので止まってるし、しかもそれがこいつが脚本書いた別ドラマなんだよ
こいつのファンなら納得なんだがどっちも友人や子供からの紹介だし、いかにもって感じだ
※25
たつきとコイツらを比べるのはものづくりとしての正しい方向と禁忌のこの上ない教材になるな。
脚本書いた本人がなんじゃこりゃと言うくらいだ。
きっと見るに値しない出来なんだろうね。
管理人さん、記事とは関係ないけどけもフレ2とデスティニーチャイルドのコラボ情報来てるで
そりゃそうなるわな
我々(ますだ)の世代からすると「何じゃこりゃあー!?」は探偵物語の松田優作。そしてこれは最終回のストーリー公開。
つまり…(ネタバレのため削除)
あー、なるほどね〜。
何やっても本編があんなザマなのは変わらんぞ
昨日の細谷との一件を見て少しでも哀れんだ俺が阿呆だった
ついにけものフレンズのおかげでニコニコ動画での工作方法が暴露されてて大大々草原
ニコ生でも通用すればタイミング的に完璧すぎる
…工作のせいにする輩?もうどうでも良い
自動筆記でホン起こしたのか?いやまじで
できる人:視聴者の受け取り方も様々なので、記号で表記
できない人:自分の言葉で表現する。
やることなすこと本当に寒い連中だな
この映像が30分も流れるのか...
こっちのセリフじゃあほ
こいつのこの前のラノベの挿絵さすが引いたわぁ
いいから売れない芸人やっとけ、カス(´・ω・`)
アニメがつまらないから意識して盛り上げるようにしなきゃならないのは分かる
けど、ますもとさんもプロならちゃんと仕事内容で勝負して欲しい。
まあ公開画像は脚本のせいじゃないしな…
黙ってたほうが賢明だとは思うけど
例のラノベ、最後が「きかいじかけのかみ」、原作者様が降臨して主人公を絶賛してメデタシ2、なんだってな。
こりゃエネも夢オチとかあるやもしれん。
嫌悪感しかわかない。
ますもととかいうセンスないおっさんよ、こういう仕事向いてないから転職しな。
※7
お前の脚本と構成じゃないのか
って思ったら
もう既に同じ意見が書き込まれてたよ…
ウケると思った感じが寒いな
※65
盛り上げるのって普通は公式(Twitterとかサイト)が中心でやるものだよな…
わざわざプロデューサーとか監督、脚本とかがアホみたいな頻度で呟かないよね…
(しかも求められてる訳でもないのに)
それやる前にやるべきことがもっとあるでしょうに…
こういう寒さが作品の品質に直結してるわな。
納得のセンス。
なんじゃこれ(ゴミみたいな脚本)は!
単純に世界観とかみ合ってない
※49
「普段はドラマは観ないのですが」いかにも工作クサい垢だよな
なんじゃこれは(視聴者のセリフ)
なんじゃそりゃ!?
ます…?
誰だ、この男は?
うちらいったいなにを見せれてるんや?
なんじゃこれは はこっちの台詞
冷えっひえの流れでこれは寒々しい
はしたない
※71
1期は各回の著名クリエイター絶賛で2は総スルーだからね。
自分たちで書くしかないんだよ。しょうがないね。
某煙草での初見監督のマネをしたかった様だが滑ってしまったな。
お前が神監督のマネなんて出来る訳ないだろ!いい加減にしろ!
センスのない奴って何やらせてもセンスないんだな…
脚本がセンスないのも地頭でセンスないからなんだな…
納得
フェ「あほくさいんじゃない?」
視聴者「なんだこのおっさん!?」
「なんじゃこれは」はお前の脚本だよ
「世に出せる代物じゃない」ってことじゃない?>何じゃこれは
らしさがでてるね
ゾンビランドサガの彼の脚本は俺は別におかしいとは思わなかったんだが、ゾンサガスレにますもと叩きに来るやつが散見されて「なぜ?」と思ってた
もしかして元々こういう寒いところが嫌われてるのか
※89
コイツの糞脚本のせいで売上落ちたからね仕方ないね
※81
そういうことなんですけどね…
労力の使い方がおかしいというのかなんなのか…
称賛が無いなら無いでそのままでもいいと思うけどな…
自画自賛の無様さが理解出来てないんでしょうか?
この人たちの思考形態がよく分からん。
ますもとのガバ脚本を見せられた俺らが『何じゃこれは!?』だよ
※11
狼煙を上げる煙チーム
狼狽する獣チーム
この差はいったい…?
場外で演出しないで、作中で演出してくれよ。ツィッターでリアクションとる事が仕事ではないだろうに。白々しくて呆れも通り越して虚無だよ。最終回の視聴者を減らすための作戦だとしたら恐れ入る。
>>93
作品で語るべきことを語り尽くしたクリエーターと、適当に上から言われたこと詰め込んだだけのなんちゃってクリエーターもどきの差
この人は場外であまり余計なことしゃべらないところが良かったんだが…
話の大筋は総監督とKMRが決めてるからますもとは悪くはないだろうけど
破綻とギスギスは戦犯だからなあ
細谷から「最終回なんだからお前もツイートして盛り上げろ」と命令された可能性。
たぶん明日あたりから声優陣が続くことになるだろうな。
…取り消せよ…今の言葉…!!
※98
これが終わったらこの人はけもフレ2での体験を忘れて静かにゾンサガ2に帰っていってほしいな
最終回に向けて関係者の動きが活発になってきたな
やることなすこと滑ってることになぜ気づかないのか
こりゃ伝説に名を刻む未来が近づいてるかな?
※100
ゾンサガ「やめろ」
このSNSを利用して緊張感を煽る演出自体は悪くないし面白いと思う
ただ今までのおうち探しというストーリーには合ってないし、演出に見合うような続きが気になって仕方のない展開もない
そもそもの話キュルカスのおうちの行方が気になってる人いるのか?
多分一番視聴者が気になってるのってサーバルとかばんの過去だと思うけど、これって物語的にサブイベントなんだよね
※100
おうちにおかえり(ゾンサガに戻る場所は無い)
あぁ、けもエネ見たんですね、分かります
ゾンサガはそこまで悪い脚本ばかり書いてたわけじゃないぞ
でも10話のギスギスと中身のなさは今思うとまさにけもフレ2だった
ますもと氏を扱った某BBSで、昨年の11月には、けもフレの惨状が的確に予言されてて笑った。
単話がやっとで、1話の中での整合性すら取れない、伏線の回収ができないのは昔からみたい。
それが12話に渡って全部ってさ、実力不足の上に初経験なわけで、無理しすぎたよね。
まぁAGNにくっついている分には給与くらいはでるだろうし、問題ないのかな?
奥さん芸人だし、いざとなったらヒモ生活もできそうだし。
猫が自分の糞に驚くgif思い出した
白々しい12話ageをしなかったのはまだ良心が残っているからなのか?
それとも流石に産廃を褒めたら後で仕事が来なくなるからか?(手遅れだけど)
このツイートはおそらく、自身の脚本の映像化を見たときの、素直な気持ちを表現したのだろう。「あれ?最終話ってこんなしょぼく書いたっけ?・・・あ、肝心な謎の回収忘れてた(てへぺろ」
本人パージしたつもりなんだろうが滑ってるし失敗しとる
あー...既視感あるわ。
こっちに聞こえるくらいの声で「なんだこれ...うわ...いやでも...うーん...(ブツブツ」って独り言連発するやつ。
俺は興味ないから絶対に話し掛けないけどたまに優しい誰かが食いついてあげるんよな。
TVアニメ魔法戦争のパロディじゃないかな
あれは最終回が意味不明過ぎて放送直後の脚本家まで困惑させてたし
いや、マジであれの真似されたら絶望しかないんだけど
何じゃこりゃぁは探偵物語ではなく太陽にほえろ
※103
こないだAC部のヘルシェイク矢野物語を見返したおかげで
緊張感とは何かが再確認できた
なんじゃこりゃじゃねぇよ白々しい
ってかこっちの台詞だクズが
取り敢えずお前は脚本家としては死ぬんやで
AGN案件で惨めに生きろ、野良犬以下だ
っていうか今気づいたけど最終話4月1日放送なんだな
いやー本当に2は嘘であって欲しかったよ…
鳥回はええやん・・・
って思ってた所自爆ラノベでその回に対して外圧あったかのような言及があって
あぁ、ますもとだけの力じゃないのね・・・ってなった。
※117
アニメ専門学校の講師とかに転職しそう
※8
>アニメ業界とか全然知らないんだけど
作品について関係者がやたら頻繁にツイートするもんなの?
放映前に関係者が煽りまくって、しかも視聴者とここまで対立するのは前代未聞
多くの場合はまず公式が宣伝して、
放送後に視聴者の一部が称賛して、
キャラデザなど一部の制作者がそれに応えてレスポンスする場合もある、
という程度
仮にも、物語を書くことで稼ぐ脚本家にして・・・
公式も暇ならスカスカな相関図らしきナニカでも更新すればいいのにな
コラボ企画した会社は今の世間の評価をどんな気持ちで見てるんだろう。カレーをプレゼンした社員とか冷え冷えってレベルじゃなかろう。一期でカレー食べてたシーンが違う食べ物になってるとか
隠したものが気になるほど話進んでないんだよなぁ
ゾンサガの3, 5話はよかっただろ!
中身もクソだし作ってる奴もクソという事例
というか、こういう奴が作ってるからこういう中身になるのは必然か
「どうせ碌に伏線回収されないんだろうな」と疑う段階すら通り越して「絶対碌に伏線回収されないわ」と確信している
ノーセンス
万遍無く寒いな
え…?
まあこんなクソサブい茶番を声優さんにやらせなかっただけマシよね…ってくらい耐性がついてしまった俺がいる
※58
ゴリラにタイプライター渡して打たせたんだろ
それはむしろあんたの脚本の作品を見せられた「視聴者のセリフ」だろ
11話で隠してた一枚も結局更新されてないし「本来の予告画像」なんて最初から無いんでしょ
こいつのゾンサガ担当回はキャラがおかしくなるんで、おそらく巽の内面や過去に踏み込むであろうゾンサガ2期には絶対に来てほしくない
評判のいいゾンサガ5話も見返すと巽の言動性格が他と比べておかしいし、3話も話の大筋はなんとなく対立してなあなあで協力して終わり
序盤で大きな山場を迎えてないから粗が目立たなかったのであって、終盤で担当回が連続で来たら悪夢でしかない
1期を見てないって予測は本当なのかもな
ケムリクサも見てないかもな
見てたら打ちのめされてとてもこんなこと書いてられんだろうし
なんにせよ、けもフレ2の制作連中は、ツイッターしてる暇あるなら推敲するか仕事の腕上げる研鑽しろよアホかって感想にしかならん
だが待って欲しい
けもエネに限ってはマジで”偉い人”によって本が書き換えられている可能性もあるのではないか
※135
自分で書いてるおしごとノベルで「見てない」って書いてるんだから見てないんだろ
※133
ホントこれ。
なんじゃこりゃはお前の脚本だよ
confidencialにしとけ
お前なら上代務に勝てる。
なんか秘密ってしとけばファンはキャッキャすると思ってんのかね。
ただやさしい世界がみたかっただけなのに、ほんま悲しいわ・・・
うるせーよ
つまらないのはお前のせいだからな
ますもと、細谷、木村、こいつらはとりあえずアニメ界のブラックリスト入りは免れない、最重要警戒危険物だわな
太陽にほえろみたいにとうとう撃たれたかと思ったら・・・チッ
※143
ワンパンマンに参加した件で海外のアニメファンからナッチ残党を追跡するモサドみたいな扱いになりかねんなぁ…
※134
後から隠してたの見せないと隠したかったのどこだよってなるよな
こういう黒地に赤表記ってSF系とかロボものとかの演出だろ
情報データをなんやかんややり取りする機器とかに表示される警告文みたいなの連想させる演出
なんでけもフレでやんねん 世界観も糞も関係なくただなんとなくかっこいいからって理由でつくったの?
はっ まさかパークが一部沈んだ理由が何かそっち系に関係しててこういう演出になっているのか?
さすが吉崎先生や
なんというか…吉崎が好きそうだなって感じ
カエル漫画とかでもそうだけど、高次元生命体とか大いなる意思が云々とか、ギャグやりつつもダークな雰囲気的なやつ好きそうじゃん
隠しておけば不穏な感じして〜みたいな
それがこのIPに合ってるかどうかはさておき
このますもとたくやって人は何かいい脚本書いたことってあるのかな?
ゾンサガとかでも担当したエピソードよくないんでしょ?
ワンピースもこの人担当したエピソードはギスギスなんだろうな。
wikiみたら実写や劇団を主にやってた人がアニメにも手を出したって感じかな。
もう実写畑にもどってアニメに来ないでほしい人やね。
酷い脚本つくるし
放送中に暴露じみた作品をだすし
ほんとに心無い人なんだろうなと思うよ
ゾンサガますもと担当回言われてるほど悪くないと思うけど9話の雪山回だけは必然性なさすぎて?ってなった
実際、見せられるような絵じゃないんだろうなぁ
あ、違った10話だわ
※1
ひょっとしたら、ホントに聞いてなかった可能性。
バキの担当編集さんも予定に聞いてた話と違ってた事も有ったし
ゾンサガはシリーズ構成の村越さんが本当に有能だったんだなって
なんじゃこいつ
向こうの監督と似たようなことやってるけど、まあ作品の出来が悪いうえ本人の好感度が低いんだから何やっても裏目に出るわな。作品で結果を出せなかったのが悪い
今度余計なことを言うと口を縫い合わすぞ(真顔)
ビィ君がおっそうだなって言ってるな
ゾンサガ5話がもう奇跡だったんだな
本来の実力は10話のアレと
※12
探偵物語?
タイムリーなんか
2の出来で一番悪いのは脚本なんだからそのへん忘れてないか?
国語からやり直せ
※161
いや…
傷だらけの天使だった
ゾンサガおもしろくて見始めたら3話で「あれ?」てなった。
5話はストーリーとは関係ない全編ギャグだったから見れたけど
9話10話は展開無理筋で酷いもんだった。
10話のギスギス展開でラスト2話の展開がくどく感じてしまうまである。
一期のファンは二期見て皆同じ事思ったと思うよ
なんじゃこりゃ!?ってね
※164
1,2面白くて3で嫌になってそっから見る気失せた。見続けたいとは思ったけど結局ほとんど見れなかった。
※137
例のラノベには「見てない」とは書いていない。
1期のアニメを見て研究する、という記述があってしかるべきなのだが、そういう記述がない、というのが正しい。
「ますもとは1期アニメを見ていないのではないか?」と推測して、「ちゃんねる」記事に引用された引用元(の一人)は俺なので、ここに記しておく。
たつき監督は自身を6分割して本当に記憶をなくしているからな
スレチなのはわかってるが、MSMTがアレなのは事実としてもそれを理由に過去の他作品を貶されるとちょっとな
ゾンサガは4年がかりで監督とPがアイデアを温めしっかり仕事した作品でここが作品の中心
メイン脚本シリーズ構成も他の人が言う通り別にいるし全般に脚本以外の影響が強い作品だからサブ脚本の可否くらいでは事故らなかった
10話が微妙でも全体の話は壊れてないし、売り上げ下がったは流石に言いがかりに近い
もっとも2の問題はそういう人を「単独メイン」脚本に選んだことなんだが
ゾンビランドサガのニコ生アンケートの結果があったので、
参考までに張っておく。
https://www8.atwiki.jp/nicoliveanimesurvey/pages/1038.html
ついでにけもエネのアンケート結果も一応張っておく
https://www8.atwiki.jp/nicoliveanimesurvey/pages/1094.html
いやあ、改めて、化け物のような数値だ。
劇寒脚本いや~キツイっす
まあきちんと仕事をする人であればあるほどリスキーで断るべき案件が2
受けた時点でお察し、さらにノリノリで関わってる時点でなお察し
唯一の功績は逆境を打開できるタイプでなかったため製作陣の闇がバレバレになったこと、そのためにIP消滅しそうだが
ブーメランどころかミラーだな
身内で固めて適当に作った作品が「けものフレンズ2」だ
一期の二番煎じネタだけじゃなくて、2次創作からもネタをパクってる最悪な駄作
二度と創作するんじゃねえ
※173
たしかに
たまたま悪い人らが集まっちゃってこうなった、ではなく起こるべくして起こった結果ということか
上層部が金のなる木とみなし、奪い取って商売を展開しようとしたらこのありさま
ゾンサガを滅茶苦茶にした戦犯だから、絶対に許さない!
おいおい皆ここは「初見脚本家!?」って言ってあげるとこだぞ…
…俺は嫌ですけど
似たような事をやっても笑って受け入れられる人と滑ってシラけられる人がいるんだよねって悲しい現実を見た
手抜きに怒ったか?
木村自身が笑われる事にかけては才能あると思う
人を笑わせる才能は全く無いけど
訂正
吉崎細谷ますもと追加
ますもとは、けものフレンズ1期を見たこと無かった説が濃厚になってきたな…
bから貰ったシナリオ案を見た感想かと思った。
…時期的に無いか。
3月の放送回で「いっそもう全部沈んじゃえば良かったのに」
とセリフを書いたのはこの人ですか?
誰がどう見ても、単にMSMT「も」無能なだけだよ。被害者ブルのは止めろ。
なんじゃこりゃは、全編通してこっちの台詞だ
※直球の下ネタは控えるようお願いします。