吉崎観音総監督ファン「アニメ雑誌かなんかで『けもフレ騒動とはなんだったのか?』みたいな企画をやってくれればいい」
ぶっちゃけ原田実とかは業界と作家の間の格差の比喩として「けもフレ騒動陰謀論」を使ってると思うからそこら辺無視した肯定も否定も意味ないと思うんだよなぁ。「公式」は敵視するが「ムク崎」とか喚き散らすバカとも違うのだよな。そこら辺考えないとアカンと思うよ。 https://t.co/VnBQgqmpN2
— 阿房門 王仁太郎(アボカド ワニタロウ) (@R0noFIFdiKiJjA4) September 2, 2023
だから件の「ミッショナリー」が事実の根は至るところにあるとか言ってるけど、そうならここまで話が続かないんだよ。寧ろ「あるべき根が無い」というのが問題なのだと思う。不在の証明というのはよく言われるがむつかしい。
— 阿房門 王仁太郎(アボカド ワニタロウ) (@R0noFIFdiKiJjA4) September 2, 2023
不在の証明はできないので、論理的に信憑性の無いもの、蓋然性の無いものを切り捨てて残ったものを事実として認めれば良いと思う
— アカサ たな (@YG6WvjO6s9xMosP) September 2, 2023
原田さんの場合は本人がその辺を一切やって無いのが問題
自分の研究分野ではやってるはずなんだけど
けもフレの場合、多くの信奉者と言えるファンがなろう異世界小説の主人公のように現実世界へ帰ろうとしないのが問題
— アカサ たな (@YG6WvjO6s9xMosP) September 2, 2023
けもフレに理想郷を見出して、そこから帰らない、破壊されるのを拒否してる
まあ業界人として複雑な心理があるのは察します。個人的にはアニメ雑誌かなんかで「『けもフレ騒動』とはなんだったのか?」みたいな企画やってくれれば良いと思うんですよねぇ。流石に連中が言うほどの蟠りがある訳ではないだろうけど、人間な以上双方全くの瑕疵無しとは行かないでしょう。
— 阿房門 王仁太郎(アボカド ワニタロウ) (@R0noFIFdiKiJjA4) September 2, 2023
尤も今のアニメ業界にこういう力があるのかは知りませんが(あんまり期待してないです)。
— 阿房門 王仁太郎(アボカド ワニタロウ) (@R0noFIFdiKiJjA4) September 2, 2023
もちろん双方とも瑕疵なしとはならないが、ビジネス上の決裂でしか無いからこんな陰謀論めいた事になってるのがおかしい
— アカサ たな (@YG6WvjO6s9xMosP) September 2, 2023
それはそうなんです。だから「ビジネス上の決裂」如きに深刻な問題を見て陰謀論(ある種の抵抗の神話)をぶち上げる様がおかしいからそれを含めて敢えて「雑」に語る事が求められるのかなと。
— 阿房門 王仁太郎(アボカド ワニタロウ) (@R0noFIFdiKiJjA4) September 2, 2023
コメント
吉崎観音の同人誌集めてる人にうぜぇから全部俺によこせとか言ってた奴やん
地獄に油注ぐ真似して売れるんですかね?
陰謀論も何も吉崎が一方的にヤオヨロズを切ったんでしょ
ビジネス上の決裂ならたつき監督が吉崎をブロックしたり
けもフレ公式は創作への蔑視とか言う訳がない
ビジネス上の決裂?
あかり先生の台本を盗用するような組織にビジネス感覚が?
そりゃすぐバレる嘘をつくか他人のせいにして醜い内輪揉めに発展するかしかないからしないでしょ
説明出来ないような事してたからずっと地蔵なんだろ
答えあわせを雑な論調でまぜっかえしたい
そのような意図ですかな?
>あえて雑に語る
ビジネス上の決裂でしかないなら、双方の言い分がここまで食い違わないし
いくつもの受賞無視とか去った前作監督への中傷とかないと思うんですよね
加えて「ビジネスならたつき監督」発言を真とするなら
降板理由はビジネス的観点以外となり、もう「でしかない」は成立しない
各陣営に何かしらの瑕疵があるとするなら
元テレ東Pみたいな人以外の業界人にとっては
話すメリットがデメリットを上回るわけが無いからなあ
吉崎氏が誰かしらに強い恨みがあれば
利害度外視の暴露をするかもしれんが
もしそうならとっくにやってるよね
確実に死体蹴りにしかならないのて実際に行われたら認められなくて文句言うんでしょう(´・ω・`)?
>けもフレの場合、多くの信奉者と言えるファンがなろう異世界小説の主人公のように現実世界へ帰ろうとしないのが問題
>けもフレに理想郷を見出して、そこから帰らない、破壊されるのを拒否してる
おくすりいる?大丈夫?
>真フレの場合、多くの信奉者と言えるファンがなろう異世界小説の主人公のように現実世界へ帰ろうとしないのが問題
>KFPと一期のアンチに理想郷を見出して、そこから帰らない、破壊されるのを拒否してる
こうだろ。
実際そんな企画をやったところでお望み通りたつきが悪い福原が悪いってなると思うか?
寧ろkfp側の異常行動を改めて語って終わりだろ
※3
降板騒動の際に相互フォローが切れたのは事実だけど
たつき監督が吉崎氏をブロックしたなんて話あったっけ?
あと「創作への蔑視」って台本の無断使用の話で言ってたやつだから
正確にはAGNに対して言ってる
ログインボーナスと言われたやらかしまくりは本当に凄かったよね(´・ω・`)
>>「アニメ雑誌かなんかで『けもフレ騒動とはなんだったのか?』みたいな企画をやってくれればいい」
そんな確実に売れるネタやれるならKFPはとっくにやってるだろ。
つまりしたくてもムリなんだよ。
しかもそれたつき監督や福原Pにインタビューすんの?
失礼だし表ざたにできるならとっくにやってるハズだぞ。
そんでKFPの奴らだけに聞いても意味ない。
つまりその企画はムダ。
万一そんなのがアニメ誌に載ったとしても自分達の思い通りでないとぎゃおおおんするんでしょ? その思い通りってのの内訳が、たつき監督が悪い、福原Pが悪い、ヤオヨロズが悪い、一期ファンが悪い、KFPは全く悪くない、吉崎先生は全く悪くない、二期ファンは全く悪くない、証拠はないがそうに決まってる、こんなのが望みなんだからそりゃ叶うわけないでしょ。
例えばの話、
AGNが、けもフレが成長しすぎて自分たちが実権を握れなくなるのが嫌で
たつき監督を降板させたとしたら、それも「ビジネス上の決裂」と言えるかもね
ビジネス的に大事なのは、動機が高尚か不純かじゃなくて
消費者を納得させられるかどうかだろ。
その結果が2とケムリクサの売り上げの差だよ。
自分に酔ってんな
本当は自分達に逆転の目がないとわかってるから実現する気もないきれいごとや妄想をして裏でコソコソwiki修正
2は公式からもなかったことにされてるくらいの低評価、という現実を見ような
いつまでも2を掘り返す真フレのせいでリセットして3から始めたかった公式にも迷惑かかってるだろ
>>『けもフレ騒動』とはなんだったのか?」みたいな企画やってくれれば良いと思うんですよねぇ。
それはアンタらが宣うより前から此方側でも言ってる事なんですよ
勿論当事者一同に会してな
※19
いつぞのワイトキングは「共同声明出してください」
と何度も言ってたなあ
なんだったら事の始まりから顛末迄、偉大なる総監督先生自ら筆を取られてドキュメンタリ漫画でも描かれては如何どすか?
きっと売れますえ(´・ω・`)
企画屋としての角川の暴発だと思ってるがねアレ
けものフレンズでの彩の手柄を先生に付け替えて手塚先生の再来とかポスト鳥山明とかやりたかったんでしょ
例の呪物研究の人のお陰でよく分かるけど先生もそういうのに喜んで乗るタイプだわな
※20
ヒワイキングは無茶苦茶するからあんま好きじゃない(嫌い寄り)けど同意出来る部分も確かにあった、共同声明もその一つ
※22
今のK社に鳥山先生、まして藤子先生クラスの超規模コンテンツを支えきれる足腰も育て上げるノウハウもあるかと言えば甚だ疑問ですが
※22
ガイドブック最終巻の表紙にデカデカと
「吉崎観音の魔法」とかやっちゃってるから
吉崎氏を使ったブランド戦略があったのは間違いないだろうね
とはいえ、たつき監督を続投して
よく言えば二人三脚、悪く言えばコバンザメ式で
堅実にブランドにしていく方法もあっただろうから
決定的な動機ではない気がする
端的に言ってやられたら困るのは公式の方では
まさかどっかのwikiみたいに事実を捻じ曲げた主張を
雑誌でやれって言ってるわけじゃないですよね
※24
育てる気なんて元々無いと思うよ?
100ワニ方式よ
ケロロ周りはそれで一時は上手く行ってたわけで
※25
マウント取りたがり他者のネタパクってアレオレしまくりの先生が二頭体制なんか我慢できるわけ無いじゃないですか
※10
真さんの自己紹介ですねー
現公式にしがみついて離れない、選民思想を拗らせて内輪揉めや外部への攻撃を繰り返して先鋭化する、ピーターパン症候群ですやん(´・ω・`)
※27
そこはまあ、「他でもない吉崎先生あってのけもフレですよ!」とか言うなり、
ガイドブックみたく事あるごとに吉崎氏をプッシュするなり、
上手くおだてるくらいは角川の社員でもできるんじゃないかなあ
自論は※17の前半部分
コンテンツがバズった時に目先の利益や権利欲しさに
炎上必至の凶行に走るのは、どっちかと言うと中小企業だと思うし
けもフレを担当してた角川社員が会社の信用を損なうリスクを顧みない
どうしようもないアホだった可能性もあるけども
あー、でも、そうか…
テレ東は正に担当社員がどうしようもないアホだった訳で
角川の社員も悪目立ちしてないだけでアホだった可能性は大いにあるか
降板騒動もそうだが、台本盗用の経緯の件とかほかの炎上案件も包み隠さず正直に陳述くれるなら是非真実を公開して欲しいしなんならプロジェクトの中核として今まで関わってきた人間はファンに向けて(既にけもフレファンを離れた身であっても)説明義務はあると思うぞ。
明らかにある一定の時期を境に異常な不祥事の見本市だったしなんなら意図的に燃やしてたんじゃないのかとか思ってしまうレベルだった当時。
何か大きな不正を紛らすためかと勘繰ってしまう程に。
これは角川、AGN、テレ東、旧ヤオヨロズ派閥関係なく向けて言ってる。
※29
K社も吸収統合絡みで一枚岩じゃないからな、この手のアホ行為は初犯じゃないし
艦これブーム初期のコミカライズでも相当荒れてた記憶
ワイトは春樹氏の事務所関連周りでのやり取りの奉らないとって会長とか役員クラスの可能性があると思ってるからなあ
一社員がどうこうとかより、他社や官公庁絡むようなもっと大きい企画だと思うよ先生周りは
次弾のシャチバトがけもの失敗前提の段階であてがわれたり、これだけ醜態晒してもそれすなあてがわれたりしてる時点でね
※33
たしかにシャチバト周りは相当金かけてるだろうに
漫画もソシャゲもアニメの脚本も
作り手のやる気が感じられなくて訳わからんよね
吉崎氏を過大評価してる上層部がいるのはそうかもしれない
さすがに国まで絡んでるとは考えにくいけど
昔観たガメラの映画にもカエルねじ込んでたんだよね。当時は何とも思わなかったけど、けもフレ2の炎上で色々と察してしまったよ。
https://kemochan.com/archives/111545
>すべてがわかる! 日本アニメ史入門
書籍で扱った奴ならもう存在してる
それとは別として降板理由なら
AGNトップの前職がインリン女史に報酬払えないから強制退団させて報酬を踏み倒そうとしたように
脚本料を払いたくないからヤオヨロズごと降板させて踏み倒そうとした可能性もあるかもね
※35
らきすたのアニメ版でつかさがケロロのキーホルダーを携帯に付けてた
ってシーンがあったのが印象深いけど、他でもやってたんか。
※1 ←ホントこれ。
吉崎観音社の同人誌を発掘する事で□についても
「あ‥(察し)」と納得出来るようになったよ。
その資料を彼が入手しても、どっかの新聞社みたいになるのがオチ。
※37
角川系のアニメではコラボしてた事も有った。らき☆すたの武道館ライブでケロロ自身が訪れた事も有ったよ。当時はガンダムの敬礼で観客が一同で「ジーク ケロロ!」と敬礼を行ったけど、今ではケロロ本人が銃口を向けられる立場だから出来ないだろう。
自力で同人すら買うこともできねー雑魚が
よく言うわ
もう数年経ってるんだし
そろそろ、降板の真相や内幕
話しても良い時期なんじゃないですかね?
それやると、角川上層部とか吹っ飛ぶ案件だから
いまだに触れようとしないんだろうけど
※41
今話題のJ事務所みたいに屋台骨が揺らいでも
「忠誠心」高い人たちはなかなか口を割らないからなあ
※15
確かに身内で身内の不正を調査する行為だからビッグモーターのお抱えの保険会社がビッグモーターの不正を調査するのと同じ行為です(実際隠蔽をしてました)。利休のアイコンの人に氷村ふぁねるの事を話したら真正面で拒否して来やがったので只の正義の味方をやりたかったパフォーマンスと思われます。そもそも角川書店の支店部門が本部の不正を暴くなんて不可能としか考えられません。
それにしても自演臭いツイートだな
余り舐めてるとヤ◯ザ加藤から「一度お会いしませんか?」が来るぞ
※1
見たことある垢だなと思ったらその人か
これじゃ百歩譲って出版されたとしても買わないやろなぁ…
ヤオヨロズ解散したし
※47
立派な詐欺行為だから止めとけよ。
※46
ネオ抹茶の様に角川書店やテレビ東京が被害者の立場にしてまとめるでしょう。まあそうなったら星2未満のレビューとなり「アンチが評価を下げた」と著者を被害者面にさせるヤラセお涙頂戴動画が出るでしょう。
くまみこ騒動は6年後に釈明あったね
特に新しい情報の開示はなかったけど
関係者による「けもフレ2とはなんだったのか」の総括なら聞いてみようと思わなくもない
まぁ、コアに近い人ほど言い訳に終止する可能性が高くて聞く価値が微妙になるとは思うけど
寝言氏と同じくらいの距離で見てて、いま業界離れてる人が気まぐれ起こさないかなぁくらい
「けもフレ十年史」みたいな書籍出してほしいから死に物狂いで10周年迎えろ(´・ω・`)
死にかけ
↓
制作雇ったら復活
↓
制作追い出したら炎上
↓
死にかけ
ってのが浮き彫りになるわけだがよろしい?
なんか攻撃的かつ難しいことをSNSで口走るという
れいわ新選組支持者と同じ特徴を持ってるのワロス
何で珍フレの最後っ屁は「ヤオヨロズ解散」なんだろな?
けもフレの話してたんじゃねーの?
やっぱ利益じゃなくてメンツにしか興味ないってことか。
※41
もう会長が吹き飛んでいるんだから大したことではないのでは?
まぁ自分たちが吹き飛ぶのはいいけど行政ちゃんに嫌われたくないから
絶対にお話しないだろうな
※55
権利も社員も8ミリで引き継いで事実上の統合だろうにね
?だんまり続ける情けないオッサンに何を期待してるんだ?
わけわかめ
真相公開することでたつきサイドにこれ以上の利益はないだろうし、するならざっくりカドカワ方面からよろしくお願いしますよ。
そういやふたばで『けもフレ騒動とはなんだったのか?』ってスレをしつこく立ててる真フレがいるんだっけ
全く同じ文章みたいだけど真フレの間ではやってんのか?
※直球の下ネタは控えるようお願いします。