漫画『けものフレンズ2』が少年エース3月号から漫画:内藤隆で連載開始
「漫画」カテゴリの最新記事
オススメ記事
- 【画像】エロいお●ぱいとエロくないお●ぱいの特徴、判明wwwwww
- 【春本番】全国でおち●ちん大量発生中wwwwwwwwwww
- 【画像あり】授業参観に来たおばさん達、ドスケベすぎてしまうwwwwwww
- 【悲報】『闇バイト』に潜入した記者「私は記者です!出頭してください!」 →結果wwwww
- 【画像】ゴッドイーターのアリサちゃん、流石にエチすぎる
- 【画像】文化祭のJKさん、ものすごくスカートを短くしてしまう❤
- 【画像】満員電車で通勤してたサラリーマン、タイに移住して2ヶ月でこれ→
- 【正論】生活保護受給者「あなたは11万5000円で1ヶ月生活できますか?」と魂の訴え
- 【機動戦士ガンダムNT】第3話 感想 ネオ・ジオング大暴れ【ナラティブ】
- 【朗報】チェンソーマンのパワー、えちえちすぎるフィギュアが作られてしまう
- 【ダンまち 4期】 第21話 感想 非常時だから躊躇うんじゃあない!【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ】
- 【艦これ】 E6甲をクリアした提督現る!
- 【アズレン】 ジャベリンの専用装備って強いの?
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第616話
- 【艦これ】 パーフェクト占守ポーズ! 他
- 【FF14】 4月3日19時からパッチ6.38&北米DCの機材入れ替え作業による24時間の全ワールドメンテナンスが実施!
- 【スカイリム】 ドヴァキンがいないとドラゴンって無敵なの?
- 【長瀞さん 2期】 第10話 感想 新入部員はくねくね上等?【イジらないで、長瀞さん 2nd Attack】
- 【FF14】 オープンAI「ChatGPT」を使い零式や〇〇なDPSに対処するにはどうしたらいいか聞いてみた結果、結構まともな回答が返ってくるwwwwww
- 【アズレン】 ヒューストンを120まで上げてない指揮官のほうが少ないと思う
- 漫画家「最終回か・・・せや!ヒロインは主人公とは違う男と結婚させたろ!リアルやろ~?」→結果www
- 【悲報】中国父さんをキレさせた茅野愛衣(35)さん、流石にもうダメそう
- 【朗報】Switchの良作ソフトで打線組んだwwwwwwwwww
- 【速報】ぼっち・ざ・ろっく!さん、原作が急展開になるwww
- 【悲報】ワイ、『いのちの電話』に電話するも名前で爆笑される…
コメント
おー普通にうれしい
同人しかと思った。
劣化版ちゃんと2期のキャラとアルパカのあの喋りを一緒くたにまんがにだしたりするのか、なんというか迷走しそう
漫画家なのだからそろそろ漫画というご自身の最大の武器で勝負をなされては?
わーお別のジャパリパークかとおもったら2の漫画化かよ
よっぽど2が大成功するって確信してるんだろうな
これでアニメの方が爆死したらフライ先生と同じ末路を辿るだろ
良かった。ムックーbストじゃない内藤隆さんが描くんだな。
いつもならコスセプトデザイン誰か書いてるのになぜ今回は書いてないんだ?
2Dだとあのキモいスケブ太郎も幾分かマシだな
というか何なんだあの爬虫類モデルは…
この漫画家の人の本来の絵柄でやったほうが絶対人気出る
自分で描かない癖に人様の絵柄を正常化するの控えめに言って(自主規制)
一昔の絵柄みたいで、自分はすきですかねぇ。
フライさん切ったくせに
キュルルがかわいくなっている!
いまさらだけど・・・
この絵でアニメ化したほうがよかったんじゃね?
ツイッターでたつきフォロワーなんだな。仕事上口には出さないかもだけど、ここすきポイントをさり気無く入れてくれたら嬉しい
1話でうち切り
サーバルちゃんのぱいおつ
管理人ありがとう
2月号が26日発売だからフラゲ?
書店ウォッチャーだから少し違うか
2の漫画版でのアルパカさんってカフェやってる設定なのか…
声優も続投だし同一固体設定なのかな…
アルパカちゃんの腰から胸がエロすぎる
今すぐスリをスリスリしたい
かわいい絵だしツイッターも好感が持てる感じ
それだけにKFPに関わってしまったことは残念
アルパカカフェってたつき時のネタじゃん
しかもたつき公式じゃなくて
たつきアニメのファンが作った言葉
それをムクムク2で使うって事は
ムクムク2でもアルパカさんはたつき設定のままって事か
貞本エヴァみたいにするのかな?
出来が良かったら正常化されそう(砂感)
たつきに印税払うか、1期アニメへの受賞に触れてからアルパカカフェネタ使えや
どんどんかばんちゃんが消されていくな
※4
アプリ爆死でアニメ爆死なら漫画は大ヒットする流れだろ
ファンサービス旺盛に節目節目にイラストや短編挙げたりして
その後作者がtwitterで「突然ですが、けものフレンズの漫画から外れる事になりました。ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です」と呟いて炎上するまでがテンプレ
※23
??「商業的には内藤先生」
※19
KFPが情報共有してない可能性もある
それならムックも知らない可能性が
アニメのストーリーをなぞるのかな?
展開次第ではこいつもぶっ叩くことになりそうだ
名前は覚えたぞ
ラッキーさんが海賊のカッコしてなきゃいけない理由はなんなんだよ
かわいくないんだよ
キュルルこっちのがマシじゃねーか
※27
海賊版て意味じゃ
※29
だれうま
2にすごく力入れてんなー
公式が触れてないのってまさかフラゲだから?
拡散希望だなこりゃ
吉崎絵に大分寄せてる事と
アルパカの瞳孔がきになる
アルパカカフェは2と関係なく
アンソロジーで同じ作者が書いた内容では?
1期ファンを舐めやがって、ふざけてるな
アプリ版の口調に戻せよ 1期のたつき版の口調とセリフを使うな
古臭い、吉崎好みそうな絵柄だな
劣化版がオッドアイじゃないぞ
絵が昭和臭くてキツイ
だからけもフレ2の設定がたつき・irodoriのけもフレを焼き直ししてるのにそれを漫画にまで利用すんなや
公式内で勝手に不快な二次利用すんのやめて正当に別世代の話を一から作れやって話なのに何回同じこと繰り返してんの
パズルごっこでアニメ絵の切り貼り(しかもデザイン一部改悪してる)したり台本盗用したときからなんも成長してないじゃん
これアルパカの奴は前に見たな
多分1期の時のアンソロジーに入ってた、今手元にないんで確認できないけど
某吉のつく人の絵柄にクリソツじゃないすかね?
たつきに続いて吉崎観音も降板させられてしまったのか
本人の絵柄だと目と目の間近いのに、吉崎絵に寄せようとして
限界まで目の間を離してるのかなんか笑える
本人の自由に描かせてやった方が多分可愛いだろうな
ほんまや絵柄全然ちげぇwww
こないだの横田守みたいに「似せろただし似すぎずに」って言われたんだろうなw
ケロロと同じエースじゃ
吉崎がムクるのも時間の問題
???「僕が描くと正解になっちゃうんで」(笑)
レトロでかわいい
ホント、散々「漫画家アピール」してIPいじりまくった癖に
頑なに「本業の漫画だけ」は担当しないのな吉崎
アニメが忙しい?ケロロがある?
お前そもそもアニメ製作は畑違いの部外者だし
ケロロ軍曹程度の書き込み量とページ数(+内容)なら他の漫画の掛け持ち位余裕やろ
これ漫画家の人が吉崎観音の絵に寄せてるのか
吉崎観音の絵ってなんか古くさいんだよなぁ
アルパカカフェの件を一期から盗用するのなら
当然かばんちゃんのアイデアで草で絵を書いたとかそういう所は出さないとならんよね
又うまいぐあいにそこだけ皆の記憶が抜け落ちてるのかなw
まあエースを買うことはない
このカラー絵だとキュルルちゃんと「子供」に見えるな
本編ももっと小さければシルエットは似てるけど差別化できてた?のに
あの口調は悟空の野沢雅子と同じ藤井ゆきよのアドリブだったな
反論するときは何手か先読んでからするこった単芝君?
アルパカのカフェはたつき案だったと記憶してるが
古臭い絵だなあ
昭和のかほりが
案外マンガのほうがアニメの2より面白くなったりして
前やってた漫画の方がすきです
偏見だけどこの絵みるとなんか吉崎が食い込みすぎてる気がするわ
2じゃなくてifでよかったのに
去年の夏頃のアンソロジーが好きです
1期リスペクトとネクソン版の融合具合がちょうど良かったと思う
ぶっ叩かれるのわかってるから自分では漫画にしない姑息な人間の鏡
吉崎大観音
けもフレに巻き込まれて可愛そう
吉崎観音は月8枚以上漫画を描けない人間だからね
絵柄が近いわけでもないけど瞳細いとかそんな理由で選ばれたのかなあ
つーかけもフレ自体が「アニメ、漫画、ゲーム、舞台」の総称って公式側から念押しがあるぐらいだから
別にアニメ準拠の内容じゃなくてもええハズなんだがな
だからこそのフライ版独自設定の漫画があったんだろうに
純粋にアニメのコミカライズ扱いで、アニメの展開をなぞる内容だったら
月刊誌と言う都合上完結に持って行くには少なくとも一年近く必要になるよね。
下手をすれば途中で打ち切りもあり得る。
なら漫画は漫画で独自のけものフレンズをやった方が色々と都合が良いはずなのに…
けものフレンズプロジェクトのいろんな人のいろんな世界を認めるコンセプトって途中から死んだよね
いつのまにかけものフレンズの正解は吉崎観音ただ一人になってた
漫画家なのに漫画書かないbの存在意義っなに?
これ売れたらムクって追い出すんだろ?
絵柄強要はほんとひで
そこまで目を離れさせたいなら自分でかけや
これが「似せて描け、でも似すぎはダメだぞ」の妥協点か…
作家さんも特しねーだろ、そんな制約
ケーキのイラストの人?
※61
いや、この人の元々の絵柄は瞳大きいし、目も離れていないぞ。ツイッター見たらわかる。
前にやってた連載を、病気で自ら終了を申し出たらしいから、その辺の弱味をKADOKAWAに握られたんじゃないかな?
※68
ああ、そういえばあの絵柄だな!
ケーキの絵も良かったしこの人自体は悪くない
bは漫画家としてのプライドねーのかよ
単行本の発行部数がアニメ一期のガイドブックに負けたら恥だから、ダンマリムクムクbは決して自分では描かないだろうな。
一期の設定は実はフレンズたちの世代は変わっていないのでは
記憶がないのは暗黒メガコーポKADOKAWAによって
マインドコントロールを受けたからであって
※7
徐々に徐々に本来の絵柄に戻していく作戦かもな。
自分で描いて失敗するなんてbの安いプライドが許さない。
はーもうほんと自分で描いてくれよ
何年漫画家やってんだよ
というかケロロもいい加減どうにかしてやれよ
同じように地上を侵略しに来てそのまま居候してたイカちゃんはとっくの昔に戦いを終えたぞ
いい加減ケロロも侵略するか居候で終わるかしてくれよ
20年も何のんびりやってんだよ
原作者をプロジェクト名にして自分の名前出してないのマジで汚いと思う
この漫画がこけても自分のせいではないってことにしそう
面白ければそれでいい。
悪いのは公式管理者どもであって、マンガ家ではないのだから、1期を使おうが2期を使おうがアプリ、フライ版だろうが面白ければそれで良いではないか?
内藤さん、がんばれ。
そして公式、なんか言え。
表紙のサーバルたち、完全におねショタ路線やん
吉崎『けものフレンズは関わってくれた人の数だけ世界があって「これが正解」というのはないんです』
梶井『嘘だろ吉崎!』
スケb太郎『ああ、嘘だぜ…だが、マヌケは見つかったようだな』
作者を調べてきたけど、本来の絵柄の方がよっぽどええやん
わざわざb絵に寄せる意味って一体…
おもしろければ何やってもいいことはない
この漫画家はKFPの活動資金を稼ぐために仕事をしている
KFPは違法DLや台本盗用などの犯罪行為も行なっている
つまり犯罪を支援している
クリスマスケーキの絵柄の人?
やっぱり吉良吉崎じゃねーじゃねぇか・・・
てめーがちゃんと喋って、自分が負うべき責任を明確にすれば、今からでも取り返せるっつーのに・・・
アルパカさんの昼飯の流儀かな?
ふわああぁ!漫画版だってぇ!嬉しいなぁ☆
一期じゃん
けもフレ2のアンソロなのに1期ネタで集客って、けもフレ2ネタがどんだけ使えないかって話だよねwww
吉崎が書かないとか終わってるな。そんなに忙しいのか?
ケモフれの正解はたつき氏じゃねぇの?
アルカパ「サーバルちゃんいらっしゃあぁい!今日はあの子…かばんちゃん一緒じゃないのぉ?」
サーバル「えーっと…誰だっけ?」
アルカパ「……」
1期のサーバルちゃん以外のキャラはかばんちゃんのこと覚えてるんだろうか
みんなは私には覚えの無い私の友達らしいヒトの事を知ってるけど
わたしはその子を知らないってシチュは叙述トリックとか使えば凄く面白い事に
なりそうなんだけどまぁ無理だろう
コミカライズならますもとくんに原作印税入るんかなぁ?
こんなのよりぽんこつ娘の漫画を連載しろb
また二巻で打ち切り最終話4ぺーなの?
まあ打ち切られるだろうな
そもそもこれも竜頭蛇尾の竜頭だから。
羊頭狗肉の羊頭でもいい。
とりあえず大量に展開だけしてあとは適当に畳めばいいという投げやり作戦
オリジナル展開はやらせてもらえんだろうし、それで万一当たったらbに乗っ取られるから漫画家もモチベーション上がらないだろうし。
見た感じアンソロコミックみたいな話をダラダラやるだけになると思う。
これは売れないだろうなぁ。
※75
総監督様は担当編集の人とは別に毎回、原稿をチェックしそうで怖い。
変に一期をなぞって一期を塗り潰そうとしてる感じがして
ただただ悲しい
まぁやるだろうなとは思っていた
今の少年エースは柱となる作品といえばケロロぐらいで、あとは小粒+なろう系を漫画にしたものばっかり
色々もめはしたが一応角川としては一区切りついているというスタンスだし
知名度のある「けもフレ」を使って連載すれば、どっかのなろう系を連載するよりかは雑誌・コミックスの売り上げ的にまだマシだと判断したんだろう
今雑誌ってほんと売れないからなぁ
つまり吉崎がムクって問題を起こしてもカドカワは止められないでいいならってことだ
けもフレが存在する限り吉崎の暴走は永遠に野放しのまま
売れる売れないで言ったらそこそこ売れるだろうねえ
フライ先生の時と比べると知名度の基盤が段違いだし
けものフレンズの新たな と言われても現状1期の焼き直ししか出せてないのがなんとも…
ヲタ向けコミカライズならエロで釣らなきゃ売れないでしょ
試写会の情報が絶望的な情報ばかりだから良改変に期待するしか…
絵柄をわざわざ変えさせる必要ないと思うんですけど!
単行本出たら今度は帯のコメント誰が書くんですかね
フライ先生の時はほったらかしだった吉崎大先生?
吉崎観音の魔法
世間から正当な評価を下される前に一期の貯金でやれることやったろ!っていう勢いは感じる
海でもないのに海賊版!
海でもないのに海賊版!
本気でボスの装いの意味がわからん
海賊版(ばったもん)という自白でしょ
そもそもけものフレンズ2が終わってねーのにマンガ化とか
意味不明。
絵柄が正常化されてるな
※112
エヴァンゲリオンって知ってる?
※114
KADOKAWAってやっぱバカなんだなあ
※102
売れるほど面白そうに見えるか?
※114
アニメもマンガも完結してねーし
吉崎準拠なら、アルパカは美容師だろ。
たつきのカフェ設定使うなら脚本料1000兆万円払えよ
※117
どういうこと?
漫画家の人の元の絵見てきたけど可愛い絵柄だな
こんな昭和臭い絵柄に合わせるの大変じゃねえの
※112
むしろメディアミックスって相乗効果を期待して同時期にやるもんじゃないの
※8
自分でマンガが描かない吉崎は人間のクズ
※62 あれって確かまだアプリも出来てなくて とりあえずの設定だけで作られたんじゃなかったっけ。 フライさんのも好きだけど。
この漫画の一番クズな点は、作者の個性を殺して無理やり吉崎寄りの画風にさせているところ。
漫画家をただの漫画の描ける道具としてしかみていない。クリエイター蔑視の最たるもの。
作者も作家性否定されたら気分良くないだろう。
というか吉崎寄りに無理やりするぐらいなら吉崎が描けよクズが。
※98
???「あれ?ここのコマのキャラ、目が真ん中に寄ってません?やり直し、もっと離して!」
ぱわーちゃんとちーばるが好きすぎて、他のが興味持てない自分がいる
※125
離した結果
地獄のミサワになりました。
「ふわぁー」ってもろたつき版からいただきましたじゃねーか
設定からなにから1を世襲するなんて 恥しげもなくよくできるわ
ヒットした要因をあえて切ったんだから それを使うなよ
まったくあたらしい世界観でジャパリパーク再構築しろ
内藤隆さん、たつき監督フォローしてるんだよにぇ…
今でもフォロー外して無いから総監督の圧力ってのはデマだと取るか
近日中に外してああやっぱりとなるか注視しなきゃ(使命感
書いてあるのがアルパカだけ学名で、他二種は英語に見える
クリエイター蔑視ここに極まれり
吉崎はもう、鳥山や冨樫や井上みたいにセミリタイアしたいんだろう。
あとは厚生年金代わりになる程度の稼ぎでもあればいい。
そのための名義貸しコンテンツで十分だからもう漫画も描かない。
やる気のない自分の近くに前途有望な天才なんかを
引き留めたままにしたりはしない、いさぎよい御仁であることよ。
すでにもうアシスタントを指示する立場にいるだけで漫画なんか書いてないと思う
よほど売れてる作家でも無ければ出版社の意向には逆らえないだろう
漫画かぁ…ウレシー
使い捨て監督のネタは全て貰う精神か
嫌いじゃないですさすがです
これ見たら普通に面白そうだった。
漫画版ちゃんのここすき
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34694186
まさかコミカライズがけものフレンズ2の貴重な癒し要素になるとはな
アニメ一期の息遣いを感じる
刺抜きツイートの流れでこっちももう一回記事として起こし直してほしい。それくらい漫画版が神ってる。
漫画版ちゃんをすこれ
お前ら読みが外れたな。漫画版おもしろそうじゃん。
※直球の下ネタは控えるようお願いします。