吉崎観音がコンセプトデザインを務めるプロジェクト『其れ、則ちスケッチ。』の公式サイト、完全に変わる

ABOUT US | 其れ、則ちスケッチ。
https://web.archive.org/web/20210526043534/http://tecomeno-y.com/?page_id=2
↓

ごあいさつ – テコメノY
https://tecomeno-y.com/aboutus
本日はフォークダンスDE成子坂・村田渚さんの命日です。渚さん、自分達のコントを女の子のキャラクターが演じるって聞いてなんて言うんだろう😌満足してもらえますように!
#それすけ#フォークダンスDE成子坂#村田渚pic.twitter.com/M7mAHvhV7d
— 『其れ、則ちスケッチ。』公式 (@SketchSore)Thu Nov 11 04:14:11 +0000 2021
コメント
写真誰だよ
赤の他人の写真勝手に使ってんの?
亡くなった人のネタで商売するために専門の会社作ったってこと?
著作権とかどうなってんだろ
自己紹介に他人の写真使ってるところ初めてみたかも・・・
これ他の芸人たちの名作コントも利よ…現代に蘇らせる気漫々ですやんcar
他人の褌でしか作品が作れないの?
最初からアニメ関連の会社を立ち上げるために亡くなった芸人さんを「建前」として利用しただけだったんじゃないかって気がして嫌な感じ・・・
写真は成子坂の村田渚だろ?それくらいはさすがに分かるやろ
ただ二人とも故人になったコンビのネタを大々的に二次創作にするには
もう数十年経過してからの方が反感買いにくいんじゃないのか?
ああこれが目的だったのか…
いや写真誰だよ
公式サイトが滑ってる感あるのはわかる
>アニメ、動画、番組、イベント、WEBサービスなど…
>常に新しさと面白さを意識してコンテンツを制作する小さな会社です。
>みんなフォークダンスDE成子坂というお笑いコンビにお世話になったメンバーで、お二人が作った笑いを後世に残すために法人化しました。
>そしてせっかくなのでコンテンツ制作会社として幅広く活動を広げていくことになりました。
其れ則ちスケッチ制作のために結成した会社だけどせっかく結成したのでそれ以外にもいろいろやる気って事かね?
検索した先に設立2020年07月って書かれてたがその頃から会社有ったのに何で今まで隠してたんだ?
そして何で今更会社を前に出してきたんだ?
名前の載ってるスタッフはお笑い関係者が多いっぽいか
正直成子坂を使うんだしバックにホリプロがついてるんじゃないかと思ってたが現状どうなってんだろ
ただまぁ個人的にはダテコーが何か悪意的なものを持って動いてるってわけでは無いだろうとは思うけど
何がしたいのかよくわからん…
ホリプロと組んで成子坂みたいにホリプロに所属してた故人のコントのアニメ化事業でもやる気なのか…?
節税のためのペーパーカンパニーよな
利益を生み出す要素ってコミュニティの月額だけじゃん
他人の写真で自己紹介はテコメノYのHPの話でしょ、それに加えてComing Soonとかくっそ寒いノリを自己紹介の欄でやる異常さ
気分でやってると明言する一方で具体的な方針は一切挙げない、この駄文にGOサイン出す会社としての意識の低さ、杜撰さ
やっぱそういう奴らだから惹かれ合うのね
これで今回限りのハリボテじゃなかったら笑う
本当に死人を弄ぶのが好きなんだな
軽蔑するよ
テコメノY。
テコがダテコーのテコ
ノメ?
Y?
一瞬yosizakiで吉崎観音が入ってるとも思ったが
文章読むと
元芸人のアニメ監督(ダテコー)、ゲーム制作会社の代表(?)、テレビ番組プロデューサー兼劇場支配人(?)ってなってるからこの3人の名前から取ったのだろう。
普通にアニメ作ってもヒットは難しいのにお笑いしばりってきついだろ……
新作アニメの設定の自然と漫才が出るってのは駄目だろう。絶対このシーンいる?ってなるだろ。
シンフォギアの歌みたいに強制させる仕組みを作らないと。なんで漫才するの?って設定をさぼってわなあ。
うわうさんくっさ、関わらないほうが良いぞ
クソ寒いノリがジャパリ団広報とかけもVと同じ。角川内で同じ奴が担当してんのかってぐらい。それでムクさんはまた名前消して逃亡したん?
「其れ、則ちスケッチ。」
の制作会社調べたらアニメの制作会社じゃねえ!?
制作ライブカートゥーン
モーションキャプチャーでVtuberの企画・制作・プロモーションを得意とする企業ってなってるんだけど?トマソンは3D初心者でもアニメの制作会社ではあった。ライブカートゥーンはアニメ作ったことねえ!モーキャプのみでどうしろと?
メインの素人漫才がアレだからどれだけ頑張っても何をしても負け戦
成子坂の漫才をそのまま流した方がいいよ
死んだ芸人のネタやるんなら
細木数子と坊主女も追加してあげなよ
※20
どっち側の意図か知らんがそう言う故人をネタに使うのは止めとき
なんかトピックス一覧クリックしたら404が出てきたんやがやる気あんのか
また吉崎名前消してるやんw
吉崎透け透けスケッチ
※23
吉崎はこの会社に所属してる社員ではなく
其れスケのコンセプトデザイン担当として雇っただけってことだろう
そこはおかしくないと思う
今後この会社の他の作品でも全部吉崎が関わってきたりしたら実質社員じゃんってなるかもしれんが
※23
地蔵、逃げた。(SBMD2風に)ってか。
何回目だよこれで
※写真はイメージです
ってさすがになんやねん
爆笑太田氏やますだおかだ増田氏が応援メッセージ寄越してるのを見まして
「酷い」とか「可哀想だ」とは思わないけど、正直何処まで本気なのか分からないからどうとも言いようがないんだ…けもフレやKFPバイアス取っ払った所でやってる事が今のところ過去の名作コントのリサイクル以上のものには見えない
あれこういう手口ってやっていいもんなの
※11
普通に考えればそれだよね
まあそうであっても違法ではないから好きにすればいい
※29
いい
記事タイトルの「完全に変わる」を「完全に終わる」に空目した。
だいぶ疲れてるせいなのか。
※18
調べてみたらトップの人がネクソン版けものフレンズのPV(バンバン)作った人だわ
3Dモーションディレクター欄に載ってるのもその人の別名義だし
テコメノY…手篭めの吉崎?
それはそうと歴史の中に埋もれてしまったって勝手に人様の物を埋もれたとか言うなと思う
※32
俺もパッと見でそう見えたわ
いいのか・・・
腑に落ちねえ話だなあ
※32
もう一人のボク!?
※32※34※36
ここにもう一人いるぞ~
法的にいいとか悪いとかより倫理観の問題なんだよなあ…
そう言えば昔やすしきよしの漫才をやすし師匠だけ合成映像で再現する企画があったけど
※32※34※36※37
おっと、オレを忘れてもらっちゃ困るな。
新手の墓荒らし本当きらい
スタッフ紹介にも遊び心あって良いっすねえ
こういう遊びやる奴の作る物は見なくていいってすぐ分かる
※32※34※36※37※39
お前らだけにいいカッコさせるかよ
この程度で満足されてたまるか!
意味が無いのになんでそんな社名にしたの?
なんでスタッフ紹介に全く無関係の外国人の写真使ってんの?
本気で面白いと思ってんの?
て言うか別人の写真使って名乗り上げるのは写真の人の名誉にかかわる事態になる恐れがあるんだけどわかってんの?
※18
>モーキャプのみでどうしろと?
「みならいディーバ」かな・・・あの頃は野心的だと思ったもんだが
会社のHPで全然関係ない写真使ってスタッフ紹介とかセンスがふた昔前感ある
※40
これにつきる
※32※34※36※37※39※42
へっ、俺を誘わないだなんて水臭ぇぞお前ら!
外国人というか別人の写真使わずとも
アニメ作る会社ならイラストでいいじゃんよ?
てか、吉崎先生が描いたれや!
謎の外人写真はゾイドバトルストーリーの著者紹介を思い出した。
劇中の登場人物の一人が退役後に書いたと言う設定なんだけど、
どう見ても日本人と言う。
※14
ノブユキの可能性も微レ存(´・ω・`)?
※20
死人になると人権は消滅しますが、芸能人関係や宗教関係だ故人の取引先や組織関係者が関与していると弁護士を立てて来る危険性が有ります。爆笑問題やくりーむしちゅーを取り上げた方が面白い筈ですが、ビジネスが強い所だとギャラで滅茶苦茶揉める危険性が有ります。ビートたけしさんや明石家さんまさんを取り上げると、ベネットの報酬なんて小銭レベルになり、大赤字になる危険性も有ります。
※38
美空ひばりさんをCGで復活させるのをNHKが取り上げていました。評判は良く無かったみたいですが。
権利者や関係者とかに許可は貰ってるんだろうしやるのは良いんだけど
「自分達のコントを女の子のキャラクターが演じるって聞いてなんて言うんだろう満足してもらえますように!」って完全に自己満でしかないし故人を利用してる感があって気持ち悪いな
※13
つべに「一年前からさっぱりSNSを更新しない村田さん」とかいうタイトルで動画投稿するぐらいだしな。
一年前に死んだんだからそりゃ更新できねーだろっての。
こんな奴に倫理だの常識だの求めるだけ無駄ってもんよ。
※32
そもそも始まってた事すら知らないし間違ちゃいない
ボキャ天芸人も何人かが応援してるって話だし、本格的に始動したらネプチューンやくりぃむしちゅー(海砂利水魚)にもアプローチ掛けて来るんじゃないかしら。だとすると一気に知名度上がるよね…
ただ滑った時のリスクも半端ないけどそこら辺の覚悟はあるのかね
※57
目立つと失敗した時に逃げられなくなるからね
しゃしゃり出てくるのは成功した時だね
誰とは言わんけど
ダテコーのやってることってアニメで言うと「1期のアニメがとても素晴らしかったので後世に残したい!」とか言い出して、実績も経験も薄い制作会社に2期を作らせるようなものだと思うんだ
当然面白いものは作れるはずがないし、失敗は目に見えてる
だからダテコーはアニメはもちろんお笑いのことも分かってなくて、売名が目的なんだってことが透けて見える
ドクズってバレてんだから目立つことしなきゃいいのに
それでも目立ちたいならクズさを前面に押し出して開き直るくらいするだろ
中途半端に逃げてんのほんとだっせぇし情けないわ。二度とクリエイター名乗るな
て、テコンV!?
※14※51
テコ→石ダテコー?
ノ →ノブユキ?
メ →?
Y →ヨシザキ?
同じこと考えたけどメが謎なんだよなぁ。今のところ挙がってる関係者にメがつく人がいないし。
>元芸人のアニメ監督(ダテコー)、ゲーム制作会社の代表(?)、テレビ番組プロデューサー兼劇場支配人(?)ってなってるからこの3人の名前から取ったのだろう。
「テレビ局プロデューサー」ではなく「テレビ番組プロデューサー」と書いてるからノブユキの可能性はあるね。そうだとすると情報が出てないだけで劇場なんかも持ってるのか?
おそ松さんとかでアニメキャラコントがウケたから
すでにあるコントネタ使って製作コスト下げて
キャラを女の子にして売ろうって企画したんだろうな
※42
千年パズルどこ? ここ?
テゴメノb?
企業として他人の顔写真使っちゃったら肖像権侵害でしょ?
※63
ちがう
ムクムクした相手がなんか好評な会話劇をやってたから
同じこと(同じクオリティとは言ってない)をしたら売れると思ってるだけ
自分で作れないから文句を言わない口のないやつを持ってきた
劣化したらパクリにもならないってことに気づけない程度の才能ってこと
荻野可鈴さんだったら見てた。台本に縛られない人だし、知識は無いけどセンスは抜群にあるし。
吉崎の(破壊)魔法は
今度はダテコーのキャリアを完膚なきまでに破壊するのか
もはや破壊神
完全に終わる
に見えたがどうやら見間違いではないらしい
※54
芸人って自分達の考えたコントを赤の他人がやって喜ぶもんなのかね…
そのサイト見てきたけど
ダテコーとかのそれぞれの写真が
全くの別人で草も生えない……
なんでだろうなぁ〜
> みんなフォークダンスDE成子坂というお笑いコンビにお世話になったメンバーで、お二人が作った笑いを後世に残すために法人化しました。
そしてせっかくなのでコンテンツ制作会社として幅広く活動を広げていくことになりました。
成子坂の漫才を後世に残すために法人化?
金の動きでもあるのかねぇ
まさか漫才のネタでお笑い版のJASRACでも目指してるのか?
だとしたら金目的で成子坂を利用したってことになるけど…
そういや、それスケのフォロワーの殆どが真フレって風のうわさで聴いたのだが
ホント?
※74
だとしたらクラファン未達成なのも納得いくわ
アイツら逆張りで一期ファンとたつき監督を中傷してるだけで
コンテンツに金落とさない奴らばっかなんだもん
※74
真フレにも色々形態があります故
>ちなみに「テコメノY」は特に意味を持たない造語
滑ってる感満載
コンセプトデザインって結構重要なポジションじゃないの?
なのにコアメンじゃないってどゆことー?
ただの外注ならデザイン担当でしょ?
この記事ってけもフレに全く関係ないですよね?
早急に記事を削除して下さい
※78
今もなおけもフレのイラストを提供している吉崎総監督の話題なのに「けもフレに全く関係ない」は酷すぎやろ
※78
サイト内容
当サイトは、管理人が気になったことをまとめるサイトです
御仁、動画とかの投稿主コメントとか全く読まないタイプ?
それを言い出したら
けもVのほうがよっぽど
「けもフレコスプレしてるだけの
けもフレに全く関係ない配信」の記事だよな
※78
「突然失礼します。」のテンプレつけ忘れてるよ
※78
なんだなんだ?
ヤバい話でも書き込まれたか?さ
※78
「管理人へのコメントについて」ってページを管理人ちゃんが作ってくれてるのに全く見てないんだね
反射で生きてる人なのかな?
全く関係ない他記事にいの一で同じ事書き込んでくる辺り何か不都合があるのかも知れない(ないのかも知れない)※83
※84暫く様子見で
https://twitter.com/CATisThirdeyed/status/1416234152303624192
「手切れ金」説に納得してしまった
まあ最初に言ってた綺麗事から随分とねじ曲がってきたし、何かしらの裏があるのは間違いない
※77
テコメノbなら最低1人は一発で分かるんだが
ていうか、けもフレ以前なら確実に評判悪いレベルの3Dだな
※78
御仁、まさか関係者だったりする?
※一話視聴後
※直球の下ネタは控えるようお願いします。